[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/11 22:33 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1038
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

平沢進 Phonngaan vol.208



1 名前:NO MUSIC NO NAME [2019/01/14(月) 23:56:46.08 ID:uaYEcULY.net]
マンドレイク、(核)P-MODEL、旬、などを経て現在ソロ活動中

【前スレ】
平沢進 Phonngaan vol.206
lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1542674970/
平沢進 Phonngaan vol.207
lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1544858710/

【本スレテンプレ、関連サイトまとめ】
平沢進/P-MODEL@2ちゃんねる まとめwiki - トップページ
www16.atwiki.jp/hirasawa2ch

【公式情報】
・平沢進 SUSUMU HIRASAWA(P-MODEL) Official site
www.susumuhirasawa.com/

・平沢進/核P-MODEL 公式無料フルサイズ配信
www.susumuhirasawa.com/free-music/
その他、有料コンテンツとして平沢進・P-MODEL/核P-MODEL・亜種音TV(動画)など配信中。

・公式通販サイト テスカライト・オンラインショップ
shop.teslakite.com/
最新CD・DVD・グッズなど購入可能。一部商品はFC限定につき注意。

・Twitter
平沢進Twitter(@hirasawa)
twitter.com/hirasawa
公式サイト更新情報Twitter(@Hirasawa_Info)
twitter.com/Hirasawa_Info

次スレ立ては>>950あたり。
規制等により不可能な場合は速やかに代理依頼のこと。
>>950を過ぎたら次スレが立つまで書き込みは控えること。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

242 名前:213 mailto:sage [2019/01/21(月) 15:46:30.62 ID:xjSDbcM0.net]
>>225
譜面は読めないので、著者の方の演奏動画を見ての判断でした。音ちがうなと…
でも確かに平沢さんがほめてましたね。

>>227
馬骨の先達からゆずっていただきました。

243 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/21(月) 16:32:44.01 ID:iMopv1w+.net]
いいなー俺も先輩馬骨から欲しかったわそういうの
俺の時なんてすげー冷たかったんだぞ
自分で調べろオクで落とせ無知無知馬鹿って

244 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/21(月) 16:51:32.48 ID:6653W5rW.net]
>>235
先輩、グッズ下さい

245 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/21(月) 18:08:10.24 ID:iMopv1w+.net]
俺が欲しいわ
新参のが持ってそう
ください

246 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/21(月) 18:31:52.94 ID:o+8vHZNS.net]
クレクレ先輩は全方位クレクレなのかw

247 名前:NO MUSIC NO NAME [2019/01/21(月) 18:38:32.42 ID:32SsYAMV.net]
>>221
forcesと太陽の木だったら世間的に前者の方が圧倒的に良い曲で売れるのはこっちってわかってるけど
思い入れがあって心が揺さぶられるのは後者だから自分にとったら太陽の木のが良い曲って話

248 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/21(月) 19:24:59.99 ID:AK7fTzBa.net]
筒井康隆の昭和53年の小説に美術館で焚き火をする宇宙人の描写があるのだが、「美術館で会った人だろ」がその翌年にリリースされてるんだよな
https://i.imgur.com/un1AQOV.jpg

249 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/21(月) 20:03:07.66 ID:S2pZ263i.net]
デビューアルバムのピンク色のレコード盤って、何枚ぐらいプレスしたんだろうか?

250 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/21(月) 20:43:43.03 ID:vmKH6guN.net]
一つのアーティストの好きな曲がそのファンの中で分かれるってのは個人的に良い事だと考えてるからどんどん討論してくれ

ただ呼んでるベルだけはいらない



251 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/21(月) 20:46:11.96 ID:6653W5rW.net]
呼んでるベルがなんのためにトビラ島の後に入ってるか解ってないようで

252 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/21(月) 20:56:19.31 ID:vmKH6guN.net]
>>243
ちゃんと理由があったのか…
オーロラ買ったばかりの新参がしゃしゃり出てすまん

253 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/21(月) 21:05:02.44 ID:eFHgQlyR.net]
Big Brother 歌詞でぐぐったらグーグル先生が出してくれるんだな
これ誰かが登録してるのか

254 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/21(月) 21:23:48.61 ID:Kp1XMqS6.net]
呼んでるベルはメンテナンス

255 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/21(月) 21:46:14.74 ID:xQ7qYtEu.net]
>>242
あれは当時の弟子に宛てて書いた曲なんだと。
個人的なものだから嫌いなのかもな
俺は好きだけど

256 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/21(月) 22:16:38.90 ID:vmKH6guN.net]
>>247
弟子って…弟子!?
もしかして音楽教室での教え子とか?
差し支えなければ教えていただきたい

257 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/21(月) 22:19:51.36 ID:t9d+dBCn.net]
調べればわかることをどうして調べないんだ?

258 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/21(月) 22:38:59.63 ID:vmKH6guN.net]
弟子のことは検索で見つけられたけど、呼んでるベルと弟子の関係性については出て来ないんだわ…

259 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/21(月) 23:02:52.77 ID:EGhz4ODQ.net]
>>250
弟子の作った曲へのアンサーソング
しかし弟子はすでに亡くなってるし、インタラとしての意味付けもされてるだろうから真相は闇の中
深く考えなくていいんじゃないの
嫌いな曲ならなおさら。

260 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/21(月) 23:09:38.65 ID:6653W5rW.net]
発表当時のインタビューと違うね



261 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/21(月) 23:24:34.04 ID:nQSiiOT2.net]
こうやって後から適当言ったことのほうが信用されてく
あるある

262 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/21(月) 23:24:47.33 ID:Kp1XMqS6.net]
あれはきつねさんが「鳴る鐘」っていう曲を作った時に平沢と少しやり取りがあ

263 名前:ってその数年後に「呼んでるベル」っていう曲が出てきて...っていう話で別にアンサーだとは言ってないよ []
[ここ壊れてます]

264 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/22(火) 01:27:58.14 ID:SLd/Vn4I.net]
>>254
盛大に嘘つくなwwそんな曲はない

265 名前:NO MUSIC NO NAME [2019/01/22(火) 02:37:49.75 ID:i/mZHpuG.net]
嘘を嘘と見抜けないネット難しい定期

266 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/22(火) 02:52:26.49 ID:9i5QOzNs.net]
「あのベルを鳴らすのはきつね」って曲だぞ間違えるなよ

267 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/22(火) 04:42:38.80 ID:QT4rMIyA.net]
和田アキ子が歌ってそう

268 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/22(火) 10:33:58.48 ID:ScEyeZvx.net]
あの鐘を鳴らすのはあなた〜♪

269 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/22(火) 11:56:46.52 ID:e9qc+b2W.net]
出遅れちゃった。ギタリスト平沢についてだけど、自分は十分に上手いと思う。
超絶速弾きとかは興味ないだろうし出来ないかもしれないけど、6弦から1弦なんてふざけたスキッピングも楽々こなすし
安定感も抜群にある、そんなギタリストがテクニック無いというのはさすがに違和感がある。
個人的に昔から思ってて不思議とあまり言及されてない事に平沢進のリズムギターの上手さというのがある。
とにかくリズムの縦線がシャキッと正確に揃ってて3rd収録の「モノクロームスクリーン」での16ビートカッティングとか、
シングルコイルの歯切れ良い音と相まって聴いててとても気持ちがいい。バッキングめちゃうま。
そのリズム感の良さを決定的に確信したのは1st収録の「ソフィスティケイテッド」あのたるいテンポで単調な
カッティングをひたすら淡々と弾いてるけど恐ろしくリズムのぶれが無い。テンポ速いとリズムの誤魔化しが利くけど、
遅くて安定してるのは本物。バッキングもソロも非凡で申し分なく上手い。本人の発言も少しは謙遜入ってると思う。
あと同人誌の人は一箇所どうしても弾けないとこがあって「やっぱり上手いのか?」みたいなことも発言してなかったかな?

270 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/22(火) 12:24:31.31 ID:/ARbfPdD.net]
二行で



271 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/22(火) 12:51:15.65 ID:mKTLa73e.net]
>>260
君は好きだわ

272 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/22(火) 13:03:49.89 ID:e9qc+b2W.net]
>>262
ありがとう

長年ギタリスト平沢について思ってた事が言えてスッキリしました。

273 名前:NO MUSIC NO NAME [2019/01/22(火) 13:04:00.16 ID:i/mZHpuG.net]
平沢ってギター50年くらいやってそう
小4からだっけ?

274 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/22(火) 13:04:04.28 ID:k+npb5ST.net]
昔ラジオに出たときかなんか(雑誌の取材だったかな?)
延々と正確にリズム刻んでて凄かったって何処かで読んだ覚えが
うろすぎてスマソ

275 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/22(火) 13:33:52.57 ID:a/8mZ9yc.net]
>>260
以前のギターならほぼ同意なんだけど、今回のライブのギターについてはどう思う?
なんかヘロヘロになってリズムも狂ってる印象だったからびっくりしたんだよね

276 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/22(火) 14:07:41.49 ID:yPRE/7g3.net]
元々プログレ出身だからギターは上手いと思う。
でもさすがにおじいちゃんだからか、亜呼吸ユリアのソロの時は「おじいちゃん頑張って!」という心境で見てしまった…
いつからあんなヘロヘロするようになったんだっけ。

277 名前:NO MUSIC NO NAME [2019/01/22(火) 14:31:04.45 ID:LzNgieym.net]
>>260
なんとなく感じてたヒラサワの上手さが良くわかった
スキッピング、まさにそれ

回回はギタースタンドじゃないから弾きにくいのか、ポジションが見えてない(マーク貼り直したとか言ってた)とか、単に弾き込みが足りないのか…

278 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/22(火) 14:38:16.38 ID:g0AuFplw.net]
今みたいな卓前ポジションが定番化してから一気に下手になった気がするが

279 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/22(火) 14:53:07.01 ID:fr93w6iX.net]
追加は時間が押してたのか最後の一音がソレ?って数曲あったが
あれはギター好き的にはどうなんだろうか?

280 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/22(火) 15:05:54.87 ID:e9qc+b2W.net]
>>266
今回の在宅ライブは観てないので感想が言えません。
ただ2年前になるのかな、元ソフトバレエのお二人のユニットminus(-)のライブをニコニコ動画で
観た時は平沢丸出しでありながら曲に合ってるフレーズを弾いてて、相変わらずリズムもカッチリしてたんですが、
今回そんなに酷かったんですか・・・。リズムが狂ってるのは珍しいですね。ちょっと映像を観たいところ。



281 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/22(火) 15:40:01.29 ID:HRk8eoe3.net]
素人が聞いてもマイナスのギターは良かったと思う
でもここ2年くらいのワンマンは間違った所押したみたいな突拍子も無い音がエコーして終わったり
テンポ遅れてグッチャリしたところあったり
原曲と悪い方向に音が違って気持ち悪い感じになった所は多々あって
ギター詳しく無い自分は急に下手になったなって思った
アンチとかじゃなくて純粋にね

専門家が見たらあれは仕方ないとか逆にそういうテクニックだとか分かるのかもな

282 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/22(火) 16:51:03.50 ID:a/8mZ9yc.net]
>>271
上の人も言ってるけど、盛大にチューニングずれたみたいな音でオケと不協和音になったり、
音を探っているのか?弾くタイミングが遅くなって結果ズレたモタついた音になってると思う
DVDだとたぶん修正された音になると思うから当日見た人じゃないと分からないかもね…

283 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/22(火) 17:55:12.10 ID:5vEi6Mtk.net]
ECHO-233ではチューニングしながら弾いてたとおもうんだがあれは仕様かな?
回回東京に関しては鎮西さんが倒れて、止まったら終わりなノンストップオケを組んだから、
そっちが気になるあまり出トチッたり音ズレしたのかな?とは思ったんだけど(大阪はわからない)
回回に限った感じではないのか

284 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/22(火) 19:06:45.34 ID:UckUZr/Y.net]
マイナスの時は歌がひどかったでしょ

285 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/22(火) 19:52:41.65 ID:nTCn+hyQ.net]
ギターの話をしてるときにボーカルの話で割って入るのは
さすがに論点違いすぎるぞ?

286 名前:NO MUSIC NO NAME [2019/01/22(火) 20:05:11.13 ID:ef6ItP1t.net]
歪んでる奴しかいないなここ

287 名前:NO MUSIC NO NAME [2019/01/22(火) 22:20:57.03 ID:F/9SgOAi.net]
なにをいまさら

288 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/22(火) 22:27:50.52 ID:EPLlqg0d.net]
ファンのヲチが好きなババアしかいないからね

289 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/22(火) 22:49:12.95 ID:Jyi+EhmM.net]
ヲチ叩き女叩きしてる男ばかりだろ

290 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/22(火) 23:25:10.22 ID:C6HukPDp.net]
結局ギター弾けるやつは誰1人として聞いてなくて
なんで最近ずれるようになったのかは分からんって事か



291 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/22(火) 23:28:16.69 ID:Cbs3Hy0j.net]
環太平洋擬装網のタイトルも歌詞も意味がわからんので教えて

292 名前:NO MUSIC NO NAME [2019/01/22(火) 23:31:51.07 ID:F/9SgOAi.net]
考察スレでどうぞ

293 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/23(水) 00:16:11.56 ID:3Z3BSScF.net]
>>277
平沢が歪んでるやつじゃん

294 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/23(水) 00:21:58.84 ID:iq7H5FPk.net]
マイナスの時に歌が酷かったというのは単にキーが平沢さんに合ってなかっただけです。
イントロ流れた瞬間に「あれ、原曲キー?大丈夫なの?」と思ったけど案の定でした。
自分は平沢進を知る前にそもそもソフトバレエのファンだったので遠藤遼一の音域を
歌うのは無理があると思いました。遠藤遼一は日本のバンドでは少ない低音ボーカルで、
平沢進は低い声だすのは苦手だと昔から公言しています。

295 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/23(水) 00:23:30.36 ID:2LFTT2re.net]
>>282
TPPの歌

296 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/23(水) 01:12:03.26 ID:KpQ0xoFJ.net]
素人だからよくは解らんけども歌声は和田アキ子に近いんじゃないかと思ってる

297 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/23(水) 07:27:20.02 ID:owHSgu1B.net]
>>287
おまえセーラームーンのクソ記者か

298 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/23(水) 08:46:55.46 ID:B7KCC4VY.net]
>>282
ヒラサワ語の羅列

299 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/23(水) 14:41:20.30 ID:FjMgRFvZ.net]
キーが合わないのを本番までに変更しておいて欲しい

300 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/23(水) 15:01:51.65 ID:pr8aHmtL.net]
真面目に考察したら負け



301 名前:NO MUSIC NO NAME [2019/01/23(水) 16:45:46.74 ID:Hy4INJGy.net]
環太平洋擬装網の原曲と還弦版聴き比べるの楽しい
イントロで「あれ?変わってなくね?」と思わせてからの重厚なサウンド
歌唱力が上がったのか編曲が上手くなったのか…

302 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/23(水) 21:05:43.53 ID:78t35pky.net]
曲自体はバンコクの喧騒感出してて好き

303 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/24(木) 00:17:49.00 ID:i0WFrUhT.net]
自分はギターのことはさっぱり分からないから、
たまにこういう流れになると勉強になって良いなぁと思う

>>274
俺もそれ見た
チューニングしながらLIVEでギター弾く人初めて見たような気がするけど
今までは特に気にしてなかったから気にならなかったのかな

304 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/24(木) 11:34:04.19 ID:OCAN+xSz.net]
>>291
ヒラサワの素人なんだけど、このおっさんは思っていることを詞にするときに、難しいというかほぼ常人では理解できない言い回しや洒落に変換して提供することによって、聴いている人達が「これなんなんだろ?」って悩む様を楽しんでるんかな?

305 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/24(木) 13:33:14.57 ID:nIJysp6g.net]
>>295
歌謡曲じゃないんだから
送り手も受け手もそんなこと思ってない

306 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/24(木) 13:35:57.21 ID:x+JXHqLg.net]
語感重視で抽象的な単語を並べるからヒラサワ語になるんだろう

307 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/24(木) 14:25:53.18 ID:jNe5pfw5.net]
>>295
敢えて難しい言葉で表現するってのは発達障害の特徴だぞ
知り合いの発達障害も馬骨でもないのにいつも平沢そっくりな喋りしてて何言ってるか半分以上分からん
でも平沢はそれが作風として味になってるからいいんじゃん

308 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/24(木) 14:51:27.65 ID:VCzEb9+8.net]
言い方は難しいけどそのほうが想像できたり聴く人によっていろんな見方が生まれるから面白いと思う

309 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/24(木) 15:10:00.79 ID:9yQyLup9.net]
>>295
思ったことそのまま書いたら百足らず様になるんだがお前はアレでいいのか?
あまりに直接的すぎて批判出てたろうが

310 名前:NO MUSIC NO NAME [2019/01/24(木) 16:15:35.43 ID:y7UJJZXu.net]
>>298
発達障害とかアスペルガーの丁寧語はことわざ辞典丸暗記みたいに喋ってるだけで平沢の詩や文章とは似ても似つかない
ていうか平沢のトーク全然聞いたことないだろ、相手にちゃんと理解してもらえるように言葉選んでいつも喋ってる



311 名前:NO MUSIC NO NAME [2019/01/24(木) 16:36:48.22 ID:sxqvEa2E.net]
>>295
曰く「言語化出来ないから音楽にしている」
平沢が表現しようとしているのは某方のメッセージというより平沢個人の世界観そのものだと思う
曲に自分の世界観を投影した物語を設定して、それをいろんな角度から切り取った歌詞で形成されてるように思える
言葉だけでは絶対に通じないからこそああいう歌詞になってるんじゃないかな

312 名前:NO MUSIC NO NAME [2019/01/24(木) 18:02:55.86 ID:yHMmlhDG.net]
平沢の歌詞って小説から文を切り取って配置してるようにも見える
実際平沢も小説とか書くの好きみたいだし
最初に物語を作ってからそれを歌にしてるってのは有力かも

313 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/24(木) 19:02:00.29 ID:mPkDoXIg.net]
>>298
発達障害エアプだろ?

314 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/24(木) 19:52:42.79 ID:kHUVnj1k.net]
ガイジマウントガイジ草

315 名前:NO MUSIC NO NAME [2019/01/24(木) 20:14:07.88 ID:yHMmlhDG.net]
発達障害への理解でマウントは流石に笑う

316 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/24(木) 20:39:59.91 ID:+o3bP/Cw.net]
曲が出来てからそこの音に合う単語を当てはめていってるから、歌詞を見ただけだと捻じくれている印象を与えやすい

317 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/24(木) 22:24:30.15 ID:55+ZpzNW.net]
上海帰りなのだ、が何処がギャグなんだかさっぱりわからんのだが

318 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/24(木) 23:20:57.47 ID:jgBzqj8Q.net]
>>308
語尾が「りる」だから上海帰り
つか次のツイートでギャグ解説してるぞ?

319 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/25(金) 19:01:41.43 ID:onNvmuv6.net]
解説よく分からんかった
そういう曲があったってことか?

320 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/25(金) 19:25:23.85 ID:KokmcBGN.net]
うーんあとは「上海帰りのリル」でググれボケつぶし



321 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/25(金) 19:45:01.60 ID:onNvmuv6.net]
そう言われてもリプ欄も結構???って感じだったし
ダイヤル回してが分からない世代も居るんだから大目に見てよ
特定世代の人だけニヤニヤするネタ言われて笑えと言われてもね
前はもうちょい抽象的にして笑わせてくれたのに

322 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/25(金) 20:04:20.71 ID:EmSnuJY9.net]
全員が分かれ笑えって話はしてないだろ?
分からないことはスルーすれば良いし気になるなら自分なりに調べなよ
そんなこともできなくて自分を正当化して拗ねてるの?お子様?

323 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/25(金) 20:23:06.33 ID:4Wz8OnWv.net]
>>312
うーん、これはキッズ!w

324 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/25(金) 20:37:59.02 ID:00Rkh/jP.net]
リプまでチェックしてる奴きもくね?

325 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/25(金) 21:06:23.87 ID:MzZcxaIU.net]
>>298
おっさんは発達とは対極にいるような感じに思える
なんとかとと天才は紙一重みたいな

326 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/25(金) 22:17:36.76 ID:i0505pRv.net]
>>312
こいつなにいってんだ?

327 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/25(金) 22:39:25.95 ID:ihBH7Vv4.net]
味覚過敏(鈍麻?)で幻覚症ありだから高確率で発達だけどな

328 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/25(金) 23:00:38.36 ID:4Wz8OnWv.net]
>>318
ああいうのは発達障害ではない
後天的

329 名前:NO MUSIC NO NAME [2019/01/25(金) 23:12:01.02 ID:PlH25c0e.net]
>>294
今更だが
ECHO-233のイントロギターは、高い音を出しているようで実は低い音なのだって書いてることがあったから、わざとの可能性もあるかも
映像見てると高い音なのにそれよりも低い音がなる場所押さえてたりした
まあそれでも高く出す方法は確かあるんだが

330 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/25(金) 23:14:28.72 ID:PlH25c0e.net]
そこらへんをBSPで解説すると言ってたが、すっかり忘れてるなあ平沢wいろいろあったし、仕方ないが
思い出してくれんかな



331 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/25(金) 23:47:34.80 ID:bgPt9k/I.net]
次のBSPいつやるのかな
ゲンロンカフェの後かな

332 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/26(土) 00:28:58.73 ID:TPc/JltW.net]
>>319
幼少期からそうらしいがどの辺りが後天的なのかw
当時まだ差別もあったのに精神病院連れてかれたレベルの人だぞ
平沢は常人じゃないほうが面白くて良いね
話聞いてると他と感性が全然違うもの

333 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/26(土) 02:31:51.03 ID:zFwrYg/M.net]
常人だったらヲチスレ本スレ見たら狂うだろwww

334 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/26(土) 03:13:10.76 ID: ]
[ここ壊れてます]

335 名前:7LkQ6sfa.net mailto: 平沢の幼少期エピソードはほとんどが典型的な発達あるあるだからな
まあキャラ付けのために作った話の可能性も高いけど
あと勘違いしてそうだけど発達でも軽度なら普通に会話できるからな
ただ常人のふりするのにストレス溜めてハゲる
[]
[ここ壊れてます]

336 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/26(土) 09:08:26.40 ID:Zm5/yd4g.net]
>>320
レスありがとう
ずっと気になってたんだ
ワザとなのかとか、弦おさえる場所とか
答えろステルスで聞いてみようかな

337 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/26(土) 09:38:40.82 ID:p235sTEx.net]
>>326
質問はもう締め切ったよ

338 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/26(土) 09:48:28.50 ID:xg084oyp.net]
次のBSPをどれくらいやるか分からないが、前回のペースで行くなら答えてくれるか倍率相当だろうな

339 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/26(土) 10:48:04.72 ID:0V7h5xeA.net]
次募集するとは思えない締め方だったし
言いたいことだけ言って終わる気がする
もう客は信用ならんって感じで結構怒ってたからな

340 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/26(土) 15:40:41.98 ID:ajgWPF3O.net]
>>294
人間椅子の鈴木研一がやってたな



341 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/26(土) 15:49:08.92 ID:tEy7AItJ.net]
>>294
歌いながらチューニングってこと?

342 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2019/01/26(土) 18:20:12.08 ID:O3sHBT/w.net]
このスレは発達障害しかいない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef