[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 05:48 / Filesize : 167 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 6箱目



1 名前:名盤さん mailto:sage [2019/10/25(金) 19:16:14.09 ID:w6C/XB6B.net]
アーティストの旧譜アルバムの3枚組、5枚組CDボックスセットについて語るスレです。

Original Album Series、Original Album Classics系情報メインですが
大量枚数BOX、コンプリートBOXものだってもちろんOK。
安価でCDを揃えよう!

過去スレ
廉価盤CD3〜5枚組BOXセットについて語るスレ 5箱目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1511428760/

243 名前:名盤さん [2020/01/19(日) 08:03:18 ID:x9BjruEy.net]
>>239
なんであらためて書いたのw

244 名前:名盤さん [2020/01/19(日) 16:42:45 ID:fqdwWLr8.net]
廉価盤BOX今日も買いました。来週も多分買ってしまうな。れんたるより良くない?

245 名前:名盤さん [2020/01/19(日) 17:49:45.37 ID:gle+RraW.net]
一枚いくらか気になるところ

246 名前:名盤さん mailto:sage [2020/01/19(日) 18:42:19.37 ID:1pik2ufO.net]
>>241
何買ったの?

247 名前:名盤さん [2020/01/19(日) 19:26:32.00 ID:fqdwWLr8.net]
>>243
ニルソンの17枚組が再発されていたので買いましたわ。9千円ぐらい。

248 名前:名盤さん [2020/01/20(月) 05:23:57 ID:+oDlVD8Z.net]
ということは、一枚529円か

249 名前:名盤さん mailto:sage [2020/01/20(月) 08:02:01 ID:i8QNtKqz.net]
500円/枚くらいが廉価盤BOXの購入の目安になるよな

250 名前:名盤さん [2020/01/20(月) 08:49:01 ID:ja4bkLya.net]
このスレの常連の方々の廉価盤の購入動機
一人で鑑賞して楽しむために購入している・・・×
他人と関わるための話のネタにするために購入している・・・〇

251 名前:名盤さん mailto:sage [2020/01/21(火) 08:37:31 ID:LSXTbkX6.net]
ゴーキーズLIVE BOX10枚組み

が出たら買う



252 名前:名盤さん [2020/01/21(火) 13:41:11 ID:f/z7ORM0.net]
話のネタで買うよね

253 名前:名盤さん [2020/01/21(火) 14:55:19 ID:WYEcY93x.net]
abestie boys5枚組でたら買う

254 名前:名盤さん mailto:sage [2020/01/21(火) 15:56:28.91 ID:7PRME1BD.net]
あ、アベスティー…

255 名前:名盤さん [2020/01/21(火) 19:07:46.17 ID:ZvSy8jKV.net]
>>251
ビリー・ジョエルかな?

256 名前:名盤さん mailto:sage [2020/01/21(火) 22:18:16 ID:h8PNqepi.net]
レーベル移籍してるからビースティーズは無理かな
Anthology2枚組で充分

257 名前:名盤さん mailto:sage [2020/01/22(水) 08:56:18 ID:SarvfMFX.net]
abestie boysなつかしす

258 名前:名盤さん mailto:sage [2020/01/23(木) 15:22:53 ID:85lUUIve.net]
この間違うスレに誤爆したようだ

パトリースラーシェンの5 original albumus 希望している

259 名前:名盤さん [2020/01/23(木) 17:57:44.25 ID:ShbhIg0t.net]
なぜ書き込む前から誤爆したって判るのですか?釣りですか?

260 名前:名盤さん [2020/01/23(木) 19:16:53.56 ID:Y8uvH3aG.net]
レスあるかなルンルル〜と着てみたら自分が書き込んだはずの書き込みがなかったんでないのw

261 名前:名盤さん [2020/01/24(金) 22:54:13.28 ID:giOaBCPn.net]
明日と明後日はブックオフでCD20%オフだから、BOXものが安くなってたら買ってくるかな



262 名前:名盤さん [2020/01/25(土) 11:17:02.53 ID:RemMTlFO.net]
偶数縛りなので3枚5枚は買えないつらさ

263 名前:名盤さん mailto:sage [2020/01/25(土) 14:53:10.13 ID:i2OhCViK.net]
ブックオフでスマパンのメロンコリー6枚組deluxe国内盤2400円で買ってきた
もう20年くらい聴いて無かったけど、やっぱいいアルバムだな

264 名前:名盤さん [2020/01/25(土) 15:44:33 ID:FVg+Fmo/.net]
>>260
安いな
それは名盤だよなあ、俺も大好きだったよ

265 名前:名盤さん [2020/01/25(土) 20:16:05 ID:MLXbMzdW.net]
ピンクフロイドのThe Wallに似てるな
フロントマンの中二病的な誇大妄想大作

266 名前:名盤さん mailto:sage [2020/01/25(土) 20:57:00.30 ID:BaTEQazm.net]
>>261-262
ホント、壮大なアルバムだよね
ロックは衰退してるし、もうこんなアルバム出すアーティストはいないだろうな
しかし、ブックレットのハゲがフサフサなのが改めて見て衝撃だわw

267 名前:名盤さん mailto:sage [2020/01/25(土) 21:59:01 ID:EVlJOEh1.net]
メロンコリーは当時CDでしか出てなくて数年後に3枚組アナログ盤が出た時に改めて買ったら曲順が全く違っててCDとは違った印象で新鮮に聴けた記憶がある

268 名前:名盤さん mailto:sage [2020/01/25(土) 22:55:41 ID:JAwpl2sl.net]
オレもブックオフ行ってきた

Smile Sessions
ELO Flash Back
とOriginal Album Series3種
Mountain
Manhattan Transfer
David Sanborn

全部で10000円だった

269 名前:名盤さん mailto:sage [2020/01/25(土) 23:36:29 ID:zFZekm/1.net]
なんのスレですか

270 名前:名盤さん [2020/01/26(日) 00:51:27.74 ID:D6yF1KcC.net]
みんなスマパンが大好きなんだ

271 名前:名盤さん mailto:sage [2020/01/26(日) 01:18:05 ID:IXwuC433.net]
BOOK-OFFが好きなのでは?



272 名前:名盤さん [2020/01/26(日) 10:37:43 ID:eZ+Yr+Xi.net]
傑作とか駄作とか自分の美的センスで判断してると確信してるけど
実際は宣伝によって全ては決定されたものを、自分で判断したと勘違いしてるだけなんだけどな

273 名前:名盤さん [2020/01/26(日) 10:39:27 ID:sYngisYW.net]
スパマンは工学院専門学校でトラック(車)のステージでゲリラライブやったんだよな

274 名前:名盤さん [2020/01/26(日) 10:40:25 ID:sYngisYW.net]
トラックに乗って現れ、荷台が開くとスパマンの3人がという衝撃的なライブ

275 名前:名盤さん [2020/01/26(日) 16:16:30 ID:20mrdON/.net]
ニッポン放送で「スパマンが八王子でゲリラライブやります」って大々的に宣伝されてたな

276 名前:名盤さん [2020/01/26(日) 16:49:34 ID:0O8Ad7v2.net]
オリジナル・アルバム・シリーズで俺がお薦めしたいのはシックだ
1枚も持っていない人はかなり楽しめると思う

277 名前:名盤さん [2020/01/26(日) 21:37:13.33 ID:vgcDJMts.net]
シックで思い出したけど廉価ボックスではないけどオレンジジュースのボックス持ってたな
あれは買ってよかった
久しぶりに聴いてみようか
なぜオレンジジュース思い出したのかって?
オレンジジュースはシックやろうとしたけど上手くできなくてあーなったとエドウィンコリンズが言ってた

278 名前:名盤さん [2020/01/26(日) 21:41:43.97 ID:vgcDJMts.net]
セカンドの Rip It Upの頃のこと言ってるのだと思うが

279 名前:名盤さん mailto:sage [2020/01/26(日) 22:44:28.67 ID:msnk0o6y.net]
廉価盤BOXとデラックスBOXで部屋の一角を占めるくらいの量になってしまった…
段ボールに入れてるけど棚買おうかな

280 名前:名盤さん [2020/01/27(月) 14:53:05 ID:t2SaNlAO.net]
レニー・クラヴィッツのスレがない?

281 名前:名盤さん [2020/01/27(月) 16:10:07 ID:ngV6bp0G.net]
棚に入れて眺めるのも楽しみの一つになるからな
それが楽しいと思えるなら、聴かなくてもいいんだよ
趣味の目的とは楽しんでいい気分になることだから



282 名前:名盤さん [2020/01/27(月) 16:11:36 ID:ngV6bp0G.net]
だから、聴いて楽しむのも眺めて楽しむのも同じことだと言える。

283 名前:名盤さん mailto:sage [2020/01/27(月) 20:43:43.91 ID:QI+SyxGu.net]
これ死ぬまでにどれも最低10回は聴きとおせるのかという不安のほうが勝る

284 名前:名盤さん mailto:sage [2020/01/27(月) 22:58:59 ID:AcgpJxir.net]
>>280
好きなアルバムだけを取り出してリピートするBOXはあるけど、全部聴くBOXはなかなかないね
でも、去年買ったEW&Fの16枚組はランダムに取り出して何度も聴いてるわ
どの作品も素晴らしいってのもあるけど、何か音楽かけておきたい時に丁度いいんだよな

285 名前:名盤さん mailto:sage [2020/01/28(火) 19:14:33 ID:vk2vgyMM.net]
かなり昔に買ったデュークエリントンの40枚組とかな
当時4000円ぐらいだったっけ?

286 名前:名盤さん [2020/01/28(火) 19:22:50.34 ID:+n9SWvKU.net]
ということは、一枚100円か

287 名前:名盤さん mailto:sage [2020/01/30(木) 22:04:16.21 ID:BmFfxlNm.net]
シャーラタンズのus and us onlyのdeluxe盤100円で買ってきて聴いてるけど素晴らしさと懐かしさで…
ブックオフとかで探せば全作安く揃えられるんだけど、リマスターした廉価盤BOX出て欲しいわ

288 名前:名盤さん mailto:sage [2020/01/31(金) 11:31:19 ID:fPkaeXrS.net]
>リマスターした廉価盤BOX
ベガバンの例のシリーズで出る予定があったんだけど
立ち消えになった

>us and us onlyのdeluxe盤100円
なんて良い買い物

289 名前:名盤さん mailto:sage [2020/01/31(金) 21:32:08.73 ID:17Tzu/um.net]
US AND US ONLYは発売当時は地味に感じてたけど、今聴くと凄くいいアルバムだよな

290 名前:名盤さん mailto:sage [2020/01/31(金) 21:44:43.85 ID:e6HrylzK.net]
インポッシブル名曲

291 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/01(土) 01:38:31 ID:pp5lvLjb.net]
2007年に出たこのボックスが、廉価セットが続々と出る時代の幕開けだったと思う
https://smlycdn.akamaized.net/data/product2/2/c77eca7402f2c4254f4e3cbfc832bf568a0b0017_m.jpg



292 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/01(土) 10:19:56 ID:+RQLQSGr.net]
デラックスエディションの幕開けがライノのザカーズ1st

293 名前:名盤さん [2020/02/01(土) 22:08:01 ID:lCBxxsbJ.net]
4枚目が好き
ノースカントリーボーイが入ってるアルバム

294 名前:名盤さん [2020/02/01(土) 22:12:18 ID:lCBxxsbJ.net]
そのアルバムが出たころ(90年代後半)の洋楽は
当時英語の勉強をしてて
歌詞を覚えるくらいまで聞き込んだアルバムが多かったんで
思入れのあるアルバムが多い

295 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/01(土) 22:18:37 ID:P8+/f/6Y.net]
telling storiesはいい曲揃ってるけど、今聴くならus and〜だな

296 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/01(土) 22:39:39 ID:fwOTSguv.net]
昔はインターネットなかったもんね。

297 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/03(月) 09:48:01 ID:8H3CRV3x.net]
ドナ・サマーの33枚組キター!

298 名前:名盤さん [2020/02/03(月) 19:42:06.01 ID:BucDfeSc.net]
1枚いくら?

299 名前:名盤さん [2020/02/03(月) 21:06:46.65 ID:fjm1V174.net]
おぉドナ・サマーいいなぁ。つい先日も2枚組レコード買ったばっかり。
このCDで彼女の作品がコンプリートできるのなら欲しいが自分の財布では無理だよ。

300 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/03(月) 22:22:00 ID:SqC0HtmD.net]
ニーナシモンなら買う

301 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/03(月) 23:58:53 ID:sHl+y2gN.net]
ドナ・サマーは2万円切ってるなら買うの考えたかも



302 名前:名盤さん [2020/02/04(火) 20:13:59 ID:2xbFxnHG.net]
ディオンヌワーウィックなら買う

303 名前:名盤さん [2020/02/04(火) 20:27:39 ID:wDmKDUUg.net]
ディオンヌはアリスタ期のBOXが出るな

304 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/04(火) 22:23:52 ID:Mh96iYpY.net]
donna summerはhot stuffしか知らない人間が多いから、
食いつきが少ないんだろうけど、この値段でこのボリュームなら買いだろ

305 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/04(火) 23:24:13 ID:cB0kaSw3.net]
ディオンヌと研ナオコ似てるよね

306 名前:名盤さん [2020/02/05(水) 00:17:05 ID:iJMwWY/w.net]
DWはバカラックの曲歌ってた時期が好き、というか他は知らない

307 名前:名盤さん [2020/02/05(水) 00:18:11 ID:iJMwWY/w.net]
いかにもクラシックあがりのポップスであるバカラックの曲をっ黒人が歌うのって珍しい感じするけどどうなんだろう

308 名前:名盤さん [2020/02/05(水) 00:24:16 ID:iJMwWY/w.net]
黒人でクラシックあがりで、的に思い出したけどチャールズ・ステップニー・ワークスみたいなボックスでれば最高だろうに
黒人チャールズ・ステップニーの作る曲/編曲はほんとにすごいよねえ ストリングス使いが神ってる
黒人なのに黒人的な泥臭さはなく、ひたすら美しいという
ミニーリパートンの1st 「come to the garden」とかマジで神アルバムだし


309 名前:ータリーコネクションもねえ たまんないよねえ []
[ここ壊れてます]

310 名前:名盤さん [2020/02/05(水) 01:00:26.61 ID:05ZisxGs.net]
70年代にトム・ベルとかギャンブル&ハフが手掛けたフィリー系の甘茶ソウル・グループが沢山いて「黒人的な泥臭さがなく、ひたすら美しい」黒人的なものが量産されてたからそれほど突出する存在じゃないんだろ

311 名前:名盤さん [2020/02/05(水) 07:03:30 ID:5Qx/MqDq.net]
>ディオンヌと研ナオコ似てるよね

それは違うよ、俺の感覚だと存在感やルックス&時代も含めて圧倒的にミエさんだなぁ



312 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/05(水) 08:57:32 ID:Aw454Yad.net]
>>305-306
めっちゃ早口で言ってそう

313 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/05(水) 12:37:54.47 ID:MtKU7c8/.net]
それもっと過剰な長文のときに使うやつ

314 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/05(水) 20:38:11 ID:Aw454Yad.net]
聞いてもいない知識をひけらかすキモオタを攻撃する時に使う文句だよ

315 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/05(水) 22:14:52.29 ID:J0sXNsJC.net]
荒らしはスルーなんだよボケカスバカアホがー。

316 名前:名盤さん [2020/02/07(金) 02:13:22 ID:jFC/WGxK.net]
ハイ・ラマズ って廉価版ボックスあってもいいと思うけどでてないんだよね

317 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/07(金) 20:30:31 ID:4TvzzkZz.net]
ハイラマズはサンタバーバラからスノーバグ辺りまでの廉価箱が出るなら買うよ

そろそろこの辺の90年代物も需要がくるだろう
スーファリとかも出してほしいけどな

318 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/07(金) 22:02:38.51 ID:p2vA5xx/.net]
スーファリの中古のCDほぼ1円プラス送料で全部コンプリートできるぞw

319 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/08(土) 01:04:13 ID:Ae0itC0x.net]
近しいので5枚物でまとめて出たのはジェフリンかな

320 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/08(土) 07:52:40 ID:FTRn2lC0.net]
スーファリはほとんど500円ぐらいで買ってそろえたけど
なんであんな中古市場が充実してるの
あの鼻声でめちゃくちゃ人気あったのか?

321 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/08(土) 14:56:34 ID:6GbSX43v.net]
ベータバンドは良かった



322 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/08(土) 21:59:03 ID:9ZKaeJP8.net]
ベータバンドいいね

323 名前:名盤さん [2020/02/11(火) 13:39:13.49 ID:xzSlOgUu.net]
同調迫るな、自分の日記にでも書いてろボケ

324 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/11(火) 22:36:33 ID:U8dN9/9Q.net]
DM買った奴はいないの?

325 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/12(水) 00:55:09.49 ID:7yE14FmF.net]
出てないぽい

326 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/12(水) 07:11:14 ID:ugdpV6nr.net]
>>321
また延期なの?

327 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/12(水) 15:19:29 ID:nmbLsphn.net]
DM発送遅れてるぽい
日本国内で入手した奴情報ないんか

328 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/15(土) 17:55:26.38 ID:XEZEVqbW.net]
>>323
HMVに注文して二週間前にとどいてる。発売発表とほぼ同じに予約した。

329 名前:名盤さん [2020/02/16(日) 00:39:18 ID:/nvlvu04.net]
欲しかったebtgがメルカリで1200円で買えた。
ありがとう。

330 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/16(日) 02:27:10 ID:9VjrnrdS.net]
>>325
特定したw

331 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/16(日) 13:25:09 ID:ONWTv4tr.net]
廉価じゃないけどタワレコのケイトブッシュリマスターbox半額は良かった



332 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/16(日) 14:48:11.40 ID:I6nH4WQd.net]
クソみたいなTシャツとか入っててもセールで安かったら廉価ボックス

333 名前:名盤さん [2020/02/16(日) 22:28:25 ID:/nvlvu04.net]
326は出品者様ですか?

334 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/17(月) 04:27:26 ID:k8QV7Te3.net]
ブラックサバスは廉価でも買っておいてよかった
中身リマスター盤と同じだし

335 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/17(月) 06:30:48 ID:OYY4/vxg.net]
ブラックサバスはリマスター前の曇った音がよかった
リマスター聴いて醒めた

336 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/17(月) 08:25:44.91 ID:8P76ujY3.net]
リマスターあるあるだね

337 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/17(月) 08:37:36.19 ID:pGo+7clt.net]
>>331
ヘヴィなのはリマスター しない方がいいのあるよね

338 名前:名盤さん [2020/02/19(水) 03:57:44 ID:7BEa4a+V.net]
ブラックサバスアマゾンでいくらで買えたの?

339 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/21(金) 00:08:47.27 ID:ej3eOJnH.net]
ヘヴィ系でもNazarethのリマスターは悪くなかった

340 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/23(日) 00:31:11.11 ID:eRqU1ScN.net]
クランベリーズの5枚組BOXはリマスターされてるのかな?
調べても情報がなくて

341 名前:名盤さん [2020/02/23(日) 10:38:39.59 ID:wNlHnBmT.net]
リマスターでは無いはず。



342 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/23(日) 18:18:19 ID:eRqU1ScN.net]
そうなんだ。とりあえず買ってみるよ。

343 名前:名盤さん mailto:sage [2020/02/23(日) 20:36:10 ID:DbwOm0LJ.net]
掃除してたら、未開封のビーフハートの70-72のBOXとティムバックリィのライヴBOXが出てきた…
いつ買ったか全く記憶にない…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<167KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef