[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/21 21:05 / Filesize : 62 KB / Number-of Response : 292
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ザ・コレクターズ♂C◎LLECTOR NUMBER.42



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/31(日) 10:15:28.87 ID:Y1pg3nwx0.net]


!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


公式 HP
thecollectors.jp/

Twitter
@info_collectors
https://twitter.com/info_collectors?s=21

Instagram
https://instagram.com/thecollectors_mod?igshid=h6e3meqsu1fy

加藤ひさし&古市コータロー(ザ・コレクターズ)のポッドキャスト
池袋交差点24時(毎週水曜日更新)
donut.main.jp/bukuro24.html



※前スレ
ザ・コレクターズ♂C◎LLECTOR NUMBER.41
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1589965846/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/31(日) 10:18:15.23 ID:Y1pg3nwx0.net]
The Collectors TOUR 2021 “A Trip In Any Other World” 柏、仙台、浜松公演中止に伴うチケット払い戻しのお知らせ。

平素はThe Collectorsを応援していただきありがとうございます。

1月に開催を予定しておりました表題公演につきまして、新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、誠に残念ではございますが公演を中止とさせていただき、全てのチケットを払戻しさせていただくこととなりました。
公演を楽しみにしていただいて皆様には心からお詫び申し上げるとともに、引き続き感染拡大防止に努めてまいります。

全てのチケットにつきましては払戻しを実施させていただきますので、下記の払戻し方法をご確認の上、期間内に手続きを進めていただくようお願い申し上げます。

尚、2月以降の公演スケジュールにつきましては、現段階では予定通り開催に向け準備を進めておりますが、今後の感染拡大状況に注視し、予定している公演に何らかの変更が生じる場合は、可能な限り迅速にお知らせいたします。

この度は多大なご迷惑をおかけしますことを重ねてお詫び申し上げます。

【中止・払戻し公演】
The Collectors TOUR 2021 “A Trip In Any Other World”
2021年01月11日(月祝)柏PALOOZA
2021年01月23日(土)仙台Rensa
2021年01月31日(日)浜松窓枠

※チケットの払戻しについて※
【払戻し期間:01/12(火)10:00〜02/08(月)23:59】
※期間を過ぎてからの払戻しはできかねますので、予めご了承ください。
■official fan club “COLLECTRON”にてご購入のお客様■
■オフィシャルサイト先行予約/一般発売にてご購入のお客様■

【払戻し方法】
払戻方法は、チケットの受取方法や支払方法により異なります。
下記より質問に答えながらご自身の状況を確認してください。

<公演中止 払戻方法確認チャート>
https://eplus.jp/refund1/

https://thecollectors.jp/archives/6605 より

<払戻し対応に関するお問い合わせ>
eplus.jp/refund-toiawase/
―――――――――――――
―――――――――――――――――――――――-
公演に関するお問い合わせ:ヴィンテージロック 03-3770-6900(平日12:00〜17:00)
https://www.vintage-rock.com/

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/31(日) 10:20:37.50 ID:Y1pg3nwx0.net]
THE COLLECTORS TOUR 2021 ”A Trip in Any Other World”

中止公演日程割愛

●2021/02/07(日)渋谷・CLUB QUATTRO*
●2021/02/11(木・祝)水戸・LIGHT HOUSE*
●2021/02/14(日)京都・KYOTO MUSE*
●2021/02/20(土)熊谷・HEAVEN'S ROCK VJ-1*
●2021/02/27(土)福岡・CB★
●2021/02/28(日)広島・セカンド・クラッチ★
●2021/03/20(土・祝)大阪・BIGCAT★
●2021/03/21(日)名古屋・CLUB QUATTRO★

*→1日2回公演 ★→1日1回公演 ※両公演とも1ステージ約1時間を予定
(開場・開演時間はオフィシャルサイト(▼)でご確認ください)

https://thecollectors.jp/a_trip_in_any_other_world

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/31(日) 10:25:06.86 ID:Y1pg3nwx0.net]
https://okmusic.jp/news/410702/
「music UP’s」に加藤ひさしのインタビュー記事が掲載。 


加藤ひさし(THE COLLECTORS)、VOXヘッドホン型アンプ「VGH-AC30」「VGH-ROCK」「VGH-BASS」をレビュー!
https://tunegate.me/P20201223004

古市コータロー(THE COLLECTORS)
最新の使用機材!
https://guitarmagazine.jp/gear/201221-collectorsgear/

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/31(日) 11:16:58.63 ID:KWe6dp/P0.net]
乙です

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/31(日) 11:28:18.86 ID:1eKQW65I0.net]
乙世界旅行

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/31(日) 11:30:16.18 ID:lhyriR4m0.net]
おつおつ〜

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/31(日) 15:03:33.40 ID:li2G7SOX0.net]
勘違い転じて乙となす

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/31(日) 19:21:52.89 ID:ezah/j2p0.net]
夢見る君と乙

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/31(日) 21:20:14.06 ID:pnB+wHmvM.net]
ザ・バラッド・乙・ロンサムジョージ



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/31(日) 21:37:34.67 ID:sU6LSmpL0.net]
加藤さんの奥さんは加藤さんが天才だと見抜いていたのですね。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/31(日) 23:55:02.32 ID:c+ya8KCD0.net]
一年前のツアーは何箇所やって何箇所中止になったんだっけ?

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/01(月) 06:33:33.09 ID:dez8Vhr40.net]
大阪まではやらなかった?
その後中止になったような

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/01(月) 06:35:21.72 ID:dez8Vhr40.net]
9箇所やって5箇所中止だね

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/01(月) 08:11:25.44 ID:dez8Vhr40.net]
今日の昼辺りメール来るかな?

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/01(月) 09:13:26.92 ID:dS4xXniq0.net]
去年は岐阜でライブみたわ

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/01(月) 15:09:39.77 ID:Qz4xnNgAp.net]
通常通り開催なのかね。

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/01(月) 15:26:17.18 ID:dez8Vhr40.net]
今連絡無いってことはやるんだろうね
感染者数減ってるしね
緊急事態宣言は延長するみたいだが?

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/01(月) 23:19:05.14 ID:fnGwgsbs0.net]
開催されても 行かないという選択をする事に慣れてしまった自分がいる。返金されなくてもいいや バンドに寄付だわって慣れてしまっている自分がいる 

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/01(月) 23:40:33.80 ID:CeKLP2uma.net]
宣言中でもライブをしているバンドはいるしね…。



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/01(月) 23:53:40.38 ID:9Pia9HTA0.net]
緊急事態宣言が延長されるのに、3月7日までのツアーを中止にしなかったら整合性が取れなくて、中止になった箇所のファンがかわいそうだと思う。
もし中止だとするとツアー自体が大阪と名古屋だけになるけどどうするんだろう。

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/02(火) 01:34:57.90 ID:2Kj4n1Tra.net]
バンドのために、ライブをして欲しい。このままでは、バンドを維持出来なくなるかもしれない。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/02(火) 08:24:46.66 ID:v3QHGXLc0.net]
緊急事態宣言延長だから3月7日までのライブは中止にしそう
上に書いてる人もいるけどそうじゃなきゃ1月中止にした会場に行く予定だった人たちがかわいそうというか、やり切れないと思う。何故?ってなるのが目に見えてる 皆んながみんな数箇所行く訳じゃないし
バンドは維持出来ると思う
そこまでお金無いわけないと思う
名古屋大阪も中止か延期でこのツアーは全中止になりそう

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/02(火) 11:53:46.50 ID:Jy7KGuG5a.net]
配信した映像、Disc化できないのかなー。出たら全部買うのにな。

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/02(火) 12:01:43.99 ID:ZjH4nV74d.net]
CDもサブスクで買わなくなったし
ライブはコロナで行かないし
なんかグッズでも出してくれないかな
マグボトルとか

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/02(火) 13:42:37.08 ID:jetsFr5cp.net]
中止になったところのファンだけど、できるならやってほしいと思ってるよ
ライブ中止になって切ない思いする人、これ以上増えてほしくないし、何よりメンバーに悲しい思いしてほしくない。
地方人は割とその辺、仕方ないって割り切ってる人多いんじゃないかな。
少なくとも私の周りはそう

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/02(火) 13:43:27.72 ID:jetsFr5cp.net]
なんか色んなこと、諦めるのに慣れてきたってのもある

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/02(火) 14:10:55.08 ID:vPZ7E7XWa.net]
クアトロでライブをすれば、録画もしてくれるのではと思っている。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/02(火) 14:19:17.07 ID:h2E6lDgd0.net]
ライブやるとしたらフロアにイス置いて客は着席でライブ観るのかな?

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/02(火) 15:07:49.81 ID:v3QHGXLc0.net]
>>26
あなたいい人だね
もしもクアトロやったら地方の民も大移動してくるのかな
北から南から西から それ大移動になるからやっぱり中止にしてほしいな 心配こわい、不安



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/02(火) 18:09:54.49 ID:h2E6lDgd0.net]
結局2月も中止か…

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/02(火) 18:11:25.85 ID:ux04tJsA0.net]
うーん、つらみ…(英断だとは思う)

2月に開催を予定しておりましたTOUR 2021 “A Trip In Any Other World”の渋谷、水戸、京都、熊谷、福岡、広島公演につきまして、新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、誠に残念ではございますが公演中止、チケット払戻しをさせていただくこととなりました。
詳細はこちら
https://thecollectors.jp/archives/6647

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/02(火) 18:16:26.10 ID:XGgIEu8b0.net]
これは仕方ないね

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/02(火) 18:22:48.82 ID:v3QHGXLc0.net]
昨日のコータローのインスタ見てたぶん今日発表するのかなと思った

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/02(火) 18:36:02.02 ID:vwQI6ygO0.net]
ねえ、本当に大丈夫だと思う?心配でたまらないよ。コロナのせいで、バンドが解散なんてことにならないよね。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/02(火) 19:45:24.59 ID:lIL08ds30.net]
こればかりは仕方ないかな
おかしな表現だけどお金を落とさせてほしい
配信でも物販でも何でもいいから

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/02(火) 20:00:03.34 ID:v3QHGXLc0.net]
そんなに心配ならワンダーガール宛に寄付するとか?
返されるとは思うけど
グッズをTシャツをたくさん買う、持ってても何枚でもCDやDVDを買う
それくらいしかできなくない?

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/02(火) 20:11:50.59 ID:Zb/+VUL4p.net]
メンバーも残念だろうけど、全国に応援してるファンがいるって事を忘れないでいて欲しいな。

スタッフの方にはライブに行かなくても応援できる手段を用意してもらえると嬉しい。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/02(火) 20:19:06.85 ID:Uiqh1BNG0.net]
この発表があって、唯一チケットを買える大阪がすぐにチケット売り切れると思ったけどまだ買えるね。
大阪のライブに全国から人が集まると思う。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/02(火) 20:42:54.85 ID:v3QHGXLc0.net]
三月だってまだコロナ収まるわけないし全国から行く強者なんているかね
怖いじゃん



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/02(火) 22:38:01.84 ID:SwJp9rwLF.net]
まあ一定数はいるよ。
ツイッターを見てると、どんなバンドでもイベントでも全国の人が「遠征行ってきたー」みたいなの見かけるよ。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/02(火) 23:10:44.18 ID:XGgIEu8b0.net]
それはもう自己責任だから関係ないわ
行きたい人は行けばいいよ

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/02(火) 23:11:16.73 ID:7Fm2/j680.net]
毎回バンド解散を危惧する人いるけど解散したとて出費が抑えられるとかじゃないんだし、因果関係がよくわからん。
事務所が…という心配ならわかるんだけど

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/03(水) 00:43:15.29 ID:V3xrnhPN0.net]
1つの例を挙げると、バンド(音楽活動)だけで食えていない場合です。
昔メジャーだったけど今はインディーズで、バンドは解散してないけどライブは年に数回、CDはもう10年は出していない(予算がない)みたいなバンドがいます。
そういう人は大抵の場合本業が別にあって既にバンドは副業なので今回のような不測の事態は本業に力を入れます。
本業に時間や予定を取られてバンドの活動がままならなくなるので、迷惑をかけることに責任を感じて脱退したり解散したりします。
90年代にメジャーでやってたけどコロナ禍でそうなったバンドも最近は散見されます。
コレクターズは全員、音楽だけで食べていると思うので、今のところはまだ大丈夫でしょう。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/03(水) 08:37:58.48 ID:7OZ+dmlo0.net]
新譜ツアーが名古屋と大阪のみになったらメンバー大変だろうなあ

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/03(水) 10:02:50.14 ID:BWGJGJqw0.net]
コレクターズは配信のチケット代が安いけど、もっと上げてもいいんじゃないか
決まった人が毎回見てるなら、1000円位値上げしてもみんな見るような気がする

トレーラー映像が愛しのルネとかだったら、Twitterでリツイート効果期待できそうな

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/03(水) 10:05:54.63 ID:7OZ+dmlo0.net]
生配信じゃないからなー
生配信ならチケット代上げてもいいと思うけど

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/03(水) 10:29:56.18 ID:zVurTQ5e0.net]
生配信は音が良くないから録画でいいよ

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/03(水) 11:19:46.27 ID:YFZqyZGQd.net]
10000円位にしても見る人数変わらないだろうな

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/03(水) 16:55:18.06 ID:7ThCYOA30.net]
そんな高いの買わない



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/03(水) 17:14:29.02 ID:RZkWrcDWa.net]
投げ銭にして、いつも5000円になるようにしている…

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/03(水) 19:01:22.55 ID:7ThCYOA30.net]
いつも投げ銭してないや
すまん

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/03(水) 23:12:35.78 ID:b1rldWHa0.net]
>>49
さすがにだいぶ減ると思う

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/04(木) 00:42:07.52 ID:ZNghA+3Kd.net]
>>25
CD購入してサブスクで聴くんだよー

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/04(木) 01:11:45.01 ID:NJ9k4/qa0.net]
CDを購入して実績を作らないと、次のアルバムを出して貰えなくなるかもしれない。出来れば作品を購入して欲しい…

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/04(木) 02:07:28.37 ID:xd6IaX2cp.net]
サブスク便利で投げ銭にもなるからメインで聴いてるけど、CD出してきて再生すると圧倒的に音が良い。
面倒なんだけど。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/04(木) 06:55:34.32 ID:mHWrzTnY0.net]
CD音良いとわかっててもサブスク便利でねぇ

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/04(木) 11:43:09.40 ID:mHWrzTnY0.net]
客入れてライブやりつつそれを配信するという選択肢はコレクターズには無いのかな
どこもやってるのにコレはあとで編集したのしか配信しないよね
ライブ中継が見たいな

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/04(木) 17:49:06.96 ID:RWEothq7M.net]
ライブは質が落ちてしまうから、そこはこだわりたいってことじゃないの
みんな色々心配してるけど、大丈夫だと思いますよ

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/04(木) 18:36:01.15 ID:KIxpkM5H0.net]
生中継の音は良くないから
録画の配信がええんやろ



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/04(木) 19:06:06.22 ID:hA8RQ1mUd.net]
ライブよりもチャットみたいな感じのファンミーティングなら一万でも参加者多いはず

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/04(木) 21:05:18.09 ID:3C3XvXfE0.net]
アナモンやる!!
配信もあるーー♪───O(≧∇≦)O────♪

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/04(木) 21:44:15.63 ID:lZ3Jp+w4M.net]
絶対無いと思うけど、ファンミーティングでもライブでも過去メンバー出て欲しい。私は好きになったのは加藤弥バンドプロジェクトじゃなくて、コレクターズなんだよ。
過去を振り返るなんてダサいと一蹴されそうだけど笑
今のメンバーも好き。リンゴもチョーキーもオリさんも特にQちゃんは好きだった。

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/05(金) 06:58:12.61 ID:GFkwp3N30.net]
わたしもQちゃん大好きだった
ドラムはQちゃんがよかった…

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/05(金) 09:57:30.93 ID:d4WmEpJDa.net]
コージ君になって嫌だった、ジェフさんになって嫌だったってことはないんだけど、
オリさんやQさんがいた時のコレクターズも好きだったからわかる気がします。
チョーキーさんやリンゴさんがいた頃からファンの方も羨ましいですし。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/05(金) 10:29:24.34 ID:DyMwwhemp.net]
coziさんが一番好きなくらい好きなんだけどなぁ

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/05(金) 11:12:47.48 ID:gFOWfGug0.net]
今の4人のコレクターズ、バンドが強化された感じで私は大好きなんだけど、人それぞれなんだなぁ。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/05(金) 11:40:00.90 ID:W3NR0znUd.net]
武道館直前というタイミングがとても気になった

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/05(金) 12:20:12.96 ID:ZdxVOTiCd.net]
おりくん辞めてからやる気なかったからしょうがない

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/05(金) 12:43:45.17 ID:4YG0HeEIM.net]
全部やれ みたいな曲は今まで無かったタイプのだったし今のリズム隊じゃないと出来ないなとは思った



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/05(金) 12:49:30.66 ID:KrFNFe2ed.net]
愛知県民だけどやっぱり名古屋も中止かなあ
解散はしないにしてもやっぱ心配だからグッズや投げ銭で応援するしかないか
シンプルなTシャツなら数枚あってもいいし
早くコロナおさまってくれ
>>67
強化された感わかる
前は前でいいと思うけど今が一番好きだな

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/05(金) 12:51:10.72 ID:4YG0HeEIM.net]
マンスリーでcozyさんなりに過去曲も昇華させてるのは分かったのでもはや振り返る必要はないと思うわ

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/05(金) 14:55:07.10 ID:GFkwp3N30.net]
かとフルがいればいいや

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/05(金) 22:09:14.28 ID:+QKuc9DX0.net]
とりあえずクアトロで無観客で配信ライブやってみよう。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/06(土) 12:51:03.69 ID:/F4z2fP90.net]
それがいい

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/06(土) 14:22:05.35 ID:OSa+M6gld.net]
直接行くライブは当分中止の可能性あるからクアトロ生配信ライブあったら嬉しい
やや高めでもチケット買う
高くなければ投げ銭するわ

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/06(土) 14:27:26.74 ID:/F4z2fP90.net]
アナモンの配信チケットもよろしく

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/06(土) 23:41:49.52 ID:MgFVphN00.net]
コレクターズ周りには有能なブレーンがいないのか?
クアトロでもどこからでもいいからライブ配信してほしい
なんでしないのかと考えると加藤さんがカンペ見過ぎてカメラを見られないからかなと思った

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/07(日) 11:51:59.38 ID:KWl3yHvV0.net]
大阪と名古屋 ツアー中止決定した段階で日曜の名古屋クアトロ無観客ライブ配信発表あるんじゃ
コレクターズの力なら無観客でも演奏とMCで配信は成功する それが生きる道でもある

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/07(日) 12:33:47.25 ID:PqilKVj0p.net]
まずは24時で生配信してコメントもらって実験したらいいと思う。



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/07(日) 13:33:58.56 ID:a8Qm4EM/0.net]
ただ話してるだけで動きがないから池24をYouTubeにしたの意味ないよね
過去のが全部あってもいつの放送回か記載無いのも使いづらいしあの回が、あの頃のあの話が聴きたいって時も探せない
結果YouTubeでは全く聴いてない

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/07(日) 14:58:24.23 ID:3d4QLwiJp.net]
>>81
きっとサーバー管理が大変だからYouTubeに移行したんだと思うよ。皆さん、ボランティアでコレクターズのプロモーションの一助を担っているんだし。ただ、YouTubeも有料会員にならんとバックグラウンドで再生できない等の使いづらさがあるのは確かですね。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/07(日) 16:04:27.34 ID:Wpf2ZYGwa.net]
バックグラウンド再生はプレミア未加入でもできるよ

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/07(日) 16:52:15.93 ID:3d4QLwiJp.net]
>>83
あー、サードパーティのブラウザを使う方法かー。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/07(日) 17:08:03.64 ID:Wpf2ZYGwa.net]
>>84
それもあるけどAndroidは他にもある。まぁ必要な人はって感じかな

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/07(日) 17:42:33.35 ID:HZo46oE70.net]
配信だってなんぼか経費掛かるんだろうし
視聴者数や収益と見合わないと判断してるのかもな

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/08(月) 01:50:26.78 ID:z2mnCu7X0.net]
生のライブ配信は思いの外大変だと思う。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/08(月) 10:21:50.58 ID:82DTAPX40.net]
どこのバンドもアーティストもアイドルもやってるじゃん
コレクターズだって出来るでしょ

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/08(月) 10:39:08.18 ID:o99+b1Xzp.net]
そのライブたちがみんな「良かった」と言われてる?

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/08(月) 12:45:20.80 ID:mhFcdoL50.net]
いろんなジャンル色んなプラットフォームで配信観てるけどほとんどが満足してる



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/08(月) 12:50:54.46 ID:49eR1aUb0.net]
無観客ライブ配信も人生ドラマだわ テレビから頑張れって応援するんだわ。だからお互い泣いちゃう事だってある。今しか経験出来ないライブ

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/08(月) 12:59:17.17 ID:mhFcdoL50.net]
ほんそれ
結構な確率で泣いてしまう

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/08(月) 13:12:19.75 ID:lXcG37aMa.net]
質は機材によるので先に書いた人と同じく経費の話だと思う

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/08(月) 13:19:51.18 ID:mhFcdoL50.net]
ファンクラブミーティングの生配信も見たことあるけどすごく楽しかったしアーティストさんの想いも伝わってきて感動したよ

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/11(木) 07:42:02.43 ID:JlNZsAc90.net]
この流れだと大阪名古屋やりそうだな。
怖いけど行くしかないのか

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/11(木) 16:01:19.99 ID:4+CD8z4E0.net]
大阪はキャパ広でまだ売り切れてないんだね

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/11(木) 17:37:00.63 ID:Wxvwr2ok0.net]
キャパの問題ではなく流石に。。。

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/11(木) 21:36:39.52 ID:JlNZsAc90.net]
名古屋は座席スタイルなんでしょうか。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/11(木) 22:12:14.31 ID:c4ZGMwPS0.net]
大阪売り切れないのはかなり意外。
中止になった関東や京都、売り切れてる名古屋の人がすぐに買うと思ったけど違うんだね。
これ、もしかして全国的に開催されていたとしても、チケット買ったけど自主的に行かないと決めていた人が結構多かった可能性あるね。

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/11(木) 22:30:47.32 ID:JlNZsAc90.net]
もともとコロナじゃなくても大阪名古屋連チャンで遠征するファンって少ないんじゃ。コロナ禍の遠征は最初から大阪じゃなく名古屋の方が安全だと考えた人が多かったのでは 名古屋行きを決めてる人は翌日の大阪は行かないと思う 関東から大阪遠征して1時間新曲だけ聴いて帰るのは 面倒だなっていうのが本音では 



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/11(木) 23:16:30.88 ID:05N/xb8ca.net]
様子見していると思う。自分もそう。来月緊急事態宣言が解除されたら、遠征を検討しようと思っている。
そういう人、多いんじゃないかなぁ。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/12(金) 00:46:32.52 ID:UMQ/xJb10.net]
緊急事態宣言が解除されたら遠征すると言っても、解除されたら人が多くなるわけだから、感染の確立も上がるんだよなあ。
そう考えたら矛盾しちゃうよね。
みんな自分が何を考え、何を信じて行動するかだね。
会社や家族に反対されても、極端な話、ライブに行くことで解雇されたり離婚されたりしてもライブ行く人はいるわけだから。

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/12(金) 09:44:53.04 ID:7zvgLoL00.net]
コロナになりたくないから遠征しないし収まるまでライヴも旅行も行かない、観光地繁華街にも行かない
国民全員がそういうスタンスにならなきゃコロナは終わらないとおもう

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/12(金) 20:15:08.52 ID:iZz0VdeSM.net]
コロナは終わらないと思うの。
良く言われてるけどそのうち一般の風邪のコロナの一つになるだけ。
ワクチン打っても感染るし死ぬ人もいる。
今の風邪とインフルエンザと同じ。
日常に戻れるかどうかは僕らの覚悟次第とそのタイミング。
日本だけで言えばコロナが流行する前からの超過死亡数は去年より10000人以上も減ってる。
コレもファンも僕も高齢者に片足入れてるけど高齢者を守る為に、一生に一度の若い時間を奪われている若者もかわいそう(;ω;)

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/13(土) 09:49:29.05 ID:vkIT0ioP0.net]
名古屋はじっと見守っていよう。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/13(土) 20:25:55.90 ID:ajxGR+k40.net]
コータローさんは生配信やるけど、コレクターズとしてはNGなのかな
普通のライブのかわりには絶対にならないのはわかってるけど、同じ時間の共有だけでもしたいんだよ

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/13(土) 22:16:56.90 ID:ZbNI1E4C0.net]
本当にそれ
加藤さんが嫌なのかなー?
生配信の良さってすごくあるのにね
ちゃんと伝わるのに

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/14(日) 00:38:48.40 ID:PXZL/YbHM.net]
そうなのよ、ごめんね

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/14(日) 04:34:13.39 ID:PnTEd2gd0.net]
配信何回もやってるんだから、生ライブも時間の問題では

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/14(日) 09:01:48.05 ID:pgfbpCJ+a.net]
好き嫌いはどうなのかわからんがパッケージ流すのと生配信じゃ全然違うでしょ



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/14(日) 13:06:26.71 ID:cWuqysAP0.net]
こんだけ中止になってるんだしなにかしら考えてくれてると信じたい
蔵出しや配信じゃなくスパチャできるYouTube生配信とか

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/14(日) 21:20:44.39 ID:PnTEd2gd0.net]
名古屋は二重マスクで行く予定だわ。だけど新曲よりも久々スタンダード曲聴きたいわ。大宮はチケット無駄にしちゃったし

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/14(日) 21:44:32.00 ID:PnTEd2gd0.net]
最近ウエラーのソロばかり聴いてるんだわ。とにかく地味な曲調ばかり 洋楽の学習みたいなもんだわ
コレクターズと違って英国人は笑いとユーモアがないんだな
当然だけど

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/15(月) 00:46:46.61 ID:qznofw110.net]
チケット代高くしてホール半分座席セッティングで2回まわし
それのツアーか東京で10日間とかなら宣言明け出来るかも
あるいは2回目の武道館とかどうよ、今でも20時前終演の武道館ライブ結構毎日やってる

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/15(月) 00:54:07.06 ID:qznofw110.net]
昔ながらの男たるものド根性精神の人達だから振替延期はしなくて中止だろうし、パフォーマンスしてないのに寄付なんか要らないよだろうし、無観客生配信やるぐらいなら過去の有観客ライブ映像配信するわ、なんだろう

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/15(月) 09:55:14.56 ID:Yu0zjw9N0.net]
池24聞いて、マッカートニー3聞いてるけど、1曲めの感想よくわかる笑

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/16(火) 11:18:35.77 ID:iNt1vO5Pd.net]
後からデビューしたミッシェルやサニーデイ、ウルフルズが売れてコレクターズが売れなかったのは何故だろう

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/16(火) 11:57:09.80 ID:uxjMxdlQd.net]
一時期売れて渋公までいったからええやん

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/16(火) 12:14:11.24 ID:/dsPUW9A0.net]
サニーデイはそんなに売れてないと思う。
好きだけど。

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/16(火) 16:21:32.38 ID:zKOjzR6x0.net]
あのまま渋公クラスでやれたらよかったよな
まぁ最後にやった渋公はガラガラだったけど



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/16(火) 19:30:49.26 ID:He5HkJ1A0.net]
ロケットマンとか世界をとめてを元にした映画とか出来れば売れないかな

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/16(火) 21:27:04.21 ID:4vlb1wue0.net]
ファッションセンスが時代とズレてたからだろう

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/17(水) 07:49:46.28 ID:dL/x7UwGd.net]
自分を曲げすぎてまで売れたいとは思っていなかったようだが

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/17(水) 09:36:39.27 ID:snC5D9IR0.net]
そんなこと言ったら、Official髭男dism、米津玄師、King Gnuが売れてコレクターズが売れなかったのはなぜだろう?
とか永遠に話が出てくるな。

逆に言えばコレクターズは売れてスキップカウズ、ドミンゴス、カスタネッツが売れなかったのはなぜだろう?
という話もある。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/17(水) 11:32:20.61 ID:bSA2jR03M.net]
売れるの基準が昔と変わってきたので、ここまでバンド続くのが逆にすごいと思うけどね。レベルの低い話ではあるが

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/17(水) 11:41:29.37 ID:bSA2jR03M.net]
旧メンバーの話とか世界の映画だなんだってコメント見てると見る側も昔で止まってるよね。なんか思い出補正というか。売行きも大事だけど日々変わっていくことも大事。現ラインナップはそいう意味で必要だったんだよ

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/17(水) 12:07:37.01 ID:tsRsmlu0d.net]
この年齢まで生き残ったんだからこれ以上を望むのもなぁ

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/17(水) 12:12:30.02 ID:4Rm8V3ix0.net]
もうええよ

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/17(水) 12:21:09.86 ID:nX9neo4t0.net]
無観客配信キターーー♪───O(≧∇≦)O────♪

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/17(水) 12:26:54.72 ID:/ArOMUhg0.net]
配信ライブ来たね!

コレクターズは、売れるにはファッションがオシャレすぎた。
カスタネッツ は、曲はいいけどやる気がゆるすぎたので売れなかった。Qちゃん入って良くなったよ。



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/17(水) 19:18:03.73 ID:CgqS1T+W0.net]
モッズカルチャーが一般ウケしないだけじゃないかな。
配信ライブ楽しみ

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/17(水) 19:38:24.90 ID:vY5Suxmz0.net]
お洒落過ぎたんだと思う。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/17(水) 20:29:04.54 ID:z+rAB7Iqa.net]
良かった…
中止になって返金になった分、投げ銭しよう…

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/17(水) 20:39:42.48 ID:VRfVXzBM0.net]
今でこそ多少とっつきやすくなったけど昔の加藤ひさしはトゲトゲしかったしな、偉そうだったし
ファンになるには敷居が高いバンドだった

タイアップキター!なぜこち亀ー?だったし

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/17(水) 20:41:52.70 ID:W2VeahhAd.net]
配信嬉しい

コレクターズは玄人受けバンドだと思う
あまり音楽を聴かないミーハー層は食いつかないというか

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/17(水) 21:04:40.00 ID:v+bkC4Bt0.net]
今は音楽云々よりも
Podcastで食いついてる人が結構いそうだけどね。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/17(水) 21:08:48.36 ID:wIuPjFWTa.net]
ふりかけ出たら買うわ

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/17(水) 21:57:38.04 ID:CgqS1T+W0.net]
ミスチルもフレッドペリー着てピロウズの前座やってる頃は売れなかったもんね

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/17(水) 22:27:30.33 ID:wIuPjFWTa.net]
コレクターズは単に華が無かったんだと思うよぶっちゃけ
顔がものすごくいいわけでもないし衣装も暑苦しいしさ
途中から詞も子供が勢いで書いたような感じだし
世間はもっと可愛げのあるかつカッコいい共感できるバンドを求めてたんじゃないのかな
いい曲もたくさんあるんだけど刺さらないというジレンマ

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 07:47:24.05 ID:dayqqvg5a.net]
228週 wherever you are/ONE OK ROCK
167週 奏/スキマスイッチ
157週 Lemon/米津玄師
156週 ひまわりの約束/秦基博
152週 打上花火/DAOKO×米津玄師
149週 サイレントマジョリティー/欅坂46
143週 さよならエレジー/菅田将暉
138週 ワタリドリ/[ALEXANDROS]
136週 恋/星野源
136週 マリーゴールド/あいみょん
134週 君はロックを聴かない/あいみょん
134週 アイネクライネ/米津玄師

132週 R.Y.U.S.E.I./三代目 J Soul Brothers
128週 LOSER/米津玄師
124週 新宝島/サカナクション
115週 高嶺の花子さん/backnumber
114週 ピースサイン/米津玄師
112週 HANABI/Mr.Children



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 17:40:15.39 ID:KaQc7pOTa.net]
JPOP BillboardJAPANチャートイン数ランキング
228週 wherever you are/ONE OK ROCK
167週 奏/スキマスイッチ
157週 Lemon/米津玄師
156週 ひまわりの約束/秦基博
152週 打上花火/DAOKO×米津玄師
149週 サイレントマジョリティー/欅坂46
143週 さよならエレジー/菅田将暉
138週 ワタリドリ/[ALEXANDROS]
136週 恋/星野源
136週 マリーゴールド/あいみょん
134週 君はロックを聴かない/あいみょん
134週 アイネクライネ/米津玄師

132週 R.Y.U.S.E.I./三代目 J Soul Brothers
128週 LOSER/米津玄師
124週 新宝島/サカナクション
115週 高嶺の花子さん/backnumber
114週 ピースサイン/米津玄師
112週 HANABI/Mr.Children,

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/18(木) 19:25:31.51 ID:jlVmD5ck0.net]
モッズという枠にとらわれ過ぎたにでは
伊藤銀次の本に書いてあったが、リーダーの可能性知ってるからソロアルバム持ち掛けたけどリーダーが断ったって
文化人みたいな真似したくないって
コータロー賛成してたのに
ウルフルズの後、売れたかもしれないのに
自分からチャンスを捨てる頑固者
まさに自分でノビシロ切ってる感じ

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/18(木) 20:01:54.83 ID:CxSeTQZia.net]
そこが良い

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/18(木) 20:05:16.52 ID:jlVmD5ck0.net]
妥協しても売れて欲しかった。
サザンやミスチルみたいに国民的バンドのキャラ メロディ持ってるのに そこが悔しい

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 20:26:13.78 ID:UlvUjUQg0.net]
見た目だよ見た目
目つき悪いし薄らデカイし

人気出るのはミッキーマウスみたいなルックス

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/18(木) 20:35:44.44 ID:5pMM0RSD0.net]
意外と知ってるじゃねーか

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 12:15:38.61 ID:YlwNXE8Z0.net]
>>143
ほんとそう

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 12:53:56.13 ID:MeUEAr9B0.net]
同じく
売れなきゃやりたいことやれないし

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 12:56:17.47 ID:MeUEAr9B0.net]
>>144
アンカー付け忘れた
自分はこっちの考え
売れなきゃ意味ない

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/19(金) 14:22:09.54 ID:6XgF4mNfH.net]
売れたいって気持ちはかなり強いと感じるけどね
そのために譲れる線が他の売れた人たちよりもちょっと高かっただけ



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/19(金) 14:34:47.19 ID:bUrrrDAJa.net]
売れたら自分のやりたいことが出来なくなる世界

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 14:39:51.66 ID:fGpcqGsP0.net]
メジャーから定期的に新作出せてツアーも出来るなんて幸せなバンド人生よ
富豪にはなれなかったけど

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 14:44:19.21 ID:0dXF0Q64d.net]
一発も当たらずに消えていく奴等の方が多い世界
これだけ成功して売れてるのは凄いと思う

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/19(金) 16:58:52.37 ID:Byql0L+tp.net]
リーダーはハンサムでスタイルもよくてかなりお洒落でセンスもいいと思うのだが あのオカッパとチンドン屋みたいな格好が一見さんにはイロモノやキワモノと誤解されやすいのでは 普通にスーツ着てウエラーやリアムみたいな髪型でよかったのに 顔がデカすぎるからか もう手遅れだが
ちなみに僕は恐竜はアリーナ級の曲だと思う

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 17:08:59.12 ID:Gr6gtWYga.net]
オエイシス君、久しぶりやな

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 17:38:04.84 ID:BUFMuLUW0.net]
しかしよくコロナに耐えてるな

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 19:14:41.59 ID:YlwNXE8Z0.net]
売れてMステに普通に出るようになったらコレクターズは聴かなくなるな。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 20:05:59.91 ID:Fpptage4F.net]
ここに居る人達からするとNo.1アルバムてなんでしょうか?

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 20:21:50.46 ID:MeUEAr9B0.net]
ヒアトゥデイ

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/19(金) 21:32:32.65 ID:2cbJw75s0.net]
私もHERE TODAYかなー No.5も好き



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/19(金) 21:39:31.84 ID:2cbJw75s0.net]
あと、ミニアルバムだけど愛ある世界

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/19(金) 21:41:14.30 ID:YlwNXE8Z0.net]
愛ある世界

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 22:02:45.12 ID:HTZ4z326M.net]
>>154
僕は恐竜初めてちゃんと聞いたけどいい曲だね
チンドン屋って言わないでw
加藤さん男前よね

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/19(金) 22:34:43.95 ID:dLMiollc0.net]
でもファーストから一貫して、好きな音楽はやれてるでしょ。
あの時代は失敗だった、あのアルバムは好きじゃない、みたいなコメントしてないでしょ。
今でも全てのアルバムから選曲してライブやってるし。
大変なこともたくさんあるけど、自分の好きなことやって35年間の平均年収800万?1千万?もらえるなら最高の人生だと思うよ。

B'zでさえ、最初は好きなことやれなくて、売れてから好きなハードロックやれるようになったくらいだし。

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 22:50:58.51 ID:fGpcqGsP0.net]
>>158
ファーストだな
セカンドもいい
サード、フォースも…

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 22:52:15.22 ID:elrqXAUs0.net]
>>158
1stは別格として
1.虹色サーカス団
2.HERE TODAY
3.別世界旅行
次点で愛ある世界

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 23:00:16.82 ID:8ztfz/Ch0.net]
>>164
そんなに貰えるのか?

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 23:17:02.93 ID:MeUEAr9B0.net]
>>164
売れたら3年に1枚くらいのペースでアルバム作って出して、下手すりゃ10年とかあいだ空けても平気だしライヴはホールやアリーナで移動も楽にできて専属のトレーナーさん等のプロがツアーも一緒に周りメンテナンスしてくれる
売れないと年寄りになっても過酷な移動の狭い箱でのライヴしか出来ない
この差は大きいと思うけどな
かとフルもどっちがいいかと問われたら売れた方がよかったと思ってんじゃない?

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/19(金) 23:25:19.19 ID:2cbJw75s0.net]
最初の1 、2年は世の中バブルなのに給料5万、次の2年は7万、2003年には給料が出ないと言われ、2008年は年越しの金を作るために年末のレッドクロスのライブを入れたとかってインタビューで言ってた

売れている人と違って、ツアー先でのケアがないからしんどい時あるって池24でも言ってたね

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 23:36:11.10 ID:BUFMuLUW0.net]
渋谷クアトロのマンスリーライブも手堅く太い利益を継続的に出すために始めたのがきっかけ

零細バンドでも自虐ネタに走らずがコレクターズの好きなとこです
上手く書けないけど美しい泥さか



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/19(金) 23:36:12.44 ID:dLMiollc0.net]
>>167
いや、そんなに貰えないよ。それくらい貰ってたら嬉しいだろうと思って。

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/19(金) 23:57:39.93 ID:fGpcqGsP0.net]
本当は今のコレクターズの路線もリーダーの中じゃ不本意かも知れない
それでも継続してやってる、それで良いのかもよ
やりたくてもやれないよりはね

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/20(土) 00:03:08.17 ID:VAjeWDyj0.net]
香水みたいに、一発宝くじみたいなヒットしないかな
新曲じゃなくてもいいから 
武道館の後もうちょっと攻めてほしかったな

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 07:58:38.87 ID:BK3qBc6R0.net]
>>173
今こそ
そのヒットが欲しい時期だわ
会社も後日潤うし

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/20(土) 09:08:55.96 ID:VAjeWDyj0.net]
ターゲットは若い人にするしか
もともと売れたことないからリバイバルは無い
お洒落なオジサンバンドとして少年少女達にインスタとかで気づいてもらうしか
恥ずかしい事ではないぞ
コレクターズは本物なんだから
売れてないだけ 売れれば紅白もありだ 香水で出れるんだから 紅白は僕は恐竜しかない

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 12:39:06.72 ID:mfJo2Yisd.net]
コミックバンド化してやや売れした悲しいバンドがいるが
あんなのは嫌だなぁ

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 13:03:37.73 ID:B4oRSFgw0.net]
>>175

>お洒落なオジサンバンドとして少年少女達にインスタとかで気づいてもらうしか

お洒落に作り上げた写真上げても無理だと思う
4人のバランスが悪いからイケてるおじさんバンドには見えない

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 13:47:38.75 ID:CuKBt6pha.net]
日本では基本、ヤンキーにウケないと売れないから。
と加藤さん言ってた。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/20(土) 13:54:38.27 ID:VAjeWDyj0.net]
チャンスはまだあると思う。
いい曲がたくさん残っており、世間がまだ気づいていないだけだからだ。

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 15:36:05.64 ID:B4oRSFgw0.net]
もう何があっても売れることはないよ
諦めた方がいい



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/20(土) 15:47:54.89 ID:VAjeWDyj0.net]
さらば青春の光って英国のヤンキーの話だよね。日本のヤンキーと英国のヤンキーの共通点ってないんだよな 当然だけど

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/20(土) 16:02:24.79 ID:UtfEwHWgd.net]
英国不良→ルードボーイ

米国 日本不良→ヤンキー

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 16:17:40.69 ID:CuKBt6pha.net]
池袋交差点でも話してたけど日本のヤンキーは1980年代から和風になったのかね。
それまではリーゼントやドリズラージャケット、革ジャン、アメリカの不良スタイル。
それ以降、ボンタンやアイパー、ドカジャンだもんな。

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 16:30:14.32 ID:CuKBt6pha.net]
キャロル、クールスはスタイリッシュだったのに横浜銀蝿に至る流れでダサくなったんだろ。
ちょっと前ならEXILEとか好きな層とかホントにダサく田舎モンだったよな。
こんなのがイヤで輸入盤や古着やマニアックな映画が好きでMODになった。
皆さんも、そうだろ。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/20(土) 18:09:32.90 ID:BK3qBc6R0.net]
連投で言うことかよw

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/20(土) 23:42:33.61 ID:VAjeWDyj0.net]
深海魚って浮気の歌だよね

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 01:19:22.29 ID:pHBviKbv0.net]
若いファンがTikTokで流行らせてくれ
おじさんおばさんには難しいからさ

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 09:10:13.17 ID:Wl1B+axE0.net]
なんでも他力本願で草

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/21(日) 16:30:37.66 ID:T1oFlKv10.net]
物語は続いているよ。

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/21(日) 19:21:33.78 ID:T1oFlKv10.net]
しゃべりが面白いからって理由で ワイドショーのコメンテーターだけは断って欲しい。



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 19:31:31.17 ID:zdjTnzLWF.net]
>>165>>166
ありがとうございます参考にします!別世界からの新参なので(過去に若干聴いていた)
別→1、と二枚所持、最初から順番で行くか飛ばし飛ばしいくか、枚数が多いから悩みどころですねぇ

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 20:40:41.79 ID:n6cR/2J+M.net]
むしろ喋りが面白いのを売りにした方がいいと思うんよ
すべらない話にで出てほしいわ

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 20:51:18.63 ID:U4zbTbgS0.net]
今のままがいいよ

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/21(日) 21:32:17.90 ID:Ba2usrFy0.net]
ヤンキー系でも、エスエーはお洒落&カッコいいと思う
NAOKIとコレクターズ仲良いし

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/21(日) 21:59:05.41 ID:OFegtYKn0.net]
>>191
サブスクに全部あるから聴いてみればいいよ

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/22(月) 20:48:09.44 ID:OzbDnjEc0.net]
今回のリーダーのDiaryすごく良かった

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/23(火) 06:15:52.58 ID:EJBp3fEC0.net]
リーダーの日常の一日をドキュメントした企画を配信して欲しい。今回のツアー終わったら還暦記念としてベリーショートにして欲しい。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/23(火) 20:01:16.07 ID:lwXGXJAY0.net]
リーダーの一日、一日中サビ落としになっちゃうかもよw

リーダーとコータローって、客観的に見ると友だちにならなそうなタイプに見えるんだけど皆さんはどう?

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/23(火) 21:05:50.84 ID:b/WOuaTn0.net]
音楽面でのリスペクトがお互いにあるからだと思う

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/23(火) 21:31:31.72 ID:EJBp3fEC0.net]
なんかもう売れなくてこのまま続くんだなって寂しくなってきた。配信見て皆さんまずは生存確認しましょう。



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/23(火) 22:11:08.63 ID:2a8wyjgn0.net]
随分贅沢なことを言うね。売れなくて解散したバンドや、
コロナで収入がなくなりバンドをやめてサラリーマンになったプロのミュージシャンもいるんだよ。
その人たちに比べたら、まだまだ売れているし、バンドをやり続けてほしい。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/23(火) 22:22:51.50 ID:/6azy0T9a.net]
何だかんだ言って今の40代サラリーマンより稼いでる。
しかし税金ばかり取りやがって何なんだ?この国は!

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/23(火) 22:47:18.05 ID:leriMbeh0.net]
>>200
バンドで飯が食える環境がバンドマンの当たり前で話はないから
それぞれファンのハードルが高いとこうなるか

>>202
少子化が全て悪い
しかし今の年寄りって多くが誰かの親なんだよ
これから誰の親でもない奴が歳食って年寄りになる

若い奴からなんで生きてるんすか?って平気で聞かれる世の中がくるぞ

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/23(火) 23:51:50.19 ID:2a8wyjgn0.net]
少子化が悪いっていうけど仕方ないと思うよ。
だって金も手間もかかる子育てということをするよりもコレクターズのライブに行った方が何倍も楽しいもの。
実際に、夫婦ともにコレクターズ好きで、よくライブでも会う知人夫婦が3組いるが、全員子供いない。
やっぱりコレクターズ好きってことは音楽やファッション、映画などにも造詣が深く多趣味で、
さらに夫婦ともにバリバリ働くキャリア組なので子供を作っていろいろ制限されるのは望まないと言ってた。
他のバンドのライブにもしょっちゅう行くから子供いたら行けないもんね。

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/24(水) 00:32:50.27 ID:yJoVO9Gs0.net]
>>204
そりゃ別に自由だからいいんだよ
その人たちの人生だから好きな選択して楽しまないと

言葉が足りなかったけど少子化については35年前から言われてきたのに何も手を打たずに支援とテコ入れができなかったのが原因
夫婦世帯になっても子供を作らなかった人が悪いわけでもない

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/24(水) 02:12:52.00 ID:V1qV6P2y0.net]
夫婦でファンクラブ入ってるんだけど、ファンクラブ限定ライブミーティングが会員1人に付き一枚しか取れないから この辺なんとかならないか 毎回会報が二冊になる 会費も2倍2倍高見山

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/24(水) 05:34:57.25 ID:WwyGmKjo0.net]
>>198
もともとの友達じゃなくて、コレクターズやろうってとこからだから続いてるんじゃないか

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/24(水) 07:47:16.87 ID:OiqleKNoa.net]
>>206
それは仕方ないよ。夫婦割をもうけて欲しいということ?

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/24(水) 11:25:13.35 ID:lyImfomy0.net]
>>200
こういうこと言ってる人たちはここ数年のファンなのかね
何十年とファンやってると今度こそ売れるかも?!あー、またダメだったの繰り返しでもう何も感じない
バンドが続いたらそれでいい

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/24(水) 12:00:21.49 ID:EZzjJuX9d.net]
これだけ音楽業界が不況で数多のバンドが消えていった中定期的にライブを続けられるだけでもすごいと思う
ミスチルとかサザンみたいなのと比べるのも違うと思うし



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/24(水) 12:36:15.10 ID:yJoVO9Gs0.net]
>>209
永遠のネクストブレイクよ

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/24(水) 15:15:25.54 ID:vYMfD1+md.net]
早く金曜日にならないかな

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/24(水) 17:46:30.75 ID:av4bKFGup.net]
真面目な話、ファンクラブの会費が郵便局なのやんとかならないのかな
会費の支払い方法が30年前の払い方…
手数料上乗せされて良いからクレジットカードで払いたいです。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/24(水) 20:29:12.35 ID:Dp1vWhds0.net]
クレカ持ってない

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/24(水) 20:33:41.52 ID:yJoVO9Gs0.net]
零細バンドから郵便局で支払いってはよくある話よ

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/24(水) 23:55:45.03 ID:0gk86dqb0.net]
そういえば、昔、ファンクラブの会費支払い時に子供の誕生日も記入すればその子の分もバースデーカードが届くみたいなこと聞いたことあるけど、結局書かなかった。誰かやってる人いますか?

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 01:52:10.41 ID:N0G42ICx0.net]
卑しい

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 12:28:19.15 ID:ZSOOy/4r0.net]
コレクトロン優先チケット申し込み時の青い紙書かせるのももうやめてほしい
最近スマチケでかなりラク

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/25(木) 13:00:01.73 ID:y7FhRtRU0.net]
スマチケは手元に紙チケが残らないからやめてほしい。
あのコレクションしてる紙チケだけが、俺が生きた証だから。
いつものペースなら去年中に1000枚になっていたはずなのに。
俺はまだ耐えてるけど、ライブ行けないストレスで精神的な病気になってる人もいるはず。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/25(木) 13:41:35.11 ID:BZtlxOcWa.net]
>>218
複数公演を申し込む者としては、郵便局の振り込み用紙での申し込みが有り難かった。
手数料は何公演申し込んでも500円だったから。



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 14:18:45.35 ID:TKzuCeFK0.net]
紙チケットは将来的には廃止になると言われていたがコロナでさらに電子チケットが普及することになるだろう

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/25(木) 14:54:03.02 ID:WotWMavu0.net]
自分も紙チケとってあるからスマチケになるの寂しいけど時代的に仕方ないよね
1年くらい前に渋谷クアトロでドリンク代が電子マネーで支払える様になってた時は地味に感動した

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/25(木) 20:40:47.30 ID:XVjHyUg70.net]
明日コレクターズでは初めて配信見ます。還暦ライブもう一回やってくれないかな。またはDVDで

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/26(金) 03:31:55.40 ID:dstDBEll0.net]
MCが楽しみです。1時間半なら新曲以外もやるのかな
ツアー発表時は新作オンリーだったけど 配信のセトリが大阪名古屋の内容になるのでしょうか

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/26(金) 15:40:53.92 ID:sCq+HROur.net]
あれ?ファンクラブの会費、結構前からクレカ払いにしてるよ。PayPal経由で

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/26(金) 21:01:08.26 ID:UtxId6vY0.net]
配信9時からって案内きたけど、9時につけたら、8時から始まってたっぽい
まあ見れるからいいけど

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/26(金) 21:19:31.36 ID:UtxId6vY0.net]
リーダーが普通にカッコいい服を着ている

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/26(金) 21:59:57.49 ID:jBKUziQtM.net]
>>144
ミスチルとかサザンかっこわるくて嫌いだなー
ファン層かぶらないでしょ。
ミスチルほんとに無理。ゆずも気持ち悪い。と悪口いってゴメンよー

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/26(金) 23:16:48.44 ID:dstDBEll0.net]
やっぱ生じゃないと緊張感とスリルと視聴者の一体感が無いわ 次回の配信は頑張って生でお願いします。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/26(金) 23:36:06.30 ID:vSkCPjP10.net]
>>225
入会を考えてまして、入会ではHP見る限りPayPalは使えないようでした



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 00:00:13.88 ID:JWrbEGQX0.net]
ミスチルもコレクターズも90年代初頭から聴いてる私が通りすぎますよっと。 
型にはまった音楽の聞き方してる人は気の毒ですな

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 07:30:06.24 ID:uqM9y0I+0.net]
ミスチルは4人以外の音が多すぎて
バンド感がないんだよなあ
ロックバンドを好んで聴いている身としては魅力を感じない
桜井さんのソロプロジェクトでいいような気がしてしまう

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 07:38:58.54 ID:lcyrjafRa.net]
ライブ良かった!昔の曲もやると思わなかった
リーダー若返った気がする
次もあるかもだから楽しみにしてる

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 08:48:30.54 ID:YulPzX3hM.net]
>>230 入会するときは郵便局で払込票記入だけど、1年後更新する時にクレカ払い(PayPal)が出来るようになったと思う

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 09:52:57.08 ID:pKW/5oik0.net]
>>231

コレクターズファンに多い傾向
ほんと気の毒

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 09:56:03.24 ID:N8g8ll2n0.net]
コレクターズ至上主義はいいがそれを現実世界でやるなよ

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 10:33:14.59 ID:1LArMOye0.net]
別にやってもいいと思うが他を卑下してまでやることじゃない
音楽でも映画でもジャンル問わず振り幅があったほうが好きなものをより好きになれると思うよ

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 11:04:06.47 ID:ubzNMAjv0.net]
配信よかったなー。リーダーの声が驚異的に若いのは勿論として、コータローソロの歌声が澄んでるのに驚いた。兄ちゃん的な声。mountain topとかの頃より声自体は若々しい

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 11:19:41.12 ID:1LArMOye0.net]
>>238
「Heartbreaker」辺りから兆しがあって「東京」でガラッと変わった印象
ライナーノーツ的なコメントでも民生が声の良さに言及してた

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 11:53:32.64 ID:YnTM9HyF0.net]
コータローのセンター分けは 最新のウエラーの影響でしょうか。ウエラーも変だけど コータローも今の髪型は変だ。演奏で顔が全部隠れてしまい鋭い目がすだれから見えると不気味 前の方がいいと思います。



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 13:10:31.03 ID:88Ncew030.net]
大丈夫。
コータローさん前髪切ったよー

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 14:50:58.75 ID:pKW/5oik0.net]
名古屋と大阪は1時間のLIVEだよね?
昨日の配信は1時間半以上あったからセットリストは変わるよね?
もし昨日のセトリなら遠征しようかなと思うくらい良かったんだけど

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 21:10:30.59 ID:tn/9bIif0.net]
コーはやはり前髪あったほうがいいね

中曽根ひさし、面白かった

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/27(土) 21:13:38.26 ID:Fj8tZ7t50.net]
配信よかったです。
リーダー素敵でした。

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 21:17:10.08 ID:V0bQ8o2v0.net]
昔一緒にやったという理由で、コレクターズもメロン記念日も同じくらい好きっていう人もいるんだから。

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/28(日) 01:12:28.40 ID:C1SX0cKy0.net]
配信のセトリが大阪名古屋のセトリなら会場で歌ってしまいそうだわ。

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/28(日) 22:15:48.06 ID:sSLNUVYw0.net]
>>242
1時間の予定だから配信とは内容が異なる予定です。
でも大阪のチケットはまだ余ってますから、ぜひ遠征してください。お願いします。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/01(月) 10:03:33.76 ID:4ULa2ubhp.net]
え、関係者?w

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/01(月) 11:47:48.56 ID:su6kbanGa.net]
大阪、行ける人が羨ましい…

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/01(月) 14:27:06.20 ID:9hVCCrf10.net]
土曜で祝日だし行きたきゃ行きゃいいのに



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/01(月) 21:39:42.12 ID:D3Ly7IWa0.net]
1月の配信のCD発売するから、2月末のも発売お願いします。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/01(月) 21:55:57.22 ID:Ej2mTM6r0.net]
大宮のDVDでないのでしょうか。

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/02(火) 11:18:14.88 ID:NakQxbv5M.net]
アイドルでも演歌でも何好きでもいいのよ。比べるジャンルが違うってことよ。

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/02(火) 13:42:01.09 ID:XktrYv9B0.net]
なんでもなんでもDVDにしてくれってわがままが過ぎるよ

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/02(火) 13:42:41.84 ID:XktrYv9B0.net]
○ なんでもかんでも

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 15:22:38.04 ID:Vn1WFaE/0.net]
ディスクユニオンでコレクターズのスリップマットが出るみたいだぞ

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/03(水) 20:22:15.71 ID:q7h3iBe80.net]
リーダー、天下の宮崎あおいとCM出てるんだし、そんなにお金ないんじゃないかって心配しなくても

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/03(水) 20:37:03.15 ID:Ezojz+Fq0.net]
緊急事態宣言が2週間延長という話になってるけど、そうすると大阪、名古屋も中止かなあ。
もし開催するなら他の地域と整合性が取れない。他の地域は緊急事態宣言の対象地域外でも1月と2月に中止になってたから。
開催してほしいけど、緊急事態宣言中の東京から大阪や名古屋に行くお客さんもいると考えると難しいのかなあ。
あらためて2月末の配信の映像や過去の映像などを発売してほしい。購入して応援します!

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 21:57:19.63 ID:Vn1WFaE/0.net]
宮崎あおいちゃんはたくさん貰えるだろうけどモブ扱いのバンドマン達にはそんなに…

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/03(水) 22:42:35.65 ID:orI9P1qE0.net]
名古屋行っちゃうぞ この野郎



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/03(水) 22:54:01.92 ID:Vn1WFaE/0.net]
行け行け!いつ活動停止に追い込まれるか分からんし!

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/04(木) 08:53:25.51 ID:5hGLfvPI0.net]
大阪名古屋はやるんじゃない?

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/04(木) 17:05:08.39 ID:LL7WCd1X0.net]
アルバムアナログボックスまだかなー
シングルアナログボックスもたのんます
BDボックスもたのんます

リマスター、ライナー付き、ナンバリング入り、帯付き

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/04(木) 19:46:16.46 ID:PZFglAMn0.net]
アナログボックスいいね!

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/04(木) 22:49:54.26 ID:kTtoDBAo0.net]
緊張感持って臨みます。

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/04(木) 23:27:54.94 ID:LL7WCd1X0.net]
>>264
ね!ライブが駄目ならアイテム増やしていこー!

>>265
人との接触を極力減らして注意しつつ、会場では楽しんでください!みんな感染拡大防止の強い気持ちが心にあればライブもきっと成功するはず!

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/06(土) 23:23:20.86 ID:UgXYKd8o0.net]
コーがソロツアー

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/07(日) 08:42:54.37 ID:wd96j9TW0.net]
リーダーに弾き語りやってほしい

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/07(日) 10:23:36.07 ID:LYvGt3pq0.net]
リーダーの弾き語りカフェツアーとかいいなと思う
経費かからないもんね

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/07(日) 17:36:00.84 ID:w5EKBCqZ0.net]
それ凄くいいね



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/08(月) 12:11:44.83 ID:X26+OFAId.net]
やってほしいな

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 13:19:25.40 ID:hjMkqJAx0.net]
名古屋やるね

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 14:44:45.72 ID:1MUxYHtma.net]
加藤さん人混み出てこなそだからアコースティック配信とか、ただなにか話してるだけでも嬉しい

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/09(火) 20:58:19.70 ID:/mwDobhp0.net]
スタジオセッションのCDきてるね
10日から発売だと思ってた

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 14:47:26.24 ID:+J9rDlimd.net]
もう2年もファンミやってないよね
ファンクラブ限定配信とかでいいからやってくれないかな

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/10(水) 20:30:09.45 ID:o4yM1Y5I0.net]
去年ファンクラブ入ったから、ファンミどんなのか知らなくて残念だなあ。最後のファンミっていつだったの?

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/10(水) 23:35:48.08 ID:8Uu9qTju0.net]
二年前の今日

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/11(木) 02:08:54.04 ID:VUk+9+Qz0.net]
>>277
ありがとう!そうだったのかあ。行ってみたいな、ファンミ

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/11(木) 13:58:35.46 ID:DmjYA8Mr0.net]
仙台のアラバキロックフェスティバル開催が発表されました。
出演者は過去にヘッドライナーをやったことがあるバンド中心ということでコレクターズも出演可能性高いです。
東日本大震災から10年、節目の年の東北のフェスです。
コレクターズ出演したらみなさん行きますか?ゴールデンウィークです。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/11(木) 14:47:42.58 ID:5oMOSuMg0.net]
通し券のみでしょ?
4日間は無理だなあ



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 12:07:54.35 ID:Z564c4pkd.net]
デジタル配信ってiTunesもある?

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 12:40:30.58 ID:ynsM76HRM.net]
買ったよー

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/12(金) 23:10:10.92 ID:HpXd0mrZ0.net]
大阪ソールドアウト。遅いよ

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/12(金) 23:23:06.76 ID:GLh+PCBy0.net]
やりそうだってわかってから
チケット買った人多そうだしね。

中止になったところの遠征組とか

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/13(土) 07:43:09.84 ID:xJy3/3lc0.net]
緊急事態宣言で1月は宣言出てなかった箇所も中止になったのに、
同じ緊急事態宣言中で、少し前は宣言出てた大阪、名古屋はやるのかあ。
中止になった箇所の人たちがかわいそうだなあ。
中止になった札幌、東京、福岡など全国から来るんだろうなあ。

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/13(土) 08:18:09.24 ID:CYsyEMQ30.net]
それ怖いよね
移動、人の流れで感染者増えるから
東京や埼玉は感染者増えてるしさ

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/13(土) 08:21:15.65 ID:YkuKOUpQ0.net]
名古屋は初動で売り切れていたから、関東からの遠征組が少ないのを願う 申し訳ないが

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/13(土) 09:04:28.52 ID:xJy3/3lc0.net]
ぶっちゃけ名古屋、大阪以外が中止になった時点で全国のコレクターズファンが大阪のチケットを買ったと思うよ。
中止の時点で名古屋のチケットを持ってる人以外は、今回のツアーは大阪に行くしかないんだから。
東京からは少ないかもしれないけどとにかく日本全国から来るのは間違いない。
今の日本の状況で遠征までしてライブ行くってことはそれくらいコレクターズが大好きということだし、現実問題としてコロナで収入なども減ってない人だろう。

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/13(土) 10:58:52.70 ID:CYsyEMQ30.net]
名古屋大阪、1時間以上演る予感がする
アンコールもやりそう

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/13(土) 11:25:07.83 ID:01IHkOWx0.net]
換気の問題もあるから過度な期待はね
ちょっとあれば良いなくらいで



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/13(土) 12:31:29.67 ID:xJy3/3lc0.net]
過度の期待を持たせないよう、公式ページにも、あらためて1時間の公演時間ですと書いてあるのよ。
本人たちももっとやりたいだろうけど苦渋の決断だろうから私は尊重したい。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<62KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef