[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 14:54 / Filesize : 164 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

相対性理論 7



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/19(月) 12:45:45 ID:dCHUiya10]
■メンバー
やくしまるえつこ(Vo)
真部脩一(Ba)
永井聖一(Gt)
西浦謙助(Dr)

■オフィシャル:
www.mirairecords.com/

■Myspace(試聴あり):
www.myspace.com/soutaiseiriron

■mf247(閉鎖中):
www.mf247.jp/

■CINRA MAGAZINE vol.16 (テレ東 DEMO試聴可):
cinra-magazine.net/vol.16/

1stCD「シフォン主義」(みらいrecords/リマスター版)発売中
1st ALBUM「ハイファイ新書」(みらいrecords)発売中

※アンチ・荒らしはスルーしましょう。
※基本sage進行でお願いします。

前スレ
相対性理論 6
mamono.2ch.net/test/read.cgi/minor/1231947890/

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 00:17:24 ID:xIaWA/1i0]
>>299
google先生のイメ検

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 00:20:44 ID:vWKw1lXz0]
>>300
そうだよな。ハイファイ新書はおっとりし過ぎというか、確信的に遊んでる感じがシフォン主義やデモ
版では感じられたんだけど。そこが薄まったのが残念。ハイファイはちゃんとしたアルバムじゃんwって感じが
残念w

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 00:23:24 ID:ekpquLZHO]
>>301なにそれ?

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 00:32:48 ID:eB+FvGED0]
303
半世紀ROMれ

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/31(土) 00:55:04 ID:hDAvVPUOO]
元素紀行の歌い方が自然で一番いい

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 01:17:02 ID:5uiQKtTL0]
>>305
それはマジで同意する
のびのびとした感じが最高

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 01:24:31 ID:BicJedyc0]
>>303

924 名前:無名さん[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 19:02:22
まるえつ、可愛いってほどではないなぁ・・・

up2.viploader.net/pic/src/viploader908993.jpg

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/31(土) 01:30:34 ID:Q0eIo0bI0]
lifeで触れられてたな

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 02:28:17 ID:cx5tSxsB0]
CD-R版のシフォンって全国流通版とミックスは一緒だよね?



310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 05:29:35 ID:g7540iaB0]
>>307
それ、写真写り悪いだろ。
実物見たことある人ならわかるけど、それよりはもっとマシ。

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 06:23:02 ID:BicJedyc0]
>>309
オークチョンとかでは、
自主制作CD-R版と、全国流通版とは、ミックスの違いって書いてあったお。


そろそろまるえつの聖水飲みたいでちゅ。

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/31(土) 12:09:19 ID:GPfKuqV90]
相対性理論 9
mamono.2ch.net/test/read.cgi/minor/1233371190/

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/31(土) 12:28:49 ID:NZCBe8HGO]
あ〜。

光一が好きなやつね。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 12:32:41 ID:1ML2ctgo0]
どうだろう

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 12:37:29 ID:cx5tSxsB0]
>>311
ミックスも違うの? …リマスタリングだけじゃないのか?

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/31(土) 14:25:04 ID:hDAvVPUOO]
名古屋

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 15:07:25 ID:ZvrvFcGdO]
はエ〜エ〜で♪

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 15:39:49 ID:ekpquLZHO]
>>307思ったより可愛くないじゃんか
声聞いて絶対可愛いって思ったのに

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 18:27:46 ID:QdHW/lco0]
mirairecords.com/stsr/biography.html
この写真、何を写しているの?
人影は、なんで3人しかいないの?
左下にある、5色のカラーパレットみたいのは何なの?
誰か知ってる人いたら教えてください。



320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 18:34:49 ID:iUnk25l/O]
>>318
その話は何度もループしてるのでもはやテンプレ化した方が良いな。

その写真は実物よりかわいけない。実物はもっとずっとかわいい。

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 19:41:14 ID:ztDepWJA0]
昨日ここで知って聞いた
何これ。。すげーいいな(笑)
顔が気になる

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 19:43:39 ID:ztDepWJA0]
後ランク入りするぐらい有名かよ
PVないな

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 19:55:48 ID:QdHW/lco0]
PVあるよ、見てビックリすると思うけど

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/31(土) 20:47:41 ID:5RlEG1yPO]
この人達の曲って、童謡みたいに聞こえる

時ない?

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 21:01:40 ID:VcAhnmnt0]
>>324
童謡というかみんなのうた系だよね。
デカルトとかバーモントキッスとか。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 21:02:16 ID:VcAhnmnt0]
あ、何かIDが微妙にバーモントw

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 21:12:18 ID:aLtUIFNJ0]
童謡も冷静に見ると言葉遊び系の歌詞とかシュールだしね
単純なコード進行だけどキャッチーなとことかも似てる

というわけでみんなのうたに理論の歌が採用される日も近いな!

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/01/31(土) 21:18:45 ID:mDCQW4xSO]
>>324
かよわいこころがおれちゃいそう



こーゆーぐわいにしやしゃんせ



童謡っぽいといえば童謡っぽい。

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 21:36:05 ID:fM6OFo/z0]
童謡と言えばルネッサーーーーーーーーンス!



330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/01/31(土) 23:54:14 ID:XMOU+TIHO]
童謡というか歌謡曲というか。
歌メロの作り方にクセがあるからな。良く言えば特徴的、悪く言えば一辺倒

帰結音から1〜2度を細かく上下した後に帰結するフレーズが多用されてる。
メロディーは裏拍にアクセントがほとんど無いのも特徴か。
昭和歌謡とか中国的な旋律によく見られるクセだな

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/01(日) 00:38:40 ID:Y5VLGl/60]
風とロックの箭内道彦がラジオで四角革命かけて、今度のライブ行く予定だって
メディア出てないだけに結構業界人・有名人来るだろうね

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/01(日) 12:14:29 ID:sUh7U598O]
CDRのシフォン主義いくらぐらいで売れる?ここまで流行ると思ってなかったから買っててよかった

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/01(日) 13:02:52 ID:TnCNHbTM0]
H H H E
(大鷹さん) (誰か) (誰か) (アニヲタ編集長)

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/01(日) 13:16:15 ID:Oin1cmVj0]
CDR=ゴミでつ

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/01(日) 13:49:45 ID:UDk55iOt0]
なんかカーディガンズ思い出した
jp.youtube.com/watch?v=MFIM4HMKNY4

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/01(日) 14:35:35 ID:EwyC0TR40]
>>332
オクなら7000円程度。買い取りで売ったら大した値段にならんでしょ。
しかしCDR版高値で買うヤツの気が知れない… ほとんど同じじゃん
CDRだから耐久性も不安だし。

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/01(日) 14:36:30 ID:nmH6cDUcO]
メンバーが影響を受けた音楽にカーディガンズ入ってるからね。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/01(日) 15:20:37 ID:LloktWB1O]
>>337ソースは?

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/01(日) 16:01:22 ID:GgaMLHl0O]
>>128
こんなので笑っちまった…



340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/01(日) 17:49:07 ID:TLzNY3p6O]
>>339みてよくみてみたら漏れもワロタ

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/01(日) 18:20:59 ID:I74wMzmQO]
暗号解けた!!
すげぇぇぇぇぇぇ!


342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/01(日) 18:23:38 ID:pa6IMz5DO]
341>>
何の暗号?

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/01(日) 19:50:00 ID:wEsfV9rQ0]
今までスマトラ警備隊を聞いててあの曲に限って雰囲気が何かに似てるって
ずっとモヤモヤしてたんだけど、やっとわかった!!
あの曲ってGOGO7188に似てるんだね。

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/01(日) 21:05:50 ID:EwyC0TR40]
・・・

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/01(日) 21:14:20 ID:skwy8CqPO]
一律還付金→一律パンプキン
こんな流れのタイトル好きそうだな。

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/01(日) 22:12:46 ID:Q6Qm5yKxO]
>>343
あんまり何とかに似てるとか言ってると
荒れるよ

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/01(日) 22:36:26 ID:wEsfV9rQ0]
>>346
すまん。
そういうつもりで書いたんじゃないんだけど、自分のもう一つのファンスレも
よく他アーの音楽に似てるとかで荒れるの忘れてたわ・・・

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/01(日) 23:11:08 ID:hkj+3Z5K0]
SGIに公明党の陰謀よ

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/02(月) 01:18:25 ID:aiREgb+v0]
いいじゃんいろんな音楽聞いて
2ちゃんって何か1つのバンドにすげープライド
持ってそうだよな、何でも聞いたらいいんだよ



350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/02(月) 01:30:45 ID:MFJskXQAO]
それはそうだね
前林檎に似てるって話出した人がかなり叩かれてたからちょっと言ってみただけ

個人的には理論もGOGOも好きだよ。

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/02(月) 01:31:56 ID:SrhERINP0]
ギターがアジカンに似てるなと思ったこともある。
理論好きな人は他にどんなアー聞いてるんだろ

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/02(月) 01:32:15 ID:7HByi1qmO]
日本語でお願いします

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/02(月) 01:44:16 ID:cxLK2LAM0]
>>352
ギターがアジカンに似てるなと思ったこともある。
「理論」好きな人は他にどんなアー聞いてるんだろ

これでわかるか?


354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/02(月) 01:46:14 ID:xZ5ZP2T90]
銀杏BOYZ聴きます

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/02(月) 01:46:36 ID:9/okU+fH0]
フジファブリックとか。スミスとか。


356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/02(月) 01:46:59 ID:JFk86nj50]
日本語勉強中の、留学生も見てるんだね

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/02(月) 01:59:16 ID:7HByi1qmO]
>>353
すまん。349に対して書いたつもりが、タイムラグで分かりにくくなってしまった。

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/02(月) 02:00:55 ID:jl9LspjKO]
何だよ「アー」って気持ち悪い
掘られてんのか

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/02(月) 03:14:12 ID:8L6s3NA+O]
>>355
スミスって?



360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/02(月) 03:30:13 ID:xZ5ZP2T90]
>>359
エアロスミスかな?

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/02(月) 03:37:11 ID:ihdJEfJC0]
そこでこの動画ですね
jp.youtube.com/watch?v=X_lUGZR2wsg

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/02(月) 05:30:30 ID:XUVlVfdsO]
この流れ、数十回目だwww

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/02(月) 08:32:45 ID:Au61w1ok0]
地獄先生のサビの部分ってどっかで聞いたことあるメロディだな

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/02(月) 09:24:13 ID:o6I2K3Jr0]
理論もGOGOLも好きだよ

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/02(月) 16:02:27 ID:Ju7BitDoO]
>>363
どこがサビかよく分からんw

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/02(月) 16:34:11 ID:zoG8gI5H0]
>>363
みんなの歌の「せんせほんまにほんま」って歌と何処となく似た哀愁を感じる

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/02(月) 17:00:48 ID:lOK3xs650]
>>341
はやくうp

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/02(月) 17:14:32 ID:osXRW1CWO]
ほんまにほんま
うそやろせんせ
わらっとらんと
なんかゆうてや
せんせ


「あ、せんせ泣いてはる…」

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/02(月) 18:53:17 ID:ONcYfcLiO]
ハイファイ聴いてからシフォン聴くとなんかシフォンがより好きになるな。もちろんハイファイも好きだけど。



370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/02(月) 20:04:17 ID:XPVPwIX/O]
>>366
全体的に相対性の曲ってみんなのうたっぽいかもね
童謡っぽいっていうか

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/02(月) 20:52:40 ID:p2WGYImqO]
今、スターバックスで理論聞きながら浅野いにおの漫画読んでるんだが、何かとてつもない絶望感が襲ってきたorz

この組み合わせダメだ…鬱になる

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/02(月) 20:53:20 ID:TrMrmFwX0]
渋谷の某チケ屋で実践が13kだったよ。さすがに買わなかったけど

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/02(月) 21:23:27 ID:42Di34ju0]
>>363
口笛ソング

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/02(月) 23:30:37 ID:B+Q1UQbl0]
俺もう世界征服やめるわ。

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/02(月) 23:48:54 ID:PxF1ip0C0]
俺もう二重生活やめるわ。

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/03(火) 00:14:03 ID:On/fpnBDO]
俺もう破壊工作やめるわ。

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/03(火) 00:19:58 ID:w+WwMYtx0]
好きなんだけど、メロディラインが結構どれも似てる気がするというか・・・
詩のインパクトがでかいから、気にならないかもしれないけど。


378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/03(火) 03:17:26 ID:Mpgy36IaO]
俺もう女子高生やめるわ

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/03(火) 03:27:24 ID:eKPABjoMO]
ちょww女子高生自重ww



380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/03(火) 08:04:07 ID:1bIvEUa/i]
ムーンライダースと共演だなんてすごいねえ。

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/03(火) 09:17:48 ID:milHElct0]
>>377
言葉の繰り返しが多いよね。
「シミュレーション心霊現象」とか「せんせー」とか

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/03(火) 11:55:43 ID:Mpgy36IaO]
おちゃらかおちゃらかおちゃらかほい。
みたい

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/03(火) 12:19:23 ID:4KosXWSF0]
地獄先生かわいいなああああ

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/03(火) 14:20:02 ID:JPtuWexV0]
>>380
×ムーンライダース
○ムーンライダーズ

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/03(火) 14:56:11 ID:98ZWiMzbO]
理数系バンド

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/03(火) 15:19:45 ID:q7UC2qzu0]
>>371
スタバが悪いのか、理論が悪いのか、いにおが悪いのか

さあ、どれ!?

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/03(火) 15:42:23 ID:G7ZzesI80]
358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:00:55 ID:jl9LspjKO
何だよ「アー」って気持ち悪い
掘られてんのか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:14:12 ID:8L6s3NA+O
>>355
スミスって?



この流れちょっと意味深だなw

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/03(火) 16:50:12 ID:milHElct0]
流れなんて無いじゃないかきもいやつだ

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/03(火) 17:57:18 ID:gnX5JNrq0]
>>363
ああ、あれにサビのメロディー似てるかも

戦メリの「メリー・クリスマス・ミスター・ローレンス」



390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/03(火) 18:07:30 ID:84m/GBBO0]
>>389
なるほど、戦メリか。和風というより中華風だな

ぱくったというより、潜在意識から出てきた感じがする

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/03(火) 18:51:43 ID:6Hz90y4A0]
>>389
363だけど、あれからずっと考えてたら同じこと思ってたw
戦メリの音を少し間引いてアップテンポにした感じだね
>>390が言うように鵜呑みにしたままのパクリじゃなくて
ちゃんと理論の中で咀嚼したものが無意識に出てきたもんだと思う

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/03(火) 19:02:15 ID:98ZWiMzbO]
バーモントキッスのほうが戦メリだと思う

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/03(火) 19:05:47 ID:kYA29+QwO]
まあバーモントは全体的に教授っぽいから

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/03(火) 21:13:57 ID:yHJ4ymlb0]
この流れに乗じてプラスチックス再結成はガチ

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/03(火) 21:59:17 ID:bcBZ0oNF0]
じゃあ、P-Modelも

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/03(火) 22:07:40 ID:dNnI/QSAO]
わたしもうやめた〜

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/03(火) 22:11:55 ID:pE5BjtJ80]
じゃあ、有頂天も

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/03(火) 22:44:24 ID:vLTPBk6i0]
愛のまるやけ

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/03(火) 22:47:02 ID:23gwMgVj0]
君はGANなのだをまるえつに唄ってほしい



400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/03(火) 22:56:18 ID:JNP0T+0W0]
>>399
それは有頂天かそれともK1なのか

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/02/03(火) 22:59:03 ID:I2PdQdlQP]
マジカルパワーマコをお願い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<164KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef