[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/29 23:29 / Filesize : 512 KB / Number-of Response : 609
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【IDあり】別館★羽生結弦&オタオチスレpart18



410 名前:名無し草 mailto:sage [2018/02/17(土) 08:35:40.01 ID:3hRS2dvM.net]
■羽生連覇へ「完璧」以外阻まれない圧倒的なGOEと演技点 2/16(金) 8:52配信 スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180216-00000073-spnannex-spo

>羽生の連覇か、宇野の初戴冠か。国際スケート連盟(ISU)のテクニカルスペシャリストでプロコーチの岡崎真氏は、
>GOE(出来栄え評価)での加点と演技点の評価が高い羽生を金メダルの最有力候補に挙げ、宇野や他の選手が勝つためにはミスをしないことが絶対条件と指摘した。

> 公式練習を見た限りでは、羽生は本番に合わせてきちんと仕上げてきたように感じる。4回転ジャンプの切れもいいし、一つ一つの要素もしっかりできている。ここまで状態が戻ってきているのなら、やはり金メダルの最有力候補と言って差し支えないだろう。

> 唯一の不安は体力面ぐらいか。練習で一つ一つの要素はきちんとできていても、重圧のかかる中で通しで演技するとなると疲労度が違う。
時間の短いSPは問題ないだろうが、13個の要素をこなさなくてはならないフリーだと、心肺機能や筋持久力がどこまで持つか気になるところではある。

> 羽生が重圧や体力面の不安を乗り越えてパーフェクトな演技をすれば、たとえ難度を落としたプログラムであっても、他の選手が上回るのは容易なことではない。グラフが示している通り、羽生のGOEと演技点は他の選手に比べて高いからだ。
>羽生の演技は流れを損なわない。ジャンプを降りた後もスケートの流れがきちんと続いているので、そのまますぐ、つなぎの演技に入りやすい。スピンもポジション取りが奇麗なので見栄えがする。

> 宇野は団体戦のSPでミスはあったものの、それでも100点を超す得点を出したのは好材料だ。精神面も心配はないだろう。宇野が勝つためには、まず失敗のない演技をすることが大前提になる。
>今の羽生と宇野なら、よほどのことがない限り、そろって表彰台に上がる可能性は極めて高いと思う。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<512KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef