[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/10 11:49 / Filesize : 33 KB / Number-of Response : 174
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

U2 Part120



1 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/01(月) 11:28:22.39 ID:6Ur5atWQ.net]
※前スレ
U2 Part119
lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1601971954/

56 名前:名盤さん mailto:age [2021/02/03(水) 20:33:15.16 ID:KsePKY1n.net]
欧米ではU2が一番人気あるから
女性ファン率も高いよな。
各国に訪れた時に首相がライブに来るのはU2くらいだろ
ニュージーランドの首相とかね

ストーンズじゃ無理だし、エアロとかまだ現役なの?ってレベル。日本人にはこのU2の凄さがわからないから、どうしても上から目線になってしまう。

57 名前:名盤さん mailto:age [2021/02/03(水) 20:37:18.73 ID:iV3P4Q92.net]
ホイミンとかアンチを見ていると欧米コンプが強烈にあるのが伝わってくる

58 名前:名盤さん [2021/02/03(水) 20:37:52.17 ID:3VMASqwC.net]
ID:iV3P4Q92 ID:KsePKY1n
お前らキャラ被ってんなあ もしかして自演か?🤨

59 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/03(水) 20:39:33.44 ID:KsePKY1n.net]
気に入らないと自演扱いですか
ワンパターンですね〜

60 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/03(水) 20:53:03.44 ID:iV3P4Q92.net]
ホイミンはファンクもソウルもヒップホップも知らないんだろ。
ロックしか興味ないから、その代表的バンドのU2が気になって仕方がないんだ。
小学生から聴いてるんだ!俺だけのU2だ!
と駄々こねて新規ファンを減らそうとしているんだろうね。

考えが読めるんだよね。

61 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/03(水) 21:02:31.71 ID:KsePKY1n.net]
アンチやホイミンの気持ちは何となくわかるな。
自分もU2いなかったら、ラモーンズとかピストルズあたりとか必死に持ち上げていたんだろう。

でもそれだとやっぱり力不足というか、普遍性が欠如しているわけでさ。
U2みたいな政治的主張を全面にだした挙句に普遍性や大衆性を維持し、女性ファンまで取り組んでるってのがスゲ〜んだなぁ。

62 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/03(水) 21:58:42.66 ID:kXnt0Pdt.net]
欧米は知らんがU2好きの女とか都市伝説レベルで見たことがない
あとビートルズもない

クイーンはよくいる

63 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/03(水) 22:22:47.94 ID:ryVY3i+Q.net]
またその流れw

64 名前:ホイミン mailto:とんかつ [2021/02/04(木) 07:12:00.66 ID:AnmKF5KJ.net]
>>62
ボヘミアンラプソディの客層で見れば
U2に比べればやってもいいかなって女はチラホラいた(^^)



65 名前:ホイミン mailto:とんかつ [2021/02/04(木) 07:25:46.32 ID:AnmKF5KJ.net]
blog.livedoor.jp/moon2_colorado/archives/1076496515.html

う〜ん。U2ファンの女(^^)

66 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 08:30:59.82 ID:mOmWN8JS.net]
才色兼備の女なんて殆どいないからねぇ
U2ファンはインテリばかりなんだろ?グラミー君

67 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 09:00:54.41 ID:RE7lD2y0.net]
>>62
U2ブログ書いてる人は女性が多いけど。

68 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 09:03:20.54 ID:RE7lD2y0.net]
欧米だとライブ売り上げ自体がストーンズやクイーンより上だから女性ファンもたくさんいるよな。
日本でだけ異様に小さく過小評価されているだけ。

69 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 09:10:33.71 ID:RE7lD2y0.net]
才色兼備ってのは事実だろ
各国に訪れた時に首相が必ずライブに参加するバンドはU2だけだからな。日本の歴代首相とトランプぐらいだろ、U2のライブに行かないのは。拒否られてるだけなのかもしれないけど。
クイーンやビートルズに参加なんかするか?

U2ってのはバッハとかベートーヴェンと立ち位置変わらないぐらいの存在なんだよ。
欧米人にとって極めて別格な存在なんだよ。

70 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 09:14:41.21 ID:PRFyHlXq.net]
自分がU2に嫌われてるからって必死に洋楽来日情報板とかこのスレを荒らすのが恥ずかしいんだよな。
ネット右翼は自分の巣に帰れ

71 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 11:22:48.71 ID:cfTjP4wq.net]
ソウル、ファンク系のライブにいるいい女って
ほとんどが水商売とか風俗嬢とか夜の世界の人たちでね
で、そういう人達って9割以上は元ヤンキーなんだよ
いい女って突き詰めると結局ヤンキーなんだよ

72 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 12:44:46.60 ID:RE7lD2y0.net]
そんなん論外だし
そういう層がU2のライブに来ないだけだからな
斜陽国家に人気がなくても先進国では記録作りまくってる地球最高の存在なんだよ。

73 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 12:48:21.18 ID:R2Mlk5Y9.net]
>>71
俺は深窓の令嬢が好きだよ

74 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 12:58:45.79 ID:cfTjP4wq.net]
ストリッパーナンパしたら錦糸町でピアノの先生もやってたってのもあったけどw



75 名前:名盤さん [2021/02/04(木) 14:06:16.55 ID:S9+ssFQy.net]
>>49
つべで見れるリオのライブは若い美人が多い

76 名前:名盤さん [2021/02/04(木) 14:09:30.51 ID:S9+ssFQy.net]
>>56
U2も欧米じゃエアロ並にとっくに終わってる存在だけどな
サブスクとYouTubeの再生回数の少なさから若者からはもう完全に過去の遺物

77 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 14:36:06.85 ID:+ZDG1wLo.net]
一番ブスが多かったのは山崎まさよし
これ間違いない

78 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 14:43:13.13 ID:ZxpmchHo.net]
洋楽アーティストの単独公演では可愛い子は少ないね。
フェスだと一気に増えるのは…まぁそういこった。

79 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 15:05:04.64 ID:c9x0WGkJ.net]
若い頃ならともかく、
おっさんボノのルックスがミーハーの多い日本女子にウケるわけねぇだろ。

80 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 15:11:47.38 ID:cfTjP4wq.net]
ジャニヲタも動画とか見るとブスしかいないよな
昔のナゴムギャルもブスばっかりだったしそれが殺害塩化ビニールとかの追っかけに流れてたな
トランスギャルは美形も混ざってたけどあの辺の客ってほとんどキャバ嬢だったらしいからなw
メンバーと付き合ってたやつも結構いたし
結局キャバ嬢と付き合ってるだけじゃんみたいなw

81 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 15:16:11.08 ID:RE7lD2y0.net]
>>76
終わってねーよ。
2010年代のツアー収入で一位はU2で二位がストーンズだよ。

82 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 15:51:58.59 ID:Gc6cZ3/E.net]
>>74
うちのネーチャンもピアノ教師だったけど週末にはストロベリースイッチブレイドみたいな化粧と服装でデスコ通ってたは

83 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 15:53:45.29 ID:1AlMrAep.net]
>>76
U2もエアロもどっちも好き
昔のよしみでアルバム買い続けてる

84 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 15:55:41.03 ID:Gc6cZ3/E.net]
>>79
デビュー間もない頃も寒々しい音のU2は女に受けないとは雑誌で書かれてたな



85 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 16:05:46.25 ID:cfTjP4wq.net]
>>82
ストロベリースイッチブレイドのバッタもん的なユニットでシェイクスピアズシスターってのがいて
それのアルタ前のイベント見に行ったw

86 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 16:53:32.56 ID:RE7lD2y0.net]
U2が昔からステージに上がるの女性ばっかりだろ
warのトゥーハーツでも一緒に踊るのは女性だし

87 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 17:17:45.08 ID:PgTr2btj.net]
ライブで必要以上に女性客をクローズアップするのは女ファンを増やしたい切実な気持ちの現れ。
おっさんファンばかりの女性アーティストとかU2とか。

88 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 17:17:56.18 ID:FYA/pzRV.net]
それはボノが上げてるんでしょ

89 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 17:22:03.06 ID:PgTr2btj.net]
ボノたん必死だな
まあがきんちょも上げてるが

90 名前:ホイミン mailto:とんかつ [2021/02/04(木) 18:04:03.20 ID:Z7WF0tZl.net]
>>66からの>>69の返しって素でバカなんじゃねえの(^^)

91 名前:ホイミン mailto:とんかつ [2021/02/04(木) 18:15:21.50 ID:Z7WF0tZl.net]
U2ファンはブスしかいねーって事実述べただけで
ゴチャゴチャ屁理屈こねたり話題逸らそうとしたってどーにもならないんだから(^^)

それはさて置いても>>69見る限り打算もなしのアホだろ。
ああ、お前らって基本マジなトーンでコレなんだって。軽く引いたわ(^^)

92 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 18:16:30.34 ID:Ab2ptXDi.net]
U2は好きなバンドだけどグラミー馬鹿は反吐が出るほど大嫌いです🤮

93 名前:ホイミン mailto:とんかつ [2021/02/04(木) 18:24:28.20 ID:Z7WF0tZl.net]
好き嫌いは知らんけど(^^)

94 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 18:32:29.12 ID:a2KTlA92.net]
まあU2をステータスとしか見てないからな



95 名前:ホイミン mailto:とんかつ [2021/02/04(木) 19:03:14.83 ID:Z7WF0tZl.net]
そういう、同族内での争いに付きまとう
ジレンマってゆーのはもどかしいですよねぇ(^^)

96 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 19:16:51.56 ID:lVawFL5D.net]
>>85
とても、なつかしいです

97 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 19:34:30.14 ID:RE7lD2y0.net]
>>87
だからファンサイトやブログにやたら女性ファンが多いと事実を指摘しただけだから。
つーかライブの収入がエアロとは桁違いなんだから女性ファンなんてたくさんいるだろ。アンチって発想が幼児的だよな
女に劣等感でもあるんだろうな。
U2 はそういうくだらない劣等感の歌は歌わない。
女性人権活動家をスクリーンにてらすような理性的な歌しかないから。

98 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 19:46:57.25 ID:RE7lD2y0.net]
アンチは理性がないから性欲を思い浮かべるんだろうな
レベルが低い
U2ファンならultravioletを思い出す。
理性の無い猿とは違うのだ。

99 名前:ホイミン mailto:とんかつ [2021/02/04(木) 19:56:58.24 ID:Z7WF0tZl.net]
一番手軽で根本的な解決方法は
お前がイイ女連れてライヴ行きゃいいだけの話だろ(^^)

女を対象化してアレやコレや正当化してるミジメさ理解しろや(^^)
U2にカコつけてお前の空っぽさを有耶無耶にすんな(^^)

100 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 19:59:22.78 ID:PRFyHlXq.net]
良い女がどうだの言われてるそばから理性のきかない猿だと自己紹介するようなもんだろ
そういう考えを蔑視する理性人間のためのバンドがU2だからな。

101 名前:ホイミン mailto:とんかつ [2021/02/04(木) 20:02:27.83 ID:Z7WF0tZl.net]
スマホ打ちだか知らんけど
PCで見りゃお前のレスだけムダに横に長いんだよ。一行が(^^)
だからバレるんだっつの。ちゃんとやれ(^^)

102 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 20:44:09.14 ID:PRFyHlXq.net]
はい論破。
文字の長さがどうとかしか言わなくなったからな。

103 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 20:47:05.88 ID:RE7lD2y0.net]
U2は女の歌を歌う時はultravioletみたいな女性人権活動家の歌しか歌わない
女にモテるとかモテないとかレベルの低い考えを持たない。
そこがU2ファンの素晴らしさだ。

104 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 20:54:19.89 ID:6VvUcUfU.net]
ultravioletは元はヨブ記のことを歌ってる



105 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 21:02:21.27 ID:PRFyHlXq.net]
アンチやホイミンのダメな点は話のレベルが低いこと
女と酒の話以外できないからな

U2ファンは政治社会問題を考えるのが好きな人だからそういうの興味がないんだよ。

106 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 21:13:38.05 ID:rkqyIlPW.net]
馬鹿の盲目絶賛書き込み見てると嫌んなるな
やはりU2ファンの敵だな

107 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/04(木) 21:34:57.36 ID:PRFyHlXq.net]
アンチやホイミンが一番の敵だろ
ファンのふりをしたアンチが
どうせ埼玉にもこなかったくせに
ちなみに自分は2日見たからな

108 名前:名盤さん [2021/02/05(金) 05:48:36.73 ID:OBxk9Lhy.net]
>>81
固定客の爺婆が繰り返し来てるだけだろU2もストーンズも
クイーンの映画には新規の若者も大勢きたが

109 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/05(金) 15:31:43.03 ID:yw/5HqjG.net]
クイーンのライブはどうだったんだよww
ちなみに自分はジジイじゃねーけどU2はいったよ

110 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/05(金) 15:44:25.97 ID:nPYccucZ.net]
クイーンも年齢層高い。ポールもエアロもストーンズも高い。U2も。
本当の意味で世代を超えたバンドなんて無い。

111 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/05(金) 17:31:00.11 ID:yw/5HqjG.net]
平成生まれだけどU2のライブ見に行ったけどな。

112 名前:名盤さん [2021/02/06(土) 05:44:13.01 ID:gapuKP6s.net]
>>110
クイーンは本当の意味で世代超えてるだろ
信者しか見に来ないライブだけで判断するとか馬鹿なの
それよりも遥かに大衆が見る映画で日本や韓国だけでも1000万人以上動員
この映画一本の動員数>>>>>U2の40年間のツアー動員数だぞ

113 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 06:07:21.89 ID:GPW4/qs5.net]
馬鹿がまたしゃしゃり出てくるからこっちでやってくれ

クイーンとU2ならどっちの方が凄いの?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1533549605/

114 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 06:47:20.98 ID:LGXV13QT.net]
この短い文章で矛盾してるあたり議論する価値ないもんな



115 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 08:56:20.03 ID:eTokp5if.net]
>>112
んなもんどうでもいい。
映画と音楽じゃ全然違うから。
グラミーをとりまくったU2のが格上だから。

116 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 08:59:25.75 ID:4Ofy8noa.net]
>>112
映画じゃなくてライブで比較しろよ

117 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 12:11:12.41 ID:VkzO1TIe.net]
>>115
U2がクイーンより格上って意見、初めてだわ。クイーンのほうが圧倒的に格上だろう

118 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 12:13:00.34 ID:k7K1R5yp.net]
クイーンは人気だけだろ
むしろ音楽好きとか批評界隈でクイーンがU2より優れているなんて言ってる奴見たことねぇよ

119 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 12:13:57.57 ID:UJQkmWJK.net]
>>113
こちらへどうぞ

120 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 12:18:04.33 ID:VkzO1TIe.net]
専スレあるなら、そっちで思う存分やってほしいな
U2が格上という意見は見たことない

121 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 12:30:04.32 ID:8je2eS7S.net]
ロックバンドって年功序列だからね
ビートルズ、ストーンズより大物は後発にはいない

122 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 12:31:36.76 ID:k7K1R5yp.net]
まずローリングストーン誌の偉大なアーティストランキングとか名曲ランキング見てこい

123 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 12:44:00.22 ID:k7K1R5yp.net]
>>121
何のジャンルでもそうじゃね??
市民ケーンとか手塚治虫なんて若者は誰も興味ないけど権威として君臨してるし

124 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 12:47:30.86 ID:eTokp5if.net]
ホイミンは音楽の才能がないからクイーンのが上だと思ってんだろ
自分はクイーンは中学生で卒業したけどな



125 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 12:49:39.38 ID:eTokp5if.net]
>>123
そういう意味でU2が一番バランスがいいよな。
ロック全盛期の世代からも評価を受けて、後発の若いバンドからもU2のフォロワーが多いところを見ると。
クイーンとかはハリウッド映画と同じ枠だからな

126 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 12:55:03.26 ID:4Ofy8noa.net]
ビートルズストーンズとかドラクエとか未だに言ってるのは権威主義の日本だけ
アメリカじゃゲームはHALO、ロックはU2が最高峰の評価を得ているからな。
だから日本は旧来の考えを変えることができずに経済成長しない。

127 名前:名盤さん [2021/02/06(土) 12:59:34.88 ID:4Ofy8noa.net]
ビートルズクイーンなんか聴かずにラモーンズしか聴かない、ピストルズしか聴かない、ザフーしか聴かないとか
欧米人は色々な人がいることも知らないのか
馬鹿の一つ覚えで人の趣味を画一化させるから共産主義の発想だな

128 名前:名盤さん [2021/02/06(土) 13:16:58.70 ID:eTokp5if.net]
ビートルズは自分も聞いたりするけど、クイーンは聴かないからな。
なのに、このスレに押し付けてきたりする奴がいるようなのが現実社会にもいたりするんだよ。
コロナ禍でリモートワークがすすんで良かったわ。

129 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 14:02:03.20 ID:G32O+cFP.net]
>>121
レッド・ツェッペリン

130 名前:名盤さん [2021/02/06(土) 14:23:22.93 ID:ZlzBcr1F.net]
>>123
今のU2も欧米では市民ケーンと同じで若者誰も興味ない状態
サブスクやつべの再生回数の少なさが物語ってる

131 名前:名盤さん [2021/02/06(土) 14:25:22.16 ID:ZlzBcr1F.net]
>>127
まあフーやピストルズを好むのはマイノリティだけどな
U2もそちら側

132 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 15:05:51.11 ID:k7K1R5yp.net]
まあビートルズは将棋部音楽だと思うけど将棋部じゃないけど俺も割と聞くわ
クイーンはほぼ全く聞かないな…レベルが低すぎてw

133 名前:名盤さん [2021/02/06(土) 17:37:55.65 ID:eTokp5if.net]
>>131
マイノリティって日本だけだろ
どんだけザフーとかピストルズのライブに人が集まると思ってんだか。

134 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 18:04:28.67 ID:kNVn5SEj.net]
The WhoおよびU2はSmall In Japanの代表格



135 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 18:26:11.94 ID:eTokp5if.net]
そもそもザフーとU2はタイム誌の表紙に出てきたからな
クイーンは出てないけど。

136 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 18:37:00.99 ID:inPGBx1O.net]
例の映画も興行収入こそ良かったが、評論家のウケはイマイチ。ただの流行りで終わったのもそういう理由だろう。

137 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 19:10:41.46 ID:GH3jto3Z.net]
・Twitterフォロワー数
QUEEN 205万人
U2 159万人

・Youtubeチャンネル登録者
QUEEN 1390万人
U2 198万人

・再生回数(1億越え)
QUEEN 13曲
U2 2曲

138 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 19:14:13.89 ID:vxJyYuXl.net]
ちゃんと読んでね。
クイーンの方が人気あるのは誰も否定してないよ?

139 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 19:23:23.91 ID:hd12V8SF.net]
全員>>113

140 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 20:17:38.17 ID:H2U/oihe.net]
無名の頃から聴きまくってた俺ら爺にとってはどうでもよいこと

141 名前:名盤さん [2021/02/06(土) 20:18:29.84 ID:ZlzBcr1F.net]
何でわざわざID変えて書き込むんだろう
文体同じだからバレバレなのに

142 名前:名盤さん [2021/02/06(土) 20:20:38.05 ID:ZlzBcr1F.net]
>>137
このサブスクYouTube時代で雲泥の差がついたな
10億再生とかだからなボヘミアン

143 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 20:27:07.88 ID:H2U/oihe.net]
儂のIDめっちゃ惜しかったんですけど

144 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 20:35:18.02 ID:eTokp5if.net]
カップ麺の売り上げ自慢はスルーしろよ。



145 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 21:02:43.42 ID:4Ofy8noa.net]
某映画はグラミー一個もとれないのが悔しくてU2に僻んでるんだな

146 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 21:38:16.25 ID:1nkcHqR7.net]
ID:4Ofy8noa ID:eTokp5if ID:k7K1R5yp
いい加減にしろよ3バカトリオが😡

147 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 21:45:27.83 ID:GPW4/qs5.net]
U2ってアクトンベイビーの一発のみ。
クイーンはバイツァダスト、シアーハートアタック、キラークイーンの3つも採用。しかもラスボスのスタンドだよ?
格が違い過ぎて震える。

148 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 22:03:24.82 ID:4Ofy8noa.net]
>>147
で、グラミー何個とったの?ご自慢のスレ違いは。

149 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/06(土) 22:05:55.00 ID:/VIHi/rV.net]
おい、それはジョジョのスタンドだからネタやぞ

150 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/07(日) 01:02:03.66 ID:ShD9PYyr.net]
荒木先生はU2よりプリンス等のホモっぽいのが好きだからそこはクイーン圧勝なのはわかる

151 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/07(日) 01:02:50.16 ID:sqEbnbVV.net]
くそわろた

152 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/07(日) 01:14:21.99 ID:9LlxpQl6.net]
ネタにマジレスかっこわるいw

153 名前:名盤さん [2021/02/07(日) 05:50:35.01 ID:/3eibCzD.net]
>>146
全部自演だろ

154 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/07(日) 07:37:05.06 ID:rtuPyK7U.net]
ジョジョの作者はハードロックとかプログレ好きっぽいからな
U2とかUKロックみたいのは多分好みじゃないだろう



155 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/07(日) 09:06:27.47 ID:upuv8qZ7.net]
U2とかザフーが描く欧米の風情ってのが日本人にはわからないらしいね。
だから日本にいるU2ファンなザフーファンは本物の音楽を知ってるという上から目線がある。

156 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/07(日) 09:12:39.32 ID:rtuPyK7U.net]
むしろその辺の情緒感は日本人好みな感じするけどカレッジロック系だから一部の人間にしかウケなかったんだろうな
日本なら大半の人間はクイーンとかマイケルジャクソンとかハードロックみたいな大味で勇壮な情緒に惹かれるんだよ
ビートルズとかU2やフーのわびさびの繊細な情緒は一般好みじゃない

157 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/07(日) 09:24:04.51 ID:wDPXXXFY.net]
U2やザフーを日本人が真似するとただの演歌になる。
この風情はブルースやゴスペル、カントリーなどのアメリカルーツのバックボーンによって作られるのだ。
で、アメリカンルーツの源流にアイルランドやスコットランドの英国も関わりがある。

そこの一番正反対にある東アジア人にはそれが分からないだけ。

158 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/07(日) 09:31:34.05 ID:rtuPyK7U.net]
フェミニンな音楽って基本音楽通の聞くものだからね
街中で流れてるポップスは実は音楽好き向けなんだよw

159 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/07(日) 10:18:26.30 ID:wDPXXXFY.net]
カレッジロック=音楽通
クイーンとかマイケル=一般層


これは海外では常識だが、日本でもそんな認識あるのかな

160 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/07(日) 10:24:06.53 ID:rtuPyK7U.net]
クイーンとかヘビメタはワンピースとか鬼滅の刃を楽しめる層向けの音楽だから一般層には根強い人気があるのよね
逆にU2とかローゼズとかマイブラみたいのは大学生以上の文化的教養がある人種でないと理解できないと思うよ

161 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/07(日) 10:37:27.61 ID:wDPXXXFY.net]
日本の大学生がU2ローゼズ聴いてるイメージが湧かないけどな

162 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/07(日) 10:39:04.58 ID:rtuPyK7U.net]
んー
オレは聞いてたなw

音楽好きタイプなら今でも聞いてるかも

163 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/07(日) 10:41:11.58 ID:rtuPyK7U.net]
大学生ってオサレロキノン系とか昔の渋谷系とかEDMみたいの好きじゃん??

U2とかローゼズはそれの大昔版だと思うよw

164 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/07(日) 10:50:32.56 ID:wDPXXXFY.net]
U2とかローゼズは欧米の大学生は今でも聴いてるよ。
U2は学歴トップ層が聴いてるってデータ無かったかな?



165 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/07(日) 15:07:32.64 ID:+k2E69Rb.net]
>>157
その理屈だとオーストラリアはどうなる?

166 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/07(日) 15:21:54.92 ID:upuv8qZ7.net]
>>165
キミ読解力ないって言われたことないかな?
文化的に一番離れてるって意味での東アジアのことよ。

167 名前:名盤さん [2021/02/07(日) 19:10:09.05 ID:VZdtjjC6.net]
ヘビメタが一般人に人気とかなんのギャグ

168 名前:名盤さん [2021/02/07(日) 19:12:37.49 ID:VZdtjjC6.net]
>>160
文化的教養(笑)
さいたまの客層とか普通のおじさんおばさんばかりだわ

169 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/07(日) 19:27:05.85 ID:rtuPyK7U.net]
ぶっちゃけ40代以下だとビートルズやU2よりディープパープルとかメタリカとかガンズとかリンキンなんかのが話題に出てくるよ

170 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/08(月) 11:48:32.42 ID:dXRe5lFC.net]
自演スレ保守

171 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/09(火) 20:43:49.47 ID:7VaUf0sM.net]
U2とかビートルズとかローゼズとかさww
聴く価値もないというか害悪に近いなwww
何かの嫌がらせだよこれwwww

常人だったらクイーンとかヘビメタ聞いたほうがいいよw

172 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/09(火) 21:15:44.87 ID:FQSZLTek.net]
馬鹿を召還して遊びたいんですね?

173 名前:名盤さん mailto:sage [2021/02/10(水) 07:48:01.96 ID:I7s2fCmZ.net]
好きなの聴けばよろしい。ホモでもなんでもいいよ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<33KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef