[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/26 11:52 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 823
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ストレンジ】佐野元春 #93【デイズ】



1 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/15(月) 22:19:48 ID:YjwKD9Eq.net]
誰れもが愛を失い
街の風にさからえずに
いつもの夜が過ぎてゆく
「さよなら」を言いだしかねて
ムダな言葉が費やされて
いつもの夜が過ぎてゆく

悲しいけれど
僕にはわからない
今、君の目の前で
何かが変わりはじめている
奇妙な時代、奇妙な日々

あの光の向こうにつきぬけたい
闇の向こうにつきぬけたい
この夜の向こうにつきぬけたい
(佐野元春「ストレンジ・デイズ−奇妙な日々」、アルバム「カフェ・ボヘミア」所収)

348 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/26(金) 23:17:47.16 ID:RMmXFUqe.net]
Amazonで買い物して無料配送お試しとか適当にボタン押したら、プライムに入会なってるではないか!失敗。ついでにプライムミュージック繋いだら、佐野さん曲すくねー。1ヶ月で解約だなわ

普段はApple music加入してます汗

349 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/26(金) 23:43:09 ID:N9vDcH0Y.net]
>>329
いやいや、あんたが来たら即あぼーんってのがこのスレのお約束になってる
あんたはキャッチボールできないから壁にボール投げるしかない

350 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/26(金) 23:53:46.13 ID:PTcQRcjI.net]
>>346

なるほど!
確かに LINE musicのフルーツも「太陽だけが見えてる」がカットされているね

なぜか346さんの書き込みが元春ボイスで脳内再生されました
>>347

検閲にやられたのですね
CCCDで物議を醸した時のように この件で元春には一発かまして欲しい

>>348

Amazonに電話して猛抗議するといくらか返ってくるかもよ
ソースはうちの母ちゃん

母から聴いてたのに自分もまんまとひっかかり
抗議したら ちょっと戻りました
(ただし、名前忘れたけど速く届けてくれるサービス使ってた月もあるから その月の分は返金できないとか言われた)
3.4年前のことなので 今はどうなってるか知らないけど
説明が不十分だった、と主張すべし

351 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/26(金) 23:56:55.69 ID:PTcQRcjI.net]
ところでみんな 銀次さんのラジオ聴いたかい

●バーンの幻のプロデューサー
●天気のせいで不出来かと思ってたが 結果的にヤケッパチ感が奏功したあの名曲
●元春 人の話ちゃんと聴いてない疑惑

以上の3本でお送りします

いやー、よい番組でやんした

352 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/26(金) 23:59:31.17 ID:IhZP27Sf.net]
おじいさんはボールすら投げてない
気に入らない書き込みにいちゃもんつけるだけのために
昼夜ここを監視して
即レス上げ足を取るだけが生きがいの
典型的なくず老害じゃん

353 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/27(土) 00:01:21.79 ID:72Hpjd8B.net]
てか他人と会話なんかしてねえだろ
55過ぎてなにやってんだよ

354 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 00:03:01.02 ID:hEKo4Wbl.net]
>>352=>>353

355 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/27(土) 00:04:00.61 ID:72Hpjd8B.net]
じじいは55過ぎてあら捜しの
1日中スレ警備でクレーマーとか寂しい人生だな
スレを荒らすのもいい加減にしろよ

356 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/27(土) 00:05:50.47 ID:72Hpjd8B.net]
そんなことより佐野のギターソロかたろうぜ
ノーサプライズアットオールの感想よろしく



357 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 00:07:44.29 ID:hEKo4Wbl.net]
銀次のネットラジオ聴いた人いる?
こちとらまだ聴けてないんだが

358 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 00:09:04.37 ID:hEKo4Wbl.net]
>>351
楽しみだわ

359 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/27(土) 00:10:51.02 ID:72Hpjd8B.net]
佐野のギターソロはビブラートに特徴があるて
ボーカリストがやや長めのギターソロをとるとえてしてビブラートが
かかる傾向は多かれ少なかれある。ソロやりながらも確実にうたを意識してるんだよな
ああいう人て

360 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 00:11:10.46 ID:Ch5UCK4M.net]
>>356
あんためんどくさいから誰も話に乗らんだろうに

361 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 00:54:42.61 ID:hEKo4Wbl.net]
伊藤銀次の「POP FILE RETURNS」
佐野元春40周年スペシャル
www.110107.com/s/oto/news/detail/TP01824?ima=2339

362 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 03:36:33 ID:Orge1egU.net]
>>359
ビブラートする朝日も今は彼女の吐息の中♪

ハートビートの歌詞を思い出した。

363 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 07:43:10 ID:Jp2U+Qdq.net]
>>362
改めて思ったけど佐野元春は詩人だな

364 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/27(土) 09:46:52.83 ID:uUul3Py0.net]
セバスチャンってネーミング
語尾の「チャン」がタラちゃんやアグネス・チャンを想起させるが
辞書を引くと「3世紀の聖人セバスティアヌスが語源」と書かれてある
つまり、「チャン」とは「アヌス」なのだ

365 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 10:34:33 ID:3IUpvgKt.net]
詩人・佐野元春にしては虹をつかむ人とか、やけにシンプルで分かりやすい歌詞だけど、佐野が歌うからこそ説得力がある

366 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 12:39:37 ID:Orge1egU.net]
ジャック・ケルアック



367 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 12:42:34 ID:Orge1egU.net]
ビートジェネレーション

「ビートニクス」を聴いてみよう。

368 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/27(土) 13:00:43.58 ID:UmOVE2VU.net]
佐野の詩に、不倫やエロさが無いところが魅力だわ。

369 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 13:10:10.08 ID:/MiWsZUZ.net]
>>368
だから俗っぽい世間にはあまりウケない

370 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 13:20:44.14 ID:rnWU1DzU.net]
これだけキャリアが長いのに
性行為をダイレクトに連想させる曲がほぼなくて
(Night life の「早く服をつけて」くらいか?)
抱きしめてとか 君が欲しい とかの歌詞も 肉体との結びつきがどこか希薄な印象で

それだけに
スーパーナチュラルウーマンは度肝を抜かれた

失礼ながら
元春は童貞なのではと言われてもちょっと信じてしまうだったのに
ダイレクトな女性器の名前が!!!ふあああああああああ
ってなったわ

ちなみにスピッツの草野マサムネも 似た匂いがするんだよね
愛とか恋を歌っていても 肉体のぶつかり合いを感じさせない

371 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 13:26:29.08 ID:rnWU1DzU.net]
↑一部日本語乱れ 申し訳ない

そういえば
君がいなくちゃの 改変前の歌詞
これも モロに 性行為感じさせるもので
妙にドギマギしたわ

いまリリースされてるバージョン 高校生でこんな詞をかけるなんて神かと思ったけど
リバイスされたものだと知り なんだかほっとした

372 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 13:29:43.22 ID:cnDs1CY2.net]
東京都知事候補ごとうてるきの政見放送

373 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 14:06:24 ID:Orge1egU.net]
>>368
刹那

374 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 14:12:08 ID:1XIX3ns0.net]
>>368
魅力?作詞能力低い証拠だろ

375 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/27(土) 14:13:26 ID:zshXp7wS.net]
長文は100パー頭おかしいって本当だな

376 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/27(土) 14:37:51 ID:fqlTtY9w.net]
>>374
ほっとけ



377 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/27(土) 15:55:17.96 ID:uXMwcxpf.net]
佐野の歌詞の特徴の一つは「現実感」が無いところだと思う。
要するに朝起きて、飯食って、満員電車に揺られて、仕事して、会社のOLと一線を超えてしまう…みたいな良くも悪くも''生臭い''な歌が佐野には存在しない。まぁ具体的に言ってしまえば浜省の「もうひとつの土曜日」的なね。
ただ佐野の場合は浜省のように現実をありのまま直視しストレートに表現するんじゃなくて、同じ物でも常にどこか俯瞰して物事を見てるんだよな。やっぱりこの人の本質は詩人なんだと思う。
まぁ別に浜省も浜省でいいと思うんだけど。

378 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/27(土) 15:59:14 ID:uXMwcxpf.net]
うん。やっぱり佐野と浜省っていろんな面から見ても好対照だと思うね
この二人の考察はもっと深めていきたいと思う

379 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 16:17:12 ID:3OPJjgoQ.net]
「ビブラートする朝日も今は彼女の吐息の中」だけ読むと揺れる朝日(もしくは水面に揺れる朝の光)が彼女の白い吐息の中にぼんやり隠れているのをイメージするけど夏の終わりの世界なんだよな

380 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/27(土) 16:25:23 ID:3OPJjgoQ.net]
ビブラートする朝日て揺れる木漏れ陽とかの可能性もあるな

381 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/27(土) 17:09:42 ID:UmOVE2VU.net]
作詞作曲編曲全部自分でやる佐野って珍しいのか。
商業作詞なら森雪之丞が好き。エロいから

382 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 17:13:07 ID:cnDs1CY2.net]
丘を越えて小さな森の入口/君が愛してると伝えてくれた/昔のままの印が残ってる


これって「丘」が乳房で「森の入口」がヴァギナの比喩だよね?

383 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/27(土) 17:15:07 ID:UmOVE2VU.net]
>>382
そうだとしても、エロくない 個人的には

384 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 17:16:20 ID:cnDs1CY2.net]
愛の営みについての文節だからそりゃエロくはない

385 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 17:23:54.87 ID:3IUpvgKt.net]
元春って付き合う女性もアーティストというか、同士的な感じがする 昔、佐藤奈々子と付き合っていたこともあるし
浜省みたいに売れない頃から支えてきた糟糠の妻とか、売れたらアイドルと結婚するとか、そういうタイプじゃない

386 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 17:32:46.80 ID:cpnYE7jJ.net]
寝不足で朝日を見るとビブラって見えるね



387 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/27(土) 17:36:02.18 ID:UmOVE2VU.net]
佐野にセックスの描写は求めていない 個人的には

388 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 18:26:34 ID:+giPda45.net]
女子供からしたら気持ち悪いって思われる表現の仕方だな
ギリ80年代なら許されたんだろうが聴いても読んでも恥ずかしくなる
これじゃ人気が無くなるわ

389 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 18:42:07.77 ID:klTbZIKQ.net]
一般に広く受けるにはとにかく分かりやすい歌詞が必要
佐野元春にはそれが欠けている
詩に高級も低級もないと元春は言うけれど、売れるには低級な歌詞の方が好まれる

390 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 18:48:27.52 ID:cnDs1CY2.net]
オザケンなんかもLIFEでヒット飛ばした時の詞の方が俗っぽかったからね
そういう書き分けできる方が職業作詞家に向いてるんだろうな
松本隆とかさ

391 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 19:10:21.70 ID:N7Xua5Iy.net]
スーパーナチュラルウーマン

その柔らかな(刹那)ヴァギナでぇ〜って歌ってるけど全然エロくていい!

392 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 19:11:05.01 ID:N7Xua5Iy.net]
>>391訂正


全然エロくなくていい!

393 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 19:15:36.18 ID:sZBN0DAo.net]
ドライブの
灯を消して 種まきをしよう
も セックスの暗喩という説があったけど

そうだとしても 全くエロくないんだよね
エロさは求めちゃいないんだけど

浜省の「もうひとつの土曜日」って
言ってしまえば なんてことのない横恋慕の歌で
誰もが一度や二度は感じたことのある感情を
当たり障りなくわかりやすく歌ってるからウケたんだろうね

個人的にバーンツアーの頃のホボキンの色気がえげつないと思ってる
このメンバーで「目を閉じておいでよ」演ってくれたら
多分 秒で昇天できる自信がある

394 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 19:18:52.45 ID:N7Xua5Iy.net]
どうしたらいいかわからないうちに夜が明けてくー!

エロくない!

395 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 19:19:39.70 ID:sZBN0DAo.net]
>>377

現実感 たまに妙に色濃く出てる曲もあって
(レイナとか 水上バスとか)
えーこんなの元春じゃない!と思うけど

ジャスミンガールくらい 淡々としてると自分としては違和感ない

子供達は寝かしつけておいた
とか
下町に繰り出そう
とかは、自分的にはテンション下がる描写

396 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 19:21:53.00 ID:N7Xua5Iy.net]
エロイかもしれないのは、

サンデーモーニングブルーの

「窓辺の天使♪フォーレターワーズ♪」かな。



397 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 19:23:39.97 ID:N7Xua5Iy.net]
佐野さんの歌詞はクドくないからいいんだな。

398 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 19:29:34.67 ID:klTbZIKQ.net]
ジャスミンガールって、元春が昔付き合ってたガールフレンドがキャリアウーマンになって颯爽と歩いていたのを目撃したのがキッカケで書いた曲だと語っていたね

曲の中の彼女はごく普通のOLっぽく描かれてるけど、
モデルになった女性は水商売のミュージシャンになってる自分とは対照的なエリート女性という
それを元春のソングライティングで普遍的な歌詞に

399 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/27(土) 20:00:36.67 ID:Cf3z3GQA.net]
【音楽】 #メタリカ 、トーナメント方式による楽曲の人気投票の投票結果が明らかに [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593178299/

400 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/27(土) 20:03:41.80 ID:Cf3z3GQA.net]
【音楽】最強のV系ロックバンドランキング 第3位にDIR EN GREY 第2位はJanne Da Arc ★3 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593172683/

401 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 20:04:48.53 ID:/MiWsZUZ.net]
>>399
ハイあぼーん

402 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 20:05:03.71 ID:/MiWsZUZ.net]
>>400
ハイあぼーん2

403 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 20:15:38.52 ID:dxmKKgBy.net]
>>388
表現の仕方の気持ち悪さとそれを必死で考えてる姿の気味の悪さを見抜いちゃうんだろうな 特に十代の女の子なんかは
ノーダメージの頃にブームになったのは夢物語のような恋愛模様が受けただけだしね

404 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 20:15:59 ID:Cf3z3GQA.net]
【音楽】#TOTO  「Africa」のヴァーチャル・セッション映像公開 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592920472/

405 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 20:33:08.86 ID:Cf3z3GQA.net]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1588491947/

406 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 20:33:54.28 ID:f6Imcxgv.net]
>>403
それはよく分かる



407 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/27(土) 21:13:55.44 ID:R+W9oUGM.net]
今って何の話なの?
流れがよくわからない

408 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 21:15:19.55 ID:f6Imcxgv.net]
>>407
歌詞の話

409 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/27(土) 21:18:30.74 ID:UmOVE2VU.net]
よくよく振り返ってみると不思議と 恋愛してる時、浮気の時は佐野の音楽は頭に流れてこなかったわ。

410 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/27(土) 21:20:36.21 ID:Cf3z3GQA.net]
佐野ファンの大衆論(笑)と歌詞分析ほどくだらないものはない
だめだこいつらっていう

411 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 21:22:50.37 ID:nwB3tBp/.net]
サザンなんかは猥雑な詞も多いな
濡れ場をイメージする歌詞

412 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/27(土) 21:28:34.64 ID:Cf3z3GQA.net]
上(たぶん本人がこういうファン層であってほしいみたいな理想像)からみても
何いってんだこいつらのとんちんかん(笑)だし
アウトサイダー(彼らのいうとこの大衆笑)の立場からみても
なんだこいつらてきな痛い連中だし

413 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/27(土) 21:32:07.94 ID:UmOVE2VU.net]
新年一発目聴く曲は若き血潮と決めていた若い時期はあった。

414 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/27(土) 21:35:55.81 ID:UmOVE2VU.net]
クリスマスタイムインブルーは12月25日に一人暮らしのアパートで一人ぼっちで聴いた時が一番染みたわ。

415 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 22:06:22.30 ID:HMq4KRGU.net]
上で作詞のレベル低いってバカにされたからムキになって伸びてるw
人間が気取ってスカしてつまらないから仕方ないだろ

416 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 22:10:30.00 ID:HMq4KRGU.net]
ビジネス下手だよなこの人
ホボキンとかコヨーテとか単なるバックバンド全面に出しててどうすんだバカw
企画モノだと誤解されるだろアホ



417 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/27(土) 22:21:07.10 ID:HmjDz3wg.net]
元春さんは確かに恋愛ソング少ない
そこはあきらめ連れといる時カーステ流す曲は流行りの歌も聞く

418 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 22:26:16.66 ID:i8hwJFpR.net]
或る秋の日アルバムは素晴らしい。
熟年離婚治癒アルバム。

419 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/27(土) 22:31:29.67 ID:HmjDz3wg.net]
或る秋の日に君がいなくてもー
という歌詞があるが強がってる

420 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/27(土) 22:38:41.12 ID:HmjDz3wg.net]
歌詞がエロいとかエロくないとか
他人から見たら人の愛の営みはえろとかいうものじゃないと思います
人それぞれだし

421 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 22:47:50.67 ID:Cf3z3GQA.net]
音楽の話しろよ
アホ

422 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/27(土) 22:48:08.21 ID:R+W9oUGM.net]
どうでもええなー

423 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 23:16:06 ID:cnDs1CY2.net]
朝日に浮かぶ〜自由の岸辺シロ〜

424 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 23:23:15 ID:UDQX1SPG.net]
>>368
「レイナ」とか割と生々しい歌だと思う

425 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 23:30:02.10 ID:cnDs1CY2.net]
一夜限りの湿った肌〜

426 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/27(土) 23:58:55.80 ID:i8hwJFpR.net]
丘をこーえてー
小さな森の入り口



427 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 00:19:15 ID:6hH/DMpw.net]
>>416
ビジネス面を支えてくれる仲間とか友人には恵まれていないのかな?

428 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 00:32:46 ID:sO0S2o8b.net]
本人にビジネスの才覚がなければどうしようもない
売れる要素を持ち合わせていながらそれを有効に利用することを良しとしなかった不器用さ

429 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 03:41:18.72 ID:IH1UQ/gh.net]
雨音で目が覚めたわ

こうしてまた いつもの結論に戻るわけだ

売れ線の曲をかけばよかったのに!
でも 
そんな元春だったら、ここまで追いかけ続けることは出来なかったろう!って

430 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 03:48:53.64 ID:IH1UQ/gh.net]
90年代、00年代に流行った音楽を振り返ると

あっさーい自分語り
見たくれの勢いで押すグループ
カラオケで歌いやすい曲
ボーカルも歌詞も良いのに楽器演奏が聞くに耐えないバンド

…なんでこんなんばっかり売れたんだ

その点、ここ10年くらいはメガヒット生まれにくくはなったけど
好みも細分化されて 埋もれた名曲を動画等でたのしめるようにもなり
だからこそ もう少し人気と知名度を上げて欲しいのだが

431 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 06:01:15.35 ID:O9ff/daC.net]
みんな雨に打たれてりゃいい

432 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/28(日) 06:12:27.35 ID:tTTHuCTg.net]
俺は 佐野が英国で生まれていたら
ずっとウエンブリースタジアム級だと思っている
佐野を楽しめない日本人は、そこが日本だからと思うしかない

433 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 06:38:59 ID:Bf/6D2Cw.net]
僕は行く
先に僕は行く


ごめんね〜!

434 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 07:36:21.37 ID:pFpLz4j3.net]
【全スレ連絡 注意喚起 】 【拡.散.希.望 】 コピーリンク転載自由

◆ ◆ 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 ◆ ◆

ume-rock(ウメロック)は集団ストーカー 工作員
大量デマ中傷投稿でアーティスト、スタッフ、一般客を自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼
ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる
女性に卑猥なスカトロ投稿嫌がらせをやる変質者
ご尊顔
https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx https://imgur.com/a/F99kLvs
https://imgur.com/a/PqVobul https://imgur.com/a/VxbHog0
https://m.imgur.com/a/mtOdqaw https://m.imgur.com/a/0kcA5wo
https://m.imgur.com/a/svw522P
@ume_rock mobile.twitter.com/ume_rock
詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/l50
「 ume-rock 集団ストーカー 」で検索

◆ ◆ 札幌のライブハウス Sound Lab mole は危険 ◆ ◆

店長 の大嶋(おおしま)は集団ストーカー ネット工作員
客叩き、アーティスト、バンド潰し、自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺に追い込む殺人鬼
店長 の大嶋 ( おおしま)は詐欺師
配信ライブで卑怯にお金を巻き上げる ※ソースあり
otototabi.com/2020/shared/img/interview/manabu_02_06.jpg
@ohshima0040 mobile.twitter.com/ohshima0040
@soundlabmole mobile.twitter.com/soundlabmole
詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙大暴露!
medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1590645255/l50 hdis
「 Sound Lab mole 集団ストーカー 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

435 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 08:35:31 ID:PkRMViZR.net]
「ベジタリアンの彼女はデリケートな女だから
コーヒーミルの湯気のせいでサンフランシスコに行くのをやめるかもしれない。」

歌詞じゃないけどこんなの佐野さん以外言えないな。

436 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 08:39:53 ID:PkRMViZR.net]
>>432
フットボール好きなんですか?



437 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 08:41:42 ID:PkRMViZR.net]
>>368
「食事とベット」人間の本能の部分のだと思って理解していたが、歌詞が出てこない。

438 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 08:44:17 ID:PkRMViZR.net]
>>414
まさにクリスマスライブの後、ヒルズの周りを1人歩いてこの曲の歌詞そのものを感じる事が出来た。

439 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 08:47:55 ID:PkRMViZR.net]
この年代になると、歌詞がクサ過ぎて、今更感がある曲が世の中に多い中、佐野元春の曲は聴いていて疲れない。

440 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/28(日) 08:53:08.98 ID:tTTHuCTg.net]
>>436
プロレスです

441 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 08:54:48.39 ID:PkRMViZR.net]
>>426
いやらしいと言えばいやらしいw

想像力豊かだねw

442 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 08:57:41.85 ID:PkRMViZR.net]
>>440
フットボールや音楽。

プロレスも聖地なんですか?

443 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 09:03:37.44 ID:PkRMViZR.net]
>>413
車を走らせ、初日の出見ながら、ねじれトライアングルメンバーの「らいどおんたいむ」とセットで聴いていました。

444 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/28(日) 09:34:27 ID:7PFlC/Pu.net]
>>413
陸の王者?

445 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 09:49:14 ID:sO0S2o8b.net]
♪ 2人はピーナッツ ひとりじゃない

何気なく書いてるけど、詩人の表現だな

446 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/28(日) 09:56:56 ID:PBp87zM9.net]
他のアーティストにあって佐野にないもの、なんてくだらなさすぎる話題
何でも言えるよそんなの
カーペンターズにあって佐野にないもの、女性ボーカルの声とか



447 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 11:27:48 ID:iIVlomuY.net]
>>426
丘を越えてー
小さな森の栗とリスー

448 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/28(日) 12:21:50 ID:1OIKPGJK.net]
【音楽】フリッパーズ・ギター『CAMERA TALK』から30年 日本の音楽シーンに影響与えた再構築の手法 ★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1580849775/

449 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 12:28:50 ID:iIVlomuY.net]
>>448
クリック詐欺キケン

450 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 12:29:15 ID:iIVlomuY.net]
>>445
双子のこまどりとゴールデンフィッシュ

451 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/28(日) 12:31:36 ID:1OIKPGJK.net]
むしろマーケティング戦略(ポジショニング)
ここの中高年みたいな層がありがたがるような
唯一無二の存在感を戦略的に
何をしてない受け身の人間がさも頭がよくなったかのような錯覚に陥らせる
洗脳感とか。
ポジショニング(マーケット理論における)が図抜けて高いし
音楽を聴いてなくても聴いたかのような
著作権ビジネスではかなりのやりてでは
ようは、派手なプロモーションしなくてもお金が最低限の経路で事務所に入ってくるシステム
の構築(永ちゃんモデルの縮小版)
しかもバンドブームではいちはやくニューミュージック畑から脱出して
バンドブームの大御所みたいなポジションにスライドする戦略
(バンド名義に変更する)
なんだかんだいってこの人のサバイバル戦略は
自営をやってる人、商売をやってる人は、見習うべきサバイバル戦術はいっぱいあるよ
こんど、箇条書きにしてまとめてみるわ。

452 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/28(日) 12:36:12 ID:1OIKPGJK.net]
追加
>音楽を聴いてなくても聴いたかのような

音楽を聴いてなくても聴いたかのような
戦略的かつ、狡猾なメディア露出戦略とかね
インタビュー記事
いらない情報も言語化しちゃうんだな。
ある意味、邪道ともいえるし親切ともいえる。
人それぞれでしょ

453 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/28(日) 12:38:52 ID:1OIKPGJK.net]
山下達郎や浜田省吾が元春にある意味で
嫉妬しつつ、不信感があるのもうこういうとこだったりする。

454 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 12:40:27 ID:iIVlomuY.net]
誰も興味ないことを壁と会話

455 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 12:53:35 ID:NyeAnLw2.net]
かなりの変人がいついちゃった感

456 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 12:58:51.98 ID:PkRMViZR.net]
某アーティストのチャンス到来もエロい



457 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/28(日) 13:02:41.97 ID:gcd8BwaW.net]
話題がしょうもなさ過ぎ

458 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 13:44:53.37 ID:mE0k2sgv.net]
でも元春がニューヨーク帰りにビジターズを発表した時には日本の同世代ミュージシャン達はさぞ驚いたんだろうな
サザンの事務所は元春にニューヨークでのレコーディング手順について教えを乞うたらしいし

459 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 14:07:17.64 ID:PkRMViZR.net]
>>457
何か話題提供して下さい。

あっもうID変えてるか!

460 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/28(日) 16:33:11.66 ID:L6wo7i/B.net]
人がコメしたのを足引っ張るやついるな
嫌だな

461 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 16:33:38.85 ID:6hH/DMpw.net]
>>453
でもその二人には音楽活動を支えてくれる誰かがちゃんといるイメージがあるのよねぇ。
ビジネスは綺麗事だけじゃないからその辺りを。

462 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 17:53:54.92 ID:qRx5ooXK.net]
いじるな危険

463 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 19:20:34 ID:83RLWQP6.net]
煽りはスルー推奨
しかし 微妙にマジレスをしたくなる 謎の煽りスキル

464 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 20:10:09.35 ID:ysKUcEH5.net]
ねぷてzzz

465 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 20:41:01.97 ID:iWKkowNW.net]
丘をこえて
小さな森の入り口
これは性的な暗喩だよね
その後に
君が愛してると伝えてくれた
昔のままの印が今でも残ってる
と続くんだから。濡れたのかな?
仕事をやり直し 君を連れていきたい
からの
君を連れて行く
だもの
キュートでセンチメンタル
鳥肌モノの展開。

466 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 20:41:42.19 ID:N32+glmI.net]
再生の詩なんだよ



467 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 20:41:47.40 ID:O8EB1v/t.net]
80年代後半に雑誌の企画でミュージシャンに
無人島に持っていきたい日本のアルバムは?
ってのがあって
多くのミュージシャンが
ロンバケ、ヌードマン、ビジターズを選んでた。

468 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 20:42:20.12 ID:N32+glmI.net]
>>463
構ってちゃんってそういう謎のスキル持ってるよねw

469 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 20:53:33 ID:ysKUcEH5.net]
自分が今住んでる街には、
ハートランドというアパートと
アンジェリーナというケーキ屋さんがあるが
麗奈というスナックはない。

470 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/28(日) 21:44:14 ID:tTTHuCTg.net]
>>465
27年前の 君を連れて行く ですが
貴方の解説通りなら 君を連れて イク なのかな
27年後に曲の印象が濁ってしまうのは複雑ですが
佐野の曲は奥が深いですな
ダビンチコードかよ!

471 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 21:54:42 ID:SlB7tZeZ.net]
君を連れてゆく
だからね
ゆく!イク ではない

丘を越えて小さな森の入り口 が
女性の身体の暗喩という説には懐疑的。
普通に 風景の描写でしょ?

「君が愛していると伝えてくれた昔のままの印」は
木の幹に 相合傘かなにかを掘ったあとが 今も残ってる
ってことかと思ってたが

472 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/28(日) 21:56:12.56 ID:tTTHuCTg.net]
ビジターズのビジターズ
ずっとゴマのすり鉢の音がしないかい

473 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 22:02:50.70 ID:83RLWQP6.net]
冷静に考えて、
仕事も家も失った昔の恋人とセックスするとか
どんな変わり者なんだ?

ついてきてくれるね、とか言われても拒絶されるだろ普通に。

あれか、辛すぎて精神病んで元カノと結ばれるファンタジーに救いを求める歌なのか?
そんな歌のはずないでしょ

474 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 23:02:40 ID:iIVlomuY.net]
>>473
あれは夫婦の歌だと思ってる

475 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 23:17:40.96 ID:mE0k2sgv.net]
君を連れてゆく、の歌詞の解釈が色々あるというのが佐野元春のソングライターとしての真骨頂

476 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 23:18:50.66 ID:mE0k2sgv.net]
詩人の恋なんかも色々な解釈が出来る歌だね



477 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 23:20:34.11 ID:X0S8pmRP.net]
解釈は自由だけどあの歌は再婚したろみーに贈った歌

478 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 23:29:29.36 ID:R3fV56Fh.net]
>>469

美容室Dovannaと セレクトショップ ドンナ・アンナもあってほしい

479 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/28(日) 23:35:45 ID:R3fV56Fh.net]
>>474

あー!あー!そうか!
どうしてそう思うことができなかったんだ
そう考えると全て合点はいくね

>>477

当時のインタビューとかで言ってたんかな?

仲間の再婚が決まって、夫婦の在り方を考えてみたらできた曲なんだ。
とか語ってそうだな

480 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/29(月) 00:02:56.70 ID:WGfAv+AT.net]
しかしギターとか機材とか作曲のはなしとかDTMの話とかアレンジの話とか
音楽の話の話をするファンが皆無なのは
寂しい限り
元春もかわいそう
おまえらの歌詞解析なんかほんとどうでもいいわ笑

481 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/29(月) 00:04:36.01 ID:WGfAv+AT.net]
ここの中高年が毛嫌いしてる象徴が
(もしくはDTMの免疫がなくて嫌悪感を示したのが)
驚くに値しない ノーサプライアットオールなんだろう
これがある意味(とりわけ当時の)DTMを非常に象徴してるというか
ギターは佐野が全部やってるわけ。
ストラトじゃないのはわかるよね楽器無知の中高年も。
2本使い分けてる。
なんつかな、ドラムというかリズム隊が、素材感丸出しみたいな
ギターは生音で一極集中、あと鍵盤もそう。
ジェイルみたいにマイクで収音してるのかラインなのかは不明
たぶん、ライン。
パソコンの前で佐野がタイミングをギターをノイジーに入れるみたいな
https://www.youtube.com/watch?v=5E2w3Vhyw9U
リズム隊DTM素材の規則感と不協和音風の生演奏ギターの挿入のミスマッチみたいな
わりとこういうのは佐野の十八番なんだけど
リスナーの中高年がDTMに慣れてないから。ふざけんなみたいな。

482 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/29(月) 00:06:47.91 ID:WGfAv+AT.net]
だから佐野元春アルバム史上最も、佐野自身のギターソロが多いっていう
ここの中高年はそういうとこはあんまみてないだろうけど
ここの中高年のイメージだとコンピューターっていうとテクノみたいな
古いイメージか富田勲か小室かシンセ(DTMと本質的に違う)、
みたいなピコピコみたいな
でなくてプロツール(もしくはロジック)ってそれ
自体は生の楽器だったりだからな
マッキーはピアノも弾くしジェイルはギターも弾くしみたいな
じゃ録音スタジオの〜トラック(楽器ごとに別撮り)ってのと何が違うかっていう
かといってデモじゃないんだなパソコンでちゃっちゃとデモ作って
スタジオでってんじゃない。ここが難しいんだよ。
DTMを金と手間をかけてスタジオ借りて大人数で再演しても
違ったものになるんだな。そこじゃないみたいな。

483 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/29(月) 00:09:51.36 ID:WGfAv+AT.net]
なんでマッキントッシュ(アップル)のロジックじゃなくて
プロツールスで作りましたみたいなことを公言してたか

当時のシェアからすれば今みたいないなシェアの差もなかったし
たぶん、マイクロソフトのオフィシャルキャラクターを務めてた時期とぴったりかぶってんだろうみたいな
(邪推)


DTMが染みついてる人(世代)からみると
いちばんダサい音ってサックスだったりすんだな
サックスがいちばんDTMと対局にあるんだよ
サックス入りの音源に馴染んだ世代(層)がDTMに嫌悪感を示すのも
腑に落ちるんだよね。そりゃそうだなあみたいな。

484 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/29(月) 00:10:56.30 ID:WGfAv+AT.net]
DTMなのに佐野の弾くギターはメタルみたいな
リフリフ反復反復、もう1本での適宜雑音挿入(ガー音)
で、ギター中間にギターソロみたいな
これが典型的なメタルでびっくりするんだよね
金属的な音響で何を狙ってんだみたいな
ただしビブラートのかけ方なんかはシーズンインザサンそのまんま
手癖として残ってるみたいな
素材音のドラムループ、リフ反復
さらにお得意のキーボード被せて佐野風味を残すみたいな

485 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/29(月) 00:12:36.47 ID:WGfAv+AT.net]
佐野のギターソロはビブラートに特徴があるて
ボーカリストがやや長めのギターソロをとるとえてしてビブラートが
かかる傾向は多かれ少なかれある。ソロやりながらも確実にうたを意識してるんだよな
ああいう人て

486 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/29(月) 00:20:04.90 ID:WGfAv+AT.net]
https://icon.jp/archives/8992
DTM黎明期からマッキーのDTM環境はいまだマッキントッシュのロジックらしい
ちなみにロジックは今やシェア1割とも2割ともいわれ
完全にプロツール至上主義
マックとウィンドーズの関係性のまんまになってるという



487 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 00:26:24.20 ID:wNXG9d0W.net]
>>448
マジレスするとこっちだよ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593292580/
おたくはURL貼り間違えてる

488 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 00:28:43.96 ID:wNXG9d0W.net]
真性かまってちゃん、また壁と会話するの巻

489 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/29(月) 00:42:35.37 ID:WGfAv+AT.net]
481の動画のドラムループの素材音源と
ノーサプライアトオールのドsラムループの音源てよくよく聞いてみると
同じだったりするんだよね
こういう規格感があるのを逆に生かすのがDTMの特性だったりするわけ
その動画はカントリーを研究てきた研究成果としてオーガニック&エスニックなギターでミスマッチを狙ってるし
佐野はメタル風の歪んだギター雑音とビブラートでこれまたミスマッチを狙ってるわけね
この対比が面白い
DTMって中高年の認識するボーカロイドかテクノ(笑)、シンセ(笑)なんかと
逆の概念なんだな。

490 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 00:51:09.17 ID:wNXG9d0W.net]
しつこく壁と会話

491 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/29(月) 01:17:38.36 ID:WGfAv+AT.net]
118NO MUSIC NO NAME2020/06/29(月) 00:41:50.43ID:wNXG9d0W
【音楽】ボブ・ディラン最新作が全英チャート1位に、男性アーティストでは史上最年長 [湛然★]
118NO MUSIC NO NAME2020/06/29(月) 00:41:50.43ID:wNXG9d0W
【音楽】ボブ・ディラン最新作が全英チャート1位に、男性アーティストでは史上最年長 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593334431/

119NO MUSIC NO NAME2020/06/29(月) 00:41:58.81ID:wNXG9d0W
【音楽】山下達郎&竹内まりや、過去の映像作品上映でZepp Nambaの営業再開飾る [湛然★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1430640008/

119NO MUSIC NO NAME2020/06/29(月) 00:41:58.81ID:wNXG9d0W
【音楽】山下達郎&竹内まりや、過去の映像作品上映でZepp Nambaの営業再開飾る [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593334283/

492 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/29(月) 01:19:15.66 ID:EdDjE+CE.net]
THE BARNのアルバムジャケットって一番好きだと思ってきたけど、やっぱ有名な人のデザインだったんだね

493 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 01:24:08.60 ID:svRlkLwC.net]
この連投野郎は佐野元春ファンでも一番タチの悪いタイプだな
ライブでも腕組みしてブツブツ言ってそうな

494 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/29(月) 01:30:52.82 ID:WGfAv+AT.net]
おれ、おまえらと違って大衆をみくだしたり、音楽シーンがどうとか
洋楽のうんちくとか
佐野の良さをわからない大衆は馬鹿だみたいなものの見方をしないもの
おまえらこそ、めんどくさ佐野の影響を悪い方に受けた評論系信者
佐野を聴いて一段上とか勘違いするだろいたちだろ
俺はおまえらなんかと距離置いてるから
俺はあくまでも大衆側のおまえらより下の人間だ

495 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/29(月) 01:34:04.35 ID:WGfAv+AT.net]
ここの連中みたいな歌詞解釈も全く興味ない
佐野の声で発しない限りがなきゃまったく意味なし
もっというと唄になって音声発力してない限り
なんも興味なし

496 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 01:44:43.08 ID:sDPzuB3K.net]
いつもの長文キチガイが暴れてます



497 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 01:45:00.71 ID:wNXG9d0W.net]
何を目指して何と戦ってるんだ

498 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/29(月) 01:53:19.99 ID:WGfAv+AT.net]
あっちの芸スポ貼ってるお爺さん厳選された(笑)芸スポチョイスでわかるでしょ
ああいう別の層からみると今ダサいよそういうのってものに選民思考をもってる(層)と、
ここで歌詞解釈してるやつが
攻撃対象なのね、あと浜省の歌詞(笑)と比べて大衆じゃない俺ってすごいでしょみたいな
層。ま同じ人が重複して書き込みしてると願いたいが。累は友を呼ぶっていうから
同じような思考回路になってくんだろうなあみたいな
ファンの絶対数が少なくなればその傾向は加速していくであろう(笑)

とりあえず、音楽の話をもっとすべき
洋楽のうんちくと混同しちゃいけない

499 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 02:06:54 ID:r1nH8SKC.net]
THE BARNのジャケ、素敵だよね。

500 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 02:27:31 ID:XA7/TXO9.net]
第336回 佐野元春40周年スペシャル(その1) 〜ステージは学校のようなもの。毎日学んで、毎日改良していく編〜 ゲスト:佐野元春 | ラジオ「伊藤銀次のPOP FILE RETURNS」 | otonano by Sony Music Direct (Japan) Inc.

ttp://www.110107.com/s/oto/diary/detail/4184?ima=2206&cd=radio


再生▶︎を押すだけ

前にも貼ってありましたが

501 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/29(月) 06:55:50.55 ID:JqZrfh3c.net]
終わった?

502 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 07:36:45.45 ID:meOYUv+Y.net]
DTM言いたいだけの人来ってんね

503 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 07:44:19.91 ID:pMgUb6m7.net]
>>477
ロミーといえば、シーズンインザサンのバックコーラス

504 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 08:04:13 ID:pMgUb6m7.net]
>>500
いずれ消えちゃう音源です。いつ消えるかは不明。次の回には消えてるかも。

505 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 08:26:10.86 ID:0T3riRrs.net]
視聴期間、一ヶ月だったかと
少し前まではかなりまえの番組もたくさん聴けたのに
運営方針変わったのね
サーバの容量の問題かな

506 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 08:28:01.32 ID:pMgUb6m7.net]
>>505
サンクスです。個人的に楽しむために何かに録音しようかと思います。加工してtubeにアップされたりして汗



507 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 08:29:26.42 ID:pMgUb6m7.net]
>>506
 訂正  誰かがアップしたりして◯

508 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 09:37:51.07 ID:244GmXOS.net]
>>500
銀次相手だから元春も話しやすそうだったけど、ナポからフルーツまでが端折られすぎで残念。
2回じゃなくて4回くらいに分けてやってほしかった。

509 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/29(月) 17:02:27.83 ID:AkDQ5yYk.net]
【歌手】加藤登紀子、コロナ拡大後初の大規模コンサート 観客1000人に感謝「相当な覚悟が必要だったはず」 [鉄チーズ烏★]
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593381018/

510 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/29(月) 17:07:13.10 ID:AkDQ5yYk.net]
【音楽】小室哲哉、accessの過去ライブ映像をotonanoにて無料公開 [muffin★]

511 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/29(月) 18:05:20.75 ID:QgIbHXsb.net]
ネットが出て来てから評論家の言葉に重みをあまり感じなくなった
皆が意見を発信できるから

512 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 18:30:23.27 ID:NiEFEKIQ.net]
格好良い
https://youtu.be/3z6HOJpmXfw
https://youtu.be/Yq7yxU6DYn8

513 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 19:16:38 ID:pMgUb6m7.net]
復活!元春レイディオ・ショー


ttps://www.moto.co.jp/WhatsNew/news.html

ttps://tvfan.kyodo.co.jp/music/news-music/1231592

ttps://cocolo.jp/pages/pickup_detail/1650


ttps://www.google.co.jp/search?q=元春レイディオショー+2020&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari

514 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 20:15:13.80 ID:NhG38H4u.net]
おおお!

515 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 20:34:25 ID:wNXG9d0W.net]
App名: MRS - 元春レイディオショー、デベロッパ: M'S FACTORY MUSIC PUBLISHERS,INC. https://apps.apple.com/jp/app/mrs-%E5%85%83%E6%98%A5%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC/id762077015

516 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 20:49:36.12 ID:pPLEAu0t.net]
>>509>>510
ハイ、あぼーん



517 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 21:45:08.60 ID:0T3riRrs.net]
話ぶったぎりますが
ドクターの
Come to me come to me
の時に鳴ってる 甲高い音の弦楽器の名前を 教えてほしいのーさー

518 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 21:46:51.56 ID:0T3riRrs.net]
>>508

そうね!もっと聞きたかった!
衝撃だったのは元春レイディオ・ショーの ニューヨークのスタジオの真相暴露
銀次さん相手だと 元春もリラックスしてとても楽しそう

519 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 22:07:55.87 ID:5/BuD2zm.net]
>>517
ペダル・スチール・ギターじゃなかったっけ

520 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 23:15:40 ID:RaflK6SJ.net]
>>511
むしろここの承認欲求高いだの薄っぺらい素人評論家で溢れかえって辟易してるがな
プレイヤーはプロより上手いヤツはyou tubeで世界中腐るほどいてミュージシャンに重みなくなった

521 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 23:29:41.35 ID:wNXG9d0W.net]
テレワーク期間にDTMに目覚めたオタクのおっさん

522 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 23:29:53.52 ID:0T3riRrs.net]
>>519

素早いレスありがとうございます
確かにペダル・スチール・ギターで間違いなさそうですね
あの音色が昔から妙に好きで 弾いてみたい!
(サークルでオルガンの音色に惹かれて 習った過去あり
そういう点でも 元春には感謝だわ 見識を広げてくれた)

523 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/29(月) 23:31:39.32 ID:0T3riRrs.net]
>>521

粘着かきこみに結構構ってあげてて 優しいね と一瞬思ったけど
もしかしてID変えて同一人物が自作自演してたりして、とも
少し思った

524 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/30(火) 00:03:36.24 ID:X7gmMC6+.net]
エレキベイスを始めたいならまずこの1冊から!
https://www.youtube.com/watch?v=UltP1gNzXnE

525 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/30(火) 00:08:30 ID:MZSnHlue.net]
ライブ・ビューイング公演
LIVE INNOVATION2020
これは行きたいぜ!

https://liveinnovation.jp/

526 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/30(火) 00:32:31.61 ID:lgvBqYZw.net]
>>524
グロなんであぼーんしました



527 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:h [2020/06/30(火) 00:38:06.78 ID:X7gmMC6+.net]
芸スポおじいさん

528 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/30(火) 00:49:38 ID:X7gmMC6+.net]
って55過ぎて。24時間体制で常に俺を監視してるんだな
IDでぜんぜんばれてんだけどいつも
いつ寝てんのよ。毎日俺の時間に合わせすぎ。
ここの連中もみんなあんたこそ荒らしの元凶だって思ってるよ

529 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/30(火) 00:53:56.66 ID:X7gmMC6+.net]
佐野について1レスもしてないだろ。
毎回毎回。煽りと揚げ足とりのクレーマー
俺みたいに佐野について何か語ってみやがれ
無駄なレスでスレ消費してんじゃねえよ

530 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/30(火) 01:05:50.30 ID:lgvBqYZw.net]
鏡に向かって会話

531 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:あ [2020/06/30(火) 01:23:48 ID:X7gmMC6+.net]
まあここの連中もこういう芸スポおじいさんの
煽りにまんまと乗せられて扇動されて衆愚状態になって
騙されることに気づかない人が仮にいるとすれば
まあバカなんだろうな(笑)。

532 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/30(火) 05:03:20.10 ID:CfWr4pTk.net]
元春レイディ・オショー

533 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/30(火) 05:19:28.46 ID:CfWr4pTk.net]
ドクターのイントロ

似たようなイントロの曲、ビールのCMで使われたのあったな。

いづばん絞りだったかな?

534 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/30(火) 08:52:01.31 ID:enoD0Hf2.net]
くだらない書き込みと思うならスルーすれば良いだけなのに

535 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/30(火) 09:38:42 ID:dMFr/qI/.net]
注意しないと終わらないだろう、と考えられた現実もある
が、問題は、注意しても終わりそうにないことだ

536 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/30(火) 13:04:50 ID:OYDUfHCS.net]
ある種の発達さんだろうな
注意されても逆に注意仕返してくる
誰も興味ない部分に拘りがあって独り展開だしな



537 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/30(火) 13:16:12 ID:XiSFLkoR.net]
反感持たれていることに警戒感がない
むしろ相手にしてもらえた、チャンスだ、とみなす
自分の振りを変える気も毛頭ない

538 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/30(火) 13:20:39 ID:OYDUfHCS.net]
放置したらしたで人が興味対象外の変な長文で荒れるしな
でも相手したり弄ったら逆に荒らし呼ばわりするし、
まあ放置がベストという結論かな

539 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/30(火) 14:13:13 ID:FPniZiw9.net]
下手な煽りには反応しないのが賢いやり方さ
我々もスルースキルを身につけていこう

(ちょっと 元春の歌詞を意識)

540 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/30(火) 14:24:52 ID:CfWr4pTk.net]
元春 レイディ和尚

541 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/30(火) 14:27:24.41 ID:FPniZiw9.net]
>>540

ネタ自体は正直微妙だが
これ面白いだろ!どやー!
みたいな顔が思い浮かんで そっちにウケたわ

542 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/30(火) 14:33:25.96 ID:CfWr4pTk.net]
元は流霊で和尚

543 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/30(火) 14:34:41.43 ID:CfWr4pTk.net]
>>541
テルマエロマエの阿部寛に似ていると良く言われます。

544 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/30(火) 15:08:12 ID:VNtIiZE+.net]
震えながらこんなレスしてる時点で一番反応してる知恵遅ジジイ
晒し上げとけ



下手な煽りには反応しないのが賢いやり方さ
我々もスルースキルを身につけていこう

(ちょっと 元春の歌詞を意識)

545 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/30(火) 15:12:00 ID:a1FpDVRr.net]
>>535>536>537
このへんは自演だろ
陰キャの僻み根性のイジメられっ子臭漂ってる
ボクの話を聞いて〜ってw
50過ぎたオッサンがw

546 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/30(火) 15:13:00 ID:a1FpDVRr.net]
>>538
自分で自分に同意求めてるよw



547 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/30(火) 15:16:12 ID:YOmxe8oQ.net]
自分を否定されたり気に入らない書き込みがあるからって
可悔し紛れに偉そうに説教じみたこと言ってるボケカスはどんどん叩いてやれ(笑)

548 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/30(火) 15:27:05 ID:EwaWLBxd.net]
ここの奴って糞の役にもならんのに

プライドだけ高いからな

ちょっと小バカにされると「変なのがいる」「糖質さん」「発達アスペ」だからな

自分が見えてないというね

549 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/30(火) 15:56:38 ID:30SBsvdE.net]
日本のショー べすと3

小川宏ショー
お昼のワイドショー
元春れいディおショー

550 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/30(火) 15:57:40 ID:30SBsvdE.net]
次点ではましょー

551 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/30(火) 16:26:01.14 ID:uAdGhQ2x.net]
2003年頃の黎明期のWikipedia
佐野元春の項の引用元の脚注がモトズウェブサーバーとシルバーボーイの2つのみ
あのWikiはシルバーボーイの偏向Wikiで間違いないですよね

552 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/30(火) 16:26:51.25 ID:uAdGhQ2x.net]
佐野元春はシルバーボーイを出禁にしない理由はあるんですかね
木村花のようにシルバーボーイから執拗なネットリンチを受けて精神的被害を受けた方はたくさんいますよね

553 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/06/30(火) 16:27:23.48 ID:uAdGhQ2x.net]
シルバーボーイは東南アジアに少女買春ツアーに参加するクズ野郎と聞いています
買春ツアーの写真がネットに出回っているようです
シルバーボーイは何故この件で無言を貫き逃げるのですかね

554 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/30(火) 16:57:49 ID:wZaThV9g.net]
>>544-548はスルー
>>551-553はあぼーん

555 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/30(火) 17:30:40.83 ID:4UZ91Dpf.net]
【楽器】特集は永遠の名器エピフォン・カジノを徹底的に解説した「カジノ博物学」 『ギター・マガジン8月号』【雑誌】 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593504535/

556 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/30(火) 17:36:58.20 ID:4UZ91Dpf.net]
m-o-n.seesaa.net/



557 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/06/30(火) 22:50:21.82 ID:adqXsz3F.net]
>>552
こんなんばっかだな…

558 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/01(水) 04:30:18.97 ID:hACFXSfP.net]
まだ4時半だぜ。

布団の中で大きな傘の場

559 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/01(水) 04:31:48.15 ID:hACFXSfP.net]
うわぁ〜WOWOW解約忘れた〜!!

560 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/01(水) 12:19:33.86 ID:PuHUhXm6.net]
540は524にかけてるんだろうがそれを知ってるやつは
このスレでは約2〜3名程度なんで
541自体がそもそもとんちんかんという

561 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/01(水) 12:46:34.54 ID:hACFXSfP.net]
勝手ながら自分が読みやすいように変更します。

>>540>>524にかけてるんだろうがそれを知ってるやつは、このスレでは約2〜3名程度なんで
>>541自体がそもそもとんちんかんという

562 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/01(水) 12:49:55.48 ID:hACFXSfP.net]
>>560

>>540書いた者だけど、>>524なって今初めて開いたけどすぐ閉じました。なんの事やらさっぱり解りません。

563 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/01(水) 12:50:47.01 ID:hACFXSfP.net]
>>562訂正

>>524なんて◯

564 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/01(水) 18:59:28.45 ID:zIDKuGXM.net]
スレタイ通り無駄な言葉が費やされ・・スレが伸びていく
しかし混沌したスレの中に本当の事もある気がするかもー

565 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/01(水) 22:44:05.06 ID:iUjqSFbb.net]
このスレはしばらく書込み自粛した方がいいわ
最低一カ月は自粛要請だな
連投荒らしのウイルスが蔓延するし
緊急事態宣言の応用で凌ぐしかないな

566 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/01(水) 22:55:03.59 ID:tlppOekP.net]
佐野さんの音楽について語ってるのはその連投の人はじめごく少数(笑)



567 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/01(水) 23:05:53.31 ID:ME1/vF2m.net]
かまってポエマーは無視

568 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/01(水) 23:06:30.37 ID:ME1/vF2m.net]
564

569 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/01(水) 23:08:17.05 ID:tlppOekP.net]
その続きでいうと、
佐野さんのリズムギターってボリュームどれくらいなのかね
あれちゃんと音聞こえてます。
某バンドみたいないリード・ギターが左チャンネル、リズム・ギターが右チャンネルみたいな
振り方て絶対しなよな
佐野さんのリズム・ギターはほんとボリュームが小さい
てかそもそも今の深沼さんのリードギターですらロックとしては音小さめなのに
藤田さんなんかはもっと小さいという。

570 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/01(水) 23:22:04.56 ID:tlppOekP.net]
つか元春しか聞いてない人なんかは
あの赤いストラトキャスターの音そのものがどういう音の鳴る楽器なのか
厳密には知らない人も多いんじゃないかな。(笑)
本音はそうだろ(笑)
では問題です。全曲プロツールスメインで制作されたストーンズアンドエッグス
の「大丈夫と彼女は言った」のギターソロ
(渋谷陽一にあれはいらないダサいといわせた)は佐野じゃないと明確に言い切れます
なぜでしょう?

571 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/02(木) 00:05:33 ID:wYYfb0s3.net]
ちなみにその続きでいうと
GO4、カモン、ノーサプライズは全部佐野のギター
それはリズムギターもサイドギターもギターソロもリフもしかり
前半のメドレーは基本、リードギタリスト兼用の珍しいパターン

572 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/02(木) 00:53:16.93 ID:3RpCtjVw.net]
ライブのデリケートの前奏は元春だよね

573 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/02(木) 02:01:49.80 ID:NHqi/jKm.net]
おはよう。

モリスンは朝5チャンネルで。

574 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/02(木) 07:13:39 ID:/Kbfj91u.net]
スライドギターだから。

575 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/02(木) 08:49:44.31 ID:NHqi/jKm.net]
元春レイディオ・ショーは明日だな。
忘れるところだった。

銀次さんの元春ゲストラジオも明日だな。
忘れるところだった。

576 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/02(木) 15:52:05 ID:rfETmyOj.net]
まさに時代に取り残さるたヤツが
時代遅れの男のラジオを楽しみにしてる



577 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/02(木) 16:15:14 ID:NHqi/jKm.net]
>>576
音楽業界の佐野アンチの人が書き込みに来てるのかな?

578 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/02(木) 17:23:02 ID:+pYZ89Ee.net]
スチャダラパーのラジオ最後2週キョン2ゲストのあと
MRSとはなんちゅうオレら得

579 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/02(木) 19:39:11 ID:NHqi/jKm.net]
だんだん過疎って来たね。

結局、コロナ在宅で佐野さんの事思い出した人たちが佐野さんから離れた理由がわかりましたw

580 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/02(木) 19:39:58 ID:NHqi/jKm.net]
>>579やや訂正

佐野さんから昔、離れた理由がわかりました

581 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/02(木) 20:47:16.76 ID:I5tGdpAa.net]
ズッとここに貼り付けるほど暇じゃ無いのよね

582 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/02(木) 21:09:57.23 ID:NHqi/jKm.net]
しがらみのない仕事で休憩好きな時に出来るから常駐してるようにみえたか。休みは月1日くらいだけど

583 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/03(金) 00:21:25.24 ID:ScTlMOat.net]
「パンデミックな夜を穏やかに過ごすレディオプログラム」

久々に声出して笑ったわ。元春はこうでなくっちゃw

584 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/03(金) 04:19:53 ID:ue8M3Wp5.net]
そろそろ4時半だぜ

このまま仕事に行ったら酒気帯び?!

585 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/03(金) 13:45:59 ID:Cty3howc.net]
2003年頃の黎明期のWikipedia
佐野元春の項の引用元の脚注がモトズウェブサーバーとシルバーボーイの2つのみ
あのWikiはシルバーボーイの偏向Wikiで間違いないですよね

586 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/03(金) 13:46:29 ID:Cty3howc.net]
佐野元春はシルバーボーイを出禁にしない理由はあるんですかね
木村花のようにシルバーボーイから執拗なネットリンチを受けて精神的被害を受けた方はたくさんいますよね



587 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/03(金) 13:47:15 ID:Cty3howc.net]
シルバーボーイは東南アジアに少女買春ツアーに参加するクズ野郎と聞いています
買春ツアーの写真がネットに出回っているようです
シルバーボーイは何故この件で無言を貫き逃げるのですかね

588 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/03(金) 16:32:18 ID:UxML0AcM.net]
>>570>>574に関して、いうと
だいじょうぶとかの彼女〜て
スライドギターもしかりなんだけど
まあ単純に封入冊子に佐橋のクレジットがあるもしかりなんだけど
あのソロって渡辺美里の曲で出てくるパターンのパクリだったりすんだよね(笑)
厳密には渡辺美里WITH佐橋佳バンドみたいな佐橋節(笑)みたいな

あと。ストーンズエッグスの聴き所は
DTMとギターのミスマッチでしょ
ワウワウペダルの多用とか、G
4とか、カモンとかちゃんと聴いてみ
てかそもそも、佐野は大御所ロック歌手だからエフェクターを足で踏んだりしてるイメージって全然ないでしょ
まず画が浮かばない
ところがこれ佐野のギターはエフェクター自分で踏んでるよな。
これの師匠はたぶん、佐橋だったりすんだろうけど。

589 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/03(金) 17:45:29 ID:UxML0AcM.net]
君を失いそうさ
なんかも典型的なDTMサウンドなんだけど
なにげに、佐野のギターが、ワウワウしてるみたいな
ワウワウペダルどんだけ気にいったんだみたいな

ワウワウ プラス エフェクター遊び プラス メタルアプローチ
プラスDTMみたいな、

590 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/03(金) 19:16:28 ID:ue8M3Wp5.net]
デスクトップミュージック?

591 名前:名無し募集中。。。 [2020/07/03(金) 20:55:06.62 ID:icdGfoLt.net]
関西でやってるFM COCOLO で元春レディオショー復活
毎週金曜21:00〜
今夜から

592 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/03(金) 22:50:40 ID:I1ldPPon.net]
元春レディオショー聴きました、スマホで
レディオショー聞いたのは初めてです
元春さんのラジオ番組ラジオで聞いたことなくて
ラジオは災害とか緊急用になってしまって
U2のbeautiful day は知っている曲でした
今歌詞カードを読む習慣がないので外人さんは何を歌っているかわからないのが残念っす

593 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/03(金) 22:52:28 ID:jH2Tc8l6.net]
関東在住
ラジオ聴けなくて残念だけど、ラジコで後ほどゆっくり堪能します!

594 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/03(金) 23:05:10.20 ID:ZCD2Ck+T.net]
>>585-589
5連あぼーん
このスレはただいま自粛要請中

595 名前:名無し募集中。。。 [2020/07/03(金) 23:30:40.39 ID:icdGfoLt.net]
元春レディオショーのジングル
https://twitter.com/nekonotefukabow/status/1279053459866566656
(deleted an unsolicited ad)

596 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/03(金) 23:43:38.69 ID:Q0hPQY0i.net]
クソだっさw
いつまでこんなことやってんだよ



597 名前:名無し募集中。。。 [2020/07/03(金) 23:45:17.13 ID:icdGfoLt.net]
くそダサいコテハン付けてなに言ってんだ
NO MUSIC NO NAME って何だよ

598 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/04(土) 00:18:01 ID:UN2tGT4p.net]
>>596

599 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/04(土) 01:54:43 ID:FJu458r0.net]
世界初の反核コンサート No Nukes
飢餓救済寄金を募るWe're the World録音 も
ブルース・スプリングスティーンが参加を快諾して実現!

ベルリンの壁を崩し始めたのは
前年 厳戒態勢下での野外コンサート
特に Hungry Heart に心を揺さぶられた人々だった

歌は時として途方もない力を持つ

ブルース・スプリングスティーンに出会い人生に目覚めた青年を描いた
映画「カセットテープ ダイアリーズ」7月3日公開

600 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/04(土) 02:51:21.99 ID:JXSf0JK4.net]
原題はBlinded by the Lightとスプリングスティーンの曲名なのに、邦題はカセットテープ・ダイアリーズなんだなw
久々にYouTubeで曲聴いたわ…マンフレッドマンのLIVEの方

601 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/04(土) 04:59:38 ID:oW/3egqG.net]
2003年頃の黎明期のWikipedia
佐野元春の項の引用元の脚注がモトズウェブサーバーとシルバーボーイの2つのみ
あのWikiはシルバーボーイの偏向Wikiで間違いないですよね

602 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/04(土) 05:00:07 ID:oW/3egqG.net]
佐野元春はシルバーボーイを出禁にしない理由はあるんですかね
木村花のようにシルバーボーイから執拗なネットリンチを受けて精神的被害を受けた方はたくさんいますよね

603 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/04(土) 05:00:48 ID:oW/3egqG.net]
シルバーボーイは東南アジアに少女買春ツアーに参加するクズ野郎と聞いています
買春ツアーの写真がネットに出回っているようです
シルバーボーイは何故この件で無言を貫き逃げるのですかね

604 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/04(土) 07:23:22.47 ID:vQHdy3xl.net]
コロナ感染者が最近また増えている状況では佐野さんも含めて今年中のライブは無理だな。

605 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/04(土) 07:42:27.92 ID:zaFbUbyp.net]
自分の住んでる街にもついに感染者が出たけど、東京に観光に行ったから感染したらしい。

開いた口が塞がらない。

606 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/04(土) 11:22:26.11 ID:grTijuli.net]
>>605
感染者だって被害者だ
そういう見方はよくない
明日はおまえかもよ
東京にしかウイルスがいないとでも思ってるのか?



607 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/04(土) 11:55:14 ID:pJxCqXnK.net]
台風でわざわざサーフィンにいって死ぬような奴とか
悪天候で登山に行って遭難するやつといっしょやろ
被害者とは思えんな

608 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/04(土) 12:01:38 ID:tODOt1w8.net]
このスレも自粛でいいよ
変な一人語りのやつがウイルスだし
人がいると聞いて欲しくて寄ってくる

609 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/04(土) 12:04:08 ID:zaFbUbyp.net]
>>606
仕事ならまだしも、観光で行くだなんて。

610 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/04(土) 13:26:16.16 ID:Z82wWNaC.net]
ここを汚したのは誰
さよならレボリューション

611 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/04(土) 13:46:25 ID:ytJs6rQO.net]
コヨーテ発売後にNHKに出たときみたいなスタジオライブを1000円程度でオンライン配信してくれれば有料で見るぞよ

612 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/04(土) 13:52:40 ID:Z82wWNaC.net]
先週まであれだけ聞いていたのに
最近めっきり聴かなくなったわ

613 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/04(土) 14:10:39 ID:zaFbUbyp.net]
このままライブが遠ざかるだと元春レイディ和尚も有料化だね。

つーか地方だからラジコで有料なんだけど汗

614 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/04(土) 14:20:16 ID:Z82wWNaC.net]
地方だから解約したラジコで、復活してまで聴こうと思わないわ。

615 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/04(土) 14:46:19.18 ID:eP76kGes.net]
>>606
東京訪問しただけで初の感染者なんて東京にしかコロナウイルスいないレベルだろw
抗体検査10%だったらしいけど有り得ないよな
陽性出ないレベルでもっと多くが軽く感染してる説があるが絶対そっちだろ
そうじゃないと説明つかないわ

616 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/04(土) 14:48:29.72 ID:eP76kGes.net]
>>615
陽性率0.1%



617 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/04(土) 15:42:47.82 ID:zaFbUbyp.net]
東京に首都圏の一部足したら世界一の過密都市

618 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/04(土) 15:44:20.09 ID:zaFbUbyp.net]
ラジコ月 310円

619 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/04(土) 16:15:20 ID:hd5qxY4D.net]
俺はラジコ毎月385円はらってるわ

620 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/04(土) 18:47:22.43 ID:aj9Lk9Xq.net]
今どきラジオなんて完全にお年寄りターゲットのコンテンツ

懐メロ歌手だわな

621 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/04(土) 19:33:11.34 ID:afJyJReA.net]
エフェクター無知ワウワウペダル無知の50代後半向けの動画2選

野村義男の“足の踏み場もない”エフェクター・コレクション特集!【デジマート・マガジン】https://www.youtube.com/watch?v=5pl9f86DLv8
曽我泰久の楽器探究コーナー#03 BOSS FDR-1
https://www.youtube.com/watch?v=oTNDGd18U5Q

622 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/04(土) 19:36:18.48 ID:GV65YP+F.net]
>>620
消えろ

623 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/04(土) 19:43:28.98 ID:afJyJReA.net]
エフクターボックスがどんなものかが55過ぎてもわかる動画をもう1点
https://www.youtube.com/watch?v=pAeiaokRl3o

624 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/04(土) 21:04:36 ID:zaFbUbyp.net]
元春レイディオ・ショーまだラジコタイムラインで聴いてない。なぜかというと何に録音するか考えていたますすまない。

625 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/04(土) 21:07:20 ID:zaFbUbyp.net]
東京は他県への不要普及の外出は控えるように
またなっちゃたな。

626 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/04(土) 21:54:16.89 ID:Jg4QZ/GD.net]
またウイルス湧いてきたな



627 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/04(土) 21:59:11.97 ID:C9WFBXKm.net]
ID:afJyJReAをあぼーんにすると世界が見えてくる

628 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/04(土) 23:25:33.43 ID:afJyJReA.net]
https://www.nhk.or.jp/radio/player/ondemand.html?p=3854_05_1008361

629 名前:名無し募集中。。。 [2020/07/04(土) 23:26:50.71 ID:XII1JE+Q.net]
>>606
うつす方は発症してない場合は自覚すらない
できるのは自分がうつらないよう予防に徹することだけ
うつった方が悪い

630 名前:名無し募集中。。。 [2020/07/04(土) 23:28:16.05 ID:XII1JE+Q.net]
警告どおり 計画どおり 福島原発どおり

631 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/05(日) 00:01:42.87 ID:cF3xkLbm.net]
ID:afJyJReAはウイルス

632 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/05(日) 00:05:44.67 ID:cF3xkLbm.net]
ガイジはウイルス

633 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/05(日) 00:08:23.76 ID:CA8jmbmK.net]
元春ファン層はなんでこんなに陰湿なのかね

634 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/05(日) 00:22:56.46 ID:cF3xkLbm.net]
>>633
あんなの要らない

635 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/05(日) 09:24:09.92 ID:JRXqLgTO.net]
元春レイディオ・ショーの感想まだないね。

自分もまだ聴いてないけど汗

636 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/05(日) 10:24:15.65 ID:rdzXwTc2.net]
一応、ビルボードやブルーノートは客席数半分に減らした上で7月からライブ再開しているようだけど、多くのアーティストは公演を延期しているね 一部は開催しているけど
やってやれないことは無いけど、元春はまだ自粛するんだろうな



637 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/05(日) 12:03:03.42 ID:SjIH2tJL.net]
>>629
あなたみたいな考え方の人がいるから、経路不明者が増える一方

638 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/05(日) 12:13:32.62 ID:kKRRDvkF.net]
3月20現在
https://natalie.mu/music/news/371602

7月4日改定版
https://natalie.mu/music/news/385875

これを見る限り、1〜3月は、やるつもりっぽい

639 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/05(日) 13:10:43 ID:yVm+rXxy.net]
>>181
こういう知ったかが佐野ファンの恥ずかしいとこ
フリッパーズギターはスタカンではないアズティック・カメラだ

640 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/05(日) 14:26:24.33 ID:JRXqLgTO.net]
雨の日のバタフライ

641 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/05(日) 14:44:20.54 ID:32ohhh4U.net]
「シャンデリアの街で眠れずに/ トランジスタラジオでブーガルー」
アイテムは古いんだけどそれがかえって切なくて詩的な表現だよね
ジャーニーの「ドントストップビリービン」の出だしもそんな感じの若者描写で、時代を超えて残る要素がある

642 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/05(日) 14:45:52 ID:32ohhh4U.net]
要素=アイテムは変わっても時代を超えるような普遍性かな

643 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/05(日) 15:04:14.00 ID:Aaz2LOSO.net]
>>605
石巻?

644 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/05(日) 15:13:17.26 ID:32ohhh4U.net]
MRS、トークだけYouTubeにアップしてくれてる人いるので聴けるね
聞かせてもらうわ

645 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/05(日) 16:01:31.05 ID:32ohhh4U.net]
別にわざわざラジオというチャンネルで発信しなくてもいいのにな、とは思う
実際、みんなどうぜパソコンで聞くわけだし

646 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/05(日) 16:02:04.19 ID:32ohhh4U.net]
どうせ
あるいは、スマホorタブレットか



647 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/05(日) 16:08:58.47 ID:mNuIz3aN.net]
>>639
こういうどうでもいいことを遅れていちいち修正したがるのがお前の恥ずかしいところ

648 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/05(日) 17:07:32 ID:JRXqLgTO.net]
>>644
つべは曲流せないのかな?

649 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/05(日) 17:08:44 ID:JRXqLgTO.net]
>>640
同曲を聴くとフリッパーズギターを思い出す。

650 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/05(日) 20:05:49.19 ID:Aaz2LOSO.net]
>>648
曲カットしないと引っ掛かる可能性高いからね

651 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/05(日) 21:50:28.44 ID:HLre5Ryg.net]
NHKFMで一週間に1時間ぐらい佐野にラジオさせてもらえないかな?夜中誰もが寝てる需要のない時間帯でもいいのに

652 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/05(日) 22:02:22.37 ID:3IFN0pMd.net]
話や曲目リストで何を掛けたかは分かるんだし、著作権侵害リスク抑えてアップしてくれんの、ありがたし

653 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/05(日) 22:04:25.41 ID:3IFN0pMd.net]
そもそもNY滞在中は自分の部屋で録音してたんだよね、確か
今も直で自宅からネットにあげてくれればいいのに笑

654 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/05(日) 23:37:11 ID:Rr9mF0hn.net]
フェアユースとは

655 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/05(日) 23:39:02 ID:a0Hr8Fuk.net]
>>651
こいつコドオジじゃねーかw

656 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/05(日) 23:42:09 ID:kf7pFBlx.net]
>アイテムは古いんだけどそれがかえって切なくて詩的な表現だよね

お前の文章も古くてクサくて恥ずかしくなる



657 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/06(月) 01:26:30 ID:gJXKVtQZ.net]
>>656
アンカーぐらいつけろks

658 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/06(月) 03:57:44.75 ID:KHqXROBq.net]
ブルーマンデーをぶっ飛ばせ!

659 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/06(月) 04:34:23.72 ID:3JbsvHOG.net]
2003年頃の黎明期のWikipedia
佐野元春の項の引用元の脚注がモトズウェブサーバーとシルバーボーイの2つのみ
あのWikiはシルバーボーイの偏向Wikiで間違いないですよね

660 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/06(月) 04:35:00.11 ID:3JbsvHOG.net]
佐野元春はシルバーボーイを出禁にしない理由はあるんですかね
木村花のようにシルバーボーイから執拗なネットリンチを受けて精神的被害を受けた方はたくさんいますよね

661 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/06(月) 04:35:31.56 ID:3JbsvHOG.net]
シルバーボーイは東南アジアに少女買春ツアーに参加するクズ野郎と聞いています
買春ツアーの写真がネットに出回っているようです
シルバーボーイは何故この件で無言を貫き逃げるのですかね

662 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/06(月) 08:43:17.25 ID:DA4dPK06.net]
>>655
消えろ

663 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/06(月) 12:37:48.37 ID:yw3dZyg/.net]
佐野元局長は風評被害

664 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/06(月) 21:54:05.33 ID:AphdZokZ.net]
最近のコロナ対応に対する国や東京都の詭弁ぶりを見てると元春の権力に対する不信感をあらわにするメッセージも過剰とは思えなくなる

665 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/07(火) 03:26:59 ID:48XESOpZ.net]
まだ4時半だぜ(ー63分)

666 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/07(火) 04:30:58 ID:48XESOpZ.net]
まだ4時半だぜ



667 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/07(火) 08:22:35.56 ID:T0ISWE6A.net]
ちゅるる ちゅるるる
ちゅるるる ちゃおちゅ〜るるる
いなばにもよろしくと伝えといてくれ
ちゅ〜る ちゅ〜る

668 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/07(火) 12:33:36.46 ID:7kLjTL5Q.net]
「明日なき世界」忌野清志郎 佐野元春

ttps://youtu.be/7d5zax2qnTk


古田たかし と 山本拓夫もいたんだな。

669 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/07(火) 12:35:43 ID:7kLjTL5Q.net]
ありゃ?佐橋もいる

670 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/07(火) 15:20:30 ID:4v5Cj+kL.net]
ID:7kLjTL5Q←この基地誰と喋ってんの?

671 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/07(火) 17:51:10 ID:7kLjTL5Q.net]
あっそ

672 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/07(火) 20:07:33 ID:b9xk7LcE.net]
やはり佐◯はギャラが安いから離れたのかな。
他の人と違い、提示されたギャラではライブの半分しか引き受けたくなかったのかな。
プロ根性とも言えるし、周年ライブなのに情のない、とも思う。

673 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/07(火) 20:36:24.32 ID:EbVK2XRa.net]
佐橋がHKB抜けたときってなんかアナウンスあったっけ?
30周年ライブの直前(かな?)で、なんとなく抜けてたみたいな印象
ギャラで揉めたんだろうなと当時思ったのを覚えてる

674 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/07(火) 21:03:01.96 ID:yVmUE84w.net]
>>672>>673
揉めてはないだろうな
フリーランスじゃなく音楽芸能事務所に所属してるわけだから
ギャランティの設定はマネージメントしてる事務所がそのギャラ設定を崩さないんだろう
まあプロアスリートなんかも同じ
本人らは試合したいと思っていてもギャランティが釣り合わなければマネージメントサイドは首を縦に振らない
大人の事情ってやつ

675 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/07(火) 21:03:16.16 ID:v2M+fMOs.net]
【LINE6 x BIGBOSS】High-End Guitar System Seminar
https://www.youtube.com/watch?v=P3xkTr5ypOQ

676 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/07(火) 21:09:29.67 ID:0sx1/5ek.net]
佐橋は抜けてはいないのでは
ギャラとスケジュールが合わないのでは
長田でいい



677 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/07(火) 21:18:15 ID:eMVAAGoX.net]
長田は上手いと思うが
「自由の岸辺」アルバムでは全力を出してはいない。
「エンジェルフライ」の手数の少なさどうよ。
長田も「このギャラならこれくらいかな」なのか?!

678 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/07(火) 21:21:09 ID:F/eISG8U.net]
>>670
アレに比べたらその一人で会話する人はまだマシ
アレよりマシ
アレはこいつ>>675

679 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/07(火) 22:52:26 ID:0sx1/5ek.net]
長田はいるだけでいい
欲望の頭だけしっかりやってくれれば

680 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/08(水) 01:24:33.67 ID:v2oYRaY7.net]
>>678
あっそ

681 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/08(水) 06:44:18 ID:v2oYRaY7.net]
>>676
達郎さんとのライブが重なったてた時期あったな。
35周年グランドの時

682 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/08(水) 07:32:58 ID:3xUWeTXu.net]
ちゅるる ちゅるるる
ちゅるるる ちゃおちゅ〜るるる
いなばにもよろしくと伝えといてくれ
ちゅ〜る ちゅ〜る

683 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/08(水) 08:03:07 ID:iKKc3Gq8.net]
あれやこれやを差し引いても、やっぱりカフェボヘミアは良いアルバムだなと思う
冒頭曲の、三好達治をもじった詩も秀逸

684 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/08(水) 08:31:42 ID:hgLpt6rV.net]
>>668
ありゃ、井上富雄もいる

685 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/08(水) 09:01:41.41 ID:mIPpWZzl.net]
今なら誰でも達郎を選ぶだろう。
佐橋の選択は間違いじゃない

686 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/08(水) 23:36:01.21 ID:I2GuyGNh.net]
「言葉に税はかからない」ってすごいフレーズだよなぁ。



687 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/09(木) 00:19:15.18 ID:458xfFXY.net]
https://youtu.be/NLJcQkId7ms

688 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/09(木) 08:21:41.35 ID:Ahc1haDX.net]
カフェボヘミアは一番の凡作。元春の苦しみや、足掻きしか見えない。
それ以外のアルバムに、そういう感じは無いだけに際立つ。

689 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/09(木) 08:37:18.21 ID:35BY6ONc.net]
そのアルバムの発売された時の自分自身の年齢や状況で思いや感じ方は人それぞれなんですね!

690 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/09(木) 14:04:47.07 ID:B4Y1RFYj.net]
220人?

驚くに値しない

691 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/09(木) 17:52:26.09 ID:bM/zipzf.net]
>>690
それが現実だとしても No surprise at all

692 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/09(木) 20:25:24 ID:OOPDB/hw.net]
偽善者たちの群れにグッドラックと言って
1人だけはみ出してる>>690

693 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/09(木) 22:50:41 ID:gCA1oIXv.net]
9月のグリーンルーム 佐野が出る日完売してるね。
もちろんみんな行くだろ

694 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/10(金) 19:26:46 ID:Zr/k+jhR.net]
過疎ってるのが逆にいい。

695 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/10(金) 20:02:52.10 ID:0zVawAM8.net]
そういうレスいちいちししなくていいから
いらないレスで貴重なスレ消費しないように
もちろんこれから投稿するこの文章そのものがまさに無駄レスそのものなんで
あとで上のとこれはまとめて削除しといてくださし。
連投が問題じゃなくてこのてのレスがいちばん無駄なんで

696 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/10(金) 20:07:23.93 ID:Zr/k+jhR.net]
今夜は元春レイディオ・ショー

エンディング・テーマのブッカー・T&ザ・MG's 「Time Is Tight」を聴くと中高校生の記憶がよみがえる。



697 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/10(金) 20:20:20.35 ID:0zVawAM8.net]
5ちゃんねるで
スレッドそのもの自治、監視、管理、警備
スレッドそのものの感想
名無し個人に対する誹謗中傷、自演かどうかの詮索、そのものこそ無駄レス
いらないレスで貴重なスレ消費しないように
もちろんこれから投稿するこの文章そのものがまさに無駄レスそのものなんで

698 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/10(金) 21:13:21.15 ID:KN2VHahK.net]
>>694
それじゃ商売あがったりなんだよアホ

まさに自治厨の無駄マヌケレス

699 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/10(金) 22:09:00 ID:Zr/k+jhR.net]
元春レイディオ・ショー

来週は70年代日本のロック特集

700 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/10(金) 22:27:55.43 ID:Zr/k+jhR.net]
元春レイディオ・ショーの後半、喋りのバックに流れているのはマービンゲイ?

701 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/10(金) 23:10:10.39 ID:qZa73tiP.net]
失笑

702 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/11(土) 08:46:17.81 ID:QVfMy+Rh.net]
ユーチューブに曲なしMRS上げてくれてる人、助かるな
曲の著作権を侵害しないようにしつつ、流れがわかる
クリント・イーストウッド監督映画「ジャジー・ボーイズ」、良かったよね

703 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/11(土) 10:26:14.34 ID:XQLM/qia.net]
ジャージー・ボーイズ、フランキーヴァリ役のジョンロイドヤングがすごく良かった

MRS、これからゆっくりradikoのタイムフリーで聴くわ

704 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/11(土) 12:57:40.49 ID:oWgEAqUy.net]
サムデイは最新リマスタリングって、多分ラジコで聴いても分からないよね(笑)

705 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/11(土) 16:23:00 ID:gieMVT7s.net]
ラジコのタイムフリー

下手に途中で戻すと3カウント目になってしまいそう。

昔、24時間以内なら何度でも聴けたような記憶があるのだが

706 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sa [2020/07/11(土) 16:36:16 ID:CGRccnhY.net]
m-o-n.seesaa.net/



707 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/11(土) 22:56:34.43 ID:xwEmxDGS.net]
m-o-n
↑これNGワードに入力したよ
皆さんもお試しを

708 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/12(日) 00:23:30 ID:CNb7xefi.net]
今ゴールデンリング聴いてるけど、ホーボーキングはライブ盤出さなかったね。

709 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/12(日) 00:27:32 ID:MP+EU6NL.net]
>>708
サンのライブ盤あったじゃん?

710 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/12(日) 00:37:45 ID:MP+EU6NL.net]
次はコヨーテバンドのライブ盤だな

711 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/12(日) 00:38:19 ID:CNb7xefi.net]
>>709
ごめんあったね。バンドの集大成みたいなの出てもよかったな。ザサンのライブ盤ってコメント挿入されて違和感あったわ。ジャケ 佐野がタオルでハチナキしてるけどあれはなんなんだ。

712 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/12(日) 00:39:55 ID:CNb7xefi.net]
ハートランド時代が一番楽しかったわ。

713 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/12(日) 00:40:48 ID:MP+EU6NL.net]
>>711
いろんな意味で元春ダメダメ期だわ
バンドサウンド凄いの分かるがボーカルダメダメ期

714 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/12(日) 06:26:35 ID:7DbwG0Ji.net]
>>711
なんであのタオル鉢巻をジャケット写真に持ってきたんだろうなw
あれで本番のステージに上がったみたいじゃないかよ
今思うに、てレベルじゃなく初見で違和感があった
ちなみに個人的にザ・サンは好きで、あの頃にファンに戻った1人
その後の充実のコヨーテ期に至る予兆があったよ

715 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/12(日) 11:38:37 ID:35HMaifi.net]
自分には現場仕事のタオラースタイルに見えた。

716 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/12(日) 12:49:25 ID:CNb7xefi.net]
確かザサンのツアージャンパー着てたよね。



717 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/12(日) 15:29:45 ID:DHsSjOFV.net]
リハの裏風景がかえって親しみ、みたいに思ったのかなw
冊子の中に1枚ある程度ならまだしも、ジャケット写真にあればないわw

718 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/12(日) 17:57:46.60 ID:CNb7xefi.net]
あんな中途半端なライブ盤意味あったのかな
ザサンが自信作なら二枚組ぐらいの欲しかったわ

719 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/12(日) 19:24:59.09 ID:35HMaifi.net]
んhkホールって音響いいから?

720 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/12(日) 21:14:04.30 ID:7DbwG0Ji.net]
もうDVDのTHE SUN~LIVE & RECORDINGS出てたしね

721 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/12(日) 21:50:44.00 ID:rh0eyqWk.net]
ライブビディオ 「星の下、道の上」東京国際フォーラム

あれホーボーキングバンド最後ってのもあったし
大暴れっていうの?要は聖飢魔Uみたいにボーカルは
後ろで引っ込んでていいからパターンも随所にあって
インスト進行しかもアドリブ&ジャムセッション
おまけに長いというね。
一部元春ファンの腸が煮えくりかえってたんじゃねえかって
俺はああいうの大好きなんだけど。
佐橋嫌いKYON嫌いはここが沸点なんだろうっていう。

722 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/12(日) 22:55:37.93 ID:fFmIYxI8.net]
>>721
何のこと言ってんのかよくわからない

723 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/13(月) 04:12:07.94 ID:jsRwSgmR.net]
まだ4:12だぜ

724 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/13(月) 16:52:42.60 ID:TDvNpJJn.net]
佐野ファンで聖飢魔IIのファンなんて珍しいですな。
共通するところってあるのかしら

725 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/13(月) 17:03:44.89 ID:nT+SX/6+.net]
2003年頃の黎明期のWikipedia
佐野元春の項の引用元の脚注がモトズウェブサーバーとシルバーボーイの2つのみ
あのWikiはシルバーボーイの偏向Wikiで間違いないですよね

726 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/13(月) 17:04:25.43 ID:nT+SX/6+.net]
佐野元春はシルバーボーイを出禁にしない理由はあるんですかね
木村花のようにシルバーボーイから執拗なネットリンチを受けて精神的被害を受けた方はたくさんいますよね



727 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/13(月) 17:05:16.41 ID:nT+SX/6+.net]
シルバーボーイは東南アジアに少女買春ツアーに参加するクズ野郎と聞いています
買春ツアーの写真がネットに出回っているようです
シルバーボーイは何故この件で無言を貫き逃げるのですかね

728 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/13(月) 17:07:57.31 ID:nT+SX/6+.net]
The universe is twisted egg.
Teach people over the world.

729 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/13(月) 17:34:51.89 ID:4KrL1oK1.net]
ことロックバンドとして
ライブに限っていえばはわりと、このへんが近い関係かと
うるさがたには強い口調で全面否定されるだろうが

バンドの配置構成が全く同じだからね、バンドの位置が絶対的に決まってて同じ配置なんだよ

。年齢構成とか素顔のバックグラウンドとか、あとステージアクションとか
いわゆるパーカッション置いてないとかあるけどギターボリュームがデカいか小さいかとかあるけど、会場では爆音気味なのは変わらない
バンドのメンバーチェンジの変遷何代目ギタリストだとか
俺、メンバー個々人の人となりやバックグランドも知ってるからさ
とか結構誤解されてるがヘビメタじゃないから総合ライブロックバンドで
スタジアムでやってないけど
いわゆるストーンズとかああいうノンジャンルスタジアムバンドなんで
ライブにおいては。でツインギターがセンターステージも縦横無人に動くみたいな
ライブで本領発揮するタイプだとか、ステージアクションが見ものだとか

https://www.youtube.com/watch?v=CVwG8RZWiXg
インスト部分が長すぎてボーカルの居場所がみつからないみたいなのって
こういうのとかさ
星の下道の上は、佐野がセンターにいなあい場面が結構あるぞ
佐橋かみて、KYONしもてツインギター状態で
インストを長々やる、佐野の姿が見えなくなるドラムの周辺をちょろちょろ動いてるは
このヴィディオは結構あるしおもしろかった。

730 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/13(月) 17:57:25.77 ID:ei5n0PE0.net]
不要な本を処分していて気づいたけど、
路上のイノセンスの古本が高いな

731 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/13(月) 19:37:20.06 ID:EDgCnpH7.net]
結局、フィッシュっていうバンドの理念とか。
そもそもそんなバンドの存在自体。あるいわ、プログレ嫌いみたいな。
古典的な元春ファン層に全く浸透しなかったからね
佐橋でしゃばるな、キョンでしゃばるなみたいな
最後だけちょろっとすかしっぺみたいにやらしてもらった
ブーイング覚悟でみたいな
バックバンドの分をわきまえろ
みたいな意見し収れんしちゃうっていう

732 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/13(月) 19:51:53.72 ID:EDgCnpH7.net]
フィッシュのは、構成はあっても、アドリブ(即興)進行も随所にいっぱいあって
時に構成すらも変更しうる。で10分以上(唄半分以下みたいな)
プログレは曲の構成も譜面もきっちりきまってて、いかにもアドリブっぽく複雑っぽく聞かせるが
全部、段取りと譜面はあるみたいな。で10分以上(唄半分以下みたいな)

元春ファンどっちも拒絶反応みたいな

733 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/13(月) 20:14:54.42 ID:BuedoLAA.net]
佐野に聖飢魔IIにフィッシュですか
星の下路の上DVD見てみますわ

734 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/13(月) 20:57:37.05 ID:Hyr+TzzW.net]
>>724>>733
反応したらダメじゃんか
また自論の長文で話題を見当違いな変なとこに入るからさ

735 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/13(月) 21:08:59.83 ID:TsDcamIs.net]
というか一人で会話では?

736 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/13(月) 21:19:08.00 ID:EDgCnpH7.net]
そういうのを無駄レスという
上2つとこのレスの3レスは削除して
スレは有限です。



737 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/13(月) 21:41:35.36 ID:NhfzsaA/.net]
>>730
アマゾン調べ?なら古本価格はあてにならないよ
アマゾンで5000円の中古値ついてても
そこら辺の古本屋や古本ネットショップで300円〜500円で入手できるからさ

昔買ったCDで何度か経験したわ
アマゾン中古価格で1万超えてるのに近所のブクオフに1000円であったw
高値で売れるかと思ってヤフオク見たら相場が1000円前後でたくさん出品されてた
アマゾンの中古値はあてにならない

738 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/13(月) 23:01:13.79 ID:Ujx1gn1y.net]
夕飯のおかず何にしようかしら 
と思いながら アルバムSOMEDAYを聴いてたら
ハッピーマンが
ハッ ピーマン
に見えた

739 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/13(月) 23:19:13.17 ID:g4jiThko.net]
>>737
そうみたい
Amazonの古本は安くて綺麗な業者もいるけど、一部に高くつけてる奴等がいるよな

>>737
子どもの頃は嫌いな食べ物の代表だが、歳を取ってくると何故か好きになるピーマン

740 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/13(月) 23:19:29.16 ID:AyGCeLZ4.net]
>>738
佐野さんに怒られそうだが、

ハッピーマンコンプリケーションシェイクダウンタウンボーイノセントゥナイトライフリーダム

741 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/13(月) 23:53:25.30 ID:NhfzsaA/.net]
>>740
むっつりフォーレターワーズやめれ

742 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/14(火) 17:05:54 ID:qyfkPU6v.net]
2003年頃の黎明期のWikipedia
佐野元春の項の引用元の脚注がモトズウェブサーバーとシルバーボーイの2つのみ
あのWikiはシルバーボーイの偏向Wikiで間違いないですよね

743 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/14(火) 17:06:24 ID:qyfkPU6v.net]
佐野元春はシルバーボーイを出禁にしない理由はあるんですかね
木村花のようにシルバーボーイから執拗なネットリンチを受けて精神的被害を受けた方はたくさんいますよね

744 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/14(火) 17:06:59 ID:qyfkPU6v.net]
シルバーボーイは東南アジアに少女買春ツアーに参加するクズ野郎と聞いています
買春ツアーの写真がネットに出回っているようです
シルバーボーイは何故この件で無言を貫き逃げるのですかね

745 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/14(火) 18:34:57 ID:JYNXoqhk.net]
30周年セレブレーションライブ見てたが、これ2011年の3月6日だったんだな。その5日後

746 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/14(火) 19:53:22.22 ID:DO7NOmPG.net]
星の下路の上DVD見てるけど、まったく声が出ていないね。あの深い帽子は辛そうな表情を隠すためだったのか



747 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/14(火) 23:55:13.01 ID:qiH9C4Uz.net]
>>746
星路のDVDって声が出ていないし、帽子で顔が良く見えないから、つまんないよね。
このDVD中古で売ろうか考えるほど好きじゃない。

748 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/15(水) 00:10:32.82 ID:1LAxeRHb.net]
ホーボーキングバンド大好き人間からするとこれほど
楽しいライブヴィディオはないけどね

749 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/15(水) 00:12:45.37 ID:1LAxeRHb.net]
ここの連中が大嫌いな理由もだいたい腑に落ちてるけどね
ああなるほどねえっていう

750 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/15(水) 04:59:51 ID:es8obCPu.net]
あら?4:59だわ

751 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/15(水) 21:09:19.16 ID:uy9kVthQ.net]
7/15【無観客ライブ配信】
https://www.youtube.com/watch?v=GyVG-oBy7X0

752 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/15(水) 21:51:27.71 ID:7tHuwlkZ.net]
>>751
グロあぼーん

753 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/16(木) 04:14:03.89 ID:Kc7abs++.net]
2003年頃の黎明期のWikipedia
佐野元春の項の引用元の脚注がモトズウェブサーバーとシルバーボーイの2つのみ
あのWikiはシルバーボーイの偏向Wikiで間違いないですよね

754 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/16(木) 04:14:38.38 ID:Kc7abs++.net]
佐野元春はシルバーボーイを出禁にしない理由はあるんですかね
木村花のようにシルバーボーイから執拗なネットリンチを受けて精神的被害を受けた方はたくさんいますよね

755 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/16(木) 04:15:19.76 ID:Kc7abs++.net]
シルバーボーイは東南アジアに少女買春ツアーに参加するクズ野郎と聞いています
買春ツアーの写真がネットに出回っているようです
シルバーボーイは何故この件で無言を貫き逃げるのですかね

756 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/16(木) 04:58:42 ID:iuIVuuT2.net]
あらとっくに4:30過ぎちゃった!



757 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/16(木) 09:58:47.71 ID:tCxXfX7I.net]
>>751
え?クラブグッドマン閉店するんだ?
大友良英とか七尾旅人とかここでよくやってたよな

758 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/17(金) 08:07:13 ID:Txtxp3RE.net]
今夜の元春レイディオ・ショー

70年代日本のロック特集と題して…

759 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/17(金) 08:09:13 ID:Txtxp3RE.net]
自分の70年代は小学生だった。
自分のラジオも持ってなかったな。

760 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/17(金) 13:41:10 ID:5xmFseEx.net]
ここ数日涼しいせいか、「或る秋の日」を聞いている
やや空間を置いた感じでこれの全曲アルバム曲順演奏ライブをやらんかね?
有料中継ありで
良い感じになりそうな気がするな

761 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/17(金) 13:42:59 ID:5xmFseEx.net]
CDは数量限定販売だったけどアマゾンのレビュー、かなり好評
丁寧な作りで、みんな詩が心に響いたんだろうな、と思わせる

762 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/17(金) 13:45:24 ID:5xmFseEx.net]
R&Rはやっぱり密閉空間で騒がないとだめだろうけど
「或る秋の日」なら、プラグ&プレイの時に近いテイストで
元春は「こんなやり方があったか」と思わせてくれるんじゃないかな

763 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/17(金) 17:01:12.33 ID:kqIdssQ+.net]
みんな横浜に行く覚悟は固まったかい?

764 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/18(土) 03:38:52 ID:86ov6BW+.net]
星の下路の上ライブDVD見てるけど、佐野の声ちっちゃいけど、ホボキンの演奏いいな フォーラム一杯ってもう無理なんだろうか。

765 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/18(土) 04:55:02.01 ID:3sQXgdSY.net]
もう4:55だぜ汗

766 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/18(土) 16:10:50.63 ID:s39ziNgH.net]
アルバムバージョンの「或る秋の日」はオフコースぽくて緊迫感があって良いわ
細部のアレンジを工夫したりするだけで、こんなにも曲の雰囲気変わるだな



767 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/18(土) 16:32:02.49 ID:s39ziNgH.net]
東京国際フォーラムホールAなら十分いっぱいになるでしょ
35周年もあそこだったし

768 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/18(土) 22:36:48.73 ID:86ov6BW+.net]
久々に帽子にネルシャツのライブ見たくなったわ。

769 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/18(土) 23:01:22.46 ID:s39ziNgH.net]
THE SUN前後〜コヨーテバンドとの活動が軌道に乗るまでの「立ち上がり過程」は、
その時点での生き様の表現としてとても意味があったけど
立ち上がった後の今となってはさほど魅力感じない、というのは理解はできる
自分は好きだけど、なんで好きかを滔々と他人に説明する気にはならないわw

770 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/18(土) 23:38:24.21 ID:mE7zEkT8.net]
2003年頃の黎明期のWikipedia
佐野元春の項の引用元の脚注がモトズウェブサーバーとシルバーボーイの2つのみ
あのWikiはシルバーボーイの偏向Wikiで間違いないですよね

771 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/18(土) 23:38:50.91 ID:mE7zEkT8.net]
佐野元春はシルバーボーイを出禁にしない理由はあるんですかね
木村花のようにシルバーボーイから執拗なネットリンチを受けて精神的被害を受けた方はたくさんいますよね

772 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/18(土) 23:39:15.75 ID:mE7zEkT8.net]
シルバーボーイは東南アジアに少女買春ツアーに参加するクズ野郎と聞いています
買春ツアーの写真がネットに出回っているようです
シルバーボーイは何故この件で無言を貫き逃げるのですかね

773 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/19(日) 00:22:19.02 ID:lEd0ciJB.net]
暇なんか?

774 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/19(日) 00:35:23.83 ID:rnwKofsq.net]
達郎のライブを年上のおじさんおばさんに囲まれて見るのは不思議と居心地良かったりするんだな。途中うとうと寝ることもある。
佐野のライブでの服がダサいおじさんおばさんを見ると佐野自体が終わったように感じてしまう。

775 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/19(日) 01:05:33.14 ID:208YuwFk.net]
隣で寝られたら、一番「あちゃ〜、このアーティストも終わったな」と思うだろうな〜w

776 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/19(日) 02:20:05.02 ID:aBrw/RuV.net]
音響が良がすぎると眠くなるよ
十数年前のバートバカラックのコンサートがまさにそれで
バンドがオーケストラ形式だしストリングス心地よすぎの旧フェスティバルホール



777 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/19(日) 03:11:35 ID:nc3qVgNC.net]
達郎ってそんなに年寄りばかりなの?
今度の配信のチケット買ったけど観客見たろw
吉田拓郎とか高齢のイメージだけどな
サザンは世代バラバラでまさに国民的バンドだわ

778 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/19(日) 05:07:38 ID:vKfrUXCP.net]
>>774
あんたどれだけセンスあんだよ!

779 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/19(日) 12:40:49.67 ID:70xZoeT4.net]
>>777
20代中盤のカップルもいたな。

780 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/19(日) 13:10:36.73 ID:fW+wgeLB.net]
佐野さんのあれはツーブロックなのか?w

781 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/19(日) 20:38:31.52 ID:rnwKofsq.net]
ゴールデンリングの2枚目聴きながら夜歩いてきたわ。
新しい航海は、シーフォーマイルズあたりでピコピコバージョンになった時、感動したわ。ナポレオンツアーのオープニングは違和感あったなあ。ブルーの見解とかは、アルバムに入ってるのはいいんだけど、ライブでリアレンジしてやりきっちゃうのはポカーンの人いただろうな

782 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/19(日) 21:01:03.92 ID:fmdZQHih.net]
>>780
あれって何よ?髪型のこと?

783 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/19(日) 22:34:00.96 ID:gfEeJWF/.net]
バカな校則なんか守らなくていい、という意味だったのか

784 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/20(月) 05:08:37.52 ID:cFs3Mc5Y.net]
>>781
シーファーマイルズツアーな

785 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/20(月) 12:48:05.44 ID:fprqfZjU.net]
>>781
90‘バージョン?

ハートランドdemoバージョンもあるね。そっちはピコピコではないけど

786 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/20(月) 14:38:10 ID:dfU2sMWu.net]
ハートランドデモヴァージョンは、ナポレオン前のピーシーズツアーの地方公演で一曲目に演奏聴いたわ。みんなポカーンだったわ。知らない曲だから



787 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/20(月) 19:50:34.82 ID:WSEj+Slb.net]
カセットテープダイアリーズ 早く見たいわ。
きっと観た後、これが佐野の映画だったらなって思いそう。
映画でいえば、世界の中心で愛を叫ぶの サムデイの挿入よかったなあ もう一回見たくなってきたわ

788 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/20(月) 20:51:32.43 ID:jKqSsSlV.net]
労働者階級のヒーロー(@ 小山卓治)ではないわな

789 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/20(月) 22:54:37.59 ID:WSEj+Slb.net]
今夜はゴールデンリング3枚目を聴きながら歩いてきたわ。約束の橋は収録のバージョンが一番好きだわ。終盤のダディのサックスとハーモニカの合奏泣けちゃうわ。収録のハートビートのアレンジ悪くないんだけど やっぱしつこいハーモニカがないと昇天出来ないわ

790 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/20(月) 23:28:05.53 ID:t/BFMb61.net]
>>788
知ったかはやめとけ恥ずかしい

791 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/21(火) 21:03:34 ID:9UIEiNT7.net]
一時復活時の早瀬優香子ほどではないが声厳しいよね

792 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/21(火) 21:36:24 ID:OOb+9qcj.net]
オレはやっぱしつこいキャニュゥヒィアマァイ!がないと昇天出来ないわ

793 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/21(火) 21:55:46 ID:G3y8a8tZ.net]
てか、ワッチョイありの方の放置スレにヤバいのが沸いてるな↓
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1546213537/

794 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/22(水) 06:47:47 ID:+MJtjoMg.net]
住吉会と関係がある、とか噂されてる

795 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/23(木) 04:31:58 ID:/UPxQ8Tv.net]
4:30…1分過ぎたぜ。

796 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/24(金) 12:03:04.43 ID:2gd+EkGi.net]
やれやれ



797 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/24(金) 15:11:53 ID:t3Sc011q.net]
再放送が1発目てのはちょっと寂しいな

798 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/24(金) 16:19:56.92 ID:+sej01A9.net]
なんかつまんない

799 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/24(金) 16:41:57 ID:iDLiH6TO.net]
募金企画なんだから、もうちょい興味のそそる映像にして欲しい

800 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/24(金) 16:52:10.00 ID:BzJRNRgU.net]
そうねみんなDVDは持っているだろうし
ライブツアーやロックリは資料用でも撮ってないのかな?新規の人にとってもそっちが受けがいいと思う

801 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/24(金) 20:33:35.82 ID:y2nL0BjR.net]
“1万人を動員”、て書くの切ないからヤメテ…

802 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/24(金) 21:04:08.47 ID:8JenceWP.net]
誰が金払って見るんだよ
あと中高年はクレカが怖いんだからやるならアマゾンにして欲しい
一見さんでクレカ情報入力したくない

803 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/24(金) 22:14:38.00 ID:iDLiH6TO.net]
このfilmフェスも誰も申し込まなくて集金出来なかったりして

804 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/24(金) 22:23:18.06 ID:HY+FuY9D.net]
さすがにクレカはいいだろ笑

805 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/24(金) 22:24:02.21 ID:nleJk5Ub.net]
さすがにクレカはいいだろ笑

806 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/24(金) 22:25:58.48 ID:WI5irkiO.net]
ビデオ出てるのを配信されてもなぁ

未発売、未発表なら買うけど



807 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/24(金) 22:30:55.37 ID:iDLiH6TO.net]
発売されてる尺の半分で 

808 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/24(金) 23:39:59 ID:nleJk5Ub.net]
さすがに興醒め
あんまやる気になってないな

809 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/24(金) 23:50:28 ID:iDLiH6TO.net]
配信する素材が既出以外であるのであれば、編集に金かけなくて、さくっと円盤で販売して欲しい。ちゃんと買うので

810 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/25(土) 13:12:14 ID:VvierXnU.net]
後半にオリジナルの動画が1~2、あるくらいちゃいまっか?

811 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/25(土) 15:57:06 ID:eho19gZv.net]
何人が配信見るのか 逆に数字が怖い

812 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/25(土) 20:41:25.56 ID:UdJwwURv.net]
"We're the World"録音は黒人主体のプロジェクトだったので白人ミュージシャンは参加したがらなかった
ブルース・スプリングスティーンに電話をかけ
彼が参加を快諾すると我も我もと白人側から参加を懇願し始めた…

録音会場の控え室はミュージシャンとその家族等が集まり お祭り騒ぎ
空港から自分でレンタカーを運転しリムジンで埋まった駐車場に車を止めてやってきたスプリングスティーン
「お待ちしていました さあ好きな料理をどうぞ」
「飢饉救済のためだと聞いている 俺は買って来たハンバーガーを食べる」
パーティ会場と化していた控え室は凍りついた

813 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/25(土) 20:42:33.67 ID:UdJwwURv.net]
世界初の反核コンサート No Nukes
飢饉救済基金を募る"We're the World"録音も
ブルース・スプリングスティーンが参加を快諾して実現

1989年11月 ベルリンの壁を崩し始めたのは
前年 厳戒態勢下の東ベルリンで行われた
スプリングスティーンの野外コンサート
特に "Hungry Heart" に心を揺さぶられた人々だった

歌は時として途方もない力を持つ

814 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/25(土) 20:43:42.59 ID:UdJwwURv.net]
ロックンロールの未来と呼ばれて半世紀
今でも世界最高の観客動員力 現役バリバリのロックのボス
ブルース・スプリングスティーンは1970年代の半ばから世界中〜日本…に多大な影響を与えて来たが

日本では 長渕剛 機動戦士ガンダム哀戦士 尾崎豊
佐野パクり猿真似しか出来ないクズ元春 虎舞流…等 
痛い連中〜安直な模造品を守るため
居なかった扱い…

815 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/25(土) 21:07:40.66 ID:0EHXgcv9.net]
いてもたつまてもいられなくての行動だろうな。
でもこれで成功すればリモートでのライブにきっとつながるぞ。
ファンならDVDもってるって話だろうけど初期投資と思えば安いぞ。
今のままじゃ秋になってもライブは無理。
リモートライブ実現のため応援しようぜ。

816 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/25(土) 22:34:41.13 ID:zAZra0on.net]
それもそうだな



817 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/25(土) 22:41:10.61 ID:sFM4f6+U.net]
NHKを見て書き込むおじいちゃんw

818 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/25(土) 23:58:08.38 ID:Ft6DRa2i.net]
>>814の最後の4行は要らんな基地外

819 名前:NO MUSIC NO NAME [2020/07/26(日) 00:33:55.06 ID:CSP/R0f4.net]
元春のライブあと何度見れるかなと思った矢先のコロナ。
こんなことでライブが出来なくなるなんて思ってなかったわ。
リモートで是非実現して欲しい。
いや、して欲しいじゃない、実現するように俺らファンが後押ししようぜ。

820 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/26(日) 01:42:06.44 ID:5V1VV8bS.net]
コヨーテ海へのDVDって凄いプレミア価格になってるけど
あれ佐野ファンが買ってるのか?

821 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/26(日) 05:36:57 ID:Zott/UaK.net]
イニシャルが相当少ないのかも

822 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2020/07/26(日) 10:44:35.06 ID:knutdtKl.net]
レンタル落ちが数百円で売ってたから買ったわ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef