[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/11 19:59 / Filesize : 380 KB / Number-of Response : 986
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

やる夫が人事部に配属されたようです2



1 名前:◆rF8lGj.ErQ mailto:sage [2008/09/08(月) 20:26:36 ]
前スレ
namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1220187038/

参考スレ
やる夫で学ぶ総務の仕事
namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1219335669/
やる夫で学ぶ総務の仕事2
namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1219841848/


56 名前:◆rF8lGj.ErQ mailto:sage [2008/09/08(月) 21:32:42 ]
       ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \  実感こもってるお
    | u     (__人__)    |
     \      ` ⌒´   /
    ノ           \           

     ,r==ミ、=r、 ,、
    //,三ミヾ川ノリッ
   f' ///,ィ三ミリ/∠ノっ  もちろん、1ヶ月で逃げられるようなひどい扱いをしてたなら
   j〃/ //ィーヘkrく=))   それは会社側の落ち度です。
   //〃イ州|  ,_リj_レ7    
  ////イrftテ〉 ftテシl{    ただし、ごく普通に接してたのに1ヶ月で辞められた日にゃあ、
  川/f{」!  ̄~ 」}´ !lリ    あの面接は何だったの? という気になります
  川/ヾ.l、  ,__゙=_、,ilトb   
  川  l iト、` ̄´/ リ °  
  川  f」キf=='='=1   
 /シ'  」| |!: 「 ̄|: : : : |、____ 
─‐ '"´ヽ」!:└‐ '_:_: :-‐: :/: : 
: : : : : : : :p: : ̄: : : : : : :/. : : :   


57 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 21:38:20 ]
>>51
>1ヶ月で逃げられるようなひどい扱いをしてたならそれは会社側の落ち度です。
よかったなwww

58 名前:◆rF8lGj.ErQ mailto:sage [2008/09/08(月) 21:44:28 ]
          ____
       /      \
      /  ─    ─\     
    /    (●)  (●) \    「あの面接」ってのは、つまり面接の場で言う
    |       (__人__)    |   「御社でがんばりたい」とかそういうセリフとまったく違うってことかお?
     \      ` ⌒´   /    
    ノ           \    


     ,r==ミ、=r、 ,、
    //,三ミヾ川ノリッ
   f' ///,ィ三ミリ/∠ノっ  そうです、もちろんそんな言葉をすべて信じてたら
   j〃/ //ィーヘkrく=))   キリが無いんですがね
   //〃イ州|  ,_リj_レ7    
  ////イrftテ〉 ftテシl{    
  川/f{」!  ̄~ 」}´ !lリ    
  川/ヾ.l、  ,__゙=_、,ilトb   
  川  l iト、` ̄´/ リ °  
  川  f」キf=='='=1   
 /シ'  」| |!: 「 ̄|: : : : |、____
─‐ '"´ヽ」!:└‐ '_:_: :-‐: :/: :
: : : : : : : :p: : ̄: : : : : : :/. : : :

>>57
そりゃあそうでしょ。中途ならまだしも新卒に対して
ろくに教育もしてないのを棚に上げて成果ばっかり要求するほうが無理


59 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 21:46:43 ]
>もちろん、1ヶ月で逃げられるようなひどい扱いをしてたなら
>それは会社側の落ち度です。
>ただし、ごく普通に接してたのに1ヶ月で辞められた日にゃあ、
>あの面接は何だったの? という気になります

難しいとこだな。まぁ20人採れば一人くらいはそういうやつもいるよな。
うちの部署には鬱病持ちが親のコネで入ってきたが、
GW明けには辞めてたぜ。

60 名前:◆rF8lGj.ErQ mailto:sage [2008/09/08(月) 21:48:43 ]
        ____
       /      \
      /  ─    ─\     でも、この人は早く辞めそうかとか、この人は
    /    (●)  (●) \    きちんと勤めてくれそうかとは分かるのかお?
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   /    いくら面接官を長くやってても
    ノ           \    人間の内面までは分からないと思うお・・・       


     ,r==ミ、=r、 ,、
    //,三ミヾ川ノリッ
   f' ///,ィ三ミリ/∠ノっ  確かに、面接の場だと誰だって「作る」ことはします
   j〃/ //ィーヘkrく=))   人事だってそれを承知の上で、定型的な事を聞いたうえで
   //〃イ州|  ,_リj_レ7    本人の素の部分を出させようといろいろ質問するんですよ。
  ////イrftテ〉 ftテシl{    そういう質問から、なんと言うか「違和感」を覚えたら注意します
  川/f{」!  ̄~ 」}´ !lリ    
  川/ヾ.l、  ,__゙=_、,ilトb   そういう本人の素の部分を探ることが面接官の醍醐味でもあります。
  川  l iト、` ̄´/ リ °  
  川  f」キf=='='=1   
 /シ'  」| |!: 「 ̄|: : : : |、____
─‐ '"´ヽ」!:└‐ '_:_: :-‐: :/: :
: : : : : : : :p: : ̄: : : : : : :/. : : :


61 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 21:49:37 ]
ありのままの自分

62 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 21:51:07 ]
ありのままの自分を出したらほとんど落ちた

63 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 21:53:00 ]
その企業を知ったきっかけ
志望動機
留年した理由
長所と短所
サークルにおける役割と経験

覚えている限りでこれだけ嘘をついて受かった

64 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 21:53:32 ]
>>62
よう俺



65 名前:◆rF8lGj.ErQ mailto:sage [2008/09/08(月) 21:54:44 ]

        ____
       /      \
      /  ─    ─\     
    /    (●)  (●) \    「違和感」・・・むつかしいお
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   /    
    ノ           \    


     ,r==ミ、=r、 ,、
    //,三ミヾ川ノリッ
   f' ///,ィ三ミリ/∠ノっ    むつかしいです、それに抽象的ですよね
   j〃/ //ィーヘkrく=))   
   //〃イ州|  ,_リj_レ7      作っている部分と、時々出る素の部分の落差が
  ////イrftテ〉 ftテシl{      あまりにも大きいと警戒します
  川/f{」!  ̄~ 」}´ !lリ    
  川/ヾ.l、  ,__゙=_、,ilトb   
  川  l iト、` ̄´/ リ °  
  川  f」キf=='='=1   
 /シ'  」| |!: 「 ̄|: : : : |、____
─‐ '"´ヽ」!:└‐ '_:_: :-‐: :/: :
: : : : : : : :p: : ̄: : : : : : :/. : : :


66 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 21:55:21 ]
等身大の自分をアピールしたらスイーツ認定受けました

67 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 21:55:38 ]
>>63
大事なとこ全部じゃねーかwww

68 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 21:57:39 ]
また違和感か

69 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 21:59:10 ]
面接で頭が真っ白になって5秒か10秒フリーズしたのに採用された件について

70 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 22:00:07 ]
>>69
俺は一切淀みなくペラペラ進むほうが警戒するけどね

71 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 22:01:07 ]
課外活動について聞いたら
「同人誌の作成と販売です」って答えてた子がいた。
ニヤニヤ笑いを抑えきれなかったよ。

72 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 22:01:21 ]
事務系なのに面接二回で内定だったお
ブラック臭がプンプンするお

73 名前:◆rF8lGj.ErQ mailto:sage [2008/09/08(月) 22:02:46 ]

     ,r==ミ、=r、 ,、
    //,三ミヾ川ノリッ
   f' ///,ィ三ミリ/∠ノっ  まとめると、基本部分として、ある程度はまっとうに勤め人が
   j〃/ //ィーヘkrく=))   できて、将来伸びそうな人、てところでしょうか
   //〃イ州|  ,_リj_レ7    もちろんそれ以上に要求する会社も多いでしょう、
  ////イrftテ〉 ftテシl{    氷河期などになるとその傾向は強くなると思います。
  川/f{」!  ̄~ 」}´ !lリ    
  川/ヾ.l、  ,__゙=_、,ilトb   といいつつ、数年経った時点で
  川  l iト、` ̄´/ リ °  「この子は失敗だったかな〜」というのも正直出てきますw
  川  f」キf=='='=1   入社時に感じたものは間違いだったなw、と
 /シ'  」| |!: 「 ̄|: : : : |、____ 
─‐ '"´ヽ」!:└‐ '_:_: :-‐: :/: : 
: : : : : : : :p: : ̄: : : : : : :/. : : :

        ____
       /      \    
      /─    ─  \  
    /  (○)  (○)  \   それはぶっちゃけ杉だろ、jk
    |    (__人__)       |
     \    ⌒´  `   , / .
    /          \

>>69 >>70
そういうのを評価するか、マイナスとするかも含めて「運」と「縁」だと思う

74 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 22:03:59 ]
留年した理由って意外と
単に遊んでました
でも通用するから不思議。
下手に言い繕うより印象がいいんだろうな



75 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 22:04:13 ]
入社せずともわかるから言ってやりたい

「俺に内定出したのは間違いですよ」と

76 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 22:08:07 ]
さっきから思ってたんだが
1は明らかにJKの使い方を間違ってるよな

77 名前:◆rF8lGj.ErQ mailto:sage [2008/09/08(月) 22:10:19 ]
     ,r==ミ、=r、 ,、
    //,三ミヾ川ノリッ
   f' ///,ィ三ミリ/∠ノっ  
   j〃/ //ィーヘkrく=))   
   //〃イ州|  ,_リj_レ7    まあ、早期退職というのはもちろん会社にとっても
  ////イrftテ〉 ftテシl{    ダメージですが、本人の人生にとっても決していいことではないので
  川/f{」!  ̄~ 」}´ !lリ    お互いのためにもミスマッチがないようにすることが必要です。
  川/ヾ.l、  ,__゙=_、,ilトb   
  川  l iト、` ̄´/ リ °  
  川  f」キf=='='=1   
 /シ'  」| |!: 「 ̄|: : : : |、____ 
─‐ '"´ヽ」!:└‐ '_:_: :-‐: :/: : 
: : : : : : : :p: : ̄: : : : : : :/. : : :

    ____
   /      \
  /  ─    ─\    そう言われると責任重大なんだお
/    (●)  (●) \     
|  u    (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /   
(  \ / _ノ |  |    
.\    /__|  |
  \ /___ /


78 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 22:12:10 ]
新卒の面接で髪型とかって重要?

79 名前:◆rF8lGj.ErQ mailto:sage [2008/09/08(月) 22:15:19 ]

     ,r==ミ、=r、 ,、
    //,三ミヾ川ノリッ   と、話し込んでいる間に時間ですね
   f' ///,ィ三ミリ/∠ノっ  じゃあ、そろそろ・・・
   j〃/ //ィーヘkrく=))   
   //〃イ州|  ,_リj_レ7    
  ////イrftテ〉 ftテシl{    
  川/f{」!  ̄~ 」}´ !lリ    
  川/ヾ.l、  ,__゙=_、,ilトb   
  川  l iト、` ̄´/ リ °  
  川  f」キf=='='=1   
 /シ'  」| |!: 「 ̄|: : : : |、____ 
─‐ '"´ヽ」!:└‐ '_:_: :-‐: :/: : 
: : : : : : : :p: : ̄: : : : : : :/. : : :
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (゚∀゚) (゚∀゚) \   
    /   ///(__人__)/// \   ついに(女子大生)キター だお
     |   u.   `Y⌒y'´    |    
      \       ゙ー ′  ,/   
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|

>>78
清潔感があって奇抜でなければ問題ないと思う

80 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 22:15:34 ]
2,3分に一回のペースで投下してもらえると非常に読みやすいんだが厳しい感じ?

後でまとめて読むかな。

81 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 22:18:24 ]
>>78
男で長いのはよろしくない。
堅い業界なら特に。

82 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 22:20:07 ]
長いとかいう以前にある程度セットしていかないとすげーみっともない。
私服ならイケてるのかも知らんが、スーツだとものすごくモサく見える

83 名前:◆rF8lGj.ErQ mailto:sage [2008/09/08(月) 22:20:22 ]

  ┬────┬
  │パ  D │     
  │|  Q │     
  │ ト N │     
  │面  製 │     
  │接  作 │     
  │会  │     
  │場  │     
  │  │     
 ──│──
━━┷━━    
       ____
    /      \     いつから入社できますか?
   /  ─    ─\   
 /    ,(○) (○)、\  「午前の部」「午後の部」「一日」とありますが
 |       (__人__)    |  どの就業時間帯をご希望されますか?
 \     ` ⌒´   /   
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.  他にご質問は?
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |  (質問内容テンプレ化してて聞くことがないお)
    >   ヽ. ハ  |   ||

>>80
ごめん、前スレ埋めながらやってたから・・・

84 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 22:21:27 ]
>>80
連投規制に引っ掛かって余計に厳しいと思われるが



85 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 22:21:28 ]
面接ってパートの面接かよwww

86 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 22:22:10 ]
バロタwww

87 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 22:23:37 ]
c\

88 名前:◆rF8lGj.ErQ mailto:sage [2008/09/08(月) 22:25:04 ]
      _ , ― 、,__
     ,−:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
    ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   あら〜 お兄ちゃんかわいいわね〜
    (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  私の娘を紹介しましょうか? なんちて
   (:::::::::::::::::ノ'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ヽ::::::)
  (:::::::::::::::::ノ  (⌒)  (⌒)::::)
   (:::::::::::::)     (__人__) |ー'     (↑1がやったパートの面接でマジで言われた言葉)
   `ーヽ    ・  `⌒´ /     
       \_   ー __ノ    

       ____
    /      \     
   /  ─    ─\   
 /    ,(○) (○)、\    いえ、いいっす
 | #    (__人__)    |  
 \     ` ⌒´   /   
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.  
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |  
    >   ヽ. ハ  |   ||


                                    糸冬
                               ---------------
                                制作・著作 MHK


89 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 22:26:38 ]
やる美ちゃんは?

90 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 22:26:38 ]
オチはやる実じゃないのかw


91 名前:◆rF8lGj.ErQ mailto:sage [2008/09/08(月) 22:28:37 ]
まずは前スレの不手際についてお詫び申し上げます。
すみませんでした&前スレ埋めにご協力頂きました方々、ありがとうございました。

やる美を使ってのオチが、いろいろ考えたのですがいまいちだったので
今回はこういう形にしました

92 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 22:29:38 ]
え??
偽物じゃなくてマジでこれで終わりなのか。

ぶっちゃけた話。これだったらこの話やらなくてもよかったんじゃね?

93 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 22:30:31 ]
いや、乙としかいい洋画ないだろ

94 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 22:30:31 ]
>>92
カエレ><



95 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 22:34:37 ]
おつ

96 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 22:35:18 ]
やらないほうが…とまでは言わんが
正直オチてないよコレ

97 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 22:35:55 ]
おもしろかった!乙。
俺はオチ好きだ。

98 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 22:36:54 ]
まぁ今までの話がおもしろかっただけに
ちょっと中身が薄いかな
という気が正直しないでもない

99 名前:◆rF8lGj.ErQ mailto:sage [2008/09/08(月) 22:39:18 ]
>>92
前スレの不手際は除いて、言い訳をさせていただきますと、

当初は本日2話構成予定
 ↓
2話完成後、見たことが無い漫画のキャラを使ったのでちょっと不安になって
漫画喫茶に言って漫画を確認
 ↓
あまりにも漫画のキャラクターとこのスレの役どころがずれていたので
悩んだのですが、1話分破棄しました。
ローゼンメイデンの数人ですが

100 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 22:41:14 ]
無問題だろ

101 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 22:41:43 ]
これしかないの?少なすぎだろ。


102 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 22:42:47 ]
一ヶ月後でいいから書きたいこと全部まとめてから投稿してくれるほうが嬉しいな

103 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 22:42:53 ]
キャラ違ってても新鮮だし投下してほしいお

104 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 22:42:57 ]
でも100近く行ってるから正解っちゃ正解じゃね?



105 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 22:45:09 ]
面接後の上司とのやり取りは欲しかった
でも、面白かった乙

106 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 22:45:49 ]
>>99
「マンガ喫茶行ってマンガ読んでいたらやる気無くなった」って素直に言えよ

107 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 22:48:55 ]
>>104
そうか?伸び具合の誤差の予測は難しいだろうがレス数の結果としては
あのまま前スレでやっててもきっかり1000で話が終わって
次スレでゆっくり雑談タイムできる形になっているじゃないか

108 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 22:49:41 ]
なんで平日に満喫なんて行ってられんだよ?

って思ったら1はニートだったんだよなw
すっかり初期設定忘れてたぜwww


109 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 22:50:13 ]
ニートではないだろ

ギリギリ

110 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 22:51:00 ]
一応求職者は無職ではあってもニートではない

111 名前:◆rF8lGj.ErQ mailto:sage [2008/09/08(月) 22:51:46 ]
>>106
いや、それはないっす
漫画喫茶行く前にほぼ完成してたし、没原稿の方が今回の話より容量多かったし

って何で俺言い訳してんだろw

112 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 22:51:55 ]
あれ?
だってまだ1は就活再開してないだろ確か?

113 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 22:56:52 ]
人事やってるなら転職活動も楽なんじゃないの?
(相手の手の内読めるから)
どうなんだそこんとこ?

114 名前:◆rF8lGj.ErQ mailto:sage [2008/09/08(月) 22:57:30 ]
はっきり言おう、「薔薇乙女を民度の低い○○の留学生なんぞの役にしやがって」と
罵られるのが怖かったのだ私は。
※○○は各自の嫌いな国名を入れてください

>>112
したりしなかったり




115 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 23:00:16 ]
来年からまた有効求人倍率が下がるらしいね。
今年のうちに決めとけよ。

116 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 23:00:17 ]
>>1は今度はどういう業界に行きたいの?

117 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 23:02:21 ]
>>114
このシナチクの犬め
俺の薔薇乙女を留学生役に使いやがって。
働かずに食う飯はうまいか?

って感じでおk?

118 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 23:04:26 ]
次もまた事務系狙うのか?
あと、転職するのに良い時期ってある?
自分は8月と1月と聞いたが。
逆に4〜5くらいは求人数が減るんだよな?

119 名前:◆rF8lGj.ErQ mailto:sage [2008/09/08(月) 23:04:44 ]
>>113
詳しくは身元特定の恐れがあるから言えんけど、数回いいところまで
いったんだけどね〜
逆に手の内読みすぎて変な空気になることもあったしw
いろいろありまして苦戦中

>>115
そうだね、ちょっとあせってる

>>116
まあ、ある程度まっとうな会社ならどこでもよくなってきたw

今回は正直話の構成もボリュームも弱かったと思います
次は中身濃いやつ行きます
ただしトラブル処理編になるとおもいますが。

120 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 23:07:21 ]
転職してきた人はみんな居心地いいと言う(らしい)ウチの内定先に来てくれないかなぁ

121 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 23:08:29 ]
人事業務のちょっと良い話聞きたい。
俺も似たような仕事やってるから。
一つ頼む。

122 名前:◆rF8lGj.ErQ mailto:sage [2008/09/08(月) 23:11:07 ]
>>117
国名はともかくそんな感じ

>>118
まあ、事務系かなって気がしてる。一度営業職で活動したがいまいちだった。
転職時期は8・1月はボーナスもらって辞めるやつが多いから求人が増える、
4・5月は新卒が入ってくるからってよく言われるよね
といいつつ急な欠員補充などがあるから何ともいえないけど

それでは(^o^)ノシ

123 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 23:11:42 ]
似たような仕事をしているんならわかるだろう
ちょっと良い話なんてものがないことくらい

124 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 23:13:19 ]
1の会社はブラックのようだが、
人事だとそこを騙してホワイトのように見せかけて
学生を入れなきゃいけないんだろ?
良心の呵責とかあった?



125 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 23:13:40 ]
おもしろおかしいネタじゃなくていいから
学生が知り得ないような話で、かつリアルなのを希望

126 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 23:16:18 ]
>>123
1年に1〜2回くらいはある。
そういうのを支えにしないとやってられないw

127 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 23:21:44 ]
>>1
俺生まれつき骨粗鬆症の気があるんですが
面接でこのことは言わず内定もらいました。
やっぱりこれってやばいのかな?5〜6年に一度の頻度でどっか骨折するんだけど・・・


128 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 23:24:04 ]
カルシウムが足りてへんのやろ、それは

129 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 23:24:05 ]
>>124
マジでよそで聞け
障害者はスレタイも読めないのかよ

130 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 23:24:26 ]
>>127
保険会社には言った方が良い

131 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 23:26:24 ]
>>127
毎日骨太とかを毎朝飲むべし

132 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 23:27:27 ]
>>127
コツソショウショウじゃなくてショウショウソコツなんだろう

133 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 23:30:28 ]
>>128
うん。その通り。

>>129
ごめん。人事の口から聞きたかったんだ。
他のスレだとなんちゃって人事が多いからね。

>>127
保険会社とは民間のことですか?
なぜ

>>131
うん。そうだね

134 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/08(月) 23:34:22 ]
骨粗鬆症って中年女性がなるもんじゃないの?
生まれつき骨が脆いとかはあるだろうけど・・・



135 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 23:35:08 ]
中年ってか中年〜老年だな

136 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 23:37:54 ]
まぁ厳密には骨粗鬆症じゃないんです。
取りあえず骨が脆いっす

137 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 23:38:50 ]
てかスレ汚してすいません。
消えます。

138 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 23:41:26 ]
>>133
持病を伝えておかないと、いろいろ難癖付けられて、支給されなくなるよ
この病気を持ってると、何が適用されなくなるとか、いろいろ聞いておいた方がよいかと
とにかく保険会社なんか糞だから

139 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/08(月) 23:46:46 ]
>>138
ありがとう。
逆に保険に入る前に伝えてしまうと適用されるかも疑問だ。
幸いこの病気はちょっと特殊なんで医者でさえ言わなきゃわからんのだよ。

140 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/09(火) 00:40:19 ]
hoshu

141 名前:◆rF8lGj.ErQ mailto:sage [2008/09/09(火) 11:29:28 ]
>>124
うちの部署は正直ブラックだったが、その他の部署はそうだったりそうでなかったり。
だからそれほどでもない

>>125
リアルな奴ね、了解

>>127
まず、厳密には骨粗鬆症ではないとの事だけど、その病気が日常的に業務を行うのに
支障があるものなのかどうか、が重要だと思う。
キーボードF5連射したら指の骨が砕けたとかなら論外だけど、日常的に普通に生活を
送れるのであれば問題ないと思う。

ただ、面接とかで「病気はありますか?」などと聞かれたり、提出書類などに「過去に重大な疾病・・・」の
記入欄があったりした場合はあとでそこを突っ込まれる可能性もあるけど。

142 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/09(火) 13:37:23 ]
>>1
低学歴なのに大手優良に内定するやつって何が評価されてるの?

143 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/09(火) 13:38:13 ]
>>142


144 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/09(火) 17:21:10 ]
F5アタック自重w



145 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/09(火) 19:24:47 ]
  / ̄ ̄\
 /   \  \ キリッ     
 |    ( ●)(●)    
. |    ⌒ノ(、_, )ヽ    
  |    `-=ニ=-ノ    
.  |      `ー'´}    
.  ヽ        }    
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
    ____


146 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/09(火) 19:55:52 ]
>>142
逆に考えるんだ、高学歴で無い内定のやつの特徴を。

147 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/09(火) 20:48:53 ]
やはり顔だな

148 名前:◆rF8lGj.ErQ mailto:sage [2008/09/09(火) 21:05:16 ]
>>142
よっぽど筆記試験が群を抜いてよかったか、学業優秀だったか、
レベルの高い資格をもってたか、面接官との相性がよかったか、顔

>>127
少し補足。調べたら経歴詐称によって入社後に入社取り消しになること自体は
判例でも認められている、ただし、その基準については
「その経歴詐称がなかったら雇い入れなかったであろう内容程度を言う」と
されてるとのことです。

127のがどの程度かは分からないけど、そこまで日常生活を制限するものなのかな?
そうでなければ大丈夫だと思う。

149 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/09(火) 21:23:42 ]
>>148
筆記ってそんなに重要なんですか?
足きり程度とかフィルターの建前だと思ってたんですが。

150 名前:◆rF8lGj.ErQ mailto:sage [2008/09/09(火) 21:38:54 ]
>>149
基本的には足きりだけど、以前一人だけSPIがずば抜けてよかった人がいた
その人は学歴はそこそこだけど、他の高学歴の人より高評価で内定でてた

151 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/09(火) 21:45:40 ]
SPIなんて能力を測るには明らかに不向きだと思うけどなあ
人事は信用してるのかね
数学科の人がアホらしくてやってられないと嘆いていたな

152 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/09(火) 22:05:21 ]
普通の数学で勝負したら、数学科みたいに数学をガチでやってた人が勝つに決まってるじゃん。
ああいう小学生でも解ける問題をやらせるから意味があるんだよ。

153 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/09(火) 22:09:32 ]
小学生でも解ける問題を解いてどんな意味があるの?

154 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/09(火) 22:11:21 ]
普通の数学と違って解けない奴をふるい落とす事が出来るじゃん。



155 名前:就職戦線異状名無しさん mailto:sage [2008/09/09(火) 22:12:36 ]
>>153
算数ができるかの確認

数学科で学ぶような数学は営業はおろかコンサルなんかでもつかわん
数学の応用は工学部最強伝説だしな 
具体的な解析演習・プログラミング演習を積んでるから

156 名前:就職戦線異状名無しさん [2008/09/09(火) 22:41:09 ]
>>1
縁故入社組と一般入社組の実力差ってある?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<380KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef