[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/14 01:17 / Filesize : 109 KB / Number-of Response : 490
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

フジロック初心者隔離スレ vol.29



1 名前:名盤さん [2023/07/03(月) 22:13:21.08 ID:2pX7nZZa.net]
前スレ
フジロック初心者隔離スレ vol.27
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1563932589/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

フジロック初心者隔離スレ vol.28
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1571556306/
(deleted an unsolicited ad)

2 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/03(月) 22:43:48.03 ID:FrUQNFoa.net]
今年も繰り広げられる初心者の素朴な疑問に、経験者が時には厳しく応えます

○最低ルール
質問する前にオフィシャルサイト他を確認する

○関連サイトなど
フジロック公式
www.fujirockfestival.com/

富士祭電子瓦版
https://frf-en.jp/

フジロッカーズオルグ(公式ファンサイト)
www.fujirockers.org/

オフィシャルツアーセンター
www3.collabor...ntours.com/fujirock/

関連リンク集
frf.gozaru.jp/

その他ネット上に色々と情報が存在します
まずは自分の力で、Do It Yourself

前スレ
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musice/1571556306

3 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/03(月) 22:45:00.83 ID:FrUQNFoa.net]
【ステージ間移動ルート】
ホワイト~ヘブン
www.abaxjp.co...nisiyamatani/a05.jpg
グリーン~レッドマーキー
https://tangledjourn...d-blasting-small.jpg
ドラゴンドラ乗り場→レッド
https://cdn2.img.spu...85/82/1063858288.jpg
必須装備
green2.net/ya...ar/solo/KIF_0019.jpg
キャンプサイト
hajime34.blog...hajime34/2477870.jpg
レッドへの道のり
https://photos.trave...pension-bridge-0.jpg
レッドマーキー
https://explorersweb...Furtenbach-cover.jpg

4 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/03(月) 22:51:50.67 ID:FrUQNFoa.net]
>>3
あ…この画像もうリンク切れてた
過去のネタだし次スレではテンプレから消してください

5 名前:名盤さん [2023/07/03(月) 22:56:02.26 ID:FrUQNFoa.net]
そして>>1さん乙です
こっちでは古参新参忘れて今年も楽しみましょう

6 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/03(月) 23:06:05.83 ID:v/ssmdR3.net]
>>1


そろそろ準備をしないといけないのに、毎年荷物送る当日まで買い物に行ってんだよな…
今年はこの週末に7割くらいは終えたいとこだが果たして…

7 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/04(火) 01:39:55.31 ID:dCNFNCa0.net]
自分もこの週末準備開始予定
キャンプ勢なのでテントの防水スプレーやらもあるから今月は忙しいけどわくわくする期間に入ったなw

初心者組も早めに買い出しとか行くのおすすめします
何が必要・不必要かはその人次第だからとりあえずフジロック持ち物とかで検索して自分なりに考えると楽しいよ

8 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/04(火) 04:13:02.44 ID:XQLp9aEf.net]
本スレ見てるとサンダルで行く人結構いそうだけどヒルとか変な虫に食われたりしないんですか?

9 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/04(火) 06:43:09.29 ID:DaUlut9h.net]
ヒルはいない。マダニはいる

10 名前:犬 ◆thee.X1Rm6 mailto:sage [2023/07/04(火) 08:40:04.98 ID:nxvg4PBf.net]
・草原にはマダニがいる
虫除けスプレー・薄荷スプレーなどでガード

・万が一噛まれたら(異常に膨れて蚊に食われたのの何倍も痛痒い)
すぐにオアシスの救護所へ行き、皮膚に残った牙をとってもらう。
ステロイドの塗り薬塗られるのでステロイドNGの人は申告

・ハチとかトンボとか蛾とか
ハチの巣は駆除してるらしいが、いる時はいる
慌てず騒がず大人しく



11 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/04(火) 08:55:32.45 ID:IkT2R/L6.net]
ダニに噛まれたショックで発熱する人もいるから対策はしっかりしておこうね

12 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/04(火) 09:12:20.60 ID:/qVaeGK2.net]
虫除けスプレーは効き目がない
対策は草むらに直接座らない、かな

13 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/04(火) 12:51:21.05 ID:dOlL0V9j.net]
ストロークス見たいだけなのに何このめんどくさいフェス

14 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/04(火) 12:54:45.56 ID:FYsI4l7Y.net]
日帰りで初参加を考えていて凄い初歩的な質問ですが持ってきた荷物をレジャーシート敷いて置いとくのは可能なのでしょうか?

15 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/04(火) 13:01:36.62 ID:DaUlut9h.net]
グリーン後方なら可能だけど盗られても文句言えない

16 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/04(火) 13:02:07.54 ID:IkT2R/L6.net]
可能だけど管理は自己責任
手荷物預り所があるから帰りの着替えなんかなら預けた方が安心

17 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/04(火) 13:17:11.82 ID:fZYXFXXL.net]
>>14
まずは「持ってきた荷物をレジャーシート敷いて置いとくの」を来場者全員がやってたらどうなるかを考えてみようか

18 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/04(火) 13:18:47.73 ID:/qVaeGK2.net]
まあまあ
レジャーシート置くスペースは割とふんだんにあるぞ

19 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/04(火) 13:26:14.57 ID:dCNFNCa0.net]
>>14
まずは公式のFAQをしっかり読もう!
https://www.fujirockfestival.com/guide/faq

Q. 会場内でシートやイスは使えますか?
ブルーシート他、利用人数に見合わないスペースを要する敷物や組立式アウトドアチェアの場内への持ち込みは禁止です。

持ち込み可能な敷物や折りたたみイスでも場所取り行為や放置は禁止です。また、スペースを占有することもお断り致します。以下のエリアでは敷物や椅子の利用は禁止です。


Q. 手荷物を預ける場所はありますか?
コインロッカー、及び荷物預かり所が場外ショップエリアにございます。

コインロッカー
料金¥500・¥400/24時間出し入れ可能

荷物預かり
料金¥1,000(1日/1個)出し入れ可能
《営業時間》
7月28日(金)~7月30日(日):7時~24時間体制。7月31日(月)は12時まで
《注意事項》
*貴重品・現金・危険物・われものはお預かり出来ません。
*その他注意事項は現地でご確認ください。

20 名前:名盤さん [2023/07/04(火) 13:31:37.78 ID:EMoXFVem.net]
>>14
置いておいたらいいと思うよ。
うん。



21 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/04(火) 14:12:43.68 ID:HW3UXvJE.net]
>>20
そのレスは初心者スレで適切な回答ではない
このスレから出て行け

22 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/04(火) 14:48:12.51 ID:BpBRk3Os.net]
シートがそこそ小さく畳まれてれば人がいなくてもなんとも思わんな。シート2つに折って荷物の上に被せて雨よけにしておいたりね。その間に周りを他の人に詰められてたりはするかもだけどそれはしゃーない。

23 名前:14 mailto:sage [2023/07/04(火) 14:57:40.42 ID:Q6FCNC7+.net]
皆さんありがとうございます。
どんな状況なのかわからなかったので大変参考になりました。
>>19
最低限の下調べもせず安易に質問してしまい不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした

24 名前:◆thee.X1Rm6 mailto:sage [2023/07/04(火) 14:58:59.82 ID:nxvg4PBf.net]
シート広げ放置は「可能だけど自己帰任で」「できればやらないよう推奨(長時間放置しない・クロークを利用など)」「花見の場所取りみたいに広げるやつは許さん」かな。

25 名前:◆thee.X1Rm6 mailto:sage [2023/07/04(火) 15:03:12.52 ID:nxvg4PBf.net]
観覧エリアの後ろの後ろの「なんとなくこの辺ならOKかな」ってところに広げといて、準トリやトリ見るときだけ前に行くってのはやる。
フジは他所と違ってシートエリアが明示的に決まってないし決められないんだよね。めんどい。

26 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/04(火) 15:14:31.05 ID:dCNFNCa0.net]
>>23
ええんやで
フジに限らず現地来るとわかるけど結局ルール無視して自分さえ良ければいいや的な不快な人も一定数いるから初心者スレで真面目に答えてくれる人はそうはなってほしくないだけで不快な思いはしてないと思うよ
むしろ初参加のハードル高いけどそれを乗り越えようとするときの気持ちは皆経験してきたから質問は大歓迎です
(公式FAQは必ずみてからでお願いしますw)

27 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/04(火) 15:23:29.49 ID:M4FsklO9.net]
あとこれはどんなことでもそうだけど
去年までそうだったからといって今年もそうとは限りません
当日になって急にレギュレーションが変わるなんてよくあることだし

28 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/04(火) 15:29:03.69 ID:x7UfmYLl.net]
>>27
これまでにあった当日に変更って何がありますか?

29 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/04(火) 15:35:26.87 ID:M4FsklO9.net]
>>28
当日だったのかは定かじゃないけど(もしかしたら事前告知されてたかもだけど)
入場券なくても天上までドラゴンドラ乗っていけたのに急に入場券必要になってたことがあった

30 名前:◆thee.X1Rm6 mailto:sage [2023/07/04(火) 15:38:37.37 ID:nxvg4PBf.net]
「当日にレギュレーション(←?これもなんだかな)変わった」なんてほとんどなくない。
ホワイト川が今にも溢れそうであぶねーからオールナイトフジがなくなった、ならあったが。



31 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/04(火) 15:58:55.93 ID:bxS5zIK5.net]
>>23
公式読め読め言う人いるけど、結局シート放置問題も公式では禁止だけどここの人でも邪魔にならん所で狭い範囲なら別に良いんじゃね盗難は自己責任で的なスタンスもあるから質問しといて正解だわな

32 名前:14, 23 mailto:sage [2023/07/04(火) 16:05:15.35 ID:izIX9fSh.net]
>>31
擁護いただき感謝です
ただFAQをざっと読んだ上で質問すべきという指摘はごもっともであると思います
それは別として質問したことによりFAQを読むだけではわからない現地での実情がある程度把握できてよかったです

33 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/04(火) 16:15:59.09 ID:5TeJIA1U.net]
>>29
それが当日変更なわけねえだろ

34 名前:名盤さん [2023/07/04(火) 21:59:35.06 ID:ArTghvae.net]
初心者スレで偉そうな人って…

35 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/05(水) 18:24:53.15 ID:Zn+fCNTx.net]
あれ?スレ復活したのか。スレたて乙です。

36 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/05(水) 21:12:08.20 ID:6SI7326T.net]
今年の潰スレはフジに行ったこともないのに文句ばかりの変な人紛れ込んですぐに流れおかしくするし素朴な質問希望の初参加の人のレスもちらほら増えてきて初心者スレ復活の声が上がってたからね
スレ立てエラー出たりもしたみたいだけど有志によって復活しました

37 名前:名盤さん [2023/07/07(金) 02:50:46.38 ID:w1wkKnGN.net]
初心者だけど50歳になってもた。
今回2回目…

38 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/07(金) 06:51:02.43 ID:blvOSuNj.net]
わいも風俗は未体験
今65歳

39 名前:名盤さん [2023/07/07(金) 07:11:55.44 ID:/r9umfC9.net]
すれたて乙です。
日曜日に妻と子供と初参加します。ほぼ緑、オアシスに椅子でいる予定ですが、Lizzoの時は椅子は折りたたまないといけない状況、混雑なんですかね?そこが気になり椅子の大きさ悩んでいます。

40 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/07(金) 07:16:27.46 ID:BqI1tcF9.net]
後方なら座って見られると思うが前方はダメだよ



41 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/07(金) 07:16:29.49 ID:4UnSd13K.net]
>>39
現時点で売り切れてないし後方なら椅子折り畳まなくても大丈夫だと思う
大丈夫なエリアは人の入り具合によって変わってくるから周り見て臨機応変に

42 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/07(金) 07:51:57.77 ID:/r9umfC9.net]
ありがとうございます。解決しました!
後は、中学生の子供の雨具、靴で一通り準備OKです。
Lizzo前どうなるか楽しみですね

43 名前:◆thee.X1Rm6 mailto:sage [2023/07/07(金) 09:36:24.38 ID:6S63r9Cl.net]
-- [グリーンステージ] --
A.フロントゾーン
---[PAハウス]----
B.観覧ゾーン
---[舗装道路]----
C.後方観覧ゾーン

Cゾーンならまず折りたたむ必要は発生しないので大丈夫です
Bゾーンは広くて混んだり混まなかったりするので陣取るなら様子を見て>イス

44 名前:名盤さん [2023/07/07(金) 10:09:36.09 ID:hE9b46Xr.net]
ありがとうございます。
SALEでコールマンヒーリングチェアを購入したので、Cゾーンで観覧しようと思います。

45 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/07(金) 11:49:31.11 ID:x0VGL6E7.net]
はじめてでも安心グッズセットa買えば安心だよね
Bは需要あるのかなぁ

46 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/07(金) 12:46:42.83 ID:OVMO3oAG.net]
ヘブンからグリーンてサマソニで言うとどこからどこくらいの距離?

47 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/07(金) 12:51:35.46 ID:CpriLFi9.net]
>>46
海浜幕張駅からマリンスタジアムくらいかな

48 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/07(金) 14:39:04.55 ID:8kS63itC.net]
距離というより自分は隣ステージまでの移動を10分前後かかると見て動くようにしてる
動線が空いている時間なら5分で済むし混んでいる時間なら15分はかかるイメージ
苗場はメッセみたいに単純な隣への移動と違うから自分のペースで進めないことが割とあるんだよね…

>>47
そう考えると結構遠いなw

49 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/07(金) 15:10:02.37 ID:p/iQ8VGK.net]
>>47
上手い例えかもなw
幕張と違ってフジは直線では行けないけど、アヴァロン通ってもボードウォークで行ってもだいたいそれくらいかもね

50 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/07(金) 16:14:21.24 ID:OVMO3oAG.net]
ひえー、そんなかかるんすね
ストロークスを前の方で観たいのでヨラテンゴは諦めます



51 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/07(金) 16:27:01.54 ID:JWBbVHgd.net]
でも幕張と違って道中楽しいよ(^o^)

52 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/07(金) 17:10:09.92 ID:hHZ/xumk.net]
ホワイトからグリーンはタイミング次第ではふつうの通路もボードウォークも混んでて進めなくなるんだよね

53 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/07(金) 18:24:03.19 ID:A3fyUrK8.net]
道狭しい混んでるしヘリノックス収納せずに頭乗っけて歩いてる奴居るしゲンナリしたけどな

54 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/07(金) 18:48:37.68 ID:xg4qAICt.net]
>>53
もうヘリノは絶滅したので
てか去年アジア系で持ち込んでるやついなかったか?持ち歩いてるのはさすがに見なかったけど

55 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/07(金) 19:00:08.92 ID:yrFGCXtH.net]
使ってる人いたよ
ガイドライン見てないか知っててヘリノックスなのか

56 名前:名盤さん [2023/07/07(金) 20:08:29.43 ID:1j/aT6tE.net]
朝焼きたてパン売ってるとこ無いかな
豆からコーヒーと

57 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/07(金) 20:12:29.13 ID:JUOdBGe8.net]
>>56
ここを確認しよう
https://www.fujirockfestival.com/stage/food

58 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/07(金) 20:16:50.55 ID:7b/3ucs/.net]
公式見よう見ようの君鬱陶しい。
答えられないなら黙ってスルーか、清く正しいインターネットがいいならThreadsにでも行けよ。

59 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/07(金) 20:17:09.20 ID:7b/3ucs/.net]
首縊りを要求。

60 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/07(金) 20:23:00.08 ID:7b/3ucs/.net]
パンとコーヒーな。ピラミッドガーデンにコーヒー屋、オレンジにパン屋があったはず。
わざわざ聞いてくるってことは美味しいパン屋が聞きたいと思うのだが、オレンジのパン屋は美味しかったけど噂になるほどの名物ではないあ



61 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/07(金) 20:23:36.55 ID:xg4qAICt.net]
キャンプサイトにそんな感じの無かったっけ?

62 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/07(金) 20:24:13.84 ID:7b/3ucs/.net]
ま、答えられないような新参は#フジロック準備ではしゃいでろってこった。

63 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/07(金) 20:26:01.22 ID:7b/3ucs/.net]
>>61
キャンプサイトの中にもコーヒー&パンあるね。ただ私もコーヒー飲むけど「あそこのコーヒー美味しいね」と、話題になるようなコーヒー淹れてくれるところは聞いたことないな。

64 名前:名盤さん [2023/07/07(金) 20:50:31.45 ID:1j/aT6tE.net]
やっぱ無いよね。
サンキュー。

65 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/07(金) 21:05:23.98 ID:0EdsxBKU.net]
>>63
ピラミッドガーデンにもコーヒーあるだろババア

66 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/07(金) 21:25:41.80 ID:RD01E/51.net]
フジロックの中ではアヴァロンにあった店が比較的コーヒーうまい気がする
ピラミッドは行った事ないからわかんない

67 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/08(土) 01:26:08.79 ID:iIjL+UA+.net]
>>58
3日通し券って幾ら?

68 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/08(土) 04:59:57.46 ID:7uuaP9Fz.net]
>>67
55000

69 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/08(土) 05:48:07.22 ID:7PvM+TV9.net]
>>55
ヘリノックスも椅子とかシート放置問題と同じで公式NGだけど上に上げて運ばなきゃ良いんじゃね勢はいるわな

70 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/08(土) 08:45:27.34 ID:ho/c9WXn.net]
>>58
越後湯沢駅から会場まで車で何分かかる?



71 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/08(土) 09:36:58.78 ID:fV9lREno.net]
>>70
乗用車で渋滞無しなら30分

72 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/08(土) 11:10:22.88 ID:vRzUJHuG.net]
>>58
ストロークス最前で観るには何時頃グリーン行けばいいですか?

73 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/08(土) 12:23:54.58 ID:0RANhiQd.net]
キャンプサイトってアルコール持ち込み禁止になった?
まさかそんなことないよね?

74 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/08(土) 12:24:55.17 ID:ZJBc2AgX.net]
>>73
公式サイトには何て書いてあった?

75 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/08(土) 12:28:32.98 ID:0RANhiQd.net]
>>74
FAQには何も書いてない。私には見えてないだけ?

76 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/08(土) 12:53:02.73 ID:rHyL2woc.net]
管理する係員置ける訳ないだろうし、持ってっいって大丈夫だろ、俺は持っていくよ

77 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/08(土) 13:02:43.55 ID:rHyL2woc.net]
FAQ全部読んだが以前と全然変わってないねぇ。それよりも、場内の様子鑑みて少しはルールも変えろや。

78 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/08(土) 13:08:31.26 ID:0RANhiQd.net]
これは2021年だけの話ってことかな?
禁煙の継続は確認できたけど。


<喫煙・アルコールについて>
✖︎場内禁煙(喫煙所を除く)
キャンプサイトを含む全てのエリアは禁煙です。おタバコは所定の喫煙所で!※会話や長時間滞在NG

✖︎アルコールの持込禁止
キャンプサイトを含む全てのエリアに場外からアルコール飲料を持ち込むことは禁止です

#フジロックガイドライン

コロナの時だけのルールだったんかね。

79 名前:名盤さん [2023/07/08(土) 13:10:50.67 ID:qHre11sl.net]
一度でいいから苗場ですべりてえーなあー

フジロックには来るのになぁ

80 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/08(土) 13:17:41.86 ID:XxPoYGx2.net]
>>78
特別なフジロックの時だけだと思う。去年は場内でボトルに入れたハードリカー飲んでたし。



81 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/08(土) 13:20:16.76 ID:afaObBa8.net]
>>80
ありがと!3年ぶりだからいろいろルール変わってそうで不安でした。

82 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/08(土) 13:21:56.47 ID:XxPoYGx2.net]
去年宿泊だったからキャンプサイトのことは分からないけど、キャンプサイトもオーケーでしょう。

83 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/08(土) 13:57:30.80 ID:C2Cvv4si.net]
去年はアプリに個人情報登録しておいて入場時にチェックがあったよね
あれもアナウンスがないから今年はないんだろう
アルコール禁止も同じでコロナ禍での特別なルールだったと

84 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/08(土) 14:11:39.59 ID:0RANhiQd.net]
みなさんありがと!これで気にせずキャンプサイトにクーラーBOX持ち込めます。

85 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/08(土) 14:23:05.83 ID:Rhew83OA.net]
テイラー当たると思うか

86 名前:名盤さん [2023/07/09(日) 08:27:13.05 ID:tAXZwLBs.net]
ラジカセ持ち込んで周り(知らない人)とシェアしてもいいのですか?

87 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/09(日) 09:16:58.97 ID:B/rWgZzW.net]
それはダメやろな、、そいやここんとこPRF見ないね

88 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/09(日) 10:10:52.54 ID:FZ+t9aJA.net]
PRFは車が天寿を全うしたのを期にやめたらしい

89 名前:名盤さん [2023/07/09(日) 11:55:46.70 ID:LWgVfksZ.net]
リストバンド交換って24時間やってます?

90 名前:名盤さん [2023/07/09(日) 14:53:54.25 ID:5z0AYYwt.net]
24時間交換可



91 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/09(日) 16:13:07.85 ID:FZ+t9aJA.net]
え?そうだっけ?

92 名前:名盤さん [2023/07/09(日) 16:14:15.17 ID:5izls7nh.net]
家に届くんちゃうの?

93 名前:名盤さん [2023/07/09(日) 16:34:00.54 ID:mbrc4CXs.net]
https://i.imgur.com/CpIirwV.jpg

94 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/09(日) 17:23:36.00 ID:B/rWgZzW.net]
当券売り場は終始開いてるから大丈夫でそ

95 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/09(日) 18:33:23.26 ID:E0VeYUdP.net]
開催間近になると諸々の受付時間が発表されるので公式チェックも忘れずに

96 名前:名盤さん [2023/07/09(日) 23:05:18.91 ID:RvCLjNxp.net]
夜中って食べ物売ってるの?

97 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/09(日) 23:07:42.97 ID:FZ+t9aJA.net]
売ってるよ

98 名前:名盤さん [2023/07/11(火) 00:54:00.21 ID:04aCh7OM.net]
今回初めてレディースエリアでキャンプ予定なのですが、金曜日の朝着だともう空いてないでしょうか。あと、サイトの水捌けはどんな感じでしょうか。

99 名前:名盤さん [2023/07/11(火) 02:35:34.95 ID:5NroSZdB.net]
男なので柵の外から見た記憶だけど金曜朝ならそこまで混んでないかな
土曜になると端まで埋まり出すイメージ
羨ましいことに全体的に平地なのでテント立てやすいけど19の台風で浸水していたテントもあったから水捌けは期待しない方が良さそう

100 名前:名盤さん [2023/07/11(火) 04:42:12.66 ID:kPwWNLrg.net]
100(≧▽≦)



101 名前:名盤さん [2023/07/11(火) 08:41:51.82 ID:qWInXD2d.net]
グリーンステージ、ホワイトステージ、レッドマーキーって洋楽だとどのくらいのアーティストで入場規制になるんですか?
よっぽど人気じゃない限りパフォーマンス開始時までにエリアに入れば見れるのかな…

102 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/11(火) 08:50:38.16 ID:q+Wbe/dQ.net]
ケースバイケースとしかいえんなそれ

103 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/11(火) 08:51:08.38 ID:q+Wbe/dQ.net]
洋楽で規制かかったのはここ数年ないのでは

104 名前:名盤さん [2023/07/11(火) 10:43:31.58 ID:OKGq2bvp.net]
レッドは洋楽でも有名どころが出ると規制入りやすいから早めに動いた方が良いね 目当てのアクト前が終わったら入る感じ 
ホワイトはほぼ無いし、グリーンは無いでしょう

105 名前:名盤さん [2023/07/11(火) 10:51:07.30 ID:qWInXD2d.net]
102~104の皆さんありがとうございます!!助かります!

106 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/11(火) 11:53:47.73 ID:WGuM3gE/.net]
赤鳥は緑鳥まで時間潰す勢ですぐ埋まるイメージ。ケンドリックの年のMGMTとか大雨もあってテントの外まで人溢れて見る気にならんかった

107 名前:名盤さん [2023/07/11(火) 12:49:06.90 ID:zrjUqxJf.net]
線状なんとかに襲われたら
フジ会場もやばいのかな?
あの川がな
多少不安は感じるが
避難に向いた場所はどこになるのかな

108 名前:名盤さん [2023/07/11(火) 12:51:36.85 ID:zrjUqxJf.net]
雨にずぶ濡れ
夏休み中
ロックで興奮している
災害でパニック中

・・・
どさくさ紛れに急遽一緒に避難していた美人外人
ミュージシャンが客たちにレイプされるとか
そーゆー事件も起きるのかな

109 名前:sage [2023/07/11(火) 12:55:14.82 ID:tSHTiiVD.net]
災害発生時は苗プリの宴会場や、近隣の体育館(合宿用に体育館を持ってる宿がある)などを使用することになってるってスマッシュが前に言ってた。

110 名前:名盤さん [2023/07/11(火) 13:03:53.75 ID:zrjUqxJf.net]
苗プリってしっかり土中まで食い込んでるのかな
地盤が地滑りしてパッコーーーンと倒壊したりはしないのだろうか



111 名前:名盤さん [2023/07/11(火) 13:34:04.50 ID:qzbBvhd3.net]
ポップアップテントで3日間を過ごす人います?

112 名前:名盤さん [2023/07/11(火) 14:32:59.66 ID:/mOiO8Gr.net]
kkinh_shop
@Kkinh_shop
https://twitter.com/Kkinh_shop/status/1674254658246950913
??この折りたたみ椅子がお手伝いします!
??行列やバスを待つ時、地下鉄を乗る時など、いつでもどこでも休憩できる、あなたの頼れる相棒です。
??高い耐荷重性、自由に調節できる、コンパクトで便利なスツールなので、バッグにもすっぽり入り、旅行にも便利です!
(deleted an unsolicited ad)

113 名前:名盤さん [2023/07/11(火) 14:33:43.71 ID:/mOiO8Gr.net]
matter-jp
@matter_jp_mall
https://twitter.com/matter_jp_mall/status/1676061606764232704
??この折りたたみ椅子がお手伝いします!
??行列やバスを待つ時、地下鉄を乗る時など、いつでもどこでも休憩できる、あなたの頼れる相棒です
??高い耐荷重性、自由に調節できる、コンパクトで便利なスツールなので、バッグにもすっぽり入り、旅行にも便利です!
(deleted an unsolicited ad)

114 名前:名盤さん [2023/07/11(火) 14:34:27.72 ID:/mOiO8Gr.net]
matter-jp
@matter_jp_mall
https://twitter.com/matter_jp_mall/status/1676061476921155585
??軽量で持ち運びやすく、安定性と信頼性があり、高さを自由に調節でき
??耐久性のある素材は長時間の使用を保証し、新しい旅行体験を提供します
?リラックスにも安全サポートにも、すべてに最適です
(deleted an unsolicited ad)

115 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/12(水) 02:56:53.65 ID:1/gItVgr.net]
>>111
流石に見たことないね
去年くらい雨少なければなんとかなるかもしれないけど無謀すぎる
ノーブランドで一人用でもいいから雨風耐えられるキャンプ用のテントを用意して苗場のキャンプサイトを楽しもう

116 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/12(水) 05:00:31.31 ID:V9zrKKW5.net]
今回初めてリストバンド自宅に届く形でチケット購入したんですがまだ届きません。
大丈夫ですか?

117 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/12(水) 07:56:22.98 ID:48U7K73c.net]
焦らずマチナハレ
届く住所は確認した?

118 名前:名盤さん [2023/07/12(水) 08:35:13.28 ID:b30Y5FII.net]
開催週に届いた事あった 流石に焦ったけど
一週間前までに届かなかったら問い合わせだ

119 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/12(水) 08:39:01.05 ID:EdvrApot.net]
ありがとうございます。
とりあえず待ってみます

120 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/12(水) 19:05:39.05 ID:tKZIE1qj.net]
アーティスト交代の準備時間中でもモッシュピット内でのチェアの使用って禁止でしょうか?
公式の安心グッズセットの椅子と同じタイプなのですが。もちろん周りの状況で座れそうならですけど。、
腰痛持ちなもので。。



121 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/12(水) 19:32:08.70 ID:48U7K73c.net]
モッシュピット内は諦めてください

122 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/12(水) 19:54:11.25 ID:tKZIE1qj.net]
アーティスト交代の準備時間中でもモッシュピット内でのチェアの使用って禁止でしょうか?
公式の安心グッズセットの椅子と同じタイプなのですが。もちろん周りの状況で座れそうならですけど。、
腰痛持ちなもので。。

123 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/12(水) 20:14:05.90 ID:tKZIE1qj.net]
>>121
ありがとうございます

124 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/12(水) 23:01:37.85 ID:UgN9kre7.net]
>>120
公式ではNGだけど、混んでなかったら別に良いんじゃねと思うし、ちらほら座ってる人はいる
んで混んでくると白い目で見られ始める

125 名前:名盤さん [2023/07/12(水) 23:58:12.08 ID:b30Y5FII.net]
まあ、腰痛持ちなんて知ったこっちゃねえ
それなら後ろで見てろって感じかな?
モッシュピットは選ばれし猛者専用と思ってるので
周りの白い目に耐えられるならぞうど

126 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/13(木) 00:39:53.46 ID:RLE7bBcQ.net]
初心者スレだからあまり突き返すのもなんだけど

グリーステージのモッシュピットの前の方で見たい!でも待っている間は腰が辛いので座っていたい…
というのは、混み具合、周囲からの白い目を考えてほぼ不可能だね。

127 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/13(木) 06:42:13.75 ID:PFBwDnI9.net]
ピット内は待ってる間も基本的に常時皆んな立って待ってる感じです?椅子は使わずともしゃがんだり地べた座ったりもNG?混み具合やピット内の場所にも寄るような気もしますが。椅子は無理そうなのでサポーター巻くとかそっち方向で考えてみます。

128 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/13(木) 07:06:35.22 ID:h5FuUckt.net]
>>127
四方を立ってる人に囲まれたら立った方が良い。そこスペース空いてるんじゃねぇかと割り込んでくる人もいるし。座ってると1.5人分ぐらいスペース使うしな。前方なら開演1時間前、後方なら30前には椅子しまわなあかんでしょうね

129 名前:名盤さん [2023/07/13(木) 07:37:16.94 ID:E0tkAUDC.net]
待ってる間は腰痛いけどライブ中の1時間そこらは立ってて平気なんでしょ? 矛盾してると思う
ゴメンね!

130 名前:名盤さん [2023/07/13(木) 08:00:20.19 ID:T5yPqxIo.net]
お風呂について質問よろしいでしょうか。
Lizzo終了後、場外P、お風呂、上信越のSA仮眠
の旅程を考えています。
Lizzo終了後は、三国街道南進のお風呂は、みなかみ辺りまで混雑で無理なんでしょうか?
また、場外Pなので三国街道方面に行くのが間違いなのでしょうか?
よろしくお願いします。



131 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/13(木) 08:04:20.97 ID:i/+b4FyG.net]
ソープ?

132 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/13(木) 08:44:00.25 ID:FKahts3J.net]
トリ終演後のお風呂は間違いなくどこも混んでるからちょっと時間ずらすよろし
湯沢の長距離ドライバー向けの休憩所+お風呂施設が閉館したの痛いよな~

133 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/13(木) 10:10:14.10 ID:h5FuUckt.net]
どっち方面に行くにしてもその時間に空いてる風呂が雪ささか本陣しかない気がするから我慢して並ぶか時間ずらすしかないかなぁ
それか塩沢石打の下りのSAまで頑張ってシャワー浴びる

134 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/13(木) 14:44:44.95 ID:Qy+w9jJz.net]
>>128
分かりやすくて助かります。
なんとか頑張ってみます。

>>129
ずっとシコってたいけど、射精すると勃てなくなるので少し休憩してまたシコるみたいな感じです。

135 名前:名盤さん [2023/07/13(木) 18:03:20.78 ID:E0tkAUDC.net]
>>134
まあそんなに怒るなって
腰大事にして楽しもうぜ

136 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/13(木) 19:21:43.95 ID:Wc+KZIct.net]
アル・クーパーのジョリーって
ずっとインポで苦しんでた主人公がジョリーのおかげでまた勃起するようになった
御礼の歌だという人がいたんだが。
Oh , Jolly , look what you've done ,look what you've done , oh Baby.
と歌ってる

137 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/13(木) 19:27:21.98 ID:FKahts3J.net]
走れジョリー?

138 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/13(木) 20:40:51.60 ID:WvB+e5TU.net]
ラッシー?

139 名前:名盤さん [2023/07/13(木) 21:22:45.47 ID:B4NSeOsh.net]
お風呂ありがとうございました。
少し時間をずらして行こうと思います!

140 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/13(木) 21:25:52.69 ID:FkfNs/gz.net]
>>139
少しずらしても並んでるので待ちは覚悟しといたほうが吉だと思います



141 名前:◆thee.X1Rm6 mailto:sage [2023/07/14(金) 00:18:29.18 ID:8HJtTa4+.net]
lizzo=ヘッドライナー直後の、苗場エリアの日帰り温泉は並び1時間、入浴30分とか。雪ささが27時位でようやく並び15分とかだったかな。

車に乗って苗場エリアから離れた入浴施設なら離れれば離れるほど正比例して並ばなくて済みます。が、そういうところはそもそも24時間営業してるか分からない。この情報は他の人に譲ります。

>また、場外Pなので三国街道方面に行くのが間違いなのでしょうか?

帰る方向に向かって最短距離を走るのが一番だと思う。無事に帰るのが目的なので。風呂のために遠回りとかかえって疲れると思います。

142 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/14(金) 06:28:07.11 ID:2pCUCXdA.net]
グリーンから近い飯屋でおすすめの飯ってなんですか?これ食っときゃ

143 名前:名盤さん [2023/07/14(金) 10:20:39.79 ID:E+0wcT4Y.net]
>>140
ありがとうございます

>>141
27時でようやくですか、凄いですね。
ありがとうございます
まず湯沢インターに行き南進し、そこから探したいと思います。前橋、高崎辺りは調べたら24時位までしかなかったので、また探してみます。

144 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/14(金) 11:57:09.77 ID:WMacjXBQ.net]
現地の写真とか見るとみんなハット型の帽子かぶってますがキャップ型の帽子だと暑いですか?

145 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/14(金) 12:03:29.33 ID:zGl4Q+l0.net]
>>144
キャップだと耳が防御出来なくて日焼けで痛くなるからハットの方がいいと思う
皮膚が薄くて弱いからね

146 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/14(金) 12:10:46.59 ID:1zQ9bYuu.net]
前橋辺りまでいけばさすがに漫喫シャワーくらいはあるでしょ

147 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/14(金) 12:25:42.83 ID:cI2f+urI.net]
会場内のリュック(サコッシュ)どうするか決まらない
結構前方でライブ見たいんだけど椅子とかはテントに置いてる方がいいのかなー

148 名前:名盤さん [2023/07/14(金) 14:54:55.11 ID:8ukf9gE3.net]
>>122
ダメに決まってんだろ

149 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/14(金) 17:20:50.66 ID:YHej1zL4.net]
>>146
満喫シャワー、考えもしなかった。
ありがとうございます。

150 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/15(土) 00:24:12.01 ID:37n9DfdE.net]
>>147
前方でもギュウギュウにならずにゆったり観られるライブは小さい椅子くらいなら持ってても平気だよ



151 名前:名盤さん [2023/07/15(土) 07:40:53.03 ID:d01UhG3S.net]
次のアーティストを最前線で観るために、他のアーティストの最前線を場所取り感覚で居座って地蔵のように無感情で棒立ちするヤツがいるんですよー

152 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/15(土) 08:05:52.30 ID:AM7O3h9f.net]
JANEないと急激にダメになっちゃういつもの自演キチガイ糞ワロタw

153 名前:名盤さん [2023/07/15(土) 13:08:25.85 ID:/DsgUugO.net]
後方に置いたチェアは翌日まで残してもいいんですか?

154 名前:名盤さん [2023/07/15(土) 13:27:12.82 ID:Q/RrLVIw.net]
今年は会場で現金使える?
去年は途中でカード使えなくなって困った。
予備で少し持ってたい。

155 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/15(土) 13:43:14.69 ID:bRZ2+I49.net]
>>153
だめ

>>154
場内は基本電子のみ
QRコード決済は取り扱いなし
使用可能カードの種類はオフィシャルで確認してね

156 名前:名盤さん [2023/07/15(土) 21:20:10.25 ID:6Rqulfr2.net]
イイ人週間

157 名前:名盤さん [2023/07/15(土) 21:29:09.21 ID:d01UhG3S.net]
>>154
使えなくなるって限度額か?
増やしとけや

158 名前:名盤さん [2023/07/15(土) 21:30:30.41 ID:d01UhG3S.net]
>>153
それはゴミの放置と変わらん

159 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/16(日) 06:42:51.43 ID:Bj468kkv.net]
金曜日の夜到着予定ですがキャンプサイトは結構上に行かないとテントはれないですかね?

160 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/16(日) 07:41:02.65 ID:w9hHB9ha.net]
>>159
かなり歩いた先になりますね



161 名前:名盤さん [2023/07/16(日) 11:13:05.18 ID:gWtPlRU2.net]
ふもとの平地はすぐ埋まる 空いてる所は窪みで雨降ったら水没しやすい所か斜面 個人的には歩いてでも上の方が平地空いてるし人少なく静かでゆったりだから好きだけど 一度出て夜まで帰らないならアリかも

162 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/16(日) 16:25:15.37 ID:Z8peMXeT.net]
2018は金曜午前着で下エリアは埋まってると思い込んでかなり上がって余裕あるところにテント立てた後でAサイトぐるっと回ったら二箇所くらい一般サイズのテント立てられそうな隙間あって笑った記憶
一人用テントなら余裕だった
金曜夜だと厳しいと思うけどテントサイズと今年の動員次第ではワンチャンあるからどうせ上行くならダメ元で回ってからもあり

163 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/17(月) 05:42:10.01 ID:EmD8GYuS.net]
後2日券を購入し、金曜日から現地に行こうと思うのですが、こう言った場合でも金曜日からキャンプサイトへ入ることはできますか?
当日有効な入場券がないとダメなのでしょうか?

164 名前:名盤さん [2023/07/17(月) 06:40:31.90 ID:Ok11HF+P.net]
>>163
キャンプサイト券は全日共通だから金曜日でも利用出来ますよ!

165 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/17(月) 07:54:01.88 ID:EmD8GYuS.net]
>>164
ありがとうございます!

166 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/17(月) 09:57:14.76 ID:dd40Edp/.net]
574 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2023/01/25(水) 22:05:57.64 ID:GN5+wg1j
しかし年末くらいから無職統失IDコロコロがえらくアクティブだな、コテはNGにされてる自覚はあるからこそのこの有様なんだろうが
レス見れば一発で分かるから特に困らないが何でこんなに頑張ってるんだろう

588 名前:名盤さん[] 投稿日:2023/01/25(水) 23:05:55.52 ID:/Gyf5ajA
>>574
無職糖質生活保護のアレが固定回線とスマホの二刀流駆使して頑張ってんだよ
もう人生終了のお知らせ来て他にやることないんだから見逃してやってくれや

590 自分:名盤さん[sage] 投稿日:2023/01/25(水) 23:07:12.75 ID:YyZ6PF++
ネット廃人郡部くんw

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1674184452/588

167 名前:名盤さん [2023/07/17(月) 16:57:54.82 ID:/K/LiwVI.net]
金曜日テントだけ張って夜はパレスで遊ぶのも良いよ
白人系外人と業界関係者だらけのバーは今年復活するんだろーか 

168 名前:名盤さん [2023/07/17(月) 23:59:25.03 ID:HVGRmh5s.net]
初キャンプで木曜日から参加予定ですが、公式の駐車場が12時オープンでキャンプサイトも12時から。過去の見るとキャンプサイトオープンも待機列できてますけど、朝から並んでる人は民間駐車場ですか? 12時より早く行かないとテント建てるとこ遠くなってしまいますか?

169 名前:名盤さん [2023/07/18(火) 01:56:15.03 ID:0G6b0DX6.net]
>>155

ひでぇな
日本政府公定の支払い手段である日本円現金での
支払い受け取りは義務じゃね?

170 名前:名盤さん [2023/07/18(火) 01:57:32.38 ID:0G6b0DX6.net]
つまり
日本円現金での支払い受け取り拒否は違法



171 名前:名盤さん [2023/07/18(火) 09:03:12.76 ID:V8lIP0b5.net]
>>168
コロナ以前なら前々夜祭と称して周辺で飲んでたな
木曜の日中ならそんなに埋まってないよ

172 名前:名盤さん [2023/07/18(火) 10:01:26.42 ID:zWGDeUBB.net]
>>168
行列部隊と荷物だけ下ろして運転手はクルマでウロウロして12時前に入庫並びからの駐車して後から合流するというやり方もある ソロだと色々難しいかもね

173 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/18(火) 19:28:49.70 ID:j8hxHpEK.net]
金曜のみ越後湯沢からシャトルバスで行きます。グリーン15時開始のidlesを最初から観るには越後湯沢駅に何時頃着けばいいでしょうか?

174 名前:名盤さん [2023/07/18(火) 20:27:35.18 ID:dYqhauEl.net]
>>170
今年は現金使えるんじゃないの?
公式見たら用意するものにクレジットカード以外に「お金」ってあった

175 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/18(火) 21:06:55.13 ID:8Cm9c5A9.net]
>>173
越後湯沢駅から会場まで40分、シャトルバス乗降場からグリーンステージまで20分。バスがどの程度並ぶか、リストバンド交換するならそこで並ぶかも関係して来るので「少なくとも何時に」ってなると予測が難しいな

176 名前:名盤さん [2023/07/18(火) 21:09:45.98 ID:YthM1vYs.net]
>>173
10時!

177 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/18(火) 21:13:33.44 ID:Vs8BiuL4.net]
>>173
シャトルバス10-14時はMAX混むと2時間待ち
湯沢に12時着でもギリ間に合うか?って感じ
175読んで自己判断してください
何時なら大丈夫とは答えられない

178 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/18(火) 21:48:53.69 ID:4hmvVyIZ.net]
>>174
こういうこと!

※ オフィシャルグッズ売場・アーティストグッズ売場・オフィシャルショップ岩盤では、電子決済の他に現金のご利用が可能です。

確か去年もこのやり方だったけど飯屋で現金使えるでしょ〜って勝手に捉えた人が飯屋で揉めたりしたの見なかったけど今年は更にPayPayとか使えないからどうなるかね…
まあ立ち去って交通系チャージすればいいだけかw

179 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/18(火) 21:49:26.10 ID:q9lW9hEX.net]
また待ってるのも楽しかったりするからね
特に初参加だとさ
天神山では3時間並びましたw

180 名前:173 mailto:sage [2023/07/18(火) 23:18:41.40 ID:j8hxHpEK.net]
みなさん回答ありがとうございます
炎天下の中2時間待ちってなかなかですね…
とりあえず11時頃着で行ってみます



181 名前:名盤さん [2023/07/18(火) 23:52:59.07 ID:ZAL19H/9.net]
>>168
木曜12時前に行けるなら行ったほうがいい
夕方ぐらいだと下の方はほぼ埋まってる
入口に近いからといって斜面にテント張るのは絶対やめた方がいい

182 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/19(水) 00:17:49.86 ID:x7HH45k7.net]
>>180
参考までに
2019年の金曜日は10:20から並んで乗れたのが12:30だった

183 名前:名盤さん [2023/07/19(水) 01:00:48.62 ID:e3L02AEk.net]
公式、持ち物見てお金と、あったので安心していました。
交通系ICに2万、500円20枚用意したけど、もし本当にお金使えないと不安ですね。
交通系ICはチャージできる場所はあるんでしょうか?

184 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/19(水) 07:02:45.04 ID:lKmMmGBP.net]
>>183
セブンATMが出張で来るからチャージは可能
ただし2台とか台数少ないから夕方以降は並ぶ

185 名前:名盤さん [2023/07/19(水) 07:39:54.99 ID:zauivd+K.net]
>>178
フジロックみたいな携帯壊しやすいし充電もやりづらいとこでキャッシュで飯も買えないとか過酷すぎる
だから売り切れないんじゃないの

186 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/19(水) 07:59:45.13 ID:jEt6tVD+.net]
>>185
ここ初心者スレだから
潰スレでやれば

187 名前:名盤さん [2023/07/19(水) 09:31:54.84 ID:cNhMAryP.net]
>>180

188 名前:名盤さん [2023/07/19(水) 09:33:10.47 ID:cNhMAryP.net]
>>180
炎天下…いや、そこまで暑くないから。

189 名前:名盤さん [2023/07/19(水) 10:10:31.97 ID:W1TRq/NJ.net]
木曜23時後に越後湯沢駅着だとシャトルバス乗れますか?
シャトルバス最終24時の時点で列残ってることありますか?

190 名前:名盤さん [2023/07/19(水) 11:29:39.26 ID:2JODa+GK.net]
>>97
ありがとう果糖ブドウ糖液糖



191 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/19(水) 11:52:00.53 ID:kh3TvU/X.net]
>>189
乗れるよ!並んでる事もあるよ!

192 名前:名盤さん [2023/07/19(水) 12:09:47.08 ID:iDGFWkTe.net]
>>185
ん〜 スマホはちゃんと管理すれば壊れないし
充電はモバイルバッテリー持ってれば良い
支払いnanacoやSuicaなんかのICカードを用意すれば
スマホは使わないし
つまり自分で工夫する事ですね

193 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/19(水) 14:17:29.08 ID:e3L02AEk.net]
>>184
ありがとうございます

194 名前:名盤さん [2023/07/19(水) 15:29:07.68 ID:aqiE0XUo.net]
どこのメーカーのモバイルバッテリー使ってる?
Aekeeo使ってるけどおすすめあればおしえてください

195 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/19(水) 21:50:14.43 ID:8t+ITBtt.net]
自分は今年大容量のANKERに買い替えた
去年最終日にバッテリー切れそうだったけど今度は三日間余裕で持ちそう
てかモバイルバッテリーの専スレで聞いた方がいいと思うw

196 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/19(水) 23:11:58.38 ID:haOxAjLs.net]
メーカーは置いといて照明とバッテリー兼用できるやつとか結構助かってるよ

197 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/19(水) 23:12:50.87 ID:vew/eLoZ.net]
そういうのテントの中においておくと盗まれそう
あと爆発しないんかな?w

198 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/19(水) 23:13:41.96 ID:haOxAjLs.net]
>>197
一応テント出る時は鍵してるけどね。爆発はしたことない!

199 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/20(木) 12:04:12.75 ID:d0uiLpJ+.net]
グリーンの無人椅子ってそんなに多いんですか?

200 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/20(木) 12:36:05.19 ID:YEXsqzoz.net]
>>199
日中は半分も座ってない
トリ前くらいにあちこちから戻って座ってる



201 名前:名盤さん [2023/07/20(木) 13:59:39.64 ID:XlajqMIk.net]
>>195
専用スレでおすすめされた奴買った
https://imadokikaden.work/iniu-anker/#toc5
ANKERが一般的だけどスペックのわりに価格の上りが尋常じゃないらしい

202 名前:名盤さん [2023/07/20(木) 14:15:57.29 ID:RmiSZkNq.net]
過去にどんくらい寒くなった?
ULダウンをリストに入れてる人がいたけどやり過ぎじゃないかと侮ってる

203 名前:名盤さん [2023/07/20(木) 14:22:56.08 ID:X00FnEqA.net]
ULダウンなんざ不要。寒がりな女の子なら霧雨以上の悪天候の夜とかに着てもいいかもしれんが。
基本的にウィンドシェルかレインウェアを着れば十分よ。

204 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/20(木) 15:12:24.98 ID:ozJg0ei9.net]
一日参加で椅子持たず、ビニガッパのみ、夕方から小雨だった時は死ぬかとおもったけど
20代だったからなんとかなったよ

紙のタイムテーブルはもってったほうがいい
去年アプリ開けなかった

205 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/20(木) 17:03:45.05 ID:E+YOOd+u.net]
前方とかで超満員ぎゅうぎゅうで身動きもままならない状態で尿意とかとどう戦ってんの?
アホな質問ですません。

206 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/20(木) 17:46:16.74 ID:spMihhjs.net]
ずっと前にいるわけじゃないし俺はステージ移動のタイミングでトイレに行ってる

207 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/20(木) 17:47:21.73 ID:aRrmvtx+.net]
>>202
雨で夜、外気温15℃ってのはあった
ダウンは着ないけど、長袖Tとゴアジャケだと寒かったからお腹にホッカイロ貼った
夜は疲労蓄積するから気温低いの堪える

208 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/20(木) 18:07:55.09 ID:d0uiLpJ+.net]
>>200
なるほど
座るとこがなくなるって事はなさそうですよね?

209 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/20(木) 18:18:06.35 ID:oMmULmoF.net]
>>202
雨具レベルじゃ寒い夜は割とあるけどダウンはかさばるし大袈裟かな…そりゃあるに越したことはないけどw
日帰りか泊まりか宿かテントか寒がりかで持ち物リストに入れるか判断だね

210 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/20(木) 18:26:59.28 ID:oMmULmoF.net]
>>205
フェス初参加かな?
フェスのライブはアーティストごとに時間空くから終わったら行けばいいよ
急な吐き気や腹痛とかの場合は体調不良を声に出して訴えれば前なり後ろなり皆通り道作ってくれるから抜け出せばいい
何組も前からの最前死守は基本迷惑だからお勧めしないけどオムツしてる人もいるらしい…
まあ苗場来てまで最前死守なんてダサい真似する人いないと思いたいw



211 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/20(木) 18:33:33.50 ID:oMmULmoF.net]
>>208
流石にグリーンが完全に埋まることはないけどチケ完売した動員多い日で超人気アーティストとかだと端まで人だらけになることはあるしそうなると立ってる人ばかりで位置によってはステージも映像も見えないのに頑なに座ってる人がアホに見えるから気をつけてw
そもそも上の方のレスにもあるけど椅子放置は禁止だから空気読んで自己責任で

212 名前:名盤さん [2023/07/20(木) 18:51:32.07 ID:R9SwQvyQ.net]
今年も晴れそう。急な雨だけじゃないかな

213 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/20(木) 19:12:23.41 ID:6/CMekYg.net]
>>206 >>210
ありがとう早めに声に出して通してもらうわ

214 名前:名盤さん [2023/07/20(木) 19:22:01.47 ID:YU73Z7WH.net]
>>213
後ろから前に行くんじゃない
横から入るんや

215 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/20(木) 20:36:13.78 ID:rxHw6SgV.net]
普段ライブハウスも行かん対バンイベントも行かんでいきなりフジのグリーンにデヴューか
興味深いな

216 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/20(木) 20:48:39.19 ID:6/CMekYg.net]
公式Q&A見る限り今年からは飲食店でもクレカ使えるって認識でok?去年は電子マネーだけだったみたいだけど

217 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/20(木) 21:11:28.06 ID:/EJc39JC.net]
>>216

使用可能な決済サービス

《電子マネー》
Kitaca / Suica / PASMO / TOICA / manaca / ICOCA / SUGOCA / nimoca / はやかけん / iD / QUICPay / nanaco / 楽天Edy / WAON

218 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/20(木) 21:12:07.89 ID:/EJc39JC.net]
>>217
情報古かったわ

Kitaca / PASMO / Suica / manaca / TOICA / ICOCA / はやかけん / nimoca / SUGOCA

nanaco / WAON / 楽天Edy / QUICPay / iD

クレジットカード VISA / MASTER / JCB / AMERICAN EXPRESS

219 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/20(木) 21:22:33.27 ID:oMmULmoF.net]
>>216
おお…いいところ気づいたね
今年の使用可能決済サービスにはカード会社入ってるけどクレカはオフィシャル系で使えるとしか書いてないから微妙なところだw
確かに去年は飲食ではカード使えなくて公式にはオフィシャル系では使えるって同じ文言があるから怪しいな…

https://www.fujirockfestival.com/pre/news/detail/4398
https://www.fujirockfestival.com/22/news/detail/4297

220 名前:◆thee.X1Rm6 mailto:sage [2023/07/20(木) 21:28:49.30 ID:zxvmYXbu.net]
オフィシャル物販など一回の決済が大きいところには、クレカ読めるカードリーダー「も」置いて、
飲食店には置かない(タッチ決済端末のみ置く)ってことだと思うよ。

まあ、交通系ICカードとスマホ決済と現金のみ三段構えがいいんじゃないの。クレカはなくすとめんどくせえし。
どうせ現金でビール買えるようになるよ。



221 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/20(木) 21:45:57.45 ID:oMmULmoF.net]
>>220
今年はバーコードとQRがない分飲食でカード払いもできるリーダー置くって方向にした可能性ないかね?
俺行く映画館の飲食決済このパターンだからそういう契約したのかなとふと思った

222 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/20(木) 22:37:08.74 ID:PMi0ESaK.net]
結局1番役に立ったのは防水の靴だったわ

223 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 06:53:32.66 ID:oyJcBtES.net]
日帰り参加だけど、当日の予報が晴れなら合羽は車に置いておいたり、クロークに預けたりでも大丈夫ですか?もちろん必要ない保証はどこにもないだろうけど、多少の夕立くらいなら身軽さを優先したい。皆さんは一応は必ず待っとく派?状況によっては置いておく派?

224 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 07:09:02.32 ID:nGWE6cf9.net]
レインウェアは絶対に持ち歩く派
一時的な降りでも土砂降りになることも珍しくないから常時携帯を強くおすすめします
山の天気は変わりやすい

225 名前:名盤さん [2023/07/21(金) 07:43:04.55 ID:Ez0f6Jdj.net]
ヘブンなんかに居て降ってきたら取りに帰るのは不可能なので持ち歩いた方が良い 予報は当てにならんよ

226 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 09:10:09.19 ID:+vI4KY+T.net]
苗場の地元の人は天気予報全くあてにしてないからな
晴れ予報でも平気で降るよ

227 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 10:13:01.69 ID:sU6SCigY.net]
濡れてもすぐ乾くだろとか甘いからね
ずぶ濡れでテンション下がって以後楽しめなくなってるコを何人も見てるからオススメは出来んよ

228 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 10:26:32.23 ID:GHlMCDZj.net]
↑チーズ牛丼の人間観察マジきめえな

229 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 10:38:05.70 ID:Al3hmqvc.net]
諸先輩たつの言う通り常持する事にするだす

230 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 11:29:47.41 ID:KVeYnFih.net]
初参加です、浅貝駐車場というところに車を留めて車中泊するのですが近隣にトイレはありますか?
公衆トイレでもいいのですが



231 名前:名盤さん [2023/07/21(金) 11:37:23.80 ID:p3UxsJBD.net]
二日酔いしないための予防薬ありますか?

232 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 11:48:12.91 ID:+g0CWKVp.net]
>>231
ヘパリーゼ
酒豪伝説
ウコンの力

233 名前:名盤さん [2023/07/21(金) 12:31:25.77 ID:34vjbhrY.net]
>>230
公衆トイレでもいいって何を期待しているのか…

234 名前:名盤さん [2023/07/21(金) 12:45:20.12 ID:Al3hmqvc.net]
>>230
最初は抵抗あるけど100均の携帯トイレ便利よ
もちろん排便は車に積んで帰って家で処分が前提だけど一応男女共用だしお守り的に車に積んどくのおすすめ。慣れてくると冬のキャンプとか夜中便所行くのが億劫な時コレで済ませたりする。女性の所感は知らんが男にはおすすめ出来るくらい手軽。大は知らん。

235 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 12:47:31.26 ID:sU6SCigY.net]
入院してたときベッドから動けないのでオムツして便はそこで出してね、だったけど
横に人いるのにウンチなんて出来ないから泣いた

236 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 12:48:08.97 ID:Lx1HgFYx.net]
今年から配信なくなったのは滅茶苦茶嬉しいなw
配信しか見てないキモオタ全滅最高w

237 名前:名盤さん [2023/07/21(金) 13:08:04.09 ID:Al3hmqvc.net]
>>235
いいか、オムツの中に"する"んじゃなくて"やってやる"んだ。「食いやがれッ‼︎」て意気込みでな。お隣さんに何食わぬ顔で。タフさを身に付けるんだ、ここで乗り越えるかどうかで今後の人生の展望も大きく変わってくる、間違いなくな!

238 名前:名盤さん [2023/07/21(金) 13:43:23.76 ID:pLjoi9bt.net]
>>232
ありがとう

239 名前:名盤さん [2023/07/21(金) 13:43:24.36 ID:pLjoi9bt.net]
>>232
ありがとう

240 名前:名盤さん [2023/07/21(金) 14:11:55.04 ID:fi2JWdO6.net]
>>230
駐車場からメインの17号線に出たとこ辺りの道挟んだ反対側に公衆便所ある。ちょい歩くけどまぁ近い。Googleマップでも出てると思う



241 名前:名盤さん [2023/07/21(金) 14:51:08.20 ID:r6jUbe28.net]
場内2なんですが、プリンスへの橋を渡ってプリンス側の川沿いの道を歩いてゲートに行くことってできますか?
場内2は一旦出口経由で大回りするルートしか行けなかったと記憶してるのですが、、

242 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 15:04:54.08 ID:nblhMz/9.net]
>>231
ハイチオールCプラス

243 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 15:30:55.67 ID:Mj3zRWeb.net]
キャリーぱみゅぱみゅ見てから下山予定ですがシャトルバスまだありますか?

244 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 15:31:21.16 ID:Mj3zRWeb.net]
日曜日です

245 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 15:34:59.13 ID:8+DEeomi.net]
公式のシャトルバス時刻表とタイムテーブルはみたのか?

246 名前:名盤さん [2023/07/21(金) 15:48:10.11 ID:J8DnWJN3.net]
お酒が飲めないので会場内ではソフトドリンクを飲むのですが、お茶や水、ポカリ以外に炭酸水とかコーラとかの炭酸飲料は売ってるのでしょうか

247 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 16:01:25.07 ID:p/O5N4TB.net]
>>241
キャンプサイト持ってるなら裏から行ける

248 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 16:02:01.23 ID:p/O5N4TB.net]
>>246
あるよ
安心して

249 名前:名盤さん [2023/07/21(金) 16:16:50.18 ID:DckXak+y.net]
ちなおじいなくなった?

250 名前:名盤さん [2023/07/21(金) 16:38:46.82 ID:OUwBc0nv.net]
>>240
マップ確認したらそれっぽいのがありました
ツレと車中泊するつもりなので助かりました、ありがとうがざいます



251 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 17:31:52.85 ID:ycwBeTMi.net]
苗プリに荷物送る場合でも22日までじゃないとだめなのかな?

252 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 17:56:58.28 ID:eTLk+3J3.net]
なんでそう思った?

253 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 18:06:21.60 ID:zz5BnceW.net]
TIPS的なことは教えてやれるけど
そんなことは苗プリに電話で聞けよ。

254 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 18:11:36.15 ID:g9Cb0t2w.net]
22日の早朝なら間に合うけど22日の深夜なら間に合わないかもだし
木曜の昼間現地入りと金曜の朝現地入りじゃ受け取るシチュエーションも違うじゃん。
クロネコの配送所行って聞いてみたら。

255 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 18:43:04.16 ID:8oDRpkgN.net]
15時頃着いても場内のコインロッカーは空いてますか?

256 名前:名盤さん [2023/07/21(金) 18:46:06.09 ID:TvfzXzyN.net]
>>246
会場でも買えるが、ペットボトル凍らせて持参すれば安くすむよ。

257 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 18:50:39.25 ID:WLRlAw7A.net]
そういうの、異常発達障害の発想だよ。

「ああ、俺ハッタショなんだ」と自覚して社会の隅にいけ。ネットを見るな。40代以上なら治らないから安楽死しろ。

258 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 18:57:59.26 ID:WLRlAw7A.net]
女の子だったら重いボトル持ち歩けないだろ、とか、おもむろに冷凍ペットボトル出したら友達にキモがられるだろ、とか
そういうのが想像つかないんだよね。

ハッタショで浮いていて、恋人も友達もできなかったんだろう。
友達も恋人もいなかったから、異なる存在から経験や学びを得ることもできなかったんだろう。

オムツしろとか簡易トイレにしろとかさ。仲間やパートナーとパートナーと一緒に泊まる、という想像できないんだよね。
知的発達障害だから。

259 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 19:10:16.26 ID:sU6SCigY.net]
野外フェスならキモくないだろそれw
むしろ来年から真似される勢いだよw

260 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 19:12:11.43 ID:qnJkTzxD.net]
飲み物でメチャ金飛ぶよね。少しでも安くしたいなら確かに凍らせて持って来た方が良い。クレイジーな外国の人は4リットルウイスキーのペットボトル持ってフラフラしてたわ
お前も飲めとか言われて回し飲みした楽しい思い出。



261 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 19:37:50.28 ID:Cq/c+RiJ.net]
>>255
場内にコインロッカーなどない

262 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 19:39:06.54 ID:atswJVac.net]
コインランドリー

263 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 19:49:18.08 ID:LVTJqhuG.net]
泥酔ガイジン不逞のヤカラが持ってるペットボトルは何入ってるか分からないから、普通口つけないけど。色が茶色いし。←このこともフジで知らない人が教えてくれた。

264 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 19:57:16.86 ID:eowZh2cm.net]
15時頃着いても場外のコインロッカーは空いてますか?

265 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 20:10:12.39 ID:dbDA0+mF.net]
ちょっと意地悪かもしれないけど、埋まってる前提で考えたほうがいいよ。空いてると思って全部使用中だとショックでしょう。
荷物預かりを使うとかまたは荷物は全部持ち歩く。
濡らしたくないものや帰りの衣類を保管しておきたいなら、私なら荷物預かりを使うな。
雨具を預けて雨のときに取り出そうと思ってるなら、止めておきなさい。

266 名前:名盤さん [2023/07/21(金) 20:58:40.93 ID:v6HLhKqi.net]
深夜のレッドマーキーってどのくらい混みますか?

267 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 21:15:40.54 ID:+vI4KY+T.net]
時間帯と出てるアーティストによるとしか言えん
ざっくり言うならグリーントリ終わりのレッドば混む

268 名前:名盤さん [2023/07/21(金) 21:51:51.35 ID:bp6sM01O.net]
海は死にますか?

269 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 22:09:49.38 ID:75p/GMTJ.net]
>>216,219
公式の情報更新されたね
今年は飲食でカード使える

ご来場の皆さまへ。各種ご案内
https://www.fujirockfestival.com/news/detail/4432

開催1週間後だしここで聞く前に公式からのお知らせを皆さんチェックしましょう

270 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 22:17:19.69 ID:75p/GMTJ.net]
>>249
そういや見ないなw
初心者スレ復活に気づいてないとか?
コロナ経て引退してもおかしくないか…



271 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 22:58:18.22 ID:foQE4kJG.net]
マダニとか虫刺されメチャ気をつけてたけど結局誰も刺されたことがない不思議
刺された事ある人いるんかな?

272 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 22:59:43.31 ID:sU6SCigY.net]
毎年のように足首晴れてますが何か?

273 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 23:00:39.77 ID:foQE4kJG.net]
>>272
マジかい!体質なんかね

274 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 23:04:34.00 ID:sU6SCigY.net]
>>273
体質ですね
日頃は蚊に刺されまくってるので
最近は靴下履いてるから太もも辺り刺される
それで足首まで腫れる
でも毎年刺されて耐性ついてんのか腫れは年々治るのが早くなってる、、

275 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 23:05:24.18 ID:qNK6YU6U.net]
>>271
毎年刺されてる人います
救護室に駆け込んでエライ目にあってるツイート探せば出てくる

276 名前:名盤さん [2023/07/21(金) 23:18:01.12 ID:Ez0f6Jdj.net]
飲み物凍らせて持って行くってもなぁ
宿だったら可能かもだけどテント泊は凍らせる施設が無いしな家からだと着く頃には溶けてるだろ デカいクーラーボックスでも持って行くつもりか?初日だけしか無理だろ 

277 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 23:18:14.15 ID:nGWE6cf9.net]
>>271
自分は経験ないけど刺された友達は少なくない

278 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 23:33:33.58 ID:qnJkTzxD.net]
>>276
最近のクーラーBOXと保冷剤凄いよ。最低でも2日はヒンヤリしてるよ

279 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/21(金) 23:37:40.05 ID:foQE4kJG.net]
結構刺される人いるんだ。やっぱ防御は必須って事だね。
今回も万全装備でいきます。ありがとう!

280 名前:名盤さん [2023/07/21(金) 23:48:55.04 ID:y3sz/zof.net]
>>242
ありがとう



281 名前:名盤さん [2023/07/22(土) 00:20:33.63 ID:7q9SmPL/.net]
下界は暑すぎて蚊がいないからな。
ここ数年刺されてないわ。
苗場なんかは蚊が増殖しそうな気温だ。
日に当たりたくないから半袖短パンとかも無いし。草むらに行かなきゃマダニとかも大丈夫だろ。あと川遊びも控えたほうがいい

282 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 00:32:23.10 ID:szW9lX2j.net]
蚊は水がきれいなとこにはおらんのでは

283 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 02:53:32.57 ID:5C1SpVDK.net]
>>276
日帰りの人にはいいんじゃない?
コンビニでも凍ったやつ売ってるけど直射日光避けたり工夫すれば結構持つよ。熱中症予防の観点からも身体に直接当てて冷やせたりと効果高い。
上の方でそんなの持ってても連れにバカにされるとか言ってる人いるけど、夏の屋外での過ごし方舐めてるとしか思えない。毎年色白がぶっ倒れてんのよく見かける。

284 名前:名盤さん [2023/07/22(土) 05:27:04.26 ID:3mWBm4St.net]
>>246
ありがとうございます
レモンフレイバーの炭酸水が好きなので、炭酸水があるならレモン果汁を持って行こうと思います

285 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 07:17:08.90 ID:5H2d/9ni.net]
>>283
人間観察してるチー牛ムーヴまじきめえ。

>>284
コーラは売ってたと思うけど、純炭酸は売ってたかな。ビミョーだと思う。ウィルキンソンとか売ってたっけ?

286 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 07:59:15.94 ID:8osbsnl6.net]
もう雨具携帯だけボディーバッグに入れて会場は歩くかな
椅子はいいやライブ見る時邪魔だし

287 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 08:50:36.79 ID:szW9lX2j.net]
畳むときはフニャフニャになってコンパクトに
使うときは硬くなってしっかりとした椅子に
という元気なチンチンのような椅子開発されないかな~

288 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 08:53:48.09 ID:5C1SpVDK.net]
>>285
見かけるって言ってるだけなのに人間観察とか苦し紛れ丸出しだな。

289 名前:名盤さん [2023/07/22(土) 09:07:27.42 ID:cCFr6kAs.net]
>>287
ヘリノックスの組み立て椅子使いやすかったのに使用禁止なんだよな
軽く持ち運べて、移動が楽で、全体重かけても大丈夫なおススメ万能椅子ないか?

290 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 09:12:45.90 ID:NLuuZL3W.net]
ない
体を鍛えろ



291 名前:名盤さん [2023/07/22(土) 09:18:21.83 ID:H43W8OUe.net]
今年はこれ!800円くらい
レジャーチェアー ST-345L-BEG
画像の載せ方がわからん。

292 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 09:26:38.71 ID:NLuuZL3W.net]
折り畳んだ収納時に板状になる椅子、振り回しやすいからヘリノックスの次に迷惑なんですが

293 名前:名盤さん [2023/07/22(土) 09:39:46.88 ID:sbtrtk+E.net]
campster2に期待してたがフジには間に合わなかったな

294 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 10:20:13.57 ID:DRGDVNLV.net]
フジってみんな椅子持ってくるんですか?
サマソニで椅子持ち歩いてる人なんて見た事無いけど

295 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 10:31:36.17 ID:JhLKri1e.net]
サマソニで焼身自殺をしろ
死ぬ時はキャスで実況して俺を楽しませろ、弱者のつとめとしてな

296 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 10:44:28.80 ID:ya+P4sGq.net]
>>285
三ツ矢サイダー売ってるのは見たことある
あるいはアルコール出してる店に聞けば特別に売ってくれるかも

297 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 10:45:01.69 ID:5C1SpVDK.net]
>>293
あれ気になるよね。
見た目ヘリノックス型だから白い目で見られそうだけど。

>>294
基本後方で見るなら椅子あれば楽だと思う
自分の場合ピット内に行く事が多そうだから
正直椅子持っててもビミョーで預けるタイミングとか思案中。

298 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 11:03:02.43 ID:eN/GeEGf.net]
>>293
似たようなのアマゾンで見たよ
糞重&糞高いから買わんが

299 名前:名盤さん [2023/07/22(土) 12:37:16.99 ID:W7ioS34a.net]
>>294
サマソニは都市型でライブを見にいくから不要
フジはまったり時間も大事な要素の一つ
椅子OKゾーンでも十分聴けるし、あんまりにもかっこよかったら椅子をそのままにしてステージに向かって走ればいい、終わったら回収すればいい
前夜祭から4日間で夜通しも楽しむなら椅子があるといい
雨でぬかるんで座る地面なんて無くなるよ

300 名前:名盤さん [2023/07/22(土) 12:47:33.18 ID:W7ioS34a.net]
椅子無し超軽装備勢には強く憧れてはいるけどな
3日目とかボロボロでさ
年齢性別問わずタフでとてもかっこいい



301 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 12:58:27.86 ID:7g24NoR2.net]
>>293
良さげだけど1.4kgかぁ。あんま移動しない人はいいかも。移動が多いと椅子は500g以下が理想だなぁ。

302 名前:名盤さん [2023/07/22(土) 13:42:33.92 ID:0sIYWq9e.net]
ピラミッドガーデンに置いてある誰でも座れる固定椅子が心地よくて他のステージにもあればと思うが、場所を取り過ぎて無理ですね

303 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 14:42:42.70 ID:K2x0XOHx.net]
毎年同じような話になるけどイスも雨具もどう過ごすかによるからね
幕張と比べて苗場は広いし山の中だから日帰りか通しか歩き回るかキャンプか車で来るかなどで条件変わるし初参加の人はそこ含めて考えるのを楽しむのがいいよ
それで何が足りないいらないってわかってきてどんどんハマっていくからw

304 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 14:47:54.10 ID:84YuBONo.net]
句読点打たないから非常に読みづらいんだけど知的障害があるの?いま特別支援学級っていうんだっけ。

305 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 15:00:30.06 ID:szW9lX2j.net]
えっ
カタカナが続くときとか以外
ネットの書き込みで句読点とか打たないけど
改行せえよとは思うが

306 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 15:12:52.51 ID:WyManrIL.net]
句読点も改行も適宜

307 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 15:13:37.27 ID:+HMyEs6S.net]
ハッタショ構文だな。採点してやってもいいが。学校教育の早い段階で矯正すべきだったね。もう手遅れ。

308 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 15:23:22.64 ID:+cP4NYNq.net]
>>304,307
5ちゃん初心者のおじいちゃんが迷い込んでんじゃん
ここはフジロック初心者用スレですよw
ネット初心者教室からはじめましょうねーw

309 名前:名盤さん [2023/07/22(土) 15:54:51.15 ID:2hGOMbA7.net]
>>308
そういうのヨソでやれ
ここは初心者の人に皆んなで優しく教えてあげる所だ

310 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 16:24:18.01 ID:7g24NoR2.net]
いつも前夜祭から参加で、今年は初めて木曜の夜12過ぎ到着なんだけどキャンプ場はやっぱ上の方しか空いてないよね?



311 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 18:40:18.81 ID:+cP4NYNq.net]
>>309
すまんすまん
初心者向けに真面目にレスしてる人に対して酷い何癖つけてるから初心者スレ荒らされてる気がして許せなくて

312 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 18:45:19.50 ID:+cP4NYNq.net]
>>310
>>162みたいなパターンもあるから夜着なら可能性あるかも
でも上の方でのんびりするのも結構いいよw
自分は下空きあるとしても上の広いところ目指すし

313 名前:名盤さん [2023/07/22(土) 18:50:54.84 ID:H43W8OUe.net]
さて、モバイルバッテリー一度全部充電しとこうかな

314 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 18:52:58.86 ID:YPTHaPUN.net]
ことし携帯充電できる場所ないんだっけ

315 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 19:18:13.83 ID:weSZfzHM.net]
New Orderを生で見た古参だけど。
>>312
参加回数4、5回程度の新参は書き込まないでくれないか。スレの品格が落ちるので
もっと早く生まれればよかったね

316 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 20:34:28.94 ID:5C1SpVDK.net]
>>311
昨日くらいから変なの湧いてるから気のせいじゃないよ。無差別に呪詛振り撒いて周るようなタイプだから相手すんな。

317 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 20:45:48.76 ID:EG0mnYlv.net]
「時に厳しく応えます」って書いてあるから殴りつけてもいいと思うんだ。畳と女は殴って躾けろと言うじゃない。

318 名前:名盤さん [2023/07/22(土) 21:12:55.43 ID:LwQBke28.net]
>>317
かなり前に切ない事件があったからみんな親切に教えてるんだよ、これ確認してみろ
https://www.youtube.com/watch?v=rKU2WAhDm9o&t=18s

319 名前:名盤さん [2023/07/22(土) 22:36:38.13 ID:q5fgkdSn.net]
>>311
OK!そんなんは無視で行こう

320 名前:名盤さん [2023/07/22(土) 22:38:57.37 ID:q5fgkdSn.net]
>>315
お前みたいなんがいるからオッサンでフジロックに行く奴がバカにされるんだよ



321 名前:名盤さん [2023/07/22(土) 23:05:05.07 ID:W7ioS34a.net]
>>315
たくさんかっこいい音楽を聴いてるはずなのに、お前自身はとてもカッコ悪いね

322 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 23:36:14.51 ID:szW9lX2j.net]
どう見ても釣りなのに、、

323 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/22(土) 23:38:20.57 ID:+cP4NYNq.net]
皆様フォローありがとうございます
開催までの残り期間も初心者スレでは穏便に情報交換しつつ荒らしは無視して来週末に現地で会いましょう

>>314
毎年どこかしらの協賛ブースであるイメージだから今年はjackeryあたりに期待かな

324 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/23(日) 00:04:27.77 ID:rSm1pHdT.net]
「皆様」って誰
潰スレでその連帯感持ってる系の人?

325 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/23(日) 00:11:30.18 ID:u5f9Lgbj.net]
あんな申し訳程度のブースで充電して貴重な時間を潰すならモバイルブースター持ち歩いたほうがいいよせっかくのフジなのだからスマホは電源切っとけば
1日中スマホいじってないと落ち着かない馬鹿タイプかな?

326 名前:名盤さん [2023/07/23(日) 06:21:17.97 ID:cI+MrsOY.net]
矢沢 yuki 羊文学 カネコアヤノ きゃりー ジョー津田宮台 尾崎直哉 加藤登紀子
知ってるの10人だった

327 名前:名盤さん [2023/07/23(日) 07:43:33.30 ID:YngmHn1E.net]
リスバンまだ?

328 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/23(日) 09:21:27.17 ID:x+p2VvbE.net]
さすがに問い合わせたほうがいい

329 名前:名盤さん [2023/07/23(日) 12:43:19.61 ID:yE/mJpEB.net]
九州だけど10日前には届いたぞ
以前ピラミッドガーデンのテントに付けるパスが入ってなかったりした ミスはあるからおかしいと思ったら問い合わせだ

330 名前:名盤さん [2023/07/23(日) 14:27:51.33 ID:O6LOPaop.net]
事前発送にしたつもりが現場で引き換えにしてたみたい
ご心配おかけしました



331 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/23(日) 18:20:03.20 ID:x+p2VvbE.net]
>>330
確認しといて良かったろ?

332 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/23(日) 21:20:19.53 ID:eQMOMv/d.net]
>>323
お見事w
とは言え基本が電子決済だからモバイルバッテリーは必須だぞ〜

Jackery Japanのブースでは、Charging Areaでポータブル電源によるスマホの充電が可能です。

※時間入替制のため、10:30~整理券を配布致します。
※ご希望の充電時間の整理券をお渡ししております。
※各回定員に達し次第、終了とさせていただきます。ご了承ください。

333 名前:名盤さん [2023/07/23(日) 22:16:21.08 ID:kYRz5UJy.net]
書き込み少ねーなー

334 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/23(日) 22:44:41.35 ID:X2W+J0wU.net]
グッズ売場って一日中行列ですか?

335 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/23(日) 22:46:12.55 ID:vkfWYDsp.net]
オフィシャルツアー申し込み損ねたんだけど、現地で新宿行きのバスチケット買える?

336 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/23(日) 23:19:03.84 ID:lkGwD/QV.net]
ツアーは今キャンセル受付してない?当日販売はないよ

337 名前:名盤さん [2023/07/23(日) 23:39:06.75 ID:yE/mJpEB.net]
>>335
帰りのって事かな 売ってる事もあった
手書きの掲示板みたいなんでリアルタイムで残り席数が更新されてた 今年あるかは不明だ

338 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/23(日) 23:45:59.46 ID:FxIYLf7H.net]
コロナで座席位置明確にするのもあり、バス当日販売は去年はやってない
今年あるかは現地入らないとわからないが、ツアーバスキャンセルも出てないよだから厳しい

339 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 01:49:22.34 ID:+QnKsJEZ.net]
>>334
朝に長蛇の列ができて昼頃には落ち着いているイメージ
オフィシャルグッズなら昼過ぎでいいけど人気アーティストグッズ狙うなら朝から並ばないと厳しい

340 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 06:19:10.69 ID:gZb+19+K.net]
質問です。
キャンプなのですが、木曜日の深夜に到着(車相乗り)にするのと金曜日の昼(新幹線)に到着するのはどちらがよいのでしょうか?場所はピラミッドです。キャンプの経験はありますが深夜にテントをたてたことがないので心配です。



341 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 07:05:39.67 ID:aOmO9Qcs.net]
>>340
ピラミッドはツアーバス専用
車、新幹線での来場者はテント建てられない

342 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 07:23:48.40 ID:a0h21F1o.net]
>>341
帰りツアーバス利用です。
ピラミッドのリストバンド+テント用番号札持っています。

343 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 07:51:58.04 ID:YJXPk8z4.net]
>>342
札持ってるなら金曜にどう動きたいか?でいいんじゃない
金曜午後からすぐ観たいバンドあるなら、必然と木曜深夜って選択しかなくなる
今年は金曜午前中湯沢からのバスは混むから時間読めないのも考慮してね

344 名前:名盤さん [2023/07/24(月) 09:13:36.75 ID:AfvyxF/w.net]
>>340
343が言ったとおりだな。
自分がどう動きたいかで決めればいい
夜でもテント設営は出来るし、フジでは夜通しペグの音が鳴るぞ
気にするなら最小限のペグダウンして、日中に気が済むまで打ち込めばええわ

345 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 09:59:35.22 ID:gIhYftov.net]
タンブラーにビールっていれてくれる?

346 名前:名盤さん [2023/07/24(月) 11:00:20.39 ID:j4BY49ih.net]
以前断られた 量が分かりづらいからとのこと
苗場食堂なら入れてくれるかも

347 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 12:19:32.60 ID:XQy4speL.net]
前夜祭の日にもグッズ関連って買えるんですか?

348 名前:340 mailto:sage [2023/07/24(月) 13:55:16.42 ID:BjrhBjjs.net]
>>343
>>344

ありがとうございます。
元々金曜半日働いてから苗場に行く予定だったのですが、1日休めそうなのでどうしようか迷ってました。
ピラミッドの場所取り合戦も気になったのですが、設営できない事はなさそうですかね。
タイテと相談してみます。

349 名前:名盤さん [2023/07/24(月) 14:19:33.02 ID:M2kAQ+y5.net]
>>310
木深夜ならCかDの奥が空いている
でも探すのめんどいので金曜から参加の人含めて
最初からEへ行った方が良いかも
ただ行くのが大変だが

350 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 14:30:07.48 ID:z8jFbs4J.net]
>>346
なるほど
一応持っていって入れてくれるところ探します



351 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 14:31:29.50 ID:J+7bYDLf.net]
>>348
今年も同じか分からないけど、去年は深夜のピラミッドガーデンは明かりが全くなくて真っ暗だった
もし夜中に到着で行くなら懐中電灯を忘れないようにね

352 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 15:07:10.24 ID:+QnKsJEZ.net]
>>347
例年だとオフィシャルグッズのみ買える
岩盤とかも売ってたはず

353 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 15:10:35.30 ID:zvPDPjBD.net]
金曜日夜着ですがキャンプサイトEとGならどちらがいいですかね?
とりあえずGにはるつもりで向かってどっかはれそうな所見つけたらそこにしようかなとは思ってたんだけど

354 名前:名盤さん [2023/07/24(月) 17:45:54.08 ID:eKUazJHPk]
間違えてリストバンド装着してしまったんですが
入場可能ですか?3日通し券です。

355 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 15:26:16.65 ID:+QnKsJEZ.net]
>>353
Eは慣れてないなら昼でもおすすめしない
坂が長く急なところもあってゲンナリしてる人見たことあるw
BCの隙間チェックしながらG目指すのが無難

356 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 15:51:29.43 ID:a/k3PLcp.net]
Eは辿り着くまで緩やかな傾斜なんだけど、距離が長いし何も持たずに登ってみてもかなり疲れたから俺も勧めないわw

357 名前:353 mailto:sage [2023/07/24(月) 18:04:16.67 ID:PvXujvz5.net]
ありがとうございます。
やはりGサイト目指して途中スペースあればそこに建てたいと思います

358 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 19:24:06.69 ID:UDn178gc.net]
オフィシャルグッズは今モバイルオーダーして並ばずに買えるくない?25までだった気がするからはやめに

359 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 19:26:26.01 ID:UDn178gc.net]
"防寒着"ってレインウェアでいけるんかな無理かな

360 名前:名盤さん [2023/07/24(月) 19:30:00.35 ID:fCWLH0YS.net]
長袖着てレインウェアで十分だよ
ダウンやフリースは不要



361 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 19:33:04.74 ID:UV1TaDpn.net]
日中雨降ってたときほど夜寒くないのは何でだろう
逆にピーカンだと寒いんだよね

362 名前:名盤さん [2023/07/24(月) 19:42:09.59 ID:G/k5MVW1.net]
放射冷却現象ってやつですね

363 名前:名盤さん [2023/07/24(月) 19:52:52.78 ID:T8KEHznu.net]
>>361
去年夜めちゃ寒かった記憶あるわ
長袖持ってくるの忘れてテントでガタガタ震えた

364 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 20:07:18.87 ID:TROCeZzF.net]
会場から富士山見えますか?

365 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 20:12:25.59 ID:+QnKsJEZ.net]
ナイロンジャケット系の素材なら一応防寒着にはなるけどポンチョ系のヒラヒラした薄いタイプなら冷えたときキツイ
山の中だから天候によって急に冷えたりする
確かにロンTもありだね

366 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 20:46:06.62 ID:pBQHPnnR.net]
>>352
ありがとう!

367 名前:名盤さん [2023/07/24(月) 21:19:16.87 ID:ijVSEd1N.net]
ふじってやること考えること準備することが
多すぎて、リラックマできないんだよ〜〜〜〜〜ン
   (´・ω・`)

368 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 21:21:04.33 ID:aOmO9Qcs.net]
>>364
1mmも見えません

369 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 21:21:12.45 ID:KyttRhel.net]
レッドマーキー奥の入口無くなりました?

370 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 21:28:01.92 ID:UV1TaDpn.net]
別になきゃないでなんとかなるから楽しめ



371 名前:名盤さん [2023/07/24(月) 21:29:00.20 ID:BHcd2cO0.net]
3日で10万としても
50人くらいはリストバンド忘れるやついるんだろな

372 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 21:44:31.29 ID:K53b1xOn.net]
>>367
それは嬉しい悲鳴ってことだね
準備してる時楽しいし

373 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 22:54:14.83 ID:xAq7AR7j.net]
いつも木曜12時のシャトルバスで会場に向かってるけど、
9:20越後湯沢発の路線バスってどれくらい混んでるんだろ

374 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 22:56:21.95 ID:UV1TaDpn.net]
路線バスって変なとこにバス停あって歩かされるのでは?

375 名前:名盤さん [2023/07/24(月) 23:10:00.60 ID:f2jut9lt.net]
日曜のみ参加ですが、天気
週間予報通り、曇りのち晴だった場合
朝一から長靴の方がよろしいでしょうか?

また皆さんは曇りのち晴の場合、
雨具は持ち歩くのでしょうか?

376 名前:名盤さん [2023/07/24(月) 23:28:10.47 ID:AczKCo6x.net]
最初から長靴の人はけっこういる
でもインソールを用意しないと疲れる
雨具は基本雨降るし会場内に雨宿りする場所がほんとないので持っていったほうがいいよ

377 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 23:35:59.20 ID:aOmO9Qcs.net]
>>375
金土曜に猛雨じゃなきゃ、日曜朝から長靴履く必要は無い
特にホワイトまでしか行かないなら履き慣れた靴の方が疲れない

山の天気は変わりやすいのでポンチョは晴れても曇りでも常に所持
グリーン晴れでもヘブンは降ってたとかあるんで

378 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 23:37:27.53 ID:UV1TaDpn.net]
女房質に入れても雨具だけは持ち歩け

379 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/24(月) 23:43:10.53 ID:+QnKsJEZ.net]
現地は山の中だから天気予報は当てにせず1日雨降らなければラッキーくらいの方がいいよ
1日参加なら百均カッパ程度でいいから持ち歩くべき
あと場内も整備されてきて昔より悪路は少ないから1日なら長靴持参しなくても防水スプレーかけたスニーカーや靴用レインカバーでもなんとかなる
目当てのアーティスト一組とかで歩かないなら長靴が1番確実だけどw

380 名前:名盤さん [2023/07/24(月) 23:57:58.59 ID:G/k5MVW1.net]
数年前なら家から長靴で行く奴もいたけど舗装されまくってる今の場内では必要無い サンダルかあるならゴアのトレッキングが良い ぬかるみがあっても避けて通れば問題無し 雨具は絶対に持ち歩いた方が良い
一日参加でもだ ポンチョででいいから 



381 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 00:00:56.30 ID:FAzjOso2.net]
ありがとうございます。このままの予報なら
履き慣れたスニーカーに防水スプレーで、
ポンチョ持ち歩き行くとします。

382 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 00:13:40.34 ID:Z5S5B+dZ.net]
これ履いていってみるわ

https://i.imgur.com/YDQEDry.jpg

383 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 00:15:16.65 ID:Z5S5B+dZ.net]
結局テントの練習一回も出来てないのやばい動画だけ見て満足してる

384 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 00:38:39.13 ID:nFghuLGA.net]
テントは慣れないと映像みたいにテンポよくはいかないから時間余裕もって現地来て設営した方がいいね

>>382
このタイプで十分
でも19の豪雨でハーパンにこれ系履いてたらスネあたりに当たる雨が足を伝ってじわじわ入ってきて靴の中浸水したからハーパン派なら注意w

385 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 01:39:51.16 ID:jLOVycbH.net]
ワークマンのゴム靴、良い物ならありとあらゆる降雨のシーンでユーザーが履くだろうしパクリアイテムも出るだろう。
流行らないし出ないのには理由があるんだよ。あーあ。

386 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 05:08:34.21 ID:Sd/J6axd.net]
木曜の前夜祭からもう3日通し券をリストバンドに引き換えられるんですか?

387 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 06:42:24.98 ID:II3cmLKu.net]
車で日帰りなのですが、出来るだけ軽装で過ごしたいのですが、これだけは絶対っていう場内携行必須アイテムって何でしょうか?
あと用意してるKIUの雨具が若干重くて嵩張るので、今の予報の感じだと嵩張らない使い捨てのポンチョみたいなのでも一日くらいならどうにかなりそうでしょうか?

388 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 07:13:31.88 ID:G2nHFBM+.net]
>>386
出来るよ~

>>387
ちょっと降る程度なら大丈夫だけど土砂降りゲリラ豪雨も珍しくないのでしっかりしたポンチョの方が保険度は高い
こればかりは天気次第だね
必携アイテムは日焼け止めと懐中電灯

389 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 07:48:05.77 ID:UgT1JnUA.net]
越後湯沢駅徒歩圏内の良心的価格のホテルリリースした
探してる人どうぞ

390 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 07:52:38.81 ID:IukGxObX.net]
>>386
引き換えできる



391 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 07:55:37.68 ID:5/Yl9y1p.net]
日帰りなら安いポンチョとスマホかカードがあれば
なんとかなる そして大雨は夕方〜夜の場合が多い
座る用にレジャーシート的なもの入れとけば雨除けにもなる

392 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 07:56:58.50 ID:IukGxObX.net]
>>387
使い捨ての雨具は短時間の雨でも蒸れる
山ん中、雨宿りする場は無い
軽さと不快、どっちを取るかは自分で決めて

自分ならkiuにする

393 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 08:17:42.89 ID:Mvoe5amK.net]
>>388
天気だけは誰にも分からないですしね
当日ギリギリまで悩みそうですが、参考になりましたありがとうございます!

394 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 08:19:20.86 ID:Mvoe5amK.net]
>>392
鋭い指摘あざす!

395 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 09:00:41.02 ID:x+bkTo2/.net]
金曜のアーティストグッズ朝何時位から並び始めればいい?

396 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 09:15:28.21 ID:ki/yyNOS.net]
楽しみ
https://o.5ch.net/21iye.png

397 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 09:23:43.67 ID:5/Yl9y1p.net]
>>395
朝8時にオープンするから起きれるなるべく早い時間かな 晴れれば朝早い方が涼しいし

398 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 09:38:09.34 ID:U8zNVrnc.net]
質問です。
キャンプサイトには瓶・缶が捨てられる場所はありますか?

399 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 09:48:43.96 ID:S3Kye9/7.net]
1日なら使い捨て雨具なんて2009とか2018,2019考えたら危険すぎる

400 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 10:07:05.39 ID:8LImcL9l.net]
懐中電灯要らない。
場内明るいから。懐中電灯地味に重たいんだわ。「なるべく軽くしたい」要求ならいらないでしょ

キャンパーなら必須だけど、単日参加民や宿民には不要



401 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 10:08:05.44 ID:8LImcL9l.net]
>>398
カン・ビン持ち込み禁止

402 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 10:51:20.87 ID:q0vW4VYH.net]
>>401
場内には、ね
キャンプサイトにはちゃんと分別して捨てる場所あるよ ピラミッドガーデン近くの売店には缶ビールや缶酎ハイ売ってるし

403 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 11:06:40.90 ID:KTZhahEv.net]
今日も新参と自称ベテランを殴りつける仕事を始めるか

404 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 11:10:33.38 ID:KTZhahEv.net]
質問野郎は年齢と目当て書けよ?lizzo見る20代と矢沢永吉がお目当ての還暦じゃ返答内容も変わってくる

405 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 11:11:06.52 ID:KTZhahEv.net]
20代なら日焼け止めとコンビニ雨合羽頑張ってアマの激安ポンチョでどうにかなる
ガタガタうるさいのは金の使い道がfujiしかない童貞キモチー牛だから無視していいゼ

406 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 12:00:29.42 ID:ILgLttAu.net]
うわ…キモ

407 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 12:17:23.85 ID:yqLsQbDn.net]
日帰りできる人羨まやわ。
土曜だけなのに2泊3日必要

408 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 12:18:17.10 ID:fPEKkarm.net]
ビッグモーターをバカに出来んよ

409 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 12:27:16.16 ID:GO9TX7AU.net]
ハンディファン、ネッククーラーはバッテリーが持たない
濡らすと冷える系グッズは大して冷えない

邪魔にならなくて最強に冷える熱中症対策グッズ教えてください!

410 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 12:38:28.86 ID:Jx/gJACL.net]




411 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 12:47:06.05 ID:XIoPfyCp.net]
無理しない心

412 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 12:51:54.95 ID:lHUnzsnF.net]
>>409
贅沢
ある程度の暑さも労力も許容出来ないなら都市型フェスのほうが向いてるよ

413 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 12:52:39.37 ID:sTBnv/uS.net]
>>409
長袖の空調服。マシュマロマンみたいになるけど

414 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 13:00:00.34 ID:bHoAYEIK.net]
>>409
水着、ところ天国

415 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 13:31:12.99 ID:Sd/J6axd.net]
>>388
>>390
ありがとうございます!

416 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 14:57:33.98 ID:7DzAy4R7.net]
>>401
>>402
わかりました!
どうもありがとうございます!

417 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 15:09:19.41 ID:3L8igMUx.net]
一日だけの参加って、物足りないとか寂しいとか満足とかで評価するとどんな感じ?

418 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 15:11:23.50 ID:CjwtXqTz.net]
>>409
ビオレの冷タオルか冷バンド
メントール入りで1時間以上冷たく乾いたらまた濡らせば2度目もそこそこ冷たい
使い終わりは汗ふきや雑巾にして捨てられる
一番暑い時間帯に非常に使える

もちろん基本の帽子+水分+塩分摂取は欠かさずにね
去年は朝ご飯で意識的に塩分多めに取ったらその日は1日調子良かった

419 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 15:12:38.69 ID:fPEKkarm.net]
>>417
来年はフルで参加する!と決意

420 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 16:05:19.43 ID:TL9mgKjx.net]
IQOSのTEREAを吸ってる人へ
ピンセットは必需品だ キワの所で折れたらもう永久に取り出せない 荷物にならないから一本持ち歩いた方が良い



421 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 16:24:39.72 ID:kjVZf33k.net]
>>411
これってツイッタでほとんど触れられてないけど、割と大事な心構えだよね。無理っす!と見切りをつけて撤収する勇気、通し券持ってても途中で帰る勇気は大事。

準備で張り切りすぎると現地で思わぬトラブルetcが起きた時に超落ちるから、張り切りは程々のほうがいいよ。今日くらいからは平常心で。

422 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 17:06:50.69 ID:II3cmLKu.net]
金曜のみの予定でしたが土曜も参加したい場合
当日券ってありますか?

423 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 17:07:57.61 ID:XIoPfyCp.net]
あるよ

424 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 17:33:18.19 ID:HKQN0tx4.net]
>>409
ハッカ油身体中に塗りたくる
これやばい。

425 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 17:49:52.62 ID:TL9mgKjx.net]
暑いのが嫌なら昼間は飲んで木陰で昼寝 
動くのは朝夕晩 これが最強

426 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 17:56:57.96 ID:s9WdlKrR.net]
>>417
2018までフル参加10回以上、2019から日帰りだが寂しさなんて全く無い
目当てのバンドしか観ないとスッパリ割り切れるからタイテで迷わない
フェス飯食える回数が減るのが物足りないくらい
とにかく荷造りに時間かからなくて良い

初心者が初めて日帰りするのには参考にならなくてすまん

427 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 19:27:15.10 ID:sPcpm/vY.net]
テント内で昼間寝るのはほぼ無理
とにかく暑い

428 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 19:36:33.73 ID:KiEh3EBs.net]
>>409
遅レスだけど冷えピタ
首の後ろにはっとけば8時間ひんやり
ただし汗っかきの人はだんだん剥がれてくる

429 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 20:08:00.41 ID:dY9hVVqc.net]
こういうのって陰キャがソロキャンでも楽しめるものなんだろうか。
まわりの陽キャ達はいい笑顔でlove and peace言って、食い物のシェアしながらキャンプファイアー。
その横で寝袋くるまりながら寝るのは孤独過ぎると思うんだが・・・。

430 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 20:09:58.88 ID:HhIdnko1.net]
最近はちうごくごとかの理解できない言葉が飛び交ってるから孤独なんて感じないよ心配すんな



431 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 20:11:31.19 ID:O87+qrj8.net]
焚き火はそもそもやっちゃダメですよ
キャンプサイトは周り全員外国人とかザラにある

432 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 20:22:16.15 ID:tGsm2lm4.net]
>>429
できるから大丈夫

433 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 20:27:53.72 ID:HhIdnko1.net]
付け加えると若いコは何人だろうが元気有り余ってるので今日何見た明日アレ見ようってずーーっと話し続けてるから言葉分からない方がマシすらある

434 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 20:42:02.68 ID:5/Yl9y1p.net]
>>429
大丈夫!つーか楽しもうとする気持ちが大事だ
行けばわかるけど大人数で騒いでるのと同じくらいの
ボッチがいるから 気にせず楽しめ 誰にも気を使わず自分のペースで行動できるなんて最高だ

435 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 20:42:38.99 ID:nFghuLGA.net]
>>429
フジにこういうイメージ持っていて躊躇してる人多いのかな?
むしろ変わり者とかコスプレしたりする目立ちたがり家屋なんて極小数だし皆無視してるよw
ピラミッドガーデンていうエリアは焚き火あるけど静かに火を囲んでるだけで陰キャ1人でも入れるよw
よく見る画像がテントだらけのキャプテンサイトはパーティーでもしてるイメージかもしれないけど大半が遊び疲れて戻って眠るだけだけで1人テントの方が多いから気にせず来ちゃいなよ
今年は当日券もあるしw

436 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 20:48:23.92 ID:nFghuLGA.net]
あ!
ついでに書いておくとキャンプサイトで眠るなら耳栓は必須です
金あたりまではどこかでテント立てる音聞きながら眠ることが恒例イベントだし場内の音が聞こえたりそれこそ隣のテントからあんな音やこんな声が聞こえてきたりw

437 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 20:51:52.69 ID:5/Yl9y1p.net]
よくあるフェスファッション特集みたいなオシャレさんは少数派でほとんどの人は一人でステージ間を移動して飯食ってライブ見てる あんなネット記事は信じちゃダメだよ 

438 名前:◆thee.X1Rm6 mailto:sage [2023/07/25(火) 20:54:36.40 ID:kjVZf33k.net]
知り合いは会場にいるけどほとんと一人行動

家で出てから帰ってくるまで一人
にはマリアナ海溝より深い溝があるよね

439 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 20:56:37.60 ID:5/Yl9y1p.net]
よくあるショップ店員のフジロックコーデみたいなん
あんな奴見た事ねーよ 大雨降ったら雨具着るから皆んな一緒だよ 気にすんな

440 名前:◆thee.X1Rm6 mailto:sage [2023/07/25(火) 20:58:53.83 ID:kjVZf33k.net]
オアシスにて、
グループでわいわい歓談している輪、と、別グループの輪、の間にぽつんと座って
スマホにかじりついて一生懸命何かを見てる人がいるよね。フジなのに



441 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 21:19:50.18 ID:rKq3ha0S.net]
そんなの気にするくらいなら来なきゃいい

442 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 21:23:34.93 ID:dY9hVVqc.net]
>>430
安心感がすごい
>>431
知らなかった
>>432
何を?
>>434
ボッチ1割ぐらいと思ってた
>>436
あんな音まで・・カオス

443 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 21:39:07.80 ID:h4j2/xXz.net]
確かに寝るとき用に耳栓あるといいかもね
去年、外人がうるさくてティッシュ耳に詰めて寝たの思い出したw

444 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 21:46:34.53 ID:W/Prxvh9.net]
耳栓しても寝つけない時は寝れないし
ステージ前で煩くても限界の時は寝てる

445 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 22:17:18.73 ID:II3cmLKu.net]
ぼっちじゃなくてソロとかソロイストってのはどうだろう。何でもひとりで行動できるようになると小さい事に拘ってた昔の自分が馬鹿に思えてくるぞ。世界も広がるし。一番の利点は自己責任自己完結だから気楽だよ。なんかあっても誰かは助けてくれるしここは日本よ。

446 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 22:23:52.65 ID:5/Yl9y1p.net]
>>440
いいじゃないか どう過ごそうと勝手だろ
大きなお世話だよ

447 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 22:36:05.11 ID:GUGs68bK.net]
>>429
テントなんて寝るだけだぞ
群れてる奴らは確かにいるけど気にすんな
20年行ってるけど陰の方が向いてる
複数名で行ったりしたけど、歳とると離脱者出るし

448 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 22:40:26.86 ID:GUGs68bK.net]
特に今年のプロモーションの打ち方はキラキラした感じ出してるけど
現地はブスと汚いおっさんとボッチだらけだから安心しろ

449 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 22:54:11.82 ID:CjwtXqTz.net]
>>437>>439
本当これよね
記事とかは特に目立つ人達をピックアップしてるからキラキラして見えるだけで大半は普通の山フェスルックだし
むしろ下手に足とか大胆に露出してその辺座るとあっちゅーまに虫に刺されるから危険

>>448
そもそもベテラン勢はおじさんおばさん率が半端なく高いよねアラ還もいるし
邦楽充実させて前より若者増えてる風ではあるが

450 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 22:54:51.16 ID:vjVL3XLD.net]
キャンプサイトの騒音気になる人は絶対に耳栓持っていって。周りに騒がしい人達いるのが当たり前だと思った方がいい。わざわざ注意して揉めるのもダルいしね。



451 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 23:00:25.76 ID:d8/kHuth.net]
初心者は11時開始だから11時まで寝られると思ってるんよね
実際は陽が出る7時には灼熱地獄で寝られないからw

452 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 23:26:52.00 ID:eZnGRBvu.net]
え、寝れないのw?めちゃくちゃ寝るつもりやったわ

453 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/25(火) 23:29:59.32 ID:yZPX2Twp.net]
>>452
俺は3時にテントに帰ってきても6時前にテントを出て、雪ささの湯に向かうわw

454 名前:名盤さん [2023/07/25(火) 23:36:33.85 ID:5/Yl9y1p.net]
晴れてたら寝れないよ
暑さでうなされてん〜ガバ!ってマンガみたいな起き方したことある

455 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/26(水) 00:09:53.03 ID:M2BOIcSy.net]
まじで日差しが熱くて起きる
テントの中は蒸し暑くて二度寝は無理

456 名前:名盤さん [2023/07/26(水) 00:11:09.14 ID:6BoUlk0v.net]
Cw-xはいてフル参加の人って、1着で3日間過ごすの?毎日履き替えるの?

457 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/26(水) 01:06:24.38 ID:IHEM24aR.net]
キャンプじゃなくても相部屋の人も耳栓あった方がいいよ

458 名前:名盤さん [2023/07/26(水) 01:23:10.09 ID:084VNB7o.net]
耳栓とアイマスクあるといいよね
夜中まで起きてる人多い

459 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/26(水) 07:42:07.28 ID:n1HX25Gx.net]
【大本営】日本政府コロナ終わった→実は第9波到来
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1690323474/
【ワクチンは】 ビルm9(^Д^)ゲイツ 【危険でした】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1689234591/
【速報】紀子さまコロナ陽性
[597533159]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1690217180/
紀子さまがコロナに感染される 秋篠宮さま、次女佳子さま、長男悠仁さまは陰性
[969416932]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1690232023/
秋篠宮皇嗣妃殿下 新型コロナに感染確認【NHK】
[少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690246350/
国が必死に捏造していた『コロナは終わった』という雰囲気、
紀子さまがコロナ感染した事でやっぱり嘘だったとバレる
[193050788]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1690245754/

460 名前:名盤さん [2023/07/26(水) 09:15:37.10 ID:IF9FtpW0.net]
犬はいつまでコテ付けて自己顕示するの?



461 名前:名盤さん [2023/07/26(水) 10:37:42.95 ID:DvnebtoX.net]
日曜朝9時頃現地到着の場合民間の駐車場は空いてるものでしょうか

462 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/26(水) 11:00:15.85 ID:+0Cbi9qt.net]
マスクは必要ですか?

463 名前:名盤さん [2023/07/26(水) 11:02:25.61 ID:s5+UT/0S.net]
>>461
空いてる

464 名前:名盤さん [2023/07/26(水) 11:18:04.24 ID:084VNB7o.net]
>>462
今コロナまた流行ってるから気を付けるに越したことはない
移動中や前の方行く時は付けられるように自分は持って行くよ

465 名前:名盤さん [2023/07/26(水) 11:28:28.12 ID:Ydg2Amkz.net]
>>460
DAPPI工作に金出す統一教会信者萩生田が
日本国民に撲殺されるまでだろう

466 名前:名盤さん [2023/07/26(水) 11:51:10.15 ID:buYcYERy.net]
マスクは一応持って行くかな 荷物になんないし
多分しないけど 

467 名前:名盤さん [2023/07/26(水) 12:27:27.87 ID:2jmFfuQu.net]
初参加なんだけど、フジロックって野グソってできる?
お腹弱くてトイレ少ないと不安で下したりするんだ

468 名前:名盤さん [2023/07/26(水) 12:31:18.85 ID:2jmFfuQu.net]
レインウェア上下かポンチョだったらどっちのがいい?

469 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/26(水) 12:33:06.78 ID:z3AU3kTn.net]
それはもうお好みとしか
ポンチョはサッと着てサッと脱げるから短時間の降雨なら適してる
レインウェア上下は長時間向き

470 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/26(水) 12:39:48.58 ID:B9WIfwMA.net]
開催近いので初めて公式見てみたけどフジって撮影・録画禁止なのね



471 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/26(水) 12:46:33.59 ID:PZMZhTmz.net]
>>467
できるけど通路から離れた森の中でやれよな

472 名前:名盤さん [2023/07/26(水) 13:09:21.45 ID:18hflNmj.net]
>>471
今までマダニに噛まれたことなかったけど、そういうことか!

473 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/26(水) 13:14:12.28 ID:7VJOpJry.net]
>>467
森に入れば柵とかで区切られてる訳じゃないので奥行けばバレないだろう
でもまあやめておけ。尻を虫に刺される可能性もあるからな

俺もお腹弱いから気持ちは分かる。空いている穴場のトイレを探すんだな
そんなのあったかわからんけど…しいて言うならトイレの数多いところを目星つけときゃいいんじゃないか。入場ゲート入った直後のトイレは数多いし日中は空いてる筈
あとアヴァロン〜ヘブン間のトイレは数多かった気がする。人通りと、あとホワイトに出入りするバスがよく通るけど

474 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/26(水) 13:30:39.37 ID:TADSva7h.net]
アヴァロンのトイレは数も多いしみんな手前の方に入るから奥の方に行くと空いてたりする
手前?奥?って思うだろうけど行くと意味が分かるよ

475 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/26(水) 13:30:59.27 ID:azpMlQzc.net]
俺は昔どうしても我慢出来ないので譲ってもらえませんか?といわれて先に入れてあげたことはある

476 名前:名盤さん [2023/07/26(水) 13:32:20.40 ID:Vkd7VvKU.net]
>>472
何がそういうことか!なんだw
わざわざ森の奥へ行かなくても草が沢山生えてるエリアは普通に虫の危険高いよ
あとブヨの方がよっぽど多いから
死ぬ危険はマダニより少ないかも知れないが刺されるとめちゃくちゃ腫れるからな

477 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/26(水) 13:33:58.51 ID:TADSva7h.net]
>>475
人道的支援

478 名前:名盤さん [2023/07/26(水) 15:06:31.91 ID:vbSOglrL.net]
俺は雨予報なら上下セパレート、晴れ予報なら念のためポンチョを家から持ってくな

479 名前:名盤さん [2023/07/26(水) 16:11:05.48 ID:h9opaGv2.net]
トイレクイックルワイパー持って行ったほうがいいよ

480 名前:名盤さん [2023/07/26(水) 17:14:50.44 ID:n4fB06eU.net]
大人用オムツをすればトイレに行かなくてすむよ



481 名前:名盤さん [2023/07/26(水) 17:14:54.43 ID:n4fB06eU.net]
大人用オムツをすればトイレに行かなくてすむよ

482 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/26(水) 17:23:38.10 ID:fvKUlHcB.net]
>>479
トイレクイックルワイパー持って行ってどうすんだよw
皆で床掃除すんのかよw
トイレクイックルだろw

マジレスすると場内のトイレは基本和式だからいらなくね?
ただでさえ故障しやすい簡易トイレだから詰まりの原因になりかねないし…

483 名前:名盤さん [2023/07/26(水) 17:28:01.10 ID:Z71bRCma.net]
>>467
お腹弱いから気持ちわかるが
やめた方がいい
夕方になったらクソ腹冷えるから
暖かい上着持って行った方がいい

484 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/26(水) 17:45:04.70 ID:7VJOpJry.net]
>>468
ついでにこっちにも答えよう
レインウェアの方がいいと思う。何故なら寒くなったら防寒着として着れるから
雨避けのみの目的ならポンチョの方がいいと思うけど、寒さ対策も考えるならレインウェアが使い勝手いい
お腹冷やさない様にな

485 名前:名盤さん [2023/07/26(水) 17:51:56.06 ID:fMcS/lDc.net]
浅貝川という水洗できる川があるが…

486 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/26(水) 18:07:20.27 ID:XNtJek04.net]
>>485
魚が寄ってきて一石二鳥だな

487 名前:名盤さん [2023/07/26(水) 18:31:07.72 ID:PgTXVZsh.net]
クイックルワイパーは冗談だけど
下ドロドロでうんこか泥かわからん状況になるからな。ありかもしれん。
あと準備にうつつ抜かしてないで
生ゴミ処理してから出発しろよな。空き缶もだぞ

488 名前:名盤さん [2023/07/26(水) 18:37:35.21 ID:18hflNmj.net]
便所詰まって使用禁止が増えるから、排泄物とトイレットペーパー以外は流さないでくれ

489 名前:名盤さん mailto:sage [2023/07/26(水) 18:40:37.99 ID:U6mAdFcH.net]
病気、ケガした場合に
湯沢の病院はマイナンバーカード対応
をしていますか?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<109KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef