[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/30 19:08 / Filesize : 231 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

平沢進 works vol.36



1 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/02/18(日) 23:54:45 ID:7Au9s59f]
[前スレ]
平沢進 works vol.35
music7.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1167570459/

<公式Website "Chaos Union"> www.chaosunion.com/
<賢者sato-kenのHirasawa番日誌> chaosunion.com/info/nissi.htm


[最新情報]
公開中アニメ映画「パプリカ」音楽担当 公式サイト→www.sonypictures.jp/movies/paprika/
平沢ソロライブ「PHONON2550」2007年3月3日・4日 チケット完売につき当日券の販売は無し
次回万国点検隊「P-0」2007年6月実施予定

623 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 07:40:17 ID:/c8v8Kge]
アンコールのとき、おっさん耳飾りしてなかった?
見間違いかなぁ…?

624 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 07:46:18 ID:MNO+VN8W]
>>623
イヤモニ外してただけ

625 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 08:08:45 ID:/c8v8Kge]
そうか…ありがとう

626 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 08:40:13 ID:V6XKe2bw]
フローズンビーチやったのか・・・
行きたかった。DVD化してくれればいいんだけど。

627 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 08:50:32 ID:46AhzSTr]
>>624
それ自分も気になってたんだありがとう
後ろの方からだとなんかやたらキラキラしたのが耳からぶらさがって見えたから
何事かとひそかに焦ったw

で、人科ドングルって何?
金出してライブに行ったことは何とも思わなかったが、
あれを買って帰ってしまった時は自分騙されてんなと自嘲気味に思った

628 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/05(月) 09:44:23 ID:HjnIszSf]
>>558
文体からして行かなかった(行けなかった)悔しさ滲み出てるな。
でもライブDVD出るらしいから安心なさい。あ、「騙されるっ!!」って
思い込んで買わないか(買えないか)。



629 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 11:19:21 ID:3IEJhfTK]
>>604
体調が悪かったり身体が不自由なひとは静かに観るしかないでしょ。
軽い冗談のつもりでも公の場であのような発言をする
あたなの人格を疑います。

630 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 12:20:52 ID:3m8RvJri]
>>610
>>ていうか話し掛けてくれって言ったのに、みんなシカトかよ…

何様なんだ・・・


631 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 12:21:34 ID:N+qN7mJm]
>604
F巻って、本当にチャンスをピンチに変える某政党みたいな人だね。
ブーメラン政党だっけ?
ここ数年、新入りファンの集いみたいなことをやったり、ポータルサイトを目指して
こまごまと手間の掛かる事をやっているじゃない。
その辺は結構感心して見ていたんだけれどなぁ。

少し自分の立場を考えるといいよ、もうただの名無しの1ファンじゃ無いんだってあんたは。
若干の発言力を持っているし、新入りファンを扇動する事だって出来る。
そういう人がああいう発言をしちゃうから、せっかく積み上げてきたものを
自分でぶち壊すことになる。
もう良い年した大人なんだから、自分で火をつけて炎上させるのはやめたら?



632 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 12:21:37 ID:yUMi2Uqw]
うるせー馬鹿

633 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 12:52:31 ID:TBEQ+jn6]
613です。>>614->>618さん、補足ありがとうございました。
ギター逆さまは分かりづらいいいかたでした。申し訳ない。でもとりあえず楽しかった。スタンディングは疲れたけど。物凄く丸い女性がいたけどガマンできたんだろうか…。なんか日記化してきた。スマン。


634 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/05(月) 13:36:05 ID:NH+x2y/I]
629はF巻が嫌いなだけな気がするのは俺だけか。
例えば街でやってる募金とかに寄付してるような人が言っていい言葉だよな。
じゃなきゃただの口だけ偽善者だよ。

635 名前:629 mailto:sage [2007/03/05(月) 13:40:50 ID:3IEJhfTK]
>>634
私は障害者です。

636 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/05(月) 13:42:49 ID:E6cizewV]
将来大きくなったら平沢進になりたい

637 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 13:48:51 ID:ioG3WO3+]
後のハヤシである。

638 名前:629 mailto:sage [2007/03/05(月) 13:58:09 ID:3IEJhfTK]
オールナイトのときだったけど呪いかけてる当人が椅子に座って
居眠りしてるの目撃してるから腹が立つ。

639 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/05(月) 14:03:30 ID:rstDIlQ7]
d.hatena.ne.jp/fujimaki/

>最前列で最初から最後までガムを噛みながらボケーとしていた男がいて、
>遠くから「今後平沢関係のチケットは後ろの席しか当らない呪い」をかけておいた。

640 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 14:06:12 ID:CN+c5vWx]
こええ〜F巻への呪いでいっぱいだな。

641 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 14:34:19 ID:CHIZqpBJ]
>>629
本当に障害をかかえてる方だったら申し訳ない。
でも口だけはボランティアな偽善者が多いんだよ。世の中。

確かにF巻は自分の価値観を主張しすぎな気もするけど、
上のリンク先にあった事はF巻に同意するかな。
本人もわかってると思うけど、いい年して呪いをかける
とかそういうガキっぽい発言が痛いとか思われてるのかもな。
俺もインタラは座りで良いと思うよ。でも、核Pとかノンタラ
はスタンディングの方が良いでしょ。だからそういう人がリキッド
にもあったけど、椅子席に座るべきだと思うんだよね。

オールナイトのイベントなんてあったんだ?結構昔の話なのかな。



642 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 14:44:48 ID:RhfiOvfh]
ふだんはオバンギャな俺ですが、ちと反論。
椅子席は殆ど関係者席だったよ。
イパーン客が座ろうと思ったらごく後ろの席(ほぼ椅子無し)しかない。
(昨日はゆっくり楽しみたかったんでチェックしてた)

呪い云々もそうだけど、個人を特定出来そうな書き方が普通に不愉快だった。
あと、ノってる俺偉い、棒立ちウザー、ていうのもなんか違う気がする。
楽しみ方なんて人それぞれ。ガムは口臭対策だ。

それよりもロッカー使わないアホを何とかしろよ。

643 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/05(月) 14:50:14 ID:P0XhayR5]
ここに居るF巻を叩いてる人は、スタンディングのライブなんて
行った事ねーんだろ?普通は黙ってゆっくり見たいヤツは後ろの方で
まったり。前の方で見るのはガッツリ暴れるぞーってヤツなんだけどな。
駅のエスカレーターで、歩かないやつは左側、歩くやつは右側で進むだろ?
アレと同じで暗黙のルールなんだよ。何だかんだ言ってF巻は色んな
ライブ行ってるみたいだし、そう云うルールをわかってるから
思ったんだろうな。俺だって最前でそんなヤツ見たら殺意が走るけどな。

644 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 14:53:36 ID:/xSaF2Sa]
>ふだんはオバンギャな俺ですが、ちと反論。

ババァはキモイのでシネ
カラオケ信者必死だなwww

645 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 15:02:49 ID:CHIZqpBJ]
>>642
>>643がほとんど代弁してるけど、そういう事だよね。
だってライブなんだからさ。F巻は要するに643のような
事が言いたいんだろうけど、それを表現するのがヘタなんだな。

でも立って見るのが辛いと思う人が結構いるみたいだから、
それは主催の人が考えてうまく両方の意見に答えられるようにする事だね。

646 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 15:20:32 ID:RhfiOvfh]
>>643の言ってることは判るし、それを踏まえた上で言ってるんですが…

平沢のライブなんて前方で棒立ちなんて珍しくない。
それなのに最前のその人だけわざわざ書く方がおかしくね?という話です。
日本語で無くてスマソ
騒ぐ人に後ろの番号が来る人も、静かで見たい人に前の番号が来る事も、別におかしい事でも何でも無い。
あの状態で前方突っ込んでく方が傍迷惑だし、
最前取れる番号が来たら、そりゃ最前のバー掴みに行くだろ。楽だもん。
ぶつかって文句言われたわけでも無いんだったら(そしたら643と同じ事を俺も言う)、ほっとくべき。

647 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 15:31:02 ID:CN+c5vWx]
もうウンザリだよこの話は。いいかげんにしてくれ。

648 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 15:43:12 ID:CHIZqpBJ]
別にF巻の肩をもつわけではないけど、いらぬおせっかいが好きな人なのは
文章を読んでるとわかる。ただの自己中じゃないでしょ。だから純粋に盛り上がってる
人が前に来た方がさらに盛り上がるぞ…って言いたいんだろうね。

思ってても口にだせないで、2ちゃんとかでウジウジ文句ばっかり言ってる
奴とかよりはおおっぴらに発言する姿勢はある意味カッコイイと思うな。俺にはできん。

だが、確かにそれは個人の自由で棒立ちしてても心の中では凄く盛り上がってるかもしれ
ないし、その棒立ちでガムの人もそうなのかもしれない。考え方によっては余計なお世話だよね。
ただ、前の方が盛り上がってる方が演者はうれしいもんだと思うよ。多分。

649 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 15:45:44 ID:CHIZqpBJ]
>>647
すまん。もうやめる。熱くなっちまうタイプなんだよね…ウザイ奴だな。

650 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 15:46:45 ID:eR4bseCs]
ヒラサワのライヌにごすろりなんているんだ
みたかったなあ

651 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/05(月) 15:47:25 ID:ozLn9aa7]
ライブ自体初めて行ったんだけど、音量というか重低音でかすぎじゃなかった?
細かい音が全然聞こえなかった。声はマイクが駄目みたいだったけど。
こんなもんなのかな?



652 名前:sage [2007/03/05(月) 15:53:03 ID:8JUf6rMU]
ライブはCDのようにきれいでクリアな音を楽しむものではなく
ノリと生の臨場感を楽しむものかな

653 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 15:55:32 ID:8JUf6rMU]
…は、はずかしいぃ
sage欄入力間違えた

654 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 15:56:01 ID:7sdJ5N+v]
あれ 漏れは逆にもっと体に響く音量のほうがよかったな 踊る日だと思ってたし
位置で変わるか? 漏れスピーカー近くじゃなかったし

655 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/05(月) 15:57:24 ID:ozLn9aa7]
臨場感はよかったけどそれにしても潰れすぎじゃないかな〜と。楽しめたんでいいけどね。

656 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/05(月) 16:11:55 ID:ozLn9aa7]
あー位置かなあ

657 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 16:28:34 ID:pc0s0eoh]
>>636-637
ワラタ

全席指定でもスタンディングでも文句が出るなら、もうライブやんねーぞ


658 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 16:28:43 ID:tPUZnP0W]
だから二日目のグッズ販売のヒトが美人だったんだって!

659 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 16:31:11 ID:NVI+G2Fd]
たしかにアジアンビューティーな感じの人いたな。

660 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 16:50:25 ID:ioG3WO3+]
1日目後方階段の上・低音が響くのはいいけど高音と音声が聴こえづらい
2日目前方5列目ぐらい・高低のバランスはちょうどいいけど音声は微妙
って感じだった。
1日目より2日目のほうがスピーカー近かったからガンガン低音来るかと
思ったけどそうでもなかった。調整したのかな。

661 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/05(月) 17:19:56 ID:U+o3W+4B]
f巻いい加減あの帽子どうにかしたほがいいなwww
ばかまるだし



662 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/05(月) 18:01:37 ID:/95B2h8N]
一日目の黒い服のお姉さん
もきれいだった

663 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 18:20:56 ID:CN+c5vWx]
一日目、右側よりスピーカ近い位置では低音響きが気持ちいい。だけど声はいまいち。
二日目、フロアほぼ中央では音が割れてる印象。キーン高音も気になった。でも声は良く聞こえた。

664 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 18:49:02 ID:7E8jfbJB]
昔は平沢ライブでも前方に押し寄せてぎゅーぎゅー押し合いやってたものだが、
もう年なので無理。
せっかくスタンディングやるなら若いファンの人がぎゅーぎゅーやってくれると嬉しいな。

665 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 19:03:00 ID:9zhlNeai]
かなり前の方で、ほぼ棒立ちだったけど
心の中はうおおおおおおおおおおおおとなっていた。
周りが大人しいし、初心者だし、一人で暴れてても迷惑だし、
郷に入っては郷に従えで揺れる程度で笑顔で見てた。
ていうかスタンディングって前に行こうと思えばどんだけでも行けるよね。
でもあの状況でそれやったら空気読めなさすぎて反感買うな。
行きたいけど行けないジレンマが「前にいるくせに暴れないなんて!」ってのに繋がってんだな。

ただこれだけは言える。私はとても楽しんでいた。

666 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 19:33:39 ID:7sdJ5N+v]
TOWN-0のラーララッラーラーラーで客が手を上に振り上げるけど、
手の形決まってないよな 周りを見ようとキョロキョロしてもうた

667 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 19:42:55 ID:VktxhBKW]
自分は初日ちょい前よりのセンター(ハードロックTシャツの左隣)でしたが、かなり聴きやすいバランスでした。
最近は原音が薄っぺらいので、ライブハウスでブーストするくらいが丁度イイカンジ。

>>660
重低音に関しては、基本的に壁寄りの方がズシンと体感されますよ。
低音ならスピーカー近い方が直で来ますね。



初日にアオザイ着ていた人が居ましたよ。
美人で可愛い人が多かったな〜。

668 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/05(月) 19:56:19 ID:TzSH3+jb]
ライヴハウスの音響システムに詳しくないが
サウンドチェック時にフロアのどこかに
ポイントを置くよね?
そこを目指したい
それともどこで聴いても大体同じ様に聴こえる様に
設定するのか?

669 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 20:17:07 ID:O+UiQzp9]
でかすぎて音が割れてたような感じもしたけど、
核P-MODELのときはキレイキレイ過ぎて違和感あったよ。
オーディオで鳴らしてるような感じで。
ライブハウスはあれぐらいの音量で普通なんじゃないのかな。

670 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 20:57:18 ID:aMDFWFXD]
右端のスピーカーのまん前だったけど音はそんなに悪くないように感じた。
それより、ギターが全然見えなかった、オレ遅れて会場入りして「キャラバン」
からだったから、「オーロラ」のデストロイ見れんかった。

唯一、見れたのがアンコールのケンプロ3の時のデストロイ、右端からよろけて来てすぐに
死角えと消えて行った、その間約、3秒くらいだった・・・orz

671 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/05(月) 21:06:44 ID:HjnIszSf]
初日の右壁面付近で聴いた“救済の技法”の凄まじい重低音にはヤラレタ。
白玉が、かき消されたのは残念だったがリズムトラック+ベースラインは
輪郭までくっきり聴こえた。そこにVO.が絡むと。しかし“救済〜”のシンベの
歪具合は絶妙だね。あれで十六分で刻まれるとゴッソリ持っていかれる。
“ガーサム〜”と同じ音。う〜、シュミレート出来ない。あの音。




672 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 21:10:02 ID:eR4bseCs]
なんか年配のメイド長みたいな人いたね>2日目

673 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 21:44:53 ID:NDzBltPm]
ライブは重低音が足の裏から腹に響く感じで心地いい

674 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/05(月) 22:17:33 ID:mVYH7yO1]
だから息子と逝ったんで
小児とは逝ってないんだって


675 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/05(月) 22:27:24 ID:09FVoTdh]
初日を選んでQUITを聴けたオレ様は勝ち組。
夢見る機械やアモールバッファもやったらなおよかったが。
エントロピー!ネゲントロピー!

676 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 22:28:26 ID:/xSaF2Sa]

       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (;´Д` )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !  シュッ! シュッ! シュッ!
     し'


677 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 22:42:06 ID:y5tHMklw]
>>671
自分もその辺にいたけど、救済以降は全部凄かったな。
音が壁ではねてズボンとスネゲがばりばり震えてたw


678 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 22:42:33 ID:Mh0LbcDt]
>>665
おまいは俺か
正直もっとノリノリで見たかったけど抑えてたよ

>>672
いたいた
世界名作劇場に出てきそうなふいんき(ryだったな…

679 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 22:43:20 ID:PVqzdTnT]
>672
いたいた。コスプレするにはちょっとだけ歳がいってる感じのメイドが。
不美人ではなかったが、なんとも場違いな感じが・・・。

680 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/05(月) 23:08:28 ID:HjnIszSf]
でもね、いろんな人種がゴチャマゼになって
平沢師のライブに集うんで、いいんじゃない。
そのメイド長さんはメイド長担当って事で。
まあ、迷惑かけちゃイケナイけどね。



681 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 23:12:04 ID:DIbfyYLf]
sato-kenって一体誰ですか?



682 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 23:17:18 ID:CN+c5vWx]
次のライブはいつかなぁ。
今年はもうないんだろうな…DVDを早く発売して欲しい。

683 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 23:21:40 ID:kbwQ8y0S]
DVDの前にリアレンジ集配信あるかな?

684 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/05(月) 23:26:46 ID:HjnIszSf]
>>681
マネージャーの様な。
ボディーガードの様な。
アジア各国に派遣される密使のような。

685 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 23:39:32 ID:h7vkAjhb]
>>588
多分、純ちゃんの声のサンプリングではないと思う。
車椅子でも良いから、純ちゃん連れてきて〜って感じだったよ。
スケルトンコースト民謡の人の声の音源は、昔ライブで使ってたけど、
音源録ってなかったか、何か権利の関係だろうか?

>>591
サトケン日記は読んでたから、恐らくそうだなとは思ったんだけど、
解決してあれかい!って感じで‥‥。
寧ろマシンボイスで良いから、昔のメロして欲しかった。
どっちにしろ違和感あるのかもしれんけど。

686 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/05(月) 23:47:23 ID:TUdVefRa]
山頂晴れてを選んだ時点で、純ちゃんのパートが
あるって事を思い出せなかったのかヒラサワ…と思ったよ…。
やっぱり仮想シンガーは味気ない。
あとQUITの笑い声も欲しかったなぁ。

687 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 00:04:33 ID:cewRGxE5]
>車椅子でも良いから
あの人どうかしたの?

688 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 00:06:40 ID:g4N2djwS]
山頂晴れて、平沢が歌ってる時は本当に聞き入ってたのに
マシンボイスのハズレっぷりが面白すぎて
あのパートになる度に妙に現実的な気分になってしまった
つか戸川純、今そんな状態なの?>車椅子

689 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 00:23:04 ID:NvdxfQl5]
たしか骨折したんじゃなかったっけ>戸川純

690 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 00:32:27 ID:dPi1GPOl]
マシンボイスが聞こえるたびに苦笑い
今思えばあれはあれで面白かったかもしれんが

691 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 00:39:15 ID:TW7M2LGD]
純ちゃんは、足骨折。
退院したては、車椅子だったみたいだけど、今はどうかな?
レコーディングするぐらいは元気みたいだから、呼んで欲しかったな。



692 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 00:42:51 ID:SJwHPdC/]
歌ってる平沢からは観客ってどう見えるんだろう、いい感じなんだろうか

693 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 00:52:28 ID:/8U5iD+N]
ハルディンホテルの合唱の時はずっと平沢は観客見てたね。
ちょっと嬉しかった。

694 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 00:59:09 ID:ngCvS+zZ]
>>692-693
で「私と目が合ったわ」と言い出すんだろ?
キメェんだよ、ババァは!




でも
そんなババァでも裸で迫ってきたらやっぱチンコ起っちゃうよオレ。

695 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 01:06:07 ID:/8U5iD+N]
>>694
男でごめん。

696 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 01:13:15 ID:ngCvS+zZ]
>>695
むしろ願ったり叶ったり。
そっちの方が好みだ。


やらないか?

697 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 01:14:05 ID:TW7M2LGD]
そういや、昔は最前に居ると何気に目が合って、
意地でもこっちから目線外してやるかって、勝つまでガン見してたな。
何の勝負だか分からんが、個人的ライブの法則。

698 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 01:27:25 ID:/8U5iD+N]
>>696
(*)


699 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 01:39:34 ID:ngCvS+zZ]
>>698

        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |

700 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 01:56:45 ID:SJwHPdC/]
>>694
マジレスで悪いけど、観客ってダサくて見るのつらいんじゃないかって思ってたんだよ
693でちょっとだけ救われたよサンクス

701 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 02:20:03 ID:kgA39MaT]
「キャラバン」の
あー とーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーくーまでー♪と
「万象の奇夜」の
きーーーーーーーーーーーーーーぃやーーーーーーーーーーーーーーーー♪

に震えた



702 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 02:25:53 ID:Hj74EcWS]
>観客ってダサくて見るのつらいんじゃないかって思ってたんだよ
今更何を…
「えー、今日の皆さんは…」
「随分とこぎれいな方が多いような」
なんてわざわざ言うと思うか?

703 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 02:30:34 ID:dPi1GPOl]
ライブ話で盛り上がってるところすまん、質問させてくだちい
物販で柿ピーのDVDを買ってきて見てたんだけど
SPEED TUBEとか我はTVとかで音が妙に小さくなっているのは仕様ですか?

704 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 02:43:57 ID:kgA39MaT]
再生しているデッキを変えれば普通に見れる。

てか俺も最初はそうで、不良品か?変だなと思ったんだけど、
某NECのPCで見るのをやめて、
某パナソニックのDVDプレイヤーで見たら普通の音量で見れた。

705 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 03:54:05 ID:dPi1GPOl]
>>704
おお本当だ、どうもありがとう。
自分も某NECのPCで再生してましたw
プレステで再生してみたら違和感なく見れました。ありがとう。

706 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 04:02:36 ID:pnDGTSog]
>>700
クソレスで悪いけど、エロ同人売ってる俺からすればどんなにキモイ外見でも買ってくれたお客様には「有り難い」としか思えない。
ジャニーズとつんくは裏ですげえ客をバカにしてそうだが、
オッサンの場合はダサイと思ってる観客相手にわざわざライブや点検隊する事は無いだろうから、深読みはしない方がいいと思うぞ。
てか最初っからオッサンは観客見てたよ。気のせいかもしれんが目も合ったし。

707 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 04:25:36 ID:wdyo/01a]
客席。一瞥ぐらいはするけど、歌ってる時の視線は中空固定だよね。
客とは関わらないスタンスなだけで、客の品定めなんぞしとらんでしょ。

無表情を心がけているようだがオサンは結構ボロが出るっていうか顔に出るw
が、そこがまた楽しい訳で。


708 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 04:36:50 ID:IzWpAhN8]
>>701
平沢本人が気持ちよさそうに歌ってる時が、こっちも聴いてて一番気持ちいい

山頂〜のは戸川純の声を機械でいじってるんだと思ってた。違うのかー
タイの歌みたいに聞こえるアレンジで、あれはあれで面白かったけどなぁ
2日目の平沢は上機嫌に見えた

709 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 05:25:21 ID:NvXfm/P+]
ほんとオッサンはツンデレだな

710 名前:692 mailto:sage [2007/03/06(火) 05:54:39 ID:SJwHPdC/]
皆混乱させて悪かった 実は
カコイイライブ見てた漏れらは楽しかったけど、
(顔服だけでなく踊りが)カコワルイ漏れらを見てヒラサは内心傷ついてるんじゃないか、と
勝手に心配してちと凹んでたんだよ(漏れ後ろのほうで見てたのにさw)
でもま芸歴28年の平沢だし慣れてるやね 大物だし(たぶん)

711 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 09:31:12 ID:Y1tJJf+O]
久々に観客相手に楽しそうにしているオサーン見られてよかったよ



712 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/06(火) 11:13:41 ID:TvGnGm8M]
最近、またここを見始めたんだけど
>>599 が気になる なんかF巻とかいうコテが関係するの?
今回は行けなかったけど楽しかったみたいだね。
DVDを楽しみにしよう。8年前のライブが特典に入ってないかなw
そしたら2万くらいでも買う

713 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/06(火) 11:36:05 ID:EeV3vkm7]
>>712
著しく同感。ダイジェストでも構わないから[LIVE PHONON“渡橋する声軍”]を
入れて欲しい。ラヂヲ体操みたいな中野テルヲさんのU.T.S.捌きと福間君の
軟体ダンス、平師のデストロイ&怒りのモンゴリアンチョップを是非もう一度。


714 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/06(火) 11:47:19 ID:HhSWAVG3]
>>711
平沢って表面的には無愛想だけど
実はお客さんとのふれあいが好きなんでしょ
お客にいじられるのも大好きだと思うw
パソコンを開いたり閉じたりさせられてるのも
嬉々としてやってるように感じた(^^)

715 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/06(火) 11:50:50 ID:t1aPnowa]
古参のファンの人とかで
オサーンと握手したとか、サインしてもらったとかって経験ある人いるのかな?
オサーンってそういうの絶対やらないようなイメージあるが。

昔はどうだったの?握手会とかサイン会とか
ファンと触れ合うようなイベントってやったことあるのかな。
平沢のサインって持ってたら超レアっぽいよね。

716 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 11:58:41 ID:S1iRGUKe]
>>715
オサーンは背が小さいからそういうの嫌いです!
握手会とかしたら
みんなに見下ろされながら握手しないといけませんから!!
それにすぐ近くで、触れ合ったら
「思ったより小さいオッサンだな( ´,_ゝ`)プッ」
って笑われるのが嫌なんです
だからあえて距離を取ってるんです〜(><)

717 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/06(火) 12:03:03 ID:EeV3vkm7]
ブラックジョーク的に相手の裏をかく応酬は得意ですね。昔から。
また、いつもは無視する状況でも、その手のヤジ飛ばすとヤリ返すと。


718 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 12:04:15 ID:INK1J1O8]
ヒラサワは神様ですよ
御神体には直接触れてはなりませぬ


719 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 12:30:53 ID:fz4ZWg5T]
>>715
インストアイベントでCD買った人はケイオス側が用意したPHSで
一言だけ喋れる、というのは体験できたなぁ。
あとはi3時代のライブ会場でCD買ったら
サインの書かれた紙をスタッフからもらったくらい。

720 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/06(火) 12:33:31 ID:EeV3vkm7]
>>715
[救済の〜]のインストアイベントの時は確か
握手はNGで、2〜3メートルの距離なのに何故か
スタッフから手渡された携帯電話で順番に一言づつ
声を掛けてもらう的な事したよ。みんな回ってきた携帯片手に
「ハイッ!」・「ハイッ!」みたいな。
救済ポスター欲しいばかりに重複買いしました。

721 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/06(火) 12:37:30 ID:EeV3vkm7]
>>719
ごめん。確認しないで同じこと書いてしまって。



722 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 12:59:52 ID:fz4ZWg5T]
>>721
(`・ω・)bドンマイッス
>>720はあの時なんて言われた?
俺は「ケイオスのオニイサンを拉致りなさい」とか言われて
「任務了解」って答えたと思う。

723 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/06(火) 13:08:02 ID:EeV3vkm7]
>>722
平「ちゃんと階段を使ってココまで来たか?」
己「いえ、エレベーターで。」的な事ですね。
12階くらいだったし・・。御無理を仰ってって。

724 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/06(火) 13:38:09 ID:QodKJkoy]
同じく救済の頃、秋葉原のCD屋で、インストアイベントの最後にサイン会やったっけ。

725 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 14:26:23 ID:hNzMd5Zl]
極々最近ファンになったばかりなので素直に羨ましい
サインなんか貰ったら家宝にしそうな勢いだ・・・

726 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 14:29:17 ID:t/IkBmQe]
そうだよね、俺ももっと早く平沢サンを知ってれば…。
YOUTUBEのライブ映像観るたびに
もう少し早く産まれてくるべきだった、と後悔。

727 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/06(火) 14:30:16 ID:SAKDTYUJ]
旬4のキャンペーン?で
選ばれた人のみモニター通じて
会話が出来るってのやんなかった?
そのとき最後に握手したような、、、
昔過ぎて思い出せん
その会話の中で
青年)ご結婚おめでとうございます
平)、、、(動揺)
というやりとりだけは
今でもはっきりと思い出せる

728 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 14:40:47 ID:13oalhZh]
ニカワだから詳しく知らないんだけど
オッサンて結婚してるの?

729 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 15:23:40 ID:hNzMd5Zl]
>>726 デビューの年に生まれても知ったのは去年だからな・・・
もっと早く知りたかったけどこれから存分に楽しもう

730 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 16:12:24 ID:O4S9ucmQ]
いきなりキモイ書き込みが増えたな

731 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 16:14:53 ID:H9nAbsA7]
ライブ後だからでしょ。
たまにはいいじゃん。



732 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/06(火) 16:20:36 ID:TvGnGm8M]
日経ネットナビという雑誌のアンケートに答えたらサイン色紙が当たったことがあるが、部屋に飾るのもラーメン屋みたいでヤダから押入れにしまってある…誰でも書けるサインだから転売は無理だろうね。てか、そこまで計算してあのデザインだったりしてw

733 名前:724 [2007/03/06(火) 16:32:35 ID:QodKJkoy]
今とデビュー当時てサインが違うんだよね。秋葉原のサイン会で誰か独りだけ、戯れで昔のサインを書かれた人がいたはず。

734 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 17:41:28 ID:J2Lh40I7]
平沢さんは普通に会話もするし(気遣いのできる普通のお兄さんて感じ(※当時)
サインも写真も嫌がらずにしてくれたよ(at20年前)
あまり詳しくは書けないけど、打ち上げにて
お酒は飲まないけど、ほがらかで普通にお喋りな良い人でした!
今はちょっと近づきづらい雰囲気ただよってますね、、。



735 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 17:45:43 ID:szzp6EBk]
>>734
おぬし、何者じゃw

736 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 17:48:08 ID:hNzMd5Zl]
なんか嬉しいのは俺だけかw
本人は普通に良い人なイメージ嫌がりそうだもんな

737 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 17:48:22 ID:bzz1xHbJ]
     _____  
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン ←>>730
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン         
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜          
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < いきなりキモイ書き込みが増えたな
  | ∪< ∵∵   3 ∵>         \__________________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \   カチャ
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カチャ
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|   
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕  


738 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 18:24:15 ID:Z78Asn1I]
>>715
新宿高島屋のHMVでやったGlobal Trottersのインストアイベント(1999-04-03)の最後で、
来日したレーデリウスと小西・平沢というメンツでサイン手渡し&握手会やったよ。
イノヤマランドの二人がレーデリウスを見に来ていたと思う。

739 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 18:37:01 ID:VQb8Ugym]
音廃本が出たとき、池袋サンシャインでトークイベントやったよね。
ジャンケン大会か何かがあって、勝った人が着てるシャツにサインしてなかったっけ。
そのとき
「田中(靖美)のサインはどんなんだったっけな…」
てオヤジギャグを言ってて
「平沢ってそんなこと言う人だったのか!」と思ったよ。意外だった。

740 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 18:57:22 ID:q9aoYUzY]
やっぱあれね、ライブ見ると愛あふれるね。
平沢ファンはひねくれ者だけどたまには素直になるんだよ。

741 名前:724 [2007/03/06(火) 18:58:43 ID:QodKJkoy]
サイン話題が昔話てのも寂しい話けどね。平沢サイン入りTシャツが当たった事あるよ。ライブ物販でCDのおまけにサイン入りクリアファイルて時もあった。



742 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 18:59:03 ID:6sLeQ4G0]
本人・ファン共に今でいうところの「ツンデレ」ってやつか

743 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/06(火) 19:00:53 ID:EeV3vkm7]
>>739
それは伝説のイベント“平沢縁日”ですね。司会者の
「それでは御登場願いましょう平沢進さんで〜す。」で
噴水が天高くブシュッ〜と。平沢さんもビックリ顔で噴水を見上げてた。

744 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 19:57:19 ID:VQb8Ugym]
>>743
進行が高橋かしこさんだったよね。
けっこう男前でビックリしたよ。
ルックス的にはP-MODELのメンバーとして居てもおかしくない感じだった。

音楽ライターなんてキモいのとかデブとか偏屈なのとかロクなのいないからねえ。

745 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/06(火) 20:04:59 ID:VJf6j++m]
今津甲のことかー

746 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/06(火) 20:36:15 ID:Xjb6f6Zm]
オサーンも色々やらされてんだな、、、、、


ライヴでも’こんな目に’
みたいなこと言ったんだろ?


そろそろ楽隠居させたいよな

747 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 20:44:47 ID:q9aoYUzY]
ツンデレだから。
こ、こんな目に合わせるオマエラ許さないんだからねっ
…まぁ、プロデューサー決まったからまたやってあげてもいいけど…
でもやるかわかんないんだからっフン!勝手に期待でもしてれば?!

って言ってたと思った。

748 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/06(火) 20:47:00 ID:F3+s/9a9]
確かにそんな感じだったかも。
でもその文読んだらやってくれなそうw

749 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/06(火) 21:17:17 ID:Xjb6f6Zm]
今回の入り&ノリによっちゃ
大人の事情でやらざるを得まい、、、、

750 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 21:18:42 ID:W04M+nMY]
万国点検隊に参加すると
平沢とお話したり握手したりなど、触れ合ったりできるの?
やっぱり平沢の側には近寄ることもできないのでしょうか。

751 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 21:22:17 ID:6YykQ2bW]
「ふれあい」の最たるものが、最初の点検隊じゃないかな
自分は全く参加した事はないので詳しくは分からんが、
数回行った友人によると、第一回は別格らしい。
普通に「平沢さんを囲む回」みたいな。
向こうも初めての事だから勢い余ってファンに近づき過ぎたと思ったのか
その後は反動でドS旅行になったらしいがw



752 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 21:29:35 ID:ngCvS+zZ]
オッサンが風呂入ったあとの排水溝に溜まった抜け毛プレゼントとかやって欲しいな

753 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 21:33:20 ID:pAH0D/Z9]
片付けしてたらオーロラツアーのテープが出て来た…

754 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 21:40:23 ID:UOOSK/EO]
>>750
ttp://s-hirasawa.com/vote/faq.htm

755 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 21:55:25 ID:Ts3CpyrU]
普通のライブをやっただけでこんなにファンを萌え萌えにさせるオサーン恐るべしw
かくいう自分も久々ノリノリ平沢にどっぷり萌えたが。

756 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 22:05:02 ID:g4N2djwS]
平沢が実はファンにいじられるの好きなツンデレという意見には
激しく尿意だ。
一緒にライブに行ってもらった子も、4日の最後のMCを見ただけで
こいつはツンデレだ、と思ったらしい。

757 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 22:16:33 ID:+3fDtdcs]
103 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2007/03/06(火) 14:51:13 ID:vHqI/ehe
「宮本さんは2Dまでの人」ってのもあったなぁ・・・w

てか「対談相手」によって自分のステータスを上げようという魂胆が見え見えなんだよな。

宮本茂、坂本龍一、平沢進・・・・




758 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/06(火) 22:26:07 ID:Xjb6f6Zm]
>757
みんなボケキャラじゃん
所謂芸術家
天然じゃね?
イタさも
この人たち皆音楽以外をつっこまれると
アイタタタタ
じゃね?

759 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 22:32:27 ID:SJwHPdC/]
そうかENO@HOME(イーノアットホーム)っていうラジオ番組に平沢1回出てたな…
飯野に「バンドみたいなゲームと、ゲームみたいなバンドって、似てません?」
とか言われて、平沢「はあ、まあ」みたいな生返事してたっけ 10年前

760 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/06(火) 22:54:13 ID:EeV3vkm7]
>>726
ダイジョブ。これからもっと面白くなるさ。

761 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 22:58:49 ID:g4N2djwS]
>>760の発言になんかフューチャーを感じた



762 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 23:12:48 ID:aoAu4tJ6]
>>760
そう言う発言と態度が一番欠けてたかもね


763 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/06(火) 23:12:52 ID:Xjb6f6Zm]
大人の平スレないか?
古参でも、過去信でも、いいから


ここはちと、若杉


助けてオサーン


764 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/06(火) 23:31:49 ID:6YykQ2bW]
伝説板のPスレって落ちたんだっけか。
763が立て直してみてはいかが。

765 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/06(火) 23:41:40 ID:Xjb6f6Zm]
そんなのが、あるとな?
ここはマターリと大人な感じかと


しかし教えて、教えて
若物


ばかりなり

766 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/07(水) 00:15:58 ID:aEFfuSpz]
                , -── -r‐- 、
                ,r'´.:.:.:.::::::::::.:.:.i  .:.ヽ
              _ノ.:.:.:.:.::::::::::::.:.:.:.| | .:.:.::L
              (.:.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:.:.:.:j j.:.:.::::.:.:.`ヽ
            ノ.:.:.:,.'"´  ̄  ̄ ̄``ヽ、:::.:.:.:.(_ _
        _ 只ん::./            ヽ.:.::::.:.に7L
       〔 l]H ).::/               `、::.:.:仁7 _〕
          /Y7(:;:;'    l           i   .:.:lに_ノ^i7
       l//  ):|  .1 !  .|.      ,′ .:| .::|:|.:::(  リ
        ,′ Kl  .:| |  ::|:. .: .:.::/.::,!::.:,!:|::|:|.:.:/:. ヽ
         i   i^、 .::|_」斗'1:::.::::::::;イーイ-:イ、:N/_ノ`^i  i
         |  ,′ヽ、:|ヽ!ヽ`ト、;:;:;:;/´l/ /l/^iノソ´   |  l
        | i |   | ||}  -<・> |.| <・>-  爪 |    |  |
        | l |   j |||u   / |.| ヽ     |i| |    |  |
        | l |   j ||| ////(。。ヽ/// |i| |    .|  |
        | l |   j |||       i     |i| |     |  |
         | l | _j ||ト|    .__l._  u /|i| |     |  |
         | | !ハ  | |リr‐ヽ   ニ  , イl |l| | ̄`7 |  |
         | | レ′ | |レ'´:. .:>ー <::.:.:T「`i | _ _.{ |  |
         | | |   | |〔:::::.:.: .{薔}ソ.:. .:.:::」| | |  `!.│.│
         | | |ー.イ1i |:.::.:::::: .::V.:. .:.::::|!^}_」 |  | !.:i |
         | |.:|:.:.:<孑リー-----┴--─┘ リ孑> ,' |.:| |


767 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/07(水) 00:16:57 ID:ZjXmUCHh]
オサーンもう次のことやるのか。休まなくて大丈夫なんだろうか、もう年なのに…
と、いつも心配になる

768 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/07(水) 00:18:15 ID:4GR0ZbqK]
あれいつだっけ、人体募集。
あの時は最後に握手してもらった。ついでにサインも。

769 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/07(水) 00:23:48 ID:z5LEu7lz]
次は秋頃に[ライブソーラーレイ2]なんていいなぁ。
秋晴れの空の下で。あのすり鉢状の“広場で”。

770 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/07(水) 00:29:07 ID:WNVmwp8i]
秋の夜は、日比谷野音でP-MODELがいいなー数年ぶりにやってほしい

771 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/07(水) 00:39:59 ID:6EbH2n0M]
>>770
同意。
Pじゃなくても、野音は復活して欲しいな。
年に一度のお楽しみだったし。(お土産付き)

そういえば、野音の最初の時の仮タイトルは、
平沢祭りじゃなかったっけ?



772 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/07(水) 00:45:01 ID:j5iDqmm/]
でも日比谷野音は音悪いからなぁ
野外は音の反射が無いから生音系じゃないとツライ。

773 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/07(水) 00:47:28 ID:SMIMw+sJ]
日比谷の野音もよかったな〜。
そうそう、千葉大の大学祭にRCとのジョイントで来た時、
高校生だった私は恐いものなしに、楽屋に押し入り、お師匠、靖、秋さんと堅い握手を交わした。
田井中さんは、ちょっと恐かったので頭だけ下げた。
あの時の、人が良さそうなP-MODEL面々に陶酔し、私の人生はP一色になる。
日曜日、それはそれで良かった。

774 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/07(水) 01:02:24 ID:y3I/+6Ne]
>私の人生はP一色になる。
と、すぐ下の
>日曜日、それはそれで良かった。
この絶妙な温度差にうっかりワラタw


775 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/07(水) 01:11:01 ID:x3UfTMRU]
握手したい!とかサイン欲しい!っていう時期は過ぎちゃったなぁ。

野音でまたやって下さいってアンケート書いて郵送しようかな
ノンタラ大成功だったし、その気になってくれないだろうか。
エラーフォースとか三幕三時間みたいなのが見たい。

776 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/07(水) 01:25:58 ID:SMIMw+sJ]
>>774
凄い洞察力ですね。感服いたします。
まあ、P-MODELが凄すぎです。しかし、今、あの頃ライブだとお師匠の寿命も、私の寿命も確実に短くなります。
あっ、高齢者に優しい平沢ライブもありきか…。

777 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/07(水) 01:26:10 ID:JVMHLGJL]
人科ドングルを視力検査に用いてはいけない クッキーの型もダメ

778 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/07(水) 07:56:24 ID:RnUjO9rj]
「広場で」はオリジナルバージョンでアコギ弾いてくれないとバツ

779 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/07(水) 11:57:36 ID:Tu2ExI2V]
>>777
ドングリタンはクッキーの型に使ってもカットできないジャマイカw

780 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/07(水) 13:23:17 ID:IDHZ2JeK]
山岳地帯があってそこを意志を持って超える。
そこで「山頂晴れて」が始まる。
テクノの奥にある原始性の中で
おまえらの期待が高まる妄想だけが広がる。
【コール・ヒラサワ】と心の中でシグナルが発する。
カオスに満ちあふれたカラオケライヴでみんなでピコれ。



781 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/07(水) 15:12:38 ID:AsAySixA]
ピコレット



782 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/07(水) 15:54:41 ID:ygkgoUdK]
平沢がスタバを嫌うのはなぜ?アメリカ的だから?

783 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/07(水) 16:38:14 ID:MgPXawot]
>782
つ ttp://palestine-heiwa.org/choice/list.html

784 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/07(水) 16:43:43 ID:ygkgoUdK]
>>783
ありがと。なるほどな・・・。後でじっくり読む

785 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/07(水) 16:47:48 ID:zgfkY73B]
進の携帯ってあれNOKIAじゃん

786 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/07(水) 17:11:52 ID:MgPXawot]
そうなの? シャープ(ZERO-3)だと思ってた。
あと783はオフィシャルで言ってたわけじゃないから鵜呑みにしないでね。
単にこれが理由かも試練。juncolt.hp.infoseek.co.jp/corp4.htm

787 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/07(水) 17:49:44 ID:zgfkY73B]
>>786
サンレコ誌のインタビュー記事の写真には
NOKIAのズングリムックリな携帯が写ってたよ

788 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/07(水) 17:59:04 ID:MgPXawot]
そうなのか、情報ありがとう。ってことで784、早まるな。

789 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/07(水) 18:14:11 ID:+tPWTOVg]
ところで狙撃手はイスラエル支援企業のことだろうっていうのをどっかで見たな

790 名前:784 mailto:sage [2007/03/07(水) 20:25:26 ID:ygkgoUdK]
早速最近平沢好きになりかけてる友人に教えちまったw

791 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/07(水) 22:58:55 ID:5CL4d6qp]
すっすんと一夜を共にしたい(;´Д`)



792 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/07(水) 23:37:22 ID:x3UfTMRU]
>>791
一晩中、豆乳を飲みかわしながら
すっすんのオカマ愛トークを嫌と言うほど聞かされたいという事か。

793 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 00:02:25 ID:TOTlnmTA]
>>792
ごめん、俺は普通に聞いてられるwww

794 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 00:07:57 ID:u2frB1x2]
自分は勘弁だwwww
ありがちだがP-MODEL秘話とか聞きたいけど教えてくれねーだろーなー。

795 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 01:23:52 ID:+1V0bIcx]
10年以上ぶりに師のライブ観たよ。(2日目)
ファン層が意外に若くて、すっかり入れ替わっていたのに驚いた。

カラオケとかいって批判する気はないけど、やっぱ一人舞台は寂しいね。
またバンドでライブやってくれないかな・・・。
(自分が一番最初に見たのは「errorCD」のライブ。あんときは豪勢だったな・・・)

796 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 01:42:47 ID:otFeuEgq]
>>792
ついでにソーラー発電とぬこ自慢についてのトークも付け足してくだちい

797 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 01:53:48 ID:njg+6p+c]
平沢って猫何匹飼ってるの?

798 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 04:18:56 ID:RbFmmTib]
オフィサルがサバ落ちしててワロタ

799 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 04:49:34 ID:Jcuhg64j]
豆乳飲めないし。
オカマ愛話はきっと一時間くらい聞いて飽きちゃう。
ソーラー発電は15分くらいで飽きる。
ぬこの話は一番おもしろそうだけど、15分くらいで飽きそう。
大勢で話聞くなら、他の人みたりして楽しく過ごせそう!

800 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/08(木) 07:39:27 ID:DiRG8mX9]
他では滅多に聞(聴)けない話(態度含む)や音楽だから価値がある。
どこぞのイケテる、ありがちミュージシャンのイイ感じトークなんざ
聞く前から飽きている。ただ、素豆乳はキビシイ。せめて調整豆乳で。


801 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 07:57:03 ID:kwz9a+si]
信者痛すぎ自重



802 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/08(木) 09:09:40 ID:LtYMJ7+D]
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン         
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜          
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < どこぞのイケテる、ありがちミュージシャンのイイ感じトークなんざ聞く前から飽きている。
  | ∪< ∵∵   3 ∵>         \____________________________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \   カチャ
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カチャ
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|   
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕  


803 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 10:24:08 ID:BVaIhK2V]
平沢は森/おふくろさん騒動についてどう考えているのだろう

804 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/08(木) 10:44:13 ID:DiRG8mX9]
自重と南斗水鳥拳の他には無いのか?

805 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 11:27:18 ID:zYg4RUsA]
すっすん可愛いよすっすん

806 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 13:21:03 ID:Jcuhg64j]
>>804  よめない

807 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 13:26:44 ID:vBfUislX]
こないだ昔の音楽雑誌ひっぱりだして読み返してたら
82年位(だったかな?)の直筆アンケートに「セックス好きです」
て書いてあったよー。昔はそういうキャラだったよなーて感慨深かった。
今なんてチンコなんてついてません!ってイメージだもんな。


808 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 15:18:20 ID:xFzBURik]
すごい屁理屈こねながらセックスしそう。

809 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 15:54:02 ID:szmx1Bly]
ヒラサワがライヴであれ以来ドラムを叩いてくれない件について

810 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 15:57:08 ID:P7F4xtHS]
>>807 全文うp

811 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 17:43:43 ID:tczyOh9B]
>>807
平沢がそんなこと言ってたなんて新参の俺には信じられないなw
セックスとかそういう言葉とは縁遠いというか
下ネタ大嫌いなイメージがあるw

本質的にセックスが好きということは
タイカマさんたちともハァハァしてるのかな
エイズだけは気をつけてよヽ(;´Д`)ノ



812 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 17:47:46 ID:PcTGN7wM]
すっすんは巨根ですか?


813 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 17:55:51 ID:hHw9AKCB]
なにこの流れ

814 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 18:18:05 ID:3q0qWGZh]
アクロバットはいけません。アクロバットは。

815 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 18:53:17 ID:XAZVWPbT]
すっすんだってセクロスするさ
にんげんだもの

816 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 19:07:03 ID:UvQYvh5F]
>>807で思い出したけど、音廃本の師匠インタビューで

「横川くんが入ったあとだったか、その前か。ラジオで意味不明のことを口走ってしまったことがあったんです。
難解なカリスマのイメージを払拭して、もういっぺんわかりやすいキャラクターに戻したいっていうのと、
ここまで来ちゃったら後戻りはできない、どうすんのって気持ちがあって。
そうした気持ちが整理できないまま、ラジオに出ちゃったんです」
「あれはすごかったです。自分でもわけわからないことをペラペラと」

て書いてあったけど、聞いたおぼえある人いない?
>>807みたいな下ネタ言ったのかな

817 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 19:18:16 ID:PcTGN7wM]
稲垣潤一と平沢って雰囲気似てるね

818 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 19:20:31 ID:l/JYwK34]
>>817
佐野実と平沢って・・・

ば〜かシネうんこちんちん

819 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 19:21:37 ID:uOuTuGxb]
平沢に奥さんと子供がいるなんて
今でも信じられない

820 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 19:24:45 ID:PcTGN7wM]
家庭ではどんなお父さんなんだろう
亭主関白で口数も少ない厳格な父?
それとも家事とか手伝ってくれる優しいお父さん?

子供って男?男だったら平沢二世を見てみたいものだ。
子供には音楽やらせないのかな。
娘だったら平沢プロデュースで歌わせたりしないのかな。
坂本教授みたいにw

821 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/08(木) 19:25:59 ID:2DsFmdHc]
>>820
確か娘だったはず
息子はいないんじゃないかな



822 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 19:30:53 ID:l/JYwK34]
YOSHIKIプロデュース北野井子が歌手デビュー

823 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 19:40:27 ID:PB+ZDSTe]
え?子供居ないんじゃなかったっけ?
種無しだって聞いたけど。

824 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 19:41:58 ID:xpTfOz42]
>>820
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/gravure/popup/no22_g3/

825 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/08(木) 19:47:11 ID:2DsFmdHc]
>>824
これ、マジで平沢の娘なんですか???

826 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/08(木) 19:48:50 ID:E2ZOzVfP]
子供の父兄参観日に出席する平沢
子供の運動会で子供と一緒に走る平沢
子供の卒業式で涙する平沢

見てみたいなーw

827 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 19:56:30 ID:l/JYwK34]
>>824
平沢より身長高いよw

828 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 20:12:43 ID:zGCn/gQN]
>817俺の友人にようつべの山頂晴れて見せたら同じこと言ってた。

>824出身が違くね?

829 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 20:13:32 ID:hU8zyeZb]
出身地…

830 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 20:16:04 ID:l/JYwK34]
www.hirasawa.net/

831 名前:807 mailto:sage [2007/03/08(木) 20:21:05 ID:vBfUislX]
UPするのは構わないんだが、古雑誌の片付け中に出て来て、また
しまい込んじゃったんだよ、、。そのうち時間がある時UPするって事で良い?

上の方でタイカマと云々、、って書いてあるけど、当然やってると
思うよ。やはり遥か昔の話だが「セックスは男とするのも女とするのも
大好き」って聞いた事ある。この話の元のソースは知らないんだが
やっぱり何かの本(ミニコミ?)に載ってた物らしい。ファンの間では
比較的有名な逸話だったが。
なのでタイカマにハマり出した時は「とうとう、、、、」と思ったけどな。
さて、平沢の下ネタ終わり!
変な流れにしちゃってゴメン。




832 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/08(木) 20:33:18 ID:+DXHml+J]
うほっ
男とするのも大好きなのか
バイセクシャルなのか(;´Д`)

833 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 20:34:30 ID:GUQj+ju0]
ここ数日の流れはカリスマというよりアイドルのそれだなw
アイドルなおっさんワロスwwwwww

834 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/08(木) 20:35:30 ID:QUtl9Upo]
ヒラサワは基本的にタチ(攻)ですかネコ(受)ですか?
個人的にはツンデレ受萌え。
ヒラサワがお尻に突っ込まれてアンアンあえぐ姿がみたいハァハァ(;´Д`)(´Д`;)ハァハァ

835 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 20:36:49 ID:+DXHml+J]
ツンデレ受(・∀・)イイ!

836 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 20:46:42 ID:xFzBURik]
みんな馬鹿になってしまったのか?

837 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 20:52:29 ID:iXz/qH7p]
どこの数字板だよww

838 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 20:56:44 ID:xpTfOz42]
SNSの日記に、昔友達がPモデルのボーカル(?)と付き合ってた、と
書いていた全然平沢ファンじゃない女性がいたよ。


で、すげー変態なんだってと続いてて笑ったw

839 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 21:05:26 ID:UvQYvh5F]
まあ作ってる音楽きけばある意味変態にはちがいないかもしれんが

840 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 21:18:38 ID:otFeuEgq]
むしろ変態であってほしい

841 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 21:29:27 ID:M+fQHQ/d]
おっさんの禁欲振りを見ていると逆に欲深さを自覚しているんだろうとは思う。
表現の根本は理性と本能の揺らぎから来ているような感じもするし。
なので変態でも一向に構わん。



842 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 21:29:28 ID:Jcuhg64j]
私も変態なのかな?ご主人さまがいます。
奴隷やってます。変態というよりプレイかな?
ア○ルも開発されているので、タイカマにまけないぞー!

843 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 21:43:25 ID:M+fQHQ/d]
バイ説が本人による壮大な釣りだったら笑えるけどなw
あそこまでタイカマに入れ込みながらノンケというよりは自然な希ガス

844 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/08(木) 21:45:56 ID:D0zJdUHi]
これはこれで面白いが
本当のところが尻たくなるのも人情

845 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 21:59:19 ID:DbFuW8JD]
昔は「ボクのママは寝取られた」とか
「牢屋で犯され」とか
「マスターベーション」とか歌ってたんだけどな
でも上ふたつは受動態だし最後のは一人でやることだし
普通のエッチは歌ってないんだよな

846 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 22:00:33 ID:E7hzQuII]
おまいら、平沢が平気で嘘をしゃべるという事を忘れておるな
耳半分に聞いていた方がいいぞ

847 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 22:04:07 ID:DbFuW8JD]
>>816で話したことは嘘だったんだろうな


848 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 22:41:58 ID:o+bUK6Yt]
曲作ってライブやってくれればどっちでもいい

849 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/08(木) 22:47:44 ID:qalrWcSv]
今は御神体の身なので性交渉とは無縁です
仏教の十界論によると
仏は性欲を持たないのです
平沢はおまいらのような餓鬼や畜生とは違うのですよ

850 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 22:49:02 ID:CzaYp055]
平沢と唯一神・又吉イエスとでは
どちらのほうが上ですか?

851 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/08(木) 22:58:09 ID:l/JYwK34]
>>850
池田大作のほうがもっと上



852 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 01:27:47 ID:5SnjXnM7]
そうか、そうか

853 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 04:56:52 ID:m6lsi3MP]
>>845
ジェミニとかは普通にセックスの歌じゃん

854 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 06:09:18 ID:767TBKBM]
>849
せめて神仏の区別がつくようになってから出直して来い

855 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 06:19:51 ID:ObVhZCYG]
僅かでも嘘の可能性が低いのは歌詞か。
下ネタの混乱振りは面白かったw
ありがとうオサーン

856 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/09(金) 10:02:59 ID:nKC4cF7O]
>>849の人は>>718の人なのか?ところで
>>718のID[ひゃくやっつ風]は、どう出す?
まあイイ。また時々に説法してな。なっ。

857 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 11:02:43 ID:L578f/6e]
最新カラーテレビ修理事典 (1974年) 著/平沢 進
マイコン操縦法入門―パーソナル・コンピュータPC-8001を使って
(1980年) 著/平沢 進

うちのテレビ修理してくれないかな。

858 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 11:46:26 ID:bH1mOkyf]
ライブ前後からおすすめ2ちゃんの顔ぶれが変わったな・・・

859 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 12:11:13 ID:0mGGafwM]
>816
一時期結構探していたんだけれど、手に入らなかった。
まぁ、ラジオで流れただけだから、わざわざ録音するようなファンで
今現在もファンな人しか持っていないんだろうな。

最近は、聞いてみたい気もするし、聞きたくも無い気もするし…複雑。
これがきっかけでめざめの里→「魂のふる里」に繋がっていったんだから
平沢的には、上手く折り合いをつけて昇華させたんじゃないか?


860 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 14:24:00 ID:Ea6Vdk4C]
>>853
歌詞カード読み返してみた。




釣られた(´・ω・`)

861 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/09(金) 16:16:17 ID:1JSfGCd7]
俺も釣られるとこだった



862 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 16:23:31 ID:wGKLK3sC]
金星とかも普通にセックスの歌じゃん

863 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/09(金) 16:55:39 ID:zqEmyONz]
いやいや
死の無い男こそもろセックスの歌じゃん
釣りではなくて

864 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 17:12:42 ID:7iNyZKyz]
カウボーイとインディアンなんて変態丸出しの歌詞じゃん。
♪30頭の雌牛に蓋をして〜いかつい機械で穴を掘る〜

865 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/09(金) 17:13:10 ID:nKC4cF7O]
[LOVE SONG]は子守唄醤。

866 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 17:57:44 ID:iQmjjjyr]
平沢ってお尻に入れられるのも好きなの?

867 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/09(金) 18:00:29 ID:5Zzyyr9l]
つか勃つのかよ

868 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/09(金) 18:10:56 ID:7I5EkQHZ]
ノンタラのプロデューサーって中野店長ってマジですか?

869 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 18:14:48 ID:MoIfotQK]
>>859
今でも
「(俺は本当はカリスマでもなんでもないただの普通のオッサンなのに)」
とか思いつつ歌ってたりするんだろうか

たまにはキャラ忘れて
ワーイワーイ ウンコブリブリー セックスセックス
とか言ってもいいと思うけど

870 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 18:29:50 ID:4hVNqbMK]
>869
いきなり豹変されても困るwww

871 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 19:05:46 ID:rOn2dB1H]
おっさん毛染めしてるのかな
ロマンスグレーなおっさんも見てみたい気がする




872 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 19:08:04 ID:5SnjXnM7]
その前に増毛

873 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 19:20:18 ID:bnI4+6BE]
ケイオススタッフさん・・
「そんなに黒々していたら余計おかしいお(´・ω・`) 」と教えてあげて・・

874 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 19:31:49 ID:1PEsqUdD]
まだ50過ぎなんだから黒くてもいいじゃん

875 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 19:37:39 ID:U6XblS4n]
茶髪金髪白髪よりは黒い方がマシ。

876 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 19:43:56 ID:6VOLUbgu]
久々にチャットdeデートのおっさんのログを見たくなったが
検索してもひっかからない。
頼むよ高貴な人。

ビショビショの平沢しか思い出せない

877 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 19:44:27 ID:ngUU7Jar]
>>869
無表情のイメージがあるから、
なん号か前の会報に載っていた、
外人とのツーショット写真(パネルから顔を出すやつ)で、
顔をクシャクシャにして笑っている姿を見て
すごく驚いたよ。

878 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 19:45:41 ID:TRyGhxxP]
>茶髪金髪白髪
おお〜、一時的になら全部みてみたいなー
意外に似合うんじゃね

879 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/09(金) 19:57:05 ID:LRsdIcp+]
爆笑すんのかよ、、、、、、

880 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 20:17:08 ID:MoIfotQK]
>>877
あー、あれかw
ま、楽しかったんでしょうな。

でもあれで驚いてるんだったら
ようつべで見れる「タービン」PVで一瞬出てくる
“狂っちゃってる系の表情”はどう映るだろう

爆笑に関しては、表情じゃないけど
亜種音BOXで聞ける「田井中との対談」での、ウケ続ける平沢が印象深いな

881 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 20:26:16 ID:DGSnLuGu]
好きなTV番組に、ダウンタウンのガキ使と答えてて
うちのダメな親と同じかよとがっかりした。



882 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 20:28:19 ID:U6XblS4n]
ショウヘイへイとか観たんかな

883 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 20:40:14 ID:rICDssMy]
>>877
10年くらい前に、情報交換をしていたひとから
Pとしてメジャーデビューが決まった直後くらいの
マンドレイクのライブMC音源をもらって、
ファンに対し、熱く叫び語りかけるヒラサワにびっくりした。
ちなみに内容は忘れてしまいました。すみません。

884 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 20:59:54 ID:MoIfotQK]
>>883
「よそ見すんな長髪ー!」てやつ?

885 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 21:12:33 ID:rICDssMy]
>>884
記憶が曖昧なんですが
メジャーデビューすることに対して
ごちゃごちゃ言い分けしているような
何かを宣言しているような内容だった気が・・・。

時空の水からしかリアルタイムでは知らないので
冷静沈着なイメージがあって、
「平沢さんも叫ぶんだー。」とその当時は衝撃を受けました。

カセットテープが実家なので今は確認できませんが
カビてなかったらもういちど聞いてみます。

886 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 21:43:43 ID:+3KDuOOz]
>885
久々にカセットテープ引っぱり出して聴いてみた。
「あの、僕ら、7月と8月に大メジャーなレコード会社からレコードが出ちゃうんですけれども、でも、聴き手を無視して勝手におっきくなって

887 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 21:44:37 ID:+3KDuOOz]
あ、途中で送信されてしまった。
↑こんなやつ?

888 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 22:04:39 ID:MoIfotQK]
>>886
それは1979年8月2日渋谷屋根裏でのMCですね


889 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 22:08:47 ID:MoIfotQK]
で、>>886のあとに
「聴き手を無視して勝手におっきくなってくメディアを、
やたら叩くといわせるだけの動きは絶対しないつもりですから(拍手) 
(↑この辺よく聴き取れなくてちょっと意味不明)
あと、敵はすごく大きくて、ぼくらはほとんど無力に近いから、
みんなのパワーを、かしてください」て続くんだよね。

うーん ロックしてるなあ。

890 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 22:12:53 ID:+3KDuOOz]
せっかくテープ出して来たんで起こしてみた。

「どうもありがとう。えー、P-モデルです。
あの、僕ら、7月と8月に大メジャーなレコード会社から、レコードが出ちゃうんですけれども、
でも、聴き手を無視して、勝手におっきくなってくメディアを、
やたらただ太らせるだけの動きは絶対にしないつもりですから、
それと、敵はすっごく大きくて、僕らは殆ど無力に近いから、皆のパワーを貸して下さい。
最後の曲です。「子供たちどうも」!

891 名前:890 mailto:sage [2007/03/09(金) 22:13:38 ID:+3KDuOOz]
ごめん、リロってなかった…orz



892 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 22:13:41 ID:rICDssMy]
>>887
そうかも!

unreleased materialsで
マンドレイクの曲を初めて聴いて
なぜファンに対して必死だったのかがわかったような気がする。
プログレ(ですよね?)からテクノポップへ。
当時のファンはどう思ったんだろうね。

ソロやりはじめたときも
「あんなのはヒラサワじゃない」と
相当反発があったそうですが
今じゃそんな面影はどこへやら。

しばらくライブに行っていませんが
今のファン層はどんな感じなんでしょうか。

893 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 22:14:15 ID:MoIfotQK]
>やたらただ太らせるだけの動きは
あなるほど

894 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 22:21:01 ID:rICDssMy]
>>889
>>890
間違いなくそれでした!
私がいただいたテープでは
途中が何て言っているのか聞き取れなかったんです。
もやもやがスッキリしました。
ありがとうございました。

>>891
私も・・・

895 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 22:27:11 ID:9T3UE4HK]
>>893
アナルほどって
アナルがどうしたの?

896 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/09(金) 22:33:21 ID:W32eHhce]
なんかで聴いた(読んだ?
事あるぞ
おれはその手の録音&流通経路に人脈を持たない
と、いうことは何かの正規に(かどうかは知らんが少なくとも公に
売られてた、何かにソレはあるぞ

897 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 22:33:27 ID:MoIfotQK]
>>895
期待通りのリアクション センキュ

898 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/09(金) 23:11:56 ID:YOmaiN7f]
パプリカのサントラ聴いて、平沢CDもう一枚くらい買ってみようかなと
考えてるクチの者です。
無料配布してるBig Brotherくらい飛べるのが好きなんだけど
どれか一枚お勧めしてくんない?

899 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 23:18:05 ID:VBBhokVg]
嫌です

900 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 23:21:59 ID:xUD4QVvk]
>>857
マイコン操縦法とかの著者は同姓同名の別人(信州大学の先生か??)
Amazon見たけど1958年にも本出してるらしいお…亀有の平沢進は当時4歳

>>876
チャットdeデートのログ
ttp://web.archive.org/web/*/netnavi.nikkeibp.co.jp/chat/log5.html

901 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/09(金) 23:23:23 ID:J5N92YAR]
声優のCDでも買ってろ糞アニオタ



902 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 23:31:32 ID:wdUUzIdW]
>>898
potpourriが良いお

903 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/09(金) 23:34:37 ID:ZzJGBWz5]
平沢が下半身もろだしでハッチャケライブしてたっていうのは本当ですか

904 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/09(金) 23:36:21 ID:nKC4cF7O]
>>898
音楽産業廃棄物“論理空軍”よく飛びますよ。
リズムも同じく裏四分スネアですし。ユンカースだし。



905 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/10(土) 00:51:06 ID:JvIMOC4H]
>>903 それ遠藤ミチロウ・・

906 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/10(土) 01:08:40 ID:L0G7IOpe]
>>900
そのチャットのログ初めて読んだけど、おもしろいな。
またこんなんやらないのかな

907 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/10(土) 07:20:25 ID:c5Y9wGkU]
それと、敵はすっごく大きくて、僕らは殆ど無力に近いから、
皆、おらにパワーを貸してくれ!

908 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/10(土) 07:29:29 ID:xsH518cU]
>907
な に と 戦 う ん だ お ま い は wwww

909 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/10(土) 08:47:55 ID:qeihwawS]
>>900
カオスっぷりにワロタ<チャットdeデート
チャットは大人数でやるもんじゃないな

910 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/10(土) 11:37:51 ID:nvVzlEDh]
新作アルバムが出る夢を見た

911 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/10(土) 14:48:02 ID:J0CkWZpT]
>>860
釣られたとか言われちゃった。
釣ったつもりはなかったんだけどな。

>朝が来て明日になり 命の音は止んで
>夜になりまた一人 キミへ解けて生まれる

つーのはそういうことだとずっと思っていたんだけど。



912 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/10(土) 15:17:01 ID:fOcPblI2]
4th5thが再発されるらしいけど本当かな。
1stから3rdもちゃんと売上から平沢に金行ってればいいけど

913 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/10(土) 15:34:40 ID:RGgYX33H]
>>912
トクマのやつは最近インディーのSSってレーベルから再発させてるから、
多分そこからだと思うな。オリジナル仕様紙ジャケで、24ビットリマスタ
が定番。そういえばフルへが入ってるレベルストリートも再発したよ。
あのフルへがラフで一番好きだ。

914 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/10(土) 17:03:37 ID:dD/gBtyw]
>>900
ありがとう!!
久々に読むとやっぱり面白いなw
パンプキンパイのおいしい保存の仕方、覚えておくよ。

「ヒラサワススム :こんばんわ、福間です」 で吹いた
おっさんワロス

915 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/10(土) 17:26:07 ID:J0CkWZpT]
>>912
本当だな

ttp://diskunion.net/detail.php?goods_id=IND0850&genre_id=9
ttp://diskunion.net/detail.php?goods_id=IND0851&genre_id=9

出来ればパースペクティブは二枚に分けてほしかったがまあいいや

この調子でカルカドルとかも再発されれば
亜種音を買わないですむのでうれしい
でもボッタクリ価格ですなあ

916 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/10(土) 18:14:36 ID:gEmnpEvp]
>>900
$B!!KhGとかなってて見れないんだが・・・

917 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/10(土) 18:55:07 ID:fOcPblI2]
>>915
情報thx。亜種音だとジャケット再現されてないから悩むよね

918 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/10(土) 19:02:54 ID:+Ev5DQ+2]
>>915
うわぁw絶対買うわ!!

919 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/10(土) 19:14:21 ID:yunvDESH]
13年前に解凍P-MODELを聞いてからハマって1年ぐらいかけて
初期三部作、パースペクティブ、アナザーゲーム、
カルカドル、ワンパターン、スキューバ、ソロ作品各種を
中古で500〜800円で買って全部揃えた。
もちろん亜種音も買ったけどぜんぜん後悔してない。

いまなら当時のオリジナル盤高値で売れるかな?売る気は無いけど。

920 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/10(土) 19:25:13 ID:dD/gBtyw]
>>916
表示>エンコード>日本語でおk

921 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/10(土) 20:11:40 ID:2X+4AzIz]
>>900
初めて読んだけど、面白いなぁ。
大人数は大変だ



922 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/10(土) 20:15:18 ID:3IZd1aaW]
アナザーゲームのPOPOPOPOPOPOPOPOPOP。。。。。。
って音今の街中に流し続けるべきだと思う
α波

923 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/10(土) 20:15:28 ID:xUmf2i8i]
再発盤って24bitデジタル・リマスタリングされてると
亞種音より音質いいのかな。

924 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/10(土) 20:34:06 ID:gEmnpEvp]
>>920
ありがとう
おっさんワロス

925 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/10(土) 21:30:54 ID:ae63zDwe]
パースペクティブ再発か。
このアルバムは最近の平沢ファンよりも、
頑なに洋ロックしか聴かないような人に聴いて欲しい。

926 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/10(土) 23:14:48 ID:k1R8Emkx]
アンダマンオンディマンッ!

927 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/10(土) 23:19:07 ID:QKhsOjnl]
「モンスター」って何で出なかったんでしたっけ?

928 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/10(土) 23:19:49 ID:mo9EQEQH]
階段の踊り場でドラムセット組んで録ったってヤツだね。
残響処理の試行錯誤を繰り返していた時期の重要作品。
もう一度じっくりと当時の“空気感”を聴いてみよう。
再発は紙ジャケ&オリジナル襷なら尚のことウレシイが。


929 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/10(土) 23:20:24 ID:WDYy73Zw]
ようつべで初めて「Sign」聴いた。
すんげーな、この曲。軍歌みたいだな。恐ろしいわ。
サントラCD買おうかと思ったら、平沢が関わってんの1枚のうち2曲だけなのかよ…

930 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/10(土) 23:25:53 ID:3daAHL3+]
>>929
つttp://www.chaosunion.com/WORLDCELL/index.htm

931 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/10(土) 23:47:10 ID:QKhsOjnl]
>>929
舵をとれ



932 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/10(土) 23:58:25 ID:M2xQ7YDd]
ひらさわ,は,かゎゅぃぉ
ひらさわは,は,ぃっも,かゎぃぃぉ
ひらさわ,は,ぃっもながら,かゎぃぃぉ,ぉ
ひらさわは,れぃぎ,ただιぃぉ
ひらさわ,は,なんでも,ιってる,に
ひらさわの,かんは,するどぃぉ
ひらさわ,は,そぅ,ぉもぅぉ
ひらさわ,は,ぁぃι,ぁぃされて,ぃるぉ
ひらさわ,は,ぁぃ,を,ぁたぇ,ぁぃ,を,ぃただぃて,ぃるぉ
ほんとぅ,だぉ

〓すすむ〓

933 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 01:03:37 ID:IOI/zG14]
>>931
それはFORCES

934 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 01:14:46 ID:SoFULJcO]
>>930
センキュ 早速DLしたよ。思ったより高いのね。
何歌ってんだかさっぱりだけど、途中で「カトゥーイ」てちょっと聞こえるな。

935 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 01:16:01 ID:pOB5I1U4]
(`Д´)ワージッ! パーパパパパパッパパッパパー
(`Д´)ワージッ! パーパパパパパッパパッパー
(`Д´)ワージッ! パーパパパパパッパパッパパー
(`Д´)ワージッ! パーパパパパパッパパッパー

( ゚Д゚)パラマシー! ダシテ プラーイテルタニーヤ ロギ
( ゚Д゚)アーガロディーヤーナ セプタ カーヤアディーヤ!
( ゚Д゚)パラマハー! ケスカ プーマラッタシーヤ カシキ
( ゚Д゚)スワーナカトリルクサ セプタ ケーヤラシーヤ!

( ´3`)ラーステー チーユー ヌーステー!
( ´3`)クースコー セーフー トゥワイエー!
( ´3`)ラーステー チーナー ラーステー!
( ´3`)クイエー ティーワー!トゥワイエー ティーワー!


(`Д´)ワージッ! パーパパパパパッパパッパパー
(`Д´)ワージッ! パーパパパパパッパパッパー
(`Д´)ワージッ! パーパパパパパッパパッパパー
(`Д´)ワージッ! パーパパパパパッパパッパー

( ゚Д゚)シッタセー! ラクサ キーマワッシュダンナ ロギ
( ゚Д゚)トゥーラアディーヤーガ ルクサ ワーヤカシーヤ!
( ゚Д゚)シッタプラー! ガシテ クーワプラーマドゥーワ ネプタ
( ゚Д゚)クァーカロイーヤーナ セプタ ワーヤドシーヤ!

( ´3`)ラーステー チーユー ヌーステー!
( ´3`)クースコー セーフー トゥワイエー!
( ´3`)ラーステー チーナー ラーステー!
( ´3`)クイエー ティーワー!トゥワイエー ティーワー!

( ´д)(´д`)(д` )パラマシー ダシテ プラーイテルタニーヤ ロギ
( ´д)(´д`)(д` )アーガロディーヤーナ… セプタ カーヤアディーヤー…


(`Д´)イー! ゴーナ シープラーヤー!
(`Д´)クステン インワー! シープラーヤー!
(`Д´)イー! セプタ セープラーヤー!
(`Д´)トゥワイエー インワー! シープラーヤー!

(`Д´)イー! ゴーナ シープラーヤー!
(`Д´)クステン インワー! シープラーヤー!
(`Д´)イー! セプタ セープラーヤー!
(`Д´)トゥワイエー インワー! シープラーヤー!

936 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 01:23:09 ID:5Y6LzgZN]
顔文字がうざいな

937 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 01:30:33 ID:pOB5I1U4]
ワージッ! パーパパパパパッパパッパパー
ワージッ! パーパパパパパッパパッパー
ワージッ! パーパパパパパッパパッパパー
ワージッ! パーパパパパパッパパッパー

パラマシー! ダシテ プラーイテルタニーヤ ロギ
アーガロディーヤーナ セプタ カーヤアディーヤ!
パラマハー! ケスカ プーマラッタシーヤ カシキ
スワーナカトリルクサ セプタ ケーヤラシーヤ!

ラーステー チーユー ヌーステー!
クースコー セーフー トゥワイエー!
ラーステー チーナー ラーステー!
クイエー ティーワー!トゥワイエー ティーワー!


ワージッ! パーパパパパパッパパッパパー
ワージッ! パーパパパパパッパパッパー
ワージッ! パーパパパパパッパパッパパー
ワージッ! パーパパパパパッパパッパー

シッタセー! ラクサ キーマワッシュダンナ ロギ
トゥーラアディーヤーガ ルクサ ワーヤカシーヤ!
シッタプラー! ガシテ クーワプラーマドゥーワ ネプタ
クァーカロイーヤーナ セプタ ワーヤドシーヤ!

ラーステー チーユー ヌーステー!
クースコー セーフー トゥワイエー!
ラーステー チーナー ラーステー!
クイエー ティーワー!トゥワイエー ティーワー!

パラマシー ダシテ プラーイテルタニーヤ ロギ
アーガロディーヤーナ… セプタ カーヤアディーヤー…


イー! ゴーナ シープラーヤー!
クステン インワー! シープラーヤー!
イー! セプタ セープラーヤー!
トゥワイエー インワー! シープラーヤー!

イー! ゴーナ シープラーヤー!
クステン インワー! シープラーヤー!
イー! セプタ セープラーヤー!
トゥワイエー インワー! シープラーヤー!

938 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 01:46:54 ID:eJvkguzg]
これ何語なの?タイ語?

939 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/11(日) 01:47:27 ID:iFQrUDnJ]
こんな無国籍な歌詞の曲を本気で歌うなんて
平沢以外いないよなあ

940 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/11(日) 01:50:23 ID:iFQrUDnJ]
>>938
何語でもないよ。いうならば平沢語。ミッドランド語(物語内の国名)ともどっかでみた。

941 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 01:53:59 ID:OlZesaZl]
>>939
電気グルーヴのノイノイノイ思い出した。



942 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 02:00:21 ID:c+lbPjk5]
そりゃ「ファイファイ屋」だの「フェイイェイ派」なんて真顔で歌うオッサンだからな

943 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 02:05:30 ID:+ZkCY+pp]
暗い鉄火 でググると日本語っぽく空耳した歌詞が出る

944 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 02:12:13 ID:n02Uxgbo]
>>939
アディエマスとか

945 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 03:08:19 ID:IOI/zG14]
>>934
( ゚Д゚)スワーナカトリルクサ のとこだな

946 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 04:25:40 ID:E9atw5GI]
>935,937
Signだね、読んでみてワロスwww
よく聴き取れたねw
あれはヒラサワ語なのか……

947 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 10:34:58 ID:j7lRLZbJ]
ぱーすぺくてぃう゛いつ頃出んの?

948 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 10:38:56 ID:EsI+07U3]
プログレッシャーなヒラサワとしては
マグマてバンドのコバイア語が頭にあったのかもしんないね

949 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/11(日) 10:59:12 ID:NkgOQkph]
どちらかといえば“イーハトーブ”の宮沢賢治に近いだろうね。
エスペラント語の。あっっ[庭師KING]また聴きたくなっちゃった。

950 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/11(日) 11:34:00 ID:LWzvxnTt]
そういえばスノーブラインド、歌い出しの直前に「イーハァトーブゥ」って言ってない?

951 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 16:13:56 ID:skEXkhic]
「ブ〜リ〜ザード〜はぁ〜」じゃないの?



952 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 16:32:38 ID:CiJ0u2t3]
>>950
♪キミは遠く〜かと思ってたけど。そっちのほうが
正解かもね

953 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 16:59:48 ID:e3nnAiaI]
今も〜♪(いーまーもー)
だろ?

954 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 18:11:30 ID:TV8H9K+V]
>950
今回のライブではかなりイーハトーブって聞こえた。


955 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/11(日) 20:06:31 ID:NkgOQkph]
>>950
初めて気が付いたよ。もう十何年も前から聴いているけど
単に気持ち良いコーラスワークの一部としか思っていなかった。
かなりの確率で「イ〜ハ〜ト〜ブ〜!!」でしょう。これは。

956 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 20:19:10 ID:g/tDJdPN]
>>953
オレも、イマモ派だ。

957 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 20:54:32 ID:0gVvkFJy]
何言ってるか知りたかったので口をガン見していた。
4文字で母音はいあおう
最後は口を一度閉じて発音なので、ムだと思ったけど
ブもたしかに同じ動きをするんだよな。

まあつまり何言ってるかわからなかった。

958 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/11(日) 21:32:23 ID:kvY/GXTS]
ライヴで聴いて
イーハトーブだったんだあ
宮沢賢治かあ
と、じーんとキテたんだが

959 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 21:35:20 ID:an3olXc+]
その前の、帰ってきたよっぱらいみたいな声のセリフ(なのか?)

さんすくわっと・くろーぜっと・なまずぃー
なまずぃー!なまずぃー!

960 名前:950 [2007/03/11(日) 21:36:55 ID:LWzvxnTt]
あの部分、みんな気になってたのねw オレもこの前のライブで、ふと気がついて平沢をガン見しちゃった。

961 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 21:38:52 ID:TnpnOKbM]
>>959
ヒント 逆回転



962 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 21:45:30 ID:an3olXc+]
!いざまん !いざまん
いざまん おったうくすなす おってぞーるく

963 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 21:48:12 ID:RvFUpK/0]
「今飛ぶ」だと思ってた。

964 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 21:52:49 ID:CiJ0u2t3]
NURSE CAFEの出だしは♪ウンコ病だねでOK?

965 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/11(日) 22:18:19 ID:kvY/GXTS]
帰って来たよっぱらいwwwww
ってアンタ wwwwww


966 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 22:25:42 ID:6rGken3R]
INDRAすげーな

967 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 22:53:36 ID:lw4Iv/P+]
>>964
それならデイスキャナーの出だしの女声は「おーちんちんマン♪」だ

968 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 22:56:45 ID:pOB5I1U4]
逆回転だよな、つまり答えはesoatirahamaminamaze

969 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/11(日) 23:01:47 ID:NkgOQkph]
>>963
何の脈絡もなしに“イーハトーブ”とは歌わないか・・。理想郷としての
“それ”は有りだけど、岩手(地名)としての“それ”は無しでしょうけど。
今、飛ぶ!!・・♪「い〜ま〜と〜ぶ〜!!」う〜ん、こちらも大有りですね。

970 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 23:19:42 ID:CiJ0u2t3]
オーロラのアーティスト写真は宮沢賢治風だし
イーハトーヴできっと正解だ。

971 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 23:21:07 ID:Dn/+1/5L]
>>968
そうだったのか!
ほかにもイロイロありそうだ



972 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 23:33:44 ID:6rGken3R]
>>970
あんたがイーハトーブ説を言い出した人か?

973 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 23:37:00 ID:pOB5I1U4]
夢見る力にのイントロは、山頂晴れてのサビの逆回転だから、
e^tera^ho^chn^sかな

974 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/11(日) 23:42:58 ID:pOB5I1U4]
SPEED TUBEの途中にも、STONE AGE!の逆回転があるな

これらは逆回転の形をとった引用とも取れるのだろうか?

975 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/12(月) 00:03:53 ID:6rGken3R]
>SPEED TUBEの途中
核Pのライヴヴァージョンだと、その部分はオリジナルと違うんだよね

976 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/12(月) 02:50:34 ID:VeQrZz/Z]
えっ、ひ〜が〜のーぼるー

じゃないの?

977 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/12(月) 07:35:07 ID:Dg1Tyf+T]
なんで逆回転なんか気が付くの?
全然知らなかった…

978 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/12(月) 12:37:27 ID:Dh58uKwC]
>>977
なんだろうと思った人がサンプラーで逆再生してみたから

979 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/12(月) 12:50:48 ID:5MPUn1sN]
今まで"みーなーとー"だと思いつつ、
昨日突然、内容からして"ブリザード"じゃないか!と結論付けたのに、
スレは今まさに審議中だったのね。
よく聞くと、ブは言ってないしリもハッキリ言ってないから、
結局わからん。

あと、town-0〜の最初の"いんぎゃあーあ"ってのもなんだかわかりません。

980 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/12(月) 13:08:06 ID:CjU+5krP]
>>979
ttp://www.owaku.com/ashield/data/t0p5/town0.html
平沢自身による「Yin Ya」「インヤー」の記述があるよ。「陰陽」だと思われ。

「イーハトーブ」だったら花巻の雪景色を思い浮かべる感じでいいな。
「目を閉じて〜になり」→「サフイフモノニ/ワタシハナリタイ」とかこじつけてみる。

981 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/12(月) 13:40:16 ID:5MPUn1sN]
>>980
ありがとう!
こんなのあったんだな。
なんでサッポロに固執してんだろう…。



982 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/12(月) 13:49:19 ID:6CGJUIqS]
>>980
なるほど。俄然面白くなりました。
まだまだ色々な発見が有りそうですね。
別楽曲のこじつけにトライしてみます。


983 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/12(月) 14:32:19 ID:BYaAhO9e]
ドアのあけざまにママ張り倒せ、の逆回転でしょ?

984 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/12(月) 16:00:23 ID:6htP57o8]
何の根拠もないが哀愁があるので
これからは
イーハトーブと聴くことにする

あめゆじゆとてちてけんじや

985 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/12(月) 16:09:26 ID:i5Mo1jps]
>>980
楽しませてもらいました。
師匠…なんつーか、結構プリミティブな人だなあw

986 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/12(月) 16:18:32 ID:onPZD/nu]
>>981
確かこの頃、CG作者の大和久さんが札幌在住だったはず。

987 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/12(月) 16:58:05 ID:6CGJUIqS]
>>970
ジャケの顔写真は殆どが、ハーフシャドーですね。
インヤァ〜(陰陽)に無理やりこじつけ・・・。
・・・すいません・・・。


988 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/12(月) 17:26:11 ID:CjU+5krP]
>>986 そうなんだ! ずっと気になってたんだよ、ありがとう

989 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/12(月) 19:20:21 ID:5MPUn1sN]
>>987
サンクス!
とても有意義な一日だ。

990 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/12(月) 20:38:43 ID:A9rq6/Xi]
世界タービンのしょっぱなも確か
古い韓国語では?

991 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/12(月) 20:40:47 ID:5MPUn1sN]
ヨングミラー テチーターね。
それよりもあの声は平沢じゃないっていうのが驚いたよ。



992 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/12(月) 20:58:44 ID:bi1y0mIK]
>>990
「古い韓国語」なんて実際あるのかね?


993 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/12(月) 20:59:09 ID:R+wC/7cY]
え、違うの!!??

994 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/12(月) 21:05:58 ID:bi1y0mIK]
>>993
オッサンがそう設定しているだけで、実際には造語なんじゃね?
韓国って国じたい50年そこそこの歴史しか無いわけだし。

995 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/12(月) 21:11:52 ID:sxjPzHRU]
これがゆとり教育の弊害か…

996 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/12(月) 21:20:07 ID:uuvbCNas]
>>992
音廃本の奴なら訂正の紙が入ってたぞ?
たしか古代韓国語→古代朝鮮語と訂正してあった気がする

997 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/12(月) 21:20:24 ID:8JAPwDjK]
ID:bi1y0mIK

998 名前:NO MUSIC NO NAME [2007/03/12(月) 21:25:02 ID:A9rq6/Xi]
一斉に太鼓を打ち鳴らせ!
という意味に震えた
ゆとり教育世代には意味不明な情緒ですな、、、、

999 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/12(月) 21:33:57 ID:sfulx/FC]
曖昧な記憶をもとに誤情報を垂れ流すのはヤミロ

1000 名前:NO MUSIC NO NAME mailto:sage [2007/03/12(月) 21:40:39 ID:CbLJF/VD]
>>993
ttp://www.chaosunion.com/ew/rep-rec/rec-01.htm

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<231KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef