[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/24 11:35 / Filesize : 177 KB / Number-of Response : 961
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【屍人荘】今村昌弘 Part2【魔眼の匣】



1 名前:名無しのオプ mailto:sage [2019/04/21(日) 21:53:33.57 ID:GiDchghu.net]
作者Twitter
ttps://twitter.com/Imamura1985

前スレ
【非本格】屍人荘の殺人【外道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1518394614/
(deleted an unsolicited ad)

859 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/14(火) 01:52:18.39 ID:nq6iP8kt.net]
映画公開終わったらコミカライズの更新ペースが隔週くらいになると思ってました
むしろ遅くなってるやんけー

860 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/14(火) 07:56:19.32 ID:GFPPmwgr.net]
というか映画公開のタイミングくらいで終わるもんだと思ってたわ

861 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/14(火) 09:25:10 ID:XErwOHWM.net]
マックとかで勉強してるの見ると不思議なんやわ
家か図書館のほうが集中出来る
長居うぜーって店員思ってるし

862 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/14(火) 18:49:16.09 ID:7NvuE9q0.net]
雑音ある方が集中出来ると何かで言ってた
ananでも女性セブンでも無く
何だったっけ?

863 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/14(火) 19:07:03.97 ID:nnfyrGvh.net]
家で動画でも録音でも雑音流しとけ
結局見てる人へのアピールでしかないわ
その点はコロナで自粛になったのはまし

864 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/14(火) 19:22:03 ID:jhWV/Vn3.net]
知らない人が周りに大勢いるという不安感から本や画面の中の世界に逃げ込もうという心理が働いて
自然と集中できるんだってさ

865 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/15(水) 00:47:54 ID:KoU/TuFI.net]
>>861
人は人
オマエはオマエ
相手の考え行動理解ができないオマエは
七宮のように閉じこもっとけ

866 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/15(水) 04:58:18.25 ID:P8fsR71X.net]
他人の心理わかるやつが荷物広げて長居とかwww

867 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/15(水) 06:58:33 ID:LCLXZ1M0.net]
勉強してる奴とマックの当人同士の問題でダメならダメとマックが貼り紙や口頭で言うだろう
長居オッケーやトイレ貸します等で集客するサービス業なんて腐る程ある
気に入らないならマックに言えば良いしダメならマックの利用止めれば良いだけ



868 名前:名無しのオプ [2020/04/15(水) 07:15:05 ID:i4GLP1y6.net]
厚顔無恥なんだよなこういう奴って
他の客に何思われても気にしてない
まあ勉強してる奴そんなに見かけないが

869 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/15(水) 07:24:47 ID:i4GLP1y6.net]
>>864の理屈だと>>867が外で勉強しても効果ないってことだなw

870 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/15(水) 10:12:34 ID:DKTyN/5e.net]
全然迷惑じゃないし止めることもないけど
勉強って自分磨きの時間であって、それを見せられるのは努力アピールされてるようでなんか変な気持ちになる
筋トレとか化粧とか回りに迷惑かけないようにしてたとしても「うーんわかったからそれ家でしたほうがいいんじゃないの」という気持ちわくんだ
努力とか頑張りを見せるのは恥、という昭和脳なのかもしれん

871 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/15(水) 12:58:21.39 ID:zpabo3LE.net]
言っても小説家の場合傍目から見たらPC叩いてるだけにしか見えないからな

872 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/15(水) 17:15:48 ID:YTUT0hAE.net]
他人が口出す事じゃない
当人同士解決すれば良い
関係無い他人の癖に自分に合わせろ!は間違ってる
つーてんだろ

今の時代常識って概念無くなってんのよ理解しろ

873 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/15(水) 18:14:48 ID:5UNbWbPf.net]
言うていま自由な時間が増えて創作に打ち込めてるライバルは日本中探せばかなりの数おるんちゃうか?

874 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/16(木) 02:48:20.94 ID:AaI6ubXQ.net]
普段しない人は時間あまってもボーとしてるだけ
で、暇だなーってたまに思うぐらい、ライバルにもならないw

しかし人の時間の過ごし方、仕事の仕方にああだこうだってホント暇なんだねw

875 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/16(木) 06:00:36.55 ID:oLuE4/N3.net]
今村先生のライバルは沙呼ちゃん?

876 名前:名無しのオプ [2020/04/16(Thu) 11:49:11 ID:pyAw/DIB.net]
>>875
同じ年にデビューした阿津川辰海じゃないの?

877 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/16(木) 19:00:13.59 ID:ltNCFnXN.net]
>>874
>家ってお布団があるじゃないですか お布団があったら寝ちゃうでしょ 論理学の初歩ですよこんなことは
こんなヌルいこと言ってる人が面白い作品書けるんやからやっぱ環境は大事でしょw
今の環境の変化が良い方に出てる人は多いと思うよ



878 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/21(火) 19:39:20.04 ID:FSQZEeQW.net]
屍人荘、あの人があっさり亡くなってびっくり
最後に2度目の死を迎えるところは不快感しかなかった

879 名前:名無しのオプ [2020/04/22(水) 06:47:59.46 ID:LH6Dlt/O.net]
屍人荘は3人目の殺し方が雑すぎ、そもそも金持ちがコンタクト作って
目に合わなかったら、クレーム入れて作り直させるだろう

その間は古いコンタクト使うか、使い捨て使うか、眼鏡をかけるに決まってる
我慢して目に合わないコンタクト使ってるほど馬鹿らしいことはない

880 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/22(水) 18:59:22.82 ID:NXfnlATS.net]
つーかそもそもコンタクトが合ってない設定って必要だっけ?

確かに神経質そうなのにモノグサな行動だな

881 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/23(木) 02:53:29.34 ID:naakuHgq.net]
七宮はカッコつけのメンドくさがりなんだろ。
目薬で間に合うならそれですます
コンタクト合わすにも自分で動かなアカンだろうし。

むしろ、映画はもっとヒドい

882 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/23(木) 16:39:18.91 ID:7+9sohfX.net]
漫画版、ゾンビに囲まれたあの状況でネグリジェの比留子さんとパンイチアイマスクの七宮さん
なんでガッツリ寝支度しとんねんw

883 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/24(金) 03:36:21.38 ID:v4j3QzrQ.net]
寝ますよ、寝てますよっていう記号的表現
アホでも分かるようにしてるだけのもの
ツッコムだけヤボ

884 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/24(金) 11:05:45 ID:kypkvnxk.net]
唯一のセクシーショットが七宮

885 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/24(金) 14:19:54 ID:lUkHnZKm.net]
タイガーセクシーショットから
タイガーサービスカットで撃墜
サガット荘の殺人である

886 名前:名無しのオプ [2020/04/24(金) 22:18:37 ID:v8UKX+e6.net]
次作では冒頭の食堂のつまらない推理は無しにしてほしい
かわりにひる子さんのムフフなシーンを入れてほしい

887 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/25(土) 20:29:09 ID:IRHibuX8.net]
お気に入りのキャラクター見出して読むと面白いな
一作目は静原
二作目は十色だった



888 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/27(月) 08:20:04.38 ID:aCjOaN84.net]
>>885
愛があるアッパーカット?(難聴)

889 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/04/27(月) 18:20:41 ID:zmfhKGVs.net]
新作のニュース、なにか出た?

890 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/01(金) 03:42:51.83 ID:ombHaA/T.net]
https://www.shonenjump.com/p/sp/comics_pr/2005Z4fY3pJ/shijinso02/
漫画2巻表紙きた

891 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/03(日) 10:20:18 ID:bHmSbQ9o.net]
漫画版はじまって一年経ったがやっぱり終わらなかったなあ
あと一年くらいは続くのかね

ちょっと推理漫画で一つの事件をやるには長すぎるような気がする
週刊で描ける人おらんかったのか?

892 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/03(日) 13:40:58 ID:Dc05tJKK.net]
掲載間隔は作画の人が決めてんのか分からんけど週刊なら週刊なりの絵で描けそうだけどね
スターズとかやってたし
原作既読の俺としては上手い絵で読みたかったから満足なんだけど

893 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/03(日) 13:46:51 ID:pJQE6s35.net]
推理漫画じゃなく推理小説の漫画はストーリー考えるのとまた違った苦労がありそうだ

894 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/03(日) 15:58:45.32 ID:f19opZY2.net]
前に著者がインタビューで3作目は魔眼ほど時間をかけずに出したいって言ってたけど無理そうだな

895 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/04(月) 00:32:54 ID:bF0p/0hc.net]
>>891
多分、編集が更新基準設定してるはず。
マンガ家がこれぐらいで更新wって言って
編集が週更新とか考えてたらこの作者じゃないやろうw

とはいえ、せめて2週更新ぐらいがええな。

896 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/04(月) 01:15:17 ID:bb52Jc+Z.net]
一人ずつ表紙を飾ってるところを見るとやっぱり3巻で終わりか
もし3巻でまとめられなかったら大活躍のゾンビオタク表紙でええやろ

897 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/04(月) 08:15:46.21 ID:TNzrRi8L.net]
サクサクやって魔眼の方も描いてほしい



898 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/05(火) 12:11:52 ID:exH86adi.net]
漫画オンリーの人はもう1年前の話忘れてるかもな
最後の謎解きのときに「あのとき云々」みたいなこと言われても
リアルで1年半とか2年前の話されてもピンとこないだろうに

899 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/05(火) 12:18:47 ID:QYJuNH4L.net]
購入させる作戦やな

900 名前:名無しのオプ [2020/05/10(日) 11:42:43.60 ID:InTih84t.net]
あなたも政権批判するクチだったか
そりゃあ一口にミステリと言ってもジャンルは違うけど、推理作家があのタグ使うのは幻滅する

901 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/10(日) 12:15:08 ID:10HGPzhE.net]
作家てのは政権やら権力に噛みついてなんぼと思ってたけど
今の世の中思想出すこと自体望まれないかもね

902 名前:名無しのオプ [2020/05/10(日) 12:20:29 ID:InTih84t.net]
>>901
権力に盾突くミステリとか多くあるけど、それを書くには作者自身が最低限書く部分の政治知識が要るだろ?
その知識を元に論理的に説明した政権批判ならまだしも「ハッシュタグ使ってただ批判しました」だけじゃ作家が流行りに便乗しただけに過ぎん

もっとも、今村の作風は反体制とかそういうものじゃないけど

903 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/10(日) 12:50:34 ID:ZMVr9Mq1.net]
>>902
まあね
昭和の頃は左翼的な作家が主流ではあったけど、むしろ「お前は反体制だよな?保守ではないよな?」というような同調圧力が出版社側にあって、作家は反体制こそ気骨あるもの、という風潮作ってたというから権力とかアンチ権力も結局はどこでも同じ事なんだろうな、と思う

現代の政治家だって誰であろうが政治を語れば突っ込みどころが出るだろうね
誰かの正論は誰かの問題を産む
政治と関係のない文筆家は突っ込むだけ商売の損
もちろん突っ込む自由もあるけど

904 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/10(日) 13:06:48.07 ID:InTih84t.net]
突っ込む自由あれば突っ込まれる自由もある
そこを理解せずに突っ込まれたら言論弾圧だと言う輩が居るから問題なんだわ
まあせめて、今村が「突っ込まれて発狂する」側の人間じゃないことだけは願っておくよ

905 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/10(日) 13:10:53.42 ID:ZMVr9Mq1.net]
昔は作家への批判は投書で出版社側が届く前にカット出来てたからね…(´・ω・`)
送るのも受けるのも作家にはマイナスでしかないと思う時代
スレち気味なのでぼくはこのへんで

906 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/10(日) 16:25:38 ID:vL9SFhdz.net]
作家はツイッターに賛同のための理由をきちんと書かないといけない、とかないでしょ
さすがに。

907 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/10(日) 19:32:14.76 ID:fQhHPSAx.net]
なんで?



908 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/10(日) 21:11:08.12 ID:gvor1kQ3.net]
立ち位置を表明しない←OK
論理的な政権批判←OK
立ち位置は表明するけど詳しく説明しない←NG

だという考えの人がいるとしたら、
それこそまずその人が「なんで?」という疑問に答えた方が良いと思う

909 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/10(日) 21:13:53.82 ID:Bh+Vn8SW.net]
作品にあまり色濃く影響が見えるようなら嫌だが
そうじゃないなら作家の信条なんてわりとどうでもいい

910 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/10(日) 22:53:07 ID:iVtgN0wS.net]
綾辻行人にでも乗っかったんじゃね?w

911 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/11(月) 02:16:12.34 ID:n8W5K8Uw.net]
思想を持って作品&作家批判ってのは
犯罪起こしたら、その創作物もアウトっていう
短絡思考と変わらんな
例のタグも正しいかダメなのかのかある種指標になるけど
ひとりごとにグダグダ他人がツッコム時点でアレなんですけどw

912 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/11(月) 02:50:47 ID:tWXOv/Qy.net]
あのハッシュタグ、スパムで大量に消されたらしいな…なんか乗っかった人が恥ずかしい感じに

913 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/11(月) 08:34:23 ID:2kJKG3sV.net]
>>905
もう少し昔は作家の自宅に直接投書(ファンレター)が届いたんだが・・・・・・
*奥付に作家・漫画家の自宅住所が書いてあることが珍しくなかった

914 名前:名無しのオプ [2020/05/11(月) 11:35:48 ID:p1d74Pxv.net]
>>910
それで気付いたけど、結構推理作家でも表明してる人たち多いんだね
第一人者みたく担ぎ上げられていたきゃりーぱみゅぱみゅは無知だったと謝罪して逃亡したけど(そのクセ「歌手だから何も知らないだろうが」という批判を「失礼」と切り捨てていたが)
彼ら作家陣は振り上げて降ろした拳をどうするんだろうね

915 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/11(月) 12:52:10.24 ID:sRzaX2SN.net]
どうもせんでしょ
自分が新しい事をまなんでおりこうさんになるだけ
誰かにあやまる必要もない

916 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/11(月) 12:53:02.89 ID:sT52Fvup.net]
え?抗議しますって意思表示はしてるし、それで完結してるんじゃないの?
それ以上他に何を求めてるの

917 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/11(月) 14:26:16 ID:dTq1wJir.net]
なんで降ろす前提なんだ?
「(やべー、ぱみゅ姐さんが降りたなら俺達も撤退しなきゃ)」
って思ってる設定?



918 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/11(月) 14:54:42 ID:Gfx92gDq.net]
あの大量のbotアカウントってどうやって作ってるんだろ
ツイッターって今電話番号無きゃ垢作れない感じだけど

919 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/11(月) 17:43:14 ID:p1d74Pxv.net]
>>917
振り上げて(思考して)降ろした(Twitter上で発言した)のつもりで言ったんだけど誤解させたな
振り下ろしたって書いた方が正しかったわ

さて 愛国気取りの作家陣のうち何人が
#尖閣周辺への中国船侵入に抗議します
に反応するか見もののターンに入りました

920 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/11(月) 22:43:50 ID:iAVZ+QE3.net]
そこは中国で書籍売りたいし…

921 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/12(火) 00:08:39 ID:XWzWILU0.net]
海外で本を売って利益を得るためならば愛国ダブスタをかましていいと
ふーん さっすが映画化までした作家は言うこと違いますね

922 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/12(火) 01:06:37.46 ID:yIfBfsFu.net]
別に政治問題の全てにくびつっこむ必要なんてないじゃん
検察のやつは話題になってたからツイートしたってだけで

923 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/12(火) 02:12:30.73 ID:jXLcGP88.net]
明日2巻出る
特におまけページとか無いんだろうけど

924 名前:名無しのオプ [2020/05/12(火) 14:09:48.10 ID:dsBAedfG.net]
デビュー作がやたらと話題になった作家のその後

綾辻→順調に大家に
京極→2発目当てた以降凡作
殊能→尻すぼみ

925 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/12(火) 14:28:14.79 ID:abNHDtwf.net]
>>924
殊能は3作目が一番好きだな

926 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/12(火) 19:30:48 ID:2ENSwQQn.net]
1作めで傑作書いたらそりゃあね
竹本健治とか匣の中の失楽が神すぎてね

927 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/12(火) 20:31:36.45 ID:QsDmm6rk.net]
つい最近読んだ屍人荘一発でファンになったけど、
2作目もここの住人の評判は良さそうで楽しみ。
文庫で読みたいんだけどあと半年ぐらい待たなきゃいけないのかな。。



928 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/13(水) 00:02:01.72 ID:8QjQi/nv.net]
文庫化まで2年くらいかかったからあと1年以上は出ないんではないかな

929 名前:名無しのオプ [2020/05/13(水) 07:59:19 ID:ifjtbLwZ.net]
屍人荘読んだけど明智なんて必要なかったね
いや比留子が必要なかったかな。明智を探偵役にして物語を進めればもっと魅力的な作品だったな

930 名前:名無しのオプ [2020/05/13(水) 10:29:10 ID:PaZrnAYQ.net]
むしろ主人公がいらない
探偵さえいればいい。
クリスティやエラリー、カーには明確なワトソン役はいなかった

931 名前:名無しのオプ [2020/05/13(水) 11:46:14.11 ID:aH2DfLOM.net]
えー、でも屍人荘の成功って主人公だと思ってた明智を簡単に殺したところにあるんじゃないの?

932 名前:名無しのオプ [2020/05/13(水) 11:53:47.63 ID:ifjtbLwZ.net]
なるほど。主人公と思われた明智を簡単に殺しておいて
どんな形で再登場するのか期待させておいてあっけなくトドメをさせたとこが、この作品の最大の魅力だったんだな

933 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/13(水) 11:54:35.71 ID:Vr4qZ4Wl.net]
喰霊のアニメみたいなもん

934 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/13(水) 12:53:31.65 ID:NwHjfYyE.net]
意外な犯人系で使い古されたあのパターンと見せかけつつ
「そうであって欲しくない」と思わせることに成功したのは、
明智の存在が大きかったと思ってる

935 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/13(水) 14:52:23.37 ID:n8devqUc.net]
明智がキャラ立ってただけにそこ外してきたとこには素直に感心した
でも明智の方が探偵としては魅力的だったから
結局魔眼は読んでないや

ただ明智がメイン探偵だと普通のラノベ寄りミステリーだっただろうとは思う

936 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/13(水) 15:00:25.78 ID:v4E6sxBf.net]
明智ルートは番外編として出来るからなー

https://www.あmazon.co.jp/dp/B082P9PSZW/

937 名前:名無しのオプ [2020/05/13(水) 16:57:28.71 ID:z2lhoM4x.net]
>>930
>クリスティやエラリー、カーには明確なワトソン役はいなかった

え?
ヘイスティングスやクイーン警視は?



938 名前:名無しのオプ [2020/05/13(水) 17:01:13.79 ID:z2lhoM4x.net]
>>924
>京極→2発目当てた以降凡作

いやいや、5作目までは評価されてたやん
綾辻も館シリーズ5作目以降は凡作を重ねていったし
そもそも作品自体を発表しなくなってしまった
そういう意味では大して変わらんよ

939 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/13(水) 17:24:28.59 ID:Vr4qZ4Wl.net]
ミステリは構造的に作れば作るほど次回作がしんどくなっていくからねー
キャラクター小説にスライドさせた赤川次郎は商売上手

940 名前:名無しのオプ [2020/05/13(水) 17:37:42 ID:z2lhoM4x.net]
>>939
赤川次郎はデビュー当時からキャラクター小説だったじゃん
ただ、初期の作品はミステリーとしても魅力的だったというだけの話
素養のない奴に売れるキャラクター小説を書けといっても無理だろ

941 名前:名無しのオプ [2020/05/14(Thu) 22:13:20 ID:nDee0mcD.net]
魔眼の匣の映画版キャスト10分で妄想したわ

葉村譲:神木隆之介
剣崎比留子:浜辺美波
十色真理絵:志田未来
茎沢忍:岡山天音
王寺貴士:及川光博
朱鷺野秋子:香里奈
師々田厳雄:大槻教授
師々田純:寺田心
臼井頼太:北村有起哉
神服奉子:星野真里
サキミ様:大方斐紗子

942 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/15(金) 02:30:58 ID:qdgozFo2.net]
映画だと高木さんがふせえりになるんだぞ

943 名前:名無しのオプ [2020/05/15(金) 08:26:50.79 ID:Lc/14xKi.net]
立浪が聴いてるのがブルーススプリングスティーンって変なの

944 名前:名無しのオプ [2020/05/15(金) 15:29:59.76 ID:xHER52bg.net]
立浪和義

945 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/15(金) 20:05:03 ID:EVa7K0g8.net]
立浪っていったら光GENJIだよな

946 名前:名無しのオプ [2020/05/16(土) 19:10:42.66 ID:RkXPZT9U.net]
なんだ、ネトウヨがウヨウヨ湧いてる、気持ち悪い

947 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/16(土) 19:15:22.68 ID:cAHjzSR7.net]
立浪はネトウヨ



948 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/16(土) 22:06:53.26 ID:7y6v2BCP.net]
屍人荘をミステリーと思って読んだらゾンビ物だったでござる

949 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/16(土) 22:23:20 ID:Jo7Pn7a6.net]
更に読んだらミステリーだったでござるになるぞ

950 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/16(土) 22:49:12 ID:iSrqDu1x.net]
作品としてゾンビがちゃんと仕掛けになってるからいいんだけど
ゾンビってところだけでゾンビもの扱いするのは愚行だと思う。
カメ止めをゾンビものっていうのと同じぐらい

951 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/16(土) 23:32:04 ID:QjpyZxd4.net]
ゾンビもののミステリーでいいじゃん

952 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/17(日) 00:04:03.59 ID:1bTy0AG6.net]
パヨク発狂w

953 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/17(日) 17:47:10 ID:RP71zs3j.net]
漫画読んだけど原作の方が面白い?

954 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/17(日) 17:49:08 ID:FWWd7aZl.net]
マンガ途中までしか読んでないけど原作も面白いよ

955 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/18(月) 02:36:25.90 ID:aQ5paLVn.net]
ゾンビてのは画的なもののほうが映えるよな、とは思う
小説もゾンビという映画の存在ありきだし、ゾンビはゾンビ、ミステリはミステリでの上質なもののほうが満足度は高い
しかしゾンビもミステリも屍人荘以下のゴミは数多あり、この時期にこの手を打ってきたという一手はまぎれもない個性を産み出している
面白い

956 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/20(水) 10:29:50 ID:p79+61lg.net]
時期といえば映画の公開はタイミング的にギリギリセーフだったな。
自粛要請が全面解除になってもパンデミックが含まれる内容の映画の公開は躊躇われたかもしれん。

もしかするとテレビで観れないかもな。。。

957 名前:名無しのオプ [2020/05/23(土) 01:37:21.77 ID:1x7JrsaI.net]
>>760
新本格って概念にとらわれすぎてるよ
作者本人は自分は新本格以降の作家なんだって思って作品を書いてるわけじゃないと思う



958 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/23(土) 02:59:32.10 ID:44fphiab.net]
今の作家はミステリの原体験が西尾維新でそれより前の国内ミステリは知らないとかふつうにおるんだろうな

959 名前:名無しのオプ mailto:sage [2020/05/23(土) 21:54:08.68 ID:hirAOzhZ.net]
まさかあ それはないだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<177KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef