[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/24 21:53 / Filesize : 193 KB / Number-of Response : 911
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

プリンスVSマドンナVSマイケルジャクソン



1 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/14(火) 00:54:08 ID:XuokVvIr]
「音楽=バンド」のド厨房板がどこまで語れる

2 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/14(火) 00:56:00 ID:/g6j8U1J]
2げと

3 名前:名盤さん [2006/11/14(火) 00:56:36 ID:/OB4uu9J]
マドンナなんかいいアルバムひとつもない

4 名前:名盤さん [2006/11/14(火) 03:05:21 ID:n0BU4MMA]
みんなそれぞれすごい
プリンス=モーツァルトの生まれ変わりbyエリッククラプトン
マイケル=奇跡のキングオブポップエンターテナー

マドンナ=頭がいい、根性がある、強欲、信念、売女から世界のセレブの女王へ


5 名前:名盤さん [2006/11/14(火) 03:07:36 ID:ZKYadsoH]
>>3
え!?

6 名前:名盤さん [2006/11/14(火) 03:13:56 ID:psQFwtnL]
マイケル、ヒストリーの時MTVのインタビューで
「またスリラーやスムースクリミナルクラスのPV(SF)作りたい」と語る
 ↓
その後ファンに見せられたのはユーロックマイワールド・CRY。。。
もうアイデアもやる気も枯れた?
 ↓
近年、音楽活動やるやる、曲出す出す詐欺状態



7 名前:名盤さん [2006/11/15(水) 20:42:57 ID:s5/s1Rpm]
なんだか一人だけ
現役を退いてるアーティストがいるみたいだな


8 名前:名盤さん [2006/11/15(水) 20:56:24 ID:hQDTUlK7]
>>4

クラプトンがプリンスの事誉めてたのはマジ?????

9 名前:名盤さん [2006/11/15(水) 20:57:58 ID:hQDTUlK7]
マドンナおばさんはまったく才能ないな


あえていい所挙げるなら有名人の中じゃ飛びぬけてIQが高いくらい

10 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/15(水) 21:07:06 ID:HRvjkOr/]
>>8
マジ。
ビデオ映像あるよ。他にジョージ・クリントン、リトル・リチャード
マイルス・デイビスもベタ誉め。



11 名前:名盤さん [2006/11/15(水) 21:11:16 ID:hQDTUlK7]
へー意外だわ・・・




12 名前:名盤さん [2006/11/15(水) 21:18:15 ID:600B7Ixi]
最後に全米No.1出したのはマドンナ(00年)だし、新アルバムからのHung UpとSorryはWorld United Chartでそれぞれ15週、6週連続No.1を獲得してるよ。
プリンスは中々の活躍だけど、マイケルは最近はベストばっかり。

13 名前:名盤さん [2006/11/15(水) 21:44:20 ID:z8eJzdlU]
マドンナに才能がないってwwwwwww
釣りですか?wwwwwww

14 名前:名盤さん [2006/11/15(水) 21:45:50 ID:hQDTUlK7]
>>13

俺が言ってるのは「音楽の才能」

15 名前:311 ◆MubQqIBcYc mailto:ゴラアァ!sage [2006/11/15(水) 22:18:54 ID:Rakv6D28]
そりゃあ自分で作ってるわけじゃないん
だしマドンナには音楽の才能はないわなぁ〜

でも時代が必要としてる、いい音楽を
見抜く力はマドンナがずば抜けてるとオモ

16 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/15(水) 23:20:50 ID:EAIyaJRd]
作曲
プリンス>マイケル>マドンナ

売り上げ
マイケル>マドンナ>プリンス

ダンス
マイケル>マドンナ>プリンス

身長
マイケル>マドンナ>>>>>>>>プリンス

足の長さ
マイケル=マドンナ>>>>>>>>プリンス

変態
マイケル>>>>>>>>マドンナ=プリンス


マイケル圧勝じゃね

17 名前:311 ◆MubQqIBcYc mailto:ゴラアァ!sage [2006/11/16(木) 00:29:28 ID:yg19xj81]
ちょwww

18 名前:名盤さん [2006/11/16(木) 00:40:05 ID:2MOkq2vQ]
>>16
だからこそキングなのよ

19 名前:名盤さん [2006/11/16(木) 00:41:55 ID:2MOkq2vQ]
>>16
ってちょっとまった!

> ダンス
> マイケル>マドンナ>プリンス

プリンスのダンス見たこと無いだろ?
半端じゃないぞ。マドンナよりは上手い。

20 名前:桃子 ◆5qSAvJsZh6 [2006/11/16(木) 00:43:19 ID:rkJAu1L9]
今のマドンナで抜いた



21 名前:名盤さん [2006/11/16(木) 00:52:54 ID:BEjFsHF7]
こないだアメリカのiTunesミュージックストアのトップソング100で
マイコーのスリラーが70位くらいだったよ
どんなやつが買ってんだ

22 名前:名盤さん [2006/11/16(木) 00:55:32 ID:HGza2VLb]
エミネムもプリンスを絶賛してたよ。

23 名前:名盤さん [2006/11/16(木) 01:58:04 ID:7tnXl1JU]
マドンナはマニア向けの音楽を作ろうと思えば多分出来るが、
バランス感覚が異常に優れていて、今まで見たいな路線。
20世紀の最大の女性ポップスターとして恥じない才能のきらめきが見える。
プリンスはもはやミュージシャンズミュージシャンみたいになってる。
100年の黒人音楽の歴史を知っている人ならばプリンスを否定することは
出来ない。


マイケル・・・誰だっけ?それw

24 名前:名盤さん [2006/11/16(木) 02:11:12 ID:j0QjBPs4]
マドンナ、歌下手、ダンス普通、作詞作曲とりたてて良くない。この2人に並べる才能無しだろ

25 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/16(木) 02:48:31 ID:p0dyWZGX]
マイケルのゲームはすごい

26 名前:名盤さん [2006/11/16(木) 02:58:07 ID:6orvajAc]
マドンナと結婚したい

27 名前:名盤さん [2006/11/16(木) 03:11:35 ID:wGrG6T6G]
マイケルはスティービーワンダーがやってきたことの域からほとんど出ていないって言ってる人がいたな

28 名前:名盤さん [2006/11/16(木) 03:17:31 ID:7tnXl1JU]
出てないどころか届いてすらいないだろう。

29 名前:名盤さん [2006/11/16(木) 05:38:30 ID:Wchrghmh]
あんまり語られたの見たことないけど
むしろ音楽家プリンスvsスティービーのほうが盛り上がるんじゃないか?

マドンナとマイケルはスタンスがもう違うような気がする。
こっちはこっちでvsスレで盛り上がれそうではあるが・・・


30 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/16(木) 13:07:34 ID:Pw4u7mG3]
そういや昔、プリンスVSスライVSスティービーVS○○とかいうスレあったなあ。
やっぱ、そっちのが正しい比較だと思う。




31 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/16(木) 15:54:45 ID:rtELntzi]
全員色んな意味で凄すぎて比べようが無い

32 名前:名盤さん [2006/11/16(木) 17:02:56 ID:UgwMYQNP]
全員同じ年にうまれた今年で3人とも48歳になる件

33 名前:名盤さん [2006/11/16(木) 19:57:55 ID:CDkpefHA]
>>24
才能のみでみたらその通りかもしれんが、総合的にトータルすれば、
明らかに場違いなのはプリンス
知名度といい成功度といい売り上げといい、格が違うよ

34 名前:名盤さん [2006/11/16(木) 20:47:54 ID:uCMkFO/z]
プリンス≧マドンナ…〉マイケル

35 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/16(木) 21:04:34 ID:IE6KJTY+]
ここで池沼のプリンス信者がどれだけ頑張ろうと世界はこの三人を同等とは見てないし、
これからもみることは絶対にない

36 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/16(木) 23:13:37 ID:Kz11hja3]
TIME誌が選んだ、歴代名盤100枚
1980s

・Like a Prayer Madonna Sire/London/Rhino, 1989
・Sign O' The Times Prince Paisley Park, 1987
・Purple Rain Prince Warner Brothers, 1984
・Thriller Michael Jackson Sony, 1982

マドンナ1枚マイケル1枚
プリンス2枚入選。

まあ、世間はこんなもんだよ。

37 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/16(木) 23:48:56 ID:YeUj8zTj]
>>35
実際ここに信者なんかいないのが現実だよ。
プリンスは引っ掛けだろう。実際沢山釣れてるし。

プリンスは「○○が褒めた」「評論家が褒めてる」って受け売りしか知らない
マイケルはワイドショーでしか知らない
マドンナは最近のレオタードとスマステーションとロキノン(笑)でしか知らない

その程度がここの現状。

38 名前:名盤さん [2006/11/17(金) 01:20:54 ID:ZVf8dEQT]
>>36
その100枚はどこで見れるの?

39 名前:名盤さん [2006/11/17(金) 02:25:18 ID:IM0DMCnm]
>>36
ロックオタの選んだランキングじゃん。

40 名前:名盤さん [2006/11/17(金) 07:21:39 ID:nAzOnxUr]
では一体、何オタが選んだランキングなら良いんだろうか?



41 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/17(金) 12:17:13 ID:F8+RiYNE]
確かマイケルの子供もプリンス…。

42 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/17(金) 12:46:39 ID:ywG/Rv55]
>>38
www.time.com/time/2006/100albums/index.html


43 名前:名盤さん [2006/11/17(金) 16:11:37 ID:57Be51hp]
>>37
だからさ〜、それが信者モードだって言うんだよ

>プリンスは「○○が褒めた」「評論家が褒めてる」って受け売りしか知らない
>マイケルはワイドショーでしか知らない
>マドンナは最近のレオタードとスマステーションとロキノン(笑)でしか知らない

マイケルマドンナにその程度の知識しかない人間は、
普通にプリンスの存在すら知らないってw

まぁ一般世間的には
マイケル=白塗りの怪しいオヤジ、でもなんか有名人らしい
マドンナ=ちょっと下品なエロいおばさん、昔は綺麗だったらしい
プリンス=え?それ誰?
てなもんでしょ

44 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/17(金) 16:14:47 ID:mdvEkKXW]
それ、世間一般ていうより
全く音楽聴かない人だろw

ここは、洋楽板ですよ。

45 名前:名盤さん [2006/11/17(金) 16:34:45 ID:IM0DMCnm]
>>41
プリンスマイケル2世というらしい。

46 名前:名盤さん [2006/11/17(金) 16:42:57 ID:k5o9hoa1]
>>44

  _,,_ 欧米かっ!
( ゚д゚) ペシッ
  ⊂彡☆))`ν゜)・;'


47 名前:名盤さん [2006/11/17(金) 17:22:08 ID:QXLfKjTn]
昨今のマイケルとマドンナ、半端じゃなく顔がやべーよ
プリンスの顔は思い浮かべることもできないがw

48 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 00:00:00 ID:+TvBBn6e]
マドンナはまだ綺麗じゃん
化粧無くてもいけそう

49 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/18(土) 00:03:12 ID:spshVMmi]
マドンナはほとんど化粧してないんじゃね?

50 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/18(土) 00:38:43 ID:ZLqHbJbN]
マイケルの顔面がマグネチュード8.6ぐらいなら、
マドンナの顔面は7.9ぐらいw
どっちも普通にグロ画像だよ



51 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 05:19:12 ID:T56W6ImT]
CDとかツアーの売り上げだけみたらマドンナの一人勝ち
他の二人は既に過去の人
今となっては全盛期を超える作品は無理


52 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 05:34:30 ID:IJ1ipIKf]
マイコーは白人黒人隔たりなく聴きそうだけど、
白人はプリンスを聴くのか?黒人はマドンナを聴くのか?

53 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 06:31:57 ID:jXfNt1iZ]
>>50

ワロスwwwwwww


マドンナって普通の50歳のババアよりも老けてるよなwwwww

54 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 07:29:05 ID:eMColWLT]
プリンス良いよプリンス。

55 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 07:37:15 ID:mos5tBh1]
たしかスパイク・リーの昔の映画で、黒人差別主義者が
「お前がいつも聴いているプリンス、あれは黒人だろ?」と言われて
「いや、あれはまた特別な黒人だからいいんだ。その辺の黒人とはわけが違う」
と返答するシーンがあったなぁ

56 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 07:50:13 ID:VO3OUUFB]
マドンナとプリンスって、昔一瞬だけ付き合ってた事あるんだよね? 詳しくは知らないけど今月のVOGUEでも書いてあった
マドンナはマイケル本人にキモいダサいとか、プリンスにチビ野郎とか言える唯一の人間だねww

57 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 08:03:22 ID:jXfNt1iZ]
マイケルはマドンナのこと嫌ってるよな

58 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/18(土) 08:12:02 ID:NjD3L8US]
御三方共、刺激が強すぎますぅ!

59 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 08:28:48 ID:VO3OUUFB]
え?マイコー嫌ってんの?



昔マドンナと付き合ってるよと狂言して「彼は夢でも見ているのね。
あのダサい格好やめたら考えてあげてもいいわよ」
そしていつだか、本人に「その長い髪切ってもっとワイルドになりなさいよ」と言ったんだって。
それが原因で嫌ってたらワロスだけどw

60 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/18(土) 08:33:13 ID:iojzswB5]
マドンナはマイケルの振り付けを公式にパクッてるけど。



61 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 10:26:22 ID:O4gLv+US]
お返しとばかりにマイケルはマドンナのステージ衣装をパクってるね よく考えたらマドンナだけ今やってる音楽違うじゃん プリンスはヒット曲よりアルバム曲がいいね

62 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/18(土) 10:53:54 ID:f+ccx6YR]
>>33
音楽的な才能でいえば
プリンス>>>>>>>>>マイコー>>マドンナ
なのは明らか

63 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 10:59:15 ID:iojzswB5]
>>61
ハイレグスーツみたいなやつ?
二つともデザイナーが同じゴルチェだから
故意かどうかは。

>>62
ヒット曲の数はダントツでプリンスが少ないわけだが
明らかとまで言い切る根拠を述べてもらおうか。


64 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 12:05:51 ID:+TvBBn6e]
>>52
マドンナは非差別主義だから聴いてるんじゃね
同性愛者からの支持がすごいが

65 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/18(土) 12:08:55 ID:BMgwULBL]
ブリトニースピアーズとかバックストリートボーイズがいくら売れようが
音楽性や才能ではジョニミッチェルやボブディランの比較対象にすらならない
のと一緒じゃないの?

66 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 12:19:25 ID:jXfNt1iZ]
普通に曲聴けば分かるだろプリンスの才能がずば抜けてる事くらい

67 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 12:44:32 ID:cXanD52U]
マイケル=パフォーマー
マドンナ=腐女子
プリンス=天才

これでいいと思います

68 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 12:49:10 ID:VO3OUUFB]
マイコーボンテージ着てた事なんかあったの?
見たひw

69 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/18(土) 13:21:18 ID:w+xycHix]
プリンスは天才というより天才を演じてるキャラだからなあ
「オレ天才」みたいな曲歌って短足でキモいくせにヌードになったり…
実際は自分で作曲から振り付けまでやってるヒット曲が一番多いマイケルにはかなわない

70 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/18(土) 13:29:53 ID:spshVMmi]
会社にプリンス似の奴がいる。キモイ

いや、プリンス本人はカッコイイと思うんだが。



71 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/18(土) 13:38:47 ID:/yI1kebP]
ボクシングなんかで東南アジア系の選手ってプリンス意識した顔してるよね。

72 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/18(土) 14:09:03 ID:f+ccx6YR]
>>63
ヒット曲ならレンジもわりと多いですけど。
つまり>>65>>66だってことですよハイ。


73 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 14:34:59 ID:VO3OUUFB]
確かにプリンスはカッコいいけど、「プリンス似」はキモいかもW

でもこの3人、共通点は小柄だね

74 名前:比較的上位のもの mailto:sage [2006/11/18(土) 15:16:42 ID:qOmfzKwK]
Prince Artist Rank: 7
Albums
1999 178位
Purple Rain 49位
Sign 'O' the Times 26位
Songs
Little Red Corvette 85位
When Doves Cry 44位
Kiss 146位
Sign 'O' the Times 139位

Madonna Artist Rank: 48
Albums
Like a Prayer 375位
Ray of Light 557位
Songs
Like a Virgin 185位
Into the Groove 219位

Michael Jackson Artist Rank: 37
Albums
Off the Wall 109位
Thriller 33位
Songs
Billie Jean 27位
Beat It 154位
ttp://www.acclaimedmusic.net/

75 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 16:02:17 ID:ZLqHbJbN]
マイケル=パフォーマー
マドンナ=腐女子
スティービー=天才

これなら納得できるけど、
なんでプリンスなんかが天才なのよ?
プリンスの曲なんか一つも思いだせんぞ

76 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 16:12:14 ID:VO3OUUFB]
マイケル=坦々麺

マドンナ=味噌

プリンス=豚骨醤油
でいいじゃんキリがないお三方共素敵なスターだカッコいーよ

77 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 16:13:32 ID:Y6sX62he]
>なんでプリンスなんかが天才なのよ?
音楽界最高峰のイノベーターだから

78 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 16:20:24 ID:7ym+7FRj]
世界の売り上げランク

1 The Beatles 40+ 400,000,000 UK 60s (1962-1970) Rock/Pop Guinness/EMI
2. Michael Jackson 14 350,000,000 US 70s-00s (1979-) Pop/R&B MJ Stats
3 Elvis Presley 150+ 300,000,000 US 50s-70s (1956-1977) Country/Rock
4. Madonna 16 275,000,000 US 80s-00s (1984-) Pop WBR [1]

33. Prince ~100,000,000 US 70s-00s Rock/Pop src.

en.wikipedia.org/wiki/Talk:List_of_best-selling_music_artists/Archive3

※ちなみに、マドンナには二位に浮上したという読売新聞紙上のソースもあります。

79 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/18(土) 16:38:02 ID:wFCKdnSC]
>>77
だからそれが信者目線だって言われてるんだよ
音楽界最高峰のイノベーター??
どこが??

プリンスなんてジミヘンの二番煎じを変態コスでやってただけじゃん
何一つジミヘンを超えてないよ
ジェームズブラウンからの影響も相当受けてるし
レイチャールズやスティービーワンダーみたいに新境地を開いたわけでもあるまいし

80 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/18(土) 16:43:39 ID:spshVMmi]
>>79ジミヘンはスレ違い




81 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/18(土) 16:45:56 ID:wFCKdnSC]
>>80
いや、スレ違いとかそういう問題じゃないから
ジミヘンクラスにも達してないのに「天才」とか「音楽界最高峰のイノベーター」とか
おこがましいのにも程があるって言ってるんだよ

82 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/18(土) 16:57:12 ID:spshVMmi]
ネタスレでカリカリすんなよ。



83 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/18(土) 17:02:22 ID:jAaaCANN]
デビュー当時から、作詞作曲はもちろん全ての楽器を弾き
その上、業界大手のワーナーに、初めて最年少のプロデューサーの権利まで認めさせ、無名時代から殆ど全て一人でこなしながら世界のトップに登りつめたアーティストだから。
そんなアーティストは、彼以前には居ないんだよ。


84 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 17:03:53 ID:2X3Rlgw+]
>>83
プンスのこと?

85 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/18(土) 17:07:39 ID:jAaaCANN]
カバーされた自作曲の数でも、プリンスはこの中じゃあダントツだろ。


86 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 17:23:59 ID:T9OGr59R]
マイケル=スタバ                            プリンス=ルノアール                          マドンナ=ドトール

87 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 17:27:23 ID:2X3Rlgw+]
>>86
> マイケル=スタバ
>マドンナ=ドトール

なんかわかる気がするw

88 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 17:38:39 ID:BuLrjwuX]
プリンス=タリーズ

89 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 17:43:04 ID:/yI1kebP]
ジミヘンってそんな凄い人なの?
ただの薬中じゃなくて?

90 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 17:43:04 ID:T9OGr59R]
タリズとルノアール迷ったんだけど、そっちにするよ



91 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 17:57:37 ID:VO3OUUFB]
マイケル=三越

プリンス=高島屋

マドンナ=パルコ

92 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 18:11:54 ID:/yI1kebP]
プリンス=サティ
だろ。

93 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/18(土) 18:33:03 ID:Oh50mhjQ]
プリンス「前の方、座らないでくだすぁ〜い(ヘラヘラ
  どう思う?座ってたよ?、今
  前の方で見てるのにさぁ、座ってたよ?
  感 じ 悪 い ね 〜〜〜〜〜』

マイコー「前の方、座らないでくだすぁ〜い(ヘラヘラ
  どう思う?座ってたよ?、今
  前の方で見てるのにさぁ、座ってたよ?
  感 じ 悪 い ね 〜〜〜〜〜』

マドンナ「前の方、座らないでくだすぁ〜い(ヘラヘラ
  どう思う?座ってたよ?、今
  前の方で見てるのにさぁ、座ってたよ?
  感 じ 悪 い ね 〜〜〜〜〜』

94 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 18:39:19 ID:VO3OUUFB]
マイケル=ジャスコ

プリンス=サティ

マドンナ=ヨーカ堂

95 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 18:49:10 ID:2X3Rlgw+]

マイケル ミルクチョコ

プリンス ビターチョコ

マドンナ ホワイトチョコ

96 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/18(土) 19:01:26 ID:8v2WWr3+]
>>83
それスティービーのことだろ?
11歳でのデビュー時にはモータウンのアイドルにしか過ぎなかったけど、
その後ほされるのを覚悟でベリーゴーディと対決し、作詞作曲、プロデュース、楽器の演奏を全てこなし、版権も自分で管理してる。
グラミーを始めとした数々の賞も受賞しながらね

それも盲目の身で

これこそ天才だよな

97 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 19:14:26 ID:8v2WWr3+]
>>83
そのレスのどこが「天才」に関係あんのさ?
プリンスという男の「職人気質」と作品の「天才性」は関係ないだろ
一人でプロデュースから演奏まで全部こなせば、肝心の曲がヒットしなくても「天才」になるのかよ?
そんなんだったら俺でもできるわw
あと、プリンスが世界のトップに登りつめたってのは、何年の話なんだ?
俺の記憶には、プリンスが世界の頂点を極めた事実はないんですけど・・・w

98 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 20:00:23 ID:mos5tBh1]
去年だか一昨年の音楽界長者番付世界1位になったのが
プリンスじゃなかったっけ?


99 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 20:05:54 ID:C6A1d75u]
プリンスみたいにフェロモンむんむんの男になりたいす。

100 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 20:19:17 ID:ep6pe14O]
>>98
あんたまさか、マイケルとマドンナがそういう経験皆無だと思ってるの?




101 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/18(土) 20:23:49 ID:gC/L1hEm]
>>98
マドンナだったと思います。
それで、ブリちゃんのギネスを何年か振りに破ったってニュースを見た事があります。

102 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 20:26:42 ID:C6A1d75u]
ジミヘンもスティービーもプリンスもマドンナも天才。マイケルは変態。

103 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 20:29:23 ID:1FEh4itg]
マイコーは小児性愛

104 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 20:31:00 ID:1FEh4itg]
マドンナはマイコーをつまらない男と斬ったはず。

105 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 20:37:22 ID:O4gLv+US]
取り敢えずジャクソン家は音楽界では全滅しちゃったね

106 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 20:41:15 ID:mo0GH4mx]
>>98
うん、プリンスが「世界で」1位になったことなんかないよな

107 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 20:46:43 ID:1FEh4itg]
マイコーってピーターパン・シンドロームだからやってることいつも子ども騙しで敬遠しちゃう。

108 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 20:48:55 ID:sZtZpK6V]
いやだからさ、ジミヘンやスティービーとプリンスを一緒にすんなよw
マイコーは変態
マドンナは腐女子
プリンスは凡人
これが正論だろ

109 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 20:59:39 ID:VO3OUUFB]
マイケル=セブンイレブン
マドンナ=ローソン

プリンス=ファミマ

110 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 21:19:25 ID:BuLrjwuX]
プリンスの嫌われっぷりにワロタ



111 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 21:22:54 ID:LY0NCiQZ]
別にプリンスが嫌われてるわけじゃないよ
天才厨が嫌われてるだけ

112 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 21:30:52 ID:6EgCPvVK]
プリンスの写真見ると鳥肌立つ
なんか狙われてる気分になる


113 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 21:34:24 ID:eus1UE27]
プリンスはマイケルのせいで影の存在てイメージ。マドンナとプリンスて付き合ってなかった?

114 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 21:34:25 ID:VO3OUUFB]
だから三人とも記録ぬきにしたらそれぞれカッコいいぞよ

マイコー=カルビ

プリンス=ミノ

マドンナ=タン塩

115 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 21:36:16 ID:eus1UE27]
マドンナはプリンスみたいに作曲出来ないし、マイケルみたいに一流ダンスも歌唱力もあらへん

116 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 21:53:40 ID:LY0NCiQZ]
マドンナは作曲してるよ
無知乙
あとダンスで奨学金もらってたくらいだから

117 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 21:57:01 ID:LY0NCiQZ]
ていうか、プリンスの作曲になんか意味あんの?
マドンナやマイケルみたいなメガヒット飛ばしたことないじゃん
ライカバージン、ヴォーグ、エロティカみたいに知られてる曲を作れない人に言われても・・・w
あとマイケルはあんな見た目でも中身は黒人なんだからダンスはできて当たり前でしょ

118 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 22:40:00 ID:VO3OUUFB]
マドンナとのアレを暴露したのもプリンスだったけか?

119 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 22:43:26 ID:1FEh4itg]
プリンスはベッドでも積極的じゃないから退屈で捨てたはず。

120 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 22:45:25 ID:Bd439G3V]
パーポーレインやKISSは有名じゃないの?




121 名前:名盤さん [2006/11/18(土) 23:31:41 ID:VO3OUUFB]
さすがのプリンスもベッドでは強欲女王に圧倒されたのでしょうね

122 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/18(土) 23:47:01 ID:S+ij3D/h]
「マイケルと式がかぶったら必ず避ける」というマドンナが意味もなく不参加を表明したWMAでマイケルジャクソンがある賞を受賞した。
ダイヤモンドアワードである。
これはなにかというと、「スリラーが104ミリオンコピー」を売り上げたというものである。
しかし、メディアではこの内容が恐ろしいほど意図的に改ざんされていることに気付く。
海外メディア(がそうならば自ずと日本も)は、「一億枚売ったことに対する受賞」という奇妙な報道をしているのだ。
この賞は「スリラーが」「一億枚以上売り上げた」ことにたいするものなのに、主語の「スリラーが」を意図的に抜いているのである。
更に、マイケル自身が受賞スピーチで「スリラーが104ミリオンを売りギネス記録を更新したことを嬉しく思う」と述べているのにも関わらず、
ある記事ではマイケルの受賞スピーチを引用しながらも「スリラーが104ミリオンを売った」と述べた部分を意図的に削っているのである。
まさに世界規模で行われている情報操作である。

123 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/18(土) 23:57:03 ID:iojzswB5]
この三つ巴じゃ作曲や歌唱力で圧倒的に不利なマドンナの
一番凄いところはあの歳で現役なことだろうな
CDを出してチャートインもしてるし
ポスターやジャケットはCG修正でなんとかなっても
ライヴ写真でしわくちゃがバレるのに
ちゃんと老体でステージに立ってる。これは凄い。

124 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 00:04:35 ID:Bd439G3V]
プリンスも今年出したアルバムが一位になり
ツアーも毎年のようにやってますが(最近さすがに減ってきたけど)

マイコーは今ライブ出来るんだろうか?

125 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/19(日) 00:07:15 ID:SqpCJUTi]
>>124
無理だと思う。踊りはまだいけるだろうが
もう歌えないから。
これは本人が一番きついだろうな
かつては圧倒的な歌唱力だったのに。

126 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 01:40:39 ID:Cli/2B8I]
っていうかプリンスって誰ですか??

127 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 02:01:45 ID:YuNIJ08B]
マイコーのライブなんてほとんど口パクでしょ。
マドンナやジャネも口パクなんだし歌はテープでカバーできる。

ただ最近マイコー踊りもダメらしいじゃん。ムーンウォークも酷いって聞いたよ。

128 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/19(日) 03:40:48 ID:5wObZx2h]
マドンナ最近は口パクやめたよ。
動きの激しい曲は口パクかもしれないけど。

129 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 04:37:41 ID:9kat5QnL]
>>98
これのことか?

「音楽アーティスト収入No.1はやはりこの人!」
www.barks.jp/news/?id=1000005458&m=oversea
 
しかし、これを見ると何気にマドンナも頑張っているんだなぁ。

130 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 05:44:20 ID:RbHUnC0B]
>>111
Around The World In A Day前後のプリンスにかなうミュージシャンはいないと豪語する渋谷陽一にも苦情のメール送れよ



131 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 09:16:32 ID:rPTcA66W]
マイケル=過去のキングオブポップ
マドンナ=現役のクイーンオブポップ
プリンス=今も昔も、ただのロックスター

はっきり言って比べる対象じゃねーだろw

プリンスが入ってる事事態がおかしい
マドンナマイケルの前に入れるのはポールぐらいじゃね


132 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 09:26:03 ID:sxHR/nHm]
マイケルは痛々しいから語るの止めようよ。

133 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 09:52:18 ID:lMF3ql81]
>>131

お前が馬鹿だ

普通に才能ならプリンスが飛びぬけてる


だからと言ってマドンナおばさんは嫌いじゃない

マライヤやジャネットみたいな奴と比べれば100倍マシだしな

134 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 10:29:48 ID:lWiIfLcZ]
ところで舞子と殿下は交流ある(あった)の?

135 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 10:39:10 ID:9kat5QnL]
そりゃあ多少の交流はあっただろうな。
マイケルが「BAD」での共演を申し込んだが
プリンスがにべもなく断ったなんていうのは有名な話でしょ。

136 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 10:59:15 ID:rPTcA66W]
>>133
どこがどうプリンスの才能が飛び抜けてるんだ?
プリンスなんて、お前が馬鹿にしてるクソジャネット以下の存在だろ

プリンスごときが天才なら、ボウイにボンジョヴィ、スティング、サイモンと言った具合に
そこらじゅう安っぽい天才だらけになる



137 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 11:38:54 ID:6FnCX6I9]
>>136
安っぽい天才ねぇ

お前ごときが何言ってんだ

138 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 12:00:24 ID:UhcfuMXS]
>>136にあがってる人たちの方が
ジャクソン・ファミリーよりは音楽的才能に恵まれてるがね。

139 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/19(日) 12:17:37 ID:erBICzK4]
またこんな安っぽい釣りやってんのか?
お前はホントに惨めくさい粘着基地害だなw

140 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/19(日) 12:35:56 ID:cVaiHM1Q]
プリのプの字も知らないであろう奴らのプリ擁護が面白い




141 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/19(日) 12:42:15 ID:UhcfuMXS]
ボウイやスティングは明らかにソングライターとして
ジャクソン族より上だろ。
ミュージック・クリエイターだしね。強力なスタッフに乗っかったりしないで、
それなりの作品を生み出せるし。

ボン・ジョビは微妙だが、有能なスタッフに頼りっぱなしじゃないし。

サイモンって、ポール・サイモンの事か?
マイケルやジャネットが逆立ちしても書けない曲いくつも書いてますが?



142 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/19(日) 12:50:32 ID:SqpCJUTi]
ジャクソンのジャの字も知らないやつのジャクソン批判も面白いよ

ポールサイモンのことか?だってw

143 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/19(日) 13:02:06 ID:xQrntV6F]
だって、自分じゃ何にも出来ないのは本当だし。
今売れてる人を引き抜いて、アルバム売りたいだけ。
今度もWill i amだろ?
ブラック・アイド・ピーズとファーギーが、大ブレイクした後だ・・・。
単純すぎるよ、考え方がw
何でも欲しがる子供と一緒。

その彼にしたって、ステージでもうプリンスと共演した後だが。
まあ、がんばってプロデュースしてもらえよ。

144 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 13:12:18 ID:DN1K8spD]
もぉジョージマイケルの一人勝ちでいいじゃん

145 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 13:15:27 ID:SqpCJUTi]
>>143
作詞作曲サウンドメイク振り付け演出までやってる人間が
なぜゲストアーティストをアルバムに招くと「自分じゃ何もできない」になるのか
ちょっと説明してみ?
できればオフザウォール時代から遡って語ってみてくれw

146 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/19(日) 13:16:52 ID:mJJlwISk]
ボウイとかスティングとかトッドラングレンとかは天才というより秀才のイメージ
プリンスみたいに悪い意味で異端な感じはしないから

147 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/19(日) 13:24:54 ID:xQrntV6F]
>>145
曲のアイデアは何となくイメージ出来ても、それを実際の楽器に置き換え
曲として構成するアレンジや音の肉付けは、余程楽器に精通して無いと無理。
したがって、プロデューサーの存在が不可欠なわけ。
いくらああしてこうしてと注文出せても、それを実際に音にするのは
プロデューサーであり、スタジオミュージシャンたちだ。

148 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 13:30:32 ID:SqpCJUTi]
>>147
は?なんだそれ?
期待してた答えとまったく違うんだが
マイケルが「何もできない」という理由がそれなら
プロデューサー・スタジオミュージシャンと仕事をしている
全世界のシンガーソングライターが自分では何もできなってことか?
つかほぼ全部のアーティストだろ


149 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 13:32:56 ID:rPTcA66W]
80年代にそこそこ成功しただけのスターにすぎないプリンスなんて、
その後は駄作連発と長期間に渡る低迷で、
やっとここ2〜3年で浮上してきただけじゃん

それのどこが天才なんだかw

離婚騒動でさえニュースに上がらないのは、とっくに世間の興味すら引かない存在に成り下がってる証明じゃん

150 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 13:42:03 ID:a8Y0I+nw]
>>131
マイケル=キングオブポップ
マドンナ=クイーンオブポップ
プリンス=プリンス

王族同士仲良くしようよ



151 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 13:58:02 ID:5KGAbLLe]
つーかこの三人て同い年だよね?確か

152 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/19(日) 14:01:22 ID:a8Y0I+nw]
>>151
>>32

153 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 14:07:08 ID:MSE0oT52]
「マドンナは獣のような激しい騎乗位でセックスが終わるとすぐに冷める」

(プリンス談)

154 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/19(日) 14:43:27 ID:Ytro+E2z]
>>129のサイト、城咲仁が付いてくるんですが、どうしたらいいですか?

155 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/19(日) 16:18:50 ID:5srbbkLb]
>>149
話題に上がらないと言いながら、よく知ってるじゃねーかw
なんだかんだで、気になってんだろ。

それじゃあ、短い活動でこの世を去ったジミヘンや
70年代が絶頂期だったスティービーも
天才と呼べないという事になるぞ?

156 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/19(日) 16:30:48 ID:/Ey82ZT/]
>>151参考資料

王様と王子と姫様
www.bounce.com/article/article.php/253/4


157 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 16:59:51 ID:h+aRKOf5]
>>155
プリンスはジミヘンやスティービーみたいな実績残してないだろ
一緒にすんじゃねーよ



158 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 17:09:26 ID:a8Y0I+nw]
音楽は抜きにして、この中で1番強そうなのはマドンナだな

159 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 17:15:19 ID:MSE0oT52]
攻撃的な性格だったね昔はw
根っからのタフて感じだけど。
マイコーは自分の妹を悪く言われたからマドンナ嫌いなんか?w

160 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 17:20:25 ID:RbHUnC0B]
久保ちゃんのメリーゴーラウンド 真夜中のメロディ狂ったダンス



161 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/19(日) 17:21:56 ID:BzN9yxeE]
マイケルは才能があってしかも売れたから凄い
マドンナは創作の才能はないかもしれないけど、人を使う才能で売れたから凄い
プリンスは売れ行きの割りに才能が認められてるから凄い

162 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/19(日) 17:34:03 ID:/Ey82ZT/]
>>157
彼らが、どんな実績残したか言えるのか?
ジミヘンのヒットチャートや売り上げはどうだった?


163 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/19(日) 17:45:43 ID:a8Y0I+nw]
>>162
実績=ヒットチャートや売り上げだと、
スレ的にはプリンスが不利になっちゃうよw


164 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 18:02:34 ID:wbluGLJ/]
プリンスがジミヘン、スティービーと同列の天才なんてwwwww

マイケルはビートルズを超えたとか、マドンナがモンローを超えたとかって
勘違いしてる信者の100倍恥ずかしいよ

マイケル=狂人
マドンナ=売女
プリンス=凡人

これがこのスレの結論wwwwwwww

165 名前:福耳の子供が mailto:sag [2006/11/19(日) 18:08:32 ID:zYaFK03Q]
マイケル
マドンナ
プリンス

↑この図形に隠された言葉は「マケルナドンマイ(負けるなドンマイ!)」
という訳で、受験生諸君、2ちゃんなんか見てないで机にGOだ!


166 名前:福耳の子供が mailto:sag [2006/11/19(日) 18:10:21 ID:zYaFK03Q]
あ、下の一行のプリンスは一文字も使わなかったな

167 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/19(日) 18:23:45 ID:SqpCJUTi]
>>166
マケルナドンマイ(プ


168 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/19(日) 18:26:05 ID:j6GWO4UP]
こころがあったかくなりました><

169 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/19(日) 21:12:36 ID:1AOT5BLv]
>>163
じゃあ、実績って何かじっくり聞かせてもらおうか。
才能の話をすれば、ヒットや売上の話に持っていくわ
ジミヘンやスティビーはどうなのかと聞けば
話を誤魔化す。


170 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 21:55:47 ID:wbluGLJ/]
>>169
ごまかしてるのはお前だろ。
マイケルマドンナには売り上げは意味ないと言い、
ジミヘンスティービーには売り上げを聞かせてもらおうかと言う。
恥を知れよ。




171 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/19(日) 22:32:28 ID:6sOMAw3n]
だったらこのスレの基準って何?
売上で上だったら評価が上なら、マイケルもマドンナ も
ジミやスティービーより上ってコト?

172 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/19(日) 22:41:27 ID:VvNVKKP2]
売り上げならプリンスはジミヘンには勝ってんじゃないの?
80年代中期のアルバムは結構売れてるし。

173 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 23:45:27 ID:rPTcA66W]
売り上げで勝てない相手には売り上げなど関係ないと逃げ、
功績で勝てない相手(しかも公式でたった3枚しかアルバムを出してない相手)には、売り上げで挑もうとするプリンス信者www

174 名前:名盤さん [2006/11/19(日) 23:48:30 ID:wbluGLJ/]
>>171
このスレの基準?
そんなのオレが知るかよw

プリンスの都合が悪くなるたびに、コロコロと基準を変えるおバカさんがいるからなぁ・・・w

175 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 00:06:32 ID:2GtGc1B8]
ジョージ・クリントンやメイシオ・パーカーが、
プリンスのレーベルに居た(今も居る?)って事実だけでも充分すげえよ。

176 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 00:18:01 ID:xP0QyxYr]
コロコロ基準変えるのは、そっちだろ。

177 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 00:25:38 ID:ebPVIbe2]
最近のミュージシャンでプリンスに影響受けた人ってディアンジェロ、ヴァンハント、アウトキャスト、ネプチューンズ、アリシアキーズ、ビラル、ジャガーライトの他誰がいる?

178 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 00:35:20 ID:M6H3YDTN]
マイケルもマドンナも、所詮はアイドル上がりなんだよ。
どう転んでも、マイルス・デイビスのようなジャンルを超えた
本物の音楽家に認められるような事は無いから。
影響与えたのも、アイドル畑の歌手ばかり。

売上で競いたければ、どうぞマドVSマイコーで盛り上がって下さいなw

179 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 00:43:22 ID:CX4PZhFm]
最近の3人
マイコー
www.youtube.com/watch?v=souTWA-yJfw
マドンナ
www.youtube.com/watch?v=mBNDoRGKcKo
プリンス
www.youtube.com/watch?v=alKTso_zWNo

180 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 00:53:30 ID:t5TzlmR+]
この三人がタメていうだけでなんか凄いわ
下の年代って三人ほど強力なキャラ出て来てないもんな
歌唱力だけとか作曲力だけとかではそこそこいるけどトータルだと弱いもんな



181 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 01:06:28 ID:3lC+UFw+]
>>178
じゃあダイアナロスやスティヴィーワンダーやレイチャールズや
クインシージョーンズやポールマッカートニー本物の音楽家じゃないわけだ。
ブラック・R&Bの世界でマイケルを軽視するやつを探すほうが難しいと思うが
そいつらも本物の音楽家じゃないと。

お前の言う本物の音楽家って何だ。

182 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 01:18:43 ID:2GtGc1B8]
>>181
> じゃあダイアナロスやスティヴィーワンダーやレイチャールズや
> クインシージョーンズやポールマッカートニー本物の音楽家じゃないわけだ。

どういう理屈なんだよw

183 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 01:24:51 ID:M6H3YDTN]
その中の誰が、クリエイターして認めてるの?
ポールは違うだろ。
言い寄ったのマイケルだし、のちに後悔してるしw
殆どが、エンターテイナーとしての評価。
クインシーも、マイケルに勉強して欲しいからプリンスを引き合わせたがってたくらいだし。

マイルスがプリンスに向けてるものとは、全く違うじゃん。

184 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 01:24:53 ID:MPcXwYvY]
POPSの本質はアイドル性にあるんだけどね

185 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 01:29:37 ID:V6UrsZD0]
マドンナ
「相変わらずキモいわね 。ちっとは働いたら?」


プリンス
「君そんなに白人なりたかったんか?今の顔はスリラー以上のインパクトはあるけどさ」

186 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 01:36:38 ID:3lC+UFw+]
>>183
おまえなークインシーがどれぐらいマイケルの才能を買ってたか
言い出したらきりが無いだろ。スティーヴィーもレイ・チャールズも同じだ。
黒い時代を知らない若造が適当なこと言ってんなよ。
ポールは後々マイケルにビーの版権買い占められて怒ったとか
くだんねー話だろ。
まぁ別にあんな奴に認められなくても充分だけどな

187 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 01:45:13 ID:2GtGc1B8]
でも、音楽家としてポールとマイケル較べたら、ポールでしょ。
常識的に考えて。

そこで「まぁ別にあんな奴に認められなくても」とか言い出すのも
訳わからん罠。

188 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 01:52:22 ID:JKEmilZE]
>>179
最近と言っても曲に関しては古いし。
数ある動画の中からそんな見づらいのばっかり選んだのはなぜ?

189 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 02:34:14 ID:V6UrsZD0]
マイコー
「僕はああいう強欲な人は苦手なのさ
さすがにハイレグだってキツいしね」



プリンス
「一番いい時にセックスした俺は勝ち組」

190 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 02:55:32 ID:2GtGc1B8]
マイコー「クソチビが生意気にマドンナとやってんなよ(涙」

マドンナ「でも、小さすぎて全然感じなかったwwww」

プリンス「太平洋に爪楊枝・・・・ってだれがじゃ!」

チャンチャン♪



191 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 03:06:49 ID:V6UrsZD0]
マドンナ
「エロティックな歌を披露していながらベッドでは消極的なちっちゃい男よ」



マイコー
「僕は彼らみたいな汚れた大人にはなりたくないの!」

192 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 09:12:03 ID:/u29yIbd]
>>187
ポールって個人はそんなに凄いか?ビートルズではなく
いや、マジでさ
マドンナはともかくとしても、プリンスとマイコーはポール以上だと本音ではみんな思ってんじゃねーの?

193 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 09:23:28 ID:Xw1l9B6b]
ボールもソロでは、マイケルと同じくらいヒット曲あるだろ。

194 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 09:32:22 ID:Xw1l9B6b]
あと最も成功したソングライターとして、ギネスに載った位だ。

195 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 09:34:24 ID:LiIoNkMX]
はぁ?そんなにあるわけない
ビートルズが解散後、ポールのソロでの売り上げ枚数は現在でも一億にも達してないんだよ?
7000万枚くらいだったかな?作品数は相当あるのに

196 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 11:46:23 ID:+/MQZN9E]
プリンスのどこが才能あるの?なんて言ってる人はほとんどアルバムとか聞いた事ない人じゃないかな、プリンスは色んなアプローチで沢山出したいように毎年のようにアルバム出してるから誤解もされやすいだろうね


197 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 11:49:44 ID:X83HuOOU]
>>183
スリラーの製作を始める際に、ロンドンにいるポールに電話をかけたのはマイケルだけど、
もともと、その前のオフザに「ガールフレンド」という曲を「君のために書いたんだ」と声をかけて提供してくれたのはポールの方だよ。
これはロッドスチュアート邸だったか船上だったか覚えてないけど、その場に居合わせたロッドとライアン&テータム・オニール父娘も証言してる。
マイケルもムーンウォークという本の中で、どうして二人の最初のきっかけのことを、
ポールがあんなふうに吹聴するのか分からないって書いてるしね。
まぁ、この本はゴーストライターが書いたという有力情報もあるけど、それでも中身くらいは、マイコーも確認してるだろうしさ。

あとそれから、マイコーとプリンスを引き合わせたクインシーは「マイケルに勉強して欲しいから」なんて言ってないじゃん。
二人ともスーパースターだから会っておくのもいいと思ったんだけど失敗に終わってしまった、って言ってただけじゃん。

198 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 11:51:08 ID:+/MQZN9E]
近年だした、プリンスのレインボウチルドレンはジャズロックみたいなアルバムなんだけどこれ聞いたら間違いなく天才だと思うはず。近年のだしたキャリアの中のイチ押しのひとつ


199 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 11:56:25 ID:+/MQZN9E]
ようつべで世界中のマイケルのモノマネとかプリンスの新作のBLACK SWEATのパロディーのとか沢山流れてるんだけどめちゃ面白いよ。マドンナのレオタードのパロディーはまだ見つけてないけど。。三人ともモノマネして笑いが取れるくらいの華があってすごいよね


200 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 12:07:26 ID:+xBxMYXu]
>>196
>>198
プリンスはさ、駄作や失敗作が多すぎるんだよ
どう聴いても適当に作ったとしか思えないアルバムも少なくないし
はっきり言うとつまんないの一言
音楽的センスで言ってもジミヘンやジムモリスンが切り開いた境地から、
何らかの新しい発展があったとは思えないしさ



201 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 12:13:04 ID:ebPVIbe2]
プリンスはアルバムのコンセプトに合わない曲は迷わずはずすらしい。
あと未発表のREC済み楽曲が500曲以上あるとか聞いた。

202 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 12:13:17 ID:+/MQZN9E]
>200
あなたはちょうど大当たりの作品を聞き逃してるのかも、プリンスも三、四年単位の中でなら実験的じゃない名盤一枚は出してるよ。



203 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 12:19:34 ID:+xBxMYXu]
というかさ、そりゃプリンスもプリンスで頑張ってるだろうし、嫌いじゃないんだけどさ、
ようは、マドンナやマイケルを才能ないってバカにできるほど、プリンスなんて凄くないでしょって事が言いたいんだよね。
これがジミヘンとかスティービー、レイチャールズクラスのアンチも認める天才なら、そう言われてもマドヲタやマイヲタは黙るしかないかもしれないけどさ、
プリンスをそこまでの存在だと思い上がるのはやめた方がいいよ
とんでもない勘違いだからさ

204 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 12:20:13 ID:+xBxMYXu]
>>202
>>203

205 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 12:26:12 ID:+/MQZN9E]
いや、プリンスはそこまでいってる存在だと思う、作品みんなほぼ聞いた感想で(笑)マドンナもマイケルもみんなすごいけど。事件があったとはいえ最近のマイケルの劣化ぶり仕事しなさすぎはとても残念。


206 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 12:28:50 ID:+xBxMYXu]
>>205
そう思ってるのはプリンス信者だけだよ
ジミヘン、スティービー、レイの信者は絶対にプリンスを同格だなんて思ってないし、
だいいち、名声が違いすぎるのが分からないの?

207 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 12:32:03 ID:+/MQZN9E]
思えばマイケルはメディアに出て、トーク番組とかリビングウィズマイケルジャクソンとか、、いいこと一度もないよね。出る度叩かれる。そんで打たれ弱いし。

208 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 12:33:48 ID:+xBxMYXu]
>>207
>>206

209 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 12:34:56 ID:ebPVIbe2]
>>203
認めてる時点でアンチじゃない

210 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 12:35:41 ID:+xBxMYXu]
>>209
いや、そういう意味じゃなくて、アンチですら、才能がないとは言えないという意味。



211 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 12:37:10 ID:ebPVIbe2]
才能がないとは言えない時点でアンチじゃない

212 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 12:40:21 ID:+xBxMYXu]
>>211
あんたバカ?
そりゃちっぽけなプリンスには嫉妬される要素がないからアンチなんていないかもしれないけど、
大物クラスには必ずアンチが存在してるんだよ
そのアンチでさえ、才能とか音楽以外をつつくしか、攻撃材料がないって言ってんの

213 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 12:40:26 ID:+/MQZN9E]
>206
まあそうですね。信者だけなのかな。プリンスはエロ歌詞とか実験的とかキモいビジュアルとか、異端児的に見られるのはすごくわかります。エリッククラプトンが誉めたように、スティービーやレイはプリンスを認めてるとは思いますけどね。エルトンはシラネW


214 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 12:46:12 ID:+xBxMYXu]
>>213
その「異端児」的なビジュアルにしたって、ジミヘン、ジムモリスンからの受け売りでしょ。
音楽の中身やパフォは言うまでもなく。


215 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 12:46:27 ID:+/MQZN9E]
でもそこがプリンスの凄さだと思いますね。あの一般的に見てキモいビジュアルもなぜかとてつもなくかっこよく見えてしまうようになる。


216 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 12:48:09 ID:+/MQZN9E]
ちなみに自分は三人ともみんな好きでライブも一度はみんな行ってるし、プリンスだけのオタではないです。

217 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 12:50:32 ID:+xBxMYXu]
>>215
>>214
何度も言ってるように、その一般的に見てキモいビジュアルとやらは、
プリンスのオリジナルではありませんから

218 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 12:52:40 ID:+/MQZN9E]
ジミヘンはよく知らないんですけど、悪く言えばそうですが多分リスペクトじゃないかな。プリンスは過去の偉大なアーティストにとても敬意払ってて、困ってる人の曲カバーして助けたって話もありますしね

219 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 12:54:27 ID:+/MQZN9E]
あのキモかっこいい顔はプリンスオリジナルじゃん

220 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 12:57:50 ID:+xBxMYXu]
>>218
別に誰もプリンスがジミヘンやジムモリスンをパクったなんて言ってないでしょ。
ただ、モロに影響受けてるだけなのに、それらをプリンス自身のオリジナルか天才性みたいに言うのはよくないよ
って言ってるだけ

あと、ジミヘンについてマジに知らないなら、適当にぐぐってみるといいよ
その天才性をうかがえるエピソードの大量さにきっと驚くと思う
ビジュアルのプリンスとのあまりの酷似さにも驚くだろうけどw
エレキギターそのものを変えた神様だからね




221 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 12:58:36 ID:+xBxMYXu]
>>219
>>220

222 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 13:03:02 ID:+/MQZN9E]
ありがとうございます。ジミヘンは写真くらいみたことあるんですが、ジャニスジョップリンCD買って一回聞いただけで放置したように音が古そうで腰が重いんですよね〜ようつべで見て見ます〜

223 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 13:11:28 ID:lPFLVtIW]
>>220
そんなこと言い出したら、世の中に存在する殆どのアーティストは
何らかの影響受けてんだよ。
キミがプリンス嫌いなのはよーく分かったから。
ビジュアルじゃなくて音楽聴いてから言えよ、写真じゃなくてなw
何だよ受け売りのビジュアルって・・・呆れるよ。
ライブ一回も見たことねーんだろな。


224 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 13:13:48 ID:+/MQZN9E]
てかプリンス才能ないとかいってるやつらがアルバム全然聴いてないとこがもどかしい!全部聴くなんてファンしかありえないし。そういう点でも敷居が高過ぎるんだよね。

225 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 13:15:00 ID:V6UrsZD0]
マドンナ
「ボランティアで子供たちとふれ合うのはいいけど、寝室まで連れ込むのはどうなのかしらね」




プリンス
「ちょwwwおまwww鼻ww」

226 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 13:19:13 ID:+/MQZN9E]
プリンスが四、五年前来日ツアーしたときホールで初めて見たんだけどあの会場の熱気ぶりはすごかったし、プリンスはパフォーマンスは神がかってた、CDより全然歌もいいしね。口ぱくなんか論外だし。ホールで見れて全力でパフォしてくれるプリンスがライブは一番みたいかな

227 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 13:20:07 ID:lPFLVtIW]
いや、プリンス全部聴いてる人って、殆どジミヘンやスティービー
スライあたりは、当たり前のように聞いてると思うんだよね。
これが、マイケル・マドンナのファンになると・・・全く聴く気も無いw
殆ど有名かどうかだけで、凄いと思ってる人が殆ど。


228 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 13:42:29 ID:+/MQZN9E]
マドンナはついこないだコンフェツアー行ったけどドーム二階じゃ全然見えない。表情が見えるくらいのいい席ならすごそうだけど。。チケット手に入れるには金高すぎだし。席悪くても芸能人来てるとかわいわいするには楽しめるけどね

229 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 13:44:30 ID:+/MQZN9E]
マイケルはデンジャラス、ヒストリーツアーの感じだと衣装とかマンネリ感がすごすぎだった。マイケルがそこにいてあの甲高い声が聞こえて来るだけで興奮ものなんだけど


230 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 13:48:38 ID:+/MQZN9E]
1993のAMAのデンジャラス初披露までは神懸かってた。それ以降は次第に。。マイケルはツアーよりもアウォーズとかの単発でのステージのがやっぱりいいかな。もちろんテレビで見るんだけど。生であのデンジャラス初披露の時会場にいたら鳥肌もんだったんだろうけどね



231 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 14:14:53 ID:V6UrsZD0]
マイコー
「卓球で遊んだ仲なのに僕の誘いをあっさり断るなんて許せないお」




マドンナ
「プリンス?そんな人もいたわね
私は才能があってセクシーな人が好きだけど、よく見たらキモいからすぐ捨てた」

232 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 14:39:03 ID:j6fS4ymL]
昔とんねるずがやってたマイケルとプリンスのPVパロディワロタ

233 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 14:48:52 ID:+xBxMYXu]
>>223
当然聴いてますけど、何か?


234 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 14:53:46 ID:+xBxMYXu]
ていうかさ、普通にジミヘンもスティービーもレイも持ってますよ
ID:+/MQZN9Eがキモカッコいいのはプリンスのオリジナルだとか、
ジミヘンとプリンスは同格だとか、
ジミヘンをよく知らないなんてバカげたこと言うから、ぐぐってみればと言っただけなんですけど

235 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 14:56:07 ID:+xBxMYXu]
もっと言えば、ジミヘンの異端児的なビジュアルと音に
ジムモリスンのエロさを足しちゃえば、そのまんまプリンスが出来上がってしまうんだよね
スケールは全く違うけどさ

236 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 15:31:38 ID:j6fS4ymL]
まぁこの三人はベジタリアンだし便通の良さとウンコの柔らかさはガチ

237 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 15:57:26 ID:2GtGc1B8]
>>235
プリンス=ジミヘンの音+ジム・モリスン的エロさ、だけなわけ?w

ジミヘンぽい音の曲なんてそんなにあったかな。。。

238 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 16:03:55 ID:fA3CqmMy]
>>231
もういい加減にしたら?全然面白くないから
マドンナは自分はこういうキャラだから色々人に言ったみたいに叩かれてるけど、
人を悪く言ったこともなければそんな暇もないって困惑してたよ

239 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 16:05:47 ID:j6fS4ymL]
マイケル:繊細かつ誰にも製造できない神懸かりなタイプのうんこ      マドンナ:美と強さと大胆さを兼ねそろえたタイプのうんこ         プリンス:ミステリアスでさまざまなジャンルの想像を超えたうんこ

240 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 16:07:02 ID:2GtGc1B8]
改行しろよw



241 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 16:14:59 ID:j6fS4ymL]
マドンナ人の悪口言ってたじゃんかよw 最近のDVDでも、昔は嫌な人間だったて言ってる   丸くなったなー

242 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 16:22:21 ID:chq2hRez]
それは捏造ですから。
「昔は嫌な人間だった・・・」についても、全然ニュアンスが違います。

243 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 16:26:42 ID:X7CHESlv]
改行もできないクズは書き込まなくてもいいよw
それにしても、女とのセックスの内容をペラペラ喋るプリンスは男として、
人間として、問題ありじゃね?
と、ここまでロムってオモタ

244 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 16:27:16 ID:j6fS4ymL]
へぇそうなんか   所詮ネタスレなんで熱くなる気はないが。

245 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 16:32:50 ID:V6UrsZD0]
プリンス「アイドルや政治家じゃないから人間性は必要ないよ
昼間からこんなところに来る君たちのが問題だよ」

246 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 17:07:38 ID:5Mq+7Icy]
お前が言うなカス

247 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 17:17:11 ID:V6UrsZD0]
マイコー
「僕は成長なんだってば
本当は今でも歌もダンスも変わらずできるけど、ピーターパンは気まぐれなのさ」

248 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 17:21:18 ID:+/MQZN9E]
誰がなんと言おうとプリンスは現代のモーツァルトです。あなたレインボーチルドレン聞いてないですよね?

249 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 17:23:02 ID:+/MQZN9E]
>>239
いい表現かも〜(笑)

250 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 17:23:46 ID:JKEmilZE]

  ローリングストーンズの前座で卑猥すぎて
   客からの大ブーイング受けたって本当?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    ねえねえ、
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |    泣きながら舞台降りた時、どんな気持ちだった?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____  ねえ、どんな気持ちだったの?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /    M  /ヽ <   r "  P  .r ミノ~.    〉 /\   M丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン  





251 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 17:55:28 ID:V6UrsZD0]
プリンス
「交際していながら俺の事をチビとかバカにした事言うから別れた後、バラしちったw
もうだいぶ昔の事なんで」

252 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 19:00:01 ID:CX4PZhFm]
プリンスがホントに影響受けてんのはスライやJBじゃないの?
ギターはジミヘンよりもサンタナだし。

253 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 19:57:51 ID:mJ255Ntx]
聴けば分かる事だけどな。

254 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 20:35:53 ID:rjtAXuqi]
プリンスとジミヘンってそんなに
音楽的に共通する部分あるかな〜?

なんかイメージ(ギター抱えた黒人)だけで言ってないか?

255 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 21:01:07 ID:5Mq+7Icy]
>>251
明らかにチビじゃん
なんでそれが馬鹿にしたことになるの?

256 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 21:04:33 ID:+/MQZN9E]
コンプレックスには触れないのが礼儀でしょ!毒舌なのも楽しいけど

257 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 21:04:55 ID:v49uBUsp]
アレサフランクリンはどうですか?

258 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 21:08:10 ID:V6UrsZD0]
プリンス
「本当の事でも付き合ってる人に言われたくない事だってある
当時はお互い子供っぽかったって事で」

259 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 21:19:29 ID:5Mq+7Icy]
>>258
もうお前それやめろよ
何なんだお前は
プリンスの代弁者のつもりか?気持ち悪い

260 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 21:24:49 ID:V6UrsZD0]
マイコー
「昔の僕と今の僕を比較するなんてナンセンスだよ
神様がくれた成長にすぎないんだし
スマスマで短時間で帰ってごめんよ アイラビュー」



261 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 21:42:19 ID:KDTxmYmI]
マドンナのすごいところはやっぱり頭がいい所っていうか
頭がキレルところだよね。
あの衝撃の問題作エロティカで、
プロデューサーのシェプペッティボーンとのコラボを終わらせたのは
今思うとすごい事だったと思う。
自分の感想ではエロティカはマドンナ史上でも最高傑作に入ると思うし
当時、女性アーティストであそこまで性を露骨に表現し、しかも
セックス=愛なのよ、というまでのメセージはとてもかっこよかった。
シェプとのコラボもこれ以上の作品はありえないってくらいの
力の入れっぷりだったと思うんですが。
でアーティスト性を貫いて
世間的には売り上げも減り地雷を踏んだかのように
自分自身でさせておいて、そこから当時の流行の
バラードで攻めたところとか、、
テイクアバウは大ヒットしましたしね。

今回の世界中で馬鹿売れしてるコンフェッションズダンスフロアでも
前作の問題作アメリカンライフで爆弾落として
今回のコンフェの売り上げはリバウンド効果とでもいうか
爆発的に売れている。

それでなおアーティスト性も高めてますからねー




262 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 21:56:12 ID:V6UrsZD0]
マドンナ
「当然の結果よ
キングがエルヴィスならクィーンは私よ
私の生まれた月日とエルヴィスの命日同じなの」

263 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 22:11:25 ID:v49uBUsp]
この3人に唯一共通する事は、ブリトニー・スピアーズに振り回された事ですよね。

264 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 22:31:35 ID:ClRz7Sjq]
ブリは三人共ファンじゃないの?

265 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 22:43:36 ID:v49uBUsp]
そうなんですよね!そして、振り回したわけですよ!

266 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 23:37:33 ID:V6UrsZD0]
マイコー
「日本で少し早いクリスマスパーティーをする予定だよ
僕の成長した姿を見て喜んでくれると思うんだ。ビックカメラ行きたい」

267 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/20(月) 23:42:20 ID:2GtGc1B8]
>ID:V6UrsZD0
ツマンネ

268 名前:名盤さん [2006/11/20(月) 23:58:11 ID:V6UrsZD0]
マイコー
「売り上げだ才能だ結論も出ないし熱くなる必要もないクソスレらしくしてるだけさ アイラビューアイラビュー」

269 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/21(火) 00:00:15 ID:ebPVIbe2]
もう引っ込みつかなくなった模様

270 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/21(火) 00:47:39 ID:mWzpHZJi]
>>235

80年代のアルバムとライブ見てたら到底言えないわなw
モリスンとプリンスのエロさは明らかに違う



271 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 01:03:09 ID:2W6wKiO+]
ジミヘンようつべでみたけど・・・
格好は初期のプリンスがまんまといいたいのもわかるけど、、

272 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/21(火) 01:03:48 ID:daXSSs1T]
同い年のプリとマイコー
プリが田舎で鼻垂らしたただのチビボウズだった頃
マイケルは既にショービジネスの第一線で
天性の美声とダンスで天才少年と呼ばれ
黒人にして雑誌の表紙を飾っていた
その時点でプリはマイコーに20年出し抜かれている

273 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 01:04:38 ID:2W6wKiO+]
ジミヘンようつべでみたけど・・・
格好は初期のプリンスがまんまといいたいのもわかるけど、、

274 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/21(火) 01:06:30 ID:oxjkesR0]
>>273
1分半の間に何があった?


275 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 01:16:44 ID:2W6wKiO+]
間違えちった!

276 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 06:20:08 ID:1MGLrkEF]
>>272
そのマイコーが整形癖や浪費癖で時間を費やし、少年たちと戯れている間、
女たちと戯れつつも、各種楽器を操りコツコツと音楽を作りつづけていたのがプリ。

そして、その結果が>>129なんだろ。
今の両者の姿を見てみれば、どっちのほうが(アーティストとしても一人の人間としても)幸せなのかは
おのずと見えてきそうなもんだ。


277 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 09:19:20 ID:JcjxAX4Y]
>>276
一人の人間として幸せなのはプリンスの方かもしれないけど、
アーティストとしてはマイケルの方なんじゃね

てか、たまたまマイコーが裁判で仕事してなかった1年の年収を「その結果」として選ばれてもねぇ・・・
プリンスだってそれまで6年ぐらいアルバム出してなかったわけだし、
それ以前にも何年も不作の年が続いてたわけじゃん
マイコーが最後に出した2001年のインヴィはマイコーの中では最低の売り上げだったけど、それでも800万はいってる。
来年出す予定のアルバムだってあるしね
というか、現在の状況でもしマイコーとプリンスが引退したとしてもだよ、
これまでの経緯や実績で(まぁ、プリンスがいなかったジャクソン5、ジャクソンズ時代は除くとしてもだ)、
プリンスが上回ってるとはとても言えないだろ。

278 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/21(火) 10:18:13 ID:zS/rHKKj]
自分的には、カイリーVSマドンナVSマイコーのほうがしっくりくるんだけど。

279 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 10:40:57 ID:uZe8qso1]
カイリーって誰

てかそれ言うなら

「ポールVSマドンナVSマイケル」
「モンローVSマドンナ」
エルビィスVSマイケル」
「ボンジョヴィVSプリンス」
「ジミヘンVSプリンス」

280 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 10:44:30 ID:hX37dT+/]
なんでVSとか言い出すのかね。



281 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 10:45:52 ID:2W6wKiO+]
一時期マドンナの最大のライバルだったシンディーローパーはなぜあんなに失速していったかわかるひといますか?キャラ的にはマドンナにも互角だったと思うんですが

282 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 10:47:50 ID:2W6wKiO+]
カイリーなら

カイリーVSジョージマイケルVSVSピートバーンズ!!

283 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 11:04:10 ID:MDaAuiQK]
>>276
プリンスが六年くらいアルバム出してなかったって…w

デビューしてからプリンスがアルバムリリースしなかったのは
1983年と2005年くらいじゃね?

284 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 11:04:22 ID:uZe8qso1]
>>281
ずばり、似たようなポジションでデビューしてきたマドンナに、「顔」で負けたからじゃない?

当時のマドンナはシンディの歌をちょっと下手にして、顔を物凄く美人にした感じだったからね

個人的に、あの頃のマドンナが一番好きだったなー
それまで洋楽聴かない洋画ヲタだったんだけど
「スーザンを探して」を見ていっぺんにファンになった


285 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 11:07:19 ID:MDaAuiQK]
>>277だった

286 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 11:11:35 ID:2W6wKiO+]
シンディーは歌うまいし、なんともいえない味があっていいですよね〜


287 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/21(火) 12:12:43 ID:wrdzI8dX]
シンディはマドンナみたいに大衆に受け入れられる音楽じゃなくて趣味の音楽に変わっていったからね。
結構前にワンナイにシンディ出てたけどお婆さんだったよ。

288 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 12:56:27 ID:2W6wKiO+]
え〜お婆さんって、、今何歳なんでしたっけ?

289 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 13:00:35 ID:Dbphu5PN]
>>279
底抜けのバカだな、おまえw

>「ポールVSマドンナVSマイケル」 =ポールの圧勝w
>「モンローVSマドンナ」 =モンローの圧勝w
>エルビィスVSマイケル」 =エルヴィスの圧勝w
>「ボンジョヴィVSプリンス」 =ボンジョヴィの圧勝w
>「ジミヘンVSプリンス」 =ジミヘンの圧勝w

このスレの三人とも、クソどころか下痢便扱いにされるぞwwwwwwww


290 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 13:41:13 ID:9YJ/shdE]
マドンナにシンディくらいの声域と歌唱力があったなら、伝説的存在になれたろうけどな



291 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/21(火) 14:05:33 ID:zASWcSUv]
未だにマドンナとモンローを比べている人がいるのに驚いたw

292 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 14:07:18 ID:nPUsErDO]
明らかに格が違うのになw

293 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 14:12:42 ID:zASWcSUv]
格もだが、ジャンル違いすぎだろ

294 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 14:15:00 ID:2W6wKiO+]
ていうか古いか新しいかっていうことじゃないの?山口百恵と中森明菜、ジェームスディーンとブラピ、おっさんおばさんは自分達の青春時代の古い方を評価したいのはわかるけど。このスレの三人だって過去に前例のないほどの凄い人だよ


295 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 14:16:23 ID:nPUsErDO]
音楽界の中にはマドンナに対抗できる「女」が皆無だからね
ジャンルは違っても女でマドンナ以上の存在を探せばマリリンモンロー以外いなくなる


296 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 14:18:33 ID:nPUsErDO]
>>294
いや、山口百恵と中森明菜なんかを一緒にしたらいかんでしょ
早死にしか取柄がなかったジミーディーンとブラピはいいかもしれんけど
明菜は聖子と比べときゃいいんだよ

297 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/21(火) 14:23:51 ID:zASWcSUv]
>>294
それを言うなら山口百恵とこうだくみだろ
中森明菜じゃ古い者どうしじゃんw

>>296
お前理解してないだろ

298 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 14:25:51 ID:nPUsErDO]
>>297
理解してないのはお前w
山口百恵はこうだくみや中森明菜みたいなただのアイドルではなかったから

299 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/21(火) 14:31:31 ID:zASWcSUv]
>>298
山口百恵の現役時代を見たことがないからどんなに凄いのか知らんけどw、

マドンナVSモンロー つー比較はそのくらい違和感があるって事だよ

300 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 14:36:48 ID:2W6wKiO+]
百恵と明菜を出したのは、明菜が百恵に影響をうけたシンガーだったからだよ。わるいけどこうだくみなんか明菜とも比較にならないくらいまだまだだね。ていうかエイベックスは最低。全然よくない



301 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/21(火) 14:42:17 ID:zASWcSUv]
>エイベックスは最低。全然よくない
コレだけは同意。
あとは古すぎて分からん orz

つか、3人以外の比較対照を出すなら、せめて同ジャンルか現役にしろよ。
つー事を言いたかった。


302 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 14:48:26 ID:2W6wKiO+]
>301
ならようつべで
明菜、百恵見て見るといいよ。いまうれてる糞アイドル紛いがゴミに見えるくらいのカリスマと歌唱力だよ。あんなビジュアルだけの浜崎とかが一時期女王とかありえん


303 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/21(火) 14:51:14 ID:zASWcSUv]
>>302
つか、邦楽は興味ないよ。

304 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 14:54:49 ID:2W6wKiO+]
そうなんだ、
でも国内にも面白いアーティストはいたし、いないこともないよ。

305 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 14:56:25 ID:nPUsErDO]
>>302
明菜相手にカリスマとか歌唱力とか言ってて恥ずかしくねー?
まだマドンナの方がよっぽど歌えてるわ

306 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 14:59:23 ID:2W6wKiO+]
マドンナと同じく現役のビョークはどうなの?マドンナもリスペクトしてるらしいけど、自分的にはカリスマ保持と評価だけはマドンナ並みっていうか、それに並ぶかなっておもうけど


307 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 15:02:37 ID:nPUsErDO]
>>306
はあ?あんなのマドンナ並みなわけないだろwwww
やめようぜ、ビョークとかビヨンセとかブリトニーとかジャネットとか
明らかに全部マドンナ以下じゃん、比べるまでもなく

ようは、ボロ負けするモンローは避けて、楽勝できる相手と競いたいってこと??
最低wwwwww

308 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 15:04:04 ID:2W6wKiO+]
>305
全盛期の明菜しってんの?あの歌唱、異常に様になる振りとか動き、、国内じゃあんな全国民を魅了するシンガーなんて、以来でてきてないんだけど。ドラマ北の国から、にも犬の名前で明菜ってでてきたくらいなんだよ?

309 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 15:06:04 ID:nPUsErDO]
>>308
知ってるに決まってるだろ、俺は昭和43年生まれなんだから
明菜は人気はすごかったが、ただのアイドル以外の何者でもねーよ
今で言えば浜崎と同レベル

310 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 15:07:40 ID:2W6wKiO+]
ビョークは一人だけ異次元な方向にいるから、カリスマとか評価はすごいじゃん、過大評価だと思うけど。マドンナと同じ路線では相手になる人いないからね




311 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 15:08:53 ID:nPUsErDO]
>>310
ビョークのファンスレ行って好きなだけマンセーしてこい
一般にはビョークレベルでは通用しません

312 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 15:11:24 ID:2W6wKiO+]
まじで〜自分は53年生まれでようつべとかでみてこの人すげ〜って明菜しったんだけど、浜崎と人気では同レベルかもだけどアーティストとして格が違い過ぎじゃない?それくらい歌に人の心を掴むものを感じたけど

313 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 15:14:39 ID:2W6wKiO+]
結論
マドンナのライバル
該当者0

マドンナのライバルになりえたのにならなかった

シンディーローパー

314 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 15:38:14 ID:hX37dT+/]
> 今で言えば浜崎と同レベル
それはねえよw

315 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 15:41:57 ID:nPUsErDO]
>>312
明菜はね、歌がどうこう言うより、言いたいことをはっきり言う「つっぱり明菜」として、
そもそも人気が出たんだよ
当事はつっぱりブームで、そういうアイドルが出たのは女では明菜が始めてだったのもあるし
それから歌がヒットして、売れたから「女帝」とか「歌姫」とかと呼ばれたにすぎなかったわけ
あと、長年しつこくマッチを追い続けたストーカー行為も、当事は何故か「一途な愛」とかって変換されてマンセーされてたしね

316 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 15:43:13 ID:zASWcSUv]
おまえら完全に板違い・・・orz

これならモンローの方がマシだったわw

317 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 15:45:42 ID:nPUsErDO]
>>314
いや、マドヲタはみんな浜崎が嫌いだろうからそう思いたいだろうけど、
明菜はマジで浜崎と同レベル

318 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 17:34:27 ID:sWkfL+NJ]
明菜の全盛期、俺なんかはまだ小学生だったから
「この人スゲー」と思ってTV見てたけど
親はけっこう冷めた感じで「やっぱり百恵ちゃんにはかなわないよ」
なんて言ってたっけ。
 
それを思うと、今の小中学生達が一時期夢中になってた
浜崎だって一般的には明菜レベルだったのかもしれないな。
ただ、俺たちの世代は思い入れがあるから
どうしても明菜>浜崎だと感じてしまうけども。

319 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 17:35:22 ID:2W6wKiO+]
歌唱力が違いすぎる。明菜の歌はオーガニックで重みもあって心に届くけど、浜崎の歌なんかミーハーなIQ低い若年者とかにしか支持されてないでしょ。


320 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 17:37:43 ID:2W6wKiO+]
歌唱力が違いすぎる。明菜の歌はオーガニックで重みもあって心に届くけど、浜崎の歌なんかミーハーなIQ低い若年者とかにしか支持されてないでしょ。




321 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 17:59:36 ID:wrdzI8dX]
てかモンローってそんな凄い人なの?

322 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 18:24:07 ID:hX37dT+/]
>>317
マドヲタじゃねえよ!失礼な!

323 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 18:36:19 ID:t7Le0MXm]
>>319
それはアンタが所詮はマドンナごときの歌を聴いて喜んでいられるレベルの低いユーザーだからでしょ。
明菜の歌はオーガニックで重みもあって心に届く??w
あんなの、ちょっとカラオケの得意な人が効果的にエコーを使えば、誰だって歌える
現に俺は明菜より明菜の歌が上手いお水のおねーちゃんを何人も知ってる

324 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/21(火) 19:26:35 ID:4I2gNv/H]
>>321
あのパリス・ヒルトンや、あとアギレラなんかが第2のモンローって言われてますよね。

325 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 19:55:59 ID:4Kunx+qX]
セクシー系がデビューすると女優だろうが歌手だろうが、誰でも一度は第二のモンローと呼ばれる
昔のマドンナもシャロン・ストーンもそうだった

326 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 20:13:26 ID:Ibx7OOOt]
>>321
「最大のセックスシンボル」とか「美の女神」とかってあがめられてる伝説の女優。

327 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/21(火) 20:28:17 ID:4I2gNv/H]
はっきり言って顔はそんなに美人じゃないんですけどね。

328 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/21(火) 20:29:13 ID:6tIk6G9t]
プリンス:才能豊かな努力家。

マドンナ:世渡り上手な努力家。

マイケル:幼い頃から努力しろ!と強要させられた努力家。

329 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 20:35:01 ID:r0oyZE5A]
ちょwww
ID:2W6wKiO+って真性?www

>浜崎の歌なんかミーハーなIQ低い若年者とかにしか支持されてないでしょ。

まるでマドンナの歌はIQの高い大人に支持されてると言わんばかりだなw
頭おかしいんじゃねーのか

330 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/21(火) 20:44:15 ID:4I2gNv/H]
マドンナってワールドで見れば凄い売り上げだけど、アメリカだとまるでダメダメですよね。
マライアと真逆って感じですよね。

マドンナって宗教チックですよね。



331 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 21:15:18 ID:2etB4DtB]
マドンナを素晴らしいと思える感性の持ち主なら、中森明菜を
「あの歌唱、異常に様になる振りとか動き、、国内じゃあんな全国民を魅了するシンガーなんて、以来でてきてないんだけど。」
「明菜の歌はオーガニックで重みもあって心に届く」
と捉えても、何ら不思議ではない。

332 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 21:55:17 ID:2W6wKiO+]
マドンナは素晴らしいっていうか生き様はすごいじゃん、歴史に名を残す女だよ。浜崎はIQ底辺。マドンナとかのが高いでしょう

333 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 21:56:08 ID:2W6wKiO+]
マドンナは素晴らしいっていうか生き様はすごいじゃん、歴史に名を残す女だよ。浜崎はIQ底辺。マドンナとかのが高いでしょう

334 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 21:59:37 ID:2W6wKiO+]
中森明菜、国内のアイドルシンガーの出なのにすごくいいと思うけどなぁ。サラブライトマンのがいい!とかいう話ならちょっと違うんだけど

335 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 22:00:24 ID:2W6wKiO+]
中森明菜、国内のアイドルシンガーの出なのにすごくいいと思うけどなぁ。サラブライトマンのがいい!とかいう話ならちょっと違うんだけど

336 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 22:03:14 ID:2etB4DtB]
>>333
どうマドンナが歴史に名を残すのよ?
生き様ってなんだ?
そんな理屈なら、レズ相手と堂々と同棲して精子バンクで子供を産んだジョディフォスターなんて
よっぽど凄い伝説になっちゃうぞ?w

337 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/21(火) 22:14:33 ID:4I2gNv/H]
>>336
本当にそう思いますか?

338 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 22:15:20 ID:2W6wKiO+]
書き込み重複すみません、携帯が調子悪いみたい(^_^;)
おお!いまマックで明菜の二人静が流れてる!超ウケるww

339 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 22:20:22 ID:2W6wKiO+]
歴史上人物のクレオパトラとかヨウキヒとかがどんなにすごい女だったか知らないけど、もしマドンナ本人じゃなかったら、彼女のキャリアの中で現在もトップにいることはできなかったはず

340 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/21(火) 22:24:30 ID:hX37dT+/]
ID:2W6wKiO+が天然っぽくて、かなり引いてます(^^;)



341 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 22:26:30 ID:2W6wKiO+]
とっくに消えてるだろうし、過去の人になってるはず。それくらいしぶとくて強くてあきらめなくて、ほしいものはすべて手に入れてやる!みたいな女なんて他にいる?そのためにはどれほどの逆境や代償を払わなければいけないことか。
それがマドンナの一番のすごさじゃない?

342 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 22:28:36 ID:2W6wKiO+]
>340
遅れをとらないで


ショモン〜ww

343 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 22:28:51 ID:2etB4DtB]
>>337
ジョディーは少女時代から最年少でアカデミー賞を受賞したばかりか、
優秀な大学を次席で卒業してハリウッドに復帰、それから二本の映画でまたまたアカデミー賞を受賞してる
キャリア的にもマドンナ以上だろ
本業の歌手として実力のないマドンナが「生き様」だけで歴史に名を残すなら、
キャリアもあって、よりセンセーショナルな「生き様」を堂々とさらした彼女がそうでないと、何で言えるの?

>>339
やめてくれよ、なんでそこでクレオパトラとか楊貴妃が出てくるんだ?w
もしかしておまえら、そこまでマドンナを凄い存在だと思ってる?
・・・しまった、俺は本物の基地外を相手にしてしまっていたのか・・・!!

344 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 22:30:45 ID:zASWcSUv]
プリンスとマイケルをわるれるな!

345 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 22:31:46 ID:2W6wKiO+]
まさか、、
ちょっと出してみただけだよ

346 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 22:33:43 ID:2W6wKiO+]
>344

わるれてないお
\(^o^)/

347 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 22:34:18 ID:2etB4DtB]
>>341
女優だろうが歌手だろうがモデルだろうが、男だろうが女だろうが、
トップに登りつめた成功者は全員、あんたのいう
「それくらいしぶとくて強くてあきらめなくて、ほしいものはすべて手に入れてやる!みたいな」
気迫で努力してきてるんだよ。
たまたま、あんたの大好きなマドンナがいかにも強欲そうな面がまえをしてるだけじゃんw

348 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/21(火) 22:37:05 ID:PokB++E3]
>>343
やっぱりお前だったんだなw

349 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 22:38:53 ID:2etB4DtB]
>>348
意味不明
日本語使えよw

350 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 22:39:55 ID:2W6wKiO+]
まぁたしかに表にでてきてない名も無き素晴らしい人物も沢山いるでしょうしね。でもマドンナのように世界中で注目されながら表舞台(ステージも)に立ち続けることはすごいことだよ。




351 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 22:42:25 ID:2etB4DtB]
>>350
いや、表に出てきてる人達も全員、相当な執念と努力で這い上がってきてるに決まってるだろ


352 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/21(火) 22:43:57 ID:PokB++E3]
>>349
分かんないんだ?w
無意識のうちに受ける影響ってあるんだなw
治しようの無い粘着気質と非論理性ってのもあるがw

353 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 22:46:24 ID:PokB++E3]
>>351
あぁ、可哀想w
なんて阿呆なレスなんだw

354 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 22:49:44 ID:2W6wKiO+]
まぁそうだけど、マドンナのようにずっと世界の表舞台のトップに居続けているひとなんてほかにいないし。どんなバッシングにも怯まないし。マイケルのように持ち上げられて叩かれるのが世の常。でもマドンナはびくともしない。

355 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 22:54:48 ID:2W6wKiO+]
これだけの成功者で年を重ねてもいまだ活動を衰えさせず、家庭を持って子供まで育ててマクロビオテックまで率先して取り入れて、世界中のセレブ達の憧れの的だよ。やることなすことが話題になりブームになる

356 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 22:58:37 ID:2etB4DtB]
>>352-353
かわいそうなのはお前
ていうかマドヲタだろ

>>354
バッシングに怯まないっていうより、自らバッシングを受けて話題になるような言動をしてるようにしか見えないんだが・・・
昔トムクルーズのヲタも、「マドンナは叩かれるのが仕事の一部みたいなもんだから、一緒にしないでくれ」みたいな馬鹿にした発言してたよw
てか、びくともしないならなんで、発売されるDVDから問題になってたシーンとか削ったりしてるわけ?

357 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 22:58:44 ID:2W6wKiO+]
結局はマドンナのことを少しは知ってる人は彼女の事を少なからず尊敬しているんだよ。あんなふうに強欲に生きられたらなぁと、、でもその代償はとてつもないでしょうが。トップを目指した事がある人ならそれがどれだけ大変な事かよくわかるはず。

358 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 23:03:07 ID:2etB4DtB]
>世界中のセレブ達の憧れの的だよ。
>やることなすことが話題になりブームになる
>結局はマドンナのことを少しは知ってる人は彼女の事を少なからず尊敬しているんだよ。

あんたがパリスヒルトンみたいなただ有名なだけのビッチに憧れていないのと同じように、
誰もマドンナなんか尊敬してねーよw
俺は男だけど、あそこまで下品でえげつないことしてまでスターになりたい女の子なんて希少だと思うよw

359 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 23:03:11 ID:2W6wKiO+]
>356
まあたしかにそうですが、叩かれるのもどっちに転ぶかわからないし、なかなか真似できるものじゃないですよ。
DVDの件ってなんのやつでしたっけ?

360 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 23:09:21 ID:2W6wKiO+]
>358
一文無しの女が
自分の力だけであそこまではい上がったんですよ?
天性の才能なんて何一つ無いのに。あるとしたら運命を切り開くハートの底知れぬ強さがあったんでしょうが、そんなアメリカンドリームを実現させた人を何とも思わないなんて、、シンジらんナーイww




361 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 23:12:43 ID:2etB4DtB]
セレブの香水、米国で人気

しかし、セレブリティーは人気が落ちたときや個人的な問題を起こしたとき、またはブランドを反映していないと見なされたとき、ブランドにとってマイナスイメージとなるリスクがある。
調査会社ブランド・キーズによると、マドンナがベルサーチの「顔」だった頃、同ブランドに対する消費者の認知度が7.3%落ちたという。

(ロイター) - 11月15日17時48分更新
wrs.search.yahoo.co.jp/S=2114736003/K=%E3%83%9E%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%8A+%E9%A6%99%E6%B0%B4/v=2/SID=w/
l=WS1/R=12/IPC=jp/SHE=0/H=0/;_ylt=A8vY4RovCGNFegMB.RyDTwx.;_ylu=X3oDMTEwNmgxNTZoBGNvbG8DdwRsA1dTMQRwb3MDMTIEc2V
jA3NyBHZ0aWQD/SIG=12mi13ccg/EXP=1164204463/*-http%3A//headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061115-00000292-reu-ent&kz=ent

世界中のセレブ達の憧れの的だよ。 w
>やることなすことが話題になりブームになる w
>結局はマドンナのことを少しは知ってる人は彼女の事を少なからず尊敬しているんだよ。w

362 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 23:21:01 ID:2W6wKiO+]
そういうこともあるでしょうが、マドンナだけの原因とは言いがたいですよ。そんなブランドなんて沢山あるし流行でコロコロ変わる

363 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 23:22:37 ID:2W6wKiO+]
そういうこともあるでしょうが、マドンナだけの原因とは言いがたいですよ。そんなブランドなんて沢山あるし流行でコロコロ変わる

364 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/21(火) 23:22:41 ID:PokB++E3]
>>356
俺がマドヲタだ?w
ヒントやってもまだわかんねえのか?
自演中毒&論理欠如症の重症患者ちゃんw

365 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 23:24:46 ID:2etB4DtB]
いや普通は、有名人が「顔」になれば高感度はアップするもんだよ
ハリウッド女優なんかほとんどそうじゃん


366 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 23:25:16 ID:2W6wKiO+]
>364
良かった
俺じゃないっすよね

367 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 23:27:03 ID:2etB4DtB]
>>364
おまえ、自演の意味分かって使ってんのか?w
何がヒントだ、意味不明なレスばっかりつけやがって

368 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 23:27:23 ID:2W6wKiO+]
そうですがファッションブランドなんて新作の発表とかでもコロコロ人気かわるでしょうし、マドンナが契約してた時ずっと人気落ちたわけじゃないでしょう?

369 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 23:27:51 ID:2etB4DtB]
>>366
俺女やめれ

370 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 23:28:15 ID:o6kOWrus]
ID:2W6wKiO+
↑こんな盲目なやつ初めてみたよ。
俺も>>358と同じく下品で下劣なやり方で成り上がったババアなんてなんの尊敬もしないね。
所詮ゴシップだけでアーティストとしては何もすごくない。
ほんとにまったく、何も。
歌うたってるんなら(アーティストなら)、ゴシップじゃなくて歌で勝負しやがれ。
たいした曲は作れない、歌も下手糞、ダンスも二流。
話題性だけで何もすごくないよこの人は。



371 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 23:28:57 ID:2W6wKiO+]
そうですがファッションブランドなんて新作の発表とかでもコロコロ人気かわるでしょうし、マドンナが契約してた時ずっと人気落ちたわけじゃないでしょう?

372 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 23:29:44 ID:2W6wKiO+]
そうですがファッションブランドなんて新作の発表とかでもコロコロ人気かわるでしょうし、マドンナが契約してた時ずっと人気落ちたわけじゃないでしょう?

373 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/21(火) 23:30:10 ID:PokB++E3]
>>367
お前のレスは論理不明だよw

374 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 23:30:41 ID:2etB4DtB]
>>368
世界中が憧れて尊敬してるクレオパトラと楊貴妃に並ぶようなマドンナなんだろ?w
そのマドンナが一流ブランドの顔になってだよ、7.3パーセントも認知度が下がるなんて、
全くおかしいとは思わないんだねw

375 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 23:37:57 ID:2W6wKiO+]
>370
マドンナのアーティスト性よりも人間性に魅かれるんですよ。そのうだぐだしたゴシップの荒波の中に身をおいて負ける事無く怯む事無く、自ら招いたとしても逆境でさえも飲み込んで行き、びくともしないそんな強さに尊敬の念を抱きます。


376 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/21(火) 23:38:15 ID:zASWcSUv]


                              / ̄ ̄ ヽ,
           喧嘩をやめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ふたりをとゅめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)   プリンス  ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/       マイケル          !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)

377 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 23:42:15 ID:2W6wKiO+]
ファッション業界も競争激しいですしね

378 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 23:42:51 ID:2etB4DtB]
>>375
本人が望んでゴシップ巻き起こして話題作ってるのに、
それで負けるも負けないもないだろw

まぁ、あんたが一生マドンナと中森明菜を素晴らしいアーティストとしてあがめるのは自由だけどさ、
それを一般論みたいに人様に説くのだけはやめた方がいいよ
てか、迷惑千万だからw

379 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 23:43:10 ID:2W6wKiO+]
ファッション業界も競争激しいですしね

380 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 23:48:17 ID:2W6wKiO+]
マドンナだけじゃないお
プリンスもマイケルもガースブルックスもロバートスミスもシンディーローパーもみんなすきだお!
\(^o^)/



381 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 23:52:45 ID:2etB4DtB]
>>380
いや、あんたにはマドンナと中森明菜だけがお似合いだからw

382 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 23:53:01 ID:2W6wKiO+]
マドンナのゴシップの件だけど何も当人は望んでなんかいないでしょう。計算はしてるでしょうが。エロティカで性を全面に出したのも計算しての事ですが、その中には真実の彼女のメッセージも込められているんですよ?

383 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 23:56:36 ID:2etB4DtB]
あ〜、バカの相手をするのも疲れたわ

384 名前:名盤さん [2006/11/21(火) 23:58:12 ID:2W6wKiO+]
みんな毎晩やってんでしょっwww
セックスは本当に素晴らしいわよね神は人類にすばらさいものを与えたもうた。はずかしがることなんかないのよ!みんな思う存分お互いを愛し合いなさい。ってね
セックス=愛であってほしいですよね

385 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 00:00:34 ID:2W6wKiO+]
>381
それはどーゆーことやねん!


若者はまだまだ元気っすよ\(^o^)/

386 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 00:16:45 ID:qHrX7Set]
マドンナ=体育会系人間の女神

筋トレもしないようなやつに語る資格なし!
例外もあり!以上!

387 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 00:20:27 ID:qHrX7Set]

次章〜神懸かりな繊細なうんこマイケルジャクソンの巻〜

さぁもまいら思う存分語りたまへ



(^O^)/

388 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/22(水) 00:52:22 ID:CjzjElRF]
プリンスはCDだけ聴いてなめてた
パフォーマンスが凄いね

www.dailymotion.com/visited/search/prince%20live/video/x16gd_prince-beyonce-purple-rain

www.dailymotion.com/visited/search/prince%20america/video/xhm4f_prince-america

www.dailymotion.com/visited/search/prince%20work/video/xhidp_prince-lets-work-1998

389 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/22(水) 01:55:56 ID:1NRklgoy]
このクソチビが・・・








最高じゃねえかw

390 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 02:42:56 ID:qHrX7Set]
プリンスは怪物と呼ばれてますよ
パフォーマンスに関しては基地外なほどに、通常ライブしてからその日の気分とかでアンコール一時間以上したりしてくるし、毎回どんな曲が飛びだすかわからない



391 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 02:43:45 ID:qHrX7Set]
プリンスは怪物と呼ばれてますよ
パフォーマンスに関しては基地外なほどに、通常ライブしてからその日の気分とかでアンコール一時間以上したりしてくるし、毎回どんな曲が飛びだすかわからない

392 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/22(水) 08:54:10 ID:eKZlIwWx]
昨日のID:2W6wKiO+はマドヲタではなくてプリヲタ

マドヲタ=痛いという印象を植え付ける為に汚い工作をしたらしい
レスを全部拾って読んでいくと、こいつがマドンナの事をよく知らないこと、
マイケルのこともさりげなくバカにしていること、
などがよく分かる
ちなみに、今日のこいつのIDはID:qHrX7Setです。

どうせ違うって言うだろうけどねw

393 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 09:20:15 ID:qHrX7Set]
いや、マドンナもマイケルも好きですよ。昨日はちょっと書き込みすぎました(^_^;)今日はあまり来れないかも。
もまいらで盛り上げてください(^O^)/

394 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/22(水) 09:27:26 ID:eKZlIwWx]
>>393
苦しいごまかし乙
さっさと失せろ

395 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 09:31:05 ID:qHrX7Set]
僕は初めて買ったCDがマドンナの初のベストで洋楽にはまって次マイケルのデンジャラス、でそのライバルということでプリンスにはまっていったんです。当時プリンスはポップな大衆音楽にかなり傾いてたので入りやすかったですが、なのでマイケル、マドンナは特別な存在です

396 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/22(水) 09:34:28 ID:fkCjGrxf]
ここはマイケルスレじゃあないんだから、貶されたくらいで
いちいち犯人探しても、意味が無いと思うよ。

397 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/22(水) 09:36:48 ID:fkCjGrxf]
ここはマイケルスレじゃあないんだから、貶されたくらいで
いちいち犯人探しても、意味が無いと思うよ。

398 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 10:13:44 ID:2wdsDzrG]
>>396
誤爆か?
問題なのは、昨日の基地外がマドンナファンを装ってた事だろ

てかこのスレ最初からおかしいんだよ
プリンスファンがマイヲタとマドヲタにプリンスを斡旋する為に立てられたような気がしてくる
ずっとそういう流れだもんな


399 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 10:39:42 ID:KcmInc33]
まぁまぁ、そんなのどうでもいいじゃまいか
現実にマドヲタに昨夜のID:2W6wKiO+みたいな基地がいるのは事実なんだし、
昨夜だって途中からはID:2W6wKiO+一人が孤立しちまってたが、それまでは他のマドヲタも応戦してたんだしな
だいたい、マドンナ聴いてる時点で恥ずかしいんだよw
初心者じゃあるまいし、普通はマドンナから洋楽入っても、他を聴いたら恥ずかしくて聴き続けていられなくなる罠w

400 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 10:39:59 ID:qHrX7Set]
>398
誰が基地外だよ
マドンナファンだしコンフェドームも行ったつーの
中傷したり揚げ足とりしないでください




401 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 10:45:35 ID:qHrX7Set]
>399
そうやって自己満足で好きな音楽だけ聞いててください

でも色々なものにそれぞれ良さはある。マドンナだってキルスウィッチエンゲイジだってエロスラマゾッティだって中森明菜だってモー娘だって演歌だって

402 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 10:47:44 ID:qHrX7Set]
>399
音楽的に優れてるかそうじゃないかだけがすべてではない
だいたいそんなの比べようとすること自体がアホらしい
日本の歌謡曲とかフォークだって洋楽にはない良さがあるんだよ

403 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 10:48:08 ID:KcmInc33]
>>400
基地外で悪けりゃ池沼だなw

404 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 10:48:20 ID:2wdsDzrG]
>>400
いやお前は普通に基地外だよ
でなきゃあれだけ見え見えに痛いファンを演じるわけないし、
終始会話を引っ張って長引かせてたのもお前じゃん

そんなお前がプリンスにたいしてだけ、まともに応援レス入れるのは明らかに変

というか、お前、昨日と全然キャラ違うしwww

405 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 10:48:48 ID:qHrX7Set]
>399
だいたいあなたはどんなのを好んで聞いてるのか教えてもらえませんか?(^o^)y-゚゚


406 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 10:51:31 ID:qHrX7Set]
アーティストけなしたりはしてないっすよ?マドンナもマイケルも応援してるし。


407 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 10:53:49 ID:KcmInc33]
>>405
俺?
マドンナやブリトニー以外なら大抵聴くよ
昔はボウイとスティービーに嵌ってたが、今はこれと言った一押しはないけどな
邦楽では宇多田ヒカルくらいかな

408 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 10:56:45 ID:qHrX7Set]
その洋楽で好んで聞くのをもっと教えろや
マドンナ聴いて恥ずかしいなんていえるほどたいそうなアーティストを聞いてらっしゃるんでしょうが(笑)

409 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 10:59:15 ID:2wdsDzrG]
>>408
もういいってw
コロコロとキャラ変えながらマドンナファンのふりしなくていいよ

410 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 11:00:43 ID:KcmInc33]
>>408
マドンナとブリトニーとオノ・ヨーコ以外に、聴いてて恥ずかしい洋楽なんてねーよw



411 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 11:02:38 ID:qHrX7Set]
お前もどんなもん聞いてるか教えろや

だからマドンナすきだっつの〜
できることならあのレオタードでお楽しみ会に出たいくらいだ、ボケガァッ!

412 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 11:04:26 ID:qHrX7Set]
>410
よく言うよ
じゃあ、もまいは一生スパイスガールズでも聴いてなっ!!!

413 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 11:05:48 ID:2wdsDzrG]
>>411
お前が大好きなのはプリンス一人だけだってw
痛いとこ突かれて、昨日のボケキャラ保てなくなってるところがワロスw

414 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 11:06:50 ID:KcmInc33]
>>412
てか、レスアンカーぐらいまともに付けろや、池沼w

415 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/22(水) 11:06:53 ID:4DI5I8CD]
マドンナの悪いところはチケットが馬鹿高くて
その売り上げが全部宗教に流れるところ

416 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 11:08:10 ID:KcmInc33]
>>415
それはトムクルーズのことじゃねーの?
マドンナはそこまで宗教に熱心なのか?

417 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 11:10:05 ID:qHrX7Set]
>413
なんで人の事を決め付けてそんな風に言うのかがわからん。煽ってるの?
いまおすすめでお気にの洋楽はkillswitch engageだコノヤロ〜


418 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 11:11:44 ID:KcmInc33]
>>417
レスアンカー付けれるようになってから出直して来い

419 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 11:13:49 ID:qHrX7Set]
>414
2ちゃん初心者なんだよコノヤロー
もまいはトッピトピトピプップップ、
トッピトピトピ、イエーイイエーイでも一生聴いてろ!!!


420 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 11:17:11 ID:KcmInc33]
>>419
初心者は初心者板からどーぞ



421 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 11:19:04 ID:qHrX7Set]
はいはい。
初心者に負けてるようじゃだめですよ?頑張って!


422 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 11:24:49 ID:2wdsDzrG]
>>421
さよならプリヲタ

423 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 11:29:32 ID:qHrX7Set]
はいはい
負け犬はもうくんなっ!筋トレしてベンチ60キロ(笑)挙げれるようになってから出直してきなっ!

424 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 11:30:59 ID:KcmInc33]
>>423
来なくていいのはお前だしw

425 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 11:35:56 ID:qHrX7Set]
マドンナ聞いてて恥ずかしいとかいう恥ずかしいことほざいといて
勝手な事言ってんな!
ちなみにあなたは何オタなんでつか?\(^o^)/

426 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 11:39:46 ID:KcmInc33]
>>425
初心者は半年ロムるのが常識ですよ
人に偉そうな口菊前に初心者板で精進してこい

427 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 11:42:26 ID:qHrX7Set]
ちゃんとしましたよ四、五年見てるだけでした。
書き込み出して数か月かな

てか見てるだけのマドファンのひとなんとかいってください

428 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 11:45:19 ID:2wdsDzrG]
>>427
お前自身がマドンナファンじゃないのがバレバレなのに、マドンナファンが擁護するわけないだろw

429 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 11:46:03 ID:qHrX7Set]
このアーティストをフェイバリットアーティストと言う人には注意しましょう

タトゥー、スパイスガールズ、マリリンマンソン、浜崎あゆみ、

DQN率がかなり高いです


430 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 11:47:37 ID:qHrX7Set]
>428
あなたマドファンなんですか?
だったらクイズ出してみてよ
だいたい答えられます
なぜなら好きだから



431 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 11:47:37 ID:KcmInc33]
>>427
それでも足りなきゃ、あと1年でも二年でもロムってるしかないだろ
レスアンカーも満足に付けれないんじゃ他の人にとって迷惑なんだよ
失せろ

432 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 11:49:42 ID:KcmInc33]
>>430
お互いの目の前に賢い箱がある以上、そんなのは無意味
目の前の賢い箱って何?とか、私携帯だから大丈夫だよ♪とかって、
見え透いたことは言わないでねw

433 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 11:51:37 ID:qHrX7Set]
ゝ431
やだも〜ん!


\(^o^)/

434 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 11:55:00 ID:qHrX7Set]
ゝ432
お前何なの?
少しは自分について語ってくださいよ!いつも意味不明なレスで返さないでもらえますか?
あなた昨日も来てて誰かにそのことつっこまれてた人ですか?


435 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 11:59:03 ID:qHrX7Set]
最近のマドのお気にの曲

ジャンプ
レイン
キープイットトゥゲザー
ソーリー

これでもかっ!!

436 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/22(水) 12:08:39 ID:kxMt0vlT]
>>432
アンチは本スレに常駐してるから、意外と知識だけはあるんだよ。


437 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 12:09:05 ID:qHrX7Set]
はぁ〜アンチ相手にするのも疲れました。。

二度と来るかこんな所!!
ふざけんなこのボケガァぁァア!!!!!!

438 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/22(水) 12:11:43 ID:kxMt0vlT]
と言う奴に限ってすぐ戻って来る法則w

439 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/22(水) 12:51:18 ID:Dq8eN1vD]
マドヲタを演じてるっていわれてる奴と、
ホントはプリヲタだろって突っ込んでる奴が同一人物w。
プリヲタを貶めるためだけに立てたスレでの自演の惨めな積み上げだよ。
お前どうしてもそれ止められないんだな、統合失調症粘着自演基地害w

440 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 12:54:25 ID:2wdsDzrG]
>>439
また頭のおかしいのが現れたw



441 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/22(水) 13:45:37 ID:eKZlIwWx]
>>439
発端の>>392を書いたのは俺なんだが・・・
つまりお前は、俺とID:qHrX7SetとID:2wdsDzrGとID:KcmInc33を全て同一人物だと思ってるのか?
頭大丈夫か?

442 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/22(水) 14:13:25 ID:Dq8eN1vD]
頭大丈夫か? か・・・懐かしいなw
手口も口調も姑息さも池沼ぶりも変わらんなw

443 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/22(水) 14:18:32 ID:eKZlIwWx]
>>442
むしろ、ID:qHrX7Setが「二度と来るかこんな所!! 」と吐き捨ててから、
入れ違いにお前が現れた方が普通におかしいw
何がどう懐かしいのか正常な人間にも分かるように言ってみろ

444 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/22(水) 14:21:42 ID:Dq8eN1vD]
入れ違いに・・・か?これもまたw
そんなに懐かしがらせてくれなくても良いよw
何がそう懐かしいかは無論他の人には分からない。
俺とお前の間では説明抜きで分かってるわけだがw

445 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/22(水) 14:36:06 ID:eKZlIwWx]
>>444
俺はお前みたいな薄気味悪い知り合いなんかいないがなw

446 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 15:20:24 ID:qHrX7Set]
ちょっと君らがキモすぎてみんな書き込めないから少しセラピー板でも行っててくれませんか?
本題に戻れないんだけど

447 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 15:43:45 ID:Fcai0od3]
何このスレ…本題からズレすぎ。

448 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/22(水) 15:47:53 ID:mhQtQZff]
本題からズレそうと抽象的なことばっか言ってるバカが二匹ほどいるからな

449 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 15:57:22 ID:6pJAqG7J]
ID:qHrX7Setがのうのうと戻ってきているのが一番ウザイ


450 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/22(水) 16:49:30 ID:0n9/FzUn]
プリンス立たないw
ttp://www.youtube.com/watch?v=jW5N8M5Jp-Y



451 名前:名盤さん [2006/11/22(水) 17:21:51 ID:qHrX7Set]
たらいま\(^o^)/
でも面白いこと誰か書かないともう来ないかも。
ツマンネエ中傷とかしてんな!!

452 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/22(水) 17:24:24 ID:1NRklgoy]
マドンナ「プリンス座ってたよ〜?感じ悪いね〜?」

453 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/22(水) 21:31:18 ID:CjzjElRF]
おまえらえらい盛り上がってるなw
80's懐古な感じでマターリしてるのかと思ったのに
若くてなによりだ

454 名前:名盤さん [2006/11/24(金) 05:41:31 ID:1KXzLwmb]
参考資料 : 「マイケル・ジャクソンファンの典型的性格」
(1)依頼心が強い
(2)すべきことをせず他人に期待し裏切られると恨んだり非難する
(3)相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
(4)せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
(5)すぐ目に見える成果をあげようとし効果が出ないと我慢せず別の事をやろうとする
(6)計画性がない
(7)自分の主張ばかりで他人の事情を考えない
(8)見栄っ張りで虚栄心が強い←←←
(9)大きなもの・派手なものを好む←
(10)物事を誇張する
(11)約束を守らない
(12)自分の言葉に責任をもたない
(13)何でも出来るという自信を誇示するが出来なくても何とも思わない
(14)物事は適当で声だけ大きくウヤムヤにする
(15)綿密さがなく正確性に欠ける
(16)物事を徹底してやろうとしない
(17)“見てくれ”に神経を使う
(18)「世界最高」とか「ブランド」に弱い ←←←
(19)文書よりも言葉を信じる
(20)原理・原則より人情を重んじ全てを情に訴えようとする



455 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/24(金) 11:27:24 ID:DEHZtxwQ]
>>451
お前が来るのを恐れて書き込み激減だよw

456 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/27(月) 18:02:51 ID:9/mRIT2/]
Prince - I Wanna Be Your Lover
ttp://www.youtube.com/watch?v=B9oVQHdj3rY

457 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/27(月) 23:26:34 ID:lU02gkUL]
マイケルの久々のパフォーマンス、観客からも主催者からも大ブーイングだったみたいだな

458 名前:名盤さん [2006/11/28(火) 05:30:13 ID:CIXs7476]
それでも40万円を寄付して
クリスマス・パーティー(笑)とやらに
いそいそと出かけていく信者たち。

これで新たな悪徳新興宗教の始まりだな。


459 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/29(水) 16:27:43 ID:WdGqc+F+]
そもそもマイコーのクリパはまだ正式に決まったわけでもないのに。
何も知らないヤツに限ってこういうガセネタを信じて
余計な事書き込むんだよなw

460 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/29(水) 16:37:12 ID:g8l/fZ9J]
たった1曲でさえ、声がかれて歌いきれなかったんだからクリスマス・パーティーなんて絶対無理でしょ。
このまま身を引いて伝説になった方がいいんじゃね?



461 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/29(水) 22:48:11 ID:q3mknQHf]
>>459
いや、ファンサイトによると関係者が正式に
来る事を認めたらしい。

462 名前:名盤さん [2006/11/30(木) 20:44:18 ID:8qLUBOsw]
マイコー
1987.9@後楽園

マドンナ
1987.6@後楽園
1990.4@千葉マリン
2006.9@東京ドーム

殿下
1990.8@東京ドーム
1992.4@東京ドーム


↑ライブ観戦歴です。

463 名前:名盤さん mailto:sage [2006/11/30(木) 21:20:27 ID:78CyrBUE]
>>462
うああああいいなぁああ!
87年のマイコーは神だった!!
田舎もんだったからTVで観て熱狂したよ。

464 名前:名盤さん [2006/12/01(金) 18:55:40 ID:LkYAWWU7]
>>462
殿下、東京ドーム来たんだ。
それニューパワージェネレーションズ結成全盛期のころじゃん。
感想が聞きたい。

465 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/01(金) 19:05:05 ID:lpLjN49e]
ドーム公演なら、フジテレビだったか
当時ゴールデンタイムで、TV放送してたじゃん。

466 名前:名盤さん [2006/12/01(金) 19:06:15 ID:LkYAWWU7]
>>465
ファン暦2年ですので…

467 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/01(金) 19:16:26 ID:g4/4hxlU]
>>463
90年はバットマンリリース後のツアー
このときは2階席まで満タンだった。
テレ朝でのちにゴールデンタイムでOA。

92年はNPB結成後で「D&P」のツアー。
2階席は客入れず・・・

468 名前: mailto:sage [2006/12/01(金) 19:16:57 ID:g4/4hxlU]
>>464です。間違い

469 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/05(火) 16:16:47 ID:V1W/uYDo]
openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sp_agito?alocale=0jp&apg=1&s1=end&o1=a&mode=0

470 名前:名盤さん [2006/12/07(木) 23:58:37 ID:fob3OBXm]

__                 __
\  \./■ヽ/■ヽ/■\ /  /
  \ ( ´∀( ´∀( ´∀`/  /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





471 名前:名盤さん [2006/12/08(金) 02:55:03 ID:Gn3yyhhS]
日本では認識が弱いけど
マドンナはただのアーティストやただのスターではなくて
社会的な意識改革者だから
そういう意味ではマイケルやプリンスよりも存在はでかいよ


472 名前:名盤さん [2006/12/08(金) 03:08:56 ID:ZHMnNDNH]
なんでフレディマーキュリーが入ってないんだ。

473 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/08(金) 09:23:28 ID:MZAa5yb7]
>>471
だからもうそういうのはやめようよって、他スレでも何度も言われてたでしょ、アンタ・・・orz
世の中は昔からどんどん開放的になってきてるし、女性や同性愛者の地位は向上し続けてきているわけよ、
マドンナがいようといまいと、関係なくね
それらを全部マドンナの「社会的な意識改革」だなんて勘違いしてるのはマドンナ信者だけだよ

474 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/08(金) 09:26:35 ID:MZAa5yb7]
男が男らしくなくてもいい、女が女らしくなくてもいい、という世の中にしたのもマドンナだって言ってる窓信者もいたけどさぁ・・・
マドンナのデビュー前から、マイケルもプリンスもナヨナヨしてたしオカマみたいだったよな・・・

475 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/08(金) 16:18:39 ID:2zuJdH/p]
そういう奴らは、べつにあの時代以前にも居たわけだが。
つーか、そんな上辺だけのキャラクター認識なんてどうでもいい。
音楽的な話してくれ。

476 名前:名盤さん [2006/12/08(金) 16:34:49 ID:MXCQ/pA5]
全盛期は過ぎたとは言え
まだこのメンバーが今年のグラミー賞でも
エントリーされ続けているのを見ると
やっぱりさすがと言わざるを得ないよな〜


477 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/08(金) 16:45:37 ID:z5s+T2/I]
なるほど、アンチマドンナのひとはここを新しい住みかにしてたのか。
あまりにアホ発言連発でもう引きこもったかなと思ったよ。


「ジョンレノンは〜」等の傑作発言は以下を参考に


マドンナ ぱくんじゃねーよ
music6.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1127825592/

478 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/08(金) 17:29:53 ID:KBvBuIkN]
新しい住みかって・・・今日まで過疎スレだったのに

479 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/08(金) 19:39:51 ID:MZAa5yb7]
マドンナを世界の「社会的な意識改革」者だと認めないと、安置にされるわけ??
それじゃあほとんどの人口が安置マドンナになってしま・・・orz

480 名前:名盤さん [2006/12/08(金) 20:27:40 ID:iVctsfbz]
三人の共通コンセプトは
『妖怪』



481 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/08(金) 21:38:42 ID:MZAa5yb7]
>>480
ヲタ共が、俺の○○こそ世界一だと世界中が信じてる!!
と確信してるところ

482 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/09(土) 00:27:28 ID:WGM3ELI2]
MZAa5yb7さん、芝居がかったリアクションはいいよ。
マドンナの評価よりも、キミ個人の面白さが評価されてるだけだから。

また面白い発言、期待してるよ。

483 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/09(土) 00:48:25 ID:WGM3ELI2]
ざっと読み返したら、すでに他の人によって見抜かれてたみたいだねw
ま、これだけ露骨だったら知ってる人なら気付く罠。
ここで見抜かれたらまたどこかへ流れてゆくのかな。

484 名前:名盤さん [2006/12/11(月) 04:30:13 ID:fR+cVXe/]
スリラーの売り上げって5000万枚くらいと記憶してたんだが、
いつから1億400万枚になったんだ?

485 名前:名盤さん [2006/12/11(月) 16:15:32 ID:1lD6JyQl]
公式では6000万ちょっとだったと思う。
一億ってのが何の統計なのかが報道されてない。

486 名前:名盤さん [2006/12/11(月) 19:44:59 ID:V4d7Q2T7]
>>476
一人だけ例外がいるみたいだけどな。
まぁ、それでも日本人信者相手に小金を稼げるんだから
悪くはないか・・・

487 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/11(月) 19:45:52 ID:Se1Xhrx0]
でもギネスが認定してるわけだし

488 名前:名盤さん [2006/12/12(火) 05:51:14 ID:fjZ+Aotm]
彼はこの先、金が欲しくなる度に
日本の信者から金をせびり続けるんじゃないか?
ここまで堕ちてしまうと、もう復活も厳しいだろうな〜

489 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/12(火) 08:20:40 ID:pmmEQKD2]
キングオブポップっていうけど、キングオブポップだったのはほんの一瞬のことでしょ?
ポップミュージクってのは文字通り大衆の間で人気がある音楽なわけだから
そういう意味で彼は本当にキングオブポップなのかな?
マドンナはクイーンで間違いないが。

490 名前:名盤さん [2006/12/12(火) 11:43:49 ID:n7SBIEZa]
マイケルのクリスマスパーティーって・・・・
韓国芸能人と同じ手法だな。ヲタは嬉々として駆けつけるが一般人は。。。

音楽活動を続けるマドンナ・プリンスと違ってマイケルはもうダメだな。



491 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/12(火) 12:08:11 ID:n/bU5/ih]
プリンスはSuperbowlでのハーフタイムショーが決まったね。

492 名前:名盤さん [2006/12/12(火) 12:34:51 ID:5Wc7mPwv]
アイドル出身のマドンナがよく20年以上生き残れたなのが不思議。
今後こんなんがアイドル系ででてくるかな?

493 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/12(火) 16:54:56 ID:zEWiHq7p]
>>489
その一瞬を越える人がまだ出てないからキングでいいんじゃね?
ご隠居っぽいけど



494 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/12(火) 18:41:18 ID:aEJHZ3nJ]
>>492
ブリトニー・スピアーズ!

495 名前:名盤さん [2006/12/13(水) 03:41:01 ID:HiKFJYio]
>>490
マイケルは在日企業からギャラや契約金もらっているからね。
パチンコ台のキャラになったり、パチンコ店でプロモーションしたりw

芸NO界はそんな連中が牛耳ってるから仕方ないさ。

496 名前:名盤さん [2006/12/13(水) 14:18:25 ID:b0iL0EWL]
マイケルは次の新作までは長い目で待っていてあげよう。でもCDはそこそこの作品できるんだろうけど、みんなが望んでるのってあの息を飲むようなパフォやPVなんだよね
せめてもうひと華さかせてほしいね

497 名前:名盤さん [2006/12/13(水) 17:19:57 ID:nt5dvupF]
マイケルの次作ってWILLIAMが参加するんだっけ?
マイケルの場合、アルバム作るまで何年もかかるからなぁ。
どうせファギーとかもゲスト参加するんだろうけど
その頃は既にBEPの旬も過ぎてるだろうしな。
普通に考えたらあまり期待は出来ないんじゃないか?

498 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/13(水) 17:30:33 ID:AR22A5VH]
>>493
いや、その一瞬と言うことで言えば一発屋に近いんじゃないかと。
>>496みたいな意見も結局「あのころ」の再現と言う範囲でしかないし。


499 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/13(水) 17:39:45 ID:YjqVKTfg]
マイケルが一発屋?? どこが?
一瞬って言ったって、その辺のアーティストよりは長いぞw

500 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/13(水) 17:46:14 ID:YjqVKTfg]
でも、今の状態なら次作はやらん方がいいだろうな。
スポーツ選手と一緒で引き際が肝心だよ。
このまま伝説になってた方がいい。



501 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/13(水) 18:07:34 ID:gAYb+9KM]
何がVSなのかは分からないが
マイケル・ジャクソンを比べる対象にするのはせめてビートルズあたりにして欲しい。
音楽史に多大な影響をもたらすアーティストの数は限られている。
君たちの個人的な「俺はこの人が一番だと思う」等という主張が通じるなら、
この世に世界一のアーティストは何千人も存在することになってしまう。
大事なのは結果だ、実際今の音楽のルーツとなり、売上もギネスを記録。
そんなMJとプリ、マドを戦わせたら、いかにこのスレが個人的主観の書き込みで溢れ返るかがわかる。

502 名前:名盤さん [2006/12/13(水) 18:20:36 ID:o6J1nYTG]
> 大切なのは結果だ、実際今の音楽のルーツとなり
ここが笑うところかな?

503 名前:名盤さん [2006/12/13(水) 19:01:21 ID:8BPHMxIW]
マイケルジャクソンが破産寸前っていうのは結局嘘だったの?本当だったの?

504 名前:名盤さん [2006/12/13(水) 19:20:41 ID:6CQr86bu]
>>501
マドンナもマイコーもプリンスもビートルズも全ての西洋音楽はバッハの手の上で踊らされてるに過ぎないんだよ。
ドレミ・・・という西洋音楽の音階を使い続けてる限り。

505 名前:名盤さん [2006/12/14(木) 00:50:54 ID:BiYjzAtA]
プリンスはクリエイティブだろうし
マドンナもクリエイティブと言っていい曲は案外多いと思う
それに加えて嫌われながらも相手をねじ伏せるようなパフォーマンスがある。
しかしマイケルにはそれはない。


506 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/14(木) 01:39:49 ID:hzNUHPcL]
12/15 24:30〜26:30 ムーンウォーカー
(スペースシャワーTV)
www.spaceshowertv.com/s_theater/index.html

再放送 12/23 20:00〜22:00
      1/1   24:00〜26:00

507 名前:名盤さん [2006/12/14(木) 11:17:12 ID:zqXXX3LM]
マドンナ グラミー賞主要部門にはノミネートならず

Best Dance Recording
Get Together Madonna

Best Electronic/Dance Album
Confessions On A Dance Floor

508 名前:名盤さん [2006/12/14(木) 13:08:06 ID:jKAX/QZf]
結局スティーヴィに勝てないから

509 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/14(木) 14:31:26 ID:RjGHGgKC]
スティーヴィは踊れませんよ。

510 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/14(木) 15:02:11 ID:0LbbGeE6]
さすがに今回のアルバムでグラミーは無いだろう。




511 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/14(木) 17:24:20 ID:qC3ODpOC]
マドンナはアルバムで貰うことはないんじゃないかな?


512 名前:名盤さん [2006/12/14(木) 21:06:48 ID:l83zw/MQ]
>>503
嘘。20年前からおんなじこと言われてる。

513 名前:名盤さん [2006/12/14(木) 23:17:42 ID:yai9gJyP]
マイケルって全盛期年収400億くらいあったよね

514 名前:名盤さん [2006/12/15(金) 06:44:17 ID:3tEPaqZI]
プリンススレとマドンナスレはそうでもないけど
マイケルスレってしょっちゅう昔話をしているよね。
1、2ヵ月経つとまた同じような昔話が始まるしw


515 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/15(金) 07:28:46 ID:8MBikhQV]
??
そりゃマイケルはわずか10歳で天才少年としてデビューしてるんだから、
昔話もたくさんあるよ、当たり前に。

516 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/15(金) 08:37:09 ID:wAB/JRq+]
昔はいい話題ばかりだったけど、今は変な話題しかないからね

昔は良かったと誰もが思ってるからでしょ。

俺は今も面白いと思うけどww

517 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/15(金) 08:39:42 ID:wAB/JRq+]
ここで正体がバレた途端に、同サロにスレ立てるマドンナアンチ。
またもや移住の季節がやってきたのか、解りやすくていいね。


518 名前:名盤さん [2006/12/15(金) 11:51:17 ID:iNdTnx2T]
マイコーのクリスマスパーチー、延期だって。
www.bmopositive.com/promo6.htm

519 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/15(金) 12:32:02 ID:udvAGYNT]
>>518
40マソって!!新手の詐欺ですか?
踊りもしなけりゃ、歌いもしないんでしょ。
しかも、多くの皆様と・・・・延期いたしますって・・安くすりゃいいじゃん。
あいつ、ニッポンジン、カネモチ!!とか、今だに思ってるんだろうな

520 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/15(金) 13:27:31 ID:iS7tynZW]
出演者 Michael Jackson

MC デープ・スペクター  ←ぷwwwww

日程 2007年3月8日(木)
会場 新木場スタジオコースト




521 名前:名盤さん [2006/12/15(金) 22:33:19 ID:/YGOLegC]
マイケルのパーティーに40万出す人

マドンナのコンサートに40万出す人

どちらも無縁。

そんな金持ちが日本には居るんだよな。

522 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/16(土) 00:41:36 ID:Q+uyQhtJ]
マドンナのコンサートは5万じゃなかったっけでしたっけ?

523 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/16(土) 01:25:41 ID:mp9nAzMU]
>>522
5万の席もあったけど、そこより前はオークション席。


524 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/16(土) 02:04:26 ID:DaSMHAlB]
マドンナのコンサートは公式オークション席があったね。大阪40万 東京50万だった。
一人で1番、2番と落札して80万遣った大ファンが有名になったよ。
流石マドンナってかw

525 名前:名盤さん [2006/12/16(土) 05:32:50 ID:/EGwVP9I]
俺も以前はかなりのマイケルファンだったけど
東京ドームでの口パク公演で「アレ?」と思い
ジャニーズ商法をする頃にはすっかり冷めてしまったなぁ
(それでも1枚は買ったけど)
ここ何年かの彼はもう、とてもじゃないけど見てらんない
今回のクリスマス・パーティー騒ぎではマイケルに対して
嫌悪感さえ覚えはじめている
こんなことなら、さっさと引退してほしいと思ってるくらいだなぁ

526 名前:名盤さん [2006/12/16(土) 06:43:37 ID:fGDrvfLy]
マイケルのクリスマスパーティー

発売当初
プラチナチケ 200席 40万
ゴールドチケ 1200席 20万

だったけど、売れ行きが悪くてゴールドチケ1200席の大半を
スタンディングチケなる5万円の席がさりげなく変更…

ヤフオクでも
プラチナ 20万落札、ゴールド 9万落札
と大暴落

延期の真相はなんなんでしょう?

527 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/16(土) 13:33:30 ID:AULyp6nX]
チケット売りたきゃ、パフォーマンスしろよ
このショタコン野郎が!!


528 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/16(土) 14:07:34 ID:nCHmCPiI]
マイケルはもうハナクソほじってるだけで喜んでもらえる存在になったんだよ。
神と同じ。

いちいちパフォーマンスなんてしなくても、目の前に神様が現れたらそれだけですごいことでしょ。

ましてや神と一緒にゴハン食べれるなんて


モンローとゴハン食べたいって言っても、金をいくら積んでも今では絶対無理なんだし。



529 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/16(土) 16:44:04 ID:zemMVw4z]
チケット売れてないんだから、誰も喜んでないんだろw


530 名前:名盤さん [2006/12/17(日) 00:31:11 ID:K3ttnkE8]
141 :魅せられた名無しさん :2006/12/16(土) 09:47:32
>>139 じゃ、今回のドタキャンで損害受けた俺たち地方組とポジプロは
ありさ@に損害賠償請求だな。いっそのこと地方組ファンは
ポジプロと手を組んで被害者の会を結成したほうがいいかも。被告ありさ@で。
記者会見したい気分だぜポジプロと一緒に。
マイコー来させないようにしむけて何が面白いんだ、ありさ@は?

148 :魅せられた名無しさん :2006/12/16(土) 10:55:19
>>146
ありさ@は自分がマイケル側とパイプがあるのを遠まわしに自慢したいんだよ。
今でもムンオカ板で「この私がみんなの手紙を渡してあげるわよん」とふんぞり返って募集してるじゃん。

常識的に考えて他のファンに対しておこがましい行為だと分からないんだよ。彼女は。
「こんな機会を設けてくれて、ありさ@さん有難う」とかいって
忠犬に成り下がって手紙書いてるやつらも笑える。

155 :魅せられた名無しさん :2006/12/16(土) 11:45:36
>>150
とても才女には思えないんだが
どっちかって言うと頭悪そう…
都合が悪くなると逃げるし、絶対に謝らないって感じ
身体は弱いみたいだけど、相当気がつおいというかね

157 :魅せられた名無しさん :2006/12/16(土) 11:47:21
>>150 そじゃないでしょ。
話の核心は、日本側の空気を誰かがマイコーに伝えたからドタキャンしたわけよ。
それによってポジプロや地方のファンは、甚大な被害を被ることになったんでしょが。
で、マイコーに伝えてた真犯人は当然ありさ@なわけ。本人も最大板で自白してるし。



531 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/17(日) 16:25:18 ID:epQM2l3/]
曲と同じで、出す出す詐欺の次は「来る来る詐欺」かw

もう、タレントとしても終わりだな。


532 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/17(日) 18:14:02 ID:aS4xsTv/]
プリンスやマドンナは、何がすごいのかってことがわりとハッキリした上で「すごい」と言われているが
マイケルは何がすごいのかあまりハッキリしないところがあるよね。
ダンスがすごいとか、人気がすごいとかぐらいは言われるけど、もっと「この人ならでは」ってものは無いのかな?
いや、決してマイケル叩きではないんだが・・・

533 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/17(日) 22:52:42 ID:f03nefnV]
マドンナってスゴイと思うけど、
「具体的に何がすごいの?」って聞かれると返事に困るんだよな。

534 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/17(日) 23:09:13 ID:W0u7wJl5]
>>533
だな!
つーことで、プリンスの圧勝で終わり!

535 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/17(日) 23:20:41 ID:L3r1+N9E]
>>532
改造人間。

536 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/18(月) 00:31:02 ID:W6ElOVRm]
彼はビートルズやプレスリーとは違う、次代のスターだったんだなと思う。
どちらかというとやっぱプレスリーに似てるよね。ただプレスリーは
踊りが斬新であっただけで、彼にダンスの才能があったわけではないと
思う。歌唱力はあるが、プレスリーならではって感じはしない。


マイケルの歌唱力、そして歌唱法は彼ならではのもの。


やっぱ天才だわ。しかもマイケルはシンガーソングライターだからね。
プレスリーって曲書けるのか知らないけど、有名な曲は殆ど
他人の曲でしょ?

537 名前:名盤さん [2006/12/18(月) 01:14:24 ID:8hCmWf3j]
全くわかってないな。

538 名前:名盤さん [2006/12/18(月) 01:38:46 ID:eKC5gWWd]
ビートルズは曲がいいからわかるけどプレスリーは曲もあまり知らないし
何がいいのか正直わからん。
でも後世まで名が残る条件はイイ曲をつくる事より
その当時の人々の想像を超える新しさをもってたり、次の時代が来た
という希望を与えることができるかだと思う。ピカソなんかも絵は
何じゃコリャと思うけど名は残っている。だからプレスリーのすごさも
その当時に生きていなきゃわからないのかも。


539 名前:名盤さん [2006/12/18(月) 06:28:26 ID:2E0jVqfp]
確かにプリンスやマイケル、マドンナだって何十年後かには
「なんであんなのが人気あったんだ?」と思われてるかもしれないしな
(あるいはもう既にそう思われているか)
特にダンスなどのアクション系は年々進化し続けてるから
いまどきスリラーやムーンウォークで興奮出来る世代も減ってるだろうし
ヘタすりゃ深夜番組の素人ダンサーのポッピンのほうが数段上だったりするもんな

540 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/18(月) 13:29:59 ID:LQt+YBut]
>>538
バーカ。
ピカソが本当に評価されだしたのは、亡くなってからだよ。

モーツアルトもそう。
生きてる時は、金銭的にも全く恵まれてなかった。
大衆受けはせず、同じ音楽家である身内に賞賛されてただけで。



541 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/18(月) 15:28:09 ID:3bq3VqA+]
モーツァルトはアホなだけで、金はありましたよ〜

542 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/18(月) 16:36:23 ID:2J6YC9C3]
>>541
映画「アマデウス」では貧乏なんだけどな。
あれわ嘘か?

543 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/18(月) 17:11:12 ID:HSCFc4Or]
昔は今と違って、音楽で生計立てること自体、容易ではなかったんだよ。
レコード盤も無い時代だし。
浪費癖と職探しに失敗して、モーツアルトの晩年は借金まみれだった。
職といっても、演奏会での分け前や、子供にピアノを教える授業料貰う程度だし。


544 名前:名盤さん [2006/12/18(月) 18:00:49 ID:8hCmWf3j]
>>540

545 名前:名盤さん mailto:age [2006/12/18(月) 18:49:52 ID:y+GcuA6q]
>>43
おまえ中学生か?
80年代や90年代の日本でもプリンスは名前だけは若者ならだれでも知ってる
ぐらいだったぞ お前のママも知ってるぞ

まあ今の日本の中学生はプリンス知らないのが多いだろうがね

546 名前:名盤さん mailto:age [2006/12/18(月) 18:55:31 ID:y+GcuA6q]
武満徹がプリンスを大絶賛してた

547 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/18(月) 19:20:50 ID:8hCmWf3j]
うそつけwwwうぇwwwww と思ったが本当みたいだ。。。

> デヴィッド・シルヴィアンはもちろん武満さんの音楽を崇拝していて、
> 横でやりとりを聞いていると、どこか先生と生徒のようで興味深かった。
> そして、彼の武満さんへの「今一番興味のある音楽家はだれですか」という問いに、
> 武満さんは急に真顔で考え始め、しばらくの沈黙の後、「プリンス」と答えた。
> その時、デヴィッド・シルヴィアンがどうプリンスの音楽を評価していたのかは全く分からないが、
> 一瞬会話はプツリととぎれ、空気がねじれた。
> それから武満さんは一方的に、いかにプリンスが素晴らしいかを一生懸命みんなに話していた。
> 全くの偶然だが、その後、デヴィッドがイギリスの家を引き払い、
> アメリカに渡り新居を構えることになったのだが、プリンスの住むミネアポリスだと知った時、
> 僕はその晩のあの空気が蘇り、楽しかった夜を思い出した。

548 名前:名盤さん mailto:age [2006/12/18(月) 19:32:06 ID:y+GcuA6q]
>>547
大竹しんろうだっけ?
そいつの本に書いてあったよ
ちくま文庫かな

549 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/18(月) 21:36:53 ID:8hCmWf3j]
やべ・・・ショックで立ち直れないわ・・・

550 名前:名盤さん mailto:age [2006/12/19(火) 00:46:13 ID:kFQg95vU]
>>549
なんでそんなにショックなの?



551 名前:名盤さん [2006/12/19(火) 01:01:43 ID:ojhIarVg]
デヴィッド・シルヴィアン「ポゥ!!!」
武満徹「パン!チャ!シュクチョク!」
デヴィッド・シルヴィアン「日本語でおk」

552 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/19(火) 12:00:20 ID:H7ab19Q0]
プリンスを賞賛する人って、あらゆるジャンルに及ぶなあ。
しかも、その世界では偉人と言われてる人に限って、プリンスを褒め称える。
マイルスもそうだしねえ。
まさに天才は天才を知るだね。

553 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/19(火) 17:05:02 ID:hIrwdCVY]
そうかなぁ〜、俺のイメージでは。
音楽でなくても芸人とか1つの道で大成功を収めた人はマイケルを称える。
色んな音楽を聴き尽くしたた人はプリンス最強説を唱える、みたいなイメージがある。

554 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/19(火) 18:21:32 ID:mKoJW6sn]
そしてそれらの地点さえ越えたひとたちがマドンナをリスペクトしている
ちう感じだな。

555 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/20(水) 13:01:40 ID:9i6fxQH2]
・プリンス 音楽家の中の音楽家

・マイケル 芸能人の中の芸能人

・マドンナ エロカワの中のエロカワ


556 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/20(水) 13:12:54 ID:drD4XsK5]
ちょ、マドンナってエロカワか?

557 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/20(水) 13:18:01 ID:Qc1tYJDL]
どう見てもエロカワだろ

558 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/20(水) 14:17:46 ID:drD4XsK5]
いや、「カワ」か?っていう。
エロカッコイイ、ならわかるけど。

559 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/20(水) 17:50:53 ID:TvkK5oWs]
・プリンス もがいて死にそう

・マイケル 植物状態で死にそう

・マドンナ 笑顔で死にそう

560 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/20(水) 18:35:07 ID:PSx2Zi4u]
>>559
アンダーザチェリームーンを見たことないのか?



561 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/20(水) 18:47:14 ID:TvkK5oWs]
あるよ?

562 名前:名盤さん [2006/12/21(木) 14:00:01 ID:i3khNM1Y]
プリンスって名前の印象だけで

全く中身のない音楽だと思ってた。アイドル歌手のような・・

563 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/21(木) 16:31:57 ID:L87cyN9a]
>>562
知ってると思ふが本名ですから!

564 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/21(木) 19:50:24 ID:pq/Ivw0a]
SONYがマイケルをいじめてるのは、企業としてはある種当然の措置なんだよ。
88年に締結した「向こう15年間で6枚のアルバムを発表する」内容で10億ドル払ったのに
マイコーが契約を破ったもんだからSONYが考えていた利益展望より赤字になったどころか
マイコーに払った契約金分も回収できなかったのよ。



565 名前:名盤さん [2006/12/21(木) 23:54:01 ID:i3khNM1Y]
>>563
洋楽板にいるぐらいだし
アルバム1000枚以上聴いてるけど(音楽雑誌をほとんど読まないから、視野が狭い)
ほんとについ最近まで、プリンスってアイドル歌手?のような人だと思ってた。
コクトーツインズの人が名前だしてて、え・きちんとした歌手なのと思った次第です・・。

566 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/22(金) 00:04:41 ID:CiLINi+X]
まあ、スレタイがあれだしなw

567 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/22(金) 00:28:37 ID:4+i5FeX/]
きちんとしたっていうか世界トップレベルだけどね

568 名前:名盤さん [2006/12/22(金) 01:31:28 ID:Q2zKgmLd]
CD千枚聞いてなんできづかなかったんだろう・・・・
どういうの聞いてんの?

マドンナも案外アーティスティックなんだよ
アメリカンライフとか


569 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/22(金) 01:51:14 ID:M9Khs9cx]
そういう世代かどうかわからないんだけど、
スレタイどおり、マイケルVS誰?のところにマドンナやプリンスが
出てきた感じはあったと思うよ。
3人とも、MTVを使ってのプロモーションがうまかった。

570 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/22(金) 12:39:59 ID:fHE08TVV]
三人とも好きだがぶっちゃけこの中で、
一番精神力があって賢いのは女のマドンナ。
それが今の安定に繋がってるよ

この三人と比べず芸能人の中でも、賢く上手な生き方してると思う

高いプライドとでがめつい性格も地位をキープするために変えていないし。



571 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/22(金) 13:03:03 ID:AJ7CAUe8]
まあ、女性アーティストで、20年以上トップにいる人って
マドンナくらいしかいないからね。
そういう意味では、完全に価値観を変えた人だろうな。
女でもここまでやれるんだっていう・・・。


572 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/22(金) 15:30:01 ID:frWy++cJ]
ジョニミッチェルとかキャロルキングとかケイトブッシュとかの方がずっと上だろ。
もう30〜40年ぐらい。
ボブディランやニールヤングと同格に評価される稀な女性アーティスト。

573 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/22(金) 15:32:51 ID:6fMUHE9B]
>>570
女性ってそういう所あるもんな。
奇人変人女性アーティストなんてビョークぐらいしか浮かばん。

574 名前:ところで...。 [2006/12/22(金) 16:53:35 ID:+51TU2ss]
マイケルってどういう亡くなり方するんだろう・・・。
とても気になる。てか仮に80まで生きたとして、顔どうなっちゃうの?
ちょっと心配・・・。そういえば、この前のWorld Music Awardの時も、
鼻が再生してたけど、あれって絶対****じゃね!?


****に入る言葉を当ててみようwww。

575 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/22(金) 16:59:41 ID:fHE08TVV]
シリコン

576 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/22(金) 17:00:01 ID:X0btjEXO]
>>572
そういう、大物アーティストじゃなくてトップアーティストだよ。
チャートで1位取れるような人で居続けてる人。


577 名前:名盤さん [2006/12/22(金) 18:44:02 ID:DbDxdfph]
マドンナのパフォおもろくない

578 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/22(金) 20:23:00 ID:J6fRHxfS]
>>572
存在感なさ杉だろ

579 名前:名盤さん [2006/12/22(金) 21:01:57 ID:4+i5FeX/]
>>572
俺は好きだが音楽好き以外の目には触れない人たち
スレタイの3人とは住む世界が違う
っていうかそれら含めてもプリンス最強

580 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/22(金) 21:03:06 ID:RVJjryOp]
プリンスって聞いた事ないんですが、有名なんですか?
マドンナとかマイケルジャクソンの方が凄いと思います。



581 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/22(金) 21:17:41 ID:r/YB1V4S]
アメリカ国内ではスプリングスティーンやボブディランの方が
この三人より世間的な評判も、音楽的な評価も高いだろw
マドンナやマイケルジャクソンってヒット曲確かに多いが数十年たっても
歌い継がれる曲とかあんの?

582 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/22(金) 21:23:24 ID:4pwoPi1P]
>>580
そのまえに、洋楽板がキミにはまだ早い。

583 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/22(金) 22:02:20 ID:pr+bjAzt]
マライアキャリーやデュランデュランとかと同じでマドンナとかの音楽って記録は作るけど
一般市民には結局浸透しないwポップアイコンとして本人の名前は刻まれるが、音楽は
死んで後の世代には残らないタイプ。

アメリカだったらプレップ、パブリック関係なく学校で必ず歌うことになる曲でBridge Over
Troubled Water,Desperado,Over the Rainbow,Because the Night.All I Want,It's too Late
とかあるけどMichael JacksonだったらBenがたまにあるぐらい。

音楽関連の番組多いABCやCBSの番組をアメリカで見てたら、米国内でチャートトップに
いて大衆に絶大な支持を受けたはずのポップスが風化に耐えられてないのが良く分かる。
大衆音楽っつーほど国民に浸透していないので、一過性の商業音楽といったほうがいいw

584 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/22(金) 22:12:39 ID:RVJjryOp]
曲なんかより、名前が刻まれる方がよっぽど凄いと思います。
有名な曲でもアーティスト名が出てこなかったらそれって、結局は曲に負けちゃってるって事だと思うんで。

585 名前:名盤さん [2006/12/22(金) 22:14:43 ID:c7X5uA/A]
マドンナってなんで成功したのかな?

586 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/22(金) 22:27:21 ID:pr+bjAzt]
マイノリティの人権保護などの社会的な活動も盛んだし、エンターティナーとして
の資質は圧倒的に超一流なのがマドンナ。
もしここが海外スター系の板だったら俺も絶賛してるよw
ただ、音楽のカテゴリーだから音楽的な話で言うけど、米国民に全く浸透してない
一過性の音楽で、アメリカ人の精神性に根付くほどの強力な大衆性は備えてない
ものしか無い人をポップクイーンというには可笑しい。
そもそも、音楽家として一流になる必要がエンターティナーのマドンナにはないんだがな。
同じ女性の括りで音楽としてだったら、ミュージシャンの間ではジョニミッチェルや
ローラニーロらがリスペクトされ、一般大衆の間ではキャロルキングやビリーホリデーの
曲がこれからも流行や世代を超えて受け継がれていくのは間違いない。

587 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/22(金) 23:18:55 ID:J6fRHxfS]
今はそもそも米国向きの音楽やってないから。
UK・ヨーロッパ志向が強いと思うよ。
米国でヒット曲作ろうと思ったらヒップホップやればいいんだもん。

588 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/23(土) 04:45:05 ID:h+3AmOAU]
マドンナはポピュラーアーティストの割にエレクトロニカ系に少し転倒しすぎ。
最新作ヨーロパだけで400万以上売れるんだからしょうがないかw
ラップとかやってもアメリカじゃ受け入れられてないしね
アメリカンライフとかいい例


589 名前:名盤さん [2006/12/23(土) 09:42:54 ID:44c7wa51]
語り継がれるような曲がないとは言え
作品毎にしっかりと楽しめる
商品価値の高いものを作り続けてる。
この継続性こそがマドンナのアーティストとしての
信頼性を意味しているのだ。

590 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/23(土) 09:51:38 ID:V4nnSK7A]
そもそもPOPSなんだから語り継がれなくてもいいんだよ。



591 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/23(土) 18:07:06 ID:6rjCOJUj]
映画人としてはラジー賞で20世紀最低女優賞を受賞したマドンナがブッチギリで優秀w

592 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/23(土) 21:44:51 ID:POvCNaiR]
語り継がれるような曲、あるとおもうけど。
ライクアヴァージン・ヴォーグ
少なくともこの二つはスタンダードでしょ。ライスラボニータもこの二つに匹敵するほど人気あるよ。
ただ、わりとコンスタントにヒット出してるから、相乗効果でインパクトが弱く見えるだけじゃないか?

ハングアップ、ミュージック、レイオブライトのように、
毎回「おっ?」と思わせる曲を出してくるのは凄いと思う。
そこらへんはまさにPOPSで、こういうことができている人ってなかなかいないともうが

593 名前:名盤さん [2006/12/23(土) 22:42:40 ID:h+3AmOAU]
勘違いしすぎ
アメリカ人が語り継ぐのはライクアプレイヤーだけ
アンケート調査でてたじゃん
あてになるかはしらんが


594 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/23(土) 23:19:04 ID:fbLrlCZu]
ああ、ライクアプレーヤあったね。
いつのまにかアメリカ限定の話になっている意味はわからないが。

595 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/24(日) 00:26:19 ID:j8YxtcEK]
そういえばあの伝説のアイドル、ブリトニー・スピアーズも何かの取材でライクアピレイヤー歌ってましたね。

596 名前:名盤さん [2006/12/24(日) 09:06:02 ID:Qat5UlLS]
性の匂いがムンムンと漂わせてるのが80年代組の特徴だな。

597 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/24(日) 09:31:44 ID:hWLWTi/e]
ローマ法王にケンカを売る度胸のあるマドンナが一番スゲエ

598 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/24(日) 10:16:51 ID:wHeEe1My]
ロシアでテロ予告されてもライブやったしな

599 名前:名盤さん [2006/12/24(日) 15:19:32 ID:47yW4NAe]
ある意味迷惑だけどエルサレムに行って話題になったこともあったね
2009年には宇宙にいくらしいよ、マジで。

600 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/24(日) 16:31:11 ID:j8YxtcEK]
>>597
そのマドンナを裏切ったブリトニーが一番すごくないですか?



601 名前:名盤さん [2006/12/24(日) 16:48:51 ID:AH9bg7P7]
>>598
ロシアスパイス暗殺考えると怖いな


602 名前:名盤さん [2006/12/25(月) 00:57:01 ID:Zj01Flwn]
>>600
つーことはケビンが最強って事になるな

603 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/25(月) 13:55:48 ID:hOiHCvP0]
殿下
1986.9@横浜スタジアム

604 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/26(火) 09:20:30 ID:nOlZ+WMu]
「サンキュー・トーキョー」かw

605 名前:名盤さん [2006/12/27(水) 20:50:17 ID:bG0fEU+t]
>>568
マドンナも1曲も聴いたことないです。
でもクリスカニンガムでPVは見ました。(これで音楽の傾向とか少しはわかるかな)
武満も聞きます。
上で武満がプリンスのこと褒めてたと書いてあるけどこれは本当?
ほんとにプリンスて偉大な人みたいですね。
ほんとに今まですどおりしてた・・

606 名前:名盤さん [2006/12/28(木) 12:03:29 ID:3rWPB5x1]
tv8.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1166965632/l20

425 :魅せられた名無しさん :2006/12/28(木) 11:57:19
プリンスヲタ、洋楽板住人、その他にわか野郎どもよ。
いつもいつも、下らない工作カキコ乙w
君等の書き込みだって事はバレバレだよ。

そもそも、この本スレに何しに来たの?
思いっきり場違いなんですけど。
臭いから来なくていいよ。
リアルでもマイケルを聴く必要ないから。
神の音楽が穢れちまうよ。

マイケルファンは理想的人格者なんだよボケ
マイケル・ジャクソン=人格が高潔な人間用音楽
マイケルファンは世を統べる選ばれた人種。
人類を善導出来るのは俺等だけ。

お前等生まれ卑しき下賤の者は、場末の安酒場
でホッピーでも喰らって死んどけやw

607 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/28(木) 16:43:51 ID:e2pXl00L]
やっぱ、本人と同じで痛いのが多いな。

608 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/28(木) 18:11:19 ID:P66XCvMp]
高潔な人間だろうとクズのような人間だろうと楽しめるのがマイコーの音楽。
それゆえスリラーは1億枚も売れてるワケで。
>>606はマイコーの音楽のなんたるかを全然理解できてないな。
もうちっと勉強汁!

609 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/28(木) 22:45:33 ID:xUIiqqzH]
>>608マイコーの音楽は誰でも楽しめるけど、勉強しないと理解できない音楽って事?
意味ワカンネ


610 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/28(木) 22:47:53 ID:zdF0UYiC]
>>608
スリラーは一億枚も売れてませんよ。
せいぜい5000万枚程度です。



611 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/28(木) 23:56:37 ID:tKYEU9nZ]
最近のギネスブックは、怪しいからなあ。

612 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/29(金) 00:24:17 ID:Z1gcqAFv]
最近のギネスブックは、怪しいからなあ。

613 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/29(金) 00:30:14 ID:PBIFzk+H]
最近のギネスブックは、怪しいからなあ。

614 名前:名盤さん [2006/12/29(金) 11:39:40 ID:GCTwP4An]
最近のマイケルは怪しいからなあ

615 名前:名盤さん [2006/12/29(金) 20:07:49 ID:clqUGPUw]
そう言えばマイケルジャクソンのクリスマス・パーティーは
盛り上がったのか?
俺はクリスマスはジョニー・ギルのライブに行っていたが
かなり良かったぞ。
やっぱりソウルフルな生歌はたまらん。

616 名前:名盤さん [2006/12/29(金) 22:09:22 ID:GCTwP4An]
チケットの売れ行きが悪すぎて、中止だそうですw

大幅値下げで叩き売りして3月に延期w

芸スポでも、芸人マイケルのが話題になる始末

617 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/30(土) 00:10:01 ID:vSgV+ZYW]
>>616
芸人??何の芸をするってんだ??

だだの見せ物だろ。

618 名前:名盤さん [2006/12/30(土) 00:30:17 ID:nTG/JHW+]
ちがうちがう
お笑い芸人のマイケルってやつが、レイプして芸能界追放されたんだよ

そんで二人のマイケルが同じ時期にスレが立っていて、早くも芸人マイケルが1000いったにもかかわらず
マイケルジャクソンは二つもスレがあって、何週間経っても批判的なレスしかなくて、埋まらないまま消えたw

619 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/30(土) 00:35:44 ID:sh2drBlo]
>>618
おまえ極楽とんぼと混同してないか?
お笑いのマイケルは親の介護のため芸能活動休止。

620 名前:名盤さん [2006/12/30(土) 00:48:35 ID:nTG/JHW+]
いや、始めはそうやって発表したけど、レイプやら女絡みでトラブル起こしまくって事務所クビになった事が明らかになったんだよ。
つい最近

中出し被害に遭った女もいるらしい



621 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/30(土) 11:23:27 ID:7ZKhCXeR]
マイケルジャクソンは芸人より面白いよ

622 名前:名盤さん [2006/12/31(日) 14:43:25 ID:gXv1so7j]
マイケルとマドンナで思いだすのは
We Are The Worldの1位のせいで マドンナのマテリアルガールが1位までのぼれなくて
そのはらいせに、
アルバムと関係ないなんかの映画主題歌を発売してWe Are The Worldを陥没させたことかな


623 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/31(日) 16:27:34 ID:Nl84yrb+]
「クレイジー・フォー・ユー」だっけ。


624 名前:名盤さん mailto:sage [2006/12/31(日) 17:09:53 ID:ixNhQLgi]
>>579
まったく同意。

>>583>>586
とても的を射てると思う。
マドンナは音楽家としてはしょぼいが、エンターティナーとしては天才。
つーか頭がものすごくいいんだよあの人。インタビューとかすげーおもしろいし。
Because the Nightってパティとスプリングスティーンのあれだよな?あんなの歌うのかよアメリカの学校ってw


625 名前:名盤さん mailto:age [2006/12/31(日) 18:00:03 ID:RH9mvcRB]
プリンスファンの武満徹最強
プリンスと武満ファンの音楽評論家の渡辺ナルシスト亨もいい

626 名前:名盤さん mailto:age [2006/12/31(日) 18:04:33 ID:RH9mvcRB]
芸人のマイケルってゲイじゃなかったんだ

627 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/01(月) 00:38:16 ID:Tz8+W4ba]
あけましておめでとう

このスレ的には、宇多田ってどう?
俺は才能感じたことはほとんどないんだが。

ぼくはくま、とか。どう?

628 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/01(月) 00:45:10 ID:38NiP+oF]
宇多田は昔はよかったと思う
今は歌詞が意味不明
ルックスも・・・

629 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/01(月) 00:58:15 ID:QQp/JNHm]
昔なんかより今の方がずっと良いと思う。

630 名前:名盤さん [2007/01/01(月) 03:29:50 ID:FvDp0Ivz]
宇多田はディープリバーまでは良かったけどな
アメリカ行ってなんて欲出すから駄目になった。



631 名前:名盤さん [2007/01/01(月) 08:18:39 ID:0ToQs3Ns]
やはり、糞妖怪の盲目信者達は病んでいるようです。

海芸板MJスレで
JB死んでよかったなんてこんな時に大喜びしていますから。

632 名前:名盤さん [2007/01/03(水) 20:05:02 ID:0E5EG+JV]
マドンナ普通に60歳に見える


老けすぎ


もはやグロ画像

633 名前:名盤さん [2007/01/03(水) 21:52:14 ID:OrxtGG++]
そんなことを言ったら
マイケル・ジャクソンなんてもう・・・


634 名前:名盤さん [2007/01/03(水) 21:54:22 ID:LkYbETAO]
マイケルジャクソンは神
マドンナはWE BELONG TOGETHERしか聞いたことない
プリンスなんて知らない

635 名前:名盤さん [2007/01/03(水) 21:55:05 ID:LkYbETAO]
↑マライアの歌だっけ?

636 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/03(水) 23:35:22 ID:TkypgAJ1]
あんなデヴと間違えたらマドンナでもかわいそうだ

637 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/04(木) 00:39:43 ID:HnoI3n0p]
マライアに失礼!

638 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/04(木) 04:38:55 ID:YJiWhIVT]
本気で、この三人を比較してんの?
勝負にならないんじゃない?
音楽で比較すんならダントツでプリンスでしょ!
カリスマ性ならマイケル、今はカリスマも何も無いけどな
マドンナは、ただの有名人。マドンナのマの字も知らん、お袋がライブを見に行ったらしい。
ぺと同レベル。

639 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/04(木) 13:14:15 ID:MpgJ6W7n]
音楽で比較するならあきらかにマドンナだろ
次がプリンス
さいごがマイケルだな。

640 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/04(木) 15:47:57 ID:HnoI3n0p]
プリンスって日本で知ってる人1%くらいしか居ないと思います。
他の2人は95%は知ってると思います。



641 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/04(木) 16:37:27 ID:OhlDTlLJ]
>>639
君は好打組でも聴いていなさい。
>>640
君は中学生だすか?


642 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/04(木) 17:37:25 ID:HnoI3n0p]
大学生です。

643 名前:名盤さん [2007/01/04(木) 17:42:02 ID:bLiNWdpS]
この3人は互いをライバル視とか、特に意識している、っていう感じはあまりないな。
音楽性に共通項少ないからなのかな。
どれか2人でも競演したら面白いのに。プリンスとマイケルは一応、
We Are The Worldで一緒にやってたけど。

644 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/04(木) 17:48:47 ID:HnoI3n0p]
って事はマイケルの方が上?

645 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/04(木) 18:37:17 ID:m+7j3LkM]
ID:HnoI3n0p
上とか下とかじゃなくて単純に比較できないんですよ先輩。
音楽性のみで比較したらダントツでプリンスですね、もうダントツで。
次がマイコー。ダントツで糞なのがマドンナ。

社会改革者とかなんとかよくわからん捉え方をしたらマドンナはすごいと思うが、音楽はたいしたことない。
ケイトやPJのがすごい。

646 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/04(木) 19:43:29 ID:HnoI3n0p]
>>645
比較してるじゃないですか。

647 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/04(木) 20:51:28 ID:MoeMHA3G]
自分のやる比較は「単純な比較」ではない、レベルの高い複雑な比較だということなんじゃない?
とてもそうは見えないが。

648 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/04(木) 20:56:25 ID:OhlDTlLJ]
>>647
ここは洋楽板だから、音楽で比較するんなら、ダントツでプリンスでしょ!!もうダントツで!!

649 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/04(木) 21:13:08 ID:xfVkIFS/]
音楽家としての力量が、違い過ぎるなプリンスは。
出来ない事が、殆ど全くと言って良いくらい無いからね。


650 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/04(木) 21:46:42 ID:HnoI3n0p]
ポップスなんだから音楽以外にも比べる点はたくさんありますよ。
それは自分で考えてくださいね。



651 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/05(金) 00:05:56 ID:qXVwpNNE]
>>650
音楽以外と言うか
「音楽で比較すると」から「ダントツでプリンス!!」に至るまでの論理的な過程と
その比較基準がないから、ただの個人的な趣味の話にしかなってないよね。

652 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/05(金) 01:12:23 ID:UsI1azhP]
2007年1月現在 (10点満点)

プリンス
曲         10  
歌唱力      10
演奏        10
ルックス      10
パフォーマンス  10


マイケル
曲         6      
歌唱力      1
演奏       0
ルックス     2
パフォーマンス 1  



マドンナ
曲         7      
歌唱力      3
演奏       3
ルックス     9
パフォーマンス 9

653 名前:名盤さん [2007/01/05(金) 01:45:49 ID:w9f/Zk9F]
2007年1月現在 (10点満点)

プリンス
曲         10  
歌唱力      10
演奏        10
ルックス      10
パフォーマンス  10


マイケル
曲         0      
歌唱力      0
演奏       0
ルックス     0
パフォーマンス 0  



マドンナ
曲         0      
歌唱力      0
演奏       0
ルックス     0
パフォーマンス 0


654 名前:名盤さん [2007/01/05(金) 02:13:57 ID:Jp82sPJU]
プリンスってウィアザワルドでウォウウォウウォウみたいなやたら特徴的に歌い始めたやつか?

655 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/05(金) 02:35:48 ID:agm6Zh77]
ウィアーザなんか元々参加する訳ないだよ
当日にトラブったとかでドタキャン。
んで、それじゃって一曲提供して終わり。
後のウィアーザ記念イベントかなんかでプリンスはチュッパチャプス舐めて歌う気ゼロだしね。
マイケルはプリンスを意識してたみたいだけど、プリンスは相手せずみたいな
バットの時もマイケルはプリンスを対立グループのボス役でデュエットを望んだ(仲介:クインシー)けど、プリンスにそっぽ向かれて終わり。
金でなんでも出来ると思ってたマイケルは相当ヘコんだらしい。

656 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/05(金) 02:46:02 ID:a4zvtdEw]
>>643
プリンスとマドンナは共演した事あるよ。デュエットだけどね。

657 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/05(金) 13:31:21 ID:BYEvmvtj]
ここで、プリンス知らないって言ってる奴は
マイケルもマドンナも、大したファンではない人だよな。
2人のファンならば、嫌でも知ることになるのがプリンス。


658 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/05(金) 17:25:02 ID:UsI1azhP]
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【Michael】マイケル・ジャクソンPart88【Jackson】 [海外芸能人]
プリンス Prince Act-2 [R&B・SOUL]
マイケル・ジャクソンて黒人なのになんであんなに肌白いの? [海外芸能人]


659 名前:名盤さん [2007/01/05(金) 20:11:03 ID:Den3fUax]
さすがに今一番売れてるマドンナのファンは構わず
落ち目同士の2人プリンス、マイケルをそれぞれ必死に上にしよう しようとしてることはわかった。

660 名前:名盤さん [2007/01/05(金) 20:15:57 ID:sJvrS0Ug]
プリンスって去年興行成績かなんかで1位にならなかったか?



661 名前:名盤さん [2007/01/05(金) 20:48:25 ID:TPlxL2MV]
正確にはもう一昨年の話だったっけ?
どっちにしても現在のプリンスを落ち目だと思っている奴は
単なる無知かにわか。

マドンナも去年は頑張ってたな。

で、ここ何年も相変わらず出す出す詐欺を続けているのが
某整形お化け。

662 名前:名盤さん [2007/01/05(金) 21:26:48 ID:hdfhE64N]
マドンナを聞くと板尾の嫁を思い出す。

663 名前:名盤さん [2007/01/05(金) 21:50:49 ID:Den3fUax]
>>660
>>661
プリンスオタww
興業収入って…
そんなのアルバム売れてからの話だわな。

まぁ頑張れや!



664 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/05(金) 22:42:36 ID:rCcEGFBN]
>>663
まぁ、まぁ。。。いくら屁理屈言っても、事実は一つプリンス>マドンナ>マイケルだけどね(笑)

665 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/05(金) 22:51:23 ID:UsI1azhP]
マイケル、パフォーマンス時間に対する売り上げ額は一番かもな

666 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/05(金) 22:55:35 ID:UsI1azhP]
【洋楽】マイケル・ジャクソン新作にクリス・ブラウン、アッシャー、Akon、Will.i.am、50ら参加か
news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1167908261/l50

667 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/05(金) 23:03:32 ID:lVIWubAE]
アルバム出す度に、その時代の一流のスタッフやクリエーター掻き集めて
ソニーのお陰で莫大な制作費と宣伝費掛けてもらい、祭り上げられただけの人。

そのメッキがはがれたら、ただの踊れない歌えない似非ダンスシンガー。

668 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/05(金) 23:13:35 ID:rv4qNGxt]
スリラーは世界で一番売れたアルバムなんですよ?

669 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/05(金) 23:29:20 ID:UsI1azhP]
>>668
お前は安尾信乃助か?

670 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/05(金) 23:30:49 ID:rCcEGFBN]
>>668
また、昔話ですか〜?!



671 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/05(金) 23:37:32 ID:EP05V8/z]
プリンスの才能が本当にそこまで凄いなら、30週ぐらいNo1になる曲ぐらいすぐ作れるでしょ。
音楽的に薄っぺらい大衆を引っ掛けることぐらい朝飯前だとおもうんだが。
作れるけど作りたくない、とでも言うのかな。

672 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/05(金) 23:42:43 ID:UsI1azhP]
そこまで凄いなんて言ってないだろ
あとの2人より上なだけ

673 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/06(土) 00:16:18 ID:n+iueffv]
>>671
いい曲だから売れるとか、そんな問題じゃないでしょ。
世の中には、埋もれてるいい曲は腐るほどあるし、
要領とかコネとかマイケル、マドンナは、それがうまかっただけじゃない?
だいたい、マイケル、マドンナは何処まで作曲に関わってるのかね?

674 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/06(土) 00:18:58 ID:n+iueffv]
もう、一つ言いたい
プリンスはアーティスト
マドンナ、マイケルはパフォーマー

675 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/06(土) 00:19:59 ID:bN6tOgSm]
才能とヒットチャートは、比例しないと
ジミヘンやマイルスが教えてくれたはずだが。

676 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/06(土) 00:26:51 ID:EMF82Kbc]
とりあえず、30週ナンバーワンになった曲がこの世に存在するのなら、
挙げてもらおうか?

実現不可能なレベルの無茶苦茶な要求をする整形お化け信者


677 名前:660 mailto:sage [2007/01/06(土) 03:43:29 ID:ey/I7Ybd]
事実言っただけでプリンスヲタ呼ばわりか。
香ばしいねえ^^

678 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/06(土) 06:46:09 ID:CFtcEVv0]
プリンス去年出したアルバムが1位取らなかったっけ?
グラミーにも何部門かノミネートされたような?

679 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/06(土) 09:05:57 ID:1hbYqioy]
マイコーのさながらミュージカルのような統制されたダンスパフォーマンスよりもプリンスの気持ち悪いクネクネダンスのほうがカッコイイ

680 名前:名盤さん [2007/01/06(土) 10:55:22 ID:wKHPRWf4]
全盛期のマイケルの神っぷりを知らない馬鹿が多すぎる
最初の全盛期(7歳〜
youtube.com/watch?v=ELd9r7wJw3M
youtube.com/watch?v=2fJ08EqM5hI
次の全盛期(29歳)
youtube.com/watch?v=1Gwm39Nnlzg
youtube.com/watch?v=PTJnfFeG9eY



681 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/06(土) 11:05:14 ID:HVfmcQJZ]
プリンスが最近評判いいのは、あくまで再評価の範囲を出ないだろ。
マイケルとそんなに変わらない。

682 名前:名盤さん [2007/01/06(土) 12:53:55 ID:vP/0V8/T]
現役でまだまだパフォーマンス出来るのと
口パクでも怪しいのとでは
雲泥の差があるけどな。
結局は本人にどれだけ自覚と向上心があって
それに向かって努力と摂生できるのかどうかの差なんだろうけど。

683 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/06(土) 13:02:24 ID:i350EDdH]
いまだに、若いアーティストの目標になってるプリンスと
売れてる若いアーティストを掻き集めて、力を貸してもらってるマイケルじゃあ
スタンスが全く逆だと思うがねえ。

ファンでさえ、ウンザリしないのかい?
あれだけ嫌がってた、HIPHOP連中に協力要請してさ・・・。
結局、売れてりゃ誰でもいいって事だよなw

684 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/06(土) 13:18:32 ID:wKHPRWf4]
>>683
マイケルのソロアルバムの殆どにラッパーが参加してることも知らないお前がよく恥ずかしげもなく語るもんだな。
実はプリンスもろくに知らないんだろ

685 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/06(土) 16:18:43 ID:isiPtE3J]
いや、ラッパーが参加してたのは知ってるよ。
前作でプロデューサーが、HIPHOP色出そうとしたら
マイケルが嫌がったと言ってたのに、今回そっち側の売れっ子を
引き抜いてるからさ。
なんか節操が無いように思えるんだよ。

686 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/06(土) 17:19:20 ID:VqPGYBc8]
そりゃ子供に手を出すんだから節操なんて・・・

687 名前:名盤さん [2007/01/06(土) 21:19:19 ID:uUxe9Ak6]
プリンスの各アルバムの売り上げっていくつくらい?

688 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/06(土) 23:38:00 ID:1pMTAmBo]
売上しか寄りどころないもんな、マイケルは。

689 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/06(土) 23:53:36 ID:bCheVAk1]
どうして売れたかお分かりですか?
自分で考えてくださいね。

690 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/07(日) 00:04:16 ID:1pMTAmBo]
じゃあ、昔ほど売れなくなったのはどうしてだと思う?
自分で考えてね。




691 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/07(日) 00:32:55 ID:GdKNvesa]
有名アーティストなら、誰にでも頂点はある。
売り上げにおける頂点は一番売れているときなんだから
頂点を経験したことのあるアーティストは、かならず頂点のときよりは売れていない。
それが「昔ほど売れなくなった」理由だろう。

692 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/07(日) 01:03:27 ID:W/O+Q6+v]
マイケルの場合、もう役目終わってるよな
どう考えても。


693 名前:名盤さん [2007/01/07(日) 05:31:58 ID:0uFMdMM8]
まぁ、売れっ子プロデューサー&ゲストを毎回招いて
売れ線のアルバムを作り続けた人間と
常に自分の力と音楽で勝負し続けている人間とでは
売り上げに関する意味は全然違ってくるだろうね。
天国のJBの跡を継いでいるのは間違いなく後者のほうだと思うけど。

694 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/07(日) 05:54:47 ID:tBBZMoO5]
JBはJB。このスレには関係ないし。

695 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/07(日) 07:47:32 ID:H6SNwHhR]
JBをマイコーやプリンスと比較してるわけじゃないんだからアリだろ。
まったく、改造人間信者はすぐ逃げようとするんだからw

696 名前:名盤さん [2007/01/07(日) 12:27:51 ID:BgQAqZqM]
マイケル、子供の頃は本当に歌がうまいというか、凄いな。>>680見ると。
この輝く未来ある神童が、奇人変人になってしまうとは誰も思わないだろな。

697 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/07(日) 12:38:32 ID:bjwgXtY4]
JBの葬儀も、アメリカでの自分の復活の過程に利用してる感じがして
なんか後味悪いもんだったよな。
殆どのアメリカ人は「どうして、こんな時に出て来るんだよ変態野郎が」と内心思ってるよ。
司会者も、やけにマイケル擁護してて不自然だったよ。
「JBが、マイケルがここに来ることを望んで居るのです」って死人に口なしかよw
こいつに関わると、全部胡散臭くなっちまう・・・。


698 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/07(日) 12:43:07 ID:Dq5EusSM]
JBの葬儀の映像ってどこで見れるんですか?

699 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/07(日) 16:33:03 ID:gtLZIfzK]
>>696
そんなことはないよ。
俺は子供の頃のマイケルも、それほど凄いとおもわない。
もっとも凄い才能はあると思う。。。わかる?

凄く才能はあるんだけど、その全てを演技につぎ込んでるんだよ。
「どうすれば売れるのか」という事を追求して作ったキャラをね。
だから白けてしまって>>680もみてられないんだ。最後まで。
第二の全盛期、87年頃〜、なんて更に何倍もつまらない。
潜在的には凄い才能がある人だな、というのは感じるけどね。

子供の頃からこういうのが歌手の仕事だと思わされてきただろうから仕方ない。
決して軽蔑も見下しもしないけど、ひたすらつまらない。

700 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/07(日) 16:34:07 ID:gtLZIfzK]
だから、奇人変人になったのはその延長として不思議な事ではないと思います。



701 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/09(火) 02:12:35 ID:Tw0a1AHL]
プリンスがマイケル、マドンナと比べてる事自体有り得ないんですが〜。


702 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/09(火) 02:48:01 ID:ppY9BS1s]
まあ日本の芸能界にたとえると

プリンス=桑田圭祐
マイケル=堺正章
マドンナ=倖田?

ってとこかな。

703 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/09(火) 03:49:13 ID:Tw0a1AHL]
プリンス=坂本龍一
マイケル=田代まさし
マドンナ=松田聖子
だろ

704 名前:名盤さん [2007/01/09(火) 20:46:39 ID:rB1yVWT7]
プリンス=岡村隆史
マイケル=鈴木その子
マドンナ=由美かおる
だろ

705 名前:名盤さん [2007/01/09(火) 20:50:10 ID:eOJgd3u9]
wwwwwww

706 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/10(水) 00:11:06 ID:dZasiaWd]
岡村・・・隆史の方かよw

707 名前:名盤さん [2007/01/10(水) 00:19:38 ID:DLCumHwu]
プリンス=勝新太郎
マイケル=郷ひろみ
マドンナ=中村玉緒
だろ

708 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/10(水) 07:42:25 ID:cCCA8UpP]
マドンナはいまや日本の若者にまでリスペクトされる立場になってしまった
プリンスはロック系洋楽ヲタが、ロキノンなどに影響されて過去の偉人として評価されている
しかしマイケルに至っては、フーンで終わってしまう。
ここら辺の違いをもう少し考えてみないといけないと思う。

709 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/10(水) 07:56:05 ID:dZasiaWd]
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Michael】マイケル・ジャクソンPart88【Jackson】 [海外芸能人]
プリンス Prince Act-2 [R&B・SOUL]
マイケルジャクソンvsジェイムズブラウン [海外芸能人]
マイケル・ジャクソンて黒人なのになんであんなに肌白いの? [海外芸能人]
【洋楽】マイケル・ジャクソン新作にクリス・ブラウン、アッシャー、Akon、Will.i.am、50ら参加か [芸スポ速報+]


710 名前:名盤さん [2007/01/11(木) 01:12:24 ID:DTDkxe2J]
まだこのスレあったんだ
マドンナがもう新作年内にだすらしいよ。
こっちもマイケルに劣らずなんかいろいろかき集めるみたいだけど



711 名前:名盤さん [2007/01/11(木) 02:01:43 ID:jo77aNQS]
sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1165626175/213-217
sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1165626175/213-217
sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1165626175/213-217
sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1165626175/213-217
sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1165626175/213-217
sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1165626175/213-217

712 名前:名盤さん [2007/01/11(木) 04:14:44 ID:+//Ja7vZ]
3人ともそれぞれの個性で輝いていたね。

そして、絶えず努力してプロ根性を持ち続けて今も一筋にやっていってるのもいれば、はみ出してしまった人も・ ・ ・

とりあえずそのはみ出してしまった元スターのヲタさんたち、芸スポにスレが立つ度に良かった時代の動画を必死で貼り付けて、宣伝巡回はウザくて痛すぎ。
他の二人のヲタさん達はそんな事していませんよ。 ちなみに私は3人のヲタでもアンチでもありませんが

713 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/11(木) 06:47:10 ID:0WqKmYYu]
マドンナはズバリ言ってワーカホリックだな。
音楽なり映画なり常に仕事してて、何もしてないという時期がほとんど無いでしょ。

714 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/11(木) 16:04:55 ID:IbSt6kJh]
歴代ダンスヒット上位10曲:
1位 「I WillSurvive」
2位 「Vogue」
3位 「Billie Jean」
4位 「Last Dance」
5位 「Gonna Make You Sweat」
6位 「Stayin Alive」
7位 「Dancing Queen」
8位 「Groove Is In The Heart」
9位 「Believe」
10位 「The Power」

www.barks.jp/news/?id=1000029147

715 名前:名盤さん [2007/01/12(金) 18:43:01 ID:uzKC+0CM]
マドンナ、プリンス、マイケル。
この中で仲間外れを探してください。



716 名前:福耳の子供が mailto:sag [2007/01/12(金) 18:46:10 ID:0xygULDs]
プリンスだけ男

717 名前:福耳の子供が mailto:sag [2007/01/12(金) 18:47:13 ID:0xygULDs]
じゃなくてプリンスだけ黒人

718 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/12(金) 18:57:31 ID:ZMWlq3t5]
プリンスだけプ

719 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/12(金) 18:58:18 ID:ZMWlq3t5]
マイケルだけケ

720 名前:名盤さん [2007/01/12(金) 22:08:14 ID:u2lchPXy]
マドンナだけ土人じゃない



721 名前:名盤さん [2007/01/12(金) 22:52:07 ID:LZrQXXi9]
近年ニート&詐欺まがいのマイケル

722 名前:名盤さん [2007/01/12(金) 23:13:15 ID:le61KT8G]
3人ともそれぞれ良いね。
あくまでも個人的な意見としては
プリンス…自分の好きな事を、自分のペースで上手くやっている。
マドンナ…自分から、今の地位を掴んだ。努力の人。
マイケル…才能が(もちろん努力もしてたのだろうが)、彼の思惑を通り越しあまりにも大きく成功してしまった。そして突き落とされた。なんだか可哀想な人。


723 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/13(土) 00:09:07 ID:0z6YgbsN]
マドンナだけ男

724 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/13(土) 04:48:28 ID:HZp2+6Ge]
マイクル・ジャクスンはダンスの才能は凄かったが、音楽家としては特筆すべきものは無い。
作品発表のインターバルが長いのは、曲作りが得意じゃないこともあるだろう。

725 名前:名盤さん [2007/01/13(土) 05:46:16 ID:gBp/dhT3]
誰がなんと言おうとオフザウォールとスリラーは一生聴き続けるぜ

726 名前:名盤さん [2007/01/13(土) 06:03:53 ID:jAMk1HHH]
すっかり懐メロ口パク歌手&顔面崩壊スキャンダル芸人になってしまったもんなぁ。
20年前にこの3人の現状を予想できた人はいなかっただろう


727 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/13(土) 06:06:43 ID:y5vD9H49]
20年前はプリンスは変態でマドンナはアバズレだと思ってたけど、1番の変態はマイコーですた ><

728 名前:名盤さん [2007/01/13(土) 09:07:18 ID:9tpHDhPI]
アンチマイケルがそろそろウゼえ

729 名前:名盤さん [2007/01/13(土) 14:33:18 ID:MXrXqI8h]
マイケル盲目信者もそろそろウゼエ

730 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/13(土) 14:35:44 ID:0z6YgbsN]
マイケル最高!
【米国芸能】 マイケル・ジャクソンさん、薬局に訴えられる…1226万円の代金払わず [070113]
news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1168664626/l50



731 名前:名盤さん [2007/01/13(土) 14:40:58 ID:MXrXqI8h]
ぶはははははははww
こんなタイミングでワロスだなw

732 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/13(土) 16:55:52 ID:Ta/mWnkL]
>>724
そんなマイケルのアルバムが世界で一番売れたアルバムなんですよね!

733 名前:名盤さん [2007/01/13(土) 17:48:34 ID:MXrXqI8h]
近年の活動:裁判所に出入り、整形顔を晒すパフォーマンス
時々やる気のない詐欺まがい活動。



信じたくはないが、終わってしまったんだよ
もう芸人として見させてもらうw

734 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/13(土) 19:40:12 ID:jWXjpQiu]
>>732
結局はクインシー・ジョーンズのアルバムだけどな。
マイケルは雇われフロントマン兼数曲提供者ってとこに近い。
その提供曲も結局クインシーに料理してもらわなきゃ、どうにもなんだいんだし。

735 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/13(土) 19:45:36 ID:jWXjpQiu]
どうにもなんないんだし

736 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/13(土) 20:54:59 ID:Ta/mWnkL]
>>734
その曲をマイケルが歌ったから売れたんですよ。
それって彼の才能ですよね。

737 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/13(土) 21:58:48 ID:jWXjpQiu]
>>736
うん、だからフロントマンとしての才能でしょ?
その点では素晴らしいんだろうね、よく分からないけど夢中な人が大勢いるんだから。
ただ、音楽全体を作り出す才能って言う文脈で語る人ではないね。

738 名前:名盤さん [2007/01/13(土) 23:41:42 ID:XGaG9AzK]
いや一番努力してないのはマドンナだ。

739 名前:名盤さん [2007/01/13(土) 23:58:53 ID:MXrXqI8h]
つか、妖怪信者に音楽的な事うんぬん言っても、そいつらにとって難しい事だろからわからんと思うよw

ほんとにマイケルしか知らない奴らばっかりだから。しかもマイケルのプライベートばかり興味津々の腐女子だらけ

740 名前:名盤さん [2007/01/14(日) 01:25:09 ID:k54itG05]
マイケルは確かに変人で変態だが、ステージでのパフォや存在感は凄い。

もしかして変態性欲がそのパワーの源ならば、必ずしも彼の欠点だとは言い切れないよね。



741 名前:名盤さん [2007/01/14(日) 01:49:42 ID:mTiQFGlN]
変態性欲ワロタw
欠点になっちまってるだろ

逮捕されてるんだからw

残念だが、マイケルに限っては全部過去形だよな。

742 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/14(日) 06:14:01 ID:89TGFQXu]
エンタテイメントに関しては過去形だけど変態は現在進行形だよ

743 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/14(日) 06:19:48 ID:TYTdIITA]
しかし、マイケル儲ってのは己の理論に
自分で疑問を感じないのかね?

本当に新興宗教の儲みたいな臭いがしてきて怖いんだが・・・

744 名前:名盤さん [2007/01/14(日) 09:08:14 ID:+N0qS0Yt]
マイケル、ショタじゃなくただのゲイだったらまだ救いはあったかもね
そもそも完全守秘のそういう裏組織は利用しなかったのか?

745 名前:名盤さん [2007/01/14(日) 09:39:20 ID:mTiQFGlN]
>>743
そう、宗教とかわらんよ。疑問になんて思っていないだろう
ただただマイケルは神だ!素晴らしい!世界一だ!と唱えて、芸スポ板でも現役時代の動画を貼りまくって布教活動


アンチではないが、信者達がうぜぇ

746 名前:名盤さん [2007/01/14(日) 09:51:50 ID:QBiOWqbp]
80年代のプリンスこそウンコ
プリンスはエホバにはまってからのほうが神

747 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/14(日) 14:24:25 ID:IM+DNQA0]
>>738
つーことは生まれ持った才能なのかw?

748 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/14(日) 18:32:19 ID:gXyQIssu]
celebritiesworldwide.comによると、2006年で最も検索数が多かった有名人ナンバー1はマドンナという結果になったそうです。

1 - Madonna
2 - Charlotte Church
3 - Jamie Oliver MBE
4 - Robbie Williams
5 - Jonathan Ross OBE
6 - Billie Piper
7 - Ricky Gervais
8 - Jeremy Clarkson
9 - Stephen Fry
10 - Matt Lucas

749 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/14(日) 18:49:44 ID:EmNRqKBd]
それって2005年じゃないですか?2006年はブリトニーに返り咲いたって聞いた気が・・・・

750 名前:名盤さん [2007/01/14(日) 19:35:42 ID:vn0rmSsC]
2006年て、なにかブリトニー的に話題な年だったの?




751 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/14(日) 20:57:02 ID:EmNRqKBd]
2006年はブリトニーのためにあったって感じでしたね。

752 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/14(日) 21:04:01 ID:LzWKLLU0]
その割にはトップ10にも入ってないんだな。
マドンナすごすぎ。

753 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/14(日) 21:04:56 ID:EmNRqKBd]
でもパリスも入ってませんね。おかしなランキング・・・・

754 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/14(日) 21:10:17 ID:LzWKLLU0]
まあ、現実はなかなか思い通りいかないってことだな。

755 名前:名盤さん [2007/01/14(日) 21:58:32 ID:89D+vViL]
パリスなんておふざけ検索 ブリトニーもスキャンダルでしか検索かかんないから入らないだろう。
マドンナの場合
本業以外にも養子問題などでひっかかったから検索多かったんだろ

756 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/14(日) 22:05:32 ID:EmNRqKBd]
でも、2位以下は全く聞いた事ない人ばかりなんですよね。

757 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/14(日) 22:17:06 ID:PmQmUh37]
>>722
マイケルだってそうとうな努力をしたはずだよ。
才能だけでやってたら、ソウルシンガーから、
大胆なポップス路線への転進はなかったはず。

JBのフリーキーなダンスをさらに進化させたマイケルのダンスは、
ジャミロクワイのJKのお手本でもある。




758 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/14(日) 22:43:11 ID:VxSpFaRI]
>>748
これはukのランキングでしょ。
2位が元清純派のヤリマン歌姫で3位が料理界のベッカム。
usならパリス、ブリトニー、アンジー、トムなんかがランクインしそう

マドンナ信者の方・・検索数が多いことの何がすごいのw?

759 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/14(日) 23:00:17 ID:2kLCBgHV]
>>757
マイケルも当然、相当な努力をしただろうね。
そうでなきゃ歌って踊れるシンガーの第一人者になれないよ。
だけど時代の要求を読んで、彼をそういう方向に導いたのは、
やっぱりクインシーだよ。
マイケルもそれを歓迎したんだろうけど、クインシーにとっては、
時代に合わせた自分の新しい音楽をマスにアピールする為のフロントマン。
利害が一致したんだろうけど、音楽を作り出したのはクインシーだよ。

760 名前:名盤さん [2007/01/14(日) 23:39:19 ID:mTiQFGlN]
近年の活動:訴訟、見せ物パフォーマンス
時々詐欺まがい活動


最新活動:ソニーに見放され、宙ぶらりん状態

3月にI LOVE YOUを連呼するだけのぼったくりディナーショーで来日予定



761 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/15(月) 18:53:49 ID:B2aEYObC]
> 才能だけでやってたら、ソウルシンガーから、
> 大胆なポップス路線への転進はなかったはず。


ソウルシンガー???ソウルシンガー???

え?ソウルシンガー???

ああ、そう。

762 名前:名盤さん [2007/01/16(火) 22:15:04 ID:Oabp0Mxd]
カッコよかったんだなーちょっとビックリしたわ ↓
www.youtube.com/watch?v=t5LvySk4vzw&NR
www.youtube.com/watch?v=aqE7Auc7Cc

www.youtube.com/watch?v=vyEY9xITruA

763 名前:名盤さん [2007/01/16(火) 22:53:27 ID:Oabp0Mxd]
www.youtube.com/watch?v=BHDB9wJ7ATI

www.youtube.com/watch?v=xtoKrrRAEJI

www.youtube.com/watch?v=okhzbmCr7vw

764 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/17(水) 01:02:41 ID:4kli5pM/]
>763
一番上のやつ、プリンスは何しゃべってるの?

765 名前:名盤さん [2007/01/17(水) 01:46:42 ID:TBC6Hhip]
Like A Virgin×Billie Jean
www.youtube.com/watch?v=NZAxkkM-USO


www. youtube.com/watch?v=pO-XIDeWpMo

www.youtube.com/watch?v=JpQpTykVZ-Q

766 名前:名盤さん [2007/01/17(水) 02:07:16 ID:TBC6Hhip]
www.youtube.com/watch?v=eV7WsUcPz2k


www.youtube.com/watch?v=CQF_tyOgyhO


www.youtube.com/watch?v=BhtilFuONIA

767 名前:名盤さん [2007/01/17(水) 02:52:42 ID:TBC6Hhip]
チープさにワロタ
www.youtube.com/watch?v=OTDp88njCig


www.youtube.com/watch?v=2fVSJutOk_Q


www.youtube.com/watch?v=OXk3JTnI4Ao

768 名前:名盤さん [2007/01/17(水) 03:24:46 ID:TBC6Hhip]
CM編。かっけぇ
www. youtube.com/watch?v=5DVoGNXBrwk

www.youtube.com/watch?v=Rx4Vs2QQOCg&mode=related&search=


www.youtube.com/watch?v=Q3TTgcbRjA

769 名前:名盤さん [2007/01/17(水) 03:29:17 ID:TBC6Hhip]
www.youtube.com/watch?v=5DVoGNXBrwk

770 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/17(水) 07:41:47 ID:mJ7TZ6+6]
いいかげんストリーミング板逝け



771 名前:名盤さん [2007/01/17(水) 10:35:59 ID:TBC6Hhip]
↑あ、IDがMJだー

772 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/17(水) 13:55:23 ID:GKFG/esh]
つか、youtube張るなら、せめて、見れるやつにしろよ。

773 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/17(水) 14:03:17 ID:0BSIq6vO]
じゃーさ、それぞれのファンがそれぞれのアーティストの
一番すげえと思う動画を貼ってくれよ
プロモでもなんでもいいから。
貼った人間は必ずほかのアーティストの感想を言うこと。
どう?

774 名前:名盤さん [2007/01/17(水) 14:32:38 ID:TBC6Hhip]
みんな必死で探してくださーい
見たいなぁ〜┌(^_^)┘

775 名前:名盤さん [2007/01/17(水) 17:05:51 ID:TBC6Hhip]
あの時代のお三方

www.youtube.com/watch?v=DC1QswciGU


www.youtube.com/watch?v=eWfMBOYieQU


www.youtube.com/watch?v=wliVZdbnIjo

776 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/17(水) 17:09:41 ID:GbhyzKDU]
くだらねえスレ。


777 名前:名盤さん [2007/01/17(水) 17:18:50 ID:TBC6Hhip]
近年のお三方

www.youtube.com/watch?v=aBXOKIE-zR4


www.youtube.com/watch?v=HhP9NeWXlZo


www.youtube.com/watch?v=X6TKbNwROzA

778 名前:名盤さん [2007/01/17(水) 19:15:03 ID:WFVrFUSe]
susie.lolipop.jp/

日本のファンで、
このサイトの事まだ知らない人いるのかな?
情報が充実してて、為に成る事が沢山あるので。、
まだ見てない比較的新参ファンはコンテンツに一通り目を通す事!

moonwalker.jp/mw_forum/patio.cgi

こっちは日本におけるファンによる最大規模の掲示板!
様々な情報があり、ファン同士による熱い討論が繰り広げられています!
書き込む際にはメアドが必要なので、適当な捨てアドを利用して書き込みましょう。

takashi0101@hotmail.com

779 名前:名盤さん [2007/01/20(土) 08:31:59 ID:5vTOlUjP]
マドンナって、一切ファンデーション塗らない主義なんだってね。

780 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/20(土) 13:51:54 ID:tPrG2zTj]
噂のマイケルが主人公のゲームあるだろう?
あれの大本になったムーンウォーカーって言うマイケル自前映画のワンシーンがコレ

ttp://www.youtube.com/watch?v=U4poZxaVf50



781 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/20(土) 14:32:52 ID:Qx1MHZ4q]
最近CSでやってたよな。
そこしか見所のない糞映画だった

782 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/20(土) 14:35:12 ID:tPrG2zTj]
>>781
そうそう
ワケのわからん映画だが
BADの子供ダンスとかすげーと思ったね

783 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/20(土) 14:48:53 ID:VZaLC12k]
>>780
かっけぇ〜
白くなってからのマイケルの真骨頂!


784 名前:名盤さん [2007/01/20(土) 15:38:26 ID:besOvbVa]
>>773本人が言い出しておいて何も貼っていない件

785 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/21(日) 06:30:02 ID:e3lJbFRq]
貼らないでいいよ。youtube板逝けばいいんだし。

786 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/21(日) 08:51:27 ID:rvlm/oVP]
>>785
マドンナやマイケルのスレもあるんだ?

787 名前:名盤さん [2007/01/21(日) 09:46:42 ID:kOWpsOJ4]
>>779
コンシーラーは手離せないらしいけど。

788 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/21(日) 13:19:42 ID:rvlm/oVP]
>>784
言い出しっぺがトップバッターじゃないほうがいいかなと思ったのだが、とりあえず、ハイ↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=BjsZNu7eUM4
ttp://www.youtube.com/watch?v=1Rt1_9vjwbI
ttp://www.youtube.com/watch?v=NycvCj1Hb88
ttp://www.youtube.com/watch?v=UkJo_e5F6ds


789 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/21(日) 13:28:28 ID:uqRWfozz]
もう語ること無いなら、終了でいいよこのスレ。


790 名前:名盤さん [2007/01/21(日) 20:34:40 ID:JoS0RXX3]
>>788
日本人の古さにワロタw



791 名前:名盤さん [2007/01/21(日) 22:46:55 ID:jn8x9tVK]
マイケルとの仕事をオファーされている
ウィル・アイ・アム、
過去に仕事したロドニー・ジャーキンズが関わった
シアラの2ndアルバムはなかなか良い内容だったな。
売上げや評価も今のところ良いみたい。

ただ、このアルバム、モロに過去のプリンス風味な感じがするんだよなぁ。
まさか、ウィルはこの勢いでマイケルの新作まで
プリンス風サウンドで勝負するんだろうか?
そして、マイケルはそれをどこまで歌いこなせるのか?

792 名前:名盤さん [2007/01/22(月) 10:52:36 ID:ltmFxWp4]
791
ふた昔前ならいくらでも歌いこなせていただろうなー

793 名前:名盤さん [2007/01/22(月) 17:25:09 ID:paiL4jad]
と言うか、マイケルはプリンスにアルバム作ってもらえばいいんじゃないか?
それなら買う人はかなりいるだろうに。

794 名前:名盤さん [2007/01/22(月) 18:07:52 ID:ltmFxWp4]
ごめん
今となっては、
「マイケルとプリンス」
という組合せを聞くと某板にあるスレが思い浮かんでしまうw


プリンスってマイケル側からオファーあっても簡単に受ける人だと思えないんだが。
オファー自体あり得ないけどな

795 名前:名盤さん [2007/01/22(月) 18:31:16 ID:ZTYZpMdk]
スムースクリミナル
www.youtube.com/watch?v=Ruy0CnLrP9Q

796 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/23(火) 00:22:50 ID:6R+DHw1Z]
なんだかんだ言っても、やっぱ現役がいいな
www.youtube.com/watch?v=6t8iiJLQ3Uo
www.youtube.com/watch?v=eNHWVM1m_u4

797 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/23(火) 00:29:36 ID:6R+DHw1Z]
おっと貼り忘れw
www.youtube.com/watch?v=SVfz2mOvzu0

798 名前:名盤さん [2007/01/23(火) 12:09:38 ID:jEB6H6AE]
つうかマイケルは過去にプリンスに共演を申し込んで断られてるだろ
今の状況じゃ完全に門前払いだろうな

799 名前:名盤さん [2007/01/23(火) 13:07:07 ID:X15hw62R]
798
当たり前だね

別の意味だと、今じゃぁマドンナとプリンス共演もありえないw

800 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/23(火) 13:51:04 ID:+HyEgfpz]
もうやったからなぁ。




801 名前:名盤さん [2007/01/23(火) 14:54:56 ID:X15hw62R]
一回限りだったよね

基本的にプリンスは他のアーティストと共演しない方が良いと思う

802 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/23(火) 16:31:57 ID:+HyEgfpz]
そりゃ2回はやって欲しくないわな
1曲だったからよかったとしか思ってないし

803 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/23(火) 17:39:25 ID:cUMaiDvT]
プリンスは共演といっても、相手を自分色に染めるだけだから。
相手が自分と同等か、自分より先輩の大御所クラスじゃないと釣り合わない。
スティービーとの共演は良かったなあ。
ギターの参加だけだけど、充分聴き応えあった。

804 名前:名盤さん [2007/01/23(火) 20:07:11 ID:X15hw62R]
三人の中で一番長生きしそうなのって誰だろね

マドンナは、優雅なお婆さんになりつつしぶとく生きてそうだし
プリンスも渋くて味があるお爺ちゃんになってそう。


マイケルはいったい… w

805 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/23(火) 21:23:56 ID:DWa4lv8o]
確かにプリンスとスティービーの共演は良かったね。
ギターの音色だけでプリンスだと分からせるあの存在感はさすが。

今度はプリンスの曲でハーモニカだけで存在感を誇示するスティービー
なんてのも良さそうだ。

806 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/24(水) 13:38:28 ID:wcFnAgsY]
>>804
マイケルは、これ以上、恥をさらさないよう早く死んだ方が彼の為
生きてたって無意味だな。曲も書けなきゃ踊りも出来ない
今のうちなら、まだ伝説になれる鴨ね!

807 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/24(水) 16:15:11 ID:29cpn9P5]
プリンスとマイケル、世界に強く影響を与えたアーティストはどっちか?
実際どれくらいTVで見るか、ラジオで聞くか、知名度は?コンサートの規模、
今まで成し遂げてきた偉業、CD,DVDがどれだけ買われてるか、人々の心の中に強く残る音楽はどっちか?
あなたはプリンスとマイケルジャクソンどっちが上回ってると思いますか?
答えはマイケルです、残念ですがこれが現実です。
スリラーの売上はこけおどしじゃない、あれはほんとに世界を変えた。

808 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/24(水) 16:23:37 ID:lfjPt4DY]
マドンナは今でも影響を与え続けてるけどな

809 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/24(水) 16:50:37 ID:VBPAZ89w]
>>807
だから早く死んで、伝説になった方が良かったって事。
そうすれば、数々の汚名を着せられずに済んだのにな。
今となってはもう、栄光と同じくらいの大きさで落ちぶれた印象あるし。
同じ年の2人とは違い、現役感がゼロってのが・・・。

810 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/24(水) 17:04:29 ID:RzqG6i/s]
>あれはほんとに世界を変えた

全然。



811 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/24(水) 18:12:40 ID:mrePOjWI]
世界で一番売れたアルバム「スリラー」よりも、
マイケルの性癖の方が知られているのはある意味凄い。

812 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/24(水) 19:51:04 ID:RzqG6i/s]
スリラーをあれだけ売ってすごいって讃えられるべきはクインシーだっつってんだろ!
マイケルはただの客寄せのかわいらしくて踊れる人形だっつうの!

813 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/24(水) 19:59:38 ID:DGbiMI1i]
だな。クインシーとTOTOとポールとバンヘーレンと・・・
優秀なスタッフ、競演陣のお陰だよあのアルバムは。
クインシーは偉大だね。

814 名前:ナマハゲ・ジャクソン [2007/01/24(水) 22:08:12 ID:QwgAEVIA]
カワイイ男の子はいねーがー?


病弱な子はいねーがー?

815 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/24(水) 22:10:55 ID:XLB0NweY]
いないです。

816 名前:名盤さん [2007/01/24(水) 22:13:33 ID:XR0NPu8X]
プリンスとアンジーストーンの曲はどう思う?

817 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/24(水) 22:28:33 ID:8sGEb1rs]
何故それを、このスレで聞く?

818 名前:名盤さん [2007/01/24(水) 22:34:50 ID:QwgAEVIA]
三人の名言(?)

プリンス
「年とともに声と髪を失っていくものだけど、僕はそんなのにならない」

マドンナ
「エルヴィスがキングなら、私がクイーンよ」


マイケル
「僕がヒゲを生やしちゃいけないってゆうの?」

819 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/24(水) 22:51:49 ID:GhzOwUu2]
ちょっと基地外じみてるw

820 名前:名盤さん [2007/01/25(木) 00:20:34 ID:DRM/Oz9X]
ちなみに>>818はネタじゃなくホンマに言った事



821 名前:名盤さん [2007/01/25(木) 00:21:40 ID:ewtpZJFV]
>>817
プリンスの競演話が上の方でされてたから

822 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/25(木) 13:00:13 ID:7bL5X680]
アンジー・ストーンって、当時は知らなかったけど、ディアンジェロの元奥さんなんだよな。
意外なところで繋がってるのにワロタ。


823 名前:名盤さん [2007/01/26(金) 09:47:43 ID:OA9nUZvN]
プリンスってもうスーパーボウルハーフタイムショウ、やったんですか?これからだっけ

824 名前:名盤さん [2007/01/26(金) 11:49:31 ID:e5sHAFA1]
Φ Φ

∀ 白人ボーイ萌え〜

825 名前:名盤さん [2007/01/26(金) 11:50:52 ID:e5sHAFA1]
Φ Φ



826 名前:名盤さん [2007/01/26(金) 11:52:55 ID:e5sHAFA1]

Φ Φ



827 名前:名盤さん [2007/01/26(金) 11:56:38 ID:e5sHAFA1]
(´∀`)
少年愛

828 名前:名盤さん [2007/01/26(金) 12:00:04 ID:e5sHAFA1]

Φ Φ



829 名前:名盤さん [2007/01/26(金) 12:01:42 ID:e5sHAFA1]

∀ 少年命

830 名前:名盤さん [2007/01/26(金) 12:06:23 ID:e5sHAFA1]

∀ 新木場ディナーショーのチケット好評発売中



831 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/26(金) 13:23:31 ID:oBsppNlB]
>>823
2月5日(月)BS1で朝8時5分から放送。
民放は6日(火)の深夜12時半。


832 名前:名盤さん [2007/01/26(金) 13:50:04 ID:e5sHAFA1]

∀ イヤン

833 名前:名盤さん [2007/01/26(金) 17:31:42 ID:e5sHAFA1]

∀ 前科有り

834 名前:名盤さん [2007/01/26(金) 17:47:31 ID:e5sHAFA1]

∀ マコーレー君の幼少期はネ申

835 名前:名盤さん [2007/01/27(土) 00:43:57 ID:yEl/luvX]

∀ ども わたすが変なおじさんです

836 名前:名盤さん [2007/01/27(土) 11:16:43 ID:yEl/luvX]

∀ 変なお〜じさんだから変なお〜じさん

837 名前:名盤さん [2007/01/27(土) 11:20:01 ID:yEl/luvX]

∀ 僕もヨン様みたいに稼がせて

838 名前:名盤さん [2007/01/27(土) 11:37:18 ID:yEl/luvX]

∀ 売却したら少年と縁がなくなっちゃう

839 名前:名盤さん [2007/01/27(土) 12:30:17 ID:yEl/luvX]
ヽ(´∀`)ノ
児童性愛

840 名前:名盤さん [2007/01/27(土) 16:26:40 ID:yEl/luvX]

∀ 新木場のチケット大幅値下げしました
ヨロシク



841 名前:名盤さん [2007/01/27(土) 19:55:47 ID:yEl/luvX]

∀ 変わる〜よ変わる〜よ時代〜は変わる〜♪

842 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/27(土) 22:14:47 ID:7dJft50J]
マイおたが狂ったぞぃ!!

843 名前:名盤さん [2007/01/28(日) 08:42:48 ID:CtQpvDJb]
(・д・)マイケル…ソロソロコドモワモノゴコロガツイテクルヨ…

844 名前:名盤さん [2007/01/28(日) 11:22:39 ID:CtQpvDJb]

∀まだ毛が生えてないペニスが最高

845 名前:名盤さん [2007/01/28(日) 11:28:30 ID:CtQpvDJb]

∀僕がムいてあげようか

846 名前:名盤さん [2007/01/28(日) 11:46:04 ID:CtQpvDJb]

∀80年代に戻りたいナッ

847 名前:名盤さん [2007/01/28(日) 15:49:58 ID:CtQpvDJb]
(´∀`)オラは死んじまっただぁ〜♪

848 名前:名盤さん [2007/01/28(日) 16:51:19 ID:CtQpvDJb]

∀誰か養子にシテ

849 名前:名盤さん [2007/01/28(日) 18:57:56 ID:CtQpvDJb]

∀ラスベカスで地道に再出発デス☆

850 名前:名盤さん [2007/01/29(月) 11:36:03 ID:qIwpS3Al]

∀誰かタスケテ



851 名前:名盤さん [2007/01/29(月) 13:17:03 ID:qIwpS3Al]
ヽ(´∀`)ノアイラーヴュー

852 名前:名盤さん [2007/01/29(月) 18:14:01 ID:qIwpS3Al]

∀腐女子は金にナル

853 名前:名盤さん [2007/01/29(月) 20:45:19 ID:qIwpS3Al]

∀ 宗教始めたら稼げそう☆

854 名前:名盤さん [2007/01/30(火) 02:52:24 ID:ZSPl8kkz]
(´∀`)
アヌス

855 名前:名盤さん [2007/01/30(火) 07:44:35 ID:LK9ZMO20]
誰がなんと言おうとマイケルの口パク技術は世界一!
ただアルバムの音源を流すんじゃなくて
いかにも歌っているかのような息継ぎ音や奇声を含めた歌声を
ちゃんと流していたからな。
並の口パクとは熱意が違うぜ。

856 名前:名盤さん [2007/01/30(火) 16:09:11 ID:QHLnhBQ3]
日本における最大手ファンサイトの掲示板(通称:最大板)
moonwalker.jp/mw_forum/patio.cgi
マイケルが3月のイベントについて語る; (スレ主:あリさ@)
moonwalker.jp/mw_forum/patio.cgi?mode=view&no=1959

日時: 2007/01/30 01:11
名前: マキシム

ありさ@さん。
ソースがAPだろうがMJJFだろうが、そこが問題ではなく、
情報を提供するのであれば、リンクを貼るまえにソースを明らかにして提示するべきだと書いたのですが・・・

それにここは不特定多数の方が見ています。
「レイモンさんと直接メールをやりとりしている」と書けば、ありさ@さんを直接知らない、或はマイケルの事情を知らない新しいファンの方はどう思うでしょうか?
捉え方は人によって様々ですが、大きな誤解を生む可能性があります。
ばななさんも仰ってますが、レイモンさんとコンタクトを取ってると書けば、それだけ影響力があるわけです。
海外サイトをよく御覧になってるファンの方や、長年のファンの方はお分かりだと思いますが、今レイモンさんは多くのファンから非難されてます。
もしかしたら、マイケルにふさわしくないマネージャーかもしれないんですよ。
そんな方とコンタクトを取ってると公で言えば、どういうことなのか。
個人的にレイモンさんと色々コンタクト取ることは自由ですが、
公でそれを宣言することによって何かあった場合、ありさ@さんが責任を取らなければいけなくなりますから。
文章も、慎重に言葉を選んで誤解のないようにしなければいけません。
そこの重大性を認識して頂きたいんです。
以前にも似た件で何度か 直接ありさ@さんにお話したと思いますが・・・
それとも、日本のファン代表でマイケル陣営と直接繋がってると宣言しているのでしょうか??
もしそうでなければ、ありさ@さんの為にも、書く場、状況、言葉の選び方、捉え方を充分気をつけて書かれたほうが良いと思います。
そして私がこうやって書いている意味をもう一度よく考えて下さい。メールでは分かっていただけないようなので、あえてここで言及させて頂きました。
私も好きでこのような事を書いてるわけではありませんので。
ご自身の為にも客観的に見つめ直してください。

857 名前:名盤さん [2007/01/30(火) 17:20:06 ID:ZSPl8kkz]

∀まだまだ日本なら稼げそう

858 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/31(水) 23:00:28 ID:HzcpE4Vk]
>>516
OK

859 名前:名盤さん [2007/01/31(水) 23:17:28 ID:dYO+/4ms]
プライベートな事は置いといて、純粋にアーティストとしての部分だけで考えるとやはりマイケルジャクソンが1番なんですか?

860 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/31(水) 23:40:30 ID:TrkTLhIB]
もちろんです。



861 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/31(水) 23:43:44 ID:Rb11rxqR]
マイケルジャクソンに、純粋にアーティストとしての部分なんてありません。
ゴシップ王    50%
変態       40%
子供向けアイドル 10%です。


862 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/31(水) 23:46:48 ID:MyYICbhx]
昔、誰だったかが、「マイケルジャクソンとプリンス比べてどっちが
わきがかな〜って言ったら、プリンス!って言いたくならない?」
っと言っていた。

863 名前:再び499 mailto:sage [2007/01/31(水) 23:50:39 ID:Rb11rxqR]
そりゃ、陣内孝則だろ?
あいつはアホだからな。

864 名前:名盤さん mailto:sage [2007/01/31(水) 23:59:29 ID:TrkTLhIB]
>>861
マイケルは間違いなくクリエーターです。
時代を創りあげましたね、素晴らしいです。

865 名前:名盤さん [2007/02/01(木) 00:36:35 ID:O1Vx3B7g]
>>862
そりゃ。アホだね。
>>864
むしろ、クリーチャーです。

866 名前:名盤さん [2007/02/01(木) 01:29:20 ID:ZjCr5Msm]

∀ 元エホバー同士仲良くしたいナ☆

867 名前:名盤さん [2007/02/01(木) 01:32:26 ID:ZjCr5Msm]

∀ ダイアナにフラれちゃた

868 名前:名盤さん [2007/02/01(木) 01:33:39 ID:ZjCr5Msm]

∀ マコーレー成長しちゃたからイラネ

869 名前:名盤さん [2007/02/01(木) 01:43:14 ID:ZjCr5Msm]

∀ 笑うせぇるすまんじゃあまりマセン

870 名前:名盤さん [2007/02/01(木) 02:51:51 ID:ZjCr5Msm]

∀アダムスファミリーでもナイよ



871 名前:名盤さん [2007/02/01(木) 02:55:23 ID:ZjCr5Msm]
(´∀`)
ペ ☆ ド

872 名前:名盤さん [2007/02/01(木) 11:58:51 ID:ZjCr5Msm]

∀ 新木場握手会チケット大好評発売中

873 名前:名盤さん [2007/02/01(木) 21:09:20 ID:rDLGa8CR]
スーパーボールもうすぐだね。
曲は何やるか決まってるの?


874 名前:名盤さん [2007/02/02(金) 01:27:37 ID:FTb5oASL]

∀ ABC

875 名前:名盤さん [2007/02/02(金) 05:07:05 ID:FTb5oASL]

∀ 改めて

白人少年は ネ申

876 名前:名盤さん mailto:sage [2007/02/02(金) 11:46:52 ID:2cfwvFIo]
>>859
コンポーザー プリンス>マイケル
シンガー    プリンス=マイケル
パフォーマー プリンス<マイケル

877 名前:名盤さん mailto:sage [2007/02/02(金) 12:38:54 ID:ZsIjFGyq]
ライブシンガーとしては

プリンス>マイケルだが。

878 名前:名盤さん mailto:sage [2007/02/02(金) 12:58:28 ID:BcF+y01r]
2006年のライブだと
マドンナ>プリンス>マイケル だな

879 名前:名盤さん mailto:sage [2007/02/02(金) 13:02:05 ID:2cfwvFIo]
あれ?全盛期の話じゃないの?
今の実力になるとマイケルは素人並に落ちてるのでどうしようもない。
ジャクソンズ時代だとプリンスにも匹敵してると思う。

880 名前:名盤さん mailto:sage [2007/02/02(金) 13:20:54 ID:BcF+y01r]
そっちの話に参加したつもりじゃなかったんだけど・・・ごめん



881 名前:名盤さん [2007/02/02(金) 14:08:20 ID:FTb5oASL]

∀ショタは地球を救う☆

882 名前:名盤さん [2007/02/02(金) 14:10:08 ID:FTb5oASL]
(´∀`)
全盛期

883 名前:名盤さん [2007/02/02(金) 14:11:48 ID:FTb5oASL]

∀ アィラヴューアィラヴューアィラヴュー

884 名前:名盤さん mailto:sage [2007/02/02(金) 17:06:20 ID:8mCxehtb]
あの・・・、今更な話題なのですがマイケルの
Liberian GirlのPVでのミイラ君(顔に包帯巻いてる人)って
誰なんでしょうか?
最近、無償に気になってしまって。

885 名前:名盤さん [2007/02/02(金) 18:17:46 ID:FTb5oASL]

∀ 未来のボク

886 名前:名盤さん [2007/02/03(土) 03:42:28 ID:AYqul86j]

∀来月の新木場握手会40万チケット完売させて☆

887 名前:名盤さん [2007/02/03(土) 04:31:34 ID:66BqpC6A]
俺的には断然プリン>マイケル>マドンナ

888 名前:名盤さん mailto:sage [2007/02/03(土) 04:56:30 ID:UQmcCGIo]
888ゲット!

889 名前:名盤さん [2007/02/03(土) 05:26:00 ID:AYqul86j]

>>887 新木場で待ってる

890 名前:名盤さん [2007/02/03(土) 05:28:12 ID:AYqul86j]
(´∀`)
鼻逃亡



891 名前:名盤さん [2007/02/03(土) 05:34:02 ID:AYqul86j]

∀ 80年代に戻りタイヨ

892 名前:名盤さん mailto:sage [2007/02/03(土) 20:14:57 ID:oENQOBFZ]
急に思い出したけど、坂本龍一もプリンスのこと褒めてたよな。

893 名前:名盤さん [2007/02/03(土) 20:44:54 ID:AYqul86j]

∀ 誰かタ・ス・ケ・テ

894 名前:名盤さん [2007/02/03(土) 20:46:01 ID:AYqul86j]
(´∀`)
放浪記

895 名前:名盤さん [2007/02/03(土) 21:14:36 ID:Prk9Nudy]
マドンナ大好き!!

896 名前:名盤さん [2007/02/03(土) 21:22:26 ID:AYqul86j]

∀ アィラヴュトゥー

897 名前:名盤さん [2007/02/03(土) 21:23:52 ID:AYqul86j]
(´∀`)ノ
世界平和

898 名前:名盤さん [2007/02/03(土) 21:24:44 ID:AYqul86j]
(´∀`)ノ
子供愛

899 名前:名盤さん [2007/02/03(土) 21:25:50 ID:AYqul86j]
ヽ(´∀`)ノ
アィラヴオール!

900 名前:名盤さん [2007/02/03(土) 21:30:50 ID:AYqul86j]

∀ 新木場握手会チケット絶賛発売中



901 名前:名盤さん [2007/02/03(土) 21:39:53 ID:vOcp8vJJ]
マドンナ=天使
マイケル=神
プリンス=社会人

902 名前:名盤さん [2007/02/03(土) 21:47:40 ID:AYqul86j]

∀どんな>>1000になるか楽しみ

903 名前:名盤さん [2007/02/03(土) 21:52:01 ID:AYqul86j]

∀ 改めて

新木場握手会チケット完売間近デス☆

904 名前:名盤さん [2007/02/03(土) 22:46:57 ID:AYqul86j]

∀ 不況活動よろしく☆

905 名前:名盤さん [2007/02/03(土) 22:48:19 ID:AYqul86j]
(´∀`)
募金求

906 名前:名盤さん [2007/02/03(土) 22:51:19 ID:AYqul86j]
(´∀`)
新・摂理

907 名前:名盤さん [2007/02/03(土) 22:52:31 ID:AYqul86j]

∀ フリーセックス

908 名前:名盤さん [2007/02/04(日) 01:32:07 ID:ZAQDgK6m]
1000までやるの?

909 名前:名盤さん [2007/02/04(日) 12:59:44 ID:5NOuxls2]

∀ 新木場握手会チケットヤフオクでも大好評発売中 アィラヴュ

910 名前:名盤さん mailto:sage [2007/02/05(月) 20:25:50 ID:t3caKIV3]
BADからのMJファンだけど別にプリンスもマドンナも嫌いじゃいなあ。
普通に借りるし、好きな曲もある。
ただ、アルバム買うのはMJだけかな。








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<193KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef