[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/29 07:22 / Filesize : 186 KB / Number-of Response : 687
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【DSi】WPAはDSi専用ソフトのみ!DSソフトはWEP!



1 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/16(木) 22:00:11 ID:Q5yqlN1N0]
wifi.nintendo.co.jp/wap/interview/index.html

岩田
Wiiやパソコンをつなぐときは、
セキュリティレベルの高い方式を使いながら、
一方ではDSともちゃんと通信ができるという仕組みなんですよね。
あと、先日発表されたばかりのニンテンドーDSiを使うときは、
従来のDS用ソフトは、従来のセキュリティレベルですが、
ニンテンドーDSiブラウザーやニンテンドーDSiショップなど
DSi専用に作られた新たなソフト群では、
セキュリティレベルの高い方式を使えるようになりました。

634 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M [2008/10/19(日) 20:03:59 ID:y34pHKwt0]
>>633
でも反対に馬鹿が賢くなるように、WEPだからただ乗りしちゃえwっておもってただ乗りしてると
実は罠でタイーホされちゃうかもしれないぞw

セキュリティ無しの無線はただ乗りしてもいいけど、WEP解析して繋ぐのはそれだけで違法なんだよな?

635 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:04:55 ID:cWffCCfc0]
任天堂がWEPは危ないと啓蒙しても
Wi-FiステーションはWEPを使い続けなきゃいけない
うちのカギは壊れてますと言うようなもの

636 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:09:19 ID:Z6JFXa410]
国が動いた方が早くないか?
でも野良APを放置してきたのもなんだかなあ。

637 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:10:16 ID:Rhm2HOIC0]
DSは無償バージョンアップかリコールするべきだよな。

638 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:10:49 ID:c5ar0hR60]
穴だらけのWindowsはリコールするべき

639 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:12:22 ID:Z6JFXa410]
野良APを無断使用しても刑務所行きになるんでしょ?
だったらWEPも同様じゃないのかなあ。

640 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:13:17 ID:ZU2EWxmBP]
>>635
DS体験版配信の関係で、WiFiステーションは独自プロトコル通信っぽい
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BCWi-Fi%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

641 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:14:25 ID:a8NRAe9b0]
>>634
それはおとり捜査扱いじゃないかなぁ
悪用しようとしない限りまず発覚しないだろうと思う
悪用しないならいいじゃんという考えもあるだろうけど…

まぁどちらにせよ、任天堂が営利企業として取れる対処は放置してほとぼりがさめるのを待つしかないと思うなぁ

642 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:15:35 ID:cWffCCfc0]
>>640
ニンテンドーWi-Fiコネクションに接続できる=IEEE 802.11通信じゃないのか?
その記述は本当にあってるの?



643 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M [2008/10/19(日) 20:17:17 ID:y34pHKwt0]
>>641
罠といっても個人の罠だよ

なんか変な人がぼくんちのAPに入ってきてます
ログとそれらしい人の写真とってるのですぐ来てください

とかw

>>639
野良APでもセキュリティ無しで繋がるやつは良いみたいに聴いたけど
それか自動検索にしといて、なんか勝手に繋がってIPも振られたw
ってことにしとけばいいんじゃないのかな?w

644 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:18:52 ID:c5ar0hR60]
>>639
セキュリティー全くないAPはただ乗りなら(今のところ)違法性はない
ただし殺人予告のような書き込みをすると違法→PSPで実際やった奴が逮捕された
WEPでもいからセキュリティーかかってるAPに侵入したら問答無用で違法、ただ乗りだけでもバレれば逮捕

645 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:20:38 ID:cWffCCfc0]
bb.watch.impress.co.jp/cda/special/11895.html
>Wi-Fiステーション付近でのアクセスポイント検索結果。
>数十文字の英文字を羅列したSSIDが発見できた

独自プロトコルなら発見されないはず

646 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:22:19 ID:IERUV08k0]
>>608
ソフトの設定項目でもスペースの関係でGlobal IP
Local IPと略してるのがあるだろ

基本的にIPという言葉は、TCP/IPとしてセットでしか使わないから
単体で使われるときは=IPアドレスという認識でも困らない

>>612のようなのは単にプロトコルと呼ばれるしな

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Internet_Protocol
>俗にIPアドレスを指して「IP」とも呼ぶ。


あんま気にするとハゲるぞ!

647 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:23:00 ID:a8NRAe9b0]
>>643
なるほどw
でもログは偽造できるから一個人の通報で警察は動きにくそう…
重大な実害が発生してなければなおさら、かなぁ
自分としては取り締まってくれた方が抑止力になるからいいと思うけど。

648 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:23:23 ID:VwuSrbOy0]
>>642
店頭のWi-FiステーションはUSBWi-Fiコネクタと同じものと考えていい。
ステーション自体有線LANの場合もある。

嘘だと思うなら、DS以外の無線LANに接続できる機器を店頭に持って試してみな。
(店内に別の無線LANネットワークがある場合もあるが・・・)

649 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:26:14 ID:cWffCCfc0]
>>648
Wi-FiUSBコネクタは単なるソフトAPで
通信自体はIEEE 802.11通信じゃないのか?

650 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:27:01 ID:IERUV08k0]
>>647
それより無線LANただ乗りを使った悪質な犯罪が起きた場合、
セキュリティの低い無線LANを使うことが取り締まられる可能性の方が
高いと思うぜ

ハッカーを探し出すのは大変だが、無線LANの携帯端末持って巡回すれば
どこの家がただ乗りできるような電波出してるかすぐ分かるからな

651 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:27:44 ID:c5ar0hR60]
>>650
いわゆるこんにゃくゼリーだな

652 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:29:36 ID:FUTsW/ej0]
DSってどれだけ社会的に害悪なんだよ

早く全品回収しろ

やっぱり糞企業だった任豚堂は

本当に害悪をばら撒くしかしてない

ションベンもとかこうやってゲーム業界を陳腐なものにしていくのだろう



653 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:30:41 ID:a8NRAe9b0]
>>650
うーん…踏み台になる脆弱性を持ったサーバがほったらかしにされてたり
中継制限してないSMTPサーバが取り締まられてない現状を考えると
WEP使用取締りはあんまり起きそうにない気がする…

654 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:31:32 ID:FUTsW/ej0]
DS使ってる任豚は即刻逮捕した方がいいと思う

ハッカーのいい踏み台にされて社会的損害を被る

655 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M [2008/10/19(日) 20:32:46 ID:y34pHKwt0]
>>654
ハッカーってw
小学生か?

656 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:33:54 ID:c5ar0hR60]
ハッカーwww

657 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:35:31 ID:W1MWjlKhP]
第109条の2 暗号通信を傍受した者又は暗号通信を媒介する者であつて当該暗号通信を受信したものが、当該暗号通信の秘密を漏らし、又は窃用する目的で、その内容を復元したときは、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
2 無線通信の業務に従事する者が、前項の罪を犯したとき(その業務に関し暗号通信を傍受し、又は受信した場合に限る。)は、2年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。
3 前2項において「暗号通信」とは、通信の当事者(当該通信を媒介する者であつて、その内容を復元する権限を有するものを含む。)以外の者がその内容を復元できないようにするための措置が行われた無線通信をいう。
4 第1項及び第2項の未遂罪は、罰する。
5 第1項、第2項及び前項の罪は、刑法第4条の2の例に従う。

658 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:36:02 ID:c5ar0hR60]
誰でも簡単にスーパーハッカー気分を満喫できる「bkhacker」
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/01/28/bkhacker.html

659 名前:名無しさん必死だな [2008/10/19(日) 20:36:20 ID:VF5fvSFO0]
あーなんだかんだググったが、よくわからん。取り敢えずWEP隔離なる機能
があれば、WEP接続側からはWPA接続機器のみならず、無線Lanアクセスポイントの設定画面
にすらアクセスできず安心安全ってことでおkなのか??

660 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:36:57 ID:Ur8+/CAG0]
>>655
おっと、プロジェクトハッカーを発売直後に買って一気にクリアしたオレをバカにしているんですね。

ま、されてもしゃーないけど。

661 名前:名無しさん必死だな [2008/10/19(日) 20:37:32 ID:McjTfFtZ0]
任天堂の銭ゲバ体質が如実に現れた対応だな
まさにカス企業

662 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M [2008/10/19(日) 20:38:29 ID:y34pHKwt0]
>>657
日本語でおkw



663 名前:名無しさん必死だな [2008/10/19(日) 20:38:49 ID:HFBfS9pH0]
>>640
家庭用DSステーション無料配布
これが最善の解決策っぽいな

664 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:41:25 ID:KH8+xO4C0]
>>634
あー、そっか。WEPかけてあればなりすまして入った時点でアウトか。

とりあえずこれ使って
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/10/09/
無線LAN側の出力限界まで落として使うと安全かな。
問題はWillcom回線だとアクション系の対戦はほぼ無理そうなとこ?
なんか2chでTGSのレポしてた人によると係員が「パケットに細工してるから
結構快適にできますよ」とか言ってたらしいけど本当かね。

665 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:42:01 ID:SVQiJPHoO]
ようわからんけどmacアドレス制限すればええんとちゃうん?

666 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M [2008/10/19(日) 20:43:51 ID:y34pHKwt0]
>>664
俺もそれ買うー
いまそれと同じことするためだけにAd[es]もってるからw
Ad[es]だとSocksプロキシだからダメなプロトコルが多すぎる
新しいDeleGateはなんか動かないし

667 名前:名無しさん必死だな [2008/10/19(日) 20:49:30 ID:McjTfFtZ0]
>>665
偽装可能

668 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:52:05 ID:1UdRoLKl0]
>>659
その通り。ルーターモードでしか使えない機能なので注意
但しインターネットのただ乗りは防げない

>>665
偽装可能だし、電波をキャッチされればMACアドレスはダダ漏れ

669 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:56:40 ID:BHbGGrVl0]
>625

少なくとも任天堂以外の会社で「WEPしか使えない」無線機器を
未だに売ってるメーカーってあるのか?
そして、DSiも現行DSソフトの問題で「実質的にWEPしか使えない」。

いわば、数秒でピッキングできる錠前を今売ってます、これからも売り続けます。
でもそのことは馬鹿な消費者には一切伝えませんよ。ってのが今の任天堂
のスタイルだからな。



670 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:59:00 ID:c5ar0hR60]
>>669
>>216これ?

671 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 20:59:04 ID:ZU2EWxmBP]
>>642,645
独自プロトコルで合ってると思う
そこの記事にあるようなDSのソフト内にWEPキーとSSIDがあるWEP認証なら
とっくの昔にWEPキーとSSIDが漏れてないとおかしいはず いや漏れてるのかもしれないけど

672 名前:名無しさん必死だな [2008/10/19(日) 21:01:15 ID:VF5fvSFO0]
>>668
情報サンクス!! ただ乗りは覚悟してたけど、CTUがルータータイプなんで
無線はブリッジですorz。DSでWi-Fi諦めますた...



673 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M [2008/10/19(日) 21:02:25 ID:y34pHKwt0]
>>672
NTTのCTUとかなら、ルータ無効にしてルータのルータ機能使えるお

674 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 21:02:37 ID:Zf5WebJm0]
>>670
けつにLANの穴あるんじゃないこれ
仕様よくみてないけど


675 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 21:03:26 ID:Ur8+/CAG0]
USBのwi-fiアダプタで、無線は使わないでもただ乗り防げないの?

おれ、これをやるつもりなんだけど。

676 名前:名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 21:07:16 ID:7JEWDxth0]
>>675
防げないどころか、USBアダプタを付けたPCの中身を
アクセスされないとも限らないから
正直おすすめできないな。

677 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M [2008/10/19(日) 21:07:58 ID:y34pHKwt0]
>>675
ソフトルータの仕様次第だけど、汎用だろうし難しいと思うな
アダプタだけ使って、ソフトルータは自分で組むとk(ry

678 名前:名無しさん必死だな [2008/10/19(日) 21:08:26 ID:VF5fvSFO0]
>>673
そーなの?調べてみます。サンクス!

679 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 21:09:07 ID:uacT50//0]
ただ乗りと違って、例え瞬時に解析できるからといっても暗号破った時点で罪になる訳だが
そこまで踏み込む奴がどれほどいるかね?

680 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 21:10:22 ID:cWffCCfc0]
そもそも侵入されたことに気付かないことが多いかと

681 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M [2008/10/19(日) 21:10:54 ID:y34pHKwt0]
>>678
IDがバーチャ5、ファイティングバイパーズじゃない・・・
がんがれー

682 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 21:11:04 ID:Rhm2HOIC0]
この問題、最初の頃からずーーーっといわれてたよね。
そのたびに工作員みたいな人が、「大丈夫大丈夫、GKの嘘だから」とかやってた。



683 名前:名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 21:11:24 ID:7JEWDxth0]
>>679
マジコン用の違法コピーソフトがどれだけ流通してるか考えてみれば
ちっとは想像つくんじゃね?

で、任天堂がやってることは、このマジコンをいまだに作って売り続
けていることと同じなんだよな。

684 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 21:13:00 ID:KH8+xO4C0]
>>679
近所の常設されてるとこ相手なら、やる奴出て来るかもね。
流しの奴はわざわざキャプチャする手間かけないで他の
ノーガードのとこへさっさと向かうだろうけど。

685 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 21:13:11 ID:DZtBvXnH0]
まぁ、これだけ出てる台数を全部回収しろとは言わないけど
「wi-fi通信に脆弱性の危険、詳しくはお前の使ってるルーター会社に質問してくれ、ビッ」
位はあってもいいと思うけどね

686 名前:名無しさん必死だな mailto:sage [2008/10/19(日) 21:18:29 ID:SdjcRnHq0]
>>683
マジコンだけにマジ困る by サードソフト会社






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<186KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef