- 1 名前:名無しのオプ [2007/01/27(土) 12:53:42 ID:BgfVgGNL]
- 国内ミステリーの読了報告、感想などお寄せ下さい。
【前スレ】 『読みました』報告・国内編Part.3 book4.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1138283365/l50 『読みました』報告・国内編Part.2 book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1097703488/ 『読みました』報告・国内篇 book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/984575251/ なお海外作品は、海外編のスレッドにお願いします。 『読みました』報告・海外編Part.3 book4.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1141910665/l50
- 587 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/09/17(月) 14:03:50 ID:IMFVfsld]
- ショタって言うか美少年趣味。(結局おんなじか)
『匣の中の〜』にもそんなのが出てきたし、 『狂い壁〜』のは別の作品の主人公の将棋指しだったか碁打ちの少年だったっけ。
- 588 名前:名無しのオプ [2007/09/17(月) 19:37:50 ID:2ZnkL9q5]
- 川村義夫「リトルイタリー事件」
最高
- 589 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/09/17(月) 22:00:57 ID:vY+ddhEq]
- >>587
スルーしろ
- 590 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/09/19(水) 02:37:48 ID:fPvcSXeK]
- 横溝正史『三つ首塔』(1972→2002改、角川文庫)【7点】
伯母夫婦の下で平穏に暮らす音禰に、突然告げられた莫大な遺産相続。 しかしある男との結婚が条件として挙げられており、遺産に群がる 佐竹一族の妖しい面々が、次々と殺害される。謎の三首塔はどこにある? 事件に巻き込まれ謎の男との逃避行を続ける音禰視点で物語は展開し、 金田一の出番はかなり少ない。頽廃的な軽いエログロ風の味付けは、 なかなか興味深く読ませる。 ただ三つ首塔での因縁や舞台装置をもう少し事件に絡めてほしかった。 本格推理的手続きも、もうちょっとていねいに伏線張ってほしいが、 物語そのものは快調で、予想以上に楽しんだ。
- 591 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/09/19(水) 21:58:02 ID:++CrP1mh]
- 「招かれざる客たちのビュッフェ」読了。
後半はなんとなく勢いが衰えてしまったような・・・
- 592 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/09/20(木) 04:26:03 ID:4ih8aw1T]
- 西澤保彦『仔羊たちの聖夜』(1997→2001、角川文庫)【7点】
イヴの夜、マンションの最上階から墜落死した女性。その現場では、 数年前にも男子高校生が自殺していた。偶然現場に居合わせたタックたちは、 女性の遺品と思しいプレゼントを手掛かりに真相にせまろうとするが・・・ 匠千暁シリーズ第三弾。キャラクター小説としては相変わらず楽しめるが、 推理小説的結構としてはやや平凡。三番目の事件の真相・動機も見当は つけやすい。ただ女性の墜死事件の真相は、なかなか印象深く、評価高し。 それにしてもここの大学&学生たちって・・・
- 593 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/09/20(木) 11:01:28 ID:/GlbvOcq]
- タックでたーーーーーーーーー
クダラネーーーーーーーーーーーーーー!!!!
- 594 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/09/20(木) 21:41:00 ID:4ih8aw1T]
- 中町信『奥只見温泉郷殺人事件』(1985→1991、徳間文庫)【7.5点】
奥只見温泉で発生したバス転落事故。事故死体に混ざって発見された 女の扼殺死体。容疑者としてマークされた編集者牛久保は、 容疑を晴らすため関係者への聞き込みを開始するが、連続殺人が・・・ いつもの中町信。お得意のアレ系トリックは律儀な伏線のせいで若干 分かりやすいが、いくつもの小技を組み合わせて完成度を高めている。 著者の作品のなかでは上位に位置する出来だが、昨今のすれからしの 読者にはうけないかもしれない。個人的には中町だいすきだが。
- 595 名前:名無しのオプ [2007/09/23(日) 22:44:04 ID:zNr5q/cU]
- 1989年 天安門事件
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃 1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言 2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援 2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘 ----------------------------------------------------------------- 2007年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、 まさしく民族浄化を継続中である。 侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。 そんな奴らにシンパシーを感じる馬鹿サヨ連中はキチガイとしか言いようがない(`・ω・´)。
- 596 名前:書斎魔神 ◆qGkOQLdVas [2007/09/24(月) 14:48:35 ID:WEdzxBLF]
- 豊島ミホ「神田川デイズ」を読んだ。
どう見ても早稲田大学がモデルの連作青春小説集。 ただし、メーンキャラは各話ごとに異なっている。 今でいうところのFラン大学、正反対の東大等はフィクションの舞台になりやすいのだが、 近年では意外に一流私大を舞台にした小説が少ないように思われる。 本書は、一流私大(夜間部生も多く登場するが、早稲田の場合は二文もまずまずの難関と 言えなくもない。ちなみに作者は二文OB) の学生の意外に知られていないビビッドな意識をユーモアをまじえて描いたものとして 面白く読めるものとなっている。 登場する学生の情熱(?)の対象は、学内お笑いライブ、サークル活動、恋、映画製作、就職活動、小説、そして自分探し…と様々であるが、エリート国立大生ほど気負いはなく、 真から浮ついたところも無く、本質的にはひたむきで真面目な気質の持主たちである。 見事に活写されるキャンパスの四季の移り変わりと共に彼ら彼女らの織り成す物語は、 一読、あなたを捉えて離さないものがあるであろう。 源氏鶏太「家庭の事情」を読んだ。 父子家庭である三沢家の当主平太郎(定年退職者)と五人の娘たち、 平太郎が退職金を娘たちに分配したことから起こる数々の顛末はいかに… 今は死語となった家庭小説(テレビのホームドラマに相当)のテースト満載の一編。 しかし、善悪のはっきりし過ぎた人物設定(この点は、松本清張作品と比較して解説でも 指摘されている)はこの作者の持ち味、意図どおりだとしても、 後半の超御都合主義は、今読むと、到底、大人の鑑賞に耐え得るものではない。
- 597 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/09/24(月) 15:47:40 ID:4snRIyfX]
- >>596
いつものスレ違い。
- 598 名前:名無しのオプ [2007/09/25(火) 08:36:26 ID:/fBFKR6z]
- 横溝正史「八つ墓村」
横溝先生の作品は初めて読んだが… 前半〜中盤の展開は見事。よく練られた構想に引き込まれた。 後半は想像どおりというか、つじつま合わせに終始してる感じで謎解きのカタルシスはなかった。 金田一の活躍を期待したが、まったく存在感ない。毛利小五郎程度にしか役に立たない。 女性がみんな、こんな女いねーだろって感じの理想像。だからか、ドロドロした話のはずなのにあんまり生々しくない。 今のミステリーにない大掛かりな仕掛けとか、読んでて江戸川乱歩を思い出した。 さすが巨匠、完成度の高いミステリーでした。読んで損はなし。
- 599 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/09/25(火) 20:57:20 ID:Xgkov9Rd]
- 「夜明けの街で」東野圭吾
いやー、怖かった。 普通のホラー小説より、よっぽど。 自分も主人公と同じ30代後半で、家庭持ちだったから、 こういう状況にあったら…と読んでて、そればっかり気になった。 家庭内がうまくいっている人間にとって、 それが壊れることほどのホラーはない、って気がした。 正直、謎解きはどうでも良かった。
- 600 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/09/26(水) 02:53:37 ID:6dio7g02]
- >>598
次は獄門島オススメ
- 601 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/09/27(木) 01:18:50 ID:A3DgBOoG]
- >>599
気持ちは分かる 妻子もちには背筋が寒くなるものがある。
- 602 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/09/27(木) 13:14:26 ID:Jq8IOH9P]
- 147 :書斎魔神 ◆qGkOQLdVas :2007/09/26(水) 22:05:44 ID:loWIESfZ
評価という問題で思い出すのは、清張先生のキャノン機関に関する記述。 これは過大評価とする声が多い。 清張説に従えば「ミッション・インパサブル」まがいの凄い謀略機関なのだがw 148 :名無しのオプ:2007/09/26(水) 22:12:00 ID:a9L6xwK7 >>147 あーあ、またお得意のw 149 :名無しのオプ:2007/09/26(水) 22:30:59 ID:lZ76rrUG ミッション:インポッシブル Mission:Impossible (スパイ大作戦)ですよ 書斎のだんな
- 603 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/09/27(木) 14:01:42 ID:QEWpH8jZ]
- 何でもいいから書斎に絡めて荒らしたい奴がいるようだな。
- 604 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/09/27(木) 17:29:37 ID:9SXT8eqm]
- どうせ「書斎アンチが荒らしてる」と言うための自演だろ。
いいから無視しようぜ。
- 605 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/09/27(木) 20:07:37 ID:v9K00C3E]
- >>604
賛成
- 606 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/09/28(金) 15:05:52 ID:ugJs7288]
-
uraaaaaa! ,,,,,,,,,,,, [|,,,★,,|,] ミ゚Д゚,,彡 ┯==∩=⊂ン~ )ニヌ  ̄ ̄ ̄ i==|=[]j /_/ヽ___i し' \) シベリア自警団
- 607 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/09/28(金) 17:09:13 ID:L434RTYC]
- 保坂正康『昭和史の謎』『昭和史の謎パート2』(2003・2004講談社文庫)
文字通り昭和史の謎の考察のノンフィクション。 というか今まであまり謎と認識されていなかった事柄にもスポットを当てている。 章立て通りではないが以下のようなテーマが扱われている。 515事件〜266事件にかけて日本人が如何に国際感覚を放棄しおかしくなっていったか? 太平洋戦争を始めた軍部はいかなる状態をこの戦争の勝利と考えていたのか? 戦後日本の半分がソ連に占領されていたら? (これに絡めて、終戦近く、満州に政府を遷しソ連の庇護下で社会主義化されて構わないから米英と 戦争を続ける、という案が軍部の一部にあったという話にはびっくり) 組織立った反GHQ活動が起こらなかったのはなぜか? 大本営発表の内幕。 陸軍中の学校の謎。 田中角栄は社会主義者? 昭和天皇の戦争責任や東京裁判といったテーマは珍しくないが この本では視点を変えて考察している。 松本清張の『昭和史発掘』『日本の黒い霧』の現代版といったところか。 この手の本は妙に著者のイデオロギーが出がちで読んで白けるものが多いがこれは安心して読める。 パート1パート2とも巻末に天皇をテーマにした対談が付録についていて、 皇太子は皇室改革を目指しているのだろうが、秋篠宮の第三子に男が生まれれば、 女帝論議も何もかもひっくるめておじゃんになるだろう、とあったが、 本が出たあと、それは現実のものとなった。
- 608 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/09/28(金) 17:22:31 ID:L434RTYC]
- ↑
著者名訂正 保阪正康 です。
- 609 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/09/28(金) 19:37:13 ID:L434RTYC]
- ↑
↑ タイトルも違ってた。 『昭和史七つの謎』 が正しい。たびたび済まん。
- 610 名前:ID:L434RTYCの代理 mailto:sage [2007/09/28(金) 19:39:41 ID:CwZHv/AV]
- ↑
↑ ↑ ジャンルも違ってた。 この本はミステリーでもなんでもなかった。 たびたびたび済まん。
- 611 名前:名無しのオプ mailto:age [2007/09/28(金) 20:38:05 ID:Nao4cTS3]
- ↑
↑ ↑ ↑ 陸軍中の学校の謎、中の学校とは何か? 中野学校なら知ってるが、 と言う謎を解明する本であるw なんちて たびたびたびたび済まん。 uraaaaaa! ,,,,,,,,,,,, [|,,,★,,|,] ミ゚Д゚,,彡 ┯==∩=⊂ン~ )ニヌ  ̄ ̄ ̄ i==|=[]j /_/ヽ___i し' \) シベリア自警団 書斎魔神 監視所
- 612 名前:607 mailto:sage [2007/09/29(土) 01:29:22 ID:Zjnt6V6/]
- まあ誤字脱字はご愛嬌と思ってくれ。
陳腐な言い方だが、事実は小説より奇なり、と思って、 こういうノンフィクションを紹介してみたのだから。
- 613 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/10/01(月) 13:43:36 ID:/z/Mzv/D]
- 連城三紀彦『美女』(1997→2000、集英社文庫)【8.5点】
男と女+秘めた愛憎をテーマとした短篇集を再読。 文章の上手さはあらためていうまでもないが、トリッキーな趣向も 冴えている。「超絶技巧」と謳うコピーにも偽りはなし。 ただ、一番読み応えがあったのはそういう趣向は控えめな表題作で、 凝ったつくりの「喜劇女優」よりもすき。
- 614 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/10/01(月) 13:54:28 ID:/z/Mzv/D]
- 小杉健治『殺意の川』(1994→1998、集英社文庫)【6点】
「人間派」弁護士水木・検事桐生の短篇集(『緋の法廷』改題)。 サクサク読めるのはこの作者のいいところであるが、展開上ご都合主義な 悪癖もまま見られるのは残念。この短篇集に限っていえば悪癖の方が まさっており、とくに本書の半ばを占める中篇「真実の川」に顕著。 下手に「感動するイイ話」にもっていこうとするのも気になるところで、 ミステリーとしての意外性やヒネリをもっと意識したら、本格好きにも 人気が出ると思うのですが。
- 615 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/02(火) 01:20:13 ID:rk/+UI+K]
- 『ぼくのミステリな日常』 若竹七海
連作短編集という奴である。 全体を通しての謎解きは自分にはちと難解。 丁寧に作りあげたんだろうなぁって印象は受けるがインパクトは余り感じない。 それぞれの短編はミステリーではないと言うか 読者の側から推理していくのはまず難しいようなものや これはホラーかなというものも含んでいる。 高い前評判ほどは楽しめなかった一冊。 しかし『バレンタイン・バレンタイン』という一編のトリックは素晴らしかった。 もう少し見せ方を工夫すればかなり強烈な短編に仕上がるであろうに 連作短編集の一つとして使ってしまうのは勿体無く感じた。
- 616 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/03(水) 10:52:45 ID:wy2fNabW]
- 上甲宣之「そのケータイはXXで」
普段はほとんど翻訳物しか読まないのだが映画の予告編を観て興味を引かれたので読んでみた。 新人賞応募作なので当然なのかもしれないが、冒頭から文章の素人臭さにちょっと引いた。 ”・・・・・・。”の多用や過剰な擬音など、ここ数年で読んだ最も若い日本人作家は福井晴敏、 という自分にとってはちょっとしたカルチャーショックだった。 ジェットコースターノベルとしては楽しめるものの(コーナリングはかなり危なっかしいが) 愛子の言葉遣いや、緊迫した状況下で交わされる説明ゼリフなどとも相まって、 途中で冷めて読書を中断したこともしばしば。 女子大生の一人称、という語り口を敢えて選択した意欲は買いたいが、 語り手の性格と作者の文章の癖に乖離が見られる場面も多い。 とはいえ、文章力については措いておくとしても、前述のようにハッタリの 効いた娯楽小説としては十分楽しめた。ただ、こんだけ無茶をやっている 小説なのだからもっと破壊的なオチを期待していた自分としては、 落とし所がきれい過ぎてちょっと肩透かしの感もあった。
- 617 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/03(水) 18:48:21 ID:h82cp7UF]
- ところで誰ぞ有栖川の「女王国の城」を読了した奴は居らんかい?
- 618 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/05(金) 09:30:45 ID:ejdASM/p]
- Kawamura Yoshio
- 619 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/05(金) 18:37:58 ID:D9zVtsTG]
- >>617
有栖川スレッド覗けばいいのでは
- 620 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/05(金) 20:57:19 ID:livi/0Xg]
- >>619
一応覗いてみたんですが、矢張りというか当然というか有栖川ファンばかりの為 いまいち公平に評価されてないような気がするのです。 ロジックは甘いがシリーズの登場人物に再会できただけで嬉しいみたいな。 自分は本格ミステリは余り得意じゃなく、作者のファンでもなんでもない のですが前作の「双頭の悪魔」は面白く読めました。 遡って同シリーズ前二作を読んでそこそこ、他のシリーズ?は正直感心 しませんでした。 果してシリーズの新作は期待していいものかどうか・・・
- 621 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/05(金) 21:08:46 ID:Nb3iufHj]
- なんだこいつ……
- 622 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/05(金) 21:13:49 ID:/t4WFJTf]
- ってか読まなきゃいいんじゃねえの、もう?
そんなことばかり考えてるならさ。
- 623 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/05(金) 21:22:21 ID:DDVZB4D+]
- 読むか読まないかの情報収集にあてた時間で結構読めたりするよね。
- 624 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/10/06(土) 01:03:36 ID:jtvp7+/t]
- 佐野洋『高すぎた代償』(1959→1980、徳間文庫)【6.5点】
連れ込み宿の女将のヒモとして宿に居候する久世は、客室の情事を 録音して小金を稼いでいた。ある日会社役員とOLらしい会話で 気になる話題を耳にした久世は、探偵社を立ち上げて調べ始めるが・・・ 「某スレ」よりのセレクト。労働争議とか組合長とか古びた話題が 時代を感じさせる。淡々とすすむ展開にやや退屈さを覚える。 ラストの真相も、当時はともかく現代のミステリーでは驚けない。 ただ、平凡な道具立てでも最後までそこそこ楽しめたのは、 さすがに佐野洋の腕でしょうか。
- 625 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/10/06(土) 01:10:49 ID:jtvp7+/t]
- 加藤元浩『Q.E.D 証明終了(28)』(講談社コミックス)【7点】
榊森羅もチョイ役登場の「ファラオの呪い」「人間花火」2篇収録。 考古学者の友人に頼まれ新たに発見された墓の「正体」を探る前者は タイトルほどはおどろおどろしくない(あの絵柄だし)。 むしろ人間の深層心理をテーマとした後者の方がぞくりとした。
- 626 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/10/06(土) 06:29:55 ID:jtvp7+/t]
- 有栖川有栖『女王国の城』(2007、東京創元社)【8.5点】
江神の跡を追い、岐阜と長野の境にある神倉に赴いたアリスら4人。 そこは宇宙神ペリパリを信奉する人類協会の「宗教都市」だった。 協会本部に足止めされた彼らを襲う連続殺人事件!シリーズ第四弾。 フーダニットとしての犯人の絞込みには、一段階の上の切れ味が 欲しかったところだが、ラストの展開もよく、1300枚という ボリュームも含めてミステリーの読書としては十分に満足。 最初は展開にノれなかったが、後半は一気読みでした。 ただ『双頭の悪魔』がページ数と謎解きの密度がバランスが とれていたのに対し、新作はちょっとアンバランスかな、とは思った。 シリーズ最終作に大いに期待。
- 627 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w [2007/10/06(土) 20:24:58 ID:h6RGAOu4]
- 石原千秋「秘伝 大学受験の国語力」を読んだ。
大学受験問題、特に国語、とりわけ現代文の解法は、その長文化の傾向もあって、 作られた謎(=ミステリ)解きというにふさわしいものがある。 受験経験がある者はわかるだろうが、上智は相変らず難解で読み難い文章がセレクト されている(英語試験問題のボリュームや多様性が話題になることが多い大学だが、 意外に国語が難物でもある)、そして早稲田は学部の特性に沿った読み応えがある骨太な 文章(本書では法学部の問題が掲載されている)である。 国立大の東大、東北大、広島大の問題は、それぞれに難易度差は見られるものの、 相当程度の記述力を要するものであり、私大卒が多い2ちゃんねらーには 厳しいところか(w 本全体の「創り」としては、受験本なのか、大学受験入試問題を素材とした国語教育を 論じたものなのか、やや焦点が定まらないところがあるのが難か。 例えば、私大入試問題の解法のテク(謎解きのツールと言い換えてもよい) として、二項対立整理能力を挙げているが、問題はこのテクをいかに修得するかかが肝要であるにもかかわらず、この点に関する言及は、ほとんど無いに等しい。
- 628 名前:名無しのオプ mailto:ageさらしあげ [2007/10/06(土) 21:36:19 ID:1AhfUgdE]
- 高校中退の書斎さんは、司法浪人で、正式採用の就職は、出来なかったんですよね?W
- 629 名前:名無しのオプ mailto:age無学めハハハ [2007/10/06(土) 21:40:17 ID:1AhfUgdE]
- 上智より難解で読み難い書斎さんの文章W
あとさあ、IPアドレスと、メールアドレスが、見えるんですけど?
- 630 名前:名無しのオプ mailto:age [2007/10/07(日) 14:30:47 ID:Jf1w/1i/]
- 629のも見えてるね。
何でも丸見えになるように、2ちゃんの仕様が変わったのかな?
- 631 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/07(日) 14:57:45 ID:rSeDDMKT]
- あれ?知らなかったの?
2ちゃんの入り口に 「今月の上旬から、荒らし対策の為に、各板の設定が順に変更されて、 IPアドレス等が表示されるようになります。」 ってアナウンスがあったじゃん。 「ただし当分の間は、「壷」を導入するか、 「2ちゃん専用ブラウザ」を導入するかしないと表示されません。」 とも書かれていたね。
- 632 名前:名無しのオプ mailto:age馬鹿をさらすためにあげ [2007/10/07(日) 15:44:20 ID:eY6me883]
- >>631
書斎はバカだから知らなかったんだろうねW
- 633 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/07(日) 16:05:23 ID:7hgdeIpO]
- 書斎! ナニ自演してんだよ! ID見てみなW
>>631 は、本当だぜ、ミス住よ、いつまでフリチンで歩いてるんだ? お前?
- 634 名前:216023041033.kime.net mailto:5meman86@kimenet.or.jp [2007/10/07(日) 16:06:38 ID:Jf1w/1i/]
- ほんとだ。出たぞ。
不思議だなあ。
- 635 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/07(日) 16:39:09 ID:7hgdeIpO]
- なに遊んでんだか、壷とプラウザ入れねーと見えね−の、
633で書き込んだ解析が早かったろ? 前ならIDNo検索していかないと、わからなかったけど、 プラウザだと、リモホもIPも一発でわかるからな(だいたい、ずらっと並んで、出ている) ただ、注意書きに、荒らしのリモホやIPが、判明しても、 表の掲示板に書き込むと、運行側としては、書き込んだ者も、荒らしと見なすと 記載されてるので、みんなそれを守ってるだけ、あとメールアドレスが、 見えるってぇのは、デマ、 お前、自分のメールBOXに、ファンレターらしきメールが、入ってきてないんで、 安心してのこのこ出てきたんだろう、壷とプラウザ入れて、料金支払わなきゃ 見えるわけないじゃん! お前みたいな奴をフリチン大王・はだかの王様って 言うんだよW
- 636 名前:216023041033.kime.net mailto:5meman86@kimenet.or.jp [2007/10/07(日) 16:42:25 ID:Jf1w/1i/]
- 出るもんは出るんだから仕方ないな。
俺のはマックだからかなぁ? とにかく不可思議だ。
- 637 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/07(日) 16:47:00 ID:7hgdeIpO]
- お前が、自分を安心させるために、どう判断しても、お前の勝手だけどなw
「メールBOXに、あやしいメールは、入ってきてないでちゅ、 掲示板もかわったようすは、ないでちゅ、へんな電話もないでちゅ 郵便もOKでちゅ、誰もボクチンの家にこないでちゅ・・・・・ なあーんだ、デマでちゅ、はったりでちゅ、安心したでちゅ、ほっ! 」 なんて、考えてんだろ? あまい・あまいw
- 638 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/07(日) 16:51:21 ID:7hgdeIpO]
- ID:eY6me883=ゴキブリAA
支持者とやらのしわざか? ミス住本体の解析ももうじき終わる、 今後は、早いぞ
- 639 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/07(日) 16:53:00 ID:JQkyMSp/]
- プラウザ
- 640 名前:名無しのオプ mailto:ageさらしあげ [2007/10/07(日) 16:55:36 ID:7hgdeIpO]
- プラウザの使い方が、わからないミス住さんw
- 641 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/07(日) 16:58:11 ID:7hgdeIpO]
- どうした? へタレのミス住
でてこいよ
- 642 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/07(日) 16:59:49 ID:7hgdeIpO]
- ミス住く〜ん!
どうしたの〜?
- 643 名前:名無しのオプ mailto:ageはだかの王様 [2007/10/07(日) 17:03:55 ID:7hgdeIpO]
- お〜い! へたれ〜! 逃げてんじゃぁねえよ〜っ!
それでも男か〜? おおっ! 失礼、きみは、棒無し、玉無しの ホ・モ だったな ゲラゲラ
- 644 名前:名無しのオプ mailto:ageはだかの王様 [2007/10/07(日) 17:46:07 ID:7hgdeIpO]
- プルプルふるえながら、ROMってる書斎さんw
あまいねぇ
- 645 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/07(日) 18:24:35 ID:mqLeIHXM]
- 病的だな……
633 名前: 名無しのオプ Mail: sage 投稿日: 07/10/07(日) 16:05:23 ID: 7hgdeIpO 635 名前: 名無しのオプ Mail: sage 投稿日: 07/10/07(日) 16:39:09 ID: 7hgdeIpO 637 名前: 名無しのオプ Mail: sage 投稿日: 07/10/07(日) 16:47:00 ID: 7hgdeIpO 638 名前: 名無しのオプ Mail: sage 投稿日: 07/10/07(日) 16:51:21 ID: 7hgdeIpO 640 名前: 名無しのオプ Mail: ageさらしあげ 投稿日: 07/10/07(日) 16:55:36 ID: 7hgdeIpO 641 名前: 名無しのオプ Mail: sage 投稿日: 07/10/07(日) 16:58:11 ID: 7hgdeIpO 642 名前: 名無しのオプ Mail: sage 投稿日: 07/10/07(日) 16:59:49 ID: 7hgdeIpO 643 名前: 名無しのオプ Mail: ageはだかの王様 投稿日: 07/10/07(日) 17:03:55 ID: 7hgdeIpO 644 名前: 名無しのオプ Mail: ageはだかの王様 投稿日: 07/10/07(日) 17:46:07 ID: 7hgdeIpO こんなことよりもスレタイ通りの読書報告書けよ。
- 646 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/07(日) 18:47:23 ID:JQkyMSp/]
- browser
- 647 名前:名無しのオプ [2007/10/07(日) 19:46:27 ID:WwnKRN61]
- >>645
アンチがいかに荒らしであるかを証明しているね。
- 648 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/07(日) 20:06:20 ID:3y0+8IGC]
- >>647
それでも、プラウザーの話は本物だぜ、書斎ちゃんよ
- 649 名前:633〜644 mailto:age [2007/10/07(日) 20:26:27 ID:/I5SUwXL]
- >>645
いや、別に正体かくして投稿してるわけじゃないので、わざわざまとめてもらわんでも けっこうですよ、 ただ、ププププ・ブラウザで、ミス住の動きは、今まで以上に把握できる、 まあ、フリチンでうろうろしてろ、 お前が、自分を安心させるために、どう判断しても、お前の勝手だけどなw 「メールBOXに、あやしいメールは、入ってきてないでちゅ、 掲示板もかわったようすは、ないでちゅ、へんな電話もないでちゅ 郵便もOKでちゅ、誰もボクチンの家にこないでちゅ・・・・・ なあーんだ、デマでちゅ、はったりでちゅ、安心したでちゅ、ほっ! 」 なんて、考えてんだろ? あまい・あまいw
- 650 名前:名無しのオプ mailto:age [2007/10/07(日) 21:43:45 ID:76rqPJWY]
- ときどき書斎のことマジでぶっ殺したくなる
- 651 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/07(日) 21:47:04 ID:iNkPnbaU]
- ___ ━┓ ___ ━┓
/ ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛ / (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・ / (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\ /  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ | /´ ___/ \ / | \ \ _ノ | | /´ `\
- 652 名前:名無しのオプ mailto:age [2007/10/07(日) 21:54:37 ID:76rqPJWY]
- 278 :最低人類0号:2007/10/01(月) 23:21:54 ID:i00OsVco
>>277 私にはネット上で 「私は頭良いんだ」 「俺は最強だ」 「余は崇高じゃ!!ゲラゲラ!!」 とか自分では言いたくないなぁ。 「ネタ」ではなく「素」で言ってるとなるとちょっと引くです…。 まあ私は全て「ネタ」として受け取っているけど。 だから代わりに平然と汚い言葉も送っちゃったりしますw 某神とかに「氏ね」とかw
- 653 名前:名無しのオプ mailto:age [2007/10/07(日) 21:56:38 ID:76rqPJWY]
- 書斎の首をへし折ったら、スカッとするだろうな・・・殺ってみてえな
- 654 名前:名無しのオプ mailto:age [2007/10/07(日) 21:58:51 ID:76rqPJWY]
- 書斎の頚動脈をバヨネットで、かき切ったら、気持ちいいだろうな、
本当にぶっ殺してやりてえな・・・
- 655 名前:名無しのオプ mailto:age [2007/10/07(日) 22:00:45 ID:76rqPJWY]
- 近所の溶鉱炉に突き落とすのもいいよな、最高の気分だろうな、なんか
ワクワクしてきた
- 656 名前:名無しのオプ mailto:age [2007/10/07(日) 22:02:02 ID:76rqPJWY]
- 書斎にコンクリの下駄はかせて、沈めるのもいいなあ、ゾクゾクするぜ
- 657 名前:名無しのオプ mailto:age [2007/10/07(日) 22:02:51 ID:76rqPJWY]
- ヘヘヘヘヘっ
- 658 名前:名無しのオプ mailto:age [2007/10/07(日) 22:07:23 ID:76rqPJWY]
- オラ、書斎! 出てこいや! こちとらまだ、人をぶっ殺しても
大丈夫な年齢なんだよ! 殺してやるぜ! 豚ヤロウ!
- 659 名前:名無しのオプ mailto:age [2007/10/07(日) 22:08:45 ID:76rqPJWY]
- じゃましたり、ちくったやつも、同罪だ! ぶっ殺してやらあ!
- 660 名前:650〜659 mailto:age [2007/10/07(日) 23:10:05 ID:RcRgLsRB]
- はーすっきりした、冗談だよ!
今のところ
- 661 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/08(月) 00:57:07 ID:KnrZSTu2]
- 恨み
- 662 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/08(月) 00:58:25 ID:VoQCv2Ea]
- キチガイ モ タイヘン ダ
- 663 名前:661 mailto:sage [2007/10/08(月) 00:59:12 ID:KnrZSTu2]
- まちがい・まちがい
恨みは深い、 書斎! お前恨まれすぎ
- 664 名前:661 mailto:sage [2007/10/08(月) 01:00:31 ID:KnrZSTu2]
- >>662
私のことですか?
- 665 名前:661 mailto:sage [2007/10/08(月) 01:02:20 ID:KnrZSTu2]
- >>662
お返事は?
- 666 名前:661 mailto:sage [2007/10/08(月) 01:04:02 ID:KnrZSTu2]
- >>662
お〜い!
- 667 名前:661 mailto:sage [2007/10/08(月) 01:06:22 ID:KnrZSTu2]
- >>662
勘違いかな? もう行っちゃったらしいや
- 668 名前:名無しのオプ [2007/10/08(月) 10:05:18 ID:WdbvyL+j]
- 「小説の匠 吉村昭5」の住人でございます。
おたくのミステリ板住人がこちらに来て迷惑しております。 お願いですから、はやく連れ帰ってそちらで管理して下さい。
- 669 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/08(月) 11:56:53 ID:hUHTiIKa]
- ミス住なら、殺しちゃっていいですよ!
- 670 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/08(月) 11:58:39 ID:hUHTiIKa]
- 射殺してください
- 671 名前:名無しのオプ [2007/10/08(月) 14:19:04 ID:fzWXdJNG]
- この有り様じゃまともに感想投下なんて馬鹿らしくてやりたくないな。
ここも廃スレと化したか。。。
- 672 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/08(月) 16:16:08 ID:ew/NtEdd]
- 俺たち支持者は書斎さんを応援します、書斎さんばんざーい!
( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) 支持者軍団、支持者軍団、支持者軍団、支持者軍団、支持者軍団
- 673 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/08(月) 16:17:30 ID:ew/NtEdd]
- 俺たち支持者は書斎さんを応援します、書斎さんばんざーい!
( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) 支持者軍団、支持者軍団、支持者軍団、支持者軍団、支持者軍団
- 674 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/08(月) 16:21:30 ID:ew/NtEdd]
- 俺たち支持者は書斎さんを応援します、書斎さんばんざーい!
( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) 支持者軍団、支持者軍団、支持者軍団、支持者軍団、支持者軍団
- 675 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/08(月) 16:48:34 ID:xpnD/trQ]
- ミス住、変なAA貼るな!
- 676 名前:名無しのオプ [2007/10/08(月) 22:49:18 ID:XwREWPkF]
- 俺たち支持者は書斎さんを応援します、書斎さんばんざーい!
( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ ) 支持者軍団、支持者軍団、支持者軍団、支持者軍団、支持者軍団
- 677 名前:名無しのオプ [2007/10/08(月) 22:57:42 ID:XwREWPkF]
- あさましい書斎アンチどもは、こんな自作自演で書斎シンパに
罪をなすりつけたつもりなのかね
- 678 名前:名無しのオプ [2007/10/09(火) 18:14:23 ID:rB3vyWjO]
- 支持者が自演失敗したふりしたアンチのふりした支持者のふりしたアンチ
という少々ややこしいがつまらんトリックだな。 いい加減にしとけ。
- 679 名前:名無しのオプ mailto:age [2007/10/09(火) 18:31:21 ID:eyi1MIA/]
- >>676
>>677 ミス住、ID変え忘れ ハハハ >>678 気が付いたミス住、必死に言い訳 ハハハハ 混乱して文書めちゃくちゃwww
- 680 名前:名無しのオプ mailto:sage そんだけ組織的 [2007/10/10(水) 03:54:54 ID:oNp8TCIW]
- 『バイバイ、エンジェル』 笠井潔
笠井潔、初読み。 何か難解そう。というイメージがあって敬遠してた。 ミステリとしての造りは堅実。 細かく配置した伏線を丁寧に説明していくのは◎。 メインの謎は首切りの理由なのだろうが、これは意外に地味とも言えるかも。 探偵役でない登場人物が発表する推理を否定する場面が素晴らしかった。 メル欄だったら何でもできるわ。って気になったのは少しマイナスポイントか。 探偵の造詣はとてもヘン。 つうか怖い、こんなに怖い探偵初めてだ。 そして直観推理という独特の推理方法。 真相が明かされた後に動機の動機とでも呼ぶような部分がある。 それほどの分量ではないのだが、ここが凄い。気合入ってる。 言葉のチョイスが一々怖い。場面を想像すると更に怖い。 探偵がとてもヘンな堅実な造りのミステリ。 最後が悪魔的(ミステリ的にではない)。 そんなには長くはないし、おすすめ。
- 681 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/10/11(木) 20:21:18 ID:lxFCmLph]
- 逢坂剛『しのびよる月』(1997→2001、集英社文庫)【7点】
御茶ノ水署生活安全課の斉木警部補&梢田巡査長シリーズ第一弾。 小学校時代の同級生の二人によるイイカゲン捜査の短篇集。 適度なヒネリと、意表をつくストーリー展開が楽しい。 肩のこらない読書ってのも、いいなあ。
- 682 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/12(金) 04:28:26 ID:4kyog7Es]
- 840 名前:ミステリ板住人 :03/08/31 19:58 ID:XwSn+BQ5
仕事を辞めて無職になった直後は非常に居心地がいいのだが、 やがて無職であることに焦りを覚えはじめ、禁断症状に近い 苦しみが押し寄せてくる。毎日同じことの繰り返し、 家族の目も怖い、何にも無いことにまで気を使うようになってしまう… 全く無関係の板に延々とゴミ屑を撒き散らして 正常なコミュニケーションを妨害するこういうダニをいつになったら駆除するのかね? > 管理者 お仕事御苦労様です。御迷惑をおかけしてすいません。了解しますた。 スレを入れる気持ち良さ、これは射精と同じものがあり病みつきになってしまったです。 もしかしたら、ぼくは病気なのかもれないですがきっとそうです。 スレの人も削除人さんもぼくの話しを聞いてくれませんか ぼくはだめんぼ、だめおくん ありゃあれいてん とっちゃった そして共に語るにゃ(w 846 名前:ミステリ板住人 :03/08/31 20:15 ID:XwSn+BQ5 スーパーのバイトは慣れるまでが大変だぞ。 私も裏事情板にスレが立つ某大手スーパーで働いたことが あったが、疲労と忍耐の3年間だった。 65 名前:ミステリ板住人 :03/09/07 01:05 ID:3bJhnVU1 今後の人生についてナンニモ考えたことの無いDQNがw ここの連中に多い傾向だが、今後の人生について考え過ぎるだけ お前たちも、何かに向かって必死になってみろよ。 今のお前たちは、県内随一の馬鹿の高校を卒業したやつよりも下だぞ。 予備校に行って、10ヶ月集中して勉強すれば、有名大学には入れる。 まして、私立文科系は3科目ないしは2科目である。 俺様のフィアンセこなたタンに見せたら感動のあまり泣き出しそうだな。 「サイコーだよ〜、ありがとう、ありがとう、こんないいものを見せてくれて〜」 「わかるか、こなたタンもわかってくれるのか!」 泣きながら、抱き合う俺様とこなたタンの姿が目に浮かぶ こんな糞スレでリーダー気取ってる場合じゃないかな。 愚民諸君、心しておけ!
- 683 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w [2007/10/13(土) 14:27:30 ID:Q+v3vek5]
- 山崎豊子「沈まぬ太陽 アフリカ篇」を読んだ。
平成11年刊行ではあるが、もっかのところこの作者の新刊小説である。 「大藪春彦か!」と思わせるようなハンティングシーンからスタート。 一流大学(明らかに東大がモデル)を卒業し、航空会社(明らかに日航がモデル) に入社したエリートが労組委員長を引き受け、その信念を曲げなかったばかりに パキスタン、イラン、ケニアと僻地勤務を強いられるが、その苦難を乗り越えて ゆくという、言わばリーマン版現代冒険小説としても読める作であった。 しかし、この事は、ストーリーのエンタメ性は十分以上としても、 類型的な登場人物(主人公恩地と社内で彼と敵対することになる同期の行天、 副社長の堂本、労務課長の八馬等の善悪の構図が現代小説にしては明確過ぎる) ばかりなのが残念、もう少し各登場人物のキャラに光と影の部分を持たせたらなら、 より読み応えがある作となったかと思う。 (経済小説プロパーの江波戸哲夫、高任和夫等の作は、さすがにこの辺が良く書けている ように思う) ただし、この構図の判り易さが、長大な物語を読み易くし、 「華麗なる一族」「白い巨塔」等の他の代表作の例に見て取れるように、 結果的にロングセラーとして読み継がれ、繰り返し映像化される因と なっているのであろう。
- 684 名前:名無しのオプ [2007/10/13(土) 16:01:35 ID:TJWt+nDZ]
- アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
- 685 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/13(土) 16:12:37 ID:h6QT0iDO]
- そんなにつまらんかったんか、アトポス
なんかすげえなw
- 686 名前:ミステリ板住人 [2007/10/14(日) 00:15:50 ID:FpYrhv5r]
- 幼女!幼女!!幼女〜!!!
白倉Pが俺様のためにキャスティングしてくれたのだろう。 これからも感謝しながら鑑賞しよう。
- 687 名前:名無しのオプ mailto:アトピーsage [2007/10/15(月) 21:09:41 ID:5qUnDRjQ]
- >>685
いや、あれは全くメル欄患者に対する差別だろ。 発禁にならないのが不思議だ。
- 688 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/10/18(木) 17:44:59 ID:LLQlJFEG]
- 沢村浩輔「夜の床屋」(2007)【6.5点】
道に迷った男2人が、線路伝いにたどり着いた無人駅。 なぜか真夜中に明りが灯る駅前の床屋の秘密は? ミステリーズ!新人賞受賞作。 とりあえず冒頭の「真夜中に営業する床屋」の謎は魅力的。 「インディアン・サマー騒動記」が改題されたのも納得。 60枚に満たない短篇なのですぐに読み終えたが、解決は微妙・・ あの状況ならあの探偵役が真相解明せるをえないのかもしれないが、 主人公らがモーニングをぱくついていると、テレビにあの人が!?の 展開→謎解き、のほうがおもしろかったような。立ち読みなら【7点】 だったが、この短篇だけのために1200円出すのはちょっと。
- 689 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/19(金) 21:14:38 ID:N1gD1jk3]
- 井上夢人『風が吹いたら桶屋がもうかる』
(1997→2000、集英社文庫)【6.5点】 まったく役に立たない「低能力者」ヨーノスケ、理屈っぽいイッカク、 バイトのシュンペイら3人の同居する棲家に相談に訪れる女性たち。 役立たずの3人ながら、なぜか相談者の悩み事は解決してしまう短篇集。 とりあえず普通の本格ミステリ的なイッカクの推理が外れまくるのが、 名探偵を揶揄するようで楽しい。ヨーノスケの中途半端超能力者キャラが ワンパターンなストーリー展開を適度に和ませているが、さすがに後半の 数篇は飽きがくる。
- 690 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w [2007/10/20(土) 13:32:10 ID:7kZ4aNO6]
- 新田次郎「八甲田山死の彷徨」を読んだ。
新田長編作品中ではわりと短い作ながら、大ヒットした映画でもおなじみな史実に もとづく八甲田山行軍演習における遭難談、緊迫感溢れるドキュメンタルな冒険小説 として読める作である。くだらない謎解きミステリに読み耽る者が多いこの板の 住人にこそ突き付けて読ませたい一編と言い得る。 新田氏のこの作なくして、明治時代のこの惨劇が長く記憶されることはなかったのでは なかろうか。壊滅状態となる青森第5連隊の神田大尉の映画でもおなじみの台詞 (157頁)が強く耳に残るものがある。 登場する軍人たちを英雄視せず、その非情な面をクールに描いているのは良、 ただし、後の惨劇を予感させる序章の火事のシーン、演習に夫を送り出す神田大尉の 妻の反応等の、やや創り過ぎた部分が目立つのは残念か。
- 691 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/21(日) 06:24:40 ID:5BHq1be7]
- 『思い上がりのエピローグ』 斉藤肇
思い三部作の三つ目、つまりは完結編。 なのだが、文庫落ちしてなくて涙目な一品。 一種独特の名探偵論がぶち上げられてる。そこは興味深い。 だがミステリとしてどうかっつうと、脱力しかない。 作者自身が「ミステリでさえないのかも」と言うのも納得。 先鋭的ではあったのかもしれんが・・・。 もし読むのならエンドマーク、アンコール、本作と一息に読むといいかも。 しかしこんな作品を書いた後に一体どんなミステリを書いたんだ? と本格ミステリ大賞候補にもなった『たったひとつの』への期待は高まるばかり。
- 692 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/10/21(日) 19:37:47 ID:QcCi7vSi]
- 西澤保彦『収穫祭』(幻冬舎、2007)【7点】
1982年台風の夜、過疎の進む「首尾木村」で発生した14人殺害事件。 凶器は鎌。容疑者の外国人講師は死亡し、教師・中学生3人が生き残った。 そして9年後、生存者の周辺で鎌で行われた殺人事件が再現・・・ 「惨劇の夜」の第一部はおもしろかったが、第二部以降の展開が難。 とくにときおり顔を出す「軽いトーンの文章・セリフ」がかなり違和感。 スポーツ新聞のエロ小説めいた描写も成功しているとは言いがたい。 第四部の「私」視点のパートの真相は意表をつかれたが、 期待値の高さ・ハードカバー2100円という値段を考えると若干評価は辛目。
- 693 名前:名無しのオプ [2007/10/21(日) 20:24:20 ID:wQfjXdxe]
- 今、ログを読み終えたけど、「手紙」「インザプール」「ヒートアイランド」とかって?
ミステリー? 確かにどれも読んで面白いかったけど・・・ミステリーじゃないよね。 大辞泉より・・・ミステリー【mystery】 1 神秘的なこと。不可思議。謎。怪奇。「だれがやったか、それは今も―なのです」2 推理小説。3 秘跡劇。聖史劇。
- 694 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/21(日) 20:57:51 ID:nGmB4U4E]
- >>693
じゃ、辞書だけ読んでれば?
- 695 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/10/22(月) 22:00:52 ID:pkb7o8V8]
- 霞流一『スティームタイガーの死走』(2001→2004、角川文庫)【6点】
大手玩具メーカーの会長の肝いりで造られた「蒸気機関車C63・虎徹号」。 総理も臨席するお披露目会の最中に死体が発見され、虎徹号でも 乗取り事件+ある事件が! 犯人の目的は一体何なのか・・・? ラスト近くで次々と明かされる「秘密」にはなかなか引き込まれたが、 それまでの道行きがタイクツだった。スピーディーに話を進めようと したせいだと思うが、ネタや小道具はいいがそれを上手く料理できなかった 印象。「このミス」4位ということで期待しすぎたせいだろうか。 >>693 ('A`) 3作とも自分の・・。ま、広義のミステリーということで。
- 696 名前:読後感 ◆VkkhTVc0Ug mailto:sage [2007/10/24(水) 16:23:41 ID:TTyEBCSP]
- 「月ぞ悪魔」香山滋(出版芸術社)
短編集。 以前「生きる屍の死」を読んだとき、外国が舞台なのが 気に入らなかったけど、この人の場合はそれが気にならなかった。 その理由はよりテーマが明確で必然性があるからだろうか。 話の作りとしてはストーリーはミステリーでもプロットは違う感じ。 謎はあるけど流れで明かされるパターンが多い。 海野十三と比べてもミステリーぽさは薄いかな。一番良いのは 「処女水」。SFミステリーぽくまとまってて○。 後「蜥蜴の島」も印象深かった。オラン・ペンデク3部作並びに 海鰻荘2部作は期待値の割に今一つであった。人見ものは既読なので除外。
- 697 名前:読後感 ◆VkkhTVc0Ug mailto:sage [2007/10/24(水) 16:25:56 ID:TTyEBCSP]
- 「UNKNOWN」古処誠二(講談社)
自衛隊の基地内で盗聴器が発見された。しかも取り付けられていた場所は 何と隊長室の電話の中。犯人はオートロックの室内に如何にして 侵入し仕掛けを施したのか? 予習のためデビュー作を読む。青臭いユーモアはご愛嬌か。 相棒みたいに上司と部下のコンビが事件に挑むわけですが、 事件そのものははっきり言って小粒。まとまりは良いと思うけども。 情報小説という側面もプラスしてのメフィスト受賞なのかな? あと、P57の論理が解らなかった。まあ金払ってまで読みたい 代物じゃなかった。でも推理作家って大概とん平だと思ってたから ちょと意外。恒星日誌を検索してみようっと。
- 698 名前:読後感 ◆VkkhTVc0Ug mailto:sage [2007/10/24(水) 16:44:02 ID:TTyEBCSP]
- 「林不忘探偵小説選」林不忘(論創社)
二つの捕物帳を収録した短編集。 この叢書にしちゃ珍しく読める味。しかし! 翻案ですから〜 残念! 若き日の洋行でさぞかし感性を磨いていたのかと思いきや パクるネタを漁ってたという。そのせいかどの話もどこか雑然とした 印象を受けた。ネタを消化しきれてないというか。 おまけにオリジナルっぽい2つ目のシリーズは途端にショボくなってる。 それでも松本泰なんかよりずっとましだし、翻案でも読めるものなら いいという考えもあるけどやっぱり元ネタを読みたいから ちょっと損した気になった。 これってほど突出した作品は無し。
- 699 名前:名無しのオプ mailto:sage トランプ [2007/10/25(木) 05:48:09 ID:swhkdGCX]
- 『片眼の猿』 道尾秀介
うーん、面白かった。 だがもう少し殺人事件の扱いが何とかならなかったのか。 それとメル欄の知識ってのはそんなに一般的なものかな。とも思う。 この作者の力ならもっとスマートに このアイデアを提出できたのではないかと残念。 骸、シャドウ、片眼。凄い作家だなぁ。 (向日葵は理解できんかったorz)
- 700 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/10/26(金) 22:47:08 ID:nKJdBo2K]
- 向井路琉「白い鬼」(2007、文藝春秋社)【6点】
第46回にして最後のオール讀物推理小説新人賞受賞作。 江戸の産科医を主人公とした短篇で「ミステリ」の部分は 選評にもあるとおり早々と予測可能だが、無理はない。 ただ、産科医父子の親子関係や、お家騒動の顛末などがどうにも 現代的価値観が前面に出ており違和感がある。 固有名詞や職業だけが江戸風という印象。 高橋克彦は何も触れていなかったが・・・
- 701 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w [2007/10/27(土) 11:21:50 ID:afQ8lDN7]
- 坂口義弘「もの書き貧乏物語」を読んだ。
志ん生の自伝(聞き語り)「びんぼう自慢」をヒントに書かれたという作 (「あとがき」より)。 小説家以外のいわゆる「もの書き」=「ライター」の実像は案外知られておらず、 ミステリアスとも言い得るが、本書を一読するとその現況(公私に渡る日常生活)が かいま見え、興味深いものがある。 著者は既に単行本80冊程を上梓しているなかなかパワフルなライターだが、 (「体力のこと」の章でのMの件でもこのことががわかる?(w ) 相当な読書人である私であってもこれらの著作を目にした記憶は無い。 この事実からもわかるとおり、2ちゃんに乱入している自称ライター・評論家という輩の 怪しさ、いかがわしさが推察出来るというものである(w
- 702 名前:名無しのオプ [2007/10/27(土) 15:21:10 ID:StmAj+ei]
- 沖ファンとか某三流とか、いかがわしさ全開だもんなあ。
- 703 名前:名無しのオプ [2007/10/27(土) 15:26:49 ID:AD7UYVIh]
- そのいかがわしい連中の足元にも及ばない
2ちゃんねるのカキコライターを名乗る発狂紳士がいるよなあ。
- 704 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/27(土) 15:40:26 ID:eOgtRXNP]
- 書斎は本のセレクトがいいね。どこから探し出してくるのか。
膨大な蔵書は予想されるが。
- 705 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/27(土) 15:49:13 ID:8Jah9h/J]
- 自演しつこいぞ馬
- 706 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/27(土) 18:54:56 ID:bg6BdO9O]
- >>705
同感。あらゆる本がミステリーに見えるようじゃただのアホだな。 セレクトがいいどころか単に鑑識眼がないだけで、 自演でいくら自分を褒めてもそれは更に傷口を広げるだけであることに気付いていないのがね。
- 707 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/27(土) 20:58:28 ID:w6BnBQBt]
- 自演のレベルが低すぎだな
さすが過疎板
- 708 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/28(日) 09:22:17 ID:rDk9M1t0]
- あらゆる本がミステリーに見える、じゃなく、ミステリーとして読んでみるという試み、だろ。
そこを押さえておかないと「論考」理解は難しい。
- 709 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/28(日) 09:44:37 ID:ciAD5U5G]
- >>708
魔神が言うならわかるがなw まあ同じことか。
- 710 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/28(日) 10:44:29 ID:rakUaLR4]
- また自演かよ
誰も信じないっての 何年経ったら気づくんだよアホ
- 711 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/28(日) 16:46:03 ID:hBccYyzO]
- >>709
“あれ”は本をミステリーとして読んでいるわけでもなければ ミステリーとして評価しているわけでもないしな。 「ミステリアス」だからミステリー 「サスペンス」があるからミステリーというレベルの 薄っぺらい見方しかしていないしw
- 712 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/10/28(日) 19:28:59 ID:YBodR8Gt]
- || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを || 与えないで下さい。 ΛΛ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。 || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 713 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/10/29(月) 16:31:29 ID:i6NPGPo1]
- 山口芳宏『雲上都市の大冒険』(2007、東京創元社)【6点】
二十数年前から地下牢に幽閉され脱獄・復讐を予言していた座吾朗。 彼が密室状態の牢獄から消失し、東北の鉱山都市に連続殺人事件が。 現場に残された血染めの文字の意味は? 第17回鮎川哲也賞受賞作。 探偵役が2人出てくるが、義手探偵の奇矯キャラは定型だがまずまず 成功しており、彼の出てくるパートは楽しい。冒頭のわらしべ部分は 笑った。しかしもう一人の探偵のパートになると展開も退屈になる。 出版に当たって大幅に削ったらしいが、それでも冗長と感じる。 去年の受賞作に較べれば本格ミステリではあるが、小説としての 面白さは一歩も二歩も譲る。ただ、消失トリック・ロジックは 捨て推理を含めて及第点。開き直ったエピローグはいっそすがすがしい。 もっとも2300円という値段分の価値があるとは残念ながら言えないが・・
- 714 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/01(木) 16:16:35 ID:k52zSl6U]
- 西澤保彦『スコッチ・ゲーム』(1998→2002、角川文庫)【7点】
名門高校の寮で発生した連続女子高生殺人事件。事件の渦中で 目撃された謎の人物はウィスキーを川に流し、空瓶を洗浄して その場を立ち去った。その行動の意味は? そして犯人は誰なのか? 匠千暁シリーズ第四弾。タカチが高校時代の事件を追憶し、それを 解決しようとする結構。ミステリ的な大技はないが、あいかわらず大小の 伏線の張り方は巧みかつ周到。ただ、頻出する「人間論」みたいなのは シリーズ読者以外は楽しめなさそう。 もっとも文庫版解説者のようなミーハー的文章は、いくらシリーズ読者でも 辟易。……と思うのは自分がオッサンだからでしょうか。
- 715 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/01(木) 17:42:25 ID:u+Fum8pC]
- >>714
> ただ、頻出する「人間論」みたいなのはシリーズ読者以外は楽しめなさそう。 シリーズ読者だけど楽しめないよ。 男の幼児性以外ないのか!?(それ以外も出てくるけどw)と言いたい。 あとタカチに対する過剰なマンセーも引く。
- 716 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/11/01(木) 18:30:17 ID:k52zSl6U]
- 篠田節子『夏の災厄』(1995→1998、文春文庫)【7点】
都心より50キロ離れた埼玉県昭川市。夏を迎えようとする時期に、 一部区域だけに突如として日本脳炎らしき患者が頻発した。緩やかに 広がる被害。原因らしき原因も不明のまま、本格的な夏が近づいていた・・ 登場人物の多くは、小市民的公務員ばかりで、できることには限界がある。 その制約の中で新型脳炎の原因を探り、保身を考えながらも奮闘する姿は 読み応えがある(海外のアレはどうかと思うが)。多分作者の経歴とも 関係するのかもしれない。 ただ意図的に「ヒーロー」を造らなかったせいか、同じトーンで物語が 進んでいき、起伏に若干乏しいのが残念。オカモノアラガイとか 気色悪い生物の描写も印象的で、ラストもなかなか。 >>715 うーん、自分はまだ我慢できる、かな。
- 717 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/03(土) 06:41:23 ID:pH1N6M/9]
- 『ハッピーエンドにさよならを』 歌野晶午
本格ミステリではない(と思われる)短編集。 タイトルに相応しいのは掌編3つ。 こういう掌編を集めて1冊にしたらもっとよかった。 いや飽きるか。 ベストは「玉川上死」見え見えとか言うなw 次点に狂った動機が見所の「防疫」 押し付けがましい善意の気持悪さが見事な「尊厳、死」 ホームレスとか学歴社会とか教育ママとか そういう嫌な題材を嫌な感じに、時に滑稽に。 上手に書くなぁ。
- 718 名前:名無しのオプ mailto:sage 被害者が犬 [2007/11/05(月) 13:51:19 ID:rfGV9SbA]
- 『消失!』 中西智明 文庫
再読。前に読んだのは4年前くらい。 メル欄って作品としか記憶してなかったが それを意識しながら文章を拾っていくととてもにやにやできた。 これは凄いわ。 新作頼みますよ、まじで。
- 719 名前:名無しのオプ [2007/11/09(金) 19:52:08 ID:NDTlOWO5]
- 詠坂雄二「リロ・グラ・シスタ」カッパノべルズ
綾辻行人が推薦文でかなり褒めてるんだけど俺は途中で仕掛けがわかってし まった。ミステリーを読み慣れてる人ならたいてい分かると思うぞ。 まあ死体を屋上に移動させた理由などはそれなりに考えられているので読ん で損したという気はしないので、ニ作目に期待だな。
- 720 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/11/09(金) 20:40:28 ID:qMqwNvAC]
- 高野和明『K・Nの悲劇』(2003→2006、講談社文庫)【8点】
新妻である果波の妊娠に戸惑う売れっ子ライター夏樹修平。 一度は堕胎を決心するが、それ以来妻にはもうひとつの人格が宿った。 精神障害なのか超常現象なのか戸惑う修平は、その「人格」の正体を 突き止めるために、医師磯貝とともに調査を開始するが・・・ 道具立ては決して新奇でも派手でもないが、うるさくない程度の薀蓄と 確かな筆致とが、物語をサスペンス豊かなものとしており、何気ない ホラー風描写にぞくぞくさせられる。物語がどのように着地するのかは なかなか底を見せないが、ラストの展開は個人的には不満。 女性に堕胎させたことのある男性は怖くて読めないような・・・
- 721 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/09(金) 22:12:00 ID:4V5ExSn8]
- >>719
理由ってなんだっけ。事件の動機はおぼえてるんだけど。
- 722 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/10(土) 00:34:50 ID:tTSxgX4z]
- 藤原伊織スレが落ちてしまった‥。
『名残り火』読了。 「てのひら〜」からしばらく経っているんだけど、こんなに凶暴な男だったかとビックリ。 今まではあまり気にせずに読んできたんだけど、『遊戯』と今作と割と続けて読んだせいか、「おじさんのファンタジー」みたいなのをかなり強く感じました。 新たに発生する人間関係が、「釣りバカ」みたいな世界観と大して変わらない気がして、何となくそういうとこが残念だった。 まぁ暴力的に暴走する感じは好きな方だけど、他がね‥。 おかしいなぁ、私は藤原伊織大好きだったハズなのに。 私が変わったのか、藤原伊織が変わったのか。 でもこれで本当にお別れかと思うと寂しいです、くすん。
- 723 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w [2007/11/10(土) 17:02:19 ID:IjTaK5jq]
- 明野照葉『骨肉』を読んだ。
ミステリ作家による普通小説は、その人物描写等に薄さを感じさせるものが多いが、 本作は例外中の例外。 早期退職した父と3人の娘、ここに妹と称される女の子が現れて大騒動となる。 正直言うて、ストーリーに新奇なものはないが、悪人と言えるキャラは皆無であるにも かかわらず(善人と言えるキャラもいないが)、家族の和解へという安易な展開にしない ビターなストーリーが面白い。 昼ドラか深夜ドラマの素材として好適かと思う。
- 724 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
- あぼーん
- 725 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/10(土) 23:24:42 ID:/cRr7yvS]
- >>724
ネタバレ氏ね
- 726 名前:読後感 ◆VkkhTVc0Ug mailto:sage [2007/11/11(日) 13:22:15 ID:PbAsbtjb]
- 「椿姫を見ませんか」森雅裕(講談社)
ヒロインとしてオペラ公演を間近に控えた芸大生が毒殺された。 その場に居合わせた同級生の音彦は生前被害者から頼られて いたこともあり事件に興味を持つようになる。さらに彼女の葬式で 知り合った少年を親友尋深と共に匿ったことから彼らは 事件の元凶となった幻の名画を巡る因縁に巻き込まれて行く――。 えへへへ、僕こういうの好きぃ。 主役コンビは「悪い金田一と美雪」って感じで、憧れるなあこういう関係。 同期の東野も学園もの書いてるけど、彼にはにはこういう イーブンな男女関係は描けないでしょうね。例えるなら ひがしのりは「スミス夫妻」で森雅裕は「新婚道中記」って感じ。 ミステリーとしてはいわゆる「崩した本格」というタイプかな。 ぶっちゃけプロットは大したことないけど伏線の張り方が自然で巧い。 森雅裕……癖になるかも!?
- 727 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
- あぼーん
- 728 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/11(日) 13:39:27 ID:Svrypuwj]
- 727、お前w
- 729 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/11(日) 13:43:01 ID:5KoG9PWx]
- 叙述だ、だけじゃネタバレにはならんよ。
叙述専門に書く某作家がいるだろう。当然その作品は叙述だと心得て読むわけよ。
- 730 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/11(日) 13:47:09 ID:PwUlHL88]
- それって凄い特殊な例じゃん
普通は叙述ってわかるだけで充分ネタバレだろ
- 731 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/11(日) 13:51:58 ID:5KoG9PWx]
- 新本格以降、広い意味で叙述に入る・叙述的要素がある、そういう作品がむしろ主流ともいえるので、
現在のミステリーを読む時は叙述ではないかと疑って読む心構えもいるしね。
- 732 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/11(日) 13:57:28 ID:PwUlHL88]
- だからさ、叙述だって知ったらその心構えも糞もなくなるだろ
推理の幅もかなり狭まるわけだし
- 733 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/11(日) 14:17:22 ID:U9GV6qpH]
- >>727
小説の楽しみ方を知らないだけだ>多分そう言われるだろうと予想してた。 でもね、今回はミステリを楽しもうと思って読んだんだ。>>731のような経緯は 知らなかったんだ。 私の立ち位置から言わせてもらえば、叙述トリックのミステリは「推理小説の雰囲気がする小説」だ。 まあ、こっちが勝手にミステリに対して、思い違いをしてただけといわれればそのとおりだし、 こんな言い分はとっくに、盛んにしてるんだと想像するけど。 ネタバレはスマン。 本格推理とやらを捜してみるは。
- 734 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/11(日) 15:56:46 ID:SwYz59Fm]
- >>733
じゃ、削除依頼だしてね。ネタバレはNG行為だから。
- 735 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w [2007/11/11(日) 16:52:21 ID:jBcSaRMq]
- 山崎豊子『華麗なる一族』を再読。
物語展開のキーとなる鉄平出生の秘密というミステリ性も加味された 刊行当時は大ベストセラー、映画化もされ、最近ではキムタコ主演のテレビドラマが ヒットした言わずと知れたとでも称すべき作であるが、 官庁再編により大蔵省が財務省と金融検査庁に分割され、3大メガバンク誕生で 金融再編が終着点を迎えたかに見える現在からみれば、当時は斬新な発想だったと しても小が大を食う銀行間競争も金融昔話と化した感はあり、風俗等の時代設定の 古さも目立つ。 執拗に描かれる万俵大介の妻妾同居・同衾生活は、今読んでも言い知れぬおぞましさが あり、この点につき普遍性が感じられるのは面白いものがある。
- 736 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/11(日) 18:17:34 ID:5KoG9PWx]
- 昔の小説の風俗描写が古いって、そんなこと言ってもしょうもないじゃないか。
逆に昔の風俗が活写されていて興味深いと受け止めるべきだろう。
- 737 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
- あぼーん
- 738 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/11(日) 21:12:20 ID:1Mc3foiq]
- 「星降り山荘の殺人」倉地淳
犯人には驚かされし楽しめた。 だけどネタ晴らしのあとの展開がつまらない火サスみたいだったのが残念。
- 739 名前:名無しのオプ [2007/11/12(月) 02:57:39 ID:yS49OpCa]
- 乾くるみ「イニシエーション・ラブ」
単行本 原書房(2004)/文庫 文春(2007) 中途で「あ、アレなんだろうな」と気付いた。 文庫で読んだんだが、帯がいかんわ。
- 740 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/12(月) 11:21:06 ID:EJpiP4qq]
- イニシエーションと聞くとどうも違うことを思い出す……
- 741 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/14(水) 16:11:46 ID:jWdwSp/3]
- 中野順一「セカンド・サイト」(文春文庫)
デビュー作。 ミスフロから出る新作と主人公が同じみたいなのと、粗筋が気になったんで買ってみた。 どうも音楽やってる主人公、ってものに弱いんだよなあと再確認。 超能力の類がちょっとだけ(飽くまでちょっと)絡むってのも好きみたいだ。 文章も読み易かったし楽しめたので、新作も買うことにした。 しかし、たった一行読み飛ばしただけで主人公の年が辻褄合わなくなってしまって ちょっと混乱してしまった。 我ながら間抜けだ…
- 742 名前:書斎魔神 [2007/11/17(土) 22:09:34 ID:sa5qlxNN]
- 立花隆『ぼくの血となり肉となった500冊そして血にも肉にもならなかった100冊』
久我勝利『読んでから死ね!名著名作』の読書本2冊を一気読みしてみた。 前者は、雑誌連載をまとめたものということもあって、少し古いものが多いせいか 筆者が読みたいと思うような本はほとんど紹介されておらず、 (笠原和夫『映画はやくざなり』、西成活裕『渋滞学』ぐらいか) 後者に関しても、『それから』『幽霊』『白痴』『金閣寺』『嵐が丘』『渋江抽斎』 『黒死館殺人事件』等を二回以上読んだという著者とは気が合いそうもない。 (ブログに詳しいが、上記作品はいずれも私が読むのに難渋したか、 評価していない作なのである) しかしながら、同じ読書人同士(同志か(w )、お互いに合い通じるものはあろう、 タカシ、クーちゃん、書斎氏と呼び合いながら、一献の機会を持ちたい気はしている。
- 743 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/17(土) 22:12:32 ID:AjFN64lx]
- 叙述トリックというのがどんなものなのか分からないので教えてください。
- 744 名前:名無しのオプ [2007/11/17(土) 22:55:00 ID:VAdzMZbE]
- >>743
AさんとBさんがいました
- 745 名前:名無しのオプ [2007/11/17(土) 23:06:28 ID:AjFN64lx]
- >>744
いわゆる映像化不可能といわれてる奴と考えていいですか。
- 746 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/17(土) 23:15:54 ID:m3WY95oJ]
- 作者が読者に対して仕掛けるトリック。
人物の性別誤認とか。 中町信・折原一とか。ほかにもいっぱいいるけど、 叙述とばらしていいのはこの二人の作品だけ。
- 747 名前:名無しのオプ [2007/11/17(土) 23:18:57 ID:AjFN64lx]
- >>746
ありがとうございます! ところで、どうしてその二人のはばらしてもいいのかな?もっとすごい 仕掛けがあるからとか?
- 748 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/17(土) 23:19:16 ID:c71W7R8E]
- 海外作家だけどクリスティも叙述トリックが多いな。
- 749 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/18(日) 00:14:26 ID:ZSwIIzat]
- >>747
叙述トリックの説明に関しては746の通りだが、誰の作品なら バラして良いか悪いかなんてのは全くの主観だから鵜呑みにしないように。
- 750 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/11/18(日) 10:11:17 ID:htrXxjfU]
- 西澤保彦『依存』(2000→2003、幻冬舎)【7点】
タック&タカチのシリーズ第五弾。いつものメンバーで大学教授の 自宅に遊びに行ったタックは、教授の後妻が母の美弥子であることを 知り驚愕する。美弥子の真意とは? これまでのシリーズでは影の薄いウサコ視点で、正直前半は文体が合わない。 飲み仲間の周囲で起こる「奇妙な出来事」に関するいつものディスカッショッン 推理も真相も正直感心できない。シリーズ読者だから物語の展開は気になったが、 ミステリとしては【6点】くらい。本作だけ読んでもあまり楽しめない。
- 751 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/11/18(日) 10:20:01 ID:htrXxjfU]
- 西澤保彦『謎亭論処 匠千暁の事件簿』(祥伝社、2001)【6.5点】
タック&タカチのシリーズ短篇集。大学生時代・社会人時代のボアン、 タック、タカチ、ウサコが登場するのでシリーズ読者としては愉しんだが、 ミステリのネタとしては【6点】。いつも以上のこじつけが目につく。 一番驚いたのはウサコの現在。『メフィスト』掲載時に読んだことを 思い出したが、シリーズ読者でもなかったあのころは、 「なんじゃ、このミステリは」と思ったことであるよ。
- 752 名前:名無しのオプ [2007/11/18(日) 15:46:37 ID:qoSH99Wp]
- 我孫子武丸「殺戮にいたる病」
単行本 講談社(1992)/文庫 講談社(1996) グロテスクとされる描写は別に気にならなかった。 まあキッチリ騙されたけど。 とりあえず初心者の私としては、『マジで「やられた!」ミステリ』スレの テンプレ作品を順次あたってみようと思っているんだけれど、 全部読んだらある程度は「耐性」がついてひっかかりにくくなるのかな?
- 753 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/18(日) 15:52:39 ID:u4XMUYQy]
- そりゃそうだ
- 754 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/18(日) 15:54:45 ID:KNkTD+Dx]
- >>752
ひっかかりにくくなるというよりは、その手の作品に食傷気味になりくだらなく思えてくる。 個人的偏見だがw
- 755 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/18(日) 18:03:40 ID:JVO70YXk]
- やられた!スレと初心者スレのテンプレ作品を交互に読むべし
重複してるのもあるがな・・・
- 756 名前:書斎魔神 [2007/11/18(日) 21:36:41 ID:2s1YAiVL]
- 『岡本綺堂随筆集』を読んだ。
『半七捕物帳』や怪奇小説、『修善寺物語』『番町皿屋敷』等の戯曲を読んだイメージ では、淡々としてクールな感さえ受ける作者だが、意外にウエットでエモーショナルな 面が感じられる随筆が多く収められており意外であった。 (左足の1本を失った蟹に対する自身の共感を綴った「蟹」、仏における戦場見学を 通して現地の人々への作者の思いを描く『ランス紀行』、亡き甥への想いを句に託した 『叔父と甥と』等々) 句を嗜む著者の随筆だけあって花鳥風月に関する文章も多く、私事に関するものも あるが、やはり筆の冴えを見せるのは、怪談・奇談を語るエピにおいてかと思う。 何か裏がありそうだが奇談のままに終わる『狐妖』(随筆『二階から』の一編)、 小品ながらリアルな恐怖感が溢れ、綺堂怪談中でも屈指と推す声もある 『怪談』(『御堀端三題』より)、そして『温泉雑記』にある厠の怪談、 作者の見聞である心中があった部屋の怪異談等々、 非常に短いながらも日支の妖怪比較論考『妖怪漫談』も面白い。 そして、最早『奇談』の段階に達しているとも言い得る『拷問の話』は、 江戸牢内における拷問の実態もわかる迫力満点の読物である。
- 757 名前:名無しのオプ [2007/11/19(月) 22:46:03 ID:8RCooSGy]
- ドグラマグラを多感な時期に、読み終わったら精神障害になるという
帯の文句につられてドキドキしながら読んだが、全然頭に残ってない。 残ってないことが、障害を受けたということなのか。ノルウェイの森が爆発的に ヒットしてるときに読んだときと全く同じ反応なのだ。どうも、自分は 心の病に頼るお話が苦手みたいだ。
- 758 名前:名無しのオプ [2007/11/20(火) 11:55:25 ID:I8KMm0f8]
- ネウロ新OP2万HITw
お前らもっと見ろww www.nicovideo.jp/watch/sm1522043
- 759 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/21(水) 00:32:25 ID:zxeKPekF]
- ■■■書斎ミス住警報発令中■■■
書斎は現在、全ての書き込みに対して 挑発的なレスを返してくる模様です。 ミス住の目的は、皆さんの感情を弄び、 板を機能不全に陥れて自己満足に浸る事にあります。 書斎の煽りに乗ってはいけません。 ミス住にマトモな返答を期待してはいけません。 ■ただひたすらに無視し続けて下さい■ ひとりでも反応すれば、書斎は大喜びで更に挑発してきます。 煽り耐性の無い方は、当分の間書き込みを控えて下さい。 ミス住撃退には、皆さんのチームワークが、何よりも大切です。 ご協力よろしくお願い致します。 ★★★基本に戻ろう★★★ ★ 書斎は、放置されるのが一番キライ! → ウザイと思ったらそのまま放置! ★ 放置されたミス住は寂しくなって、煽りや自作自演であなたのレスを誘います! → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け! ★ 反撃は書斎の滋養にして栄養であり、ミス住が最も喜ぶことです! → 書斎にエサを与えないで下さい ★そんなミス住を見かけたら、 → 同情と哀れみの気持ちを込めて華麗に放置スルーしてあげましょう。
- 760 名前:読後感 ◆VkkhTVc0Ug mailto:sage [2007/11/22(木) 14:01:33 ID:nTnGqSox]
- 「警官の血」佐々木譲(新潮社)
昭和二十三年春、安城清二は警官になった。生活の安定、ただ それだけのために。やがて彼は駐在警官となりある事件に遭遇する。 その事件こそが、始まりだった――。 普段ならまず手に取らない様なものをこのミス1位らしいというだけで 読みました。そんな自分が好きなんです。 そういや昔「アトレイデスの血」(未読)という小説がありましたな。 閑話休題。最初は単に日常を追ってるだけっていう感じで、 起こる事件も並列的で処理に至るプロセスも半ば流れ作業化しており 入り込めませんでした。中学生を標的にしているかの様な文章も マイナスで。 ただ二部以降からは大分躍動感がまして少しずつ楽しくなりました。 でもラストで明かされる真相は引っ張り過ぎだし、半分後付けめいた 要素もあり違和感が残りました。 結局大河小説、年代記としての面白さ以上のものは読み取れず、 求めて読む程のものでは無いとの感想に至りました。 最小公倍数的な1位ということかな。まあ去年よりはマシですが。
- 761 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/22(木) 16:01:14 ID:o8//+U4s]
- このミスが出た最初の頃はガイドブックとして良かったんだけど
今はあれや類書はミステリーをつまらなくさせてる元凶だね 少なくともあれらに影響される国産ミステリーはもうダメ
- 762 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/22(木) 16:32:41 ID:i2TuaOTf]
- たいしたミステリ理解者だ……
- 763 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/11/22(木) 20:02:50 ID:z22/vNaE]
- 西澤保彦『解体諸因』(1995→1997、講談社文庫)【7点】
タック&タカチのシリーズ。死体の解体をテーマとした連作短篇集。 作者のデビュー作ということもあり、推理「小説」という点では ぎこちないが、ロジック&トリックは豪快。 現在の作者にリライトしてほしいようなネタも多い。 登場人物の設定がけっこう変わっているが、まあご愛嬌。 最終章がもう少していねいに説明・解体されていればと、 ちょっと惜しい気がする。
- 764 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/11/24(土) 00:16:38 ID:Q7M4808n]
- 西澤保彦『黒の貴婦人』(2003→2005、幻冬舎文庫)【7点】
タック&タカチのシリーズ短篇集。短篇4+中篇1。 ミステリ小説としての出来は、正直普通。 「まあ、そういう解釈もできるけどね」というのが感想。 だけどキャラクター小説としては続きがおおいに気になる。 そういう意味では『依存』に続く長篇に期待したい。 これでシリーズの既刊分は全部読んだことになるが、 実に楽しい読書だった。
- 765 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/11/24(土) 00:42:04 ID:Q7M4808n]
- 高木彬光『人形はなぜ殺される(新装版)』
(1955→2006、光文社文庫)【7点】 説明無用の古典的名作を初読み。 すでにメイントリックについては後発某作家の某作品を読んでいたので、 その点での驚きはなかった。大仰な言い回しは鼻につくものの、 解説を寄せている二階堂黎人などに較べると、物語の展開は速い。 古きよき時代の本格物で、こういう雰囲気は好き。 併録の短篇「罪なき罪人」「蛇の環」は標準作。
- 766 名前:書斎魔神 [2007/11/24(土) 10:43:33 ID:Ay2RLgCU]
- 十河進(そごうすすむ)『映画がなければ生きていけない1999−2002』を
読んだ。 メルマガの連載を収録した上下2段組・600頁近いエッセイ集である。 ミステリ(取り上げる作品を見ると著者はハードボイルド、冒険小説好き)、 映画、軽音楽(ジャズ中心)等の話題が満載で、著者の主観に走り過ぎたような記述も 多いのが気にはかかるものの、大部のわりには気軽読めるものに仕上がっている。 しかし、私自身はスーパー・サスペンスとして評価する『天国と地獄』を低評価、 弱者蔑視の観点があると断定する著者とは個人的には仲良くなれそうもなさそうである。 (あの作は、山崎努の犯人、仲代達矢の警部等、若き日の名優たちの極端に走ったキャラ が魅力なのである) しかしながら、単なる作品評等にとどまらない『私』を起点とした書き口は、 美化されたように感じる部分があるものの、面白くもある。 (一例を挙げれば、『クージョ』の原作にも映画にも論考せず、 ジョギング中に犬に襲撃されたエピを語る等)
- 767 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/11/24(土) 11:17:39 ID:ObDr/b+Z]
- 真性包茎w早く病院で剥いてもらえw
- 768 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/11/26(月) 02:56:13 ID:7SMBYk08]
- 『密室殺人事件』(1994、角川文庫)【7.5点】
広い意味での密室をテーマとしたアンソロジー。阿刀田高・折原一・ 栗本薫・黒崎緑・清水義範・法月綸太郎・羽場博行・連城三紀彦の 短篇を収録するが、バラエティに富んでいておもしろい。 馬鹿馬鹿しい清水「モルグ街の殺人」、 設定はおもしろいが硬質な文章で損してる羽場「虚像の殺意」、 大胆な真相で意表をつく阿刀田「天国に一番近いプール」が印象深い。
- 769 名前:名無しのオプ mailto:sage 叙述形式によって時間錯誤を起こしてのなんたら先行法 [2007/11/26(月) 13:33:47 ID:/NUSnem3]
- 『スノーバウンド@札幌連続殺人事件』 平石貴樹
はてなの感想を一通り回ってみたら 地味言われすぎでワロタw 僕の感想も同じだ。地味なのだ。 色々とやっているんだけど、地味な印象は拭えない。 メル欄とかもう少し見せ方変えれば華になるのに。 奥付見ると、06年11月15日になってるので 本ミス08の対象なんだよね。 ギリギリ20位以内に滑り込む事はありそう。 本格好きなら地味とか言いつつも嫌いになれない作品かと思う。
- 770 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
- あぼーん
- 771 名前:読後感 ◆VkkhTVc0Ug mailto:sage [2007/11/28(水) 02:44:08 ID:iwJ3LCTX]
- 「桜子は帰ってきたか」麗羅(文藝春秋)
弁護士の久能真人は東北へ巡礼に出た祖父が自殺を遂げたとの 知らせを受ける。当初は何の疑いも抱かなかった真人だったが、 十三回忌法要にやって来た朝鮮人呉の話を聞いたことから 祖父は殺害されたのではないかと思い始める……。 久々某スレからのセレクト。 中国から出稼ぎに来て歌舞伎町で働きながら書きました。嘘です。 つまりそれぐらい期待外れでした。しょっばなは中々良い感じ だったのですが、事件が発生した後は何やら類型的な流れに 陥った臭いがしまして「こりゃ危ないぞ。ああなるかも」 と思っていたら何と、「ああ」までも到達せずに終りました。 本作は本格と言うより私立探偵小説(ハードじゃないハードボイルド みたいなもの)ですが、それはまだしも無駄な道具立てもあったりして どうもわざわざ読む価値は無かった様です。
- 772 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/11/29(木) 03:27:27 ID:NDEfEo4B]
- 真保裕一『発火点』(2002→2005、講談社文庫)【7.5点】
父を殺害した沼田が仮出所したことを知る杉本。9年前の事件以来、 はじめて故郷の西伊豆に帰り真相を探ろうとする。被害者の息子として 生きてきた21歳の杉本が知る沼田の動機とは? 真保作品の中では評価の低い本作。序盤〜中盤の杉本のダメっぷりは いちどに一章読み進めるのがせいぜいだが、中盤以降はかなり読ませる。 展開は地味で、爽快感とは無縁のストーリーだが、これも作風か。 ラストに賛否はあるだろうが、個人的には「ほっ」とした。
- 773 名前:読後感 ◆VkkhTVc0Ug mailto:sage [2007/11/30(金) 14:40:44 ID:hLdUEwsz]
- 「シオンの娘に告げよ」典厩五郎(立風書房)
戦後間もないGHQ支配下の日本。 石川県で起きた老人の不審死を追う刑事黒崎はその裏に 国家権力の影を見て独自に調査を進める。 所変わって東京では映画会社に勤めている木暮が社長と共に 莫大な融資を約した相手と面会していた。その正体に驚いたのも束の間、 彼から巨大なダイアモンドを預かり鑑定に持ち込んだ木暮は 逮捕されてしまう。 騒動の背後に見え隠れするM資金の謎とは? 某スレからのセレクト。面白かった〜。エンタメ読んだって感じ。 こんなの独力じゃまず行き着かない。大元帥に敬礼! テンキュー。 荒唐無稽に過ぎず、かと言って地味でもなく、プロットも錯綜しているが 読みやすく、骨の髄までまでサプライズが施されている。 加えて、主人公のサイドストーリーも盛り込み内容十分。 日本に大したものがないと言った「沈底魚」の作者はこれを読んで いなかったのではないか。当時の評価が気になる。ベストテン入り してもおかしくないと思う。 追伸 この作者は以前真田幸村の何とかってトンデモIF小説を 読んだ切りだったがこんな作品があれならもっと読んでみよう! ……とはならないのが小生の賢いところ。一期一会で満足しとかないと 不幸になる予感がする。
- 774 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/01(土) 11:50:11 ID:lY64CtB6]
- 北山猛邦 『クロック城』殺人事件
十一人委員会やSEEMは全く出てくる必要がない。終焉の世界やら、ゲシュタルトの設定が活かされていない。 人物像や背景が描ききれていない。消化不良のトリックなど不満は多いが、頭部を持ち去った理由で救われたかな。
- 775 名前:書斎魔神 [2007/12/01(土) 15:03:42 ID:8zQbFAKw]
- ミステリファンなら読み落とせないと思われる手練れの書き手によるエッセイ集を
2冊読んだ。 『田中小実昌エッセイ・コレクション3 映画』と 『小説は電車で読もう 植草甚一スクラップ・ブック32』である 前者は、昭和の荷風(?)とでも称すべき筆者(一応、直木賞作家だし)が 東京の町を筆頭に、滞在先の海外でも映画を見まくりまくる、映画放浪記的作。 自己の感覚で話題の大作(当時)や名作を、あっさりと『いも』と断定してゆく 筆致が面白い。 ただし、内容的には映画評ではなくして、私的映画&映画館(今は亡きもの多数)所感 といった風のものであり、これが肩が凝らずまた良し。 後者は、70年代の粋な趣味人による今や死語と化した中間小説評を纏めたものであり、 池波正太郎、松本清張、山田風太郎、新田次郎、筒井康隆、小松左京、笹沢左保、 鮎川哲也、都筑道夫、結城昌治等々、このメンツが毎月小説雑誌にがんがん新作を発表 していた70年代前半の時代の凄さをあらためて感じさせるものがある。 岡本吉古、河野典生等の当時はメジャーでありながら、今では全くと言ってよいくらい 読まれなくなってしまった作家の名が見られるのもある意味で感慨深い。 (知名度は健在だが、藤本義一や野坂昭如も同様か、とにかく70年代はがんがん 書いている) 思うに、J・Jはホームビデオが普及する80年代さえ見ずして逝き、 コミさんも21世紀の本格的なネット時代を知らずして逝った・・・ この2人の著作を見ると、今は粋な仕事人&趣味人が死滅した時代という感を強く抱いた。 余談ながら、 永嶺重敏『東大生はどんな本を読んできたか 本郷・駒場の読書生活130年』も読んだ。 本書中のミステリ関連の話題で面白いのは、東大の学生生活実態調査における好きな作家 の項目で、80年代にJDが調査対象(JDのみ、あるいは男女)になった年度には、 アガサ・クリスティーの名が挙がっており、 そして、2000年の調査ではアガサの名が消え、宮部みゆきが登場していることで ある。90年代にみゆきが世界的なミステリの女王であるアガサに取って代わったという 事実が読み取れる。 これは東大生に限らない一般的な傾向ではなかろうか。
- 776 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/12/01(土) 19:22:43 ID:Vn7S7ZIj]
- 西澤保彦『完全無欠の名探偵』(1995→1998、講談社文庫)【6点】
他人の深層心理に働きかけ、饒舌にさせる特殊能力を持つ山吹みはる。 大富豪の依頼を受けて孫娘りんのお目付け役として短大の事務員となる。 りんが高知で就職したのはなぜなのか。またその周辺の事件の真相は? みはるが出会う人物の周辺の「小さな事件」がどんどん積み重なって、 ひとつの事象を描き出す構成だが、必要以上に人物を登場させたため、 複雑すぎる内容となっている。まだまだ習作の域を出ていない。 やりたかったことはわかるんだけど・・・
- 777 名前:読後感 ◆VkkhTVc0Ug mailto:sage [2007/12/01(土) 23:56:38 ID:nK9X/+CU]
- 「銃とチョコレート」乙一(講談社)
貧しい移民の息子リンツは父と買い物をしたついでに聖書を手に入れる。 家に帰ってから、本の中に地図が挟まっているのを見付けたリンツは ふとしたことからそれが世間を騒がせ続けている怪盗の物だと悟り、 怪盗を追う探偵ロイズに知らせるのだが……。 叢書一売れたとか。ラノベオタが半分アニオタが半分か。しかし 気持悪い絵だ。全員イッてる。 ストーリーは読ませた。年末のベスト予想でグリフィンと比較され のりりんシンパの気があった自分はペッって感じだったけど 読後の感想は児童書としては本作が上かなと思った。全体のバランスが 良く、主人公に感情移入しやすいから。グリフィンの方は 単一な意味でのストーリー性がおざなりかな。 その代わりミステリーとしてはグリフィンが上。本作には狭義の 謎や謎解きがほとんど無いから。それにキャラクターがやや雑な印象。 追伸 残りでは菊地秀行が楽しみだなぁ。もし本作が菊地作なら きっと彼女はあのシーンであいつに……ウヒヒ。
- 778 名前:書斎魔神 [2007/12/02(日) 12:07:03 ID:HQ+ylbHI]
- 松本清張『野盗伝奇』を読んだ。
主君の命による暗殺に成功しながらも冷遇された信州高島藩士秋月伊助は野盗の群へ身を 投じ大暴れ。 主人公伊助はイケメンではあるものの、時代小説にありがちな爽やかな正義感ではなく、 野心的で斜に構えたところもある癖があるキャラ設定にしたのは面白かったのだが、 後半は単純なヒーロー化してしまうのが残念だし、それ以上に御都合主義連発の展開は しょうもない。 野盗に関する歴史的考察、甲州の山岳地帯を舞台にしているため丁寧な情景描写等の 作品の装飾部分は読ませるものがあるだけに、肝心のストーリーの短絡さが惜しまれる。
- 779 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/02(日) 12:14:12 ID:e+Vdi8O8]
- >>778
あれは深く考えず男装の美少女藤乃に萌えるのが、現代における正しい読み方。
- 780 名前:書斎魔神 [2007/12/03(月) 19:38:14 ID:p64dJF70]
- 小林信彦「袋小路の休日」を読んだ。
ミステリにも縁が深い著者の作品集である。純文学苦手なミスヲタにもお薦め。 収録作品中では、博文館の伝説の編集者を描いた「隅の老人」はミステリファンなら 必読だ。 「根岸映画村」の松竹からATGへ移った不遇な映画監督(うるさ方の会長というのは 城戸四郎だろうが)、「自由業者」のDJ出身の放送作家兼タレントとは、それぞれ 誰がモデルか推理してみるのも一興かと思う。
- 781 名前:支 [2007/12/03(月) 20:15:28 ID:rA5khDTJ]
- ミス板の住人が読まないような本を推す、書斎さんの慧眼には頭が下がります。
なるべく他人から突っ込まれないようにするには、このようなセレクトになるのですね。 さすがです。書斎さん。
- 782 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/03(月) 21:18:35 ID:MHpl3Qtq]
- 他人から突っ込まれるのが、怖くてしょうがない、童貞書斎(しかも包茎)w
- 783 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/03(月) 22:46:46 ID:H3cuuEWU]
- 結局「だから?」というレス内容だしw
- 784 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/03(月) 23:32:18 ID:WO9Vy5As]
- 書斎は感想文を書き込むより、まず日本語を勉強しましょうw
- 785 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/04(火) 09:47:50 ID:5XFnPVeC]
- 『たったひとつの』 斎藤肇
第2回本格ミステリ大賞の候補となった作品。 8つからなる連作短編集。と言ってしまっていいのかな。 ひねくれてた。とてもひねくれてた。 7つ目の短編のノリで自作解説を200頁くらい書いて 文庫化してほしい。
- 786 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/04(火) 10:34:08 ID:tg4l3oF9]
- 鯨統一郎『まんだら探偵空海 いろは歌に暗号(かくしごと)』 祥伝社 2004年
タイトルだと、弘法大師空海が作ったとの伝説がある「いろは歌」の秘密を解く話のようにとれるが、 内容は「薬子の変」の一部始終を描いた歴史小説風ミステリー。 空海がこの事件に巻き込まれつつ、その真相を解き意外な首謀者を指摘する。 といっても特に驚くほどのものでもない。 最大のトリックは山を消し去るというものだが、これも種明かしされれば ああそうなの、って感じ。 で、この著者のいつものように文章が生硬、性描写が妙に露骨。 空海の人物像も、異能の持ち主だがもっさりした田舎坊主というキャラクターで、 個人的には空海=スタイリストというイメージがあるので、すごく違和感を感じた。 まあ暇がある人は読んでみたらいい。
- 787 名前:読後感 ◆VkkhTVc0Ug mailto:sage [2007/12/05(水) 02:07:44 ID:biuQdr2X]
- 「隠蔽捜査」今野敏(新潮社)
相次ぐ殺人事件の対応に追われていた警察庁のエリート官僚竜崎は、 浪人生の息子が自室でヘロインを吸っているのを発見する。 自身のキャリアや家族の将来に及ぼす影響を思い動揺する竜崎。 そんな中、浮かび上がって来た殺人事件の容疑者は警察全体を 揺るがしかねない人物だった……。 「警官の血」以来警察小説は不安だったが、さくさく読めた。 こっちのがエンタメ度高いみたい。権力者が主役だから 話が動き安いというかね。主人公の造形も気に入った。こういう ヒーローは今リアルで必要だよね。某防衛省OBを重ね合わせて みたりしたw ただ、終盤に入るにつれ少しあざとさを感じる様になった。 御用小説というと言い過ぎだけど金シール貼ってても違和感ない感じ。 続編も読む予定だが主人公が変わらないか心配。
- 788 名前:注! ルールに変更点があります mailto:sage [2007/12/06(木) 01:37:19 ID:IQ440aV+]
- 現在、「2chが選ぶこのミステリーがすごい!2008」の投票を行っています
こちらに投票お願いします 2chが選ぶこのミステリーがすごい! love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1166286465/129- 【以下のルールを守ってください】 ・投票スレの>>1-3は無視してください。 ・対象作品は奥付表記で2006年11月〜2007年10月の期限内に発行された広義のミステリー作品。 ・6作品以内で順位をつけて投票すること。 ・必ずしも6作挙げる必要はない。1作でも投票可とするが上記に書いてるように順位はつけること。 ・1位=10点、2位=9点〜6位=5点で集計。 ・国内作品と海外作品は別々に投票する。 ・一行以上の総評必須(ネタバレ禁止)投票スレ>>129の「各作品に一行以上〜」は間違いです ・宝島社の作品は対象内 ・投票期間は12月6日〜1月15日まで 今年のこのミス、本ミスなどのランキングです。参考にしてください 国内編 love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1166286465/130-133 海外編 love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1166286465/134-138
- 789 名前:読後感 ◆VkkhTVc0Ug mailto:sage [2007/12/06(木) 17:06:33 ID:CKzgqbvQ]
- 「果断 隠蔽捜査2」今野敏(新潮社)
竜崎の署の管内で強盗事件が発生し、その後逮捕を免れた犯人の一人が 人質を取って立て篭ったとの情報が入って来る。竜崎は現場に向かい ある判断を下すが、それが思わぬ事態を招くことになる。 本当さくさく読めるわ。これはキャラ萌え小説だね。今回は 本格ミステリー的な要素もあるがやっぱり本質は主人公の人間性に ニラニラすることにあると思う。ただ、少しオールマイティー化してるかも。 懇談会での発言とか現場主義的な心情とか。 ともあれキャラクターに対する愛着が感じられるのは良い点だと思う。 決して浅いまま使い捨てしない所が気に入った。 某時代作家みたいじゃなくて。 追伸 邦彦はもう止めとかんとヤブヘビになりそう 曖昧でばってん でもプリっと小堺キンキン
- 790 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/06(木) 17:10:24 ID:cmmOkTBW]
- 君とは逆に>>787の作品は主人公始め登場人物のだれにも感情移入できない嫌な人間ばかりで
読み通すのが辛かったよ。
- 791 名前:名無しのオプ mailto:sage 電話線切断 [2007/12/07(金) 04:18:57 ID:r7lAOdBO]
- 『乱鴉の島』 有栖川有栖
本ミス07国内1位作品。 うん、1位はどうかと思うけど面白かった。 1位とったせいで不当に評価されてる気がするw メル欄の理由はよかった。そこから始まる言葉遊びも。 ロジックもよい。が小粒と感じられるかもしれない。 のでもっと衒学趣味抑えて、早く事件起こして欲しかった。 あとがきで作者が言ってる核としたアイデアは面白いと思うが この方法で提出するのがベストだったのか?という気がする。 このアイデアを隠しながら物語は進むのだが 明かされた時に感心するかと言うと・・・。 なくても別に1冊引っ張れたと思うんだよな、ロジック周りで。 バランス悪くしてるように思える。
- 792 名前:書斎魔神 [2007/12/08(土) 17:06:40 ID:+HFCcWyf]
- 『田中小実昌エッセイ・コレクション5 コトバ』を読んだ。
前記した『コレクション3 映画』が案外と面白かったので手にしてみた。 ミステリの翻訳も多い著者だけに、気軽に読める私流翻訳談義や裏話が多く 収録されているものの、コトバというテーマ、本の話題になると映画の話題の時以上に 東大哲学科中退のコミさんのインテリ(御本人はこの呼称を厭うだろうが)らしい一面 がかいま見えて来る。 コトバは単なる伝達手段にあらず、というのがコミさんの基本スタンスであり、 ここから翻訳不可能論という持論にも繋がって来たわけであろう。 しかし、カーター・ブラウン、A・A・フェア、ハドリー・チェイス等々、 コミさんが翻訳し、愛した作家の作品群がほとんど絶版・品切れ状態なのには、 時代の流れを痛切に感じさせるものがある。
- 793 名前:読後感 ◆VkkhTVc0Ug mailto:sage [2007/12/08(土) 19:50:58 ID:2wUgJMSe]
- 「あした、カルメン通りで」森雅裕(講談社)
無事に大学を卒業し、北海道で講師をする音彦はオペラ歌手として 3年振りに凱旋帰国を果たした尋深と再会する。彼女は札幌での 公演のためマリア・カラスの再来と言われる歌手らと共に同地に やって来たのだったが、本番中の楽屋で盗難事件が発生しカラスの 所有物であったという金の十字架が奪われてしまう。二人は 十字架に纏わる因縁を巡るゴタゴタに巻き込まれてゆく。 僕前作はかなり熱狂してたはずなんですけど、今回少し冷めました。 キャラクターのテンション自体は変わってないんですけど、 彼ら成長しちゃったんですね。もう学生じゃないんです。 それなのにあの上から目線と型に嵌った様なメディア・体制批判は ちょっと頂けません。加えてミステリー分も薄まっている様です。 動機の面で弱いですし、前提が偶然に頼っていますし。 3作目はあまり期待せずに読もう。
- 794 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/08(土) 20:18:18 ID:avOAEhnY]
- 『きみとぼくの壊れた世界』 西尾維新
初西尾維新。 これは本格ミステリを意識して書かれた作品らしいので読んでみた。 (当方は本格好きー) ミステリとはあまり関係ない部分での語りを 鬱陶しく感じたり面白く感じたり…。 自分は全体的には楽しめたので幸い。 推理の前提の話し合いが面白い。 これはもしかしたらラノベからのお客様 ミステリにあまり慣れてない人への説明も兼ねていたんだろうか? 後期クイーン問題に触れながら、探偵の役割は法的に犯罪を立証することと定義することで 操られてる奴なんてしったことかと嘯くのは笑ったし見事だ。うわあ……。 トリックは偶然にも予想がついたけど 伏線はしっかり張られてたように思う。 探偵・病院坂はキャラが立っていてよかった。 イラストはどうなんだろうなぁ。プラスに作用してるんだろうか・・・。 妹は必要だったのかな? きっと作者は僕みたい中途半端なにわかミステリ読みより ずっとしっかり系統的にミステリも読んできてる人間。 だが、あとがきであるように、飽きてしまった口なんだろう。 そう言わずに年に1作くらいでも本格ミステリにも作品出して欲しい。 同じシリーズの『不気味で素朴な囲われた世界』に期待が高まる。 あとデビュー作にも。
- 795 名前:名無しのオプ [2007/12/09(日) 00:05:03 ID:C0GQOESF]
- 読後感うぜー。
- 796 名前:名無しのオプ [2007/12/09(日) 00:17:41 ID:FpYrdVHo]
- 読後感よりその上のパクリ野郎がもっとうぜー
- 797 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/09(日) 00:18:40 ID:gua4/QAz]
- どっちもうざい
- 798 名前:書斎魔神 [2007/12/09(日) 13:54:32 ID:B+KBu3xU]
- 中込重明著「落語の種あかし」(岩波書店)を読む。
「落語」そのものを謎解きの対象とした、凡百なミステリよりもはるかに面白い著作 である。 落語には、シナや本邦の民話、読本等を素材にしているものが多いことは良く知られて いるが、欧州の小説となると「えっ!」とならざるを得ない。 さらには、「怪談乳房榎」のように素になった故事来歴があったとばかり思っていた話が 実は…という次第。 そして、ピカレスク・ストーリーの傑作「黄金餅」に、因果応報となる後篇が あったのではという話(速記は未発見)も見落せないものがある。 読み易く面白いが、若くして世を去った研究家の豊富で幅広い読書力をベースにした 力作かつ労作であり、私のような落語という大衆文化に興味を持つ知識人には必須の 読物と言い得る。ただし、大量に刊行されている新書ミステリを読む耽ったうえ、 「なんとも凄まじいまでの美少女探偵の推理、最終章で遂にキタ―!」とか、ブックオフで 絶叫しているドキュソなミスヲタには無縁な一書とは言えようかと思う。
- 799 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/09(日) 14:35:28 ID:v8G2xf9Q]
- 世の中には落語ヲタとでも言うべき連中がいる。
小中学生のころから寿限無を唱え大学の「落研」のようなところに入ってしまう手合だ。 俺はなんか知らんがそういう奴等が嫌いだ。
- 800 名前:書斎魔神 [2007/12/09(日) 15:37:59 ID:7vONORbQ]
- 三好徹『砂漠と花と銃弾−自選傑作集』を読んだ。
時代性を感じさせる古い刊行物であり、内容的にも特筆すべき点はないが、 自選傑作集と題されてはいるが、セレクト時点で単行本未収録作品に限定したと 記されており、直木賞受賞作品『聖少女』も天使シリーズ(テレビドラマ化もされた ヒット作)の傑作『汚れた天使』等も収録されていないが、推せる作品が無いわけでもない。 情勢変化があったとはいえ、今も変わらぬ中東の町の緊張感が伝わって来る表題作 『砂漠と花と銃弾』、初期大藪春彦短編を想起させる雰囲気の『荒野と死と』 (大藪作品ならクライマックスは警官隊と大銃撃戦の流れだろうが、間抜けなラストが 悲し過ぎる・・・) 『作者としては、トリックよりもむしろ気味悪さを狙った』とあり、 これが十分に成功している『煮る』。 この辺の作は面白い。 ただし、横溝御大の『扉の影の女』と同様な脱力感がある『重い悪の荷』、 アイリッシュ風のサスペンスフルな状況設定ながら、ダイヤル式固定電話ネタが 古さを感じさせてしまう『沈黙の証言』は問題無しとは言い得ない。
- 801 名前:名無しのオプ [2007/12/09(日) 17:10:55 ID:rTe9uefi]
- >>799
私もアンチ落語だよ
- 802 名前:書斎魔神 [2007/12/15(土) 13:43:55 ID:TaMPCJbC]
- 遠藤周作『侍』を読んだ。
刊行当時から高く評価されベストセラーにもなった『沈黙』『深い河』と並ぶ 遠藤文学の代表作である。 藩主の命を帯び、宣教師に伴われて陸奥の侍たちが海を渡り、遠くローマへまで苦難の の旅をしてゆく・・・ 時代背景を考えればスケールが大きい冒険小説としても読める作である。 (ただし、解説者=カリフォルニア大のゲッセル助教授はこうした読み方のみは 的外れだと苦言を呈している) いずれにしろ、遠藤文学のメインテーマである人間と信仰の問題を深く抉った作であり、 信仰は個人の心・あり方にその根源を求める作者の思想が鋭く呈示されており、 こういった読み応えあり、かつ、面白い『文学』を手に取ると、 いたずらにミステリを読み耽っている者が痴呆同然に見えて来てしまうのは致し方ない ことであろうか。 各人、心して読め!
- 803 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/15(土) 14:37:01 ID:80FRuaqz]
- >>802
盗用元のURLを記しておいてください。よろしくお願いします。
- 804 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/15(土) 16:08:01 ID:xIbBNgSV]
- どうせアマゾンのカスタマーレビューから切り貼りしたんだろ
- 805 名前:書斎魔神 [2007/12/15(土) 17:55:35 ID:vrDGVSbh]
- 馬鹿野郎!!!!!!!!!!!!!!
- 806 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/16(日) 19:14:07 ID:RwNThmGk BE:1362242096-2BP(1)]
- 今更ながらに藤原伊織のテロリストのパラソル読んだ。
泣いた。 作者のご冥福お祈りします…。 変な話だけど、この本を読む前に訃報聞かなくて良かった。 すごくショック受けたと思う。
- 807 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/12/17(月) 04:09:40 ID:cnpkikii]
- 関田涙『七人の迷える騎士』(2003、講談社ノベルス)【6点】
学園祭のミスコン当日に発生した連続殺人事件。圧死・刺殺・毒殺・ 撲殺された七人の高校生たち。暗躍するスノウ・ホワイトの正体は。 美少女探偵ヴィッキー&弟の誠くんの兄妹が活躍する第二弾。 うーん、初期の新本格の学園物みたい。ミステリーとしてはアンフェアな 気がするし、登場人物もありきたり。ただ、前作の犯行動機にも見られた ある種の「後味の悪さ」「悪意」は本作でも健在で、結構強い印象を残す。 前作にもあった、不自然な漢語の使用はやめたほうがいいと思う。 聞けば三部作全体に仕掛けがあるらしいので、第三作も読んでみよう。
- 808 名前:読後感 ◆VkkhTVc0Ug mailto:sage [2007/12/17(月) 16:56:17 ID:M6LFex0x]
- 「少年たちの密室」古処誠二(講談社)
東海地方を突如襲った大地震。半壊したマンションの地下駐車場に 閉じ込められた7人の高校生と教師。救助を待つ彼等の間には 深刻な亀裂があった。そして一人が暗闇の中で瓦礫に頭を潰されてしまう。 果たして事故か殺人か――。 評判良かったんで期待して読んだけどイマイチだったなぁ。 骨子に対する肉付けが甘いというか、プロットを補強するべき ロジックが緻密さを欠いている印象。例えば作中でAだからB という場合にも、ABの関係が必要十分条件足り得ていない様に 感じた。一ヶ所二ヶ所なら珍しくないが全体的にそんなムードが 漂っている様でどうも馴染め無かった。 ドラマ的に見ても登場する高校生達が良く言えば純粋悪く言えば 排他的否定的選民的で感情移入出来ないので“心ふるえる”感動は 味わえ無かった。 この作者現在は本格から離れている様で、それが良いのかも知れない。
- 809 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/12/19(水) 09:05:00 ID:Y7mE4QSZ]
- 逢坂剛『猿曳遁兵衛 重蔵始末(三)』
(2004→2007、講談社文庫)【7.5点】 時は寛政、火付盗賊改方の与力・近藤重蔵の連作短篇集第三弾。 表題作は猿遣いが絡んだ武家殺人事件に関連し、10年前に姿を消した 同じ猿遣いの遁兵衛の事件が意外な展開を見せる佳作。 逢坂剛にしては凡作かと思っていたこのシリーズだが、登場人物が 出揃ったこともあり、第三弾でようやく面白くなってきた。ミステリー的な 謎を中心に事件を組み立て、なかなかのツイストを盛り込む作者の腕は流石。 長崎が舞台だという続篇が楽しみ。
- 810 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/20(木) 03:31:06 ID:RURdW85o]
- 魍魎のはこ読みました
うぶめは正直駄作だったけど、此はよい ミステリ要素抜きに見ても読み物として面白い
- 811 名前:読後感 ◆VkkhTVc0Ug mailto:sage [2007/12/20(木) 15:03:04 ID:Dl7JUAU5]
- 「消えた山高帽子 チャールズ・ワーグマンの事件簿」翔田寛(東京創元社)
明治の横浜を舞台に実在の英国人新聞記者チャールズ・ワーグマンの 探偵として活躍させた連作ミステリ。 どれも発端の不可解性と終盤の論理性の配置が良くで 正に本格短編のモデルといった感じ。時代設定から言って “ライヴァルたち”に加えてみたい。謎が解決でしぼまり過ぎる 様に思うのもそれっぽいしw 一番は「坂の上のゴースト」かなあ。東西2種類の幽霊の目撃譚と 時代遅れの仇討ちが絡むお話。片方の幽霊がやっつけ臭いけど。 あと「ウェンズデーの悪魔」の証拠指摘シーンも印象的だった。 もっとも事件の真相は一番気付き安いと思うけど。
- 812 名前:書斎魔神 [2007/12/20(木) 17:53:19 ID:2mDgZfXQ]
- 五味川純平「人間の條件」を読んだ。
馬鹿でかい虫眼鏡を携帯して名探偵気取りの奴、 ハイライトを横ぐわえしてハードボイルドを気取っている奴等々 こういった精神が弛緩したミスヲタに突きつけて読ませたいのが本書である。 鉱山を舞台にした第1部と第2部、軍隊を舞台にした第3部と第4部は 板違いかもしれぬが、満州を舞台にした戦闘と逃亡がメーンとなる 第5部と第6部の前半は冒険小説そのものである。 (そもそも主人公梶は気骨がある冒険小説の主人公そのものであると言える) 全部読破して欲しいが、第5部と第6部だけでも読んでみること。 激烈な戦闘シーンに続く地獄巡りを思わせるような逃亡シーンは、一読巻を置かせぬ ものがある。心して読め! 「雪は無心に舞い続け、降り積り、やがて、人の寝た形の、低い小さな丘を作った」 この最後の一文を読み終えたとき、累積したミステリの文庫本、カッパノノベルス、 講談社ノベルス等々を静かに野辺の送りにしたくなる者も多かろう。
- 813 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/20(木) 18:24:16 ID:kmFQDxFO]
- 悔しかったんですね
- 814 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/20(木) 20:05:49 ID:Yu1EKopH]
- >精神が弛緩したミスヲタに突きつけて読ませたい
ここ初めて見たんだけど、 なんでこんな嫌な言い方するの?(´・ω・)
- 815 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/20(木) 20:55:04 ID:WH5+xTSe]
- ここはまともな人が来るスレじゃないよ
書斎と読後感というミステリ板の二大汚物以外はほとんど感想書いてないし
- 816 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/20(木) 21:16:34 ID:go033mXw]
- 読後感はまだましだよ。ミステリを読んでいるから。
書斎魔神は他の板でも汚物を垂れ流しているからね。 書いてある感想はパクリだらけ。 ミステリ、というか小説なんかまともに読んでいない。 自分が考えて書いたことは、底の浅すぎる小学生未満の文章。 おまけに名無しでも荒らしている卑怯者ですから。 494 名前: 名無しのオプ 投稿日: 2007/12/20(木) 14:04:58 ID:2mDgZfXQ 大学の非常勤講師だぞ、ミス住は。 497 名前: 名無しのオプ 投稿日: 2007/12/20(木) 16:01:02 ID:2mDgZfXQ 英米比較文学論と憲法学(日本国憲法) 504 名前: 名無しのオプ 投稿日: 2007/12/20(木) 17:50:50 ID:2mDgZfXQ 黙れ・・・
- 817 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/20(木) 21:20:05 ID:WH5+xTSe]
- 感想のレベルは目糞鼻糞だろう
- 818 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/20(木) 21:25:41 ID:SxA2sx7m]
- それじゃあパクリ元の人に失礼だぞw
- 819 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/20(木) 22:10:25 ID:ZbhOVkwt]
- 書斎魔神は、ミステリー板と海外テレビ板の刑事コロンボスレに粘着して荒らしていたが、
住民に粉砕され敗北・追放されたのが悔しくて、コロンボスレの住人のいない ここで、負け惜しみを言ってる(幼稚園児みたいなやつだ) だから、ミステリー愛好家の事を口汚くののしっている、 人間の条件を読んだ(人生50歳にしてw)とかほざいてるが、 この小説を語る上で最も重要な視点が抜け落ちている、 中学生の感想文よりお粗末だ。
- 820 名前:読後感 ◆VkkhTVc0Ug mailto:茜関連sage [2007/12/21(金) 00:07:15 ID:Dl7JUAU5]
- 「首鳴き鬼の島」石崎幸二(東京創元社)
相模湾に浮かぶ小島・頸木島。ここに伝わるという鬼の取材を するため意中の女性と共に島へやって来た記者・稲口は伝説を なぞったかの様な残虐な連続殺人に巻き込まれる。 評判良くて読んでみたら面白かった。特に終盤のあのどんでん返しは 凄いね。2つの転回。久々の衝撃だった。推理の進め方も独特で興味深い。 これが理系ミステリか。読んでて良かった公文式。 ただ、いくつか気になることもあってね、いやいや文章とか 緊張感じゃなくて―そんなん今更気にしない……正直文章は 下手だなと思ったけど―気になったのは見立てに関する見解と(メル欄)。 前者はキャラクター設定から考えて違和感があるし、後者は 初めて言及された時点で幾ばくかの胡散臭さが漂ってた。 伏線なのかも知れないけど、それにしても真相に直結する“あの場面”は もう少し巧く処理すべきだったかなとも思う。代替案は見つからないけど。 とまれ本格好きなら読んでも損はない一冊だった。
- 821 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/21(金) 01:41:23 ID:233G+REd]
- 812についてはこちら↓
tmp7.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1196316382/53
- 822 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/22(土) 04:06:54 ID:BKRtvBPO]
- 『林真紅郎と五つの謎』 乾くるみ 光文社文庫 約300頁
「いちばん奥の個室」 とても普通。本格関係ないけど、最後の姪の事を思う主人公が何か好きさ。 「陽炎のように」 次の短編と合わせ、この短編集の双璧。 幻想的な描写があるんだけど、その扱いはgood。 「過去からきた暗号」 自分で作ったが時の流れが風化させた暗号を 自分で解読するって構図がまず面白い。 その後はひたすら暗号解読。本格の範疇なのかな? 解読してく際の過去のふわふわとした記憶からの 条件がちょっとどうかなと思わなくもないが、面白い。 この暗号製作、相当結構労力かかってんじゃないのかなぁ、 「雪とボウガンのパズル」 ちょっと後半駆け足な感がする。 ちゃんと拾えた自信はないが、相当しっかり伏線を配置してるのでは?と思える。 主人公が地味なくせに魅力的で、次回また1冊にまとまったなら読んでみたいね。 ただしシンクロシンクロってのは推すほどには発揮できてない印象は確かに受ける。(決め台詞も滑り気味) ↑と矛盾する気がしないでもないが、諸岡の解説もよかった。 余談だが光文社文庫のカバーの手触りはいいなぁ。すべすべ。一番好きな文庫かも。
- 823 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/22(土) 10:09:37 ID:BQ53Vv2J]
- >>820
そんな数十年(ひょっとしたら100年)も前の作品のような設定自体でまず読む気起きないな。 当たり前の現代の話が読みたいよ。
- 824 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/22(土) 13:32:50 ID:VnRT0D4Y]
- >>822
確かに光文社文庫のすべすべ感はいいね。
- 825 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w [2007/12/22(土) 16:54:42 ID:hIphPIKf]
- 会田雄次『アーロン収容所』を読んだ。
単なる戦記(捕虜収容所記である)を超えた日本人をはじめ、 各民族(英国人、グルカ、インド人、ビルマ人)本質を鋭く突いた名著として 読んでおくべき作である。 英国軍の捕虜収容所での日々は、細かな冒険の連続(特に日本軍捕虜による盗難行為) とでも言い得る。 捕虜収容所の記録と言うと、シベリアの俘虜や日系人の収容所を想起してしまい 暗く凄惨な内容を思い浮かべる向きもあるやもしれぬが、本書は作者あとがきに 『・・・当時の収容所仲間の批評の総計は、収容所生活をすこし楽しげに書き過ぎた・・・』 とあるように、死体処理、糞尿処理、屠畜等々、収容所生活に伴う悲惨・凄惨な描写も 多いわりには、その筆致は明るく時にはユーモアさえ漂うものがあり、 特に英軍の物資を巡る日本人捕虜たちの巧緻を尽くした盗みは、 『大脱走』『第十七捕虜収容所』といった米映画のテーストに似た軽快さえ感じさせる。 ただし、気鋭の歴史学者の手になる本論は、あくまで前記した民族論であり、 後にジャーナリズムで繰り返し引用されることになる、牧畜民が捕虜の管理に長けているという論(逆に農耕民は不得手ゆえ、意図せずして捕虜を虐待する結果になり得る場合 がある)の元ネタは、まさに本書にあったことがわかる。 安いウィスキーや焼酎をひっかけながら、ガリレオ最終回を見て、録画したコナンの ドラマスペシャルを見呆けてるいるようなアホなミスオタには、久々に突き付けて 読ませたい一書と言い得る。 心して読め!
- 826 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/22(土) 18:38:29 ID:UiciBV3u]
- 読みもしないで感想だけパクる自分が読めば?
- 827 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/22(土) 23:25:23 ID:OmMQTC5Z]
- 書斎は3行以上の文章は読めないよ
- 828 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/24(月) 17:16:18 ID:pQOa+t1l]
- <いないいないバーカ>
- 829 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/12/25(火) 06:03:36 ID:no2eOSQ6]
- 北森鴻『支那そば館の謎 裏京都ミステリー』
(2003→2006、光文社文庫)【7点】 元広域窃盗犯の現寺男の「僕」こと有馬次郎を主人公とする連作短篇集。 主人公が寺男をつとめてる「大悲閣千光寺」の住職ほか、地元新聞社の 折原記者や、「税金泥棒」碇矢警部・作家ムンちゃんなどの掛け合いは 楽しい。 突出した傑作はないが、京都の小ネタを(無理やり)盛り込んで ミステリに仕立て上げる作者の腕はさすが。そりゃないだろ的な真相もあるが。
- 830 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/12/28(金) 01:07:34 ID:ESlQCCSh]
- 井沢元彦『信玄の呪縛』(1995→2000、角川文庫)【4点】
大学の歴史研究サークルの面々に届いたメンバーからの招待状。 諏訪湖畔の別荘に赴いたメンバーだが、主催者からビデオが届く。 武者姿の主催者は殺人を予告し、その通りに死体が発見され・・・ 久しぶりに「うーんw」なミステリーを読んだ。 文章はスカスカで、「信玄の墓はどこにあるのか」という伝承も、 せいぜい歴史ミステリーと銘打ちたいがためのいろどりでしかない。 「逆説の日本史」で2頁くらいで語りつくせる薀蓄程度。 せめて舞台を長野に限定して観光ミステリにすればいいのだが。 東京から長野行きの新幹線の片道分の時間で読めてしまいそう。 大河『武田信玄』がやたら文中で言及されたのはおもしろかった。
- 831 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2007/12/29(土) 17:10:56 ID:gN6QLT99]
- 小杉健治『絆』(1987→1990、集英社文庫)【8点】
夫である会社社長殺害の罪で裁判にかけられた被告弓岡奈緒子。 罪を認める奈緒子だが、原島弁護士だけは執拗に被告の無罪を主張する。 奈緒子が秘めたある事情とは何か、そして事件の真相は? 日本推理作家協会賞受賞作の本作。裁判を傍聴する記者「私」視点で展開し、 原島弁護士の調査や検察の証拠固めは、あくまで「結果」として「私」の前に 差し出される。近年のリーガル物なら、原島弁護士の調査もみっちり描かれる ところ。その過程が省かれる分、裁判の展開はスピーディーでコンパクト。 真相も、意外性を減らした分、くっきりテーマが浮かび上がる。 ただ、原島弁護士の正義感というか使命感がどうにもひとりよがりっぽくて ちょっと鼻白む。脇筋の「私」物語とのリンクも、ややご都合主義か。 そこがちょっと個人的にはマイナスだが、良作。
- 832 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w [2007/12/30(日) 22:17:43 ID:0WZeLTMy]
- 島村英紀『私はなぜ逮捕され、そこで何を見たか。』を読んだ。
この板的に定義すれば、事実にもとづくリーガル・サスペンス・エッセイとでも評すべき作.。 講談社文庫には、うっかりしていると読み逃してしまいそうなこの手の一読巻を置かせない ノンフィクション、ルポルタージュ等の小品が収録されることがあるので油断ならない。 (過去には桝田武宗『いちど尾行してみたかった』『いちど変装してみたかった』等が記憶に残る) しかも、本作は文庫書き下ろし、著名な科学者(地震学者)らしい実体験による拘置所レポートがクール、かつ、ユーモア含みで綴られると共に、刑事訴訟に関する解説・実態も簡潔・明瞭に 記されており、その内容は濃く、ハードカバーで出版しても良かったのではないかと思わせる出色の出来栄えとなっている。 特に著者は読み飛ばしても結構と書いているものの、収監された札幌拘置所のメニュー を執拗なまでに記してゆく節(『記憶に残った食事』)は、軽い鬼気さえ感じさせ、 読ませどころのひとつかと思う。 他にも官本に大藪春彦があってびっくりしたこと(船乗りにも愛読されているエピも紹介されて いる)、野球中継が多いNHKラジオ批判等々、拘置所ライフに絡んだ面白いエピが満載。 学歴・キャリアのわりには権力的でなく、大学の事務職や刑務官等の現場の公務員に 注ぐ眼差しは好意的ですらある著者ではあるが、 解説(安部譲二という適任者)でも取り上げられている部分だが、 『私のような突然の逮捕ならしょうがないだろうが、強盗など、時期を自分である程度選べる犯罪 を企てるのなら、歯や身体の悪いところを治しておいたほうがいいだろう』という記述などには、 ジョーク半分かもしれぬが、アナーキーなキャラの一面(これが魅力)をかいま見る感もある。
- 833 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w [2007/12/30(日) 22:18:24 ID:0WZeLTMy]
- 本書に記された著者プロファイルを抜粋してみると、
41年東京生まれ。東大理学部卒。 北大地震火山研究観測センター長を経て、2004年〜2005年国立極地研究所所長。 海底地震計開発・地震活動解明につとめる。 著書 『地震をさぐる』(国土社・日本科学読物賞受賞) 『地球の腹と胸の内』(情報センター出版局・講談社科学出版賞受賞) 『地震と火山の島国』(岩波書店・産経児童出版文化賞受賞)ほか これほどの実績がある知識人が出鱈目(まえがきにあるが、収監・裁判に至る事件の内容は 本書ではほとんど書かれていないため、著者のHP等を参照する必要がある)をやるか否か、 考えてみれば答えは自明のように思える。 実際、著者が本書の最後の節で事件の因となったのではないかと推測している 地震予知批判の件(つまり政府批判となる)を見ても、公でも困難という見解が表明されて 来ている次第である。
- 834 名前:よう [2007/12/31(月) 02:26:04 ID:zRNj2V9u]
- 「ミステリーズ」 山口雅也
なかなかどうして、ユーモアも織り込んだ傑作短編集・・・・ ミステリー通には当然読まれている一冊というところでしょうか? 結構レベル高し。
- 835 名前:名無しのオプ mailto:sage [2007/12/31(月) 16:40:05 ID:tHB2L1BB]
- 桜庭一樹「私の男」
うーん、いまいち。 ずっと平坦で波がないし、読後感もあんまよくない。 ミステリ要素が中途半端に盛りこまれてるけど、 全部いらないのでは?
- 836 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w [2008/01/02(水) 19:59:23 ID:mLA4FooI]
- 会田雄次『アーロン収容所再訪』を読んだ。
『アーロン収容所』に心打たれた者としては、手に取らずにはおれない書であるが、 構成は戦記ルポの体裁であった前作とは異なり、戦後のビルマ再訪によるエッセイという感じの ものである。 著名な歴史学者の手になるものだけあって、センチメンタルな戦地再訪記ではなく、 当時のビルマ及びビルマ人論として読めるものとなっており、いまだに民族対立が根深く存し、 強力な軍政を敷く現代ミャンマーを予想し得ている慧眼はさすがである。 スーチー女史の幽閉は解けず、民主化の道は見えないままに、 日本人ジャーナリストの犠牲者も出た政情不安なミャンマー・・・ 会田先生のコメントを聞きたかったものである。
- 837 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/02(水) 21:34:17 ID:b9ytbZJM]
- パクリ感想乙
- 838 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/03(木) 05:57:11 ID:EEYeyEt5]
- 「インシテミル」
なかなか良かった。 歌野あたりが書きそうな設定だったが。 しかし、こんなに金を払って元が取れるのかなー。
- 839 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w [2008/01/03(木) 22:07:06 ID:5fsUfHqf]
- 浜尾四郎『博士邸の怪事件他一編』を読んだ。
ラジオドラマの脚本を小説化したものであり、読み易いが出来もそれなり、 前説(まえがき)と講説(あとがき)を山前譲氏が担当しているが、 表題作の出来栄えに言及しないように苦労して筆を執っているのがわかる。 相続ネタに着眼した点(本作に描かれたような件は、旧民法では戸主制度等が存するため 現行法よりも複雑なケースであったらしい)は、いかにもこの作者らしいものはあるが、 戦前の長編本格ミステリの一大収穫とも言い得る『殺人鬼』ぐらい書けていればともかくとして、 犯行現場であざとい偶然性が連続、トリックもトンデモ科学まがいの展開では、怪奇やファースの 装飾を施さないこの作者の作風ではエンタメとして苦しいものがある。 しかし、今更ながらではあるが、一高・東大法卒、検事任官後に弁護士へ転身、 養家は枢密院議長で子爵、生家は医家というスーパーエリートな著者が 戦前においてミステリなどに手を染めていたとは驚かざるを得ないものはある。
- 840 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w [2008/01/03(木) 22:08:55 ID:5fsUfHqf]
- 鮎川哲也『殺人歌劇<第一幕> 自選傑作ミステリー』を読んだ。
全7編を収録。 最初に収録された4作は、このマエストロのイメージからは意外感が大きいが、 非常に面白くも興味深いと同時に、 マエストロ鮎は、人間が描けない単なるパズラーやトリックメーカーにあらず、 優れた小説家でもあったことを再認識させられるものとなっている。 では、今年も大好評な収録作品全話講評いってみよう! 『絵のない絵本』 タイトルからもわかるとおりアンデルセンねた。 しかし、メルヘンちっく、スプラッターというこのマエストロの作風からは想像し難い内容が 展開される意外性に富んだ異色中の異色作であり、なんとも面白い。 『マガーロフ氏の日記』 本書収録の作者の手になる『作品のノート』に、 『推理小説のジャンルに「秘境物」がある。(中略)海外作品でいえばジュール・ヴェルヌの <地底旅行>やコナン・ドイルの<失われた世界>も「秘境物」に分類されるだろう』 と記されているが、概念規定・例示共に疑問を感じるものの、作品そのものは面白い。 マモントの遺骸が残るシベリア奥地の村を舞台にした神秘とエロティックな要素もある奇談、 これもこのマエストロの作として異色であるが、日記形式の語りが効果を発揮、 全編に漂うサスペンスは秀逸である。 『ああ世は夢か』 明治東京情緒が横溢、これもまた異色の一編で、この作者には珍しい猟奇犯罪が描かれている。どこかせつないラストが印象的な作でもある。 『人買い伊平治』 『マガーロフ・・・』や本作は、横溝御大の戦前の短編と言われても信じてしまいそうな作風である。 実話をネタにした奇談に近い南洋犯罪談である。 作者があえて脇に配したという女郎屋の主人伊平治のキャラは面白く、幕切れも『ああ世は・・』 とは異なる感慨に富んでいる。
- 841 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w [2008/01/03(木) 22:09:39 ID:5fsUfHqf]
- 『小さな孔』
本作以下3作は鮎作品らしいミステリである。 本作に関しては、オチが地味なうえに特殊過ぎるきらいあり、出来は今ひとつと言い得る。 『かみきり虫』 偽装が問題視された今日では面白く読める一編で、表題となったかみきり虫ネタも楽しいもの がある。 東北の山峡の温泉が舞台であり、どこか松本清張作品にもありそうな作でもある。 『水の中の目』 刑事コロンボの『ハッサンサラーの反逆』を想起させる部分もあるが、無論、本作が先行している。 まさに綱渡りの計画犯罪であり、いささか(注 いささか先生ではない(w )創り過ぎの感も無くは ないが、ミスオタが読んで楽しめるものには仕上がってはいる。 締めで鬼貫&丹那を使っても面白い一編だったのではと思われ。
- 842 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2008/01/03(木) 22:20:10 ID:NyZxr1XF]
- 小杉健治『宿敵』(1994→1998改、集英社文庫)【7点】
全日本弁護士連合会の会長選挙が近づくなか、有力候補の中央弁の河合が 謹慎中の弁護士川田に刺されるという不祥事が起こった。選挙対策委員の 北見は、ボスの河合を当選させるため法曹界の派閥抗争に挑む。 主要な視点人物が弁護士の北見と商社マンの相原に分かれており、両パートが 中盤で合流するという構成であるが、そのため北見の「宿敵」である法務省の 若宮との対立が、中途半端になってしまっている。 複雑な派閥を上手く説明しており、「会長選挙」をめぐる派閥の思惑、立場・ 主張の相違などは興味深く読んだが、複数の要素に均等にページを割きすぎて、 いよいよこれからというところで終わっているような気がする(続篇あり?)。
- 843 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2008/01/04(金) 12:29:35 ID:mFr08SzQ]
- 西澤保彦『パズラー 謎と論理のエンタテイメント』
(2004→2007、集英社文庫)【8点】 ノンシリーズの6篇の本格推理を集めた短篇集。 舞台も主人公もバラバラだが、どれもなかなかの佳作揃い。 「退職刑事」シリーズのパスティーシュ「贋作退職刑事」が有名らしいが、 個人的にはアメリカを舞台とした「卵が割れた後で」「チープ・トリック」が 印象深い。
- 844 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w [2008/01/05(土) 22:06:05 ID:SND6ZtuN]
- 鮎川哲也『殺人歌劇<第二幕> 自選傑作ミステリー』を読んだ。
前集とは異なり、典型的な鮎中・短編ミステリ5編を収録。 正直言うて、自選でこの程度という感のものばかりである。 また、前集のようなバラェティ感を欠くのも残念。 『皮肉な運命』 クラシックオタな鮎らしい一編だが、『作品ノート』のある2曲に関する記述、 『・・・したがって一方がハ短調で一方が二短調で・・・といったことも、多くの読者は先刻 ご承知の筈だ』、これはオタらしい思い込みが強過ぎる感がある。 ミステリファンとクラシックファンが必ず被るとは限らないし、より広範な読者を視野に置いた場合 には暴論と言われても致し方あるまい。 余談ながら、作者は、はしだのりひことシューベルツというネーミングに反感を持っているらしい。 (『風』は名曲) 『まだらの犬』 収録作品中最長の作。 鬼貫&丹那も登場し、丹念な捜査活動により容疑者が絞り込まれてゆく過程は警察小説として の興趣もある作で、物語の締めは名無しの婦人警官がつとめ、一番おいしいところを持ってゆく。 鬼貫ファンには不満もあろうが、名探偵の活躍に拘らず、鬼貫の透明性を理想としたこの作者 らしくもある。
- 845 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w [2008/01/05(土) 22:06:48 ID:SND6ZtuN]
- 『首』
『作品ノート』に記された、顔が無い屍体よりも首の無い死体の方が残酷さを感じないという作者 の感覚には『?』という感はある。 『わたしなどはかのニューギニアの首狩り族諸君の写真を見たりすると、なんとなく親しみを感じる ほどである』という記述に至っては、ジョークまじりではあろうが、『おい、おい・・・』という感じ。 作品的には、ポイントとなる家賃の件が不自然過ぎて頂けない。 いくらなんでも「そう」は思わないのが普通かと思う。 『首』 同一タイトルな別作品。 両作品共に『首』というタイトルが最も適切である、と記されているが、作品タイトルに拘らない この作者らしい。この姿勢はこれで良いのだが、内容的には極端な偶然性に頼ったオチが 頂けないものがあり、刑事コロンボの出来が悪い作といった感がある。 『霧の湖』 本作も偽装表示が世間を騒がす昨今では、意図せずタイムリーになってしまうような作である。 刑事コロンボの『権力の墓穴』を想起させる部分がある小品ながらなかなか読ませる作に 仕上がっている。
- 846 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/05(土) 23:24:23 ID:JbByseaW]
- またパクリか。
- 847 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2008/01/06(日) 01:18:43 ID:S6CtsX9I]
- 荒山徹『柳生雨月抄』(2006、新潮社)【7.5点】
柳生石舟斎の甥にして陰陽師の柳生友景。崇徳院の庇護の下、 魔衆を駆使して、朝鮮妖術師の魔の手から日本を護る! の連作短篇集。 前半3篇は日本、後半3篇は朝鮮が舞台。 隆慶一郎+山田風太郎÷3に、東映特撮怪獣シリーズを加えた剣法大活劇。 ちょいと「民明書房」風トンデモ歴史薀蓄も盛り込まれ、荒山伝奇炸裂。 先行柳生作品へのパロディほか、「モスラ」「オスカル」まどのお遊びも。 時空を超越して高句麗・百済・新羅などの半島史もぶち込んだ奇想には 圧倒されたが、友景が強すぎて、ピンチらしいピンチがないのは残念。
- 848 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2008/01/09(水) 04:44:27 ID:y2WOAOHx]
- 今野敏『果断 隠蔽捜査2』(2007、新潮社)【8.5点】
都内大森署署長に左遷された、元警察庁総務課長の「変人」キャリア竜崎。 管内で発生した強盗事件に絡み、犯人が立てこもったと思しき料理屋前で 本庁・所轄、Sat・SITの対立を捌きながら、現場指揮をとることに・・・ 『隠蔽捜査』の続篇で、重なる登場人物も多く、つねに原則・合理主義の 竜崎のキャラは相変わらず。今回は終盤の急展開も含めてノンストップで 読了。その分、小説としての重厚さや濃密さは薄いが、「おもしろかった!」 と満足できる、エンターテインメントの王道。いい意味で「水戸黄門的」。 前作同様、竜崎の家庭問題も平行して描かれるが、○○○○に感動したり、 竜崎の人間っぽいところも。続篇あるのかなあ。あってほしい。
- 849 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2008/01/10(木) 07:05:19 ID:XJAkGk4Q]
- 東野圭吾『ダイイング・アイ』(光文社、2007)【8点】
バーテンの雨森慎介は終業後、不審な客に鈍器で殴られ重傷を負う。 犯人は、深夜の交通事故で愛妻を失った岸中という男だった。 警察はその事故の加害者側である雨森が岸中に復讐されたと見なすが、 一方で雨森の勤務先に謎めいた喪服の女性客が訪れるようになり・・・・ 雨森の同棲する成美が姿を消す辺りで「またあの真相か」と早合点したが、 後半はアレアレという意外な方向に話は展開していく。 多少ご都合主義的な点もあるが、ホラーめいた要素も含め、読者の関心を そらさない。一気読みしたが、読了後の感想は「いつもの東野の佳作」。 最近の九州の某事件を思い出した。そっちの方がコワイ。
- 850 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/10(木) 09:22:34 ID:Ppoi2QK7]
- ダイイングアイに8点付けるようじゃダメだよチミ
- 851 名前:名無しのオプ [2008/01/10(木) 15:16:05 ID:rb9F/S5l]
- >隆慶一郎+山田風太郎÷3
何故、3で割る?
- 852 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/10(木) 15:45:16 ID:2/AWTFz5]
- >>851
薄まってるからじゃね?
- 853 名前:名無しのオプ mailto:age [2008/01/10(木) 21:44:40 ID:ccQ804os]
- ただのミスだろ
- 854 名前:読後感 ◆VkkhTVc0Ug mailto:sage [2008/01/12(土) 02:57:06 ID:9jrf1D/F]
- 「離れた家 山沢晴雄傑作集」山沢晴雄(日本評論社)
故・天城一の初公刊3作の成功の流れで初の短編集とて、表題作は 既読のため割愛。 アリバイ崩しが約半分を占めているが、時刻表トリックは無いので ご安心(?)を。ここから『砧最初の事件』を選ぶ。 いくつもの奇妙な出来事が織りなす真相は見事。 プロットをこねくり回す面白さに飽いてきた所で『神技』を。 上記の様な批判でも受けたのかこれでもかという程演繹的推理を 突き付けられてスッキリ。 ただ読み終ってやはり余技作家だなという印象。 アンソロでチロチロ読むのが最適でせう。
- 855 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w [2008/01/12(土) 23:56:18 ID:eQrnhWzj]
- 鮎川哲也初期コレクション1『楡の木荘の殺人』を読んだ。
初期作品集ではあるが、正月に読んだ自選集に収録された初期作品が面白かったゆえ、 手にしてみたが、残念ながら着目すべき作品は無いと言わざるを得ない。 『月魄』 記念すべきマエストロ鮎のデビュー作だが、今となっては「それだけ」の意味しかない作とも 言い得る怪談。作者の思い入れ深い満州情緒満載ながら、やはりこの手ものは似合わない。 『地虫』 これは戦後東京談。幻想ファンタジーだが、これも作者の「柄」ではないという感じ。 『楡の木荘の殺人』 満州時代の鬼貫事件簿のひとつ。 既に後に作者が好み繰り返し使用する犯行トリックが見られるものの、特筆すべき点は皆無と 言い得る。 『雪姫』 大乱歩風の怪奇ファンタジー(「人でなしの恋」を想起させる雰囲気もある)。 それなりに読ませるが、やはり大乱歩の語りの巧さには及ばず。 作者の淡々とした筆致(『マガーロフ氏の日記』はこれが効果を上げているが)は、 この手の作には不似合いか。 『ジュピター殺人事件』 3部構成の中間部分(発展篇)のみを担当。 果たして厳密な意味で鮎作品と言うてよいかどうか。 発端篇(藤雪夫)が、作者が最も忌避する顔が無い屍体テーマなのが皮肉で、 ここからストーリーを発展させるのは苦渋もあったのではと思う。 解決篇(狩久)も鮎作品では考えられないメロドラマおちとなっている。 書き手が変わることによる作風の変化、主要キャラ(特にヒロイン)の変貌が目立ち過ぎ 統一感を欠く作となっているため連作としては失敗作と言い得よう。 『影法師』 戦前の横溝御大の短編にでもありそうな小品。 だが、本作も「それだけ」という感じである。
- 856 名前:名無しのオプ [2008/01/13(日) 12:34:09 ID:WphuI1iw]
- 読後感は相変わらずウザイな。
- 857 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w [2008/01/14(月) 21:39:45 ID:4i8H78Ne]
- 『戸田巽探偵小説選1』を読んだ。
東京(『新青年』文化と称してもよい)以外でも同時代に探偵小説創作活動が続けられていたこと を示す意味合いは感じられ、「出世殺人」「相沢氏の不思議な宿望工作」「南の幻」など当時の 作品としては勧善懲悪に拘泥しないテーストは多少は面白いものの、 自費出版や部数限定出版ならともかく、 21世紀の今、普通に出版する意義があるのか大いに疑問に思える作ばかりである。
- 858 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/14(月) 22:59:18 ID:qjr5hJpJ]
- なんかつまらない書評ばかりやね。
あ、単なる報告スレか、すまぬw
- 859 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/15(火) 00:44:41 ID:rP4VVuK4]
- 貴志祐介の黒い家。
めちゃくちゃ恐いと評判だったのでさっそく買って読んだ。 感想は・・・まったく恐くなかったです。 もう少しいろんな意味で追い詰めてほしかったかな。 でも面白かったです。
- 860 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/15(火) 07:10:08 ID:cKU7oOXB]
- 黒い家は最後の○ごっこで萎える
お前ら小学生かと
- 861 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/15(火) 17:20:52 ID:3KE3g+bR]
- 「見えない精霊」
面白かったが最後のオチはいらない。あんな安い教訓は勘弁…… それにしても発売元を間違えた作品だな。講談社ノベルズあたりなら若い読者層の食いつきも良かったろうに。
- 862 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/15(火) 18:23:20 ID:s+fzc8KB]
- 『ネジ式ザゼツキー』
本格好きなんだけど島荘はあんまり読んでないんだよな。と読んでみた。 よく言われる豪腕ってのに妙に納得。うん、確かに豪腕。 しかしこれどういう製作過程を経ての作品なんだろ。 まず最初にどの部分があって作ったのか気になるわ。
- 863 名前:読後感 ◆VkkhTVc0Ug mailto:sage [2008/01/16(水) 23:42:23 ID:9iVIwIOE]
- 「宿命は待つことができる」天城一(日本評論社)
表題長編+短編集の2部構成。 まず表題作は密室状態のホテルでの殺人を扱ったものだが、 トリックは綱渡りであるがシンプルなネタで良い。しかし長編を 支えるとなると力不足でそのせいか本作は社会派的な要素も色濃く、 それがまた読んでて飽きると言うか……。どうせなら拷問を詳述して 寿行的新境地を、ってそれは冗談だが。 短編集の方はネタの頃合いが良いが、他方でそもそも何のトリックも 無い話もあったりして拍子抜けした場面も。あと動機が逆説的で 首を傾げたこともいくつか。一番は最長の「落葉松の林をすぎて」。 トランクを預けた当人の死体がトランクに入っていたという 魅力的な謎に加え多方面からアプローチすることで話を引き立てている。 全体的に酔える程ロジカルでないことが残念だった。 80過ぎても意外とはっきりしてるもんなんだなァ。
- 864 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w [2008/01/19(土) 14:00:56 ID:rbKU2/9L]
- 石上三登志『名探偵たちのユートピア 黄金期・探偵小説の役割』を読んだ。
「ミステリは理性追求の文学ゆえ、戦争とは対極にある」といった、 言わば探偵「小説」マンセーな私論に向けて、黄金期のミステリに関して語りまくり、 それなりに読み物としては面白いものに仕上がってはいる。 ただし、「緋色の研究」後半は西部小説、ハードボイルド・ミステリは西部小説の後裔、 クロフツ作品は冒険小説・警察小説として読めること等々、 見たまま、既にネットではおなじみの指摘等も多く、 目新しい主張というのは、さほど見当たらない感はある。 また、2ちゃんに書いたら突っ込まれそうな記述も散見され、 例えばジョン論の『「ポオ」になろうとした男』の章における、 他のマエストロと比べて、ジョンの作家デビューが24歳と若かった点を指摘したくだりにおける、 『・・・例外がクイーンで、ダネイもリーも共に23歳なのだが、しかし「二人で一人」なのだから、 足すと46歳。』 冗談含みだろうか? エルもジョン同様に若いミステリ作家であったという事実を確認しておくべきであり、 ジョークを飛ばすところではなかろう。
- 865 名前:名無しのオプ [2008/01/19(土) 14:03:24 ID:lJvUxGYY]
- 放置
- 866 名前:名無しのオプ [2008/01/19(土) 17:20:29 ID:gl2G9C9K]
- >>862
シマソウが未読だなんて、ものすごくうらやましい・・・ 自分の記憶消去したい。
- 867 名前:名無しのオプ [2008/01/19(土) 19:31:50 ID:IeJOy/if]
-
マスゴミの売国っぷりがマジでヤバイ件 なぜかニュースで自民を叩き民主の韓国推しをスルーしてる 【政治】 “韓国の李氏「自民が躊躇してる。民主党がリードして」” 民主、在日韓国人ら永住外国人の地方参政権付与法案、提出へ調整★2 mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200723094/l50 日本終了。 これで、日本はチベットの様な状態になり、中国様の元で奴隷として 働く様になります。 コピペして、拡散してください。
- 868 名前:名無しのオプ [2008/01/19(土) 23:11:58 ID:gl2G9C9K]
- ネジ式は確か核になる中編があって、
それを「21世紀本格」にあうようにリライトしたような。
- 869 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2008/01/20(日) 00:47:14 ID:1N05KYF+]
- 赤井三尋『翳りゆく夏』(2003→2006、講談社文庫)【7点】
東西新聞の新入社員に内定した学生は、20年前の新生児誘拐事件の 犯人の娘だった。この事実に揺れる新聞社上層部は、窓際記者の梶に 事件の再調査を命じる。果たして誘拐事件の真相は? 第49回江戸川乱歩賞受賞作。評価が低いので全く期待せずに読んだが、 作者の経歴を生かした事件モノとして安心して読める。 確かに新しさは感じないが、伏線の張り方・真相もポイントは高い。 ただ、視点人物を若干多くしすぎた気がする。 「古臭い」人生訓めいた語りが醸し出す雰囲気は、まあ好き嫌い分かれるかも。
- 870 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2008/01/20(日) 00:49:25 ID:1N05KYF+]
- 逢坂剛『幻のマドリード通信』(1983→1987、講談社文庫)【7.5点】
スペイン内乱期を舞台とした初期短篇集。 当時の政情を織り込みつつ、大使館員やスパイ、刑事らを主要人物に 物語を進めるのだが、逢坂らしいヒネリは各短篇に共通。 とくにカディスを舞台とした2篇は秀逸。 似たような舞台・テーマが続きながらも飽きさせない。
- 871 名前:うざいと思いますが最終日なので宣伝させてください [2008/01/20(日) 04:06:13 ID:uiTOqtHV]
- 2007年のベストミステリを投票で決める「2chが選ぶこのミステリーがすごい!」スレ
本日投票最終日です。まだ未投票の方は、ぜひ参加してください。 love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1166286465/ 【以下のルールを守ってください】 ・投票スレの>>1-3は無視してください。 ・対象作品は奥付表記で2006年11月〜2007年10月の期限内に発行された広義のミステリー作品。 ・6作品以内で順位をつけて投票すること。 ・必ずしも6作挙げる必要はない。1作のみでも投票可とするが、上記に書いてるように順位はつけること。 ・1位=10点、2位=9点〜6位=5点で集計。 ・国内作品と海外作品は別々に投票する。 ・一行以上の総評必須(ネタバレ禁止) ・宝島社の作品は対象内 テンプレです 1位, 2位, 3位, 4位, 5位, 6位, <総評>
- 872 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w [2008/01/20(日) 14:36:53 ID:E4nWr3D2]
- 梶山季之『せどり男爵数奇譚』を読んだ。
本作を「ミステリ」と読む輩も多いが、うーん、だな。 ミステリ仕立ての古本屋奇談集と評するのが的確、 格別面白くもないが、トップ屋出身の作者の軽妙な語りで気軽に読める連作集に仕上がっている。 「ミスター・セドリー」こと「せどり男爵」こと笠井菊哉が主人公、 韓国を舞台にし、冒頭に国際情勢認識が披露される異色の第3話以外は、 作者を想起させる語り部により綴られている。童貞主義の笠井氏、春画を覗き見た少年時代、 古本の売主である未亡人に迫られ童貞喪失、下宿先の歳の離れた大家夫婦の色事を 見せつけられた等のこの作者らしいお色気エピも多いが、第5話まではさらっと流されてゆく。 そして最終話である第6話で人皮装丁という猟奇的談話で溜めていたものが一気(w、 というか強烈なエロが炸裂してゆく。 以後の週刊誌で培った梶山節の展開や如何、と期待されたところで作者逝去となったのか。
- 873 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w [2008/01/20(日) 14:37:50 ID:E4nWr3D2]
- 『青いエチュード 鮎川哲也初期コレクション2』を読んだ。
シリーズキャラである星影、鬼貫の初期作が収録された作品集。 大好評につき収録作品全話講評いってみよう! 「山荘の一夜」 登場人物は全て外国人という翻訳気取りな一編だが、雰囲気は淡白な鮎作品そのものなのが 面白い。 非常に短い作ながら、犯人の必然性はばっちし決まっているが、偶然性に頼ったものなのが 惜しい。 「黄色い悪魔」 トリックは「ノックスかお・・・」な一編だが、星影のキャラが活き面白く読める作。 ストリッパーならぬストリップティザーがガイシャ(?)となる作だが、 全く色気も猟奇も感じさせないのが、いかにもこの作者らしいかと思う。 「朝めしご用心」 名探偵アンビル先生が登場するコント仕立てのバカミスとして楽しめ、オチはまるで落とし噺で ある。 後年における本格のマエストロの姿を知る者には、若き鮎がこんな作を書いていたとは、 やはり意外感大ではある。 「甌」 ストイックで淡白な鮎作品には異色中の異色である艶笑コント。 このマエストロが自作中に「一物」とか書くとは・・・ ラストの下ねたは、これが鮎作品かと絶句状態になるかモナー。
- 874 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w [2008/01/20(日) 14:38:39 ID:E4nWr3D2]
- 「白昼の悪魔」
鬼貫&丹那談。 飛行機によるビラ配りが健在だった懐かしい昭和30年代の東京情緒溢れる作だが、 (なぜか人気の「三丁目の夕日」にはこのエピは登場しない) この犯人キャラにしては、犯行に手落ちが多く、従って謎解きは今ひとつ物足りないものがある。 ラストに鮎の女性観を見る気がするのは面白い。 「青いエチュード」 鬼貫のみ登場。後半、完全犯罪を意図する犯人の男女をコロンボOR古畑スタイルの粘着ぶりで 追い詰めてゆく。この辺は読ませるものの、本作に関しては長編に登場する彼氏のキャラとの ギャップを大きく感じてまう。やはり偶然性に頼った解決がひっかかる。 あの場でそこまで我慢出来ないか? 「五つの時計」 これも鬼貫のみ登場談。 五つの時計がキーポイントになる謎解きミステリ、ミスオタには納得の面白さと言い得る。 蕎麦屋絡みのトリックが特に面白い。 疵を言えば、「20〜30分ならばともかく・・」という点、 人間心理からみて、やや説得力を欠く感がある。
- 875 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/23(水) 12:31:09 ID:mtr12pIT]
- 宮部みゆき著
「名もなき毒」 ブックオフで500円 宮部さんは好きで大体読みます いつも思うことは頭で書いているな〜ということ 時代物はそうでもないが現代物は特に感じる ニュース等で感じる時代の空気が反映された作品というのが感想
- 876 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2008/01/26(土) 01:05:27 ID:bl8D70YD]
- 逢坂剛『銀弾の森 禿鷹V』(2003→2006、文春文庫)【7点】
渋六興業・敷島組・南米マフィアが喰い合う渋谷の裏世界。 敷島組の若頭諸橋が渋六興業のバーで死体で発見され、一触即発の事態に。 三者を操り、事件の裏で暗躍する神宮署刑事“ハゲタカ”の真意は? シリーズ三作目にしてちょっと趣向が変化。ヒットマンは出てこないものの 代わりにハゲタカが怪しく動きまくる。2作目では若干影を潜めていたハゲタカの 冷酷さがアップした分、バイオレンス要素が強くなっている。 前作・前々作に較べると、ややマンネリのような気もするが、十分に面白い。 もはや渋六の水間と野田は気のいい兄ちゃんにしか見えない・・・・ ラストはなんか、ほんわかしててイイ。
- 877 名前:名無しのオプ [2008/01/26(土) 14:35:29 ID:oiPbHs7/]
- 赤川次郎「幽霊電車殺人事件」を読んだ。
これほど緻密に計算しつくされたトリックは初めて読んだ。 正直鳥肌が立った。 全般的にダークな雰囲気を漂わしながらもすご読みやすい。 ストーリー展開も最初から最後までハラハラドキドキで ページをめくる手が止まらない。ラストは不覚にも泣いた。 まさに稀代の傑作。こんなミステリーはなかなか出会えない。
- 878 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/26(土) 21:23:17 ID:AJFJQVwn]
- mjd
- 879 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w [2008/01/26(土) 22:06:17 ID:C5R8q2+3]
- 熊田忠雄(クマエリではない(w )『そこに日本人がいた! 海を渡ったご先祖様たち』を読んだ。
行間・余白の多い著作が多い昨今だが、本書は260頁程度のボリュームとはいえ、 ぎっしり書き込まれたドキュメントであり、 いまだ書かれざる歴史・冒険小説のネタが満載(野村萬斎ではない(w )な好読物、 まさに一読巻を置かせぬ面白さであり、 「四姉妹探偵団」のドラマを見ながら、夏帆に合わせて「カイケーツ!」とかポーズをつけている 軟弱なミスオタにこそ突きつけて読ませたい書である。 江戸時代末期から明治、大正にかけて海外各地へと雄飛していった先人たちの記録である。 ボーア戦争時にケープタウンで商店を開業、後に大成功する古谷駒平、 新田次郎「アラスカ物語」(過去ログにある私の論考を参照のこと)の主人公フランク安田こと 安田恭輔と同時期に金鉱を掘り当てる等波乱の生涯を送った極北のジプシー、ワダジュー こと和田重次郎、シチリアで活躍した女流画家ラグーザ玉こと清原玉、 ラオスに潜入する偽僧侶岩本千綱、日本人初の回教徒としてメッカ巡礼に挑む山岡光太郎、 パナマ運河建設に関わった日本人技師青山士(後に荒川放水路建設工事も担当というのが 面白い。閘門繋がりかも)・・・ 他にも、記録・資料不足のためもあるかもしれぬが、小説にもノンフィクションにも取り上げ られていない魅力ある人物多数。 だが、真に書かれるべき存在は、本書で取り上げられた地域だけ見ても西アフリカを除いて まさに世界を股に駆けている感がある名も無きじゃぱゆきさんたち、 (山崎朋子「サンダカン八番娼館」があるが、もっと書かれてもよいかと思う) 男性肉体労働者たちやもしれぬ。
- 880 名前:名無しのオプ [2008/01/27(日) 00:00:08 ID:JwDlQor2]
- >879
世界を股にかけるじゃぱゆきさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww からゆきさんと区別もつかんのかこのばかは
- 881 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/27(日) 00:34:57 ID:FelPRz/5]
- 880についてはこちら↓
tmp7.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1196316382/102
- 882 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/27(日) 00:37:05 ID:qbj8j5yH]
- >>879
熊田忠雄(クマエリではない(w ) 熊しか合ってないし、 全然おもしろくない。 センス悪すぎ。
- 883 名前:名無しのオプ [2008/01/27(日) 14:33:00 ID:O1YWk8ac]
- まさに世界を股に駆けている感がある名も無きじゃぱゆきさんたち
まさに世界を股に駆けている感がある名も無きじゃぱゆきさんたち まさに世界を股に駆けている感がある名も無きじゃぱゆきさんたち
- 884 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w [2008/01/27(日) 22:56:56 ID:aoD230QD]
- 『戸田巽探偵小説選U』を読んだ。
この第2集は収穫あり。 ミステリには珍しい伝統芸能ねた(日本舞踊)の『踊る悪魔』が面白い。 短い枚数ながら徹底したピカレスク・ロマンが展開され間断するところがない。 読む価値あり。他には特筆すべき作はないものの、第1集よりも時代が下ったせいか、 作者の物語創りに関する技巧の上達を感じさせるもの多数。 ミステリ以外の作の収録も多く、「幻視」「深夜の光線」「人形師」は怪奇小説、 「朝顔競進会」は恋愛絡みのユーモア小説、「色眼鏡」は非ミステリのSS、 創作篇の掉尾を飾る「運の神」「続運の神」は戦後の山陰の農村を舞台にした普通小説である。
- 885 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w [2008/01/27(日) 22:57:36 ID:aoD230QD]
- 浜尾四郎「鉄鎖殺人事件」を読んだ。
古書店で本書を手にした俺はアホなミスオタの如く思わず勝利の雄叫びを上げた、 「ゲーーーーーーーーーーーーーット!」と。 しかし、好評が多い作ながら、一読、思わずガクーリという感がある。 とにかく探偵しか知らない事実というのが多過ぎ、作者はS・Sを信奉しているとのことだが、 犯人像もS・Sが定立したルールに照らしても、二重の意味でかなり問題有りである。 第一級の知識人である浜尾氏は、一体、本作のどこがフェアな本格探偵小説と思うていた のであろうか? ゆえに、好評も納得がいかないものがあるが、戦前の日本の本格ミステリではこの程度で 良しとすべしということなのか。 いっそのこと、猟奇的なタイトルに合わせて、コテコテの怪奇探偵小説、因縁噺の強調の方向で 行けば、それなりに楽しめる読物となったであろうが、理知的・都会的な本格ミステリの表装を取る だけに始末に悪いものがある。
- 886 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/27(日) 23:29:51 ID:P5/BeYdh]
- まさに世界を股に駆けている感がある名も無きじゃぱゆきさんたち
古書店で本書を手にした俺は「ゲーーーーーーーーーーーーーット!」と勝利の雄叫びを上げた 物を知らないうえに精神の病をお持ちのようでw
- 887 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2008/01/28(月) 06:00:59 ID:oj8PigGZ]
- 法月綸太郎『犯罪ホロスコープT 六人の女王の問題』
(光文社カッパノベルス、2008)【7.5点】 12星座と神話をモチーフとした法月親子の短篇集第一弾。 牡羊座〜獅子座の6篇を収録する。 最初の2篇が「うーん」な出来だったのでいきなり心配したが、 後は概ね良作が並ぶ。個人的には「双子座」「蟹座」が良い出来。 星座の縛りがあるため、適度に趣向を変えているが、 やはり続けて読むと、強引さと同工異曲の傾向を感じてしまう。 印象としては、有栖川の火村モノっぽいような気が・・・・ あと、最近のニュースから題材を得るのはいいとしても、 「モー娘。」「ビリーズ・ブート・キャンプ」「ブログ炎上」ほか、 近年の流行が文中で言及されると、ちょっと違和感がある。
- 888 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/28(月) 16:29:52 ID:hef7OgyS]
- d.hatena.ne.jp/nonoda/20080109
やっぱこのページパクった臭いな
- 889 名前:名無しのオプ [2008/01/28(月) 19:24:08 ID:QnovlAvm]
- やめろ!!!!!!!!!!
- 890 名前:書斎魔神 ◆vVXVsEKCZ. [2008/01/28(月) 22:12:51 ID:Wy9r2Dg7]
- >>888には笑うを通り越して呆れた。これに便乗する>>889もアホそのもの(w
そもそも「鉄鎖殺人事件」に関する評価そのものが、私の論考とリンク先では正反対なのである。 (私の論考では本格ミステリとしては低評価、リンク先はある程度は評価) また、同一作品を論じる以上、着眼点が一致する場合があるのも当然である。 書斎魔神の論考対象作品をネット上で検索する ↓ 書評等があれば内容的検討はせず(そもそもレス作成者自身が未読のため出来ない(w ) 即、パクリと騒ぎ立てる。 このパターンの荒らし行為を繰り返しているようだが、今後はこういった甘えは一切許さないので 心しておけ! 作品を読み解き、正確な引用等による批判であればいつでも相手になってやる。
- 891 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/28(月) 22:25:23 ID:1Fq96kDX]
- 放置しませう
- 892 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/28(月) 22:42:23 ID:o423z070]
- わざわざ噛みついてきたということは図星だったんだなw
- 893 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/28(月) 22:52:48 ID:5yxgRIXb]
- 盗用元と正反対の結論っぽいことを書きつつ、よくよく読むと
言い回し変えただけで盗用元で言ってることと同じことを書くのは このひとの常套だからね 要するに言葉だけもらってつなぎ方変えてるのが「論考」の正体 今回なら盗用元の最終段落と「いっそのこと」以下を読めば明白。 そしてその部分についてはなぜかなにも言及しない。笑いもしなければ 呆れもしていないんだな
- 894 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/29(火) 01:07:28 ID:62VmYXIs]
- >パクり元のサイトの結びの文章
これはむしろスッキリ理知本格であることの弱点で、例えばヴァンダインだったら少々 (あるいは多々)意味無し情景でも(僧正の見立てとかねえ)雰囲気にごまかされて しまうところがあるし、エログロバリバリの探偵小説だったとしても猟奇趣味の一環 として問題にもならないだろう。だが、そう、論理的本格推理ならば、何か、ただの 扇情的な描写以上の、ぐっとくる理由付けが欲しかったところだ。本当に綺麗な作品 だけに、その点非常に惜しまれるところではあったのだ――。 >未読魔人の「論考」の結びの文章 いっそのこと、猟奇的なタイトルに合わせて、コテコテの怪奇探偵小説、因縁噺の強調の方向で 行けば、それなりに楽しめる読物となったであろうが、理知的・都会的な本格ミステリの表装を取る だけに始末に悪いものがある。 ホントだ。ちょっと言い回しを変えただけwwwwwwwwwwww
- 895 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/29(火) 01:55:03 ID:nySA4H38]
- お前らはただ単にスルーするというアホみたいに簡単なことが
何故出来ないんですか? 毎度毎度4つも5つも6つもレス付けやがって厨房の巣窟かよ
- 896 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/29(火) 07:24:45 ID:4beWsWPL]
- 書斎がまともに本を読んでないなんて住人全員知ってる。
今更指摘するまでもない。 基地外は放置よろ。
- 897 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/29(火) 20:50:30 ID:Y+l9HMSM]
- 同意。
書斎は自分が2回も読んだと主張する乱歩賞受賞作のタイトルを間違えるような低レベルな奴なんだから 相手にするだけ無駄というものだ。
- 898 名前:書斎魔神 ◆vVXVsEKCZ. [2008/01/29(火) 23:49:41 ID:ZbOyBBvv]
- 1度指導してやれば、少しはまともになるかと思ったが、やっぱり駄目だな(w
肝心要の結論が正反対な論考をパクリと強弁したうえ、 都合が悪いので、 >同一作品を論じる以上、着眼点が一致する場合があるのも当然である。 の部分はスルー。 (現代ではネット上に先行する書評等が存在しない作品は、ほぼ有り得ない) 「俺は『鉄鎖殺人事件』をこう読んだが・・・」というレスは皆無、 >>896-897で逃げに入るというパターン。 荒らしのお里が知れるというものである(w
- 899 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/30(水) 06:10:27 ID:AI1eHAif]
- >>894
あの生き物はそのままのコピペか言い回しをちょっと変えただけの改竄コピペでなければバレない と考えているフシがあるね。 ちょっと似ていてもそれは「誰が読んでも同じような感想になる」なんていえば それで言い逃れられると思っているんだろうけど だったら未読君の珍考なんてそこいらで読める感想文と同じだということ。 珍考だの住民への死導だのと威張りくさっていられるようなモノじゃないってこったw つまり未読魔珍なんか相手にする価値もないということだねw 俺も放置するわw
- 900 名前:名無しのオプ [2008/01/30(水) 07:09:46 ID:AeN/53pB]
- >同一作品を論じる以上、着眼点が一致する場合があるのも当然である。
目新しいことは何もない二番煎じ論考宣言ですかw >「俺は『鉄鎖殺人事件』をこう読んだが・・・」というレスは皆無、 それがお前の二番煎じ論考だろw
- 901 名前:名無しのオプ [2008/01/30(水) 07:36:03 ID:QS3cnm7A]
- >898
俺様の「論考」はとっくの昔に誰かが書いた感想と大差ないんだ!、と自ら宣言しておりますw バカすぎるw腹イテーw
- 902 名前:名無しのオプ [2008/01/30(水) 07:36:47 ID:QS3cnm7A]
- >898
必死で毎週「論考」書いてますが、誰かが書いたものと大差ありませんでしたってか そっちのがパクリよりも情けねえじゃんw
- 903 名前:名無しのオプ [2008/01/30(水) 09:14:51 ID:UT/Fe1K7]
- >898
>「俺は『鉄鎖殺人事件』をこう読んだが・・・」というレスは皆無、 無くて当たり前じゃん 「読みました」スレなんだから 書かれるはずの無い物が無いから >>>896-897で逃げに入るというパターン。 >荒らしのお里が知れるというものである(w と言いがかりをつけ逃げに入るというパターン 荒らし書斎のお里が知れるなw
- 904 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/30(水) 09:19:14 ID:UT/Fe1K7]
- 最悪板のクズどもが乱入して荒らしているな
- 905 名前:名無しのオプ mailto: [2008/01/30(水) 09:23:09 ID:UT/Fe1K7]
- アンチの印象操作に乗せられる住人どもにも問題がありますよねえ。
- 906 名前:名無しのオプ mailto:, [2008/01/30(水) 09:24:36 ID:UT/Fe1K7]
- 同意。書斎は何も悪くない。
- 907 名前:名無しのオプ [2008/01/30(水) 11:44:32 ID:ML3I+cet]
- しかもこれ、
「俺はネットの書評しかチェックしてない」って 言ってるようなもんだよね。 仮にも「書斎魔神」を名乗るなら、不用意すぎる書き方だろw
- 908 名前:名無しのオプ [2008/01/30(水) 12:56:10 ID:05d6dDq9]
- 他人の感想と大差ないなら論考なんて自称すんなバカw
- 909 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/30(水) 17:57:57 ID:TMepQiKh]
- 901〜902および907〜908についてはこちら↓
tmp7.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1196316382/112
- 910 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/30(水) 18:18:49 ID:cAW2UX3Q]
- コピペと自演荒らしか
よほどパクリがバレたのが悔しいんだねw
- 911 名前:名無しのオプ [2008/01/30(水) 18:42:45 ID:y8v1bEMq]
- どっかのサイトに誰かが書いたような論考なんてクソの役にも立たんな
二番煎じ論考はチラシの裏にでも書いとけやw
- 912 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/30(水) 18:52:16 ID:6thw337w]
- なんでイタイ奴って、基本ageなんだろう
- 913 名前:名無しのオプ [2008/01/30(水) 19:04:01 ID:05jpTH0B]
- 書斎は全く悪くないな。
アンチが難癖つけて荒らしているだけ。
- 914 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/30(水) 19:12:45 ID:euzBLThU]
- そのアンチのレスをわざわざコピペしておいて何抜かすか
- 915 名前:名無しのオプ [2008/01/30(水) 19:32:40 ID:05jpTH0B]
- 大方アンチが書斎派に罪をなすりつけようとしてやっているんだろ。
いかにも卑劣なアンチのやりそうなことよ。
- 916 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/30(水) 19:37:31 ID:euzBLThU]
- 何が「書斎派」だよバカw
- 917 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/01/30(水) 23:29:50 ID:TMepQiKh]
- 911についてはこちら↓
tmp7.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1196316382/113
- 918 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2008/01/31(木) 05:52:55 ID:/DpKCj0n]
- 道尾秀介『ラットマン』(光文社、2008)【8点】
過去の事件で姉を亡くしている姫川亮。彼がギターをつとめるバンドの 練習中、亮の交際相手の死体が発見された。過去・現在の事件に悩む亮。 それにともないバンドのメンバーたちとの関係もぎこちなくなってゆく・・・ 動物シリーズ「ネズミ」。読後の印象は『シャドウ』+『ソロモンの犬』÷2. 帯にある「最高傑作」という文言は、少なくとも道尾全作読了の自分には、 やや誇大に思える。まあ、この作者に対するハードルが高くなっているせいも あるけれど。作者自身、昔バンド組んでたらしくて仲間たちとのやりとりの 描写は上手く、青春モノとしても楽しめる。 終盤の展開は、若干のクドさとあざとさを感じてしまったが、技巧的にも この作者がずいぶん達者であることを再確認。ただ、真相が明らかになって 一気に伏線が脳裡で「はじける」のではなく、再読して「なるほど」と、 確認作業するタイプの技巧ではある。良作。
- 919 名前:名無しのオプ [2008/02/01(金) 06:31:03 ID:J9NCWY5X]
- 親書斎の住人が複数いることがまだわからないのか。
- 920 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/01(金) 09:06:07 ID:SEvbolcI]
- たまにリクエストなんてどう?
貴志の「新世界より」誰かお願いします 貴志スレ見たけど、あそこじゃまったく参考にならない感じw
- 921 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/01(金) 12:50:28 ID:BdfwupGw]
- SF板のが反応良いとおも
- 922 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2008/02/02(土) 06:17:07 ID:v6NhghJy]
- 宮部みゆき『誰か Somebody』(2003→2005、光文社カッパノベルス)【7点】
自転車事故で何者かに轢殺された運転手梶田。遺された娘2人は、亡父の伝記を 出版しようとする。梶田の雇用者であるコンツェルン会長の義父の依頼により、 娘2人と協力して調査を進める「私」は、梶田の過去にある謎を発見する・・・ 指折ってみればおよそ5年ぶりくらいの宮部みゆき。こんな文章だったっけ? とくに前半は無駄な語りが多いように感じ、なかなかノれなかったが、 梶田夫妻・長女の過去の事件が明らかになる辺りからは引き込まれた。 かなり地味な話ではあるが、読後の印象は・・・ あのラストはしばらくいやーな気分に陥りそうだ・・・ 続篇らしい『名もなき毒』もタイトルからして同傾向なんだろうなー
- 923 名前:名無しのオプ [2008/02/02(土) 06:37:29 ID:8z9odBXv]
- SF板はミス住をきちんと評価するからねぇ。
ミス板も見習うべき。
- 924 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/02(土) 07:02:14 ID:ej2muMbo]
- >919
自演を親書斎、書斎派と呼ぶのはお前の勝手だなw
- 925 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/02(土) 09:56:55 ID:jD8cL8nM]
- >923
あっちでも基地外認定されてますが?w
- 926 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/02(土) 12:09:18 ID:lFweRXEQ]
- >>925
確かにきちんと評価しているなw
- 927 名前:名無しのオプ [2008/02/02(土) 15:02:41 ID:H9h+ujCK]
- 八流書斎クンはここ何日か湧いてこないけど
今日あたりまた読んだフリしてパクリ感想文を投下するんでしょうなw
- 928 名前:名無しのオプ [2008/02/02(土) 15:15:34 ID:b52mu17b]
- >>927
どうでもいいからたまには感想書き込めよ 書き込まないなら来るなカスが
- 929 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/02(土) 17:38:02 ID:Om/LFp03]
- ヒント コピペ
- 930 名前:名無しのオプ [2008/02/02(土) 18:48:01 ID:qFcBzVtm]
- 書斎が紹介してる本はアンチは未読だからな。
- 931 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/02(土) 18:57:01 ID:djPRVf2z]
- 書斎自身が未読じゃん
- 932 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/02(土) 20:02:03 ID:SlPGuO3Y]
- 最悪板からコピペしているのは書斎派だったね。
そして元のレスに「書斎」と書き加えているのに「八流」を削っていない。 つまり書斎派も書斎が八流だと認めているということでいいんだなw
- 933 名前:名無しのオプ [2008/02/02(土) 20:14:12 ID:/tx6i69a]
- >>930は最悪板での書斎の書き込みのコピペ。
いつも書斎がやってることをやられてるw
- 934 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/02(土) 20:17:18 ID:SlPGuO3Y]
- >>933
本人が間を置いて同じ文章を投稿しただけだろ。
- 935 名前:名無しのオプ [2008/02/02(土) 20:56:47 ID:8z9odBXv]
- 八流も評価のうち。書斎派はフェアなんだよ。
- 936 名前:書斎魔神 ◆vVXVsEKCZ. [2008/02/02(土) 21:07:12 ID:q4TTE16e]
- >>903を書いた奴はマジでアホ(w
>無くて当たり前じゃん >「読みました」スレなんだから >書かれるはずの無い物が無いから 「読みました」スレだからこそ、読んでいなくてどうこう言えるはずがないのである。 結局、「鉄鎖殺人事件」を読んでいないで荒らしたい奴多過ぎ。
- 937 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/02(土) 21:15:24 ID:SlPGuO3Y]
- >>935
アホやキチガイも評価だろ、きちんとコピペしろよアホw で、他人を荒らし扱いするくせに その荒らしに絡み続ける書斎盗人というパクリ野郎は 当然荒らしだということでいいんだよねw
- 938 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/02(土) 23:27:54 ID:F4OT0myL]
- 927及び930についてはこちら↓
tmp7.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1196316382/118
- 939 名前:名無しのオプ [2008/02/03(日) 00:18:08 ID:QVB4TVF2]
- カースレでもそうだけど書斎ってちょっと批判されるといちいち噛み付いてくるよね
そうして相手を荒らしだ荒らしだと騒ぎたてるけどさ 荒らしをいちいち構う奴は荒らしだという原則からすれば当然書斎は荒らしだってことになる そのことを理解しているのかな書斎は 結局ただの通ぶった厨房なんだよな書斎って
- 940 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/03(日) 00:44:32 ID:xvUlieQv]
- || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを || 与えないで下さい。 ΛΛ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。 || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 941 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/03(日) 10:21:15 ID:Sf97zWaP]
- >>939
書斎と一緒にしたら厨房に失礼 書斎は消防以下
- 942 名前:名無しのオプ [2008/02/03(日) 18:50:05 ID:t6ZLeqBB]
- 書斎の論考でもっているスレなんだが。
- 943 名前:名無しのオプ [2008/02/03(日) 19:02:21 ID:qkgSrD32]
- 無視してスルーしませうw
- 944 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/03(日) 19:03:06 ID:TodwW1Ba]
- >>941
消防ならたとえ面白かった詰まらなかったの一言感想でも自分の意見を自分の言葉で書くものな。 他人の文を適当に書き換えて感想をデッチ上げるアホ馬は確かに消防以下だね。
- 945 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/03(日) 19:03:42 ID:TodwW1Ba]
- >>943
こりゃまた失礼しますた。
- 946 名前:読後感 ◆VkkhTVc0Ug mailto:sage [2008/02/04(月) 00:47:47 ID:3cMxuO5L]
- 「激アルバイター美波の事件簿 天使が開けた密室」谷原秋桜子(富士見書房)
訳あってバイトに精を出している女子高生美波はひょんなことから とんでもないバイトを引き受けることになり、しかもその仕事中に 不可解な密室殺人事件に巻き込まれてしまう。 自身にかけられた疑いを晴らそうとクラスメートらと 解明を試みる美波だが……。 プロフィールにカチンと来る。某女性翻訳家のHP眺めた時に感じたの と同種のムカつき。閑話休題。 内容は厚さとバランスが取れてたと思う。密室トリックは 半ば当然ながら前例のあるものだが捻りを効かせてあって良い。 ストーリーもちゃんと作ってある。中心となる二人の絡みが 不足気味に感じるのは一作目ゆえ仕方がないか。
- 947 名前:名無しのオプ [2008/02/04(月) 11:52:22 ID:A/LF6JK0]
- これは論考のレベルではないな。
- 948 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/04(月) 13:49:36 ID:Jzgm91Fh]
- 論考=パクリという意味なら確かに論考じゃないな
- 949 名前:名無しのオプ [2008/02/04(月) 17:54:52 ID:A/LF6JK0]
- 単なる感想文でしかないということ。
- 950 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/04(月) 18:03:58 ID:pHY2g2WV]
- 感想を書くスレなんだから当たり前じゃん
バカかお前?w
- 951 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/04(月) 18:30:54 ID:PI59RenZ]
- 既にどこかのサイトで発表されているのと同じ内容の下手な文章を
「論考」などと称して悦に入っている狂人はスルーで。 自分できちんと読んだ本の「単なる感想文」の方がずっとマシ。
- 952 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/04(月) 18:31:35 ID:8Ulm/tqC]
- バカの相手はそのへんにしておこうやw
- 953 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/04(月) 18:34:37 ID:Puf0AZyL]
- いやもうバカを通り越して完全に狂ってるよw
- 954 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/04(月) 23:29:25 ID:SSET/IE2]
- 西澤保彦「収穫祭」を読みました。
今まで西澤作品はほとんど読んでます。 割と好きな作家です。 色々いわれていますが、やはり1章はすごく面白かったです。 成立するかどうかはともかく、謎解きも良かったです。 だけど、それまでが・・・ 童貞の妄想みたいなエロが多くいので、 折原一の叙述トリックじゃないか?と思いながら読んでたら、 そういうわけでもなくって。 うーん。 一気読みはできたけど、他の人にオススメする気にはなりません。
- 955 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/04(月) 23:30:46 ID:oM8s345l]
- 読後感と違って何も残らない感想
- 956 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/04(月) 23:46:19 ID:kCSGCPND]
- ぶっちゃけ読後感もあんま変わらん
- 957 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/05(火) 06:23:03 ID:RSyCg1x6]
- 書斎よりは数段マシ
- 958 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/06(水) 09:17:54 ID:dlu1cvrp]
- 読んでないヤツと一緒にしたらさすがに読後感に気の毒だろw
- 959 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/06(水) 21:46:25 ID:5POVA235]
- kawamura Yoshio
- 960 名前:読後感 ◆VkkhTVc0Ug mailto:sage [2008/02/07(木) 00:56:33 ID:xzP39hD8]
- 「殺意の設計」西村京太郎(廣済堂出版)
匿名の手紙で夫の不貞を知った麻里子はその現場も目撃し、 旧友の井関に相談する。夫を許せと奨める井関に反して麻里子の 夫への不信感は募り、一方で彼女は井関への思いを深めて行く。 そして3人で最後の晩餐のつもりで集まった時、事件は起こった……。 久々某スレからのセレクト。「殺しの双曲線」以来かな。 ヒロインのモノローグで綴る前半は退屈。作中ヒロインが観た 映画の感想まんま。まあそれが事件の伏線になるわけだが……。 プロットはともかく肉付けが古典レベルなのが−。 事件の発端から逆算すると犯人の計画に無理が生じているし。 動機やアレをアソコにアアした理由もリスクと引換になる物ではないし。 別に読まなくても良いかな。
- 961 名前:読後感 ◆VkkhTVc0Ug mailto:sage [2008/02/07(木) 01:28:08 ID:xzP39hD8]
- 「鎌倉XYZの悲劇」梶龍雄(光文社)
ここは天国。死に立てホヤホヤの塩見は自分が殺されたことを 知らされる。ショックを受ける塩見に探偵を選んで事件を 調査させる権利が与えられ、早速彼は古今東西の探偵ファイルを繰る。 処変わって下界では一人の貧乏探偵が寂しく読書の真っ最中。 折しも開いたページから紙片が舞い落ち、拾って見るとそこには 「ZXY」の文字が踊っていた……。 某スレからのセレクト。 ご当地ミステリかと思いきやSFだったかという。 天国で下界の事件捜査をVTR形式で眺めるという 「正直しんどい」スタイル。 構成は凝っていて良いのだが、某有名作品とそっくりの展開があり、 そのせいで真相の見当が付いてしまうのが残念。というかそれを 未読でもわかりそうw 後使われたトリックの一つは後出しチックの上かなりリアリティ不足。 プロット自体は良いし肉付けも丁寧な印象だから読んでも良いと思う。 事件以外にちょっとした驚きがあるのも○。
- 962 名前:名無しのオプ [2008/02/07(木) 10:55:01 ID:F2e+aCW2]
- ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供
namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202294239/ 249 神主(千葉県) [] 2008/02/06(水) 21:04:34.41 ID:KewpvEgQ0 人種差別プランまとめ news23.jeez.jp/img/imgnews12778.jpg 日本人 韓国人 基本使用料 ? 9600円 4500円 Sベーシック 315円 0円 パケットし放題 4410円 0円 26250円分通話料 ? 26250円 0円 合計 40325円 4500円 (韓国宛電話代 ? ?円/分 5円/分 これは酷い・・・・・
- 963 名前:名無しのオプ [2008/02/07(木) 15:19:00 ID:zZP2aQKG]
- 一部でメタメタに言われている『人形館の殺人』読みました
エピローグの意味がさっぱりわからん 誰かメ欄で教えてくれ
- 964 名前:書斎魔神 ◆vVXVsEKCZ. [2008/02/09(土) 18:23:01 ID:3125sX7L]
- 有栖川有栖『ブラジル蝶の謎』を読んだ。
「無理に国名シリーズにすることもないが・・・」という疑問大な作品集だが、 暇つぶしなら十分に楽しめる程度の出来とはなっている。 大好評な全話講評いってみよう! ・「ブラジル蝶の謎」 火村の最後の呟きが印象に残る一編。 ストーリーは蝶に関する薀蓄がうるさ過ぎるきらいがあるが、携帯電話ねた、 ちょいビッグボウを想起させる早業等、創りもの要素が濃い謎解きミステリとしては まずまず楽しめた。 ・「妄想日記」 サイコ・ミステリ風のムードは良し。いきなりなラフカディオ作品ねたで無理やりエンドだが 作者はこれが書きたかったのであろう。 ・「彼女か彼か」 現代風なねたではある。オカマの語りという手法がそれなりに効果を上げているような。 ・「鍵」 事件の真相そのものは単純なのだが、唐突な十字軍ねたでのオチは笑える。 「これが」というよりは「これだけ」が書きたかったがための作かと思われ。 ・「人喰いの滝」 収録作品中最長、この作者には珍しい怪奇探偵小説風である。 ジョン風の足跡トリックが笑えるものがある。 本作などを読むと、デビュー時からエルマンセーを繰り返しているアリスではあるが、 作風的にはジョン的方向性がその持ち味を発揮出来るやに思う。 ・「蝶々がはばたく」 いわゆるバタフライ効果ねたなのだが、関西人である作者がひとりの人間(というか住民)として 拘りを持つのはわかるのだが、あっさりと真相解明して落とした方がミステリとして読んだ場合には スマートに仕上がったと思われる作。
- 965 名前:名無しのオプ [2008/02/09(土) 20:44:14 ID:ESug+71a]
- 書斎はさすがだな。
的確な論考が光るね。
- 966 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2008/02/10(日) 01:43:14 ID:OJJYpi4D]
- 岡嶋二人『殺人! ザ・東京ドーム』(1988→1991、光文社文庫)【6.5点】
職場での鬱屈を抱える敏彦は、伊豆で偶然「クラーレの毒」を手に入れる。 思いを寄せる女性が阪神巨人戦を嫌っていることを知った敏彦は、毒矢で 無差別殺人を開始。しかし何者かから、敏彦を脅迫する写真と手紙が・・・ 56,000人の衆人環視の中、野球場で無差別殺人が起きるという設定はおもしろい。 本来なら球場側の葛藤とか駆け引きとか描かれるんだろうけど、80年代のノベルス ということで描写はあっさりでちょっと物足りない。文章は岡嶋らしくクセもなく、 適度なサスペンスの長篇であることは間違いなく、2時間以内で読み終えた。 肩の凝らない読書だったが、なぜか某系統のミステリーだと思い込んでいたので、 ラストはあれ?という感じだった。
- 967 名前: ◆XjFtIkbasQ mailto:sage [2008/02/10(日) 02:22:57 ID:OJJYpi4D]
- 北森鴻『桜宵』(2003→2006、講談社文庫)【7点】
ビア・バー香菜里屋を舞台とした短篇集第二弾。 客が体験した不思議な経験を、マスターの工藤が解き明かすという結構。 おいしそうな料理をからめた工藤と客のやりとりは心温まる。 表題作「桜宵」は、1年前に妻を亡くした夫が、妻の遺した手紙により バーを訪れ、ある事件に関する思いもよらぬ真相が明らかにされるという内容。 個人的には「こんな回りくどい不自然なコトする人いるかな??」という感想。 むしろちょっと趣向の異なる「約束」という短篇の方が印象深い。 個人的に北森鴻は好きな作家。
- 968 名前:名無しのオプ [2008/02/10(日) 10:20:47 ID:9LrM4UrS]
- アホが調子に乗ってトリップ付けるなボケ。
このスレで名乗る価値のある論考を書いているのは書斎だけなんだよ。
- 969 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/10(日) 10:50:42 ID:Y3JRjZVd]
- コテハン叩きはやめろやパクリ書斎w
- 970 名前:名無しのオプ [2008/02/10(日) 11:21:38 ID:9LrM4UrS]
- おまいこそコテハン叩きはやめろや。
- 971 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/10(日) 13:24:56 ID:wBxXqzZ3]
- 自分が書斎であることを否定しない ID:9LrM4UrS
- 972 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/10(日) 17:59:59 ID:pgVrlfCo]
- いかさま師 「柳原 慧」 宝島社 単行本
30年前に自殺した画家が残した絵画にまつわる相続のトラブル。 母宛の遺言書を発見した37歳♀の主人公が、遺言で残された絵画の中に、 億単位の価値のあるラ・トゥールの名画が紛れている可能性が高いことを知る。 だが、そもそも、30年前に自殺したのであれば、遺言はもう執行不可能であろう。 所有権は時効取得されているだろうし、相続回復は最大20年と民法で規定されている。 現行法上、ありえない設定であり、いかにもご都合主義的にストーリーは進行する。 他にも民法の条文を曲解している部分があり、作者は小説内リアリティーさえあれば、 法律の規定など無視しても構わないという考え方ではないか、という疑いを持ってしまう。 読み捨てミステリーだったら、これでもいいのか? 大いに不満を覚えた。
- 973 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/10(日) 18:21:00 ID:pgVrlfCo]
- 「隠蔽捜査」今野敏 新潮社 単行本 吉川英治新人文学賞受賞作
東大卒のエリート官僚である、警察庁長官官房の総務課長が主人公。 序盤は家族や官僚仲間からも変人扱いされる主人公のエリート臭に辟易させられる。 しかし、警察の不祥事や息子の問題に対して、エリート意識の裏返しとなる 責任感の強さを発揮するため、さわやかな読後感、小説的なカタルシスが得られる。 横山秀夫の警察の管理部門に着目した警察小説の流れを汲むといえるが、 決して二番煎じとは思わない。ミステリーとして期待して読むと、 当てがはずれることになるが、小説として十分に楽しめる内容だと思った。 続作の「果断」を現在、読書中。
- 974 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/10(日) 18:32:59 ID:osKR4MIH]
- 誰も反応しないのに自分で“大好評”と書ける神経はすごいと思う。
- 975 名前:書斎魔神 ◆AhysOwpt/w [2008/02/10(日) 20:38:33 ID:90wUJtbk]
- 中町信『模倣の殺意』を読んだ。
大きな賞も受賞せず、ベストセラーを連発するわけでもなく、ミステリ史に残るような傑作が あるわけでもないが、長きに渡って活躍し、ミステリでも読み飛ばすかという気分の時に コンスタントに50〜60点の満足感を与えてくれる作家がいる。 70年代から書き続けている中町氏もそんな作家のひとりである。 本作は、ミステリにありがちな偶然性が目につく部分も多いものの、 叙述ミステリ(おなじみの「アレ」ではない)としてなかなか楽しめる趣向となっている作、 70年代に書かれた作だけあって、最近のスカスカな新書ミステリの類とは異なり、 風景描写も丁寧になされており臨場感があるし、無理な笑いや萌えを狙った浮ついた面も無く、 まだミステリがオトナの読物であった時代の落ち着きと安心感があるのも良い。 ただし、解説(「『模倣の殺意』の変遷)を見ると、謎解きミステリとしての興趣は双葉社版の方が あったのではないかという気がする。
- 976 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/10(日) 22:58:33 ID:j3wEfiO6]
- あれ、書斎魔人って二種類いるのか
トリップvvxvとahysと
- 977 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/10(日) 23:03:03 ID:pgVrlfCo]
- 「果断」今野敏 新潮社 単行本
「隠蔽捜査2」という副題がついているように、前作の続編であり、主人公は大森署の署長に転勤している。 昨年のこのミス4位の作品であり、報告するまでもないだろうが、前作よりもミステリ的な楽しみも増えた。 ともかく安心して読めるところがいい。さすがはベテランという印象。続作が出たら、是非読みたい。 興味は日本推理作家協会賞を受賞するかどうか。このミス3位までの作家が受賞経験者であるため、 候補には間違いなくなるだろうし、最有力の候補といえるだろう。 次は、警察小説の流れで、「制服捜査」佐々木譲の予定。 では、お休みなさい。
- 978 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/11(月) 02:30:54 ID:Q/BKR9FX]
- >>976
このスレの中では、2種類どころか4種類もいるよw 書斎魔神 ◆qGkOQLdVas … >31 〜 >596 書斎魔神 ◆AhysOwpt/w … >627 〜 >735 書斎魔神 … >742 〜 >812 書斎魔神 ◆AhysOwpt/w … >825 〜 >885 書斎魔神 ◆vVXVsEKCZ … >890 〜 >964 書斎魔神 ◆AhysOwpt/w … >975 現時点でこれだけ↑いる。◆AhysOwpt/wを使うのは3回目だよw
- 979 名前:名無しのオプ mailto:sage [2008/02/11(月) 02:35:33 ID:8DfNI0v1]
- || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを || 与えないで下さい。 ΛΛ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。 || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
|
|