[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/29 23:29 / Filesize : 512 KB / Number-of Response : 609
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【IDあり】別館★羽生結弦&オタオチスレpart18



525 名前:名無し草 mailto:sage [2018/02/18(日) 21:19:44.60 ID:vEIWLDpN.net]
4回転ジャンプ6度挑戦、フリーはチェンが1位
2018年2月18日 20時00分
5位に終わったネーサン・チェンのフリー演技(17日)=守谷遼平撮影
5位に終わったネーサン・チェンのフリー演技(17日)=守谷遼平撮影
 男子フリーは、SPで17位に沈んだチェンが215・08点で1位だった。


 技術点に絞れば、優勝した羽生に18・09点もの大差をつけている。チェンはルッツ、フリップ、トウループ、サルコーの4種類の4回転ジャンプに計6度挑み、
出来栄え点がマイナスだったのは、着氷が乱れた単独のフリップだけ。ジャンプだけで106・68点を稼いだ。

 羽生は冒頭のサルコー、トウループの2度の単独4回転ジャンプで、いずれも出来栄え点が満点の3点。
後半の4回転トウループからの連続ジャンプが単発になったため、同一種類の単独ジャンプが2度目だとして、基礎点が減点された。
直後のトリプルアクセルからの連続ジャンプを得点の高い組み合わせに変更したが、技術点は伸び悩み、金博洋らを下回る全体の5番目だった。

 一方、プログラム構成点は5項目全て9点台をマークし、全体の1位。ジャンプの乱れを表現力でカバーし、SPでの「貯金」も生かして逃げ切った形となった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<512KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef