[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/29 23:29 / Filesize : 512 KB / Number-of Response : 609
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【IDあり】別館★羽生結弦&オタオチスレpart18



539 名前:まとめ
513 2017/12/27(水) 12:56:46.22 ID:0SZaQQ08
【12月10日】芳子が羽生本人のコメント発表
「だいぶ良くなりましたが、まだ痛みがあるため、氷上練習ができていません。治療とリハビリを頑張っています」

【12月11日】東スポにて
元国際ジャッジでフィギュア解説者の杉田秀男氏(82)は「人づてですが『氷に乗り始めた』と聞いていたので残念というか、少し驚きました。
全日本に出なくても五輪には行けるのですから、私は欠場を勧める」と話す。
https://i.imgur.com/cllaqvO.jpg

【12月12日】女性自身
最初は気絶するほどの激痛だったがリハビリは順調。
コーチの目を盗んでジャンプを飛ぼうとするのでスタッフも頭を抱えている。
オーサー談:欠場の理由は見当たらない(ほど状態がいい)。当然出場するよ。
http://pbs.twimg.com/media/DQ2EpEwUIAET1Fq.jpg

【12月13日】近々氷上練習を始める
「通常の捻挫より治りが長引く靱帯を損傷していることがわかりました。
今後、氷上に立ち左足を中心に、ストロークやクロスなど単純に滑ることだけから始め、
少しずつ負荷を上げ、右足でのターンなどをできるようにしていきたいと思っています」

【12月14日】追加コメント発表。練習再開の目処立たず
「当初の診断では3〜4週間ほどで元に戻るということでしたが、
通常の捻挫よりも治りが長引く靭帯も損傷していることがわかりました。
また、腱と骨にも炎症があるため、治るスピードが早くはありません。
まだ氷上に乗ることはできていませんが、今後、氷上に立ち左足を中心に、
ストロークやクロスなど単純に滑ることだけから始め、少しずつ負荷を上げ、
右足でのターンなどをできるようにしていきたいと思っています。
いつから練習を再開出来るかは、まだ決まっていません」

【12月24日】
選考会を兼ねた全日本選手権を「質の高い演技ができない」との身勝手な理由でサボるもオリンピックとワールド代表に選出

【12月25日】16日名古屋で羽生陣営とミーティング
ジャンプはできないが氷には乗っていると芳子が発表
連盟は現状確認をしておらず、全て羽生側の自己申告のみで診断書の提出はなし
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<512KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef