[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/13 21:56 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【このミス】ミステリーランキング2023【本ミス】25



1 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 82e0-2xxr) [2023/12/17(日) 14:18:11.71 ID:7VHg8u8W0.net]
!extend:on:vvvvv:

前スレ
【このミス】ミステリーランキング2023【本ミス】24
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/mystery/1699097397

◆過去スレログ(1999~2011年 更新停止)
https://w.atwiki.jp/...ery2ch/pages/31.html VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 62e0-2xxr) mailto:sage [2023/12/17(日) 14:18:51.79 ID:7VHg8u8W0.net]
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。

次スレは>>980

3 名前:名無しのオプ (オッペケ Sr47-hm9h) mailto:sage [2023/12/17(日) 14:34:39.90 ID:ibNZ1X6vr.net]
また過去スレログのurlがおかしくなってる
こっちね

https://w.atwiki.jp/mystery2ch/pages/31.html

4 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 62e0-2xxr) [2023/12/17(日) 14:44:36.14 ID:7VHg8u8W0.net]
>>3
ありがとうございます

5 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 12ad-hmxp) [2023/12/17(日) 14:47:34.13 ID:e7OcfqTw0.net]
たておつ

6 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 6fd7-PkUf) mailto:sage [2023/12/17(日) 15:29:01.36 ID:zG/rHtGz0.net]
>>1

7 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/17(日) 16:31:31.27 ID:tyttDh/e0.net]
ユダの手紙7節
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E3%83%A6%E3%83%80%E3%81%AE%E6%89%8B%E7%B4%99%201&version=JLB
また、ソドムとゴモラ、およびその周辺の町々に起こったことも忘れてはなりません。これらの町は、同性愛やあらゆる種類の好色に満ち、そのために、永遠の刑罰の火で焼き滅ぼされたのです。
これらのことは、最後のさばきがあることを、後世の人々に知らせる警告となったのです。

・キリスト新聞(kirishin.com)で二本樹顕理さんはクリスチャンという報道が流れている
実名告発で示された道 元ジャニーズJr. 二本樹顕理さんインタビュー 父との確執 性被害、依存症、うつからの立ち直り 
2023年6月11日
www.kirishin.com/2023/06/07/60648/

・二本樹顕理さんの名前「二本の樹がことわりを現わす」が黙示録11章の内容と似ている件
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%8D%E3%81%AE%E9%BB%99%E7%A4%BA%E9%8C%B2%2011&version=JLB

8 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/17(日) 16:32:00.81 ID:tyttDh/e0.net]
マタイの福音書1章
https://biblegateway.com/passage/?search=%E3%83%9E%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%81%AE%E7%A6%8F%E9%9F%B3%E6%9B%B8%201&version=JLB

天皇の一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7#%E4%B8%80%E8%A6%A7%E8%A1%A8

マタイの福音書1章と富士山噴火の規則性およびジャニーズ問題の注目点をjpg1枚にまとめ
https://pbs.twimg.com/media/F5nfkpsaoAAroze.jpg

9 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/17(日) 16:32:36.00 ID:tyttDh/e0.net]
ヨハネの黙示録16章12節
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%8D%E3%81%AE%E9%BB%99%E7%A4%BA%E9%8C%B2%2016&version=JLB
第六の天使は、鉢を大ユーフラテス川にぶちまけました。すると、川の水がすっかり干上がり、東方の王がいつでも軍隊を率いて西方に攻め入ることができる道ができました。

チグリス・ユーフラテス川の水位低下 イラク南部
https://sp.m.jiji.com/article/show/2901856

10 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/17(日) 16:33:09.96 ID:tyttDh/e0.net]
BRICS、サウジやイランが加盟へ-24年から11カ国体制
2023年8月24日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-24/RZVRTAT0AFB401

黙示録17章における国家バランスと総数がBRICS改革により現実化
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%8D%E3%81%AE%E9%BB%99%E7%A4%BA%E9%8C%B2%2017&version=JLB

時系列を端的にまとめ
1・2009年。BRICS設立
2・2014年。クリミア侵攻をきっかけにG8からロシアを除外。G7になる
3・2023年。BRICSに6カ国の加盟が正式決定。5か国から11か国体制に移行確定。つまりはロシアと十カ国=赤い獣と十本の角に移行。



11 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/17(日) 16:33:59.09 ID:tyttDh/e0.net]
黙示録13章と近年起きた時事問題の類似点
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1673741360/2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/shugi/1638847837/6

日経平均株価にアララト山の山頂が描画されている
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1648625824/2-15

12 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/17(日) 16:40:59.12 ID:mmDVRNiv0.net]
ミステリー作家「俺は暇アノンじゃない」 [834922174]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1702788712/

13 名前:名無しのオプ [2023/12/17(日) 18:19:23.25 ID:2IJ574yW0.net]
加藤シゲアキの「なれのはて」は骨太な社会派ミステリとして読むことが出来る物語だが、
ああいうのが普通に上位に来るようなするミステリランキングがあるといいなと個人的には思う。
ただ仮に今回直木賞受賞したりすると、そういうのが上位にくるランキングはつまらないと思ったりするな。

14 名前:名無しのオプ [2023/12/17(日) 19:15:00.95 ID:XRBUbfe10.net]
ベテラン直木賞作家が上位独占はつまらない、はただの印象だとしても
明らかに権威に忖度してる顔色うかがってる的外れと言われたくないと思ってるは飛躍したな

15 名前:名無しのオプ [2023/12/17(日) 19:18:40.79 ID:XRBUbfe10.net]
飛躍したこと言ってるのはごく少数だけどね

16 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/17(日) 19:36:02.01 ID:SxF+Kvfb0.net]
ベテラン直木賞作家が毎年上位を占めているのならともかく、そうでない年もあるのに権威に忖度してるといわれてもねえ
今年は、本来勢いのある新鋭&中堅の作品が小粒なものばっかりだったから安定感があって幅広く読まれているベテランが上位を占めたというだけの話でしょう

17 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/17(日) 19:36:59.74 ID:lXfrgz5N0.net]
青崎有吾先生が、シャカミスランキングに言及してる!
匿名でボロカス言って、5chでチンカス発言してるバカチン共ざまぁwww


https://twitter.com/AosakiYugo/status/1736324178905903336?t=1mJtI_ImzSSx9HOBidlpLg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

18 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/17(日) 19:40:10.11 ID:lXfrgz5N0.net]
阿津川先生とかはこの手の素人rankingはシカトするけど、青崎先生や今村昌弘先生、方丈先生あたりはこの手の言及拾ってくれてほんとうれしい。
一生ついていく。

19 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/17(日) 19:43:53.44 ID:lXfrgz5N0.net]
5chで匿名で愚痴ってるくらいなら、少しは自分たちでミステリ愛好会作れよ。
悔しかったら自分たちで何かやってみろ他力依存民

20 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/17(日) 19:49:31.30 ID:4msY6uhA0.net]
チンカス!チンカス!
ちんちんほ~じれwwwwwwwww



21 名前:名無しのオプ [2023/12/17(日) 19:51:57.59 ID:2IJ574yW0.net]
別に直木賞至上主義ではないが、ミステリランキング上位者が直木賞って流れがあったでしょ。
今の選考委員もかつてランキングをにぎわしてた人たちが半分くらいいる。
将来、直木賞とるかもしれない新人が上位に来ないランキングでは面白くないと思うんだよな。
TOP10のうち直木賞作家が6人いるとか、つまんねえランキングだなと。

22 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/17(日) 20:02:57.07 ID:hpKY4Npd0.net]
ほらシャカミスとかいう自意識過剰のド素人がわいてる
Mも確実に来てるし、ここはネトオチと宣伝の場だよ
こんな場末で書いても意味ねえだろwと慌てて否定するまでがセット

23 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/17(日) 20:04:57.65 ID:SxF+Kvfb0.net]
>>21
>TOP10のうち直木賞作家が6人いるとか、つまんねえランキングだなと

だから、さっきもいったけど原因は今年の新鋭&中堅作家の作品が小粒だったからだよ。しょうがないじゃん。無理矢理、ベテラン作家や直木賞作家を外す方が忖度だよ。

24 名前:名無しのオプ [2023/12/17(日) 20:09:15.82 ID:ZYMsP0re0.net]
>>18
阿津川のTwitterは愚痴とか悪口ばっかりだからフォロー外してしまった
自分も書評書いてる立場だからそこら辺のプライドがあるんじゃないの

25 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/17(日) 20:11:11.99 ID:KPIiaBht0.net]
上位が本格系ばかりで冒険ハードボイルド系がぱっとしなくなったな

26 名前:名無しのオプ [2023/12/17(日) 20:12:15.21 ID:e7OcfqTw0.net]
去年ランキング2冠取ってノミネートされた爆弾のことも思い出してあげてください

27 名前:名無しのオプ [2023/12/17(日) 20:17:38.79 ID:opkVr4tLd.net]
>>23
直木賞作家は対象外のランキングにすればスッキリするわな。
ベテラン作家も新人も喜ぶんじゃないのかな。

28 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/17(日) 20:30:08.37 ID:SxF+Kvfb0.net]
>>27
何でだよ
意味不明だよ
特定の作品を外して小粒な作品を上位にするなんて本末転倒すぎる
ベテランに負けないように新鋭&中堅がインパクトのある作品を発表すれば良いだけの話
去年のランキングとか割とそんな感じだったじゃないか

>>25
時代の流れだね
80年&90年代は冒険ハードボイルド系ばかりが上位に集まって本格ファンが不満をさかんき口にしてたけど

29 名前:名無しのオプ [2023/12/17(日) 20:43:30.07 ID:2IJ574yW0.net]
>>28
選者の質が下がってんじゃないかと。
ビックネームばかり読んで、新人の良い本読んでないんじゃないかなと。
なにしろ今年のランキング上位は、期待してよんだらガッカリする本ばかりだろ。
ブックガイドとしての役割はなくなってるわな。

30 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/17(日) 20:55:29.28 ID:SxF+Kvfb0.net]
>>29
だから、質が下がっているのは選者ではなく、新鋭中堅の作品だよ
このスレでもさんざん今年は本命不在と言われていたのを知らないの?
去年は新鋭中堅の作品がきっちり上位にきてたじゃん



31 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/17(日) 20:57:28.29 ID:hpKY4Npd0.net]
それは両方だろうね
ただ文春もこのミスも書店員ごときに投票権を撒いた弊害は確実に出てる

32 名前:名無しのオプ [2023/12/17(日) 20:59:29.86 ID:e7OcfqTw0.net]
>>29
具体的に今年の新人のいい本って?

33 名前:名無しのオプ [2023/12/17(日) 21:11:35.03 ID:2IJ574yW0.net]
>>30
可燃物よりも面白い新鋭中堅の本なんざいくらでもあるわ。
本命がないからビックネームに流れるランキングがつまらないと言ってんだ。
新人中堅の登竜門としてのランキングがあるべきではないかと。

34 名前:名無しのオプ [2023/12/17(日) 21:20:54.32 ID:ia4PljKj0.net]
賑やかだと思ったら、期末試験終わったんだなw

35 名前:名無しのオプ [2023/12/17(日) 21:27:16.16 ID:e7OcfqTw0.net]
年間ランキングは年間ランキングであって新人中堅の登竜門ではないだろ……新人中堅に絞ったランキングを作ろうって話なら面白そうだけど

36 名前:名無しのオプ (オッペケ Sr47-YLs3) [2023/12/17(日) 21:28:27.74 ID:VXx8lyRXr.net]
このミステリーがすごい24 国内

1 可燃物
2 鵼の碑
3 あなたが誰かを殺した
4 エレファントヘッド
5 アリアドネの声
6 木挽町のあだ討ち
7 君のクイズ
8 世界でいちばん透きとおった物語
9 鈍色幻視行
10 ちぎれた鎖と光の切れ端
11 午後のチャイムが鳴るまでは
12 11文字の檻
13 十戒
14 鏡の国
15焔と雪
15 777 トリプルセブン
17 アミュレット・ホテル
18 金環日蝕
19 魔女の原罪
20 ローズマリーのあまき香り

37 名前:名無しのオプ (オッペケ Sr47-YLs3) [2023/12/17(日) 21:28:51.31 ID:VXx8lyRXr.net]
このミステリーがすごい24 海外

1 頬に哀しみを刻め
2 ナイフをひねれば
3 処刑台広場の女
4 愚者の街
5 トゥルー・クライム・ストーリー
6 卒業生には向かない真実
7 恐るべき太陽
8 8つの完璧な殺人
9 ガラスの橋 ロバート・アーサー自選傑作集
10 真珠湾の冬
11 破果
12 厳冬之棺
13 禁じられた館
14 恐ろしく奇妙な夜
15 哀惜
16 グレイラットの殺人
17 はなればなれに
17 異能機関
19 だからダスティンは死んだ
20 WIN

38 名前:名無しのオプ (オッペケ Sr47-YLs3) [2023/12/17(日) 21:32:25.50 ID:VXx8lyRXr.net]
週刊文春ミステリーベスト10 2023

国内部門
1 可燃物 176
2 あなたが誰かを殺した 130
3 鵼の碑 109
4 エレファントヘッド 99
5 アリアドネの声 79
6 十戒 77
7 存在のすべてを 75
8 木挽町のあだ討ち 68
9 世界でいちばん透きとおった物語 66
10 でぃすぺる 64
11 777 トリプルセブン
12 黄色い家
13 ちぎれた鎖と光の切れ端
14 午後のチャイムが鳴るまでは
15 鈍色幻視行
16 焔と雪
17 帆船軍艦の殺人
18 上海灯蛾
19 禍
20 レモンと殺人鬼

39 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 1e35-wh7l) mailto:sage [2023/12/17(日) 21:36:17.81 ID:SxF+Kvfb0.net]
>>33
新人中堅の登竜門としてのランキングは別にあっても良いと思うががそれと既存のランキングに対する不満は別問題。

それにベテラン直木賞作家の上位ランクインは単にベテランに流れたというだけでなく、このスレでもそれぞれ個別の理由で上位に来ることが予想されていた

米澤は1位票は少ないだろうが
本格ミステリと警察小説両方の読者の票を集めるのでトータル的に票を集めるだろう

京極は久しぶりの百鬼夜行シリーズの新作が出たという感激で票を投じる人が多いだろう

東野は単純に久々に面白い作品が出たという感じでこのスレでも好評だった

といった具合だ。京極の投票理由などは納得しがたいかもしれないが年間ランキングなんて所詮はお祭りイベントなのでその辺はしょうがないと自分は考えている

40 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 12ad-hmxp) [2023/12/17(日) 21:40:11.68 ID:e7OcfqTw0.net]
>>38
ありがとう!



41 名前:名無しのオプ (オッペケ Sr47-YLs3) [2023/12/17(日) 21:48:35.41 ID:VXx8lyRXr.net]
>>40
前スレより
海外部門もあったわ

1 卒業生には向かない真実 168
2 ナイフをひねれば 140
3 トゥルー・クライム・ストーリー 114
4 頬に哀しみを刻め 104
5 処刑台広場の女 97
6 8つの完璧な殺人 96
7 愚者の街 75
8 恐るべき太陽 69
9 異能機関 61
10 厳冬之棺 58
11 グレイラットの殺人
12 ガラスの橋
13 だからダスティンは死んだ
14 真珠湾の冬
15 禁じられた館
16 ハンティング・タイム
17 木曜殺人クラブ 逃れた銃弾
18 哀惜
19 破果
20 死の10パーセント

42 名前:名無しのオプ (ワッチョイ c6a9-WRuU) [2023/12/17(日) 21:57:00.63 ID:QxNcBh6V0.net]
ワシントンポーシリーズがあまり国内でのランキングで上位にならないのが不思議だ

43 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5f01-N1f0) [2023/12/17(日) 22:09:14.53 ID:h0vXemgS0.net]
今クロフツの樽読んでるんだけど、おもしろいのこれ?

44 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 3710-/274) mailto:sage [2023/12/17(日) 22:12:04.65 ID:H3i+Q1gi0.net]
>>33
だからそんなお前が「こういうランキングなら良かった」みたいなの挙げてよ
今のままじゃ逆張りマンでしかないんだよ

45 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 1354-GmfI) mailto:sage [2023/12/17(日) 22:12:17.87 ID:Lk93CBam0.net]
>>42
ミステリ小説ってよりハリウッド映画のノベライズを読んでる気分になりがちだからじゃないかな

46 名前:名無しのオプ (ワッチョイ b302-SkUj) mailto:sage [2023/12/17(日) 22:16:23.08 ID:xdH6Z0+W0.net]
このミスと文春の総合ランキングを作ってくれませんか?

47 名前:名無しのオプ (ワッチョイ b293-3CSV) mailto:sage [2023/12/17(日) 22:32:32.97 ID:XpjF8hfG0.net]
>>42
面白いところもあるんだけど、どれも長いからなぁ
読み通すのが大変

その中で3冊目だけは最後まで読めた
前半はテンポよく捜査が進んでいったから
後半は失速したけど

他の作品については、1作目は途中で読むのやめた
2作目、4作目は読んでない

48 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 1e35-wh7l) mailto:sage [2023/12/17(日) 22:34:55.31 ID:SxF+Kvfb0.net]
>>45
でも、ワシントンポーシリーズは本ミスでは評価高いよ

49 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 127c-Fp3X) mailto:age [2023/12/17(日) 22:38:34.77 ID:nNhrdo4I0.net]
『キムタク2 初日』
▽ロストジャッジメント:裁かれざる記憶
第1話『群れの裏切り者』

ttps://iplogger.info/2Tk4H7.link

50 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 9204-/5hI) [2023/12/17(日) 23:18:39.36 ID:807CJBmT0.net]
新人中堅だけ既存のランキングから抜き出せばよくね?
というか俺はそうやっていつも未読分を買ってる気がする



51 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 1354-GmfI) mailto:sage [2023/12/17(日) 23:51:46.56 ID:Lk93CBam0.net]
大抵のスポーツが毎年やってるアワード賞みたいにサブの賞を作ればいいんじゃないかな
新人賞とかカムバック賞とかユーモア賞とか冒険賞とかサスペンス賞とか最優秀ドンデン返し賞とか
いくらでも細分化できるでしょ

52 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/18(月) 10:36:19.43 ID:0QTGfUeP0.net]
すごくいいアイデアだけど、そんな余力あるんだろうかとか売り上げアップするんだろうかとか考えてしまうな

53 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/18(月) 10:41:22.07 ID:G+UxFATX0.net]
できない理由を探すのではなく!

54 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 6301-Qk2W) [2023/12/18(月) 10:55:14.55 ID:quMV8QqK0.net]
>>36
ちなみに今年のこのミス国内ランキングから直木賞作家と山本賞とってるヒットメーカー伊坂を抜くとこんな感じ。

1 エレファントヘッド
2 アリアドネの声
3 世界でいちばん透きとおった物語
4 ちぎれた鎖と光の切れ端
5 午後のチャイムが鳴るまでは
6 11文字の檻
7 十戒
8 鏡の国
9 焔と雪
10 アミュレット・ホテル
11 金環日蝕
12 魔女の原罪
13 ローズマリーのあまき香り

どこの本格ミステリランキングだよって感じだ。
非本格は金環日蝕くらいなもんだ。
本格ミステリ寄りの選者が多くなってるのもいかがなものかだなぁ。

55 名前:名無しのオプ (アウアウウー Sa43-ysiH) [2023/12/18(月) 11:04:34.48 ID:Pygy2Y9da.net]
>>54
ア、アリアドネは冒険小説だから...

56 名前:名無しのオプ [2023/12/18(月) 11:25:50.75 ID:QGui7nYz0.net]
本ミスエターナル300届いたが思ってたのと違う
保存版を期待してタイトルでポチったのが悪いんだけどさ
内容もそうだが、このミスみたいなペラさで2000円かよ

57 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/18(月) 11:31:41.35 ID:0QTGfUeP0.net]
世界でいちばん透きとおった物語も本格じゃないだろ

58 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/18(月) 11:42:40.28 ID:DdRaPrCd0.net]
くっだらねー。
ランキング見ないと、新人中堅作家発掘できないのかよ。
本屋行くか、出版社発売日リスト見て、見つけろよ。

59 名前:名無しのオプ [2023/12/18(月) 11:44:03.56 ID:nawjRom10.net]
本ミスベスト10で同じことやったらだいぶ違うランキングできるだろ
そもそも除かれる作家数も違うし
やっぱりある程度棲み分けされてるよ

60 名前:名無しのオプ [2023/12/18(月) 12:04:54.28 ID:QVf4Ol260.net]
ていうかランキング本にもコラムとかで新人賞とか無名作品とか紹介してるコーナーないっけ



61 名前:名無しのオプ (ワッチョイ cb2a-9qms) mailto:sage [2023/12/18(月) 13:33:39.00 ID:YV99Mzhm0.net]
遅れ馳せながら頬に哀しみを刻め読んだけどこれいいな
段落ごとで視点人物変わるとことかちょっと混乱したけど映画的な1シーンでのカットの切り返しだと理解したら逆に読みやすくなった
北上次郎に読ませたかった

62 名前:名無しのオプ (ブーイモ MM32-mT0x) mailto:sage [2023/12/18(月) 15:23:41.25 ID:v5UDuhSOM.net]
地雷グリコって評価高そうな

63 名前:名無しのオプ [2023/12/18(月) 15:54:09.51 ID:8llTBlJM0.net]
>>61
このミスがきっかけで原書読んだけど良かった
ミステリ要素はおまけで、ジジイ二人の暴れっぷりが爽快
Fワード盛りだくさんだけど全体的に読みやすい

64 名前:名無しのオプ [2023/12/18(月) 16:19:21.90 ID:quMV8QqK0.net]
【今週はこれを読め! ミステリー編】
令和一おもしろい青崎有吾の連作短篇集『地雷グリコ』
https://www.webdoku.jp/newshz/sugie/2023/12/13/115517.html

65 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 9295-0Pj2) mailto:sage [2023/12/18(月) 22:01:01.59 ID:rdzXkHUi0.net]
政治的判断しかない杉江の作品選択には毎回笑わせてもらってる
もう勢力拡大の意図を隠す必要もないものね

66 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 9295-kmwR) mailto:sage [2023/12/19(火) 00:05:44.63 ID:XLIDJblk0.net]
当然みたいに記事が貼られるの
完全に宣伝用のスレッドと化してるw

67 名前:名無しのオプ (ワッチョイ d633-N+f7) mailto:sage [2023/12/19(火) 00:09:46.74 ID:Abh+I/4j0.net]
またコイツか

68 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 92ad-uleN) [2023/12/19(火) 00:48:35.16 ID:LaYMLkor0.net]
1 エレファントヘッド
2 午後のチャイムが鳴るまでは
3 或るスペイン岬の謎
4 化石少女と七つの冒険
5 十戒
6 アミュレット・ホテル
7 ちぎれた鎖と光の切れ端
8 好きです、死んでください
8 しおかぜ市一家殺害事件あるいは迷宮牢の殺人
10 帆船軍艦の殺人

あんま意味ないかもと思いつつ、>>54と比較用の本ミス版

69 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 1354-GmfI) mailto:sage [2023/12/19(火) 01:03:32.03 ID:UX3j60GJ0.net]
>>68
一気に本ミスっぽくなったな
それだけ見ると不作と言わざるを得ないが

70 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 62b6-2xxr) mailto:sage [2023/12/19(火) 01:12:02.11 ID:rqkgVPPK0.net]
今年は国内不作だったじゃん
将来的に名作や代表作と呼ばれそうな作品が少なすぎる



71 名前:名無しのオプ (スプッッ Sd52-MQIN) mailto:sage [2023/12/19(火) 01:12:42.20 ID:VFy/X//0d.net]
>>69
っぽいも何も本ミスから特定作者を抜いたランキングだぞ

72 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 3710-/274) mailto:sage [2023/12/19(火) 01:29:57.82 ID:zAoer32t0.net]
>>70
それは歴史が決めることだからな
不作といわれたランキングに入った向日葵の咲かない夏なんて今や定番の一つなとこあるし

73 名前:名無しのオプ (ワッチョイ a735-ztdx) mailto:sage [2023/12/19(火) 07:35:32.11 ID:AHm4ubXG0.net]
加藤シゲアキはミステリとしてきちんと読めるんだろうか。
絶賛ばかりだがそこが不安でまだ買えない…

74 名前:名無しのオプ [2023/12/19(火) 08:31:09.81 ID:6qqihv9q0.net]
>>73
ミステリ要素もある社会派小説という感じ。
だからミステリ要素だけを期待して読むとガッカリするかも。

75 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/19(火) 08:38:02.47 ID:6qqihv9q0.net]
>>68
小粒なのかもしれんが新鋭、中堅、ベテランがバランスよくランキングしてる印象だな。

76 名前:名無しのオプ [2023/12/19(火) 08:43:13.75 ID:vsLPlL9q0.net]
やがみの僕の殺人計画が気になる
信者票と初読書票にしてもどこも軒並み高評価なんだよ
ここのレビュー待ってるぜ

77 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/19(火) 10:20:30.75 ID:NCgyRgAT0.net]
>>76
ぼくのかんがえたさいきょうのほんかくみすてり

といった感じ
意外性を演出するために色々とこねくり回しているが無理が多い
登場人物の行動原理がよくわからず、ツッコミどころ満載
ただ、テンポが良くて読みやすく、意外なことが次々と起きるのでライト層には受けるだろう

78 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/19(火) 11:42:40.54 ID:MH/r2Gbn0.net]
このスレにランキング気に入らね厨が定期的に現れるけど、本格で評価してほしいのかミステリジャンル全般かで別れるだろ。
このミスと本ミスみたいに、スレ自体別れるべきだろ本来は。

79 名前:名無しのオプ [2023/12/19(火) 11:45:06.89 ID:d5d3T/Hb0.net]
去年の本格ミステリ大賞候補は白井智之、方丈貴恵、夕木晴央、大山誠一郎、羽生飛鳥
今年もこのくらいの若手~中堅をフィーチャーしてほしい
ここにまで今さら東野、京極もないだろう

80 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/19(火) 12:34:38.05 ID:SNF4NfZB0.net]
https://youtube.com/shorts/-9qbkcD3_6Q?feature=share



81 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/19(火) 12:52:34.49 ID:+b6sVekp0.net]
誰かが冒険小説協会を復活させるしかない

82 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/19(火) 12:54:43.52 ID:zlBKMaVc0.net]
>>67
内容に反論できないとそれしか言えなくなるな
Mとか明らかに来てるじゃん。君がそれかは知らないが

83 名前:名無しのオプ [2023/12/19(火) 13:24:20.36 ID:vsLPlL9q0.net]
>>77
ここの住人なら鼻ほじってことやな
サンクス

84 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 625c-2xxr) mailto:sage [2023/12/19(火) 15:07:33.65 ID:rqkgVPPK0.net]
根拠もないけど、気に食わないものは宣伝とかステマ扱いにするのは便利だな

85 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 1354-GmfI) mailto:sage [2023/12/19(火) 15:44:31.48 ID:hA3Tv5360.net]
無言でURL貼り付けるレスが宣伝以外の何だと言われても特に思い付かないのは確かだ

86 名前:名無しのオプ [2023/12/19(火) 17:27:14.67 ID:bX3h1n2w0.net]
>>76
本ミスでランキング入りは絶対ないね
商業的には知らんけど

87 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/19(火) 19:38:51.41 ID:Q64mMQk8F.net]
大山誠一郎が中堅って…
麻耶雄嵩の京大在籍時の後輩だろ

88 名前:名無しのオプ [2023/12/19(火) 19:47:26.27 ID:d5d3T/Hb0.net]
デビューは麻耶の10年以上後だろ。まあもうじき20年選手ではあるが

89 名前:名無しのオプ [2023/12/19(火) 20:07:33.80 ID:bX3h1n2w0.net]
上にもあるけど、望まない作家を除けば〇〇ランキングの出来上がり
それでいいんじゃないの?

90 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/19(火) 20:15:05.91 ID:OCCdApyNa.net]
>>82
同人キモオタ野郎とプロの書評家を一律ステマ扱いするのは思考停止だと思うぞ
確かにリンク開くほど興味はないけど書評家談義は面白く読むことも多い



91 名前:名無しのオプ [2023/12/19(火) 20:18:09.14 ID:igE2Br7k0.net]
>>78
いっしょで良いと思うよ。
過疎板の雑談スレとしても機能してるし。
まぁ
ランキングには文句を言うけどな。

92 名前:名無しのオプ [2023/12/19(火) 20:34:08.04 ID:6UOpZ9oF0.net]
方舟十戒は語り継がれるのだろうか
ひまわりの咲かない夏より面白かったと思うのだが

93 名前:名無しのオプ [2023/12/19(火) 20:38:47.49 ID:Av+kZdl30.net]
方舟は語り継がれるけど十戒は
いけにえは語り継がれるけど象山は と思う
向日葵はミステリ系チューバーがやたら推してるイメージ

94 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/19(火) 21:28:57.91 ID:UN/nLPpP0.net]
「ひまわりの咲かない夏」はネットレビューを見てみると平均的には評価悪いよ
ご都合主義という批判意見が多い

95 名前:名無しのオプ [2023/12/19(火) 22:47:53.91 ID:pr9Gdbh60.net]
大山誠一郎ってもう20年なのか
短編しか読んでないから印象薄めだわ

96 名前:名無しのオプ [2023/12/19(火) 23:16:21.31 ID:Ktw2Mnrd0.net]
トリックもストーリーもインパクトはあるからなー向日葵

97 名前:名無しのオプ [2023/12/19(火) 23:20:17.76 ID:aSUJu/XJ0.net]
>>90
その両者を同列にいう気はないが、きみがそこに拘ってるとしたら
Mだのシャカミスだのが宣伝に来るのうぜえという点には同意だと考えていいよね

98 名前:名無しのオプ (ワッチョイ cbee-2xxr) [2023/12/20(水) 00:31:07.38 ID:PhNaBSYr0.net]
>>97
そのどちらも名前を売りにくるような承認要求が強いタイプじゃないだろ
名前出してる奴らの嫌がらせだよ

99 名前:名無しのオプ (ワッチョイ cbee-2xxr) mailto:sage [2023/12/20(水) 00:33:16.71 ID:PhNaBSYr0.net]
向日葵は唯の唯一無二の傑作だと思うけどな

100 名前:ホットカル(;´Д`)ハアハア [2023/12/20(水) 06:51:46.82 ID:rBsc42F40.net]
(;´Д`)ハアハア 十戒は方舟ありきだからねwww



101 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/20(水) 07:03:27.76 ID:dsEtdwwx0.net]
向日葵は市橋達也が読んだとか言ってなかった?

102 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/20(水) 07:13:52.76 ID:kIC7MouJ0.net]
>>93
十戒も面白かったけど方舟ほどのインパクトはない
実際、ミステリランキングでも方舟で注目されたあとの作品で票を集めやすい条件は揃っているのに方舟に比べて順位を大きく落としている

103 名前:名無しのオプ [2023/12/20(水) 08:07:25.12 ID:qbWXOzFPd.net]
方舟十戒は文庫化されたらアホみたいに売れそうだな

104 名前:名無しのオプ [2023/12/20(水) 12:07:54.41 ID:pXPWcsT90.net]
自分は全くのミステリー初心者だけど可燃物じゃないよなってことだけはわかる
勝手なことを書くがもっとインパクトのあるのが良かった
悪くないとか安定とかそこそことか合格点とかじゃなくて来年もう消えちゃうような一発屋的作家の特大花火みたいな作品

まぁ今年無かったってことなんだろうけど

105 名前:名無しのオプ [2023/12/20(水) 12:34:51.16 ID:aER7aXSQ0.net]
良いこと言うやん感動した

106 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/20(水) 12:37:05.27 ID:NfOkL27g0.net]
一発屋的作家の特大花火みたいな作品って、どんなんだろう?
消失!やシャドー81くらいしか思い浮かばない

107 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/20(水) 12:38:05.09 ID:aAiduWBYd.net]
というか新本格初期の作家って、京大以外も含めてみんないい意味でも悪い意味でも子供っぽい印象のままだわ

108 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/20(水) 14:09:32.94 ID:ZQuWosYk0.net]
バトルロワイヤルとか火蛾とか予告された殺人の記録とか歪んだ創世記とか彼は残業だったのでとか量子力学殺人事件とか蝶たちの迷宮とかラガドとか

109 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 6f52-9qms) mailto:sage [2023/12/20(水) 15:48:40.67 ID:kM0OPraF0.net]
ディーヴァーはやっぱリンカーン・ライムじゃないとダメだな
来年は対ウォッチメーカー出るらしいが

110 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/20(水) 16:06:36.80 ID:UMEbB/xJ0.net]
自分の理想形のランキング1位はこういう作品
というのをランキング予想スレで言っても意味がない
今年面白かったミステリスレでも作って語ればいい



111 名前:名無しのオプ [2023/12/20(水) 16:11:20.26 ID:aER7aXSQ0.net]
看板禁止の看板みてえなクソレスだな

112 名前:名無しのオプ (ワッチョイ cb3f-wh7l) mailto:sage [2023/12/20(水) 16:47:01.08 ID:6b9P8+8T0.net]
>>109
ハンティング・タイムは最近のライムより全然面白かったよ
実際に文春16位、ハヤカワ18位にランクインしている

113 名前:名無しのオプ (ワッチョイ d27d-TUqB) mailto:sage [2023/12/20(水) 16:51:46.79 ID:/dIcTW2a0.net]
ドンウィンズロウて引退すんのか

114 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 3710-/274) mailto:sage [2023/12/20(水) 19:44:31.16 ID:H4pOzG0d0.net]
本の雑誌の池上のベストは国産が1位平山のペリカン、3位黒川、4位塩田、7位杉井
黒川の悪逆は10月発売だから来年の候補か

115 名前:名無しのオプ (ワッチョイ c232-wOoK) mailto:sage [2023/12/20(水) 19:49:44.74 ID:iYzpRqk30.net]
>>111
わろた

116 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 3710-/274) mailto:sage [2023/12/20(水) 19:53:36.13 ID:H4pOzG0d0.net]
文句言う奴が「こういうランキングの方が納得できた」みたいなの挙げんからな
お前らが納得できそう�

117 名前:ネランキングはこんな感じか?

1位 エレファントヘッド
2位 涜神館殺人事件
3位 好きです、死んでください
4位 十戒
5位 存在のすべてを
[]
[ここ壊れてます]

118 名前:名無しのオプ (ワッチョイ d332-2xxr) [2023/12/20(水) 20:03:51.27 ID:krHKvUaM0.net]
選者が置きに行ってるのが気に食わんのよね。

119 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/20(水) 20:33:33.90 ID:glew1wniM.net]
俺は各ランキング妥当だと思うから文句言ってる奴らがおかしい

120 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/20(水) 20:35:43.76 ID:6b9P8+8T0.net]
>>116
本格オタクが好みそうなランキングなのに『存在のすべてを』だけがえらく浮いているんだが?



121 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 0274-x+z/) mailto:sage [2023/12/20(水) 20:38:30.50 ID:5b9p/awV0.net]
方舟自分はそんなに…

ちぎれた鎖読んだけど起承転結でいう転が薄くて結が長い、だれる印象
前作もそうだった
あらすじと雰囲気というか空気感はわくわくするものがあるのに惜しい
文章は前作より格段に読みやすい
会話劇のほうが筆が乗ってそうだと思う
次も似た感じだったらもういいかな…て感じ

122 名前:名無しのオプ (ワッチョイ c794-2xxr) [2023/12/20(水) 20:41:17.18 ID:LPXgKoXW0.net]
月3、4冊くらいしか読まないしミステリ以外も読むライト層だけどここの評価は参考になると思ってる
エレファントヘッドは俺にはまだ早かったが

123 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 63af-0Pj2) mailto:sage [2023/12/20(水) 20:55:49.95 ID:CG6sqkzu0.net]
毎年おんなじ話ばっかりでつまらんスレになったな
ボクの考える最強のランキング、毎年同じやつが言ってないか

124 名前:名無しのオプ (ワッチョイ cb88-2xxr) [2023/12/20(水) 20:58:30.78 ID:XZtjlU6j0.net]
毎年毎年そういうスレなんだが
そのツッコミレスも毎年恒例
だいたい予想スレなら結果が出た日で終わりだろ
細けえこと言うんじゃあねえよ

125 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 3710-/274) mailto:sage [2023/12/20(水) 20:59:37.43 ID:H4pOzG0d0.net]
>>119
バランスやぞ
存在はこのスレでいくらか推してる声もあったからな

126 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7211-boTd) mailto:sage [2023/12/20(水) 21:09:24.50 ID:cEyNXZlx0.net]
潮首岬ランクインしたしここでも評判良かったけどいまいちだったわ

127 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 6359-nxsh) mailto:sage [2023/12/20(水) 21:09:28.11 ID:oVjrlTyM0.net]
>>104
それが無かったから可燃物なんだろ
それなのに可燃物だけは無いとかただのアンチかキチガイじゃん

128 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/20(水) 22:03:04.73 ID:6b9P8+8T0.net]
>>126
>それが無かったから可燃物なんだろ

だから>>104は自分で
>まぁ今年無かったってことなんだろうけど
といってるじゃん

129 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/20(水) 22:09:25.49 ID:H4pOzG0d0.net]
まずまったくのミステリ初心者が
>勝手なことを書くがもっとインパクトのあるのが良かった
>悪くないとか安定とかそこそことか合格点とかじゃなくて来年もう消えちゃうような一発屋的作家の特大花火みたいな作品
こういう書き込みするかな?
ある程度は読んでないとできないんじゃないかな

130 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/20(水) 22:22:33.68 ID:LJQrK3gr0.net]
初心者だろうが



131 名前:言うやつは言うだろ []
[ここ壊れてます]

132 名前:名無しのオプ (ワッチョイ cb8c-9URa) mailto:sage [2023/12/20(水) 22:52:03.86 ID:5bwfhwEB0.net]
ランキングはどんな結果になっても文句言う気違いは一定数いるから大変だな
作家でなければ影響ないし、なぜそこまで熱くなれるのか

133 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 3710-/274) mailto:sage [2023/12/20(水) 23:08:46.60 ID:H4pOzG0d0.net]
当時は激戦年といわれる年で圧倒的1位だった永遠の仔がキングオブキングスでは0票なのとか考えさせられるよね
まさに大粒の作品だったはずなのに

134 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/20(水) 23:42:59.54 ID:6b9P8+8T0.net]
>>130
ここはランキングのスレだからランキングについて語り合うのは当たり前
ランキング発表までは予想メインだけど結果が出たあとはランキングに対して文句を言ったり、文句に対して反論したりするのが楽しいんじゃないか
煽りとかじゃなくて真剣な意見なら別に文句を言ってもいいと思う。
俺はそれに対して反論するのが楽しい。

135 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/20(水) 23:58:18.70 ID:2WJWapTT0.net]
ここだけじゃなく中にはBDの売上げ枚数やジャンプの掲載順でレスバしてたりするから
総じて日本人はランキングを肴にして無責任に語り合うのが好きな人種なんだと思うよ

136 名前:名無しのオプ [2023/12/21(木) 01:11:25.63 ID:igydVnsi0.net]
権威主義と売り厨の悪いところを合わせ持ってる人種だな

137 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/21(木) 01:40:42.15 ID:6NOhaLGid.net]
変な家2 大好評だな

138 名前:名無しのオプ [2023/12/21(木) 01:50:13.30 ID:G9/NI0Y5M.net]
仕方ねぇな俺が書くか…!

139 名前:名無しのオプ [2023/12/21(木) 05:15:12.91 ID:4ZQsJAlD0.net]
>>131
今なら「あれは児童虐待系の社会派小説でミステリではない」と切り捨てられランキング外だろう。

140 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/21(木) 07:07:50.79 ID:JBs/NZtG0.net]
綾辻行人のミステリー小説「十角館の殺人」実写映像化、「どうやって?できるの?」
2023年12月21日 7:00 映画ナタリー編集部
https://natalie.mu/eiga/news/554048
https://youtu.be/hkeB7orwAkg



141 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 72fe-k9X1) [2023/12/21(木) 08:05:37.71 ID:H0zr5+Ev0.net]
アニメならともかく実写は無謀だな
どうあがいてもアレを実現出来る気がしない

142 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 6f4d-YSvc) mailto:sage [2023/12/21(木) 08:22:05.87 ID:XC6go6VM0.net]
『地雷グリコ』面白かった
確かにマンガっぽさ強めで冒頭はちょっと拒否感を抱く人もいるだろうけど、最後に感じる読み心地の良さや痛快さは「11文字」を思い出した
本格苦手なエンタメ読みの方にもおススメしたい

143 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/21(木) 08:49:28.62 ID:8sKsllp80.net]
早く天馬シリーズ書いてー

144 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/21(木) 09:08:15.49 ID:WTohkQYo0.net]
冒頭より中盤以降の展開のほうが拒否感あったな
中身は面白いからその設定さえ受け入れて物語に入り込めれば問題ないんだけど

145 名前:名無しのオプ [2023/12/21(木) 09:15:44.33 ID:dA6EGsDjd.net]
今さら十角館かー
こういうのを見ると本当に映像化に向かないのはアレ系トリックよりゴリゴリのロジック本格だよなと思う

146 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/21(木) 09:33:42.12 ID:gmbmw+o20.net]
あれ系はなんやかんやで結構映像化されているもんね

147 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/21(木) 09:36:56.94 ID:aFliVqRy0.net]
刀城言耶の映像化をやってくれよ

148 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/21(木) 09:52:53.32 ID:q6aziICf0.net]
モルカーおじさん

149 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/21(木) 09:54:37.98 ID:tCP2PSe60.net]
>>145
金かかるから厳しいだろうな

150 名前:名無しのオプ [2023/12/21(木) 10:09:04.10 ID:aFliVqRy0.net]
>>147
そうなんだよな。Netflixでどうか



151 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 72ee-hmxp) [2023/12/21(木) 10:45:37.45 ID:B5nG5O3a0.net]
>>145
1作目のサギリまみれで大混乱しそう

152 名前:名無しのオプ [2023/12/21(木) 11:33:53.96 ID:w7tUlYYg0.net]
星降り山荘とか実写化しやすそうだし、ウケそうじゃない?

153 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/21(木) 12:24:50.57 ID:iXCs6RjP0.net]
以前映画化決定とついた帯を見たことがあるんだけどその後なんの音沙汰もないんだよなぁ

154 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/21(木) 12:25:01.20 ID:XqaQDT820.net]
葉桜の実写版頼むで

155 名前:名無しのオプ [2023/12/21(木) 12:29:04.01 ID:B5nG5O3a0.net]
>>150
動機が今やるにはちょっとなあ……

156 名前:名無しのオプ [2023/12/21(木) 12:32:28.27 ID:B5nG5O3a0.net]
そういや山荘で思い出したけどある閉ざされた雪の山荘でも実写化されるんよね

157 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/21(木) 12:42:51.64 ID:asXFSQ8z0.net]
今時はどんどんアニメ化すればいいのに

158 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/21(木) 12:45:54.81 ID:Uf4KpY+80.net]
>>152
こういう実写だと出落ちになる作品って、映像では若い普通の俳優とかでやって最後にもやもや~って画面が実際の姿に切り替わる手法でなんとでもなる気がする

159 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/21(木) 12:54:27.19 ID:CHnFE1Qg0.net]
おっとネタバレはメ欄でね

160 名前:名無しのオプ [2023/12/21(木) 13:22:37.63 ID:IjlI4Is2a.net]
近年ラノベのレベルが上がってるのと
ミステリのレベルが落ちてるので
ラノベとミステリの差がなくなってるよな

なんならラノベが方が面白い作詞が多い



161 名前:名無しのオプ [2023/12/21(木) 13:41:00.94 ID:DbpeEvWa0.net]
ミステリのレベルが落ちてるとは思わないけどラノベに勢いがあるのは分かる
食わず嫌いなら話題作くらいは手にとってもいい

162 名前:名無しのオプ [2023/12/21(木) 17:05:51.77 ID:uyvh4ScP0.net]
ランキング集計で1位10点10位1点というのが本当に妥当なのかを疑問に思ってる

163 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/21(木) 17:37:42.01 ID:gmbmw+o20.net]
>>160
じゃあ、一人持ち点10点にして自由に配分できるのはどう?
今年はこれで決まりというイチオシ作品があればそれに10点全部を与えるもよし
本命不在でどんぐりの背比べだなあと思えば10作品に1点ずつ与えるのもよしという感じで

164 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/21(木) 17:44:35.37 ID:voMLKidq0.net]
>>161
それだと組織票で1位にするのが容易になるのでは

165 名前:名無しのオプ [2023/12/21(木) 18:12:03.78 ID:TnACPs4j0.net]
十角館の映像化とか楽勝だろ

要は監督のセンス次第よ

俺が監督なら、最後に唐突に登場したえなりかずきにヴァン・ダインですって言わせるね

もちろんえなりはキャストにクレジットしない

166 名前:名無しのオプ [2023/12/21(木) 18:18:39.67 ID:TnACPs4j0.net]
葉桜も楽勝だな

主人公がえなりかずきでストーリーをそのままなぞれば特殊メイクも映像マジックも一切不要じゃね?

167 名前:名無しのオプ [2023/12/21(木) 18:35:57.24 ID:4Tl3fXk+0.net]
本ミスの一位票
象頭     12人
燃やせるゴミ  4人
あんたが    3人
10F 3人
以下二人  でぃす、或る、ちぎれた、友が、鵼、とくしん、化石

168 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/21(木) 19:38:33.66 ID:OvWUUtYY0.net]
>>158
>なんならラノベが方が面白い作詞が多い
歌うのか

169 名前:名無しのオプ [2023/12/21(木) 19:52:08.22 ID:wvvn6bEJ0.net]
>>165
なんでわざわざそんなわかりにくい略を

170 名前:名無しのオプ [2023/12/21(木) 20:17:17.09 ID:4ZQsJAlD0.net]
>>167
中二病こじらせたミス研だろ?



171 名前:ホットカル(;´Д`)ハアハア [2023/12/22(金) 00:36:42.56 ID:3fnhnwD+0.net]
>>153
(;´Д`)ハアハア 動機、忘れた。何だっけ?

172 名前:名無しのオプ [2023/12/22(金) 06:15:39.16 ID:YFpJnrE90.net]
殺戮に至る病は実写難しそう

173 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/22(金) 08:08:38.93 ID:OPkfeyoW0.net]
あれな作品で映像化されたのは『Another』『ハサミ男』『イニシエーション・ラブ』『GOTH』 
それに来月公開予定の『ある閉ざされた雪の山荘で』
他に何かあったっけ?

174 名前:名無しのオプ [2023/12/22(金) 08:16:47.71 ID:irtfSm/30.net]
伊坂もある

175 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/22(金) 08:18:00.39 ID:UV2bSse40.net]
姑獲鳥の夏だ・・・

176 名前:名無しのオプ [2023/12/22(金) 08:55:00.56 ID:Oy6i+KIe0.net]
>>171
辻村と相沢沙呼もあるね

177 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/22(金) 10:30:47.29 ID:AUSOPgFl0.net]
麻耶雄嵩の貴族探偵、連続ドラマ化されてたけど、
「こうもり」とか温泉宿の座敷童のエピソード、ちゃんとやった?

今年のランキングで好評だった麻耶雄嵩の化石少女シリーズも、
映像化難しそうなのあるが。

178 名前:名無しのオプ [2023/12/22(金) 10:36:11.48 ID:vZmdL4Ao0.net]
invertとか話が変わり過ぎだった印象しかないな
イニシエーションラブぐらい原作通りのトリックなのは逆に珍しいと思う

179 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/22(金) 11:46:52.18 ID:gsyAiRut0.net]
>>175
こうもり回だけ見たわ
事件の設定はほぼ変わってたけどトリックの肝心な部分はきちんと再現してて中々いい出来だったよ

180 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/22(金) 12:19:26.25 ID:wEV4ER3n0.net]
叙述トリックの小説って読者が頭に思い描いていた・・・描かされていた映像が終盤の一文で全く異なるものであったと分かり
自分の記憶の映像を修正していく過程が楽しいのに
もう確定した映像として出来上がってしまってるとねぇ



181 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/22(金) 12:43:00.74 ID:tnH4/vkt0.net]
どっか我孫子の探偵映画を映像化してやればいいのに

182 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/22(金) 12:45:21.85 ID:3Zar0NbZd.net]
はさみ男は原作知ってると逆にミスリードされるようなアレンジだった

183 名前:名無しのオプ mailto:架空の声優 [2023/12/22(金) 12:51:38.47 ID:4xZnjeh/0.net]
Anotherアニメはうまいことやった風に言われてたけどメ欄は普通にアンフェアだと思った

184 名前:名無しのオプ [2023/12/22(金) 13:00:56.22 ID:HP57mcXqd.net]
>>104
仲間がいた。

185 名前:名無しのオプ [2023/12/22(金) 13:09:03.71 ID:hUPRc2wA0.net]
>>177
キャストがアレで見なかったけど、割と出来よかったと聞くよね

186 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/22(金) 13:11:30.36 ID:AUSOPgFl0.net]
>>177
ありがとう、ちゃんと取り上げたんだ。

187 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 63a0-ryOq) [2023/12/23(土) 17:00:38.43 ID:y7x2KBDS0.net]
来年出る予定のもので今のところ主なものはこんなところかな。
冬季限定チョコレートボンボン事件
双子館の殺人
日本扇の謎
貴族探偵対怪盗マダム
弦楽器、打楽器とチェレスタのための殺人
乱歩殺人事件ー「悪霊」ふたたび
ワトスン力2
楽園
爆弾2
最上階の怪物
明智恭助、最初でも最後でもない事件
家族解散式

188 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/23(土) 17:52:50.94 ID:mLCgP+IB0.net]
モリミーのシャーロック・ホームズと
阿津川辰海の黄土館

189 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/23(土) 18:29:51.26 ID:ox1paDgQ0.net]
双子館って来年出るの?
5、6年かかるのかと勝手に思ってたわ

190 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/23(土) 18:50:10.37 ID:N1ihILUZF.net]
М氏が炎上してる

https://twitter.com/mysteryEQ/status/1738347688805241156?t=8bLfWThApOagXKmWzSFVog&s=19
(deleted an unsolicited ad)



191 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/23(土) 18:58:21.00 ID:N1ihILUZF.net]
M氏、エアミスもDミスやシャカミスに負けてるし世代交代か?

192 名前:名無しのオプ mailto:架空の声優 [2023/12/23(土) 19:05:49.76 ID:uVVLC1oo0.net]
>>188
ミステリー作家のTwitter事情 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1682887673/

193 名前:名無しのオプ [2023/12/23(土) 19:34:25.61 ID:2fKhKyjz0.net]
日本扇と双子館は来年出ないだろ

194 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/23(土) 19:39:46.27 ID:t08ik5CrM.net]
気持ち悪い低能オタクの話題やめて

195 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/23(土) 19:45:33.17 ID:wM7WV6qA0.net]
たかだが44RTで炎上て

196 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/23(土) 20:09:50.92 ID:N1ihILUZF.net]
さっそくM氏の仲間が擁護はじめて草生えるwww

197 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/23(土) 20:30:39.80 ID:NdW0CC+5H.net]
明智恭介のって前に出たエピソード0とは違うの?

198 名前:名無しのオプ [2023/12/23(土) 20:54:13.75 ID:sz6nA1lh0.net]
M氏ってそいつのことやったんかーいw

199 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/23(土) 21:00:43.54 ID:OyDHnrCk0.net]
まるもさんのことかと思ってたわw

200 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 4343-+M5X) mailto:sage [2023/12/23(土) 21:42:23.14 ID:4oHumWrt0.net]
自分だけが正しいと思っているオタクの悪いところだけを詰め合わせたような人間だからな



201 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 8f39-VPIK) mailto:sage [2023/12/23(土) 22:05:29.30 ID:NNOZKcVn0.net]
ここはプロもアマもステマに使ってるスレッドだともう皆察してるでしょ
またプロ寄りの人らが「素人と一緒にするな。こんな所に影響力なんかない」と慌てて書くまでがテンプレート

202 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 8f39-VPIK) mailto:sage [2023/12/23(土) 22:08:38.29 ID:NNOZKcVn0.net]
そのMの呟き見たけど全然燃えてなかった
これはMごときに嫉妬してるエムゾネが発狂しただけの案件ぽいな
下には下がある

203 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 53ca-2I0K) [2023/12/23(土) 22:19:22.88 ID:JZV2DuEV0.net]
見たけど燃やしてるやつも消してるやつもいなくて笑った
12月で最もどうでもいいviewだったわ

204 名前:名無しのオプ (スッップ Sd1f-0dK9) [2023/12/23(土) 22:37:09.11 ID:Z/yk68IHd.net]
本ミスで読み逃してたのを読んでる
涜神館の殺人、好きです死んでくださいは知らない作家だったがよかった

205 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/23(土) 23:14:31.58 ID:4lv8icE7F.net]
涜神館の殺人も、M氏発で本ミスランクインしたからな。

206 名前:名無しのオプ mailto:age [2023/12/23(土) 23:31:37.44 ID:OOHTINlY0.net]
『キムタク2, 4日目』
▽ロストジャッジメント:裁かれざる記憶
ハードモード
第5話「フェイクニュース」
→第6話「収束熱」

ttp://iplogger.info/2xFek7.tv

207 名前:名無しのオプ [2023/12/23(土) 23:35:26.45 ID:zoeoA1HV0.net]
あとカッパツーのバイバイサンタクロースを買ってきた
読んだら感想投げるわ

208 名前:名無しのオプ [2023/12/24(日) 00:20:54.14 ID:hJAPf0R30.net]
地雷グリコ確かに評判通り面白かった
俺が今年読んだ本で1番だと思う
話の展開や手法的にミステリー読みにはハマりそうだが
内容はミステリーではないからランキング外だな残念

209 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/24(日) 01:04:16.37 ID:S/6dT2sNd.net]
>>188
こういう作中ミステリマニアは本当にマニアにしてしまうと読者がついてこれなくなるからライトに書かざるを得ないのだと思うわ
硝子の塔の殺人に出てくるミステリマニアもラインナップがマニアじゃなかったやろ

210 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/24(日) 02:29:47.62 ID:3wgtAg0n0.net]
「地雷グリコ」がランクインして、ここの住人が文句たれる未来が見える・・・



211 名前:名無しのオプ [2023/12/24(日) 02:57:28.63 ID:9nudDu7X0.net]
M氏ってそいつだったんだw
アンチ必要なほど有名人でもないだろw

212 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/24(日) 06:47:31.74 ID:S1IFwSteH.net]
>>208
↑ここの住民はこいつみたいな自分の意見は言えない、他人の意見にまともに反論はできない癖に、自分だけは特殊な作品を理解できるというイヤミを言う奴ばかり
一年前から他人の意見に対する汚らしいイヤミ。一年後には自分の言っていた通りだったと自慢するのかな

213 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/24(日) 07:49:36.35 ID:wYns4gmg0.net]
「地雷グリコ」を「内容はミステリーではないからランキング外」って釣り投下ですかね

214 名前:ホットカル(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 535a-6Zqy) [2023/12/24(日) 08:29:04.64 ID:rnHRjmfi0.net]
>>188
(;´Д`)ハアハア これは確か、本屋でペラペラめくった覚えがあるぞ

案山子の殺人

215 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 63bc-ryOq) [2023/12/24(日) 08:39:06.47 ID:/lHz/iVD0.net]
東銀座のあばずれがこのミスでランクインしたように
地雷グリコもそうなれば、本ミスとの棲み分けができてよいと思う

216 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 6ff2-0fkn) mailto:sage [2023/12/24(日) 09:07:33.86 ID:PZzFCGF20.net]
>>177
このミスの対象はミステリー&エンタメですよ
エンタメだからといって何でもランクインするわけではないが、地雷グリコならミスリーファンである投票者も楽しめる作品だから余裕でベスト10入りでしょ
それどころか本ミスもベスト10入りすると思うよ
大事なのはミスリーかどうかではなく、投票者がどう評価をするか

217 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 6ff2-0fkn) [2023/12/24(日) 09:15:02.73 ID:PZzFCGF20.net]
アンカー訂正
×>>177
>>206

218 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 63ad-HMqq) mailto:sage [2023/12/24(日) 10:01:24.88 ID:5vi3t9mW0.net]
地雷グリコはキャラと設定に耐えられず、3話読んで脱落。

219 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/24(日) 10:51:05.29 ID:3wgtAg0n0.net]
>>210
うん、自慢するw

220 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/24(日) 11:19:19.47 ID:yYDlErWO0.net]
地雷グリコはグリコとだるまさんはルールの破綻捜しメインなんでこのミス系ではあるけど本格じゃなくて、
ポーカーはちゃんと主人公と相手がどうやって論理的に裏を書いてるかを読者が推理する話だから本格だと思うわ
カルタはまあ普通のギャンブルでジャンケンはTCG



221 名前:名無しのオプ [2023/12/24(日) 12:38:50.74 ID:Hel5Nc3P0.net]
グリコはまじで買って損したと思った

222 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 6ff2-0fkn) mailto:sage [2023/12/24(日) 13:07:55.60 ID:PZzFCGF20.net]
グリコは学園ミステリーとして、このミス11位、本ミス4位の『午後のチャイムが鳴るまでは』より数段面白いから来年のランキングはかなり期待できる

223 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 6fe5-ryOq) [2023/12/24(日) 13:56:48.92 ID:Lni5CykD0.net]
冒頭作の地雷グリコのどこがルールの破綻探しなのか?

224 名前:名無しのオプ (ワッチョイ f354-Kq9P) mailto:sage [2023/12/24(日) 14:00:38.85 ID:8UPAnhwv0.net]
本ミスの投票者は阿津川に甘いから阿津川ワーストレベルの午後のチャイムでも4位になれたが
青崎の11文字は20位に沈んでいる
グリコが伸びるとしたらむしろこのミス系だろう
キャッチーな小説だからメディアに取り上げられてブレイクする可能性もある

225 名前:名無しのオプ (ワッチョイ a3d7-PNjv) mailto:sage [2023/12/24(日) 14:17:11.09 ID:+KFjdjj00.net]
>>216
俺は地雷グリコなんとか行けたけど午後のチャイムは一話目のノリがキツすぎて脱落した
ミステリ的な面白さがあるのは分かってても読めないことってあるよな

226 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 6ff2-0fkn) mailto:sage [2023/12/24(日) 14:25:48.09 ID:PZzFCGF20.net]
>>222
他の件はともかく、11文字の檻に関しては収録作品の半分が非ミステリーなのだから20位にランクインしたのはむしろ大健闘というべき

227 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 637c-DOnR) mailto:sage [2023/12/24(日) 15:37:38.28 ID:18z6Y6rF0.net]
ラノベも読むからラノベノリも歓迎するけど地雷グリコは微エロネタがおっさん臭くてな

228 名前:名無しのオプ (ワッチョイ ffad-Nvvh) [2023/12/24(日) 16:53:50.76 ID:NbfNKYYw0.net]
>>195
それに紙魚の手帖で連載してたやつ足して一冊にするんじゃないかな

229 名前:名無しのオプ (ワッチョイ ffad-Nvvh) [2023/12/24(日) 17:12:55.04 ID:NbfNKYYw0.net]
>>207
硝子の塔は日常の謎についての蘊蓄がテキトーだったのが印象に残ってる

230 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/24(日) 18:00:35.11 ID:yQqJvVRU0.net]
若手で文庫待てない早く読みたいと思うの白井だけかもしれん



231 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/24(日) 18:34:25.67 ID:yYDlErWO0.net]
まあラノベ作家がミステリーあんまり読まないでミステリー書いてもいいとは思う
ただ結構な頻度で「お約束を逆手に取った」みたいなのとか「お約束に対して斜に構えた主人公」とか出てくるけど明らかにステレオタイプな遍歴に基づいて書かれてて
そう言った場合はちゃんと読めよってなる

232 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/24(日) 18:35:44.72 ID:y+W0f41xd.net]
まあラノベなんか読んでイチャモンつけててもしゃあないやろ
一般小説読みなさい

233 名前:名無しのオプ [2023/12/24(日) 20:34:25.23 ID:K0fFk/Vx0.net]
そのMさんはそのラインナップの中に眼球堂が入ってるのが気に入らないんだろ

234 名前:名無しのオプ [2023/12/24(日) 20:36:53.60 ID:K0fFk/Vx0.net]
阿津川は読書量に作品の質が見合ってない

235 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 6fae-0fkn) mailto:sage [2023/12/24(日) 21:25:36.50 ID:w8TNgsiD0.net]
>>232
阿津川より本を読んでいても作家になれない奴だっているのだから別にいいだろ。
それに本格系の作家としては十分活躍しているじゃないか

236 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/24(日) 22:49:22.52 ID:gg94I3+f0.net]
阿津川先生はもともとデビュー作に出てくる探偵のシリーズで、新本格寄りミステリかいてたけど禁止されたらしい。
作風からいったら、タイガで出してる作風があってる。
円居挽よりはいい。

237 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5389-R5/N) [2023/12/24(日) 23:41:43.53 ID:xIyysfVx0.net]
>>232
それは結構わかる
なんであれだけ読んで全部ラノベみたいな文体になるのかよくわからん
今回のなんてエロゲのギャグパートでミステリやりました。みたないノリだったし

238 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 53ca-p7Lq) mailto:sage [2023/12/25(月) 00:55:46.87 ID:OSwysbB40.net]
伊坂幸太郎だって色々読んでるけど伊坂幸太郎じゃん
自分の文体なんだよ

239 名前:名無しのオプ (ワッチョイ ffa9-+18E) mailto:sage [2023/12/25(月) 01:19:44.23 ID:KDCkAGCI0.net]
『バイバイ、サンタクロース』良かった
双子の探偵が互いに推理を検討する、変則的な多重解決が取り入れられた連作短編集。
トリックの扱い方がかなり捻くれていて本ミス受けしそうな雰囲気

240 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 0301-R5/N) [2023/12/25(月) 02:00:56.25 ID:5Fp0svvk0.net]
>>236
伊坂の場合と一緒にするなw
伊坂みたいに自分の文体におとしこめてるわけじゃないだろ阿津川は
伊坂は心に残るような良い文がいくつもあるけど、阿津川の小説で一度でも文章でいいと思ったところあるか?



241 名前:名無しのオプ [2023/12/25(月) 07:11:02.34 ID:Zf0KsvAf0.net]
やれやれ

242 名前:名無しのオプ [2023/12/25(月) 07:44:34.85 ID:UndDcayP0.net]
このスレ自分の好みこそ世の真理と思ってるおっさん大暴れしがち

243 名前:名無しのオプ [2023/12/25(月) 08:18:04.04 ID:DhFM/N7F0.net]
小説売文業として、読んだミステリ作品の羅列でページを稼ぐやつはゴミ
阿津川も円居も代表作しか読んでないけどその点いまのところ円居の方がマシ

サッカーネタで選手の数だけ改行して点呼した山田悠介伝説には負けるけど

244 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/25(月) 09:38:25.06 ID:neNa88t00.net]
>>238
阿津川は確かに下手だけど一生懸命勉強した結果、作家として立派にやっているんだから別にいいじゃん
それに、ラノベみたいな文体はなにも阿津川の専売特許というわけではなくて今村も相沢も市川も青崎もそう。今どきの新本格作家の傾向にすぎない

245 名前:名無しのオプ [2023/12/25(月) 09:48:03.71 ID:lx65PMWZ0.net]
伊坂はもう読みたくない
阿津川はとりあえず読んでみたい
円居挽はあれば読む

246 名前:名無しのオプ [2023/12/25(月) 09:56:47.50 ID:SO3MWPpk0.net]
阿津川はクリスティの解説も何か軽くてなんだかなぁ~と思った記憶があるな

247 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/25(月) 10:17:18.63 ID:LM/30kSI0.net]
阿津川は好きだけど複数人が同時に発言するのを表現する時に
「「セリフ」」
こんな風にカギカッコを重複させるのは素人臭いからやめた方がいい

248 名前:名無しのオプ [2023/12/25(月) 10:39:01.53 ID:dSNLoa0X0.net]
>>243
同じく

249 名前:名無しのオプ [2023/12/25(月) 11:20:53.54 ID:X5OI8Huhd.net]
グリコは中学の図書館にあったら人気でそう

250 名前:名無しのオプ mailto:age [2023/12/25(月) 11:46:25.09 ID:aUirSXRa0.net]
>>247
山田悠介程度のレベルという認識でOK?



251 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/25(月) 12:17:13.28 ID:5SKjQ2of0.net]
円居のほうがマシって、円居挽って京大ミステリ研の肩書だけで肝心のミステリ代表作がないだろ。

252 名前:名無しのオプ [2023/12/25(月) 12:31:14.37 ID:DhFM/N7F0.net]
え丸太町シリーズってミステリ代表作じゃないん?
それしか読んでないけど

253 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/25(月) 12:35:53.55 ID:7hs9QBAW0.net]
>>245
素人っていうかラノベの手法だな

254 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/25(月) 12:40:27.86 ID:eeSF0kAS0.net]
>>248
細かいツッコミどころは無数にあるけど中学生ならそんなのスルーして素直に「すげー」ってなるだろう
出版元は対象年齢を下げる販売戦略を講じるべきだ

255 名前:名無しのオプ [2023/12/25(月) 13:50:10.81 ID:E9jv7Z1P0.net]
>>238
多分勝手な妄想だと思うんだけど、伊坂は落とし込めていて阿津川は落とし込めていないという証拠は?
単純に自分の文体で書いてるだけだろって話であって、良し悪しの話をした覚えがないんだが

256 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/25(月) 15:04:33.39 ID:UxjcgHpV0.net]
>>252
別に年齢対象を下げなくても地雷グリコは普通に大人のミステリーファンにもうけているよ
年末のランキングも間違いなく上位だろう

257 名前:名無しのオプ [2023/12/25(月) 15:04:36.04 ID:DrH39hcz0.net]
不死探偵冷堂紅葉が話題になってますけどここdsとどういう評価ですか?

258 名前:名無しのオプ [2023/12/25(月) 15:06:10.53 ID:Zzaobwgvd.net]
さすがに伊坂みたいな唯一無二の文体持ってるタイプと阿津川みたいな量産型ラノベを比べて
どっちも自分の文体におとしこめてる、は無理がないか

259 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/25(月) 15:08:37.31 ID:LM/30kSI0.net]
飛鳥部勝則が次々に復刊されてるがそんなすごい作家だっけ
おれのなかでは盗作バレして干されて消えて行った作家って認識なんだが

260 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/25(月) 16:16:16.85 ID:o2j0r7Ui0.net]
評価なんて人それぞれだけどその認識は単純に興味ない作家なだけだろう
盗作騒動あってからも作品は出してたしこのミスでも毎年のように近況載ってる
今回の復刊でようやく2刷なのからもわかるように単純によくいる売れない作家



261 名前:名無しのオプ [2023/12/25(月) 16:30:18.14 ID:DhFM/N7F0.net]
盗作野郎なの?
今は亡きマジでやられたミステリスレテンプレ作品を集め直してるんだけど、挙がってる作品数が多いのに最も入手しにくいんだわ

262 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/25(月) 17:25:11.23 ID:UxjcgHpV0.net]
>>257
絶版時には中古本は概ねプレミアと化していた
『鏡陥穽』1万円とか『堕天使拷問刑』3万円とか
一般人気はないけが、幻想的小説や怪奇趣味を本格ミステリと融合させてた独特の雰囲気が一部マニアの琴線に触れ、カルト的な人気を誇っている

今回の復刊ラッシュもそんなカルト人気を当てにしてのものだろう

263 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/25(月) 19:17:24.43 ID:vbamjUyq0.net]
飛鳥部は読む価値ある作家だよ
盗作も一部の表現を誤ってそのまま使っただけでプロットとかトリックパクったわけじゃないからな

264 名前:名無しのオプ [2023/12/25(月) 20:11:53.34 ID:jG/sOdMq0.net]
アンデッドガールマーダーファルスアニメ化したのにオワコンになりましたね

265 名前:名無しのオプ (ワッチョイ d381-PT4q) mailto:sage [2023/12/25(月) 20:37:16.08 ID:hbij/Ntb0.net]
阿津川は業界人気が高いイメージ

266 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 3f89-FyGe) [2023/12/25(月) 21:09:01.60 ID:MWuUi1AH0.net]
今村の新作かと思ったら違った
ネメシスもでぃすぺるもうーんだったし本業のシリーズだけ書いといてほしいわ

267 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 337c-pDLy) mailto:sage [2023/12/25(月) 21:17:34.64 ID:wLVQwakN0.net]
なんや翔吾かと思ったらほかにも今村って作家いるのか

268 名前:名無しのオプ (ワッチョイ f354-Kq9P) mailto:sage [2023/12/25(月) 21:27:48.36 ID:eeSF0kAS0.net]
>>265
直木賞作家様やぞ

269 名前:名無しのオプ (スフッ Sd1f-i6ue) mailto:sage [2023/12/25(月) 21:29:14.38 ID:YgNr61aVd.net]
このスレなら昌弘の方にきまってるだろ

270 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/25(月) 22:19:59.29 ID:T6XiVRQGd.net]
永井紗耶子 @sayavivi
「木挽町のあだ討ち」が、「ミステリが読みたい」第4位、「このミステリーがすごい」第6位、「週刊文春ミステリーベスト10」第8位に。
ミステリーファンとして光栄です!年末のおともによろしくお願いします♪



271 名前:名無しのオプ [2023/12/26(火) 01:06:19.74 ID:05qBSLWM0.net]
>>261
「誤って」は有り得ないだろ

阿津川はデビュー前から人脈持ってたのと解説の多さで実質以上に票を集めてる
しきりに愛情を表明してる青崎大好きっ子くんもちょっと落ち着けw

272 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/26(火) 08:10:11.76 ID:Q/socUn80.net]
>>269
作者の知人の話によると、創作メモに三原順の漫画「はみだしっ子」シリーズの台詞が気に入ってメモしておいたときに、引用元を書くのを忘れ、メモが膨大だったために他人の作品の台詞だということをすっかり忘れてそのまま使ってしまったらしい

あり得ないという気もするし、意識的に盗作したのならもっと文章を変えて分からないようにやるだろという気もする

273 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/26(火) 08:59:19.98 ID:i3vlCmMi0.net]
去年あたりにラノベ作家でも同じことあったね
気に入った描写をメモしておいて、自分のアイデアだと思い込んで使ったら別の作家ので新刊発売直後に読者の指摘で発覚、引用元の作家も擁護してたけどその後どうなったかは知らない

274 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/26(火) 09:36:28.03 ID:bqSQ5Ct50.net]
どうして引用元も一緒にメモっておかないのかと思う

275 名前:名無しのオプ (ワッチョイ f354-Kq9P) mailto:sage [2023/12/26(火) 11:35:06.86 ID:IRh2dJvU0.net]
他人の文章をメモったことを忘れて自分の書いた表現だと思い込むことなんて本当にありえるのかと思う

276 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7f93-pDLy) mailto:sage [2023/12/26(火) 11:38:06.95 ID:VrnVHbol0.net]
酒とか薬とかで記憶が飛ぶことはあったな

277 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 0317-0fkn) mailto:sage [2023/12/26(火) 12:04:02.29 ID:PhDG0JRG0.net]
>>272
だから引用元を書くのをうっかり忘れたという話をしているのだが?

278 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/26(火) 12:24:28.57 ID:J3DsBPly0.net]
メモしたこと自体忘れて内容に後から困惑した、なんてコラムのネタでよくあるやん

279 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/26(火) 12:28:35.80 ID:CHFqsdw40.net]
短い一部の台詞なんかに著作物のオリジナリティなんかあるのか?
槇原敬之と松本零士の争いもあったけど結局認められなかったろ

280 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 334a-DN0V) mailto:sage [2023/12/26(火) 12:36:24.76 ID:sKdlfPdP0.net]
短い一部の台詞ってレベルじゃなかったしアウトな部類だったかと
まぁ盗作認めて絶版になってるなら今さら何も言うことはないと思うけどね



281 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5310-y73S) mailto:sage [2023/12/26(火) 12:54:01.24 ID:AsohtVJu0.net]
なっちかよ・・・

282 名前:名無しのオプ (ワッチョイ f354-Kq9P) mailto:sage [2023/12/26(火) 12:54:24.22 ID:IRh2dJvU0.net]
飛鳥部のことなら絶版の後に意見を翻してやっぱり納得いかないみたいなことを言い出してもう一悶着合ったからなあ

283 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 3f61-kwH4) [2023/12/26(火) 13:01:45.12 ID:PoEmX3BF0.net]
>>271
さがら�

284 名前:高フやつか?あれは自分のアイデアだと勘違いしたわけじゃなくてパソコンの操作をミスってうっかりメモしてた文章を載せちゃっただけだぞ []
[ここ壊れてます]

285 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 63f2-2I0K) [2023/12/26(火) 13:02:58.69 ID:vMUmU97X0.net]
とりあえず読んでみたいけど古本屋で見たことない
堕天使なんとかを表紙そのままで復刻してくれ

286 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 3f61-kwH4) [2023/12/26(火) 13:03:47.87 ID:PoEmX3BF0.net]
>>281
私の記憶違いでした

287 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 4336-RmoN) mailto:sage [2023/12/26(火) 13:05:50.23 ID:Px8xvLLS0.net]
>>282
書泉・芳林堂限定で復刊した
まだ買えるはず

288 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 4330-BWWG) [2023/12/26(火) 13:16:33.92 ID:V6omed4F0.net]
このスレ荒らしてくれ 無視された
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1703563877/

1 風吹けば名無し[] 2023/12/26(火) 13:11:17.89 ID:cZCna2vL0

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1702790291/l50

289 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 63f2-2I0K) [2023/12/26(火) 13:43:27.94 ID:vMUmU97X0.net]
>>284
そこ見てたけど期間限定だから受注かと思ってた
普通に3200円で買えた
サンクス

290 名前:名無しのオプ (ドコグロ MMdf-bLjm) mailto:sage [2023/12/26(火) 16:40:43.15 ID:R/FZFw7cM.net]
飛鳥部勝則は鏡陥穽が良かった
復刊してほしい



291 名前:名無しのオプ (ワッチョイ d388-p7Lq) mailto:sage [2023/12/26(火) 16:53:08.53 ID:apfOAVn20.net]
偉そうなのに情弱だらけだな…

292 名前:名無しのオプ (スッップ Sd1f-RqPK) [2023/12/26(火) 16:57:56.43 ID:7c7QKLyzd.net]
サイトで経緯を説明してたのを読んだ覚えがあるけど盗作を認めたとは書いてなかったはず

293 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 33e0-BWWG) mailto:sage [2023/12/26(火) 16:58:59.21 ID:7C+M27Rx0.net]
>>287
先日復刊されて買ったよ

294 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/26(火) 18:45:48.07 ID:Bukguf+M0.net]
読んでないけど記念作品らしいから人間標本が1位できまり

295 名前:名無しのオプ (スフッ Sd1f-ij4W) mailto:sage [2023/12/26(火) 19:51:58.88 ID:TAsTjCfHd.net]
連休は実家に帰って読書するわ

296 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 639c-ryOq) mailto:sage [2023/12/26(火) 21:08:15.93 ID:BlGsQhYk0.net]
>>291
『人間標本』は少年たちを標本にするというグロい話だけど、その割に湊かなえならではの毒や悪意が感じられなくて物足りない
グロではあってもイヤミス的な要ははあまりないような
まあ、テンポが良くて二転三転の展開をさらりと楽しめるのでそう悪くはないけれど、ランキング上位にくるような作品ではないな

297 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 00:54:18.80 ID:ncV3OfdS0.net]
阿津川辰海叩きひどいな

298 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 01:13:35.00 ID:AiLxwGDU0.net]
特段贔屓の作家というわけでもないが、
文体がどうのこうの言って叩いてる奴はすげー頭悪そうだと思う

299 名前:名無しのオプ (スフッ Sd1f-ij4W) mailto:sage [2023/12/27(水) 02:00:44.19 ID:MaFfe1+fd.net]
にこにこしながら読書しようや

300 名前:名無しのオプ (ワッチョイ f354-V5w6) mailto:sage [2023/12/27(水) 02:42:46.61 ID:W7UpPQQh0.net]
文句言ってる奴に文句を垂れ流すよりその作家の良いところを褒め称えれば良い



301 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 8fea-rEmY) [2023/12/27(水) 06:07:45.82 ID:tzf3lx/10.net]
その通り
批判を封殺して誹謗するだけのやつが一番めんどくさい

302 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 639c-ryOq) mailto:sage [2023/12/27(水) 06:17:43.34 ID:RZKZRozl0.net]
>>298
>批判を封殺して誹謗するだけのやつが一番めんどくさい

いやいや、一連の流れは作品への批判を封殺しているのではなく、作家への誹謗をやめろと言うこと
だと思うのだが?

303 名前:名無しのオプ (スップ Sd1f-QzXe) mailto:sage [2023/12/27(水) 07:10:36.50 ID:32idh+j3d.net]
>>297
>>298
これは同意


>>299
作家への誹謗など無いと思うしそもそもまともな批判と区別しようがない。特にお前は客観的に物事を見れる人間ではない(一連の流れって何なんだ?単なるお前の都合)
そもそもプロだったら少しくらい批判されるのは仕方ないし、その作家を好きな人が反論すればいいだけ

304 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 639c-ryOq) mailto:sage [2023/12/27(水) 07:21:01.84 ID:RZKZRozl0.net]
>>300
作品に対する批判→”文章力が未熟で読みづらい”

作者に対する誹謗→”あれだけ本を読んでいるのに××”
本を読んでいることにケチをつける必要はない、どれだけ本を読もうが個人の勝手
これは作品への批判ではなく、作者個人に対する誹謗

305 名前:名無しのオプ (スップ Sd1f-QzXe) mailto:sage [2023/12/27(水) 07:24:04.15 ID:32idh+j3d.net]
↓そもそも明確な誹謗中傷はこの人たち

>>295←「頭悪そう」は明確な誹謗中傷
>>296←感情にまで言及するのは行き過ぎだし人格批判になりそう
>>297←批判を封じ込めようとする言論の自由に対する挑戦

306 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 639c-ryOq) mailto:sage [2023/12/27(水) 07:39:48.07 ID:RZKZRozl0.net]
>>302
まあ、それはそうだね
別にそこは否定しない
ただ、おれは作者の読書量にケチをつけた最初の流れに疑問をもっただけ
作者の評価は発表した作品だけでなされるべきで「これだけ本を読んでいるのに××」とかは余計なお世話
そもそも、世の中に読書狂は数多くいるが作家になれない人間の方が圧倒的に多いというのに
本を読んだだけでその作家に近づけるなら苦労はしない

307 名前:名無しのオプ (ワッチョイ ff1c-0fkn) mailto:sage [2023/12/27(水) 09:42:38.18 ID:4HGfR6/20.net]
阿津川辰海といえばカッパ・ツー第3期入選の『バイバイ、サンタクロース 麻坂家の双子探偵』を読んだ。作者はまだ24歳で粗削りだけど、ヒネリのあるロジックがユニークで今後の注目株だと思う。
ただ、アメリカ生まれのせいなのか文章に難あり。といっても文章力がないというわけではなく、逆に、語り手が小学生なのに文章力がありすぎる。他の小学生たちも振る舞いは普通に子供なのに語彙力は大人並。読んでいると大人が子供のふりをしているように感じて気持ち悪い。

308 名前:名無しのオプ (アウアウアー Saff-i1pP) mailto:sage [2023/12/27(水) 09:47:58.20 ID:ZU/CHHZ3a.net]
そもそも文体は発表媒体に応じて替えるのが当たり前
ラノベにはラノベの文体があるのであって、ラノベ好きな人間がラノベの文体で文章を書いたからといってそれは作者の文章力の評価とは無関係だしましてや読書傾向とは相関関係ないに決まっている
認知がおかしい奴ばっかだな、もうちょっといろんな本読んだ方がいいんじゃないか

309 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 0301-R5/N) [2023/12/27(水) 10:24:36.86 ID:m ]
[ここ壊れてます]

310 名前:+PCnUUa0.net mailto: >>305
阿津川ってあらゆる発表媒体であの文体だろ
もうちょっと本読んだ方がいいんじゃないか
[]
[ここ壊れてます]



311 名前:名無しのオプ [2023/12/27(水) 10:44:31.10 ID:0hiHasYY0.net]
>そもそも文体は発表媒体に応じて替えるのが当たり前

どこのだれ?今期ランカーには見当たらないけど
もうちょっと脳内世界から飛び出た方がいいんじゃないか

312 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 10:46:12.82 ID:leS6RMUi0.net]
作品に合わせた文体なら分かる

313 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 10:48:39.35 ID:XfNNr8Fh0.net]
冲方丁はだいぶ変えてる印象

314 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 11:02:46.02 ID:RZKZRozl0.net]
というかさあ、文体と文章力は別の問題じゃん
確かに、阿津川の文章力は低いけど、新本格なんだから文体は別にあれで問題ないだろ?
新本格ってあんな感じじゃん?
一体何が問題なの?

315 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 11:02:47.16 ID:RZKZRozl0.net]
というかさあ、文体と文章力は別の問題じゃん
確かに、阿津川の文章力は低いけど、新本格なんだから文体は別にあれで問題ないだろ?
新本格ってあんな感じじゃん?
一体何が問題なの?

316 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 11:15:58.04 ID:SLKl/8PT0.net]
>>305
本読んだこと無いだろ

317 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 11:17:22.20 ID:Fsf3YO+z0.net]
ミステリ小説における文章力って、読みやすい、理解しやすいに尽きると思う
別に美文に酔いしれるために読んでるわけじゃないし
まあ、ラノベの一人称みたいな痛いのは勘弁してくれと思うが

318 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 11:25:25.39 ID:RZKZRozl0.net]
>>313
結局、みんなは文章力の話をしているの?それとも文体に話をしているの?

文章力の話なら阿津川の文章力は低いと思う。
文体の話なら阿津川の文体は新本格っぽい文体なのでなにも問題ないと思う

319 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 11:30:18.94 ID:U4AvhKl1d.net]
メディアワークス文庫ってラノベレーベルなん?

320 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 11:33:57.36 ID:RZKZRozl0.net]
>>315
メディアワークス文庫はライト文芸



321 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 11:34:20.30 ID:Y3y4RAYT0.net]
準ラノベレーベルってかんじかな
新潮nexもそのくくり

322 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 11:35:49.21 ID:XfNNr8Fh0.net]
講談社タイガとか新潮社ネクストみたいな

323 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 11:54:06.16 ID:RZKZRozl0.net]
●ライト文芸
>ライトノベルと同じく表紙にイラストを採用している作品が多く、一般文芸とは異なり表紙、出版社の公式サイト、店頭POPなどにおいてイラストレーターの名前もアピールされることがある
>ジャンルはホラ、ーSF、軽めのミステリー、恋愛など多様で、明確に女性向けとは銘打っていないが、一般的なライトノベルよりも幾分、女性読者の比率を高めに想定している。
>そのため、ライトノベルのような萌え要素や男性向けのエログロバイオレンスを抑える傾向がある。
>対象となる年齢層は10代の少年が主人公となる作品の多いライトノベルに対し、ライト文芸は主な購買層と同じ20 - 30代以上(大学生や社会人)がメインキャラクターとなるものが主流である

代表的なライト文芸レーベル
・アルファポリス
・講談社タイガ
・集英社オレンジ文庫
・新潮文庫nex
・メディアワークス文庫

324 名前:名無しのオプ [2023/12/27(水) 13:25:20.44 ID:5jvXWJTf0.net]
ライト文芸の中でも集英社オレンジとメディアワークスは女性狙いな作品が多めな気がする
講談社タイガだけは狙いがよくわからん手広すぎ

325 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 13:42:14.94 ID:98siQuvD0.net]
タイガはこれからもラノベっぽいミステリをアニメ化し続けて欲しい、好き

326 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 13:47:17.78 ID:jis24heQ0.net]
星海社FICTIONSもそうかな?

327 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 14:22:36.69 ID:3N3ZFWZf0.net]
本をたくさん読んでれば文章うまくなるなんて幻想だって
このスレ読んでればわかるだろ

328 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 14:49:46.35 ID:32idh+j3d.net]
よく読んだら>>297は俺と同じ事を言っているな
297に対する批判>>302は取り消します
失礼

329 名前:名無しのオプ (スッップ Sd1f-0dK9) [2023/12/27(水) 14:59:39.71 ID:8e78mfr0d.net]
本格ミステリ大賞の候補作ってどう決まるの?

330 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 43a7-RmoN) mailto:sage [2023/12/27(水) 15:09:00.19 ID:Jr9sHcLz0.net]
>>325
ggrks



331 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 337c-pDLy) mailto:sage [2023/12/27(水) 15:25:06.58 ID:zBYPZ0Yj0.net]
mediumとか表紙の方が中身より売り上げ貢献度高そう

332 名前:名無しのオプ (ワッチョイ ff5d-GYdw) mailto:sage [2023/12/27(水) 15:38:14.43 ID:iCxyOuVp0.net]
medium読んだ時は ふっざけんな と思ったわ
1/3 位読んだら はっはーんこいつだろ と思いながら
なんかひねるだろ と思ったら結局そいつ
で、だらだらと謎解き
読み終わったら怒りさえ感じたよ
くっだらねえ作品

333 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7f93-pDLy) mailto:sage [2023/12/27(水) 15:54:21.21 ID:T3o+KTqA0.net]
表紙がメインで本文がおまけなのか
写真集のポエムみたいなもんか

334 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 639c-ryOq) mailto:sage [2023/12/27(水) 16:02:45.44 ID:RZKZRozl0.net]
>>329
仮にもこのミス、本ミス1位やで
さすがに投票者は表紙だけでは決めないだろ

335 名前:名無しのオプ (ワッチョイ ff5d-GYdw) mailto:sage [2023/12/27(水) 16:32:08.40 ID:iCxyOuVp0.net]
だから相沢なんとかのはもう読まない

336 名前:名無しのオプ (ワッチョイ ffc2-2I0K) [2023/12/27(水) 16:36:39.42 ID:0hiHasYY0.net]
まあ落ち着いて実写版ドラマでも観ろよ
主演はかわいいだろ
俺は観てないけど

337 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 17:46:30.27 ID:Fsf3YO+z0.net]
mediumは「読者は推理しながら読むべき」みたいな押し付けが鼻についた。推理しないで読み進める読者のことを馬鹿にしたようなことを書いたり
そんなのこっちの勝手だろと思った

338 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 19:39:17.52 ID:+0jSIlyt0.net]
>>333
冗談抜きでお前やばいよ……

339 名前:名無しのオプ [2023/12/27(水) 19:45:14.08 ID:tzf3lx/10.net]
犯人分かったオレすげー、だからこんな作家と作品はカス、までは読んだ

340 名前:名無しのオプ [2023/12/27(水) 19:49:37.62 ID:tzf3lx/10.net]
好みに合わなかったら不満が出るのも文句言いたくなるのもわかるし言えばいい
ただその理由が真相に気付いたからだと共感は得にくいんじゃないかな



341 名前:名無しのオプ [2023/12/27(水) 20:01:47.72 ID:jgMGFlgw0.net]
読者 犯人が分かりやすかったので星2つです
著者 そう書いてるんやが…

342 名前:名無しのオプ [2023/12/27(水) 20:03:13.81 ID:jgMGFlgw0.net]
著者 読者への挑戦状!犯人は誰か?(激ムズ
読者 やられましたー星5です

343 名前:名無しのオプ [2023/12/27(水) 20:04:56.77 ID:ozdTX2PW0.net]
>>333
作者の不満をキャラに言わせてる感じで確かに不快だったなあ

344 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 20:15:15.73 ID:W7S1hsef0.net]
極端に伏線がない分からなさは評価されないからそれはないだろ
分かっても良さそうだったのに分からなかったら評価は上がるのは当然なんでは

345 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 20:37:15.81 ID:Y5N1n5F30.net]
mediumが評価されたのは当時流行していたアレかと思わせて実はコレだったってところじゃないかなあ
犯人が誰かはどっちかというと些末な問題でしょ

346 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 20:56:29.13 ID:oj8puxp10.net]
>>332
そのドラマも原作者サマ自ら全否定して台無しになったので…
キャスト陣も災難だよね、マジ糖質っぽくてヤベーわあの人

347 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 20:56:39.83 ID:goLcuq7i0.net]
明治断頭台オマージュですがなにか?

348 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 22:19:05.15 ID:+0jSIlyt0.net]
容疑者Xの献身は難易度が低いか否か問題

>>342
この書き込み誹謗中傷では?

349 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 23:09:03.71 ID:vSL0td3oH.net]
『medium』
何故か著者に罵倒されるというドMプレイが楽しめる作品

相沢の作品は2度と買わん🤗

350 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/27(水) 23:33:58.16 ID:1Rz/AuMkd.net]
海星社は来年斜線堂さんの長編出るけどどうだろ?
作風的に短編向きな気がするんだよな
遊園地のやつは微妙だったし



351 名前:名無しのオプ [2023/12/27(水) 23 ]
[ここ壊れてます]

352 名前::51:43.91 ID:5jvXWJTf0.net mailto: mediumの評価はたぶん>341の通りだと思うが
前半7割くらいまでのノリは俺らジジイには挫折しやすいわな
そしてまあ全部読んだとしてもふーんな訳で気づいたらうっかり星5
[]
[ここ壊れてます]

353 名前:名無しのオプ [2023/12/28(木) 07:27:44.17 ID:J/LGOc+g0.net]
どんでん返しの前振りだからってつまらんもん延々読ます作品きらい

354 名前:名無しのオプ (ワッチョイ ff10-GYdw) mailto:sage [2023/12/28(木) 07:37:04.91 ID:hC0Z2lhg0.net]
>>345
そう 1/3 位よんで はっはーんこいつだろ
と思って読み進めたらやっぱりそいつ
ひねりが全くない
あとはダラダラと伏線回収謎明かし
ふっざけるな と床にたたきつけた

355 名前:名無しのオプ [2023/12/28(木) 07:56:20.60 ID:J/LGOc+g0.net]
2時間ドラマ見る時のうちの親父みたいだ

356 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/28(木) 09:05:33.27 ID:VdulccLf0.net]
青葉予備軍みたいな連中だな

357 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/28(木) 09:51:12.45 ID:Bs9m6U+F0.net]
犯人として疑った時点で全体の構造が思い当たりやすいし、全て伏線とか言われるとその趣向しかないし
それが想像通りだとストーリーも謎解きもかなりつまんないのは事実。ドラマのが良かったかもね

358 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/28(木) 10:27:59.10 ID:ze0shyYzM.net]
>>351
ミステリばっか読んでるからよりたちが悪い
そのくせラノベを憎悪してるし、客観的に物事を見れてないし、危険な状態だと思うわ

359 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/28(木) 10:29:41.59 ID:cJqG148x0.net]
>>349
何冊もミステリー小説を読んでると、たとえどんな傑作でも、なかには読んでいる途中で真相があっさり分かることはあるものだ
おれも星降り荘の殺人は序盤で犯人が分かってしまった
だからといって本を叩きつけるとか大人げない

360 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/28(木) 10:52:22.02 ID:PyYPOYD70.net]
さこもこの話で持ちきりだな



361 名前:名無しのオプ [2023/12/28(木) 11:53:03.27 ID:IxjXI5+t0.net]
というか単に評価されてる作品や作者をくさして上に立った気になりたいんだな

362 名前:名無しのオプ [2023/12/28(木) 12:12:02.96 ID:vIAavyeg0.net]
いまさらメディウムなのも笑える

363 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/28(木) 12:22:04.39 ID:40L7vf8Sr.net]
invertも一緒だろ?
読む気ゼロだわ

364 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/28(木) 12:38:43.15 ID:/aMi2Azu0.net]
マツリカマトリョシカは名作
メディウムは普通

365 名前:名無しのオプ [2023/12/28(木) 12:54:43.30 ID:WPyJFtXxd.net]
マツリカ苦手だなぁ
申し訳ないが気持ち悪くて

366 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/28(木) 13:17:04.87 ID:ze0shyYzM.net]
mediumもinvertも面白かったわ
なんでも否定ばっかする人たち病んでるんだろうけど可哀想だよね

367 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/28(木) 13:24:52.87 ID:ZPk4rXRE0.net]
まあどんな世評高い作品でも合う合わないはあるからね

368 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/28(木) 13:59:57.33 ID:Rzv0yV1X0.net]
今までラノベすれすれの日常の謎しか書いてこなかった相沢が、という驚きもあったな、メディウムは

369 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/28(木) 15:03:17.95 ID:cJqG148x0.net]
>>362
世評の高いものに対しては、自分には合わなかった、個人的にはイマイチだったとか言えばいいのに頭からくだらないものだと断じるから反感を買うんだよなあ。
評価する人が数多くいる以上、つまらないというのは個人的に合わなかった以上のなにものでもないのに。

370 名前:名無しのオプ [2023/12/28(木) 15:20:19.77 ID:WPyJFtXxd.net]
medium、invertは面白かったけどな



371 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/28(木) 15:57:20.82 ID:x2BKyygod.net]
つーかなぜ今さら

372 名前:名無しのオプ [2023/12/28(木) 16:00:39.27 ID:FE/U4SO/0.net]
>>358みたいに読まずに判断する奴は「馬鹿だな」としか

373 名前:名無しのオプ [2023/12/28(木) 16:02:13.02 ID:ZPk4rXRE0.net]
>>366
327でタイトルが出てそこから

374 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/28(木) 16:09:30.35 ID:hC0Z2lhg0.net]
まあ 合わなかった と訂正しておこう
好きなのは 京極夏彦、小野不由美(十二国記)
あとはボチボチ
作品じゃなくて作家で選ぶな

375 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/28(木) 16:21:21.22 ID:SA/LKAVe0.net]
合う、合わないの話なんか誰もしにきてないだろw

世の中にはちゃんと読み込まないと気づけない穴、矛盾や誤魔化しがある作品があるだろ
それに気づくと評価が著しく下がることもあるわけで、プロでも気づかずに絶賛してしまうこともある
そういうダメさも単に合わないで片付けるのは乱暴だぞ

376 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/28(木) 16:23:20.18 ID:1qDauFY+M.net]
俺はプロ以上の審美眼、まで読んだ

377 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/28(木) 16:24:03.04 ID:SA/LKAVe0.net]
まあ読まずに頭から批判してるやつは論外だけど

378 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/28(木) 16:49:58.69 ID:ZPk4rXRE0.net]
>>370
そういう穴、矛盾や誤魔化しをどの程度重視するは人に寄るからね

379 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/28(木) 17:04:34.06 ID:cJqG148x0.net]
>>370
古典的名作には穴だらけのものだってあるが、それが分かったところで簡単に評価はさがらない。
一読してみんなが分かるガバガバな欠点でない限り、欠点より魅力の方にウェイトを置いて評価されるからだよ。
エンタメは特に

380 名前:sage [2023/12/28(木) 18:05:02.51 ID:SA/LKAVe0.net]
>>374
なんで世間と個人の評価を混合してるんだ?



381 名前:名無しのオプ [2023/12/28(木) 18:05:21.74 ID:SA/LKAVe0.net]
>>375
混同

382 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 4310-XnzH) mailto:sage [2023/12/28(木) 18:36:01.26 ID:R/55JEy20.net]
容疑者Xの献身もたくさん本を読んでる人達から
「容疑者Xの献身は本格ではない」
「容疑者Xの献身は難易度の低い本格」
「容疑者Xは『献身的』だったか?」
といわれてたしな

383 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/28(木) 19:33:47.18 ID:cJqG148x0.net]
>>375
>なんで世間と個人の評価を混合してるんだ?

いやいや、混同してないよ
むしろ、世間の評価と個人的評価は分けようといったのはこっちななんだが?
>>364を読んでレスの流れをちゃんと理解ほしい

384 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/28(木) 19:47:41.81 ID:ewf0xzkW0.net]
世間で面白いと評判のミステリーを「これは本格ではない」とか小難しく批評して単純に楽しく読めない人って可哀想

385 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/28(木) 20:36:36.19 ID:PyYPOYD70.net]
まあ今の時期たいした話題もないからな
mediumは世間の評価通り面白かったけど作者がミディアムじゃなくてメディウム!ってのがめんどくさかったな

386 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/28(木) 20:36:52.08 ID:PyYPOYD70.net]
まあ今の時期たいした話題もないからな
mediumは世間の評価通り面白かったけど作者がミディアムじゃなくてメディウム!ってのがめんどくさかったな

387 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/28(木) 20:37:33.49 ID:PyYPOYD70.net]
二重すまん

388 名前:名無しのオプ [2023/12/28(木) 20:47:02.76 ID:fvjYRKmG0.net]
どんまい

389 名前:名無しのオプ [2023/12/28(木) 21:12:27.79 ID:SA/LKAVe0.net]
>>378
いやいや個人の話しかしてないのに
>>374 でみんなって個人以外のことを持ち出したのはお前じゃねえかw
>一読してみんなが分かるガバガバな欠点でない限り、欠点より魅力の方にウェイトを置いて評価されるからだよ。

390 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/28(木) 21:37:41.29 ID:cJqG148x0.net]
>>384
???
個人的な意見だというなら>>364で俺がいったとおり、世間的には傑作だけど個人的にはイマイチだったでいいじゃないか
俺は君が「傑作だという世間の評価はおかしい!間違ってる!そんな世評は認めない!」といってるように聞こえたから「君がいくら作品の欠点を挙げても世間の評価は覆らないよ」という意味で>>374 をレスしたんだよ



391 名前:名無しのオプ [2023/12/28(木) 21:47:14.14 ID:SA/LKAVe0.net]
>>385
>個人的に合わなかった以上のなにものでもないのに
全然ちげえよ、ここを否定してるの
なんでも単に合わないって片付けるのは乱暴だって言ってるだろ

392 名前:名無しのオプ [2023/12/28(木) 22:00:28.00 ID:fvjYRKmG0.net]
巷では評価高いけどここの瑕疵が気になるから自分は評価できない は個人的な合う合わないの範囲じゃね?

393 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/28(木) 22:01:00.52 ID:cJqG148x0.net]
>>386
個人的に合わないがダメなら、個人的には駄作でも、個人的は不満でも言い方なんて何でも言いよ
要は世間的には評価が高いのに何で人気があるかも考えずに、上から目線で単なる駄作と切り捨てるような態度が傲慢だなあと感じただけ

394 名前:名無しのオプ [2023/12/28(木) 22:36:25.05 ID:SA/LKAVe0.net]
>>387
瑕疵があって評価はできないが妙に好き
完璧で評価するが好きじゃない
これは合う、合わないだと思うが

395 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 8fa3-rEmY) [2023/12/28(木) 22:52:51.11 ID:0T1EU3ft0.net]
>>380
霊媒を指すときは日本語でもメディウム発音のほうが普通じゃね
メディウムという雑誌もあった

396 名前:名無しのオプ [2023/12/28(木) 23:43:06.34 ID:xjvJ3j+Wd.net]
リアルサウンドのベスト10も上がったけど……うーん
動画見る気ないから選考記事待ちだけど評価軸がよくわからん

397 名前:名無しのオプ [2023/12/29(金) 00:03:21.88 ID:fJjVF38y0.net]
仲間うちの雑談で決めるのがつまらないうえに怪しいからアンケートが増えたのに
アンケートじゃないから信用できるという逆張りで退化しただけだね

398 名前:名無しのオプ (スップ Sd1f-QzXe) mailto:sage [2023/12/29(金) 06:55:11.18 ID:ltoP+Q7nd.net]
また訳の分からん事を言い出しているな
世間の評価なんてなんでそんなものを気にする必要があるんだ?
だったらお前がまずミステリというマイナー趣味を止めて、「推しの子」か「葬送のフリーレン」かゴジラか松本問題か大谷の追っかけでもやれ
世間の大多数はミステリなど興味は無くてそれらに興味があるんだから。もしお前がそれらに興味が無いなら勉強不足だから理解できるまで勉強しろ

399 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 6f74-VPIK) mailto:sage [2023/12/29(金) 07:04:51.05 ID:AKo4MNpf0.net]
この人ちょっと精神疾患ありそう

400 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/29(金) 09:44:18.87 ID:OWUvRq5x0.net]
世間の評価気にしないのにランキングスレにいるのって…



401 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/29(金) 10:55:40.29 ID:QJtRh4ur0.net]
上の方読ませてもらったぜ!
言葉はキツめに感じてしんどいけど、熱い議論は好きだな

ここで見て気になってた地雷グリコ読んだ
ランキングではどう評価されるかわからんけど
個人的にかなりしびれた1作、教えてもらってよかった
また何か読もうと思えた

402 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/29(金) 13:20:21.02 ID:pKLAjFJnd.net]
せやな

403 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7f61-nhQg) [2023/12/29(金) 14:41:17.88 ID:E2fWSLr70.net]
光のミステリ読みもいます

404 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/29(金) 16:14:06.58 ID:QTmmY9M20.net]
松本問題の追っかけで不覚にもワロタわ

405 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/29(金) 21:14:36.47 ID:Ox2ZMH1J0.net]
>>392
あれは結果よりもむしろ、動画で全部公開してる過程を楽しむタイプのイベントでしょ
純粋な作品内容以外も選考過程に入ってるのがわかるし、ある意味で信用できるといえなくもないw

406 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/29(金) 21:43:28.23 ID:DTZP8/nn0.net]
作品内容だけではない要素もネタにするチャラいバラエティだとしたら
タレント気取りの関係者全員がトヨザキ社長以下ですね

407 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/29(金) 23:25:40.27 ID:ZIUmgx900.net]
ちゃんとノーカットの動画出しても>>400みたいなこと書かれたらたまったもんじゃないな
まず純粋な作品内容ってなんやねんって感じではあるけど

408 名前:名無しのオプ [2023/12/29(金) 23:42:20.31 ID:fJjVF38y0.net]
あのへん批判されると必ず擁護入るよね
はいはい妄想ですよはいはいw

409 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 4310-XnzH) mailto:sage [2023/12/29(金) 23:52:44.35 ID:ZIUmgx900.net]
>>403
「ここでこう書かれてけどそれはどうか?こうでこうだろ」的な批判ではないからな
批判が目的化しちゃいけない

410 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 9b94-S62I) mailto:sage [2023/12/30(土) 00:27:05.59 ID:otdIKWDj0.net]
>>402
「一作はこういう傾向の作品も入れたいな」とか「この作者は次作がもっとすごいから今回はまあいいか」とか
「前作のネタバレをおもいきりしてるから」と評価を下げるのも作品内容以外の部分かな
別に批判のつもりも擁護のつもりもないが、自分にとってはあれはミステリ好きのおっちゃんたちがワチャワチャ楽しんでるのを眺めて楽しむモノ



411 名前:名無しのオプ [2023/12/30(土) 08:01:23.43 ID:WBXLgDBd0.net]
少人数だと投票と違って選者の好みが出やすいのと選考の過程がおもしろいから見てるな
なぜか信用という話になってるけど

412 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/31(日) 01:13:00.76 ID:mqt6yzeJ0.net]
提案があるんだけど、荒れるから来年からこのスレでは相沢沙呼と阿津川辰海はNGワードにしない?

413 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/31(日) 02:37:54.32 ID:64QjMUtZa.net]
いやどす
てか阿津川アンチはずっと居座ってるから今更消えないでしょ…
結局各々でスルーするなりNGするなり対処するしかないよ

414 名前:名無しのオプ (ワッチョイ c1fc-NoMX) mailto:sage [2023/12/31(日) 08:35:28.09 ID:H3rWeU4U0.net]
>>407
ランキングスレなのにランキングに思いっきり絡む作家の話題を排除できるわけがないじゃん

415 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 6e33-Hngq) mailto:sage [2023/12/31(日) 08:37:49.61 ID:akWilByY0.net]
みんながスルーすればいいのさ
なんならスルー推奨ってテンプレに書いたら?

416 名前:名無しのオプ [2023/12/31(日) 09:33:23.14 ID:wvogzH350.net]
荒れてたか? みんな同じ意見のほうが不気味だろ
いいとこのお育ちなのかな皆さん 

417 名前:名無しのオプ [2023/12/31(日) 10:02:37.08 ID:KMvav2cZ0.net]
外見disやツイヲチは擁護できんわ

418 名前:名無しのオプ [2023/12/31(日) 10:48:31.15 ID:E2vuFwU40.net]
>>407
穂信東野京極をNGにした方がマシ

419 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/31(日) 11:02:04.45 ID:zLJpuXns0.net]
本格作家をNGにしよう
風通しがよくなる

420 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/31(日) 11:03:53.47 ID:fcnv7iHx0.net]
無茶苦茶なこと言うかまってちゃんが出てきたからもうやめにしようぜ



421 名前:名無しのオプ (ワッチョイ c1e3-wI9m) [2023/12/31(日) 18:12:31.03 ID:7yOm5ZoK0.net]
外見イジりなんてあったか?

422 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 42ad-tM7K) [2023/12/31(日) 18:51:32.16 ID:KMvav2cZ0.net]
過去スレで何度か見たよ

423 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 4910-slPv) mailto:sage [2023/12/31(日) 19:06:34.69 ID:CAAtp51b0.net]
>>413
結局このへん文句いってたのは「どういうのなら良かったのか」というのは挙げなかったな
その中の一人は涜神館殺人事件と好きです、死んでくださいがベストだったようだしこの二作がどのへんに入るするべきだったか知りたかった

424 名前:名無しのオプ mailto:sage [2023/12/31(日) 20:31:50.40 ID:E2vuFwU40.net]
さすがに日本語で頼む

425 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 897c-aezk) [2023/12/31(日) 20:45:00.21 ID:8O+VrA7a0.net]
>>418
本格も書ける直木賞作家はうざいんだよな。

426 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/01(月) 07:25:10.84 ID:/zUnPcIo0.net]
あけおめ

427 名前:名無しのオプ [2024/01/01(月) 12:15:33.69 ID:5DttzdZL0.net]
【新年特別企画】2024年 東京創元社 翻訳ミステリ&文芸/ノンフィクション&評論 ラインナップのご案内
https://www.webmysteries.jp/archives/34349286.html

2024年の早川書房の翻訳ミステリ&NVラインナップから大注目作をご紹介!
https://www.hayakawabooks.com/n/n4401c764a034

ガレス・ルヴィン「The Turnglass」は「倒錯の帰結」みたいな仕掛けらしくてちょっと面白そう

428 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/01(月) 12:37:23.09 ID:9yNE1bBH0.net]
どれも面白そうだけど全部読んでる暇がないから今年のこのミス見てから読む・・・少し待つだけだし

429 名前:名無しのオプ [2024/01/01(月) 13:17:37.53 ID:n/TlBDyia.net]
創元の白薔薇殺人事件 
早川の『The Turnglass』 ガレス・ルヴィン

ここら辺面白そう
最近、海外もこういうトリッキーな本格が増えて嬉しい

430 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/01(月) 13:42:47.54 ID:ihvrlJKL0.net]
>>422
情報サンクス

ミレニアムシリーズって完結したんじゃなかったのか
個人的に気になるのはワシントン・ポーシリーズの『The Botanist』 かな
前作は本格度が薄かったけどこれはバリバリ本格っぽい



431 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/01(月) 20:24:11.75 ID:J8Z8VZ1f0.net]
>>422
エーレンデュルは原著から訳出が15年位遅れてんだよね
もう柳沢由実子から離れてもいいんじゃないかと

432 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/01(月) 23:15:19.32 ID:gDVAk0Db0.net]
>>424
ハヤカワのThe Turnglass、前に折原一が似た趣向やってたよね

433 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/01(月) 23:42:27.69 ID:nYvt/2jH0.net]
首吊り島って仕掛け一本勝負で内容は…
原著レビューも一切内容に触れてないぞ
これは気をつけろ

434 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/01(月) 23:51:20.40 ID:VBD2xzRr0.net]
名探偵のいけにけ、頼子のためにみたいな意味のずらしかただったwww

435 名前:名無しのオプ [2024/01/02(火) 00:01:31.67 ID:aKngVQB60.net]
>>429
これは際どい

436 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 6283-tCWX) [2024/01/02(火) 07:27:29.13 ID:H30d+mXl0.net]
今年からこうなるんですね よくわかりました

0407名無しのオプ (ワッチョイ 65dd-VVzI)
2023/12/31(日) 01:13:00.76ID:mqt6yzeJ0
提案があるんだけど、荒れるから来年からこのスレでは相沢沙呼と阿津川辰海はNGワードにしない?

穂信東野京極をNGにした方がマシ
0414名無しのオプ (ワッチョイ c296-KCD7)
2023/12/31(日) 11:02:04.45ID:zLJpuXns0
本格作家をNGにしよう
風通しがよくなる

437 名前:名無しのオプ (ワッチョイ c50e-1NBg) mailto:sage [2024/01/02(火) 11:01:19.47 ID:Vu7cHAqH0.net]
バイバイサンタクロース面白かった
ロジックの捻くれ具合とかどことなく麻耶風味

438 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/02(火) 11:29:21.26 ID:jAB5FUuP0.net]
京大ミステリ研、ワセミス関係者による読書感想論

一般人が大多数を占めるミステリ界隈を萎縮させるな!
感想ぐらい好きに書かせろ
京大と早稲田ラインで身内だけで読書会やってろ



https://twitter.com/washoe2020/status/1741655542890996147?t=HEFua7oWaaYxdQRU1yUbOA&s=19
https://twitter.com/m_youyou/status/1741811955332202914?t=CzWX1d8DlRraScrt7NXgPw&s=19
https://twitter.com/m_youyou/status/1741817757044515295?t=ofTxTnDujjyE6wSTxBhv1Q&s=19
エラーの原因が分からない?
(deleted an unsolicited ad)

439 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 6d26-tM7K) [2024/01/02(火) 12:30:14.33 ID:TZIgEjqt0.net]
作家よりこういうアマチュアの話題持ってくるのをNGにしようや

440 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 2293-ZDOk) mailto:sage [2024/01/02(火) 12:40:04.44 ID:BBZuDhgE0.net]
スレの趣旨に合わない話題は雑談スレとかでしてほしいな



441 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/02(火) 13:11:37.68 ID:jg/4HGjd0.net]
反応せずにスレ違いって指摘すればいいだけ

442 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 6d26-tM7K) [2024/01/02(火) 13:48:08.38 ID:TZIgEjqt0.net]
>>407>>433ワッチョイ同じやね

443 名前:名無しのオプ (スッップ Sd62-i/2r) [2024/01/02(火) 13:51:50.89 ID:rT6khWmzd.net]
本屋大賞、文学賞にミステリから候補作出るかな

444 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/02(火) 15:35:54.92 ID:jAB5FUuP0.net]
アンチミス研勢が、湧いてきたな。
ミス板は、伝統的に非ミス研の野党精神だからな。

445 名前:名無しのオプ [2024/01/02(火) 16:08:23.36 ID:L8TXDB5i0.net]
ミス研じゃなくてランキング無関係のしょうもない話題持ち込んでくるやつのアンチだよ

446 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 6554-wI9m) [2024/01/02(火) 18:31:39.35 ID:2vCubs510.net]
>>438
本屋大賞ならアリアドネがノミネートあるかも

447 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 1939-Y2nD) [2024/01/02(火) 19:56:59.27 ID:uUmu/qA00.net]
今年は悲惨な出来事が多発していますね 名作ミステリーが生まれそうな予感がします

448 名前:名無しのオプ (ワッチョイ c2c3-SRdv) mailto:sage [2024/01/02(火) 20:03:21.67 ID:0zbP9TYD0.net]
虚無への供物的な

449 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 6d71-55Ge) mailto:sage [2024/01/02(火) 20:12:41.31 ID:mPRghDrW0.net]
>>442
ネタだとしてもバカなミステリファンの見本だな

450 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/02(火) 20:57:28.42 ID:pCCVLy5C0.net]
本屋大賞は選んでるのも大賞作品も8割女のイメージ
アリアドネ エントリー止まり
◎ヒロイン像△ミステリ△真偽(バレる
個人の感想です



451 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/02(火) 21:26:58.14 ID:RMBF9to30.net]
Kindleセールで色々安くなってるな
十戒は実質632円(858円+226ポイント)になってるけど割引が二重にかかってるミスだと思われる
すぐ修正されるだろうから気になってた人は早めにどうぞ

十戒 (63%オフ)
アリアドネの声 (50%オフ)
鵼の碑、ちぎれた鎖と光の切れ端 (41%オフ)
君のクイズ (35%オフ)
エレファントヘッド (26%オフ)

452 名前:名無しのオプ (ワッチョイ be8f-414C) [2024/01/02(火) 23:54:34.78 ID:5WF3/1Tj0.net]
自分で無関係なアンチミス研ネタを持ち込んで相手にされず「アンチミス研勢が、湧いてきたな」もねえわ>>433=439
精神疾患のある低脳児がID変えた自演に失敗したんだろ
つまりこいつは常に複アカ。こいつに賛同するやつはこれまでもこれからもほぼ自演と見ていい

453 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 9901-wI9m) [2024/01/03(水) 08:06:52.42 ID:h236sLod0.net]
>>445
ノミネートするなら十分やろ

454 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/03(水) 12:00:42.57 ID:XATS/+V70.net]
正月から精神疾患とか低能児とか言ってないで、ミステリの話しろ。
白井智之風に言えただろ。
センスないな。
頭狂人か?

455 名前:名無しのオプ [2024/01/03(水) 12:16:04.96 ID:f0bYd+dja.net]
JAL機の事故
明らかに機長あやしいよな

なぜか自分は機長なのに一番先に逃げてるし
普通に軍法会議ものだよな

456 名前:名無しのオプ [2024/01/03(水) 12:36:52.15 ID:2/W+ex800.net]
>>449
おいザンギャ君は綾辻行人だろ

457 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/03(水) 12:38:08.76 ID:WM3fXo79r.net]
>>446
そのへんは読んでたけど地雷グリコが安くなってたから買ったわ

458 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/03(水) 17:23:39.50 ID:ttgIQsD+0.net]
歌野晶午だろとマジレス

459 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/03(水) 18:46:52.25 ID:c2TWQKq70.net]
今年も良いミステリー読みたいものだ

460 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/03(水) 19:04:39.01 ID:kBehlO/p0.net]
地雷グリコ買い?めっちゃ悩む



461 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 42ad-tM7K) [2024/01/03(水) 19:19:39.63 ID:GfFF8b360.net]
>>455
自分はかなり楽しんだけどノリが合うかどうか
試し読みあるからそこで判断しては
https://kadobun.jp/serialstory/jrglico/

462 名前:名無しのオプ [2024/01/03(水) 20:14:33.64 ID:LGsZwOa60.net]
>>455
買い。面白い、特に冒頭の地雷グリコは傑作。本来の地雷はどこなのか。

463 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/03(水) 23:28:47.24 ID:n+ecZCls0.net]
あまり持ち上げすぎるのはよくない
文句なしに面白いけどツッコミどころも多少あるからね

464 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 1928-NoMX) [2024/01/04(木) 00:50:33.70 ID:FK2WKN8N0.net]
作者に影響を与える
偉いんですね
感心します
賢いつもりの馬鹿はいつの世にも存在しますね

465 名前:名無しのオプ (ワッチョイ c2ed-pXSN) mailto:sage [2024/01/04(木) 02:05:55.00 ID:VQ1uWaF+0.net]
>>433
海外クラシックスレでも人気者のM角さんは〇智OBですけど

上から目線の俺様ぶりで有名な人らしいので特に珍しい発言でもないと思いますが


ほとんど誰も相手にしてません

466 名前:名無しのオプ (ワッチョイ c2ed-pXSN) mailto:sage [2024/01/04(木) 02:12:44.47 ID:VQ1uWaF+0.net]
最近も
「「電子版だったらいいや」というオジイチャンたち」などと
高齢者を小ばかにする発言を平気でしてます

467 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/04(木) 03:25:17.30 ID:orijxw5P0.net]
買うは

468 名前:名無しのオプ [2024/01/04(木) 07:13:50.07 ID:XvbZfvs30.net]
とりあえずワッチョイdd-とed-をぶち込んどけばよさげ

469 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/04(木) 14:58:41.23 ID:76HKiMGNd.net]
散歩で本屋行ったらめっちゃ面白そうな本見つけたわ
今夜キンドーレで買って読んだろ
面白かったらここに書いたろ

470 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/04(木) 15:17:26.28 ID:TrPxgI+70.net]
😂



471 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/04(木) 16:07:34.07 ID:i3ZYA2QD0.net]
ミスナビから刊行予定適当に拾ってきた

1/09 白川尚史「ファラオの密室」(このミス大賞)
1/10 加藤鉄児「実家暮らしのホームズ」
   ハビエル・セルカス「テラ・アルタの憎悪」
1/11 加納朋子「1(ONE)」
   ホリー・ジャクソン「受験生は謎解きに向かない」
1/17 大倉崇裕「犬は知っている」
1/18 アンソロジー「推理の時間です」
1/22 森見登美彦「シャーロック・ホームズの凱旋」
1/24 東野圭吾「ブラック・ショーマンと覚醒する女たち」
   長浦京「1947」
1/25 織守きょうや「キスに煙」
1/30 フランク・グルーバー「レザー・デュークの秘密」
   マイケル・ホーム(クリストファー・ブッシュ)「奇妙な捕虜」
1/31 芦辺拓「乱歩殺人事件『悪霊』ふたたび」
   恩田陸「夜明けの花園」
2/01 ホレス・マッコイ「屍衣にポケットはない」

472 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/04(木) 16:21:40.67 ID:i3ZYA2QD0.net]
2/02 潮谷験「ミノタウロス現象」
2/06 彩坂美月「double 彼岸荘の殺人」
   高野結史「奇岩館の殺人」
   遠藤かたる「推しの殺人」(このミス大賞)
   カミラ・レックバリ「罪人たちの暗号 上下」
   ロバート・ベイリー「ザ・ロング・サイド」
2/07 柏木伸介「革命の血」
2/09 北村薫「中野のお父さんと五つの謎」
2/15 阿津川辰海「黄土館の殺人」
2/20 アレックス・マイクリーディーズ「ギリシャ悲劇の殺人」
2/21 松城明「観測者の殺人」

473 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/04(木) 16:26:49.77 ID:xWc+ADG70.net]
ミノタウロス現象きになるな

474 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/04(木) 16:54:58.33 ID:sAG1huNX0.net]
1/09 白川尚史「ファラオの密室」(このミス大賞)
1/11 加納朋子「1(ONE)」
   ホリー・ジャクソン「受験生は謎解きに向かない」

の3作を買おうかな

475 名前:名無しのオプ (ドコグロ MM75-1W1t) mailto:sage [2024/01/04(木) 17:07:32.87 ID:Lxk30UUaM.net]
加納朋子
ななつのこシリーズ20年ぶり新作
駒子が中年になってる?

476 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 2293-ZDOk) mailto:sage [2024/01/04(木) 18:34:22.48 ID:sAG1huNX0.net]
どうなんだろうね
ところで、1作目と2作目は読んだが、3作目はまだだったのに気づいた
ポチるかな

477 名前:名無しのオプ (ワッチョイ c2a1-YIMQ) [2024/01/04(木) 19:45:06.14 ID:GyN/Vwg10.net]
~の殺人ってタイトルのはだいたい買ってるけど
2/6に3冊も出るんだな(歓喜

478 名前:名無しのオプ [2024/01/04(木) 20:28:04.47 ID:2re79vxHH.net]
「地雷グリコ」やはり傑作だと思う。
読み返してみて「だるまさんが数えた」のほうが白眉に思えてきた。
さすが作者はクイーンの一派、論理だけで押し込んでくる。
しかし、最後の決め手は上記作品が特に顕著だが、とんでもない方角からの解決。
論理->論理->論理とパスをつないでおいてラストシュートがえぐすぎる。
もう、このミスいけるだろう

479 名前:名無しのオプ [2024/01/04(木) 20:51:01.00 ID:s+5pODdj0.net]
俺はグリコを気軽に他人に勧められないが、本の値段なんか安いものだから買って読んで、メルカリに出せばいいと思う。

480 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/04(木) 20:59:47.97 ID:z3o+3hSed.net]
今はデリタリックな時代ですからね



481 名前:名無しのオプ [2024/01/04(木) 21:19:52.61 ID:+ftfmf9d0.net]
紙は売れるからいいよね
Kindleで買った本がハズレだとけっこう悔しい

482 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/04(木) 21:50:49.93 ID:0SBWL5Sw0.net]
>>470
創元社の紙魚の手帖に連載していたが、最初の回では駒子シリーズの新作とはわからなかった。
まあ、いいお母さんになってます。ネタバレ違うからね。

483 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/05(金) 02:27:04.45 ID:zMHhDZjj0.net]
>>460
上智なの?
後輩が文フリで隣のブースになってOBって挨拶されたらしいんだが。

484 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/05(金) 08:32:39.63 ID:K2cEglYj0.net]
青崎大好きっ子は今日も熱いな
クイーンの一派だのこのミスいけるだのw

485 名前:名無しのオプ [2024/01/05(金) 09:04:58.74 ID:CtKzzj+R0.net]
青崎は大好きだけどそれはちょっとなあと思ってたところ
こないだから句読点に特徴のある人がちょいちょい内容ズレてる気がする

486 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/05(金) 20:52:25.98 ID:Ut40RT/b0.net]
青崎信者が工作はじめたか。

487 名前:名無しのオプ mailto:age [2024/01/05(金) 21:00:03.80 ID:ASvGtmsR0.net]
『ピザラ人狼6 2024 オーイシ×加藤の
ピザラジオ vol.124 SP(第1部)』
(19:00~)

ttp://youtube.com/live/7lQPdHf9hWk

488 名前:名無しのオプ [2024/01/05(金) 21:08:58.88 ID:HsfDtPvT0.net]
まあ実際おもろいし この時期他に話題になるような作品ないからなあ

489 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/06(土) 02:16:52.16 ID:L9BbtqSo0.net]
潮谷験久しぶりな感じ

490 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 42ad-tM7K) [2024/01/06(土) 04:24:31.10 ID:Aw9z7rzw0.net]
>>467
2/15 伊吹亜門「帝国妖人伝」
https://www.shogakukan.co.jp/books/09386702



491 名前:名無しのオプ [2024/01/06(土) 06:46:23.05 ID:o5U0entO0.net]
中野のお父さんというと最近の某作で、オヤジだらけの
呑み会が延々30項ぐらい続いて辟易した
ファンにとってはああいうのも良い味付けなのか

492 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/06(土) 07:14:43.66 ID:tuDrK3s30.net]
北村薫はもう別世界で書きたいものを書いてるおじいちゃん

493 名前:名無しのオプ (ワッチョイ c199-NoMX) mailto:sage [2024/01/06(土) 09:14:50.88 ID:FrJP3EXT0.net]
>>481
工作も何もいまのところ他に有力な作品がないじゃん
あとはここでの評判はイマイチだけどネットでの評判は上々の『歌われなかった海賊へ』ぐらいか
去年の『世界でいちばん透きとおった物語』、一昨年の『同志少女よ、敵を撃て』と同じで他に有力作品がない間は集中して持ち上げられる、他に有力作品が発売されたらそっちに話題が移るってだけの話だろ?

494 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/06(土) 14:29:13.88 ID:tuDrK3s30.net]
怪しいと言われると急いで否定するレスが続くの面白い

495 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/06(土) 14:45:21.56 ID:XtYyRdBG0.net]
>>489
純粋に自分が面白いと思う作品を推しているだけなのに工作だって言われたら誰だって腹が立つ
否定するのは当然だと思うけど?

496 名前:名無しのオプ [2024/01/06(土) 14:47:00.20 ID:Yylv/hyW0.net]
伊吹亜門、兼業なのにいいペースだな
焔と雪はいまいちだったけど新刊期待

497 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/06(土) 14:52:59.38 ID:XtYyRdBG0.net]
>>491
焔と雪は俺もイマイチだっと思うけどランキングはオール20位以内なんだよなあ
どこが評価されたのだろうか? []
[ここ壊れてます]

499 名前:名無しのオプ [2024/01/06(土) 16:02:20.92 ID:Yylv/hyW0.net]
>>492
歴史もので地歩が固まってきてるのと、フーやハウに拘泥しないから本格マニア以外にも受け入れられやすい
正直作品ごとにむらがある気はするし、短編集の中にも腑に落ちない作品がちょこちょこあるんだが、なんかいいポジションにいると思う
実際読まされちゃうし

500 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/06(土) 16:28:14.56 ID:XtYyRdBG0.net]
>>493
なるほど、ミステリーとしてはイマイチでも歴史ものとして読ませるということか



501 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/06(土) 18:14:40.13 ID:tuDrK3s30.net]
>>490
がんばれがんばれw

502 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/06(土) 18:52:26.07 ID:XtYyRdBG0.net]
>>495
何をがんばるの?
反論がないのならこの話はこれで終わりだけど?

503 名前:名無しのオプ [2024/01/06(土) 18:56:26.59 ID:ldXzVEbw0.net]
放置→痛いところ突かれて黙った!
反論→ムキになって否定するから怪しい!
無敵の理論よ

504 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/06(土) 18:59:28.74 ID:CGwUDFXm0.net]
コロコロまでしてほんとに必死だな

505 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/06(土) 19:00:32.17 ID:CGwUDFXm0.net]
単に青崎ファンが推してるんだとおもってたが
急激に胡散臭さが増してきてる

506 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/06(土) 19:07:49.83 ID:JNu1oPxt0.net]
荒らしじゃない自覚があるならお互いに黙ってNGにしてろ

507 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/06(土) 19:12:49.44 ID:CGwUDFXm0.net]
荒らしたいわけじゃなく
こっちから始まった話でもないんだが
最近の青崎推しの必死さにウンザリしてる人らはいるんじゃないの
もし単なるファンだったら立ち回りを考えたほうがいい

508 名前:名無しのオプ (ワッチョイ c618-Yrne) mailto:sage [2024/01/06(土) 19:25:23.66 ID:XtYyRdBG0.net]
>>501
こちらも荒らしたいわけではなく、人の意見を工作扱いするのが腹立たしいだけ
何を推そうが人の自由
もし、推された作品がそれほど良い作品だと思わなければ反論をすればいいだけ
そうやって議論をたたかわせてこそこのスレの意義がある
人が真面目に話をしているのに煽ってばかりでうんざりだよ

509 名前:名無しのオプ (ワッチョイ b258-tM7K) [2024/01/06(土) 19:40:05.04 ID:ldXzVEbw0.net]
>>500
そうだね 乗っちゃってすまんかった

510 名前:名無しのオプ (ワッチョイ c618-Yrne) mailto:sage [2024/01/06(土) 19:49:33.61 ID:XtYyRdBG0.net]
五十嵐律人の『真夜中法律事務所』を読んだ

殺されて地縛霊になった人たちを成仏させるために真犯人を探す話
特殊設定のリーガルサスペンス&本格ミステリとしてそこそこ面白かった
ランクインするかどうかは微妙だけど、個人的にはこのミス19位の『魔女の原罪』より面白かったからあるいは。



511 名前:名無しのオプ (ワッチョイ fd54-pFp4) mailto:sage [2024/01/06(土) 19:58:16.30 ID:kza7UgFq0.net]
せっかくの流れなのであえて個人的「地雷グリコ」の疑問点を
坊主衰弱では店主のイカサマを逆手に取ったわけだが主人公の取った仕掛け�

512 名前:ノ店主が違和感覚えないのはやや不自然
ジャンケンでは審判役が気づいた主人公の罠にそのルールの言い出しっぺである相手が気づかないのは御都合主義的と言える
ポーカーはラストのあれは対戦者が最後の瞬間だけバカになったみたいで少々腰砕け
グリコとだるまさんは文句なし
[]
[ここ壊れてます]

513 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 8101-R9C5) mailto:sage [2024/01/06(土) 20:08:51.57 ID:u+aWfNrj0.net]
ネタバレすんなよカス
>>505

514 名前:名無しのオプ (スッップ Sd62-i/2r) [2024/01/06(土) 20:37:28.30 ID:sJwwBIsnd.net]
作者の作ったルールの上でその穴を突き合う話がお腹いっぱいなのはあるかも

515 名前:名無しのオプ [2024/01/06(土) 22:08:32.74 ID:UJI66V38H.net]
>>505
ありがとう。確かに「坊主衰弱」は弱いかも。マスター気付かない?とね。
でも、高水準作を並べてきてるのは間違いない。「だるまさん」は突出している。

516 名前:名無しのオプ mailto:ギャンブル推奨の高校 [2024/01/07(日) 04:27:16.87 ID:iNT/z8S30.net]
俺は地雷グリコに関してはミステリー的にどうこうより、後半におけるメ欄の登場が某漫画の劣化コピーみたいで安っぽく感じたのが最大の不満点だな
まあ、地雷グリコは最初から漫画的な話なのでこれは完全に個人的な好みの問題だけど

517 名前:名無しのオプ [2024/01/07(日) 07:56:27.54 ID:7Bi8wAFQ0.net]
地雷グリコ程度ですごいすごいと言ってる人
嘘喰い読んだら発狂するんじゃないか
もうあんなのありふれてんのよ

518 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/07(日) 09:05:16.63 ID:wqJuhuBO0.net]
地雷グリコ向け漫画
嘘喰い、エンバンメイズ、カイジ、賭ケグルイ、ジャンケットバンク、ライアーゲーム、今際の国のアリス

519 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/07(日) 09:46:44.12 ID:ILToCwx00.net]
>>511
大体読んでいるけど、地雷グリコを含めて全部楽しめたけどなあ
まなじギャンブルでもそれぞれテイストが違う

520 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5f54-S6ov) mailto:sage [2024/01/07(日) 12:20:21.64 ID:aQCKMzMX0.net]
>>511
その辺の作品はもっぱらギャンプル漫画であってミステリ漫画と認識されることはない
地雷グリコも作者がミステリで知られている青坂でなく新人のデビュー作だったとしたら
このスレで話題になっただろうかと少し気になる



521 名前:名無しのオプ (ワッチョイ ff33-A9td) mailto:sage [2024/01/07(日) 13:36:33.54 ID:maAezttt0.net]
エンバンメイズといえば誰だか忘れたけど連載時ミステリ作家がツイッターで布教してて、ミステリ作家はこういう作品もチェックしてるんだなと感心した記憶がある
俺の認識では漫画好きなら知ってるけど必ずしも人口に膾炙してる作品ではなかったので

522 名前:名無しのオプ (ワッチョイ dfb1-RAE9) mailto:sage [2024/01/07(日) 16:38:57.71 ID:XQgcISbm0.net]
それぞれに面白さがあって楽しめばいい。その通り
ただギャンブル漫画の劣化版であそこまで興奮してる人を見たらモヤッとするのも判る

523 名前:名無しのオプ (ワッチョイ dfe4-uk3A) mailto:sage [2024/01/07(日) 16:48:49.50 ID:D5rPcZQl0.net]
https://tree-novel.com/sp/works/episode/44a6d7122b9267c6fcc9bdade002b8ae.html
若林 これだけ定義や呼称について議論が交わされるほど、“特殊設定ミステリ”は成熟のときを迎えているといえます。

 その成熟を考える上で私が重要だな、と思っているのは、2000年代における特殊なルールを用いた頭脳バトルやデスゲーム、ギャンブルを描いた漫画・アニメの流行です。特殊ルールの頭脳バトル漫画で代表的なものを一つ挙げるならば、『DEATH NOTE』(大場つぐみ原作、小畑健漫画、集英社)ですね。

相沢 それについては僕も同意見です。というより「ようやくミステリが、漫画やアニメに追いついた」という感覚なんですよ。

青崎 それ、もの凄く良く分かります!

相沢 だって、世界に課されたルールを熟知しながら問題を解決していく、という形式の物語は漫画やアニメでは昔から山ほど書かれていたんですよ。ですが、ミステリ業界では今、「“特殊設定ミステリ”が盛り上がってますよね」と言っている。あえて厳しい意見を述べるとするなら「いや、それは他のジャンルから見ると周回遅れ」なのかもしれない。あくまで一般文芸のミステリ業界では、こういったジャンルがやや、亜流のように見られていたこともあるのでしょうか。

似鳥 先ほどギャンブル漫画という言葉も挙がっていましたが、例えば麻雀漫画では、特殊な能力を持った雀士たちによる麻雀バトルのような作品が昔から描かれていますよね。

 麻雀のルール以外に、読者に特殊なルールを覚えてもらった上で、それを駆使した知恵比べを楽しんでもらう、というお話。こういった作品はミステリ以外のジャンルでも多く書かれていると思います。「遊☆戯☆王」シリーズなどもまさにそうです。

524 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7f5d-UJg8) mailto:sage [2024/01/07(日) 18:19:31.66 ID:4+0MmmLD0.net]
別にギャンブル漫画より劣っているなら劣っているでいいんだけど、ここはミステリーランキングのスレなんだから漫画と比べてではなく、今年度のミステリー作品と比べてどうなかという視点もほしいところ。

いずれにせよ、他に、より有力な作品が現れれば地雷グリコ絶賛の流れも消えるだろう
いつもの流れじゃないか

525 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7f7d-Zt+s) mailto:sage [2024/01/07(日) 18:40:18.25 ID:xTUXHCxi0.net]
ちょっと面白くて誉めると絶賛かよ
尻の穴小せえなおまえら

526 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7fc2-UJg8) mailto:sage [2024/01/07(日) 19:07:16.36 ID:iwXkZnHF0.net]
>>518
絶賛云々よりも自分がイマイチだと思う作品に対して面白いという意見が増えると工作だと言い出すのがウザいわ。
単に好みが違うだけだろ?

527 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/07(日) 20:20:08.88 ID:nW23A1RD0.net]
ギャンブルものでありながら爽やかな青春小説としての両立と完成度が地雷グリコの魅力だと思う
ある意味でアリアドネの声に通じるものがある

528 名前:名無しのオプ (スッップ Sd9f-DfN3) [2024/01/07(日) 20:22:29.37 ID:NNVs7pOzd.net]
次のこのミス、地雷グリコで決まりみたいなレスもあったけどそんなレベルなの実際?
去年のランキング入り作品と戦えるほどの傑作なら、必然的にこの後の年内作品対象のショーレースにも引っかかってくるはずだよな

529 名前:名無しのオプ (ワッチョイ ffcf-Ipc5) mailto:sage [2024/01/07(日) 20:34:37.84 ID:p+cNlqwr0.net]
地雷グリコ読んだが確かにこれは評価分かれそうな作品だな
個人的には割と楽しめたけど賭ケグルイが突然始まったのには流石に笑ったわ
キャラや設定がラノベ調というか漫画っぽいよねコミカライズもいけそうな感じ
百合要素があると聞いてたが思ったより濃くて良かったこの路線でシリーズ化するなら続編も買います

530 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7f21-UJg8) mailto:sage [2024/01/07(日) 20:45:40.69 ID:BewQsMB80.net]
>>521
個人的には全然決まりではないと思う。
あくまでもランキングレース4分の1を経過した現時点では暫定1位というだけの話。



531 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5f49-RiBh) mailto:sage [2024/01/07(日) 21:05:01.79 ID:zE9VRTPt0.net]
昔読んだマルドゥックスクランブルのギャルブルシーン
かったるくて読み飛ばしちゃったわ

532 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5f54-S6ov) mailto:sage [2024/01/07(日) 21:47:29.62 ID:aQCKMzMX0.net]
グリコでも状況説明のための図面がやたら入ってるからギャンプル描写は文字だけの小説と相性が悪いんだろう
麻雀小説で成立してるの阿佐田哲也くらいで他にいないし

533 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5f7c-JApz) mailto:sage [2024/01/07(日) 21:50:09.12 ID:woQTKkof0.net]
人財島って本読んだ時もギャンブルの部分よく分からんで飛ばしたわ

534 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5f73-yk8x) [2024/01/07(日) 21:58:22.47 ID:atdRByqV0.net]
午後チャイの消しゴムポーカーよりはわかりやすかったよグリコ

535 名前:名無しのオプ (ワッチョイ ffd9-UJg8) mailto:sage [2024/01/07(日) 22:19:39.39 ID:tsl+mnbH0.net]
>>527
ある意味、地雷グリコは午後のチャイムの上位互換だな 
ここで酷評された午後のチャイムがこのミス11位、本ミス4位なのだから地雷グリコが上位ランクインでも全然おかしくはないだろう

536 名前:名無しのオプ [2024/01/08(月) 00:00:46.72 ID:4INi6siP0.net]
地雷グリコって表題だから続編はやらんだろ

537 名前:名無しのオプ [2024/01/08(月) 00:15:56.96 ID:bNUYEuuG0.net]
そん時はまた別の競技がタイトルになるだけでは
エピローグでわざわざ次の展開出してきてるし好評ならありそう

538 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 01:37:51.21 ID:j7Koo/Zi0.net]
精神的続編は出るんじゃない?

539 名前:名無しのオプ [2024/01/08(月) 07:08:21.11 ID:a+3I619r0.net]
ミステリー作家が書いた「ボクの考えたギャンブル漫画の小説版」しかまだ出てないだけで
>>513がいってるようにラノベ作家だったら話題にもなってないかも

消しゴムポーカーの上位互換には同意だがチャイムが不評だったのとあれはあまり関係ない
それと青崎推しくんはずっと必死すぎるから疑義を呈されてるといい加減に気付け

540 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 08:44:18.95 ID:PeMbyPwtM.net]
どう公平にみても青崎叩きの方が異常w
なんか若手作家を叩いて溜飲を下げたいだけの老害がいるなこのスレ



541 名前:名無しのオプ [2024/01/08(月) 08:53:25.63 ID:4INi6siP0.net]
なんかずっといるよね青崎叩き
言えば言うほどステマになってるの気づいてないのか
もしくは実は本当にステマだったりするのか

542 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 09:26:59.50 ID:8mwJWfqF0.net]
ステマの意味取り違えてる気もするが
作家を叩いてるだけの奴はとにかく目障りというのは同感
すぐ工作員扱いしてくるし陰謀好きなんだろうけど

543 名前:名無しのオプ [2024/01/08(月) 09:47:01.69 ID:nxtEwgo30.net]
特定の作家叩きというかなんでも工作扱いする陰謀論者がずっといる感じ

544 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 09:49:50.85 ID:TTBJnxSn0.net]
上げても下げても工作員だからな

545 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 09:53:19.16 ID:eACEIOCw0.net]
>>535
まさにそれ
青崎の作品に限らず、自分の気に入らない作品を推している奴の意見に賛同すると自演認定されたことが過去に何度もあった
本当にうざい
自分の気に入らない意見=全部一人の信者による自演
こういう精神構造の奴がスレにいてはまともに議論もできない

546 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5f95-Dqce) mailto:sage  なぜあんな時間に一人であの場所に行ったのか [2024/01/08(月) 11:07:37.01 ID:uFul1+f50.net]
正月休みに読んだ本
案山子の村の殺人 楠谷佑 2度の犯人当て読者への挑戦状を挟んだ本格ミステリまん真ん中の作品。知らなかったけどまだ25歳ながら18歳でデビューした若い作家ですね。
詠みやすく人物描写もわかり易かった。本格ミステリーが好きな方だけでなく、あまり読書しない人にも勧めれます。
ミステリーとしての難易度はかなり易しい。犯人はミステリ好きならほぼ間違いなく当てれるかな。最重要の場面があまりにもわかり易すぎた。
第1の殺人がかなり凝ったものなのに、第2の殺人はさしたる工夫なし。そんな動機で殺人するか?は、まあ現実でもそうだから仕方ないか。
第1の被害者がメ欄なのは、結局わからないまま。想像はしているけど。このミス、本ミスとも残念ながら無関係でしょうね。

547 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5f54-S6ov) mailto:sage [2024/01/08(月) 11:22:25.29 ID:HJAIxZIP0.net]
絶賛したら信者で絶賛の意見に反論したら作家叩きになるの?わけわからん
たとえば「体育館の殺人」は好きだけど「地雷グリコ」はイマイチと言えばどっちなん?

548 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7f93-JApz) mailto:sage [2024/01/08(月) 11:39:39.68 ID:oeSBLFKf0.net]
それは裏染信者じゃないのか
作家の特定シリーズだけ推す人
知らんけど

549 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7fbd-dvWY) mailto:sage [2024/01/08(月) 11:45:25.50 ID:eACEIOCw0.net]
>>540
>絶賛したら信者で絶賛の意見に反論したら作家叩きになるの?

レスの流れを無視して一部だけ切り取ってそんな質問をされても困るのだが、あえて答えると

まず、単に反論しているだけはなく、執拗に地雷グリコを叩いているから作家叩きのレッテルが貼られているわけ。実際に青崎の作品を全部嫌いかどうかは知らないがあれだけ執拗だと作家憎しで叩いていると思われても仕方ないレベルだろう。たとえそれが誤解だとしても自業自得だ

次に信者と言っているのはその地雷グリコを叩いている奴だけだよ。他の奴は誰も信者が絶賛しているなんて思ってないよ

550 名前:名無しのオプ [2024/01/08(月) 11:56:17.82 ID:nxtEwgo30.net]
お互いレッテルの張り合いになっちゃいかんでしょ 落ち着け



551 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 11:57:20.61 ID:yXiSon4aM.net]
作品批判と作家アンチなんて明らかに違うの分かるだろ、その違いが分からないならすでに認知がヤバい

552 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 11:57:51.19 ID:m4xHID590.net]
俺的には奴は青崎アンチというよりも嘘喰い信者という気がするな

『嘘喰い』という神ギャンブル漫画を差し置いてぽっと出のギャンブル小説が褒められるのがきにくわん

って感じ

553 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 12:04:35.58 ID:dA9Qmidl0.net]
>>539
本ミス15~20位くらいに入ってそうな気がする

554 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 12:06:56.01 ID:pngyxovU0.net]
>>544
俺自身は別に作家叩きとは思っていないけど
そもそもが地雷グリコを褒めているレスを信者による自作自演と決めつけた認知のヤバさが招いた結果だからすべては自業自得だよ

555 名前:名無しのオプ [2024/01/08(月) 12:07:33.78 ID:fAVMWA/Gd.net]
案山子の村みたいな作品、本ミスでは強そうだけどな
ただ時期がだいぶ早いのと、丁寧だがいかんせん地味なのがな

556 名前:名無しのオプ [2024/01/08(月) 12:25:32.34 ID:pngyxovU0.net]
>>548
地味目の若手本格なら第3回カッパツー受賞の「バイバイ、サンタクロース」もおすすめ
小学生が大人並みの語彙力で語るのがすさまじいまでの違和感だが、それさえ我慢できればロジックメインの本格ミステリとしてなかなかユニークな出来

557 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 12:29:08.61 ID:oeSBLFKf0.net]
案山子で一番いやなのは、
既存のアイデアの組み合わせだけで作ってる感じがしたこと
それでも組み合わせ方が面白ければいいんだけれど、
自分はイマイチだと思った

558 名前:名無しのオプ (ワッチョイ dfbb-RAE9) mailto:sage [2024/01/08(月) 12:51:31.11 ID:HaUUsyyF0.net]
>>533-538
これを胡散臭いと思わない人ってどれぐらいいるんだろうね

559 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5f54-S6ov) mailto:sage [2024/01/08(月) 12:52:08.87 ID:HJAIxZIP0.net]
気になったのでざっとスレを読み流してみた
グリコをまあ絶賛に近いと思えるレスが10個ほど
理由を挙げずに腐していると思えるものが2個ほどあったが
正直>>542の言うような「執拗に地雷グリコを叩いている」ような現象は発見できなかった
数人が絶賛コメを勝手に信者認定し また信者認定コメを勝手にアンチ認定しているだけのように思える
5ちゃんらしいと言えばらしいのだがやはり不毛ですね

560 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7f10-03E5) [2024/01/08(月) 12:54:31.77 ID:a6tWmP8b0.net]
年間ベストと騒ぐ程じゃないだろと言ってる人らがいて
それに対して青崎アンチだ工作認定だとものすごい勢いで連投されることが何度もあった
工作とはいわないが異様な信者が住み着いてるのはたしか

このスレの阿津川下げと青崎上げは声がデカい奴がいるだけだから信用しない



561 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7f10-03E5) [2024/01/08(月) 12:58:58.34 ID:a6tWmP8b0.net]
青崎作品が好きとだけいえばいいのに
「執拗に地雷グリコを叩いている」と妄想して長文書くわ、老害だの自業自得だのと言い出すわで
青崎からしてもこんなの迷惑なだけだろう

562 名前:名無しのオプ (ワッチョイ dfb7-w3Pa) mailto:sage [2024/01/08(月) 13:08:28.92 ID:nhHCwJh/0.net]
作品が面白かった面白くなかったは議論?の余地もあっていいんだけど、作者が好き嫌いだともうなんも言えない気がする。

563 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5f06-FLox) mailto:sage [2024/01/08(月) 13:18:17.03 ID:j7Koo/Zi0.net]
クイーンをリスペクトした小説でデビューした作家が今は嘘喰いをリスペクトした小説を書いてるだけなのにな…

564 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7f8e-PB7w) mailto:sage [2024/01/08(月) 13:20:53.15 ID:WRl7Ss080.net]
>>554
妄想が酷いのは君だろ
自分のレスを読み返してみろ

565 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 13:42:23.19 ID:ZSh4Xku10.net]
絶賛vs言うほどか、程度の言い争いに見えるが・・・

566 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 14:16:04.46 ID:mmuN/+mR0.net]
可燃物読みました。
2023は本当に不作だったんだね。

567 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 14:36:47.42 ID:E4WHiIh10.net]
青崎の話は昔から荒れるから面倒
青崎スレ自体ひどい有様だし
アンチも信者もだるい

568 名前:名無しのオプ [2024/01/08(月) 14:39:53.87 ID:/y0SLZK+0.net]
青崎信者はうざいだけだが米澤信者は害悪だからな

569 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 14:53:33.09 ID:TTBJnxSn0.net]
拳銃の弾がドカタのヘルメットに当たってどっかいった

うーん。このミス1位!これを読め!

570 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 14:54:19.91 ID:TTBJnxSn0.net]
うーん。文章力がある
うーん。ミステリとして隙がない



571 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 14:56:50.34 ID:pngyxovU0.net]
>>558
別に絶賛でもいうほどかでもどっちでもいいんだよ
問題はそこではない

>0481名無しのオプ (ワッチョイ 6d02-VVzI)2024/01/05(金) 20:52:25.98ID:Ut40RT/b0
>青崎信者が工作はじめたか。

たぶんこの辺から始まった流れで肯定的な意見を工作扱いするのが問題だということ

>>554
>青崎作品が好きとだけいえばいいのに

その言葉をそっくり返すわ
地雷グリコはイマイチだとだけいっていればいいのに工作扱いするから問題がこじれているんだよ
別に俺は青崎信者でもなければ、地雷グリコに対する否定的意見に文句を言っているわけでもない
肯定的意見を工作扱いしていることに対して文句を言っているんだよ

572 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 15:31:06.18 ID:dlWbbu0d0.net]
福井健太が本格ミステリ漫画ゼミで嘘喰いをスルーしたのはマジで見る目ねぇなって思ったよ…

573 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 15:40:43.51 ID:zBI0Np0yM.net]
信者というワードを使ったらその時点で負け

574 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 16:27:28.08 ID:QaPxoFyy0.net]
>>564
気持ちはわかる
俺も過去に何度もいわれのない工作認定を受けたことがあるから
よくあるのが特定の作品の絶賛レスが続いている流れにのって自分もレスするとまとめて工作認定されるパターン 
あとは絶賛レスに対してたまたま数分以内にレスを返すと「工作するならもっと時間をあけてレスしろよ」とも言われた
仮に工作があるのだとしても、誤認定で無関係の人間をムカつかせていることもまた事実
工作認定する人はそことを理解してほしい

575 名前:名無しのオプ [2024/01/08(月) 16:42: ]
[ここ壊れてます]

576 名前:43.11 ID:+OEAxW2L0.net mailto: 嘘喰いは面白いけど爽快感はないけどな。
地雷グリコは青春物語に落とし込んでるとこがいいと思うんだよな。
[]
[ここ壊れてます]

577 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 16:45:50.20 ID:Zat8AxlO0.net]
いつまでグリコ森永事件の話しとんねん

578 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 16:48:51.71 ID:pngyxovU0.net]
>>569
じゃあ、新しい話題を提供して

579 名前:名無しのオプ [2024/01/08(月) 16:51:22.31 ID:bNUYEuuG0.net]
このミスならQもいいとこ行くんじゃないかなあ

580 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 16:54:38.21 ID:pngyxovU0.net]
>>571
Qはどうだろう
狭義のミステリーではないよね?
エンタメ枠でどのくらいの支持が集められるのか

まあ、確かに面白くはあったけれど



581 名前:名無しのオプ [2024/01/08(月) 18:01:15.13 ID:bNUYEuuG0.net]
>>572
ノワールや犯罪小説の範疇じゃないかなあ
それ言っちゃうとグリコも狭義のミステリーではないし

582 名前:名無しのオプ [2024/01/08(月) 18:19:15.40 ID:GRhOq60O0.net]
加藤シゲアキのなれのはてがランキングに影響するか気になるわ。

583 名前:名無しのオプ (ワッチョイ df37-dvWY) mailto:sage [2024/01/08(月) 18:38:31.63 ID:pngyxovU0.net]
>>573
まあ、それもそうか
となると、いまのところこのミス有力候補は
歌われなかった海賊へ、Q、地雷グリコってところかな?
ただ、歌われなかったは去年の文春でベスト20にも入らなかった点が気になるところだが
あとは本ミス16位の涜神館殺人事件も今年だが、このミスでは厳しいか

584 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7f4d-KbqO) [2024/01/08(月) 19:15:46.36 ID:4INi6siP0.net]
うーんファラオはまだか

585 名前:名無しのオプ (ワッチョイ dfbb-RAE9) mailto:sage [2024/01/08(月) 19:58:48.58 ID:HaUUsyyF0.net]
ほらまた必死>>557
信者だの工作だのはどうでもいいからウザがられてると気付けって話だわ

586 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7f93-JApz) mailto:sage [2024/01/08(月) 20:01:31.91 ID:oeSBLFKf0.net]
>>577
いつまで引っ張ってるんだ

>>576
明日か

587 名前:名無しのオプ (ワッチョイ dfbb-RAE9) mailto:sage [2024/01/08(月) 20:05:04.08 ID:HaUUsyyF0.net]
>>578
こっちも話題変えたいんだけどな
工作なんて言ってないのに一緒にすんなとは言っとかなきゃいけない
「工作すんな」ではなく「青崎好きなのは分かったからもういい」だ

588 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7fad-yk8x) [2024/01/08(月) 20:13:12.75 ID:bNUYEuuG0.net]
せっかく流れそうだったのに蒸し返すなよ

589 名前:名無しのオプ (ワッチョイ dfbb-RAE9) mailto:sage [2024/01/08(月) 20:13:14.25 ID:HaUUsyyF0.net]
>>564はバカだから工作と言った奴と別人の区別がついてないんだな
元凶の一人の自覚もなくしれっとマウント取ったつもりで話題変えようとしてるの凄いわ

590 名前:名無しのオプ (ワッチョイ dfbb-RAE9) mailto:sage [2024/01/08(月) 20:14:28.42 ID:HaUUsyyF0.net]
>>580
その点はすまないがそいつの糞デタラメぶりに腹が立ったのでな
案山子村の話でもするべきか



591 名前:名無しのオプ (ワッチョイ df37-dvWY) mailto:sage [2024/01/08(月) 20:17:26.82 ID:pngyxovU0.net]
>>578
工作っていっているじゃん

>0481名無しのオプ (ワッチョイ 6d02-VVzI)
>2024/01/05(金) 20:52:25.98ID:Ut40RT/b0
>青崎信者が工作はじめたか

これがことの始まりなんだよ
別に青崎の作品が叩かれていることに文句言っているんじゃないの
人の発言を工作扱いしたことに文句を言ってるんだよ

592 名前:名無しのオプ (ワッチョイ df37-dvWY) mailto:583 [2024/01/08(月) 20:18:42.31 ID:pngyxovU0.net]
間違えた
訂正ね

>>579
工作っていっているじゃん

>0481名無しのオプ (ワッチョイ 6d02-VVzI)
>2024/01/05(金) 20:52:25.98ID:Ut40RT/b0
>青崎信者が工作はじめたか

これがことの始まりなんだよ
別に青崎の作品が叩かれていることに文句言っているんじゃないの
人の発言を工作扱いしたことに文句を言ってるんだよ

593 名前:名無しのオプ (ワッチョイ ff33-A9td) mailto:sage [2024/01/08(月) 20:26:36.79 ID:8mwJWfqF0.net]
ここまで俺の自演な

594 名前:名無しのオプ (ワッチョイ dfbb-RAE9) mailto:sage [2024/01/08(月) 20:26:41.86 ID:HaUUsyyF0.net]
もしかしてこいつ本物の池沼か?
>>581の日本語が理解できてないうえに
「工作っていっているじゃん」は本気で知能やばい

595 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5f50-4QlN) mailto:sage [2024/01/08(月) 20:27:13.65 ID:/70ban8g0.net]
とりあえず8レスしてるキチガイ消えてくれ

596 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5f50-4QlN) mailto:sage [2024/01/08(月) 20:27:52.85 ID:/70ban8g0.net]
6レスしてるキチガイもな
おまえら2匹が消えたら平和やから

597 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 20:30:32.01 ID:HaUUsyyF0.net]
すべてが同一人物に見える精神疾患みたいだし
単語だけ見て「工作っていっているじゃん」は知能ほんとにやばい
頭のぶっ壊れた青崎オタの存在が確認されたところでほんとに話題変えたい

598 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 20:44:20.59 ID:1GWp5LwB0.net]
「Q」は微妙、ノワールとしても中途半端って気がした

「なれのはて」は真面目な大きい物語なので評価されるとは思うけど、読後の印象はもう薄くなってしまった
「歌われなかった海賊へ」は現在の価値観で当時を断罪してるとこがちょっと引っかかる
とはいえこの2作はたくさんの人に読まれているから投票されやすそう

暮れにかけて読んだので印象に残ってる国内作品は「幽玄F」「半暮刻」「ツミデミック」「地雷グリコ」
まだまだこれから面白い作品は出てくるでしょう

599 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 20:46:03.60 ID:oeSBLFKf0.net]
1月に買う予定の新刊について
『受験生は謎解きに向かない』を予約した
シリーズ3作目は中盤以降の話についてけなかったが、
前日譚のこの作品は楽しめそう
みんなは1月何を買う?

600 名前:名無しのオプ [2024/01/08(月) 20:48:32.66 ID:a+3I619r0.net]
>>558
せやで
その言うほどかにアンチだとヒステリックに反応する人がいて
加えて工作という言葉になぜか異常に反応する人が
何度も何度もそこに拘ってしまいには誤射してる



601 名前:名無しのオプ [2024/01/08(月) 20:51:07.83 ID:a+3I619r0.net]
>>591
乱歩殺人事件にすこし期待している

602 名前:名無しのオプ (ワッチョイ dfd8-JApz) mailto:sage [2024/01/08(月) 21:18:41.40 ID:KCidyIgX0.net]
俺は何度か黄色い家を推したけど川上未映子信者とは呼ばれんかったなあ

603 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7f7d-ytN/) mailto:sage [2024/01/08(月) 21:24:29.80 ID:AobGHMw20.net]
>>592
ヒステリックなやつ

604 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7fad-yk8x) [2024/01/08(月) 21:29:10.90 ID:bNUYEuuG0.net]
>>591
MRCの犯人当てアンソロと森見登美彦のホームズのやつかな

605 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5fec-UJg8) mailto:sage [2024/01/08(月) 21:50:50.13 ID:V2E3DUoT0.net]
>>594
結局、気に入らない作品を推しているかどうかだろ
自分の好きな作品、あるいは無関心な作品を推している奴はスルー
気に入らない作品が何度も推されていると信者扱いして攻撃してくるんだよ。

606 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 22:05:02.01 ID:fNLliKsj0.net]
あくまでも現時点での話だけど
『バイバイ、サンタクロース』は本ミス上位に入ると予想

607 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/08(月) 22:09:48.65 ID:V2E3DUoT0.net]
>>598
バイバイ、サンタクロースはいいね
ひねくれたロジックが麻耶雄嵩を彷彿とさせる

608 名前:名無しのオプ (ワッチョイ ff99-03E5) [2024/01/08(月) 22:28:39.08 ID:a+3I619r0.net]
ほらまーだやってる>>595

609 名前:名無しのオプ (ワッチョイ ff99-03E5) [2024/01/08(月) 22:33:40.39 ID:a+3I619r0.net]
1月は東野圭吾もあるが
ブラック・ショーマンはまったく相手にされてないのか

610 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5fd5-djNw) mailto:sage [2024/01/08(月) 22:48:00.32 ID:0LZse4+90.net]
このスレで工作してどれだけの影響があるんだ……



611 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7fad-yk8x) [2024/01/08(月) 22:49:46.16 ID:bNUYEuuG0.net]
それ言うと定型文おじさん来ちゃうよ

612 名前:名無しのオプ (スププ Sd9f-a32j) mailto:sage [2024/01/08(月) 22:49:51.12 ID:LHEyqe4ud.net]
下村敦史ってこのミスみたいなランキングにあんま入ってこんな
今までトップ20ぐらいに入ったことあったっけ

613 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5f7c-JApz) mailto:sage [2024/01/08(月) 23:11:51.45 ID:Shqlx23U0.net]
以前1位になりかけなかったか?

614 名前:名無しのオプ (スププ Sd9f-a32j) mailto:sage [2024/01/08(月) 23:27:46.51 ID:LHEyqe4ud.net]
お、そうだったか

615 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 00:26:01.48 ID:8sINJ9FL0.net]
下村敦史あんま読んでないけど取材力や実力はあるという印象
地味なんだなあ

616 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 00:26:32.40 ID:8sINJ9FL0.net]
実力じゃない筆力ね
クソ変換

617 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 01:38:35.00 ID:TXxuf2f50.net]
>>602-603
まーた自演してる
工作なんて遥か前の一人しか言ってなくてうざいから大概にしろと言われてるだけなのに
皆が工作と言ってる!という被害妄想めいた妄想してるの君だけだから

618 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 01:41:11.56 ID:TXxuf2f50.net]
工作と書いてるのは>>481だけ
それ以外は「工作とはいわないがうざい」だろ
工作認定されたという妄想をいつまで振り回してんだよ

619 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 01:43:04.41 ID:Q/nW0hCX0.net]
>>604
このミス
闇に香る嘘 3位
生還者 15位

文春
闇に香る嘘 2位
同姓同名 13位

ミステリが読みたい
闇に香る嘘 11位

本格ミス
闇に香る嘘 17位

620 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 01:45:46.62 ID:TXxuf2f50.net]
まだ通じなそうなのがいるからはっきり言っとくが
それこそこんなところで工作なんかしても意味ない。工作認定なんかしてない
青崎オタはいい加減にしとけと言ってるだけ

と言っても>>584あたりみるとまだ理解出来なさそうなんだよなあ



621 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 01:48:21.07 ID:TMaJOqeYd.net]
>>611
さんきゅー
でもやっぱデビュー作が一番評価されてるんやな
闇に香る嘘は面白かった
多作な割りにはやっぱ評価低めやな
今年出るやつは勝負作ってこのミスにコメントしてたな

622 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 01:51:00.62 ID:TXxuf2f50.net]
乱歩賞以外あまり読まれてないかもな
水準作を書くけどカラーが毎回変わりすぎて評価されにくい

623 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 02:02:23.94 ID:Q/nW0hCX0.net]
>>609
>まーた自演してる
>工作なんて遥か前の一人しか言っ>てなくてうざいから大概にしろと>言われてるだけなのに

あのですね
そもそもこのスレで工作と言えば自演のことじゃないですか。工作しているといわれるのも自演しているといわれるものここではほぼ同義なんですよ
このスレであなたが言われているのは自演なんかしてないのに勝手に自演認定されるのが腹立たしいってこと

ひとつ確認したいのですが君に対して文句を言っているレスは本気ですべて1人の人間による自演だと思っているのているのですか?

624 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 02:08:10.16 ID:TXxuf2f50.net]
3時間半ぶりに現れてた関係ないはずの人が
>>584と全く同じ文体で絡んできてるのおもしろいな
自分が持ち出した下村の話題をせき止めてまで長文を書かないと気がすまなかったか

625 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 02:08:37.34 ID:Q/nW0hCX0.net]
>>613
>多作な割りにはやっぱ評価低めやな
 
どちらかというと多作だから評価が低いのだと思うよ
多作だと一冊一冊がどうしても荒くなる
ランキングや賞でもどちらかといえば多作よりも寡作の人の方が評価される傾向にある
まあ、東野圭吾みたいな例外もいるけどね

626 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 02:18:20.79 ID:Q/nW0hCX0.net]
>>616  
同じ文体?
同一人物だと思っているならまあそれでも良いけどまずさっきの質問に答えてほしい。

君に対して文句を言っているレスは本気ですべて1人の人間による自演だと思っているのているのですか?

627 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 03:06:30.03 ID:lQ9Hg+CR0.net]
ID赤くして議論するようなタイプのスレじゃないだろ、ここ
最近読んだ新刊の話でもしてのんびりしようや

628 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 03:28:16.75 ID:Q/nW0hCX0.net]
>>619
まあ、そうですね
まともな議論になりそうもないし、
もうやめときます

最近読んだ新刊といえば、大沢在昌の『予幻』
ボディガード・キリシリーズの第3弾でアクション部分は悪くないものの、ヒロインがラブコメ漫画にでてくるようなツンデレでなんだかハードボイルドな雰囲気をぶち壊しているような…。
大沢作品ってこんなんだっけ?と少し戸惑いました。

629 名前:名無しのオプ [2024/01/09(火) 06:56:41.61 ID:1G46Pt5D0.net]
>>613
このミスで言ってたやつは結構面白そうで楽しみ

630 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 07:34:41.66 ID:bu5e5J5e0.net]
>>513
>>532
結局ギャンブル小説でありながら爽やかな青春小説という一見ミスマッチな組み合わせを見事に融合させたという点はどうかというのはスルーしたようで残念
ちなみに読書メーターだと嘘喰いを挙げながらも地雷グリコは名作と評してるのもあるな



631 名前:名無しのオプ [2024/01/09(火) 07:58:43.39 ID:1G46Pt5D0.net]
引っ張ると良くないかなあと思ったけど一応これだけ
>>603は自分で602は知らん人だよ

632 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 08:20:15.02 ID:8sINJ9FL0.net]
>>551みたいなのもあるからな
自演認定厨ってのは認知が歪み妄想に取り憑かれ理屈など通じないと言い伝えられている
スルーしようぜ

633 名前:名無しのオプ [2024/01/09(火) 09:22:37.32 ID:DOuDdSAO0.net]
>>623は巻き込まれただけだったか
そこへ粘着の>>624がまだ気色悪くネチネチ言ってると
>>584>>615は明らかに同じ人だからそこは無理に否定しなくていいのに

工作と言ったのは>>481の1人だけだと何度言っても理解しないし
青崎オタは「そこまでではない」すら許容しないめんどくさい輩だから
生暖かく見て触らないほうがいいという学びは得られた

634 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 09:26:06.93 ID:6FvDesmH0.net]
今日もキチガイ揃い踏み
おまえら毎日来いよな

635 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 09:27:40.74 ID:6FvDesmH0.net]
もはや荒らしスレと認識することにした
好きにやらせてもらう

636 名前:名無しのオプ [2024/01/09(火) 09:33:12.46 ID:DOuDdSAO0.net]
>自演認定厨ってのは認知が歪み妄想に取り憑かれ理屈など通じないと言い伝えられている
>スルーしようぜ

以前に自演認定されて不快だったのがトラウマになってるからって
こういう寒い言い回しをするやつも十分に燃料

637 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 09:43:36.27 ID:3NaMUjm/0.net]
最初から>>560が答えいってる
青崎の話題はなるべく広げるな

638 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 09:44:54.36 ID:FWEiJq6S0.net]
>>624
了解です
前にもいったけど、俺も似たような目に何度も(昨晩も含め)あっているので>>623の気持ちは分かります。

639 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 09:49:26.78 ID:FWEiJq6S0.net]
>>629
ランキングスレでランクイン候補の話題を控えろというのは無理のがあるような…

640 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 10:33:56.90 ID:1vh1l8Ik0.net]
>>620
「予幻」はグダグダだったね
大沢作品の大風呂敷エンタメを楽しもうと読んだけど、途中から女性キャラ2人の動かし方が変になってで崩壊していった感じ
このスレには無関係作品



641 名前:名無しのオプ [2024/01/09(火) 10:44:54.04 ID:JiWU7y270.net]
青崎の話題しつこいよ

このミス新人賞とったファラオの密室はもう読んだ人いる?

642 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 12:23:44.53 ID:GhRpQeBc0.net]
阿津川叩きが多いって言われてるけど、読書量に比べて文体は軽いし時代遅れの新本格みたいな作風だからだろ。
あと意味のない古典タイトルと引用。
あと事実として阿津川辰海は、東大のミステリ文芸サークル出身で関東ローカルミス研団体、あと業界人に悪く言えばコネがあるから献本もされまくってるし、作品の良し悪しに関係なく読まれて母体数が多いから、ランキングも票が入る。

643 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 12:28:53.42 ID:6YbEDl3xd.net]
新宿鮫も最近読み返した時はチープなテレビドラマのシナリオみたいだと思った。当時はそんなこと感じもしなかったのに。

644 名前:名無しのオプ [2024/01/09(火) 12:31:47.09 ID:FNrgEE3sd.net]
そういえば十戒の次が出るんだっけ

645 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 12:53:17.88 ID:v7v/Z1Od0.net]
十一戒だそうだ

646 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 12:55:29.32 ID:2a3dZx6Z0.net]
『黙示』だそうだ

647 名前:名無しのオプ [2024/01/09(火) 13:46:24.34 ID:3oGevN040.net]
>>634
悪いことなにもしてないじゃんw

648 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 13:47:19.82 ID:Pk3kXwKBa.net]
触れちゃダメな人だぞ

649 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 13:53:38.85 ID:haIbtYDZ0.net]
>>600
負けないなw

650 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5f36-RAE9) mailto:sage [2024/01/09(火) 15:29:09.23 ID:3NaMUjm/0.net]
過度な阿津川叩きと青崎賛美は無視よ無視



651 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5fcf-tUMm) [2024/01/09(火) 15:42:55.84 ID:Ta18BYZy0.net]
>>635
キャリアだけどワケあって一匹狼の刑事とか、当時でも十分古臭い設定だけど楽しめたな。

652 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5fc4-UJg8) mailto:sage [2024/01/09(火) 15:49:38.72 ID:FWEiJq6S0.net]
>>643
古臭いといっても当時はハードボイルド全盛でああいうのが主流ではあった

653 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5fd5-djNw) mailto:sage [2024/01/09(火) 18:08:42.29 ID:UxkvmDF60.net]
読書量と文体は関係ないから、そこは可哀想

654 名前:名無しのオプ (スッップ Sd9f-mEYG) mailto:sage [2024/01/09(火) 18:10:02.92 ID:q6bHnoXhd.net]
阿津川は、文章力はミステリではそこまで重要じゃないし内容の方が大事だろう
時代遅れと言っても、本格に正面から取り組んでくれる貴重な作家と評価するべき
個人的には特殊設定ミステリとかもういいから普通のミステリが読みたい
蒼海とか録音とかは傑作と言っていいだろう

655 名前:名無しのオプ (ワッチョイ df65-JApz) [2024/01/09(火) 18:42:01.91 ID:bu5e5J5e0.net]
ていうか素直に「チャイムより涜神館と好き死んが上位になるべきだった!」とか言えばいいのに
信者がとか組織票がとかで本音を隠そうとするのがいけない

656 名前:名無しのオプ (ワッチョイ df59-dvWY) mailto:sage [2024/01/09(火) 19:08:17.43 ID:XERtPjWJ0.net]
>>633
ファラオの密室読んだよ
面白かったけど、それは古代エジプトを舞台にした伝奇ストリーとしての面白さであって本格ミステリとしては普通かなあ

>>622
俺も地雷グリコのギャンブル小説と青春小説を組み合わせた雰囲気は好きなんだけど、それだけに後半話のスケールが大きくなり、漫画っぽくなったのはちと残念
等身大の学園ストーリーの中でのギャンブルという前半の展開が個人的に気に入ってたもんで

657 名前:名無しのオプ (スッップ Sd9f-DfN3) [2024/01/09(火) 19:09:31.90 ID:ithk7HlXd.net]
本格ミステリ大賞推薦作アンケートの締め切りが明日だと
涜神館推しの人、候補に上がるといいね

658 名前:名無しのオプ [2024/01/09(火) 20:50:10.31 ID:nc73XQJ0H.net]
>>622
続編ありそうな結末だったので楽しみにしていまする。

659 名前:名無しのオプ [2024/01/09(火) 23:21:40.41 ID:vK6PP53+0.net]
>>646
ホントこれ、普通の本格ミステリが読みたいよ
個人的にはとんでも推理力の高校生探偵モノは漫画とアニメでやってくれと思うが特殊ミステリじゃないだけマシ

660 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/09(火) 23:51:54.73 ID:xdUOSAfb0.net]
涜神館は、冒頭でインチキ霊能力者が出てきて、ドラマ「TRICK」みたいな話になるのかと期待したのに、「本当に霊能力がある世界なんかーい」と突っ込んだ



661 名前:名無しのオプ [2024/01/10(水) 00:57:57.53 ID:xyYA9n3J0.net]
>>648
ありがとう
このミス系列の新人って本格少ないからどうなんだろって思ってたけど、一応分類は本格なんだ
その部分微妙なのは残念だけど読んでみるかな

662 名前:名無しのオプ [2024/01/10(水) 11:50:21.78 ID:ivmIsVKPd.net]
早く黙示よみたいな
ミーハーかもしれんが方舟十戒みてファンになってしまった

663 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5f02-uk3A) mailto:sage [2024/01/10(水) 12:56:33.10 ID:zP5u2Gpd0.net]
涜神館はジェネリック飛鳥部の域を出てなくない?
復刊した堕天使拷問刑、黒と愛を先に読んだ身からすると、ホラーもミステリもインパクトも飛鳥部に軍配や。
本格として見ても弱い。

664 名前:名無しのオプ (スッップ Sd9f-DfN3) [2024/01/10(水) 13:24:13.80 ID:BU5ec8Lld.net]
本格ミステリ大賞も最有力はエレファントヘッドかな

665 名前:名無しのオプ (ワッチョイ dfe3-JApz) mailto:sage [2024/01/10(水) 16:41:43.74 ID:DKmFt58/0.net]
本格ミステリ大賞は予想外の結果もあるから面白い
死と砂時計(9位)がミステリーアリーナ(1位)を抑えて大賞になったり
SF作家の山本弘が本ミスランク外作品にも関わらず候補に選ばれて大賞のさよなら神様と3票差で大健闘だったり

666 名前:ケ Srb3-FygF) mailto:sage [2024/01/10(水) 17:41:05.94 ID:ucTbseP2r.net]
大賞本命だと思ってた魔眼の匣の殺人が最終ノミネートすらされなかったのは腰抜かしたな

667 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7f36-JApz) [2024/01/10(水) 18:25:27.55 ID:4s2oQQLX0.net]
屍人荘で獲ったからってことかな
魔眼の方が本格としてはレベル高いと思うけど
そうなると白井のエレファントヘッドも去年のいけにえでハードル上がるか

668 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/10(水) 21:12:11.66 ID:zP5u2Gpd0.net]
本ミス大賞、阿津川辰海先生の星詠師も選考委員がノミネート拒否してノミネートされなかったんだよな。

669 名前:名無しのオプ (ワッチョイ ff64-Qq59) [2024/01/11(木) 10:10:58.38 ID:8lEsXtXM0.net]
涜神館はないね
死体のあれはムチャだし動機のくだりは中学生の同人誌かと
あの手合いをむやみに褒める人って本格ミステリーファンとは感覚が根っから違うのかもしれない

670 名前:名無しのオプ [2024/01/11(木) 10:53:44.50 ID:lFV2f3Oi0.net]
過去作でノミネートされてたり、受賞してる人が評価辛くなるならチャンスと思ったけど
わりと選考委員の好みが反映されるみたいだし



671 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/11(木) 12:17:34.68 ID:Jn1K4AUR0.net]
>>661
M氏は手放しで褒めてたしエアミス研ランキング1位だが

672 名前:名無しのオプ [2024/01/11(木) 12:39:09.86 ID:xmeP35EOd.net]
>>660
誰が何を推薦した・拒否したみたいなのまで出るんだ?候補作の選定過程まできっちり明かしてくれるのはフェアだね

673 名前:名無しのオプ [2024/01/11(木) 13:14:15.54 ID:Buvg/sNK0.net]
>>663
エレファントヘッドじゃなかったっけ?

674 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/11(木) 13:31:12.06 ID:w8J51Q+90.net]
またエアミス代表面のMオタか
次は理解できない老害って言い出しそう

675 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/11(木) 15:16:06.56 ID:2dgoSZIe0.net]
>>660
会報73号に選考経過が書かれているが、拒否なんて一言も書いていないのだが

676 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/11(木) 15:43:50.37 ID:hibngKB80.net]
ホリー=ジャクソンの『受験生は謎解きに向かない』が届いた
かなり本が薄くて、本編は170ページもない
まあ、サクッと読めそうなのはいいかな

677 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/11(木) 16:55:37.33 ID:hibngKB80.net]
読み終わった
ヒップの推理が面白かった
シリーズ読んできた人なら、楽しめるのでは

678 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/11(木) 18:01:39.94 ID:APhU6nkJ0.net]
闇落ちしたのに続けられるのか?

679 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/11(木) 18:05:45.84 ID:kandp6n90.net]
前日譚やぞ

680 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/11(木) 18:06:46.19 ID:hibngKB80.net]
第1作の前の話だから、まだ闇落ちはしていないよ
まあ、このシリーズはこれでおしまいだろうけど



681 名前:名無しのオプ (ワッチョイ dfd6-JApz) mailto:sage [2024/01/11(木) 19:14:41.10 ID:VQoDx8/n0.net]
ダヴィンチの去年の読者投票BOOK OF THE YEARでも海外からランクインしてたのはホリー=ジャクソンだった
今は青春ものが求められてるんだろう

682 名前:名無しのオプ (ワッチョイ ff33-JApz) mailto:sage [2024/01/11(木) 19:34:50.92 ID:jHxA6E9l0.net]
>>665
エレファントヘッドはそんなに褒めてない

683 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5fe6-pmdr) mailto:sage [2024/01/11(木) 20:10:18.76 ID:sW0K6jLR0.net]
>>673
1作目はYAにしちゃ本格的という扱いだったしね
あれは日本で言うと初期の辻真先みたいなもんかね?

684 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7f93-JApz) mailto:sage [2024/01/11(木) 20:26:44.15 ID:hibngKB80.net]
初期の辻真先って言われても、作品が思い浮かばないな
アニメの脚本をしてたのは知ってるけど

685 名前:名無しのオプ [2024/01/12(金) 00:44:43.46 ID:Vv+a2yLz0.net]
>>674
いや一位の方な

686 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5fe6-pmdr) mailto:sage [2024/01/12(金) 07:42:39.80 ID:5exkLaza0.net]
>>676
創元から復刻中
https://www.tsogen.co.jp/sp/searchresult.html?ser_id=229

687 名前:名無しのオプ (アウアウアー Sa8f-R8yo) [2024/01/12(金) 10:01:11.09 ID:EMSUKRcka.net]
地雷グリコ面白かったわ、あとは可愛いキャラ絵ができたらアニメ化だな

688 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7f40-ipwt) [2024/01/12(金) 10:11:50.97 ID:4Uix5ova0.net]
>>676
迷犬ルパンシリーズぐらいしか思い浮かばない

689 名前:名無しのオプ (ワッチョイ dfda-JApz) mailto:sage [2024/01/12(金) 12:39:25.67 ID:674hCEwk0.net]
普通はスーパー&ポテトシリーズ

690 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/12(金) 18:47:36.32 ID:gV2B9GD/0.net]
小市民アニメ化来たな



691 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/12(金) 19:26:44.33 ID:ZubmbUkS0.net]
夏期までってアレで終わるのか…視聴者の反応がきになる

692 名前:名無しのオプ [2024/01/12(金) 20:20:40.79 ID:O55yEZrB0.net]
アンファルと同じところか
トレーラーも気合い入ってるし期待できそう

693 名前:名無しのオプ [2024/01/12(金) 21:03:21.16 ID:0SrKS7yl0.net]
もはや小市民がどれで古典部がどれで12か月のシリーズがなんだったのか分からんわw

694 名前:名無しのオプ [2024/01/12(金) 21:13:16.77 ID:qgCrXzi+0.net]
>>681
スーパー!
何とポテトだったっけってずっと考えてたわ

695 名前:名無しのオプ mailto:sage  なぜあんな時間に一人であの場所に行ったのか [2024/01/12(金) 23:29:59.22 ID:XdwCE9RJ0.net]
>>686実家がスーパーマーケットを経営しているからスーパー、顔がジャガイモみたいだからポテトだったね。懐かしい。
自分は迷犬ルパンよりも、このシリーズが思い出深い。無事に結婚して子供もできて完結。辻真先さんは作家生活の終活できちんと各シリーズを終わらせていた。終わらせてからも元気で作品を毎年書いているのがさらに凄い。

696 名前:名無しのオプ mailto:sage   [2024/01/12(金) 23:36:33.74 ID:XdwCE9RJ0.net]
>>683
夏季までなら、原作読んでない人にはかなり後味悪い終わり方になるな。氷菓とは対象的。
4月に新作の冬季がでるから、何年か後に秋季、冬季で続編作るつもりかも知れないが。

697 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/13(土) 09:44:17.35 ID:A4huXGCU0.net]
>>688
まあ、後味悪いのが本来のヨネポだし

698 名前:名無しのオプ [2024/01/13(土) 10:42:39.23 ID:CLeUGvNA0.net]
>>687
ポテトが牧薩次でつじまさきのアナグラムなんだよね
ちゃんと結婚して完結してるのか!
辻先生はちゃんとシリーズ畳めるのも、今なお書き続けてるのも、さすがだなぁ

699 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 4db5-qNzi) [2024/01/14(日) 17:16:26.80 ID:6SK7DOmn0.net]
古典部も確かいま重い雰囲気の話で止まってなかったっけ

700 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/14(日) 22:00:12.63 ID:oupfXaxp0.net]
>>691
重いといっても他の米澤作品に比べると可愛らしいもんだけど、確かに先の展開が気になるところで7年以上も止まってるね
その間に〈図書委員〉シリーズが始まってしまったわけだが…。



701 名前:名無しのオプ [2024/01/15(月) 18:24:10.36 ID:0mBsXwf+0.net]
同じシリーズ書いてると飽きてくるんですわ…さーせん

702 名前:名無しのオプ [2024/01/15(月) 22:02:02.42 ID:jzQNbs1R0.net]
バイバイサンタクロースの人、創元から3月に本出るみたいね

703 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 219b-2STM) mailto:sage [2024/01/16(火) 16:43:35.28 ID:9jija9i+0.net]
>>694
今度の主人公は大人なのだろうか?
この作者、文章力がないわけではないのだが、あの小学生の描き方はちょっと...
ミステリセンスは高いと思うのでその点は期待している

704 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 0236-nrW+) [2024/01/16(火) 18:12:07.65 ID:eT7QkGPg0.net]
>>695
あれ選考委員にも読者の感想でも総ツッコミされてるけど、作風

705 名前:的にやりたかったのはさよなら神様の異常小学生たちのやりとりだよなと []
[ここ壊れてます]

706 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 4d9e-UoMh) mailto:sage [2024/01/16(火) 18:44:35.75 ID:431RSqHu0.net]
神様シリーズ感わかる

707 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 8602-aDIB) mailto:sage [2024/01/16(火) 19:16:36.27 ID:kL4mWT4z0.net]
明日が直木賞だが全然盛り上がらんな

708 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 45e1-l2AN) mailto:sage [2024/01/16(火) 19:53:13.55 ID:0NpPDnJj0.net]
ジャニのはてかカタツムリだろ
スレ的にも個人的にもなれのはて一強だけど歴史物ってだけでまいまいがとりそう
あと2作どっちも受賞があるか

709 名前:名無しのオプ (スッップ Sd22-nrW+) [2024/01/16(火) 20:00:49.68 ID:D3XCv1RKd.net]
新刊で盛り上がるのは2月までおあずけかな

710 名前:名無しのオプ (アウアウアー Sa16-qfg8) mailto:sage [2024/01/16(火) 20:08:36.80 ID:fGXDtMCTa.net]
例年よりは新刊の情報で盛り上がってる印象



711 名前:名無しのオプ (オッペケ Srd1-xrN4) mailto:sage [2024/01/16(火) 20:14:30.07 ID:cJDEuOKJr.net]
直木賞は加藤シゲアキ、宮内悠介の同時受賞と予想してる

712 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 4549-CWyO) [2024/01/16(火) 20:32:24.30 ID:YF5j+ndR0.net]
3/14に夕木春央の新刊
https://bookclub.kodansha.co.jp/calendar

713 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 4549-CWyO) [2024/01/16(火) 20:43:34.19 ID:YF5j+ndR0.net]
>>695
創元だしミステリーズ新人賞の短編も入った短編集かな
あれは大学生だったはず

714 名前:名無しのオプ (ワッチョイ a5bd-vbUJ) mailto:sage [2024/01/16(火) 20:57:41.27 ID:n+swNPwl0.net]
万城目いい加減に取らせてやれよ

715 名前:名無しのオプ (ワッチョイ a910-Pwxk) [2024/01/16(火) 21:09:41.83 ID:77Tou/s00.net]
まだとってないんか

716 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 45e1-l2AN) mailto:sage [2024/01/16(火) 21:19:35.02 ID:0NpPDnJj0.net]
狙ったような歴史物だらけで単純に他が強いのとマラソンで直木賞はキツイっす

717 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 219b-2STM) mailto:sage [2024/01/16(火) 21:22:05.27 ID:9jija9i+0.net]
>>706
とっくに受賞しているイメージあるよな

718 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/16(火) 21:40:51.49 ID:Bl/d912O0.net]
>>703
サロメの断頭台か
方舟の系統なのかな?

719 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 417c-nrW+) [2024/01/16(火) 22:50:40.62 ID:HFL7sT0z0.net]
前評判はまいまいつぶろ一択なのかと思ってた
ラウリクースクは最後らへんの趣向いるか?俺は嬉しかったけど

720 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/16(火) 22:57:19.37 ID:CxWw4M9t0.net]
直木賞の傾向から時代物と何か他に一作で二作同時受賞でしょ



721 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/16(火) 23:14:37.07 ID:ye6BLPgxa.net]
前回も二作同時受賞だったよね

722 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/16(火) 23:37:53.31 ID:1B0pXbPx0.net]
直木賞は候補作の出来以外の要素もでかいからなあ

723 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/17(水) 00:58:35.67 ID:IPSanJ1L0.net]
まいまいつぶろとなれのはてだろ

724 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 45d5-2STM) [2024/01/17(水) 06:31:42.72 ID:EL/bWL2G0.net]
なれのはて単独と予想。

725 名前:名無しのオプ (JP 0H56-6zsj) [2024/01/17(水) 12:22:32.52 ID:hAoMlyCbH.net]
「まいまいつぶろ」は泣く。前回の「木挽町の仇討ち」に続き人情時代劇一択。
さすがにミズテリーではないので、このミス入りはないでしょうが。

726 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7297-l2AN) mailto:sage [2024/01/17(水) 12:51:20.33 ID:ru15v8Z00.net]
このミス期間終わってるから…

727 名前:名無しのオプ (スッップ Sd22-OXeg) [2024/01/17(水) 13:59:08.99 ID:ejH8R/1Pd.net]
>>703
楽しみだな

728 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 45b6-l2AN) [2024/01/17(水) 19:09:44.25 ID:ekA8yiDQ0.net]
ともぐいとお情けグラウンドじゃねーか
予想外すぎる

729 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 8602-aDIB) mailto:sage [2024/01/17(水) 19:10:45.01 ID:6kBEslex0.net]
選考委員「さすがにそろそろ受賞させないと可愛そうだしなww」

730 名前:名無しのオプ [2024/01/17(水) 19:15:54.69 ID:ekA8yiDQ0.net]
それで時間かかったんだろうな
「いやいや回数で決まるんですかwmw」派がいたんだろう



731 名前:名無しのオプ [2024/01/17(水) 19:19:32.33 ID:eIQ/yt2P0.net]
読んでないやつ多そうだけどともぐいは順当
もう一方は……

732 名前:名無しのオプ [2024/01/17(水) 19:28:00.94 ID:5iMKiiEc0.net]
ジャニーズに今賞を与えて良いか言い争ってた。

733 名前:名無しのオプ [2024/01/17(水) 19:28:42.56 ID:OfcNQ8I90.net]
予想大外れだった。
まさかの結果で驚いた。
選評が楽しみ。

734 名前:名無しのオプ [2024/01/17(水) 19:29:03.18 ID:hAoMlyCbH.net]
両受賞作品とも読んでないけど、これ順当なのでしょうか?
「まいまいつぶろ」推しだったんですが。

735 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/17(水) 19:32:23.82 ID:UOqrsiAGr.net]
まいまいは言うほどいいか?と思ってたけどなれのはて落選の御所グラウンド受賞は驚愕したわ
レベル高い回なのにキャリアの方を優先させたか

736 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/17(水) 19:33:05.51 ID:dWK+GB2ja.net]
一年で4作受賞か
大盤振る舞いだねえ

737 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/17(水) 19:33:15.37 ID:ekA8yiDQ0.net]
ともぐい面白いけど微エロ微グロ
マラソンは万城目本人が驚くレベル
散々勝手にノミネートしてスルーされたのにこれが受賞!?

738 名前:名無しのオプ [2024/01/17(水) 19:43:12.37 ID:5iMKiiEc0.net]
>>728
これで受賞?は直木賞あるある

739 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/17(水) 19:52:58.01 ID:OvoUbqIU0.net]
こんな事しとるからやw

NEWS加藤シゲアキ、直木賞選考結果発表前にインスタライブ 記者会見の衣装を相談
1/17(水) 17:28配信 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/b50f9a8564b2ae866e5d8f1aad1b236eeff64211

740 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/17(水) 20:01:15.97 ID:gMKAh5OK0.net]
万城目先生はとっくに取ってるとばっかり思ってた



741 名前:名無しのオプ [2024/01/17(水) 20:05:53.48 ID:C2/PfIjD0.net]
誰かマラソンで直木賞はキツイっすとか言ってなかったか?

742 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 4593-CRl5) mailto:sage [2024/01/17(水) 20:16:50.54 ID:OvoUbqIU0.net]
林真理子氏、直木賞選考委員から加藤シゲアキへの期待明かす「これからもお書きいただきたい」
1/17(水) 19:58配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/670754f3a2cfcc76b2c73066984ff5032b277605

743 名前:名無しのオプ (ワッチョイ e97c-l2AN) [2024/01/17(水) 20:23:50.47 ID:OfcNQ8I90.net]
万城目は既視感半端ない物語だし、
ともぐいは終盤の失速感が残念な感じだったので
無いと思ってたが。
わからんもんだな。

744 名前:名無しのオプ (ワッチョイ dd54-ZFWW) mailto:sage [2024/01/17(水) 20:37:39.13 ID:ZpMYOF+W0.net]
昔からだけど直木賞は功労賞的な側面があるからなあ
必ずしもその作家のベターな作品が取るわけではないのがなんとも

745 名前:名無しのオプ (オッペケ Srd1-Qz6p) mailto:sage [2024/01/17(水) 20:42:15.51 ID:bBoSxEOFr.net]
佐々木譲、辻村深月、荻原浩、窪美澄あたりと同じパターンだしそれ自体は良いんだけど
強力な対抗馬があるのにそれを押しのけて功労受賞させるとはな

746 名前:名無しのオプ (ワッチョイ e97c-l2AN) [2024/01/17(水) 21:06:30.64 ID:OfcNQ8I90.net]
まあ、前回の垣根さんも功労賞的だったからな。

747 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 45b6-l2AN) [2024/01/17(水) 21:07:34.17 ID:ekA8yiDQ0.net]
>>732
そりゃ予想した人いないでしょ
誰が見てもスタンプカードが貯まっての受賞
万城目自身も会見で何も変えてないって言ってるしw
でも楽しそうな上手い会見で良かったよ

748 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7235-4Ry4) [2024/01/17(水) 21:36:31.07 ID:66YFX2rC0.net]
糞ジャニなんかにあげるよりは今さらでも万城目にでもあげといた方がましって事だ

749 名前:名無しのオプ (ワッチョイ ae33-qfg8) mailto:sage [2024/01/17(水) 21:41:00.06 ID:Dqdb5MDS0.net]
プロで万城目が面白いって思う奴いるのかね?

750 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 21b9-0zjl) mailto:sage [2024/01/17(水) 21:51:41.38 ID:bmlM1giG0.net]
万城目はあの内容をエンタメ小説として面白く読ませるのは凄いと思った

ちなみに去年の文春ミステリの投票コメントでも添加物なしでどれだけ美味しいか的なのが目立った
可燃物なんてまさに骨だけでも警察小説と推理小説を両立させたってとこが評価ポイントだったし



751 名前:名無しのオプ [2024/01/18(木) 03:00:58.22 ID:SiVCWl620.net]
読みもせずにジャニだからと叩いてる馬鹿あちこちにおるね

752 名前:名無しのオプ [2024/01/18(木) 07:21:49.38 ID:aK6lrwOS0.net]
「今回の小説に関しては、だいぶAI、つまりチャットGPTのような生成AIを駆使して書いた小説でして、おそらく全体の5%くらいは生成AIの文章をそのまま使っているところがあるので。これからも利用しながら、かつ利用しながらも自分の創造性を発揮できるように、うまく付き合っていきたいと考えています」

753 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/18(木) 10:42:05.41 ID:qvdZY3ST0.net]
そのうち、AIが斬新なトリックやどんでん返しを創作する時代も来るんかね

754 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 066b-l2AN) mailto:sage [2024/01/18(木) 11:22:36.33 ID:FK2BafH70.net]
斬新さだけなら今のAIでも出来るかもしれないけど、面白いものや秀逸なものはまだまだ難しそうだね

755 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/18(木) 12:13:40.51 ID:oNMWhpbR0.net]
可燃物読了したけど何だこれ?
国牢城が面白かったし2023ミステリ3冠で期待度MAXだったからガッカリ感すごい
もうしばらくは国内ミステリ読む気が失せた

756 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 4dae-1z7G) mailto:sage [2024/01/18(木) 13:18:44.60 ID:Kp1yw8IR0.net]
あ、そうですか
さようなら

757 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/18(木) 14:00:39.28 ID:4UXC8+cC0.net]
>>744
>>745
チャットGPTに斬新な密室トリックを考えてといったら、GPTが出してきたアイデアは「量子テレポートで密室から脱出する」だった。

758 名前:名無しのオプ [2024/01/18(木) 15:13:33.42 ID:FK2BafH70.net]
>>748
いちいちそんなこと教えてくれなくていいよ
みんな使えるんだから

ミステリ作家として振る舞ってくださいとかでペルソナを与えたり、量子テレポートとか言ってることは制限を設けてないでしょ

759 名前:名無しのオプ [2024/01/18(木) 16:45:35.82 ID:rHyGyj5Q0.net]
>>748
それはもう先例があるでしょ

760 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/18(木) 16:51:37.89 ID:4UXC8+cC0.net]
>>749
ペルソナ付けたり、条件縛りをしたりもしてみたけど全然創造的な回答は出てこない。まともな回答にはなるけど独創性がないんだよね。まだ量子テレポートの方がアイデアとしてはまだ面白いぐらい。結局、ミステリーのアイデア創出には現時点ではまだまだ使えないって印象。
もちろん、ChatGPT自体はすごい技術だと思うし、将来性には大いに期待しているけど



761 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 4d57-iU+C) [2024/01/18(木) 18:40:39.00 ID:+fGnJFCV0.net]
可燃物は警察官が探偵役でも警察小説ではない
フェアプレーや手がかり提示の手つきが評価されたのであって警察描写は本格ミステリを邪魔しないように抑えてる

762 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/18(木) 19:36:42.11 ID:Lle0txJ70.net]
>>752
そんな小説技法なんてどうでもいいから単純に面白いミステリ小説に票を投じてほしいよ

763 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/18(木) 19:39:53.48 ID:fjY5kQnD0.net]
>>746
あれは減点要素がないがゆえの1位だから
積極的な面白さを求めると期待外れになるのはわかる
そこから議論になればいいが>>747みたいなアホがわくのも面倒よな

764 名前:名無しのオプ [2024/01/18(木) 19:42:04.39 ID:GivRlLo70.net]
議論つっても発展性なくない?

765 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/18(木) 19:55:18.25 ID:HsKU5Bsh0.net]
AIに斬新な設定を考えてもらうとか言ってる奴は素人
今使いこなしてるやつらは普遍的な部分をAIに書かせて斬新な部分は人間が考えてる

766 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/18(木) 20:26:16.60 ID:xgkfOqKR0.net]
>>753
「単純に面白い」というのも中々難しいもの
名探偵のいけにえも白井作品の長編作品としてみると完成度は非常に高いけど「単純に面白い」という意味では下の方だからな

767 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/18(木) 20:48:25.50 ID:YFcWxFeC0.net]
いけにえは単純に面白くね?
完成度は高いけど単純に面白くはないっていったら「涙香迷宮」とか「木製の王子」とか「或るギリシア棺の謎」とかが浮かぶわ

768 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/18(木) 21:49:45.23 ID:NZXkMsD40.net]
いけにえは白井智之の小説の上達を感じたよな

769 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/19(金) 00:27:46.06 ID:FT2ZYdSx0.net]
746とか754みたいなのとどう議論せよと
俺はワクワクしながら読んだから期待外れと言ってる奴の感性は理解できませんって言えばいい?

770 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/19(金) 01:05:03.27 ID:yueRp3LZ0.net]
可燃物は短編を並べて通しで仕掛けがあるタイプかと思ってました



771 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/19(金) 01:15:51.87 ID:IYV6DBCT0.net]
『可燃物』は、解決編に入るまでに手がかりがすべて出てくるので、
自分で推理するのが好きな人は楽しめるが、
謎解きに興味がない人にとっては退屈だと思う。
あと、地味で小粒な作品ばかりだから、大傑作を期待して読むと期待は裏切られそう。

772 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/19(金) 01:57:27.21 ID:vdkqRvVa0.net]
警察の捜査も特殊設定も本質は一緒やろというメッセージを感じた

773 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/19(金) 02:24:19.13 ID:WvoOE8Yp0.net]
>>760
自分も>>740で万城目を貶してるじゃんw
人それぞれ好みが違うんだから仕方ない
クイーンをロジック以外で評価する人も居るぐらいだし

774 名前:名無しのオプ [2024/01/19(金) 07:05:29.51 ID:+xiZQRj80.net]
可燃物はタイトルが悪い
島田荘司につけてもらえば良かった

775 名前:名無しのオプ [2024/01/19(金) 07:22:01.77 ID:E6V3bYis0.net]
ソリッドで無機質な感じが作品と合ってていいじゃない
変に魅力的なタイトルつけたら中身とのギャップでガッカリ感増しそう

776 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/19(金) 09:08:17.28 ID:oyt/A38O0.net]
>>754
馬鹿はお前
同意しないといかんのか
合わなかったならさっさと去ればいいだけ

777 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/19(金) 09:42:14.80 ID:JrvKnG1pM.net]
国内読む気失せたという人にはさようならとしか言いようがないと思う

778 名前:名無しのオプ [2024/01/19(金) 13:41:55.84 ID:2RwjscVu0.net]
>>767
賛否はそいつの勝手。そんな強要は誰もしてないのにそれすら読めてないのか
いちおう>>754では理屈は言ってるんでな
感情的に反発して「あ、そうですか さようなら」しか言えないなら黙ってる知恵もないのかと

779 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/19(金) 14:23:48.65 ID:QW4+cU3z0.net]
書き捨ての文句に対してはいさようならで会話終わってるんだからそのまま流しときゃいいのに蒸し返してアホ呼ばわりって自治したいんだか荒らしたいんだかよくわからん

780 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/19(金) 14:31:24.78 ID:KkP0AxPCd.net]
「可燃物」はタイトルでハードルを下げたのも良かったんだろうな
もっとも米澤レベルだから良かったけど、無名作家がこのタイトルじゃ手に取って貰えない、読んでもつまらない作品と思われそう



781 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/19(金) 14:52:07.94 ID:e9iKLCGt0.net]
書き捨ての文句も読んだ感想ではあるんだから
はいさようならだけよりは数段ましでしょ

782 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 4df3-1z7G) mailto:sage [2024/01/19(金) 16:02:57.08 ID:fUMMMcDA0.net]
>>769
お前が黙ってればいいだろw

783 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/19(金) 16:28:46.83 ID:JrvKnG1pM.net]
>>772
それ別に同列じゃないだろ

784 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/19(金) 16:36:17.11 ID:1YquZu8m0.net]
注目作のひとつもないのに今日も平常運行やな

785 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/19(金) 16:39:28.01 ID:laDoKnyd0.net]
可燃物が新人のデビュー作だったらランク外だっただろう
作家の名前で投票するのはやめて欲しいね

786 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/19(金) 17:00:18.95 ID:KSqLQeUv0.net]
バイバイ、サンタクロース良かった
教えてくれた人ありがとう
麻耶雄嵩好きな私には刺さった

787 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/19(金) 17:08:48.68 ID:c1C/tL4F0.net]
バイバイ、サンタクロースは個人的にダメだった
思いついたことを無理やり詰め込んだみたいな短編集

788 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 21fa-0zjl) mailto:sage [2024/01/19(金) 17:53:20.47 ID:MYA6v89Q0.net]
>>771
>>776
新人がいきなり引き算の美学の極みような小説出したら間違いなく業界で大きな話題になるだろ
まあ歴史的名作の容疑者のXの献身でさえ笠井や安孫子はそんなに評価してないしそのへんは個々のミステリ感に左右されるとこもあるんだろうが

ただランキング1位だと手に取る人が多いからもっと大粒であるべきではというのはある
大衆性を考慮するなら理想的な1位は「存在のすべてを」だったのかもしれない

789 名前:名無しのオプ (ワッチョイ feb6-vbUJ) mailto:sage [2024/01/19(金) 18:16:27.17 ID:e9iKLCGt0.net]
>>774
つまり>>747が悪いってことだね

790 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/19(金) 22:14:04.55 ID:S3+fqmle0.net]
可燃物は教場くらいは面白いから、米澤でなくても1位とってたかもしれない。



791 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/20(土) 07:45:20.84 ID:YjxyRF2x0.net]
真夜中法律事務所がなかなか進まない
読みにくいのはなぜだ?

792 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/20(土) 10:04:14.54 ID:LUeCdw2hM.net]
特殊設定ものはあまり好きじゃないけど真夜中法律事務所はかなり良かった
名探偵のいけにえ以後の作品という気がするね

793 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/20(土) 10:43:38.95 ID:8MkZ5A450.net]
けどあまりに都合よくない?あのルール

794 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 21da-2STM) mailto:sage [2024/01/20(土) 11:43:42.03 ID:C2gDtwel0.net]
>>784
それは俺も気になった。
特殊設定自体は別にいいのだけど、話やトリックを成立させるためにこまごまとした設定を付けました感が強すぎて
面白いことは面白かったのだけど、その辺の設定をもっとさりげなく物語の中に溶け込ませることができればもっと良かったかなと

795 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/20(土) 15:28:52.25 ID:gZUp//fl0.net]
特殊設定ものはオチから特殊設定決めたのかなと思うやつもたまにあるな

796 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/20(土) 15:49:12.15 ID:naO7zeTk0.net]
むしろ逆にどういう手段で特殊設定モノを描いてると思ってんのか聞きたいね
主人公に任せてたら勝手に物語が進んだとか思ってんの?
特殊設定ミステリなんてケツからオチありきで作る以外にないだろ

797 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/20(土) 16:25:55.21 ID:FBeXZUwV0.net]
面白そうな世界観やらシチュエーションを思いついてオチは後付けってパターンもあるやろ
例えばオシッコする度に性別逆転する話を書いてるうちにトリック思いつくとか

798 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/20(土) 16:49:38.13 ID:cOKLCe/j0.net]
おそらく特殊設定ものの多くは書いている間に矛盾点やおかしなところが出てきてそれを修正するために
新しい設定を細々と追加していくのではないだろうか
そのためヘタな特殊設定ものは読者が頭に入れておくべき設定がダース単位になる

799 名前:名無しのオプ [2024/01/20(土) 17:31:26.23 ID:L1OBvuRR0.net]
>>788
そんなコロコロ性別変わってたまるかっての

800 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7f33-EFyZ) mailto:sage [2024/01/21(日) 12:16:28.93 ID:5dCxnC9n0.net]
柾木政宗の某作の話?



801 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5faa-NhvB) mailto:sage [2024/01/21(日) 12:37:36.19 ID:I+b+Axdq0.net]
某作って1作品しかなくて草

802 名前:名無しのオプ [2024/01/21(日) 19:42:36.85 ID:FcRXSIys0.net]
「聖乳歯の迷宮」



803 名前:導入はスケールでかいのに、落ちがショボい。 []
[ここ壊れてます]

804 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/22(月) 20:00:34.53 ID:GUXifZsX0.net]
特殊設定ものには作家の頭の良し悪しが出る
白井と斜線堂って大学教授と養護学級の子ぐらい違うだろう

805 名前:名無しのオプ (ワッチョイ df32-a15P) mailto:sage [2024/01/22(月) 20:48:26.46 ID:oUjZDTqN0.net]
失礼な。斜線堂有紀は上智卒だぞ

806 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 0794-rEzG) mailto:sage [2024/01/22(月) 20:50:32.45 ID:S9xxXeoy0.net]
短編で特に顕著だけど、斜線堂は特殊設定でエモい話書くと抜群に上手い
ミステリよりSFの方があってる人だと思う

807 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5fad-Kptg) [2024/01/22(月) 21:09:49.87 ID:bt5doD/m0.net]
>>796
去年出した本の背骨はかなり上手かったなー

808 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5f36-1ujZ) [2024/01/22(月) 21:32:55.98 ID:q/9P4Kh90.net]
良くも悪くもエモ一点突破
特殊設定や探偵と助手の関係性ミステリはやれそうだけど、本格は向いてないと思うし、本人もあんま思い入れなさそう

809 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/22(月) 21:38:52.86 ID:kqR4U1ML0.net]
それなりに思い入れあったけど、向いてないことに気づいたんじゃないかな

810 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/22(月) 21:43:45.53 ID:UTNlYp950.net]
>>795
それであの言葉選びなの!?
一度読みかけたんだけど違和感がすごくて途中で挫折した



811 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/22(月) 22:15:18.01 ID:sOIY9wWU0.net]
ここでよく文書貶されてる阿津川も東大卒だし中卒の芥川賞作家もいるし文章で学歴は計れないでしょ

812 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 4796-VydQ) mailto:sage [2024/01/22(月) 22:31:50.15 ID:fMWwcbjZ0.net]
斜線堂の本未読だけどエモ一辺倒なら避けた方が良さげだな
SFの方が向いてそうと言う読んだ人の感想も参考になる
自分はSF苦手だから合わなさそう

813 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7f33-EFyZ) mailto:sage [2024/01/22(月) 22:36:18.01 ID:RYsCgU940.net]
リョナ好きの女が他人を傷つけるのは良くないので仮想空間で自分の分身をリョナって楽しむ話とか絵も関係ない話も結構あるぞ

814 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7fcf-U4BJ) mailto:sage [2024/01/22(月) 23:00:18.62 ID:oB0BSxih0.net]
個人的には斜線堂さんすごく好きだけど合わない人がいるのも分かるわ
SFも良いけど恋愛ものもぶっ飛んでて好き

815 名前:名無しのオプ [2024/01/22(月) 23:58:04.49 ID:nNIe889Z0.net]
>>796
日本SF大賞候補だし背骨もよかったし適正そっちだよな

816 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/23(火) 03:28:42.74 ID:jcYkG4Zn0.net]
>>805
大賞候補の『回樹』は俺的にかなり好きな作品
まあ日本SF大賞自体は『プロトコル・オブ・ヒューマニティ』で決まりだろうけど

817 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/23(火) 06:13:13.34 ID:9cKRGKFXH.net]
恋愛は健康に悪い!?恋愛は貰い事故!?
https://youtu.be/1dZAVyK1LXE?si=elge0DsXWYqUKVFl

818 名前:名無しのオプ [2024/01/23(火) 07:04:13.83 ID:h5SNuxsf0.net]
斜線堂は楽園とは~しか読んでないな
廃遊園地の殺人はクローズドサークルみたいだけど
ここで話題にもあがってなかった気がする

819 名前:名無しのオプ [2024/01/23(火) 07:23:07.30 ID:wxATj2Gg0.net]
フランス語喋れない宇宙飛行士がフランス人に奥さん殺した犯人をどうにか伝えるやつ好き

820 名前:名無しのオプ [2024/01/23(火) 12:15:08.35 ID:aD+dXW0C0.net]
楽園とは探偵の不在なりでミステリ界隈から注目が集まったけど、廃遊園地で全部チャラになった



821 名前:名無しのオプ [2024/01/23(火) 12:25:44.46 ID:uAO4tWUV0.net]
米澤は次「負燃物」出すぞ予告しとく

822 名前:名無しのオプ [2024/01/23(火) 12:38:24.00 ID:VW0/X/FCa.net]
森見登美彦のシャーロックホームズの凱旋読了
ミステリ要素は一ミリもなかった。。

823 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/23(火) 12:42:19.47 ID:XUWjDsrd0.net]
ないんだ…

824 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/23(火) 13:24:02.76 ID:R1T9iU//0.net]
>>812
詐欺じゃねーか

825 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 878b-GDdL) mailto:sage [2024/01/23(火) 13:55:57.04 ID:jcYkG4Zn0.net]
>>814
公式の紹介文に「非探偵小説的な冒険」って書いているじゃん

826 名前:名無しのオプ (ワッチョイ e709-Kptg) [2024/01/23(火) 14:45:01.13 ID:WZM6Y8v40.net]
可燃物1位は妥当。特殊設定は飽きられつつある。

827 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/23(火) 20:01:22.27 ID:Hj8tp0u20.net]
はいはい。お薬飲みましょうねー

828 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/23(火) 20:59:12.77 ID:LV43akhH0.net]
>>816
本ミスの1位はバリバヒの特殊設定ミステリだけどね

829 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/23(火) 21:49:04.41 ID:kJp9NExYd.net]
読みづらくて序盤でやめた本を別の時期に読んだらにスラスラ読めることあるね
せやろ

830 名前:名無しのオプ [2024/01/23(火) 21:51:44.79 ID:fq7qnxaN0.net]
木挽町のあだ討ちって山本周五郎賞の選評で選考委員の伊坂もミステリとしては真相がバレバレですよね的なことを書いてたけど、このミスの順位高いよな。
逆に鏡の国は低すぎやろ。



831 名前:名無しのオプ [2024/01/23(火) 22:44:20.31 ID:aD+dXW0C0.net]
今年山本周五郎賞とかにノミネートされそうなミステリ作品ある?

832 名前:名無しのオプ [2024/01/23(火) 22:47:38.59 ID:WZM6Y8v40.net]
地雷グリコ

833 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/23(火) 22:51:55.22 ID:kJp9NExYd.net]
鏡の国は面白かったけど
かなり根幹に関わるところでミスリードを成立させるために都合の良い設定になってて、それが伏線に見えてしまって間違った方向にミスリードされるのよね

834 名前:名無しのオプ (ワッチョイ c72a-vGum) mailto:sage [2024/01/24(水) 04:58:45.97 ID:5D3lAUOb0.net]
都合の良い設定にせざるをえないのはわかる。それをどれだけ不自然さなく話に練り込めるかだと思う。

835 名前:名無しのオプ [2024/01/24(水) 05:36:32.95 ID:G0EL0Y060.net]
青崎大好きっ子はあんなものが山周に引っかかると思ってるのかw

836 名前:名無しのオプ [2024/01/24(水) 05:51:38.26 ID:FcAGksE70.net]
>>825
いいから黙れよ

837 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/24(水) 06:06:42.31 ID:MrZaaaMg0.net]
>>825
青崎ファンはめんどいなどといいつつ、実際はそうやって煽るからスレが荒れる
おれも『地雷グリコ』が山本周五郎賞とかはないとは思うが、煽りなしで普通に反論すればいい

838 名前:名無しのオプ (オッペケ Sr7b-kvtp) mailto:sage [2024/01/24(水) 07:42:06.33 ID:fhkOeqDGr.net]
吉川新人賞、山本賞、山風賞のどれかのノミネートに引っかかっても全く不思議はないけどな

839 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 878b-GDdL) mailto:sage [2024/01/24(水) 08:29:33.02 ID:MrZaaaMg0.net]
>>828
別にラノベをバカにするわけではないけど、ラノベっぽい作風は文学賞向けではないよ
吉川新人賞、山本賞、山風賞などといった大衆文学系の賞ではなく、ミステリー系やSF系の賞ならラノベっぽい作風でも候補になる可能性はあるけど
あとは本屋大賞だな。『午後のチャイムが鳴るまでは』とかも今年の候補作に選ばれているし

840 名前:名無しのオプ [2024/01/24(水) 09:06:59.67 ID:333m0lLN0.net]
吉川英治新人賞取った武田綾乃の小説みたいに、社会の暗部を描く系の百合ミステリ書いたらいいのにな。青崎と斜線堂。



841 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/24(水) 10:38:10.47 ID:nLSn1TESa.net]
本屋大賞から映像化の未来が見えるよ
アンチは今のうちに情報遮断した方がいいな

842 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5f84-I5ay) [2024/01/24(水) 11:59:14.33 ID:lbLozdSw0.net]
もともと青崎はミステリー作家を目指してなかったしな
作品の傾向はどれもアニメ化あたりを狙ってる感じがするわ

843 名前:名無しのオプ (スププ Sd7f-AFGN) mailto:sage [2024/01/24(水) 12:48:21.51 ID:7FjPuvROd.net]
芥川賞の方がよっぽどエンタメだったりする場合もあるよな。

844 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 2754-2yFn) mailto:sage [2024/01/24(水) 12:49:13.28 ID:aYH6ghPA0.net]
青崎はしっかりした本格もラノベも漫画のパスティーシュも書けて文章もキャラもいいし映像化された作品も何作もあるのに
よく言えば芸達者悪く言えば器用貧乏なイメージでイマイチぱっとしてない印象だった
それがグリコで一気にジャンプアップする千載一遇のチャンスが来た ここが試金石になるだろう

845 名前:名無しのオプ (ワッチョイ a725-7U4B) mailto:sage [2024/01/24(水) 12:54:10.83 ID:AYsKS18N0.net]
ここは老害が若手叩いてるだけ

846 名前:名無しのオプ (アウアウアー Sa4f-hoIH) mailto:sage [2024/01/24(水) 12:54:57.81 ID:nLSn1TESa.net]
アンデッドガール忘れないであげて!

847 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/24(水) 14:01:51.58 ID:PMKebbsH0.net]
アンデッドガールは、わしが生きているうちに完結せんじゃろうな

848 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/24(水) 14:18:41.35 ID:mou3c8Cz0.net]
ノキドアの畳み方見てあんまりストーリー自体には期待しないようにしようと思った

849 名前:名無しのオプ [2024/01/24(水) 14:32:55.42 ID:aW5kr2Sp0.net]
マジな話ミステリじゃないけど本の背骨は最後に残るは山本周五郎賞向きな気するわ

850 名前:名無しのオプ [2024/01/24(水) 16:14:31.98 ID:G0EL0Y060.net]
>>829
そう言ってるだけなのに青崎大好きっ子くんは見ての通りワッチョイとアウアウで即座にヒス反応するんだよ
本屋大賞有り得るという話なら「そうかもね」なのに



851 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/24(水) 16:20:55.19 ID:G5pL5guj0.net]
青崎オタ以上に隙あらば老害と言いたいだけのガキがうざい

852 名前:名無しのオプ [2024/01/24(水) 17:02:03.19 ID:X2q+K6kH0.net]
地雷グリコは高品質なエンタメだけど賞レース向きではなくない?
ランキング予想もそうだけど自分の面白かった・好きなものが何でも一等賞取らないと気が済まない奴が多すぎる

853 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/24(水) 17:22:38.90 ID:MrZaaaMg0.net]
>>842
まあ、確かに賞レース向きではないね
でも、予想は自由だよ
自由に予想を述べて異議があれば反論して議論するのが面白いんじゃないか

854 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/24(水) 17:36:20.46 ID:MrZaaaMg0.net]
>>840
いやいや、君は明らかに煽っているじゃん
反論するのは自由だけど、人の意見をバカにするのはよくない

>青崎大好きっ子はあんなものが山周に引っかかると思ってるのかw

855 名前:名無しのオプ [2024/01/24(水) 18:24:50.13 ID:G9XD5cMS0.net]
米澤の次作は「柳ケ瀬高島屋消失事件」だろ

856 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 8796-GDdL) [2024/01/24(水) 23:29:25.46 ID:MrZaaaMg0.net]
東野圭吾『ブラック・ショーマンと覚醒する女たち』を読んだ
『あなたが誰かを殺した』のような上位を狙える作品ではないし、おそらくベスト20にも入らないだろうけど、気軽に楽しめる良作に仕上がっており、悪くない出来だった

857 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/24(水) 23:44:56.25 ID:FfsYSwFNd.net]
ところでミステリーはシリーズ物で探偵キャラが出てくるものが多くあるけど
シリーズ物っていうのはいわゆるメタミステリーと言えるんか?
読者だけがレギュラーキャラを知っててそのキャラは犯人でもなく殺されもしないことが分かってるし
逆にレギュラーキャラが犯人という驚きの仕掛けはメタいやん?

858 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/24(水) 23:54:37.43 ID:aYH6ghPA0.net]
>>847
それもうブラウン神父の時代にすでにやられてるネタだし

859 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/24(水) 23:56:51.93 ID:FfsYSwFNd.net]
ネタというか
シリーズ物の時点でメタミステリーなんか?ということ
ただの探偵役だとしてもそいつは犯人や被害者ではないレギュラーキャラだと読者だけが知っている

860 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/25(木) 00:07:00.29 ID:evxKwite0.net]
鯖やっと復旧したか

>>846
結構ライト?な作風だけど前作や短編も良かったから買うわ



861 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/25(木) 00:24:50.98 ID:IcZ0tiEM0.net]
メタは、作中作・著者登場・読者を認識している、3つのどれかじゃない?
名探偵コナンはメタではない
作中でコナンアニメを見てたり漫画を読んでたり青山が出てきたらメタい
来週のヒントを言うのはメタい
作中でコナンが犯人になってもメタではない

862 名前:名無しのオプ [2024/01/25(木) 01:02:12.13 ID:BY3Yjqyg0.net]
白井も最近は感動要素あるし、そろそろ一般文芸の賞取りそう

863 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/25(木) 01:09:39.44 ID:+LwlLefK0.net]
>>849
メタ的な読みができることとメタ要素の有無は関係ない
そもそも読者の視点からメタ的な読みを排除することは出来ない

864 名前:名無しのオプ (スッップ Sd7f-HuQs) mailto:sage [2024/01/25(木) 07:01:14.45 ID:OT5IcBc7d.net]
>>847
メタと言えばメタだが、それでメタならすべてのミステリがメタだろう
ミステリを読む時点で読者だけが主要登場人物の中に犯人がいると知っているし
主要登場人物以外が犯人ならメタい驚きの仕掛けだし
ミステリを読む時点で読者だけが論理的に犯人を指摘できると知っているし
犯人が突然良心の呵責に悩んで自首して来たらメタい驚きの仕掛けだし

865 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7fb9-Yyg/) mailto:sage [2024/01/25(木) 08:06:41.69 ID:jTqo7mKL0.net]
ミステリだけじゃなくて、あらゆるエンタメに言えることかも
アニメや特撮でも、どんなピンチに陥っても主人公は死ないと視聴者だけはわかっているし、アットホームなドラマでは、登場人物が何の脈絡もなくいきなり交通事故に遭って死ぬとか、そんなこと絶対に起きないと視聴者だけは知っている

866 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 87ad-CTu/) mailto:sage [2024/01/25(木) 08:16:26.81 ID:zJS+MXBh0.net]
普通に登場人物と読者の関係性はメタとは言わんだろ
もう一個、物語内物語なり入れ子構造になってないと

867 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 7f2a-Kptg) [2024/01/25(木) 08:18:08.23 ID:zMwsouRc0.net]
そういう意味では2023年だと『鏡の国』の構造は面白かった。
岡崎のこれからの新作が楽しみ。

868 名前:名無しのオプ (ワッチョイ e756-6YYg) mailto:sage [2024/01/25(木) 08:28:49.06 ID:q5zQBr8W0.net]
ドルリー・レーンやアガサ・クリスティがやってきた事やしね

869 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 8796-GDdL) mailto:亡くなった作家はキャラ的にあっちだろ [2024/01/25(木) 09:10:11.24 ID:ZWqwLWEr0.net]
>>857
『鏡の国』は個人的にはイマイチだった
だってあの描写を読んだらメ欄ってことはバレバレじゃね?
俺は序盤から違和感が半端なかったのですぐにピンときたけど、気にならない人は気にならないのかな?
岡崎なら『Butterfly World』の方が好きだなあ

870 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5f7d-Ivvh) mailto:sage [2024/01/25(木) 09:18:36.01 ID:sd8odzn40.net]
メメタァ



871 名前:名無しのオプ (スププ Sd7f-NRkK) mailto:名前が似てる理由がない、読者をミスリードするための都合の良い設定 [2024/01/25(木) 12:15:09.66 ID:JYRworu5d.net]
鏡の国はメ欄が気になった
根幹に関わる部分やん

872 名前:名無しのオプ (スププ Sd7f-NRkK) mailto:なのに謎解きでは視点の妙だけで読者を上手く騙したことにされてる [2024/01/25(木) 12:16:37.19 ID:JYRworu5d.net]
でも面白かったよ鏡の国

873 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/25(木) 12:50:59.32 ID:W3TfIDHL0.net]
>>860
ゲドババァみたいだなw

874 名前:名無しのオプ (ワッチョイ e7b7-Kptg) [2024/01/25(木) 21:08:48.69 ID:vMsNa/NT0.net]
>翻訳者の木海さんが企画した中国の2023年度推理小説ベストテン(翻訳部門、未翻訳部門、本土部門)が発表されました。中国の作家や編集者、評論家が参加し、自分も本土部門に、坂嶋竜さんは翻訳部門と未翻訳部門にコメント付きで投票しています。うーんこの白井智之の強さよ。
https://m.douban.com/note/858737789/
https://x.com/ajing25/status/1750392179401396255?s=46&t=0s8D7e9bteIDUWFRIyQItA

翻訳10作中9作が日本の作品って中々すごい

875 名前:名無しのオプ (ワッチョイ bf48-9QjA) [2024/01/25(木) 21:36:15.23 ID:iiwqs6PP0.net]
ミステリで今特に読みたい本はないから
食わず嫌いはいかんと思い立って村上春樹のねじまき鳥を読んだんだけど
ネタぢと思ってたやれやれが10ページに一回は出てきたので
冒頭の50ページでギブアップした

成人男子の読むものじゃない

876 名前:名無しのオプ [2024/01/25(木) 22:46:56.34 ID:xcYdfU9cd.net]
>>864
大御所への忖度がなくて面白い
本格が圧倒的に人気なんだな

877 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/26(金) 08:16:01.45 ID:bk0AgnfO0.net]
>>855
>アニメや特撮でも、どんなピンチに陥っても主人公は死ないと視聴者だけはわかっている
キレンジャー(二代目)・バトルコサック(初代)「せやな」

>アットホームなドラマでは、登場人物が何の脈絡もなくいきなり交通事故に遭って死ぬ
「役者が不祥事を起こして緊急降板」「脚本家に嫌われてフェードアウト」などで
あったりする・・・・・・

878 名前:名無しのオプ [2024/01/26(金) 11:31:09.83 ID:Oj7D46QX0.net]
会社から借りてるテレワーク用のPCでxvideo見てるのがバレたんだけど良い言い訳ある?

879 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/26(金) 11:35:39.97 ID:WDgma4JV0.net]
勃起状態でないと作業効率ががらないんです

880 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/26(金) 11:36:05.07 ID:FUeHSUE/0.net]
マジレスすると聞かれたら正直に話す
叱られたら謝る
これがベスト



881 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/26(金) 11:40:51.74 ID:Pb0uJKLb0.net]
何故ばれた

882 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/26(金) 12:26:03.41 ID:A6F4yWj/0.net]
同じPC買って、間違えたことにしたら?

883 名前:名無しのオプ [2024/01/26(金) 12:34:40.86 ID:HOBdAMv30.net]
>>868
セガサミーフェニックスの醍醐さん、お疲れ様です

884 名前:名無しのオプ [2024/01/26(金) 13:05:18.02 ID:fN0GRTB10.net]
猫がキーボードの上を歩いたらたまたまurlが~
チンパンジーがシェイクスピアの作品を打つよりあり得る話だb

885 名前:名無しのオプ [2024/01/26(金) 13:14:20.68 ID:Oj7D46QX0.net]
みんなありがとう

下記で押し通すことにした

ブラウザ設定の確認:「ブラウザの設定や表示が正常に機能しているかを確認していましたが、xvideoのページに誤ってアクセスしてしまったことに気づきました。速やかに閉じました。」

886 名前:名無しのオプ [2024/01/26(金) 14:22:48.79 ID:f9jn4uS30.net]
どんな言い訳しても疑いは晴れないけれど
自白だけはしてはならない

887 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/26(金) 15:29:52.99 ID:p4Q6W+I4d.net]
頬に哀しみを刻めめちゃくちゃ良いな

888 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5fad-Kptg) [2024/01/26(金) 22:51:38.50 ID:fXOT3C750.net]
「華文ミステリは登場人物が覚えられなくて苦手…」というあなたに朗報です。1/24発売の『検察官の遺言』(紫金陳著/ハヤカワ文庫)には登場人物表が挟まっており、しおりとして使用すると、いつでも登場人物を確認することができます🙆
“中国の東野圭吾”による傑作社会派ミステリ✨ぜひ!
https://x.com/hykw_sales/status/1750721108960215405?s=46

889 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/26(金) 23:15:02.71 ID:4WLN162P0.net]
>>875
情シスはお見通しなのでは
アクセスログ取ってるだろうから誤ってアクセスしただけでは考えにくい時間アクセスしてるんだろ?
正直に話しとけよ

890 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 0794-Kptg) [2024/01/26(金) 23:55:51.22 ID:G56ygk7X0.net]
ココって馴れ合いするスレなの?



891 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 2754-2yFn) mailto:sage [2024/01/27(土) 00:49:49.38 ID:dumRGZRK0.net]
阿津川青崎米澤の話題で荒れるよりましだ

892 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5fad-1ujZ) [2024/01/27(土) 02:45:34.52 ID:3SX7i3By0.net]
2月には有力な新作もちらほらあるし、本屋大賞、本ミス大賞ほか賞レースも本格化するし、有意義な話題で盛り上がれるといいんだけどな

893 名前:名無しのオプ (JP 0H8f-HuQs) mailto:sage [2024/01/27(土) 09:35:56.15 ID:ry8dDVdNH.net]
お前が勝手に自分が有意義と思う話題を書け
他人がお前が有意義と思うかどうかまで知るかつっーの

894 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/27(土) 11:14:36.51 ID:Dy6ZKznT0.net]
日テレのドラマが改変されて原作者がお気持ち表明された件で
城塚翡翠と相沢が話題になってワロタ

895 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/27(土) 15:52:50.51 ID:opRmkXUF0.net]
原作を忠実に再現したドラマなんて何が面白いんだろうか

896 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/27(土) 16:57:04.48 ID:EVlW2c0L0.net]
鬼虫兵庫さんも原作クラッシャーには苦言を呈しているな

897 名前:名無しのオプ [2024/01/27(土) 17:00:33.24 ID:dENJaXHFd.net]
八神くんの家庭の事情やおせん、いいひとみたいな原作レイプしたのか?

898 名前:名無しのオプ [2024/01/27(土) 17:03:15.24 ID:+zwRYoax0.net]
媒体によってアレンジは必須だろうし面白くなる改変なら見る側としちゃ大歓迎だけど原作者がNO出してるのを押し切るのはいかんわ
しかし同じお気持ち表明でも相沢とは雲泥の差だな

899 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/27(土) 17:10:07.93 ID:I6rpijFU0.net]
アニメだけど、大昔にやってた「忍空」はキャラクターを借りただけのまったくの別物になってたな。で結構面白くしてた。あれは原作者としては複雑な心境だったんじゃないかと思う

900 名前:名無しのオプ [2024/01/27(土) 17:25:06.29 ID:A5zu65sa0.net]
有栖川有栖の火村はOKだったのか



901 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/27(土) 20:00:04.59 ID:vos4SjO60.net]
真保裕一も参加しろ

902 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/27(土) 22:13:02.28 ID:m6CBe70P0.net]
ちょっと違うが榎木津の阿部寛がいまだに納得できん

903 名前:名無しのオプ [2024/01/27(土) 22:13:06.88 ID:0yxAuNUl0.net]
原作ガン無視で50年やってるサザエさんの前に無力

904 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/27(土) 22:41:19.67 ID:B2vElReV0.net]
杉江松恋×千街晶之×若林踏、2023年度 国内ミステリーベスト10選定会議 栄えある第1位の作品は?
2024.01.27 12:00
https://realsound.jp/book/2024/01/post-1555060.html

905 名前:名無しのオプ [2024/01/27(土) 22:55:48.31 ID:9Z56uMkx0.net]
談合チームの宣伝きました
といわれたあとの反応も想像できるからもうわざわざ書かなくていいですよ

906 名前:名無しのオプ [2024/01/27(土) 22:59:12.59 ID:+zwRYoax0.net]
この人ほんとテンプレみたいに湧くなあ

907 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/27(土) 23:03:53.23 ID:qkPxmrqI0.net]
>>896
まさに想定通りで爆笑

908 名前:名無しのオプ [2024/01/27(土) 23:12:48.45 ID:+zwRYoax0.net]
うーんこの定型文

909 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/27(土) 23:23:28.13 ID:ZYfyLHD60.net]
>>795>>797はガチで信用できるランキングが既にあることを知ってるからな
1位:手代木正太郎「涜神館殺人事件」
2位:貴志祐介「梅雨物語」
3位:中村あき「好きです、死んでください」
4位:岡本好貴「帆船軍艦の殺人」
5位:麻耶雄嵩「化石少女と七つの冒険」
6位:東野圭吾「あなたが誰かを殺した」
7位:柄刀一「或るスペイン岬の謎」
8位:井上真偽「アリアドネの声」
9位:白井智之「エレファントヘッド」
10位:サイトウケンジ「魔女の怪談は手をつないで 星見星子が語るゴーストシステム」

910 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 871b-EFyZ) mailto:sage [2024/01/27(土) 23:25:02.20 ID:ZYfyLHD60.net]
>>895>>897だった

そういや悪逆を読んだやついないの?



911 名前:名無しのオプ (ワッチョイ ffe5-0Ail) [2024/01/27(土) 23:39:31.78 ID:9Z56uMkx0.net]
オウム返しって一番つまらないな

912 名前:名無しのオプ (ワッチョイ ffe5-0Ail) [2024/01/27(土) 23:40:55.95 ID:9Z56uMkx0.net]
害がないからみんなスルーしてるだけで宣伝に使ってるの誰もが察してるのに
いまさら必死に数分でマンネリ反応しなくていいじゃんってだけなのに

913 名前:名無しのオプ (ワッチョイ bf67-Kptg) [2024/01/27(土) 23:48:40.66 ID:+zwRYoax0.net]
この流れ3~4回目ぐらい見たけどbotなんかな

914 名前:名無しのオプ (ワッチョイ ffe5-0Ail) [2024/01/27(土) 23:51:29.04 ID:9Z56uMkx0.net]
という自覚すらない即座反応bot
5chなんか宣伝に使えばいいのになんでそんなにアホ晒してまで否定したがるの

915 名前:名無しのオプ (ワッチョイ bf67-Kptg) [2024/01/27(土) 23:55:36.21 ID:+zwRYoax0.net]
自分は何も否定してないんだけど何が見えてるんだろう

916 名前:名無しのオプ (ワッチョイ a633-RlBZ) mailto:sage [2024/01/28(日) 00:01:22.07 ID:yuTBzhxv0.net]
空気読まずに
>>894独自視点のランキングいいと思ったよ
1位読んでみようっと

917 名前:名無しのオプ [2024/01/28(日) 00:35:51.34 ID:crf5Voh+0.net]
>>904
12分の間に3レスしといて即座反応botいってるのは草

918 名前:名無しのオプ [2024/01/28(日) 02:54:38.32 ID:hsKRv6Ny0.net]
>>900
悪逆面白いよ、黒川博行はだいたい読んでるけど中でも上位の出来、犯人像が格好いい

919 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 8a11-3zoH) mailto:sage [2024/01/28(日) 03:51:56.69 ID:feu0XQTJ0.net]
1/28 13:25~14:25
アタック25 ミステリー好き大会

920 名前:名無しのオプ [2024/01/28(日) 08:28:24.84 ID:MIkYfRfo0.net]
問題です、館で一人一人人が殺されていく…この時の犯人のトリックとは?



921 名前:名無しのオプ mailto:なのに謎解きでは視点の妙だけで読者を上手く騙したことにされてる [2024/01/28(日) 08:30:18.64 ID:i5J/qJmId.net]
一人一人人殺し殺人トリックやね

922 名前:名無しのオプ [2024/01/28(日) 08:39:56.87 ID:hp9WqAxs0.net]
志村~メ欄メ欄

923 名前:名無しのオプ [2024/01/28(日) 08:41:22.29 ID:i5J/qJmId.net]
アホやね俺は

924 名前:名無しのオプ [2024/01/28(日) 09:33:16.16 ID:/uTMJyGR0.net]
ああ、涜神館推しの人ね
そういう人がいてもいいよね

925 名前:名無しのオプ [2024/01/28(日) 09:33:19.41 ID:/uTMJyGR0.net]
ああ、涜神館推しの人ね
そういう人がいてもいいよね

926 名前:名無しのオプ [2024/01/28(日) 09:55:34.76 ID:CQuDF1jZ0.net]
>>895
シンプルにこいつ大嫌い

927 名前:名無しのオプ (ワッチョイ b66a-OTSp) [2024/01/28(日) 20:52:10.47 ID:SAxUJA8f0.net]
けんご推薦

この文言見るだけで読む気無くすよなw

928 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/28(日) 21:18:03.44 ID:vvfsrl99M.net]
質より量の人だよね
似たような内容でちょっとタイトル変えて
バンバン出してる人でしょ?
本屋行ってあまりの多さにゲンナリする

929 名前:名無しのオプ [2024/01/28(日) 21:45:19.75 ID:uzYkLR5k0.net]
>>916
痛いところを突かれてそれしか言えなくなったと自白しても逆効果しかないで

930 名前:名無しのオプ [2024/01/28(日) 22:04:32.89 ID:uQTsJn0x0.net]
>>918
一応直木賞取ってますし



931 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/28(日) 22:17:13.75 ID:vvfsrl99M.net]
>>920
彼が、彼女が、だれかが~
とかあるでしょ?
あの辺ほとんどいっしょなんだろな~
と買う気には全くならないわ

932 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/28(日) 22:19:40.64 ID:7ViDhGU00.net]
即座反応の連投と翌日の発作なんて誰が見ても不自然だよなあ
宣伝してるけどいいよねと居直れないのはプライドが邪魔してるのかな

933 名前:名無しのオプ [2024/01/28(日) 22:30:37.54 ID:hp9WqAxs0.net]
黒川博行の話だと思っていたら東野圭吾のことだったの

934 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/29(月) 00:05:52.96 ID:meuZoAA60.net]
彼はたぶん黒川博行の話しに乗ったのではなく真上にある「けんご推薦」ってレスを見て東野けいごを連想したんだろうな

935 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/29(月) 01:09:15.21 ID:hoCedVRm0.net]
そんなに東野圭吾を嫌わなくてもいいのにね
スレまで立てちゃうし

936 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/29(月) 01:17:14.98 ID:QhhNZfASM.net]
大昔、3証明から森村誠一をほとんど読んだなぁ
あれこそワンパターンだったけど
あーこれねーとおもいながら読んでた
また読もうかなぁ
森村誠一ってミステリーにはいるの?

937 名前:名無しのオプ [2024/01/29(月) 07:22:30.29 ID:VRirvfNX0.net]
>>924
あ~なるほど その発想はなかった

938 名前:名無しのオプ (ワッチョイ bd00-NbCu) mailto:sage [2024/01/29(月) 08:18:18.09 ID:OWhdtxiW0.net]
>>926
>森村誠一ってミステリーにはいるの?

どう考えてもミステリーだろ
ミステリーでないかも?と思う理由がわからない

939 名前:名無しのオプ (ワッチョイ bd08-DQL8) mailto:sage [2024/01/29(月) 08:21:14.18 ID:N88+FKbR0.net]
>>922
認識ずれてるようだけどまず5chの過疎板にもはや宣伝する意味がないほど影響力がないというのが現実だぞ
2024年にもなって夢みてる中核派レベル

940 名前:名無しのオプ (ワッチョイ a633-RlBZ) mailto:sage [2024/01/29(月) 08:25:55.37 ID:van60MDG0.net]
陰謀論にマジレスしても…



941 名前:名無しのオプ (ワッチョイ a621-KgIs) mailto:そもそも自演かもしれないけど [2024/01/29(月) 08:35:13.03 ID:A17I1iZc0.net]
またお前かって言ってきただけの相手を「宣伝扱いを否定してる信者」認定して勝利宣言しちゃうような人にそんなマジレスしたら大喜びしちゃうじゃん……

942 名前:名無しのオプ (ワッチョイ bd00-NbCu) mailto:sage [2024/01/29(月) 08:54:49.52 ID:OWhdtxiW0.net]
「宣伝扱いを否定してる信者」というレッテルを貼るの前に、「このスレで宣伝しても効果はないから宣伝はありえない」という言説は正しいかどうかをロジカルに議論してほしいな
ミステリ好きなら思い込みによるレッテル貼りなんて忌むべきものだろうに

943 名前:名無しのオプ [2024/01/29(月) 10:13:27.17 ID:vs9w5zm80.net]
人少ないんだから仲良く行こうや

944 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/29(月) 10:17:29.84 ID:PeZLyTxxM.net]
>>932
その議論するなら宣伝とは何ぞやから始めないといけない
URL貼るのは宣伝でレビューを書き込むのは宣伝でないとするならその本質的な違いをどう説明するか
レビューも不可となるとスレ自体否定することになるしな
そもそも宣伝が否定される行為なのかという考察を出発点にしないといけないかも

945 名前:名無しのオプ [2024/01/29(月) 10:56:49.22 ID:94BNANBt0.net]
>>919
それはお前の100%妄想だから逆効果などない
俺はお前が大嫌いとしか言ってない
書名や話題をあげても宣伝やら信者やらレッテルつけて盛り下げているのはお前
だからお前が大嫌い

946 名前:名無しのオプ [2024/01/29(月) 13:31:04.12 ID:mKB5ayQv0.net]
>>935

俺も完全に同意見

947 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 4954-dzW8) mailto:sage [2024/01/29(月) 15:56:55.84 ID:Nlfee4Ho0.net]
ただ>>894のような紹介文とURLだけ貼って自分の意見を何一つ述べていないレスが
アクセス数稼ぎのための宣伝と解釈されてもしかたのないところはある
せめて何か一言くらい付け加えよう

948 名前:名無しのオプ (ワッチョイ ea36-DQL8) [2024/01/29(月) 16:23:40.29 ID:0r5PTKqY0.net]
芦辺の乱歩殺人事件は事前情報だけでも今年の大本命の風格だな

949 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 91cb-KgIs) [2024/01/29(月) 16:45:13.44 ID:TDJMPPXo0.net]
このミスではそんなに高くなさそう

950 名前:名無しのオプ (ワッチョイ bd3a-DQL8) mailto:sage [2024/01/29(月) 17:09:32.25 ID:N88+FKbR0.net]
今作がどうなるかはわからんけど芦辺はこのミス強いよ



951 名前:名無しのオプ (ワッチョイ a66b-KgIs) mailto:sage [2024/01/29(月) 18:14:46.00 ID:Wbzw5 ]
[ここ壊れてます]

952 名前:m280.net mailto: 岡崎琢磨先生、結婚おめでとうございます! []
[ここ壊れてます]

953 名前:名無しのオプ (ワッチョイ a95f-ig5+) mailto:sage [2024/01/29(月) 18:41:11.79 ID:EZ1EM+h90.net]
ありがとう!

954 名前:名無しのオプ [2024/01/29(月) 22:56:56.01 ID:g7ZrNkjhd.net]
日テレの件、ニュース見てびっくりした

955 名前:名無しのオプ [2024/01/29(月) 22:59:36.93 ID:wNy3wcR6d.net]
悲しいのう😿

956 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 9174-NbCu) mailto:sage [2024/01/30(火) 12:16:08.63 ID:+rMRb6V/0.net]
「野生の証明」は小説も映画もぶっ飛んだ展開だからどっちも好きなんだが、
もし森村誠一が原作至上主義者だったら映画はヒットしただろうか?と思ったりする。

957 名前:名無しのオプ [2024/01/30(火) 20:10:23.87 ID:sr9eJIaB0.net]
2月中旬発売の「本の雑誌」3月号の特集は、「メフィスト賞を探検せよ!」です。乞うご期待!
https://x.com/hon_no_zasshi/status/1752256348019130458?s=46

だそうです 座談会のレビューは面白そう

958 名前:名無しのオプ [2024/01/30(火) 22:34:51.29 ID:Qs9yVWjZ0.net]
そろそろ「シン・点と線」とか出ないかな

959 名前:名無しのオプ [2024/01/30(火) 23:10:05.35 ID:rX7tN+9l0.net]
>>943
このスレも他人事じゃないな>>342とか

960 名前:名無しのオプ [2024/01/30(火) 23:13:35.22 ID:hIRa7wmWd.net]
「読者が犯人」がシャレにならない世の中だ



961 名前:名無しのオプ mailto:sage   [2024/01/30(火) 23:16:56.23 ID:o3z8QTur0.net]
綾辻行人は、文春1位になった自分の作品をあそこまでめちゃくちゃに映像化されて、なぜ激怒しなかったのだろう?
似たような時期に比較的原作を尊重して映像化された有栖川有栖作品を羨ましがっていただけだったような気がする。

962 名前:名無しのオプ [2024/01/31(水) 00:32:40.24 ID:H9AwfTH40.net]
https://www.crank-in.net/news/140665/1
2024/1/30 18:55

2023年10月期に放送されたドラマ『セクシー田中さん』(日本テレビ系)の原作者で漫画家の芦原妃名子さんが亡くなったことが29日に分かった。
中略

この事態を受け、さまざまな漫画家、脚本家、作家らが自身の思いをSNSなどにつづっているが、2022年に自身が手掛けた「城塚翡翠」シリーズを原作に『霊媒探偵・城塚翡翠』『invert 城塚翡翠 倒叙集』(日本テレビ系)としてテレビドラマ化された作家・相沢沙呼氏もエックスに思いをつづった。

芦原さんの死去を知り、「大変痛ましいニュース。どうしても他人事には思えず、想起することも多々あります。ご冥福をお祈りします」とした相沢氏は「色々と、言いたいことはたくさんある……。本当に本当に……。しかし複雑すぎて言葉にできない……」とつぶやいた後に、以下のように投稿した。

「約束通りにしてもらうこと、原作を護るためにしたこと、そうした諸々の奮闘が『揉めてる』『口出し』『我が儘』みたいに悪く表現されたときが凄く哀しかったし、契約の縛りで実際になにがあったのかを言えないのは本当にしんどくて、自分が悪者になったような気持ちに陥ったのを思い出しました」とし、「そうした状況では、身近な人達や読者さんの声に凄く支えていただきました。出版社さんは、作家が自ら声を上げなくてはならない状況を作らないように、もう少し作家さんに寄り添ってほしいと思う……」と願いを込めてつづっていた。

963 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/31(水) 01:29:10.67 ID:krObopJ70.net]
井上雄彦みたいに全部自分でやる事を条件に引き受けないと変えられても文句は言えない

964 名前:名無しのオプ (ワッチョイ b66b-Ud8P) [2024/01/31(水) 02:57:06.36 ID:yy1rm8sm0.net]
なんでこの人何度ばればれと言われても自分にレス付けるんだろう>>935-936
完全に手癖になってるんだろうが
情報提供に感謝してる人もいるんだから堂々としてればいいのに

相沢沙呼は言いたいこと山ほどあるだろうなー

965 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 66cf-fTtw) mailto:sage [2024/01/31(水) 03:44:54.74 ID:0Ks7/ndL0.net]
>>952
中山七里さんは映像化した作品は孫みたいなもんで自分達には責任ない
みたいな感じで言ってたがまあこれくらいのスタンスでいた方が良いんだろうな
そもそも媒体が違うのに忠実に再現するのなんて不可能だし他人が脚本を担当してる以上どうしたって差異は生じる
結局は人任せにしないで自分で気の済むようにやるのが一番なのかもねそれなら納得もいくだろうし

966 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/31(水) 07:17:28.47 ID:7HrgrpGg0.net]
>>954
そういうスタンスの作家も多いし結局そっちの方が映像化にも成功していると思うね
脚本家だって作家なんだから、脚本の段階で異なる解釈が生まれたんならそれも自然なことで
物語に限らずものづくりってのはそんな感じなんだよなー

今回のは日テレが過剰に保守的だったんだろうよ
ポリコレ配慮でやれることやれなくなってるのが今のテレビ局制作の実情

967 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 710f-KgIs) [2024/01/31(水) 07:53:13.99 ID:4oVhBS+C0.net]
自作に対するスタンスなんて人それぞれ
改変OKな作家の作品だけメディアミックスやりゃいいのにね

>>953
推測が的外れだからじゃない?

968 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 6a7b-MJ+W) [2024/01/31(水) 08:59:45.13 ID:LJSZxoeB0.net]
アニメは原作に忠実なのが多いのに実写だとなぜこうなる
同じ脚本家でもフジは原作に忠実で日テレはなぜこうなる
今回にしても相沢のやつにしても日テレはなぜトラブル

969 名前:名無しのオプ (アウアウアー Sa2e-RlBZ) mailto:sage [2024/01/31(水) 09:08:20.46 ID:4zlYCa3Aa.net]
>>957
日テレはドラマ作れなくなってるんだと思うよ
ここのところほとんどヒット作を出せていない
だから視聴者様にすり寄ろうとして作家とトラブルになって萎縮してさらに作れなくなるという悪循環
巻き込まれた脚本家も気の毒だわ

970 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 917a-0OPN) [2024/01/31(水) 09:12:38.12 ID:o47Lhoa+0.net]
>>953
リンクを貼った人間が本人かどうかなんて俺にはどうでもよくて、不確かなことをレッテル貼り続けるお前が大嫌いなんだよ



971 名前:名無しのオプ [2024/01/31(水) 09:43:21.90 ID:4oVhBS+C0.net]
>>957
フジの鍵のかかった部屋も渦中の脚本家だったんだ
あれも基本設定を原作とだいぶ変えてたけどトリックのキモは押さえていたし、推理合戦で視聴者が置いてきぼりにならないよういいアレンジしたなと感心した覚えがある

972 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 9192-KgIs) mailto:sage [2024/01/31(水) 11:04:59.49 ID:B/mNdc+a0.net]
辻村深月とNHKも昔裁判してたよな

973 名前:名無しのオプ (アウアウアー Sa2e-RlBZ) mailto:sage [2024/01/31(水) 12:19:22.01 ID:4zlYCa3Aa.net]
>>960
脚本家はベテランだし良作生んでるから、今回調整に問題あったのならテレビ局サイドだと思われる
作家のマネジメントも含めてドラマ制作のノウハウなんだろうな

974 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 254e-NbCu) [2024/01/31(水) 12:30:38.52 ID:OMdaS+Gk0.net]
台湾版の模倣犯のテレビドラマを見たけれども、大胆な改変やアレンジがされているが本筋は原作をなぞっており
何より作者の宮部みゆきへのリスペクトを感じる内容�

975 名前:セったのでなかなかよかった。
なんでアレが日本でできないんだろうと思うが、そもそも日本の実写映像作家のレベルが低いんじゃないかと思ったりする。
[]
[ここ壊れてます]

976 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 3dad-36UA) mailto:sage [2024/01/31(水) 13:34:28.10 ID:lWHueDH10.net]
インスタで不満ぶちまけた脚本家にも問題大アリだろ

977 名前:名無しのオプ (ワッチョイ b6b0-OTSp) [2024/01/31(水) 15:12:33.75 ID:yc8CbX+q0.net]
>>957
実写だと芸能事務所に色々忖度しないとダメだからな

978 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/31(水) 15:29:57.36 ID:8UbbP59X0.net]
男男のバディものが男女にされるってドラマだとよくあるけど
アニメだとあんまりないな

979 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/31(水) 15:33:26.88 ID:2r7MYXep0.net]
ドラマや映画になるって事は
使わなきゃいけない役者、使わなきゃいけない役者のセリフ量の調整、シーンの長さの調整、監督やプロデューサーが入れろと推す要素を入れて
毎回初見の老若男女が理解できる難易度と次回にも引っ張れる見せ場
そして時間通りに終わらせる
色々考えて手を加えなきゃならない

原作者がそれを嫌だと言う契約なら初手から契約不履行すぎる

980 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 9a7e-gYY7) mailto:sage [2024/01/31(水) 15:46:00.99 ID:RC4jDbtB0.net]
「どうせ向こう(原作者)が折れるでしょ」くらいに考えてたんだろうな。なにせこちらは「テレビ様」だし
出版社も「テレビ様」相手には強く出られなかったんだろう



981 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 2a40-7cac) [2024/01/31(水) 16:06:19.85 ID:YW3+0T8F0.net]
そもそも間に入って交渉やってた小学館が原作者の意向を伝えてなかったってさっきテレビでやってた

982 名前:名無しのオプ (ワッチョイ b681-g2IT) mailto:sage [2024/01/31(水) 17:45:45.10 ID:+h3xp27t0.net]
ランキングからどんどん離れていく…

983 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 9111-NbCu) [2024/01/31(水) 17:47:45.69 ID:3pId3VsV0.net]
今回の件で思うことは第九話と第十話の脚本を、本当に原作者に任せてしまったことが最大の失敗だろうな。
名漫画家でも脚本は畑違いだし思ったような展開にできず評判も芳しくなくて心労はなはだしかっただろう。
そもそもドラマ化すべきじゃなかった案件だと思うが、制作過程でトラブったなら打ち切りも検討すべきだった。
打切りできないなら原作者の意向など完全に無視して突っ走ってしまってたらまた違った展開だっただろうに。

984 名前:名無しのオプ (アウアウアー Sa2e-RlBZ) mailto:sage [2024/01/31(水) 18:24:02.36 ID:4zlYCa3Aa.net]
なんかここ冷静な受け止めが多いな
よく事情を理解してるというか
X民とかヤフコメ民とは大違いだ

985 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 715f-OTSp) [2024/01/31(水) 18:29:15.77 ID:JFD0ow9M0.net]
ミステリは原作レイプがデフォルトだからな

986 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 9e02-KOx/) mailto:sage [2024/01/31(水) 19:07:30.81 ID:r9NEB4G00.net]
吉川英治新人賞

ちぎれた鎖と光の切れ端 荒木あかね
回樹 斜線堂有紀
厳島 武内涼
レ―エンデ国物語 多崎礼
リラの花咲くけものみち 藤岡陽子

荒木しか読んでないけど、他の作品ってどうなの?

987 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 91e5-KgIs) mailto:sage [2024/01/31(水) 19:14:11.77 ID:B/mNdc+a0.net]
ちぎれた鎖と回樹とレーエンデは全部いい作品だけど、本格的なジャンル小説ってだけでもうキツいだろうな。他二つは読んでない。

988 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 6a19-MJ+W) [2024/01/31(水) 19:45:23.55 ID:LJSZxoeB0.net]
こないだのmedium相沢沙呼が脚本を書いてたよね
原作者も出版社も脚本家も違うけどあれれ共通点が1つあるぞ

989 名前:名無しのオプ (スップ Sdea-mSpI) [2024/01/31(水) 19:52:05.36 ID:Xg5vRhPld.net]
吉川英治文学新人賞はジャンル小説も積極的に俎上に上げてくれるよ
近年は特に顔ぶれが新鮮
なお受賞はしない模様

990 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 912d-0OPN) [2024/01/31(水) 20:03:09.31 ID:TTY81uTC0.net]
乱歩殺人事件2.5時間で読み終わったぞ
悪くないけど色々な意味で人を選びそう
タイトルと表紙を見てじっくり味わいたい人向けだと思う



991 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 5ea4-o8lV) [2024/01/31(水) 20:10:47.11 ID:teZJpKZf0.net]
>>974
斜線堂有紀の回樹は評価されるべきだと思ってたから嬉しいな

992 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/01/31(水) 23:55:00.35 ID:j2u+QgWD0.net]
そういや相沢さこ、脚本素人のはずなのに普通に面白かったのすごかったな

993 名前:名無しのオプ (ワッチョイ a6ec-KgIs) mailto:sage [2024/02/01(木) 06:27:01.63 ID:rgMshyuJ0.net]
吉川英治は伊坂もアヒルと鴨のコインロッカーで取ってるからな。ミステリでも青春小説の趣が強くて人間が描かれてるタイプの作品ならいけそう。つまりちぎれた鎖が受賞と予想。

994 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 664d-IHfd) mailto:sage [2024/02/01(木) 08:18:10.17 ID:S6bzY+iV0.net]
>>972
映画・TVドラマの『金田一耕助シリーズ』や
土曜ワイド劇場『江戸川乱歩の「美女」シリーズ』『三毛猫ホームズシリーズ』などで
原作改変には慣れ切ってるから・・・・・・

995 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 66b9-gYY7) mailto:sage [2024/02/01(木) 09:30:46.86 ID:w9sbJnse0.net]
確かにミステリファンほど原作改変に馴れている人種はないかも

996 名前:名無しのオプ (アウアウクー MM7d-RlBZ) mailto:sage [2024/02/01(木) 09:56:38.75 ID:43NvEyLeM.net]
改変の意味するところが分からない
文章を映像で表現しているんだから何も変わらないことがあるのだろうか
たとえば独白は原理的に映像では表現不可能なんだから、強引に語らせるか動作に置き換えるかしかないが、こういうのも改変と言ってるのだろうか

997 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 91cd-o3Nq) mailto:sage [2024/02/01(木) 10:36:52.60 ID:UHINPESX0.net]
星新一凄いな

あなたの好きな作家は誰?20代から70代まで年代別に見た、好きな作家ランキング
斉藤徹超 高齢未来観測所
1/29(月) 6:45
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f2ef5a6151b359bcecaa66d21bba69acb1545c96

998 名前:名無しのオプ (ワッチョイ 71ce-DQL8) mailto:sage [2024/02/01(木) 10:47:08.54 ID:ho69qsTi0.net]
>>984
そんなもん人によって許容範囲違うからな
一般的にやり玉に挙げられてる改変は
キャラや舞台設定の変更、オリキャラ追加、
必然性の感じられないプロットの大幅変更とかじゃないすか

そういや今やってる「ある閉ざされた雪の山荘で」ってどうだったん
見た人いる?

999 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/02/01(木) 12:07:17.32 ID:zg5Afwto0.net]
本屋大賞
ミステリーは知念と存在のすべてをかな?
https://i.imgur.com/HFZIhZI.jpg

1000 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/02/01(木) 12:21:02.09 ID:UHINPESX0.net]
>>987
成瀬が強すぎるなw



1001 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/02/01(木) 12:21:59.49 ID:YOnU/h9g0.net]
売上でいけば成瀬だろうがどうだろうね

1002 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/02/01(木) 12:52:00.57 ID:dC7SYnlO0.net]
凪良ゆうvs成瀬に見えるけど凪良が取ったら続編で2年連続大賞になるな
投票者は外してきそうだから成瀬に1000ガバス

1003 名前:名無しのオプ [2024/02/01(木) 13:46:06.71 ID:SRlYTpyp0.net]
>>987
黄色い本を除外とかノワールをミステリと認めない人か

1004 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/02/01(木) 13:52:29.23 ID:Uk46sSgP0.net]
商業的には成瀬やろうな

1005 名前:名無しのオプ [2024/02/01(木) 14:32:23.28 ID:pbZGXPzAH.net]
このスレ的にはなんだかんだ本格ミステリ大賞が一番盛り上がるか
あれも候補じきに出るよな

1006 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/02/01(木) 15:22:49.32 ID:43NvEyLeM.net]
成瀬は現状十分売れてるからなあ

1007 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/02/01(木) 15:27:43.11 ID:Uk46sSgP0.net]
エレファントヘッド本屋大賞だめか
伊坂の推薦帯もあったのに…

1008 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/02/01(木) 15:37:46.79 ID:g01a8OlA0.net]
本ミスベスト投票者のM氏の阿津川辰海と不仲疑惑に真実味が出た。
https://twitter.com/switch_back_48/status/1752652226479419799?t=29l7gn5bnBVCINMp8Pc0hw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

1009 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/02/01(木) 15:40:11.67 ID:ESPe8DtC0.net]
>>994
本屋大賞は売れてる本をもっと売るための賞だからな

1010 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/02/01(木) 15:41:41.32 ID:g01a8OlA0.net]
M氏と作家の阿津川辰海って何があったの

https://twitter.com/switch_back_48/status/1752652226479419799?t=29l7gn5bnBVCINMp8Pc0hw&s=19
(deleted an unsolicited ad)



1011 名前:名無しのオプ [2024/02/01(木) 16:24:02.73 ID:rlikgTt00.net]
成瀬、滋賀だけで推されてるんじゃないのね

1012 名前:名無しのオプ mailto:sage [2024/02/01(木) 16:53:59.54 ID:43NvEyLeM.net]
直木賞候補にするべきって誰か言ってた気がする

1013 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 2時間 35分 49秒

1014 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef