[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/19 01:57 / Filesize : 98 KB / Number-of Response : 535
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スクワット始めました32



1 名前:無記無記名 [2014/05/28(水) 21:57:52.30 ID:ZuotTT2N]

スクワット始めました31
maguro.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1397403459/


スクワット始めました30
maguro.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1392254159/
スクワット始めました29
engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1386457069/
スクワット始めました28
engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1379159392/
スクワット始めました27
engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1366156999/
スクワット始めました26
engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1357860317/
スクワット始めました25
engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1351350483/
スクワット始めました24
engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1347579829/
スクワット始めました23
engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1338862532/
スクワット始めました22
engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1330246541/
スクワット始めました21
engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1318391536/
スクワット始めました20
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1308828698/
スクワット始めました19
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1290598596/
スクワット始めました18
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1287660362/
スクワット始めました17
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1263653690/
スクワット始めました16
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1247710419/


立ててから埋めよう、おまえらにスク中ウンコ漏らす呪いかけた

303 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 13:31:52.38 ID:lV6h9mY6]
173cm77kgでフルボ155kg5r5sくらいでトレしてたけどぎっくり腰やってMRIとったらL5とL4の腰椎変性してた
あれ見て重量追い求めるトレやめようと思って自分なりに100kg以下っていう制限かけてやり始めたけど
筋肉に効かせるだけのトレなら100kg、もしくは90kgでちょいハイレップスやれば効くね高重量の時よりもさ

体が強い人間はどんどん上に行ってほしいけどみんなも怪我するなよ

304 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 13:48:05.64 ID:6ITjGIWG]
702 無記無記名 sage 2014/06/13(金) 04:26:36.35 ID:+mOQy38Y
694 忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 sage 2014/06/12(木) 22:55:34.22 ID:F6WDbD2S
>>693
>背中にもあばら骨ってありますか?

ありません

305 名前:無記無記名 [2014/06/14(土) 13:51:16.86 ID:cdljroqK]
わざわざバーベルスクワットなんかやるからだろ
レッグプレスとハックがあるのによ

306 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 13:53:13.37 ID:lV6h9mY6]
レッグプレスマシンなんてないからね
今じゃ100kgバックスクワット、100kgフロントスクワット、ランジが俺のトレさっ

307 名前:無記無記名 [2014/06/14(土) 13:58:38.65 ID:1MttJZqi]
忍者の背中にはあばらはないが、ケツはあるw

308 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 14:54:44.18 ID:n6orS6bM]
26 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 投稿日:2014/05/13(火) 22:02:06.51 ID:21gJOXJw
>>25
ウェイトの記録伸ばすにはある程度食わないと力入らなくて無理
ある程度食うということはどうしても腹も出る
これは仕方ない

今のサイクル終わったら何キロか絞る

nagamochi.info/src/up144498.jpg

nagamochi.info/src/up144499.jpg

309 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 15:58:19.03 ID:0dANXGci]
>>308
こんな体で人にアドバイスできるメンタルがすごいわw

310 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 16:17:02.46 ID:XDDsIWZO]
ケツが二つある魔人

311 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 16:20:17.16 ID:lV6h9mY6]
あれよく知らんけど忍者と308の画像の人間って同一人物なの?
初めて知ったわ



312 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 16:35:17.67 ID:Y1/TPwG6]
>>303
「効く」ってどういう意味で使ってる?

100でハイレップをやったら効くなら、自重で100回200回やっても「効く」のかな?
レッグエクステンションでも「効く」ような気がするよね。

313 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 17:21:00.07 ID:lV6h9mY6]
>>312
俺も正直本格的なビルダーリフターの出入りするジムに足を運んだことなんてないから効くなんてネットで得た知識と体感でしかないね
言葉で詳しい定義を求められたら正直悩むよむしろご教授願いたい

100kgハイレップスがスクマックス175k前後の人間にとって筋肥大にも筋力向上にも効果があるとは思ってないよ
いわば303で言ったのは自己満足的な側面が強い「効く」かな

ハイレップスが効くから昔のプロレスラーみたいな1000回ヒンズーを推奨する気なんて毛頭ないよ
でたぶん俺が間違ってたんだろうけどここで使われる効くってどういう定義?

314 名前:無記無記名 [2014/06/14(土) 17:25:07.19 ID:ypTwKD9q]
筋力向上、筋肥大、筋持久力、パンプアップといろいろあるのに効くって表現するのがあかんやろ
どれを指してるか言わないと伝わらんぞ。

315 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 17:36:06.35 ID:bvUp9mGj]
「効く」ってのは、狙った筋肉をしっかり使って動作できること。
たとえば、背中を狙ってチンやっても腕が先に疲労してたら、「あまり背中に効かせられなかった。」と表現することになる。

筋力向上、筋肥大、筋持久力、パンプアップなどは、動作の結果であり、
「効く」とは両立する概念である。

316 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/14(土) 17:39:29.91 ID:Klj2+nZI]
>>301
120で10発やってた頃は、一般人より体格がちょっと良いくらい
増量期だったので素人目にはデブ

317 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 17:39:56.33 ID:lV6h9mY6]
>>314
その4つの要素で言うならパンプアップの要素が強いかな・・・

>>315
その定義なら「効いてた」と思うよ高重量低レップスよりかは

318 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 18:22:20.86 ID:PY7j78VU]
効く=パンプアップ
ととらえられやすいのは、パンプアップしやすい低重量高レップスはフォームも乱れにくくターゲットの筋肉を使いやすいからだ。

319 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 18:36:10.58 ID:pMv0QleF]
>>301
俺の所だと筋肉塊が200以上でメニュー組んでるよ
鶏ガラの俺はせいぜい100の5×5

>>303
スクワット中にぎっくりやったの?

320 名前:無記無記名 [2014/06/14(土) 18:40:03.57 ID:sQZMUlcv]
なんで煽られてるのか気の毒だな
んでぎっくりやってMRIとかレントゲンってよくあるけどさ
整形外科のやつらはとりあえずちょっとでも鬼の首を取ったように「椎間板潰れてる」っていうから
ギックリから慢性の腰痛になったとしてもそれが原因とははっきり言ってないはず
健常者でもMRIとると結構な割合で椎間板変性してるなんて話もあるよ
もう降りたって奴に言うのもなんだけど

321 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 19:14:40.49 ID:PTFrYiyQ]
下痢のせいで腰を痛めるとは…
腹圧はやっぱり大事ですな



322 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 19:15:01.81 ID:8j93vwjx]
自分でマッサージすれば腰痛治るのにな
それしない奴はもったいないわ
まーあるテクニックが必要だがな

323 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 19:16:22.65 ID:PTFrYiyQ]
教えて下さい!

324 名前:無記無記名 [2014/06/14(土) 19:37:14.82 ID:yU+CXpOD]
>>316
忍者さんはすごいなぁ

>>319
5×5は意味ないから重量落として8×3をやれ

325 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 19:40:42.53 ID:lV6h9mY6]
>>319
そうだよ、ボトムから切り替えしてパラレルくらいの高さで腰から変な音がした
俺の所はラックがないからそのまま頭を前に振って前から落とすしかなかった

>>320
若いうちから変性って話はよくあるって確かに聞いたわ
でも最近俺も1年に1,2のペースでぎっくり腰になり始めたしもしヘルニアになっちまったら
今の職を手放さないとならないからもうガンガンはできないぜ
でもやって思ったけど比較的軽いウェイトでハイレップスも悪くないよ

もっとも今をガンガンできてる人間には負け犬の遠吠えにしか聞こえないだろうけどね俺もそう思ってたから

326 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 19:51:07.71 ID:Y1/TPwG6]
腰から変な音とか…恐ろしい。

ヘビー・スクワットの緊張感が好きで、どうしてもやらずにはいられない。
お察しの通り、ハイレップ=負け犬、って思い込みは正直どこかにあった。

明日は我が身か。

327 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 19:57:12.65 ID:6ITjGIWG]
ハイレップとかむしろ勝ち組だろ
相当な精神力がないとちゃんと追い込めないぞ

328 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 20:14:20.55 ID:McW+ep9K]
110kgで無理して5rep×5setとかしてた時もあったけど
腰痛めそうだし効きが微妙だからここでアドバイスもらって
重量を落としての8rep×3setを徹底するようになった

ウエイトはじめて1年ちょっとの割に伸びが良くないけど
最近は週2各1時間くらいしかジム行ってないし、足の日は他にも背中とか腕とかやるし
妥当なとこではあると思う

続けてれば少しずつでも成長していく理論

329 名前:無記無記名 [2014/06/14(土) 21:00:19.35 ID:rLv8HmqP]
即発性の筋肉痛出るけど、効いてるのん?

330 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 21:01:38.22 ID:lrZfRFZk]
スクもデッドもパワリフじゃなくてウエリフの人のフォームに徐々に変更
して行ったらケガしにくくなった。ウエリフの人達はとにかくフォームを綺麗に保つからそれが参考になるんだと思う。パワリフのフォームは前傾ローバーだから間接に不自然な角度だしデッドは背中たわませるから
あまり良くない。

331 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 21:26:59.66 ID:gS/bm6Yt]
>>301
フルスクワット120kg*8だけど、そんな俺がうちのジムでは神扱いされてるわ。
顔見せると「スミマセンすぐに終わりますから!」と、何も言ってないのに勝手にどいてくれる。
ガタイのいい人なら数名いるけどみんな膝か腰に爆弾かかえてて100kgも難しいらしい。



332 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/14(土) 21:28:07.69 ID:t/gVtuui]
100なんぞアップの重量だろ
爆弾なんて言い訳にしか思えん

333 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 21:34:20.65 ID:3mAirxeJ]
無記無記名をNGnameにして論理反転したらコテ消せるのか
そうか

334 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 21:45:13.01 ID:6ITjGIWG]
>>332
お前のセット重量何キロ?

335 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 21:46:34.58 ID:Ms0pID3W]
フルボ90で6と5

336 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/14(土) 21:47:14.25 ID:t/gVtuui]
>>334
>>334

337 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 21:49:21.55 ID:6ITjGIWG]
>>336
悔しいんならちゃんと言い返せよ
動画付きでな

338 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/14(土) 21:51:29.65 ID:t/gVtuui]
>>337
>>337

339 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 21:55:03.49 ID:0dANXGci]
nagamochi.info/src/up144498.jpg

nagamochi.info/src/up144499.jpg

340 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 21:56:35.27 ID:6ITjGIWG]
>>338
脳内ではウ板最強なんだろうな
デッドも軽く200kgでセット組めるし
スクワットも100kgで20回なんて余裕でできる
でも実際はフタケツオメグリトップサイド130kgの初心者以下のデブ
妄想と現実の差が大きすぎて現実を直視出来ないんだろう

341 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/14(土) 22:00:27.32 ID:t/gVtuui]
>>340
>>340



342 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 22:01:56.03 ID:lrZfRFZk]
>>303 同じ重さで5×5はやりすぎ。
一般的な体の強さなら1セットで十分、クリアしたら増量すればいい、無駄に量増やすからケガしやすくなるよ。

343 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 22:02:29.49 ID:0dANXGci]
トップサイド130kgって誰でもできるじゃねえか…w

344 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 22:02:41.07 ID:6ITjGIWG]
>>341
苦し紛れの安価はもう良いから反論してきて?

345 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 22:11:12.93 ID:n6orS6bM]
>>341

黙れ、自演キモブタ

346 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/14(土) 22:13:58.50 ID:pMv0QleF]
>>324
意味ないというのは筋肥大的な意味合いで?

347 名前:無記無記名 [2014/06/14(土) 23:18:21.51 ID:yU+CXpOD]
そう
オーソドックスには訳がある

348 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/15(日) 06:59:18.96 ID:nyA/1+F2]
8発ベースが一番効果あるんだから8発ベースでやれよ
お前ら人の話を聞かないからいつまで経ってもしょぼいんじゃないの?

349 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/15(日) 07:09:51.97 ID:bHU24Q1Z]
>>348
そりゃ誰もお前みたいな雑魚のアドバイスなんか聞かねえよ

350 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/15(日) 07:17:59.07 ID:nyA/1+F2]
ハッタリガー

351 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/15(日) 07:20:56.40 ID:GUP1eqx1]
8発ベースは自分の作った理論()みたいに言われてもwww
あんた本当頭おかしいわw



352 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/15(日) 07:22:38.13 ID:GUP1eqx1]
頼むから自分はカスってことを自覚してくれ、な?
何度も言わすな、な?

353 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/15(日) 07:24:13.45 ID:nyA/1+F2]
ハッタリガー

354 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/15(日) 07:29:07.95 ID:J7b2mIJP]
俺も最近の忍者sageにはウンザリしていたところだ
さあ忍者さん、自身の動画なり画像を貼ってアンチを黙らせてやってくれ!

355 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/15(日) 07:31:13.92 ID:nyA/1+F2]
最近のってか昔からじゃないの

356 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/15(日) 07:37:32.04 ID:J7b2mIJP]
うるせえ
数字すら出せない雑魚が調子乗んな

357 名前:無記無記名 [2014/06/15(日) 07:53:35.18 ID:yRbu7kMZ]
スクは地球を押して

358 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/15(日) 07:53:40.78 ID:nyA/1+F2]
>>356
>>356

359 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/15(日) 07:56:06.51 ID:nyA/1+F2]
>>357
うむ

360 名前:無記無記名 [2014/06/15(日) 08:03:01.25 ID:F3T0r9/B]
忍者さん今日本田は活躍するかな?

361 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/15(日) 08:05:35.04 ID:0gKbcts0]
しない



362 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/15(日) 08:12:00.98 ID:bHU24Q1Z]
またフタケツオメグリトップサイド130kgの偽テニスコーチかつ偽サッカーコーチで図星を突かれると言い返せないけど悔しいからとりあえず安価だけ付けて言い返した気になって現実逃避するけど
それでも皆に叩かれるもんだからバレバレの自演する勘違い脳内ベテラントレーニーが来たぞー

363 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/15(日) 08:13:20.57 ID:0gKbcts0]
お前何言ってんだ?

364 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/15(日) 08:34:31.22 ID:H+nN93sj]
これだけ叩かれてもずっとコテを付け続ける自己顕示欲の強さには恐れいる

365 名前:無記無記名 [2014/06/15(日) 08:43:38.19 ID:yRbu7kMZ]
2週間のオフでスクはガタ落ち、ベンチは維持

366 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/15(日) 10:12:50.69 ID:rbD0y0Pu]
パワリフもオフ時は8発らしいね

367 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/15(日) 10:43:56.32 ID:CYKGCTqW]
ハッタリさんのトレ動画みたいんだけど

368 名前:無記無記名 [2014/06/15(日) 10:53:25.65 ID:F3T0r9/B]
>>360
>>361

おい

369 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/15(日) 11:30:56.43 ID:47aZg59d]
>>363
うるせえ自演キモブタ

370 名前:無記無記名 [2014/06/15(日) 11:32:10.37 ID:hX+tRcWe]
俺の行っているジムは時期的にいつも人がいっぱい。
でも、スクワットしてる人間は…。

371 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/15(日) 13:56:50.83 ID:rQq94RBL]
>>368
ゴールは確かに素晴らしかったけど、残りの89分見てないからなんとも言えない



372 名前:無記無記名 [2014/06/15(日) 14:24:15.47 ID:F3T0r9/B]
ゴール以外糞だった
スレチすまんね

373 名前:無記無記名 [2014/06/15(日) 14:36:36.14 ID:s4DoI/YQ]
忍者はテニス未経験でテニスコーチ気取り
サッカー未経験でサッカーコーチ気取り
バーベルスクワット、床引きデッド未経験で、スクワット、デッドリフトスレで
コーチ気取り。

童貞がセックスを語る状態。

374 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/15(日) 15:09:32.78 ID:s9aUqe75]
↑的確すぎワロタ

375 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/15(日) 15:14:34.18 ID:GUP1eqx1]
忍者って童貞?

376 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/15(日) 15:15:52.99 ID:SqnGLa3G]


377 名前:無記無記名 [2014/06/15(日) 15:42:50.95 ID:PXy1d2s4]
忍者は、ホモ童貞
コテに振られて、ホモストーカー

378 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/15(日) 15:45:38.68 ID:eiVWeQ8f]
nagamochi.info/src/up144498.jpg
nagamochi.info/src/up144499.jpg

スクワットを当たり前にやり込んでいれば、こんなみっともない腹にはならないって。
弱い脚とポコンと出た腹はワンセットなんだよ。
御託言う前にちゃんとやれよ馬鹿。

379 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/15(日) 15:48:03.54 ID:7qcPz/H3]
スクワットを週二でやったら腹へこんだわ
有酸素はやってないのに

380 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/15(日) 17:17:39.40 ID:Cgarl1Y/]
腹ならフロントスクワット

381 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/15(日) 17:32:07.03 ID:R1y+hsZ6]
>>372
ゴールは確かに素晴らしかったけど、ゴール以外はダメなんだろ?
試合まだ見てないから知らんけど

そこらの素人は結果さえ良ければ大喜びかも知らんけど、
結果は良くても内容がダメではコーチの俺は納得しません

そう言う意味では>>361の通りだったと思うんだけど、どうかなぁ?



382 名前:無記無記名 [2014/06/15(日) 17:35:52.09 ID:+U9P2iDl]
本田のコーチって、レスコジキなのか本当に頭おかしいのかわからんw

383 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/15(日) 18:05:17.19 ID:5YVGtnZs]
スクワットやると頸が震える

384 名前:無記無記名 [2014/06/15(日) 18:08:01.91 ID:PXy1d2s4]
頭がおかしいに決まってるだろw
忍者ウェスカーは特殊学校出身のリアル障害者だぜ。

385 名前:無記無記名 [2014/06/15(日) 18:19:52.26 ID:yRbu7kMZ]
日本代表は基礎体力/筋量不足
ビッグ3やらせるべき

386 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/15(日) 18:40:07.47 ID:25dSzK/8]
>>385
ベンチは除外な

387 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/15(日) 18:44:05.67 ID:0plDELPv]
>>381

黙れ、自演キモブタ

388 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/15(日) 19:03:18.15 ID:bHU24Q1Z]
>結果は良くても内容がダメではコーチの俺は納得しません

????wwww?!????w?w???www

389 名前:無記無記名 [2014/06/15(日) 20:12:42.50 ID:yRbu7kMZ]
>>386
肩甲骨を寄せて上背を収縮させる動きはサッカーでも極めて有効
トップサイドデッドとベンチで強化したい

390 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/15(日) 20:47:40.59 ID:R1y+hsZ6]
試合見終わった
本田は俺が思ってたより良かったのは事実だが、メシアってほど凄かったわけでもないな
その辺りは玉虫色

あの感じだと戦犯にはならないだろうけど、救世主にもならない

391 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/15(日) 20:49:42.30 ID:Rx/OkJMs]
>>390
黙れ、自演キモブタ



392 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/15(日) 20:55:02.39 ID:25dSzK/8]
>>389
ならベンチの必要ないな

393 名前:無記無記名 [2014/06/15(日) 21:09:31.06 ID:yRbu7kMZ]
>>392
背後の敵に体預けて抑える感覚がベンチと同じである

394 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/15(日) 21:19:14.27 ID:GUP1eqx1]
>>390
スレ違いだ
消えろ

395 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/15(日) 21:30:51.46 ID:tUB6JRkE]
>>390
FWのポジションに陣取ってゴール乞食。
ペース配分無視で前半終盤にはガス欠。
ボールが収まらず中央にボールを回せないから
サイドに絞られ香川と岡崎、長友と内田が機能せず。
戦犯だと思う

396 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/15(日) 21:32:42.23 ID:R1y+hsZ6]
すれ違いなのでWCの話題はこの辺で
続きをやりたいならサッカー板においで

397 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/15(日) 21:35:02.87 ID:LtUTzu9a]
死ねよマジで

398 名前:無記無記名 [2014/06/15(日) 21:36:14.53 ID:PXy1d2s4]
理詰めされるとはぐらかせて逃亡する忍者ウェスカー
サッカー童貞だから仕方ない。

399 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/15(日) 22:18:39.22 ID:R1y+hsZ6]
忍者ガー

400 名前:無記無記名 [2014/06/15(日) 22:28:11.68 ID:YFzyLB5/]
何ほざいてるのか知らんが最近おまえらが過剰反応しすぎで存在感すごいのなんとかして

本当に基本だけどクズはどんな反応であろうが反応されると喜ぶの忘れてないか

401 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/15(日) 22:30:07.61 ID:R1y+hsZ6]
うむ



402 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 00:29:59.45 ID:XPMTUEbw]
NGワードにぶっこんで完全無視がいい
しばらくするとトリップ変えてくるのがウザいけどね

403 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 00:30:26.95 ID:OZRu8yf4]
400 無記無記名 2014/06/15(日) 22:28:11.68 ID:YFzyLB5/
何ほざいてるのか知らんが最近おまえらが過剰反応しすぎで存在感すごいのなんとかして

本当に基本だけどクズはどんな反応であろうが反応されると喜ぶの忘れてないか

401 忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 sage 2014/06/15(日) 22:30:07.61 ID:R1y+hsZ6
うむ



え?wwww?????www

404 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 00:51:37.03 ID:RMj3qyP7]
NG突っ込んでも安価つけるだろあのデブ。普通のレスまで消えるんだよ。絡んでくんなという割には向こうから絡んでくる。頭悪すぎ。自演でやんならそっちも全部統一のコテつけろよ。消しやすい。

405 名前:無記無記名 [2014/06/16(月) 03:35:16.70 ID:4uAhBSQ3]
忍者は発達障害者

406 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/16(月) 06:04:52.33 ID:jUbgDol7]
>>402
君、変な被害妄想入ってるね
病院行ったら

407 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 07:02:58.75 ID:V0U4dh7C]
>>406

黙れ、自演キモブタ

408 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 15:59:08.90 ID:OZRu8yf4]
>>406
黙れオメグリフタケツ自演トップサイドデブ

409 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 16:50:45.42 ID:7dQYAww+]
>>406
黙れ、自演キモデブ

410 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 18:02:13.16 ID:bSxhxmWH]
片脚自重スクワットやってみたんだけど筋肉が疲れるよりバランスとるのが難しいね

411 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/16(月) 18:53:53.43 ID:66GciUlC]
あれは筋力ってよりはバランス感覚とか競技の中で発揮するためのトレ



412 名前:無記無記名 [2014/06/16(月) 18:58:31.77 ID:UNK6tsZV]
運動選手のパフォーマンスは片足で出せる力に左右される
と想像した

413 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 19:05:20.09 ID:VHIsbRuA]
片脚スクワットとか膝痛めそうで怖い

414 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 19:16:06.33 ID:gno7pjRt]
>>411
黙れ、自演キモデブ

415 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 19:25:11.93 ID:IgLDWcaO]
Pistol Squatで検索

416 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 19:33:08.02 ID:5n7rRm9j]
リープリがスミスマシンで片足やってたな

417 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 20:03:27.98 ID:YG6AYR8c]
スミスマシン欲しいなぁ

418 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/16(月) 20:04:00.34 ID:66GciUlC]
イラネーヨ

419 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 20:19:37.49 ID:5n7rRm9j]
スミスがあればフロントができるな
ってかフロント専用機になりそうな予感

420 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 20:20:21.82 ID:rWk/kli2]
肩周りが硬いからローバーやりにくい

421 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 20:54:48.20 ID:YG6AYR8c]
スミスマシンかセーフティスクワットバー自作!



422 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/16(月) 20:57:07.54 ID:66GciUlC]
スミスなんて使うなよ
女子供じゃあるまいし

423 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 21:01:02.90 ID:xJTwJwt2]
スミスいいけど家にお迎えするのは躊躇するなぁw 

424 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 21:02:32.53 ID:YG6AYR8c]
フルスク→スミスフルでも駄目ですかね
脚をより追い込めるような気がしたんです

425 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/16(月) 21:06:04.57 ID:66GciUlC]
スミスなんて使うなよ
女子供じゃあるまいし

426 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 21:08:14.93 ID:YG6AYR8c]
わかりました。
男たるものフルスクワットですな。
レッグプレスはしたいです

427 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 21:56:20.65 ID:xJTwJwt2]
>>426
そいつに構うな内臓脂肪になるぞ

428 名前:◆1SbT7yjR6g mailto:sage [2014/06/16(月) 21:56:33.34 ID:p6Xcj5Cw]
スミスのFスクはバーひっかけるアレが鬱陶しくなりますよ重量あがっていくと

スミスでのスク(やり方は色々あるでしょうが)は他のマシンで代用できるモノが多いと思います
マシンが無ければスミスで代用でもいいでしょうね
何が言いたいかと言うとそれだけ中途半端ではあると言う事です。

429 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 21:59:53.62 ID:5n7rRm9j]
ジェイはよくスミスでフロントやってるよな
てか、そればっかりw

430 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 22:04:32.76 ID:xJTwJwt2]
個人的にスミスのスクワットは疲れてフォームが乱れたときにすごく修正しづらい。

431 名前:◆1SbT7yjR6g mailto:sage [2014/06/16(月) 22:07:43.92 ID:p6Xcj5Cw]
余裕あればひっかけるアレも気にならないんでしょうね(笑)

自分はサポートしてもらってバーを回してもらったり色々やりましたが
スミスでのFスクは諦めましたわ
体幹()アレするという一番美味しい部分もスポイルしますしね
四頭には効かせやすいとは思いますけど。



432 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 22:19:53.18 ID:Y7RKFZux]
垂直スミスだとフロントのボトムまでうまく下げれない

433 名前:◆1SbT7yjR6g mailto:sage [2014/06/16(月) 22:22:11.00 ID:p6Xcj5Cw]
自分が動くしかないですからね
メチャめり込ませるとかしないと(笑)

434 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 22:24:56.35 ID:OZRu8yf4]
>>425
トップサイドなんてやるなよ
女子供じゃあるまいし

435 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 22:57:16.76 ID:M97qvYMj]
>>434
いや、トップサイドデッドはすごくいい種目だぞ

436 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 23:07:31.85 ID:/YPtgjDF]
文脈すっ飛ばしてトンチンカンなレス付ける低脳馬鹿はどうすりゃいいのかね。

437 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 23:22:19.91 ID:OZRu8yf4]
>>435
修正

130kgでトップサイドなんてやるなよ
女子供じゃあるまいし

438 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 23:35:20.12 ID:xJTwJwt2]
フロントだとその種目の旨みがっぽり欠落しそうだけどたしかに四頭には効かせやすそう。思うだけでやらないけどね。肩が痛いからさ!w

439 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 23:45:16.85 ID:zWbc8c5b]
リストストラップを使ってやってみればいいさ
楽だぞ

440 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/16(月) 23:47:26.58 ID:xJTwJwt2]
>>439
あのバーに巻きつけるやつ?

441 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/17(火) 20:02:23.73 ID:eZo7mn58]
スクワットのことで悩んでいます。
スクワットをやっていても足の筋肉がピリピリするとか引きちぎれてしまうのでは?という感覚があってレップを続けられなくなるわけではなく
そういうつらさも全くないとはいわないですがどちらかというと息が続かず力が入らなくなり終了という終わり方です。
これじゃ筋肥大しないですよね?



442 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/17(火) 20:23:07.00 ID:kxs3KeVR]
息が続かない選手は、先ずは高レップで持久力をつけて下さい

443 名前:無記無記名 [2014/06/17(火) 20:24:42.96 ID:9BbNdAGx]
それでいい。続けろ。

444 名前:無記無記名 [2014/06/17(火) 21:00:11.59 ID:iO477Ceu]
忍者は発達障害者

445 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/17(火) 21:12:20.79 ID:rP76/xkc]
自演のしたいならやり方くらい学べよ。別人格まで消すの面倒なんだよ

446 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/17(火) 21:13:29.02 ID:dXLEy8Us]
ベンチプレス100kg挙げる奴のスクワット
youtu.be/ZJvzs_tTtww?t=3m30s

447 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/17(火) 21:21:47.30 ID:ibjUl0Xq]
地元のジムにはこんな人ばっかりですな

448 名前:無記無記名 [2014/06/17(火) 21:30:49.41 ID:4RENn0Fx]
だっさ!

449 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/17(火) 21:36:52.80 ID:SfNSGVZg]
下半身が貧弱すぎる

450 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/17(火) 21:48:16.17 ID:kxs3KeVR]
ただのベンチ豚

451 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/17(火) 21:52:03.62 ID:7tTqxiAP]
>>450
お前はただの豚



452 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/17(火) 21:53:36.96 ID:Z+uRas3Q]
ガリってちくわ好きだよなw

453 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/17(火) 21:56:39.92 ID:HQ9qBuCF]
ベルト無くしたけど140kgやってきた
160は流石に挑戦する気になれんかった・・・

454 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/17(火) 21:57:32.97 ID:zdUYD6Qo]
豚っていうほどのバルクもないだろw

455 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/17(火) 21:59:27.02 ID:kxs3KeVR]
デブのひがみだな

456 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/17(火) 21:59:41.85 ID:zdUYD6Qo]
ちくわワロタw
ちくわって逆にやりにくいよな
オレはちくわ卒業したらスクワット伸びたわ

457 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/17(火) 22:00:57.90 ID:kxs3KeVR]
まぁ、初心者の方でしょうネ

458 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/17(火) 22:15:26.90 ID:rP76/xkc]
ハイバーだとちくわ無いと無理だわw

459 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/17(火) 22:20:02.94 ID:zdUYD6Qo]
えええ
ハイバーこそちくわあったら無理だわ
すべってまうわ

460 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/17(火) 22:24:14.71 ID:rP76/xkc]
太いのは無理だけど薄いタイプだとそうでもないぜ。首のゴリゴリ対策にちょうどいいんだ。

461 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/17(火) 22:28:24.14 ID:A6sVfD1S]
ストップやるときは使わないとしびれてくる



462 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/17(火) 22:33:16.50 ID:ejIOLDkV]
ちくわ無しでやってるけど汗で滑りまくる。
1回ごとにずり落ちてくるからジャンプ気味に上げて位置を戻さなきゃいけない。
フォームはハイバーかつ上半身が前傾しないようにかなり反らせてる。

463 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/17(火) 22:36:46.35 ID:A6sVfD1S]
肘を前に出せば滑らないよ

464 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/17(火) 22:37:38.96 ID:eZo7mn58]
スクワット100kg10回3セットを目指してるんですがどういうトレーニングをすればよいですか?

465 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/17(火) 22:43:33.03 ID:kxs3KeVR]
>>464
そういうことを人に聞かないことが第一歩です

466 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/17(火) 22:49:27.34 ID:P1IFcSB7]
パラレルとかじゃねえよな女子供じゃあるまいし

467 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/17(火) 23:05:07.04 ID:7tTqxiAP]
>>465
100kg×10回×3セット出来ない人にアドバイスする資格はない

468 名前:無記無記名 [2014/06/18(水) 00:06:42.98 ID:0QEuzhQu]
忍者は発達障害者

469 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:10:57.30 ID:8wJB5oaA]
>>465

黙れ、自演キモデブ

470 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 02:04:54.70 ID:DzCF2yxn]
せっかく連鎖NGしてるんだからおまえらちゃんとあれに安価つけてください

471 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:31:52.70 ID:tUGfJHS7]
>>467
100で10発3セットなんて慣らし運転でもしてんのかって感じだけど、、
あ、もちろんフルですよね?



472 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 07:36:53.21 ID:8wJB5oaA]
>>471

黙れ、自演キモデブ

473 名前:無記無記名 [2014/06/18(水) 07:44:47.75 ID:DVXcqMZU]
どうやったら消えるの?


468 名前: [ ] 投稿日:

469 名前: [ ] 投稿日:

471 名前: [ ] 投稿日:

472 名前: [ ] 投稿日:

474 名前:無記無記名 [2014/06/18(水) 08:18:19.58 ID:tKLUcy0H]
忍者さんは画像を出せば煽られないのになあ

475 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 09:29:37.57 ID:ZfFHXvf7]
>>471
バーベルスクワットしたことあるの?

476 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 09:58:32.08 ID:gC7aU4sF]
忍者さんは左右で手も足も長さが違うからバーベルトレーニングはできないんだよ。
スクワットはダンベルブルガリアンなんだよ。

477 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:13:23.83 ID:p4BZMJTe]
>>475
あるよ

478 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:30:28.10 ID:21WtoAnT]
>>477
黙れ、自演キモデブ

479 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:35:52.46 ID:EzmMlOoa]
ハッタリのようつべトレ動画みたい

480 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:47:18.12 ID:6Q6fa/bl]
お前ら韓国人みたいだナ!

481 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:49:40.53 ID:ycpcqy5/]
>>480
うるせえ自演キモデブ



482 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 13:32:58.59 ID:pfCiHP6R]
>>464
10回3セットできる重量からスタート
クリアしたら5キロなり10キロなり加重すればいいよ
加重した重量で6回3セットか8回2セットできりゃ加重範囲なんじゃね?

483 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:02:00.97 ID:ZfFHXvf7]
>>480
お前はただの精神障害

484 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:06:49.00 ID:pXU3fb9D]
>>480
お前なんか家畜じゃん

485 名前:無記無記名 [2014/06/18(水) 14:30:01.82 ID:tKLUcy0H]
>>482
こんな適当な加重で大丈夫なんかね?
10回3セットと言っても、腰で挙げてのそれと、腰を使わずに挙げてのそれがあるし。
その週調子よくて出来ても次の週には出来なくなってるなんてこともあるしなぁ。
俺は割と余裕で10回3セットが出来るようになってからのがいいと思う

486 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 14:54:03.37 ID:fiay0SQ4]
>>480
お前は家畜未満だ、
家畜と一緒にしたら家畜に失礼。

487 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:16:30.15 ID:ZfFHXvf7]
なんで同重量同回数3セットに拘るんだろう
普通セット毎に重量変えるでしょ

488 名前:無記無記名 [2014/06/18(水) 15:42:01.55 ID:tKLUcy0H]
オーソドックスが一番伸びる理論

上級者なら変化つけるのもありだと思うけど、自分の場合は自称上級者になって無意味なテクニックに溺れそうでこわい

489 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/18(水) 15:57:07.84 ID:7oOEL/3C]
8(10)発2セットとメモリーセット1セットで良い

490 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 16:05:34.65 ID:ZfFHXvf7]
いや、重量変えるのが基本でベーシックでオーソドックスで一般的なんだって
2~3分のインターバルで完全回復する超人でなければ、同重量で同回数出来るってことは、最初のセットで余力があるのに後のセットの為に温存しておくって事でしょ?

「~~で○○kgを目指すスレ」とかでは卒業条件として同重量同回数3セットを勧めてる所も多いけど、それは筋力を図る「テスト」であって、オーソドックスな「トレーニング」では無い

491 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/18(水) 16:07:57.18 ID:7oOEL/3C]
屁理屈ばっか



492 名前:無記無記名 [2014/06/18(水) 16:08:56.05 ID:tKLUcy0H]
確かに一理ある
そっちのほうがいい気がしてきたww

ちなみにどんな組み方がいいんだ?

493 名前:◆1SbT7yjR6g mailto:sage [2014/06/18(水) 16:11:08.90 ID:caRsx7Dz]
スクワットで10レップ
これRMだとしたら鬼の様な強度ですよ
*3となると・・・
1.2セット三味線ならいそうですが
3セットだとほんと超人レベルだと思いますよRMならね

494 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/18(水) 16:12:51.56 ID:7oOEL/3C]
デブはすっこんでろ

495 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 16:26:17.47 ID:yhFgj7qu]
>>494
黙れ、自演キモデブ

496 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/18(水) 16:29:16.81 ID:7oOEL/3C]
黙れ自演漢

497 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 16:46:36.48 ID:WILnZwlC]
>>496
自演キモデブはすっこんでろ

498 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 16:59:30.48 ID:JAMe9U41]
パワーリフティングにおける上級者のテクニックとはズバリ「可動域をいかに狭めるか」。
ベンチプレスなら思い切りアーチを作る
デッドリフトならトップサイドでやる
スクワットならクォーターでやる

これらを駆使して使用重量を上げることこそが文字通り上級者への最短距離と言えるだろう。

499 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 17:11:45.65 ID:ZfFHXvf7]
>>498
デッドリフトはスモウでやる
スクワットはワイドのローバーでやる

の間違い

500 名前:無記無記名 [2014/06/18(水) 17:18:08.77 ID:tKLUcy0H]
あ?僕は8レプでやってます

501 名前:無記無記名 [2014/06/18(水) 17:18:36.01 ID:tKLUcy0H]
あ、僕は8レプでやってます

の間違い(-_-;)



502 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 17:22:14.75 ID:BPb1taiH]
>>496
お前調子のってるとまた魔除けのオメコグリップ画像貼るぞ?

503 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 17:24:38.16 ID:ZfFHXvf7]
>>500
あ?(威圧)

504 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 17:35:31.85 ID:3rKjqxA7]
おん?(恫喝)

505 名前:無記無記名 [2014/06/18(水) 17:35:34.36 ID:tKLUcy0H]
>>503
違うwwww

506 名前:◆1SbT7yjR6g mailto:sage [2014/06/18(水) 17:43:46.87 ID:caRsx7Dz]
パワリフスタイルを否定はしないが(現に自分もやっているし)
それが基準とかにはなりえない

507 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 19:35:27.31 ID:NQr0VVo9]
俺同じ重量で10回3セットも出来るなら2セット目は5キロか7.5キロくらい上げちゃうな。次にやるときはその重量でスタートして8回くらいにして10回を目指す。2セット目は5回くらいにして6回以上を目指す。
3セット目は遊ぶw 12回くらいにしたり、逆にもっと重くしてみたり。飽きないから楽しいw

508 名前:無記無記名 [2014/06/18(水) 19:35:54.99 ID:Ai1ZgNdO]
ラック幅いっぱいの超ワイド
別名相撲スクワット
内転筋が膨らみ過ぎて歩き難くなった

509 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 19:39:13.43 ID:NQr0VVo9]
ワイドで思い出したけど、俺ハイバーでもローバーでもない、ナローじゃないけどワイドでもない、なんつーか普通のスクワットばっかりやってるんだけど、みんなどうなの?w
話題に上るのこの二つばっかり。

510 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 20:01:38.80 ID:WqOiMpNE]
ナローとワイドの間はあるかもしれないけど
ハイバーとローバーの間ってあるの?

511 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 20:04:54.93 ID:3rKjqxA7]
あるよ



512 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 20:05:11.93 ID:NQr0VVo9]
体感としてはローバー、のつもりだったんだけど、ジムのほかの人からそこまで低くはないって言われた。なんつーかスタンダードなんだと。

513 名前:無記無記名 [2014/06/18(水) 20:08:43.11 ID:FFv153Mg]
>>496お前は発達障害者

514 名前:ken ◆xKvzozvsSk mailto:sage [2014/06/18(水) 20:23:33.04 ID:0B/axjAC]
>>496
キモクソデブはすっこんでろ

515 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 20:27:08.00 ID:L72Yodts]
20RMは1セットすらキツイ

516 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 20:42:28.75 ID:ZfFHXvf7]
肉体的には20rmの重量でも精神的には15rm

517 名前:◆1SbT7yjR6g mailto:sage [2014/06/18(水) 20:47:19.71 ID:caRsx7Dz]
スタイルは千差万別じゃないですかね
前に画像あげましたが(どこいったかたわからなくなった 笑)
ローバーナロー、ハイバーワイド、とその人なりのスタンスってやっぱあると思いますよ
目的がそもそも色々ですからね。

518 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 20:49:46.78 ID:L72Yodts]
>>516
だよな、途中で止めて回数減らした3セットに移行する

519 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 20:59:56.82 ID:hNHWn3vE]
>>509
脚幅は腰までか閉じてる

520 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/18(水) 21:50:17.97 ID:XOLb/1CJ]
>>514
デブ同士の傷の舐め合いマジキモいっす!

521 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 21:51:09.51 ID:3rKjqxA7]
マジキモっす!!!!1111



522 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/18(水) 21:55:33.51 ID:XOLb/1CJ]
しねよデブ!

523 名前:緑【Mr.Green】 ◆OLl224RkHg mailto:sage [2014/06/18(水) 22:01:06.50 ID:Gr9BzR24]
自分がやるスクワットは、フルを6~8セットくらいなんだが、何故か昨日のは筋肉痛が軽微だった。
いつも翌晩にキツイのがくるから、ちょっと不思議です(笑)。
もう1~2セット余計にやっても良かったかなと、回想中~。

524 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 22:09:50.62 ID:3rKjqxA7]
デブは死ぬっす!!!111
死ぬ運命なのっす!!!!!111

525 名前: ◆xKvzozvsSk mailto:sage [2014/06/18(水) 22:12:49.79 ID:8wJB5oaA]
>>522
黙れ、自演キモクソデブ

526 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/18(水) 22:14:31.04 ID:XOLb/1CJ]
デブ同士の傷の舐め合いマジきちーっす!!!

527 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 22:17:50.61 ID:3rKjqxA7]
マジきちっーっっっす!!!1111
ぺろぺろぺろぺろ舐め合いしてるっっっっす!!!!!
舐め合いする運命なのっっっっす!!!!1111

528 名前:無記無記名 [2014/06/18(水) 22:47:54.32 ID:FFv153Mg]
>>526お前は発達障害者

529 名前:忍者 ◆UDSBkPnPgPl9 mailto:sage [2014/06/18(水) 22:51:58.00 ID:x8HiLluh]
うるせえデブ

530 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/18(水) 23:16:59.40 ID:gon6zowZ]
>>529
デブはお前じゃん
違うって言うならID付きで写真あげてみ?

531 名前: ◆xKvzozvsSk mailto:sage [2014/06/18(水) 23:33:34.83 ID:8wJB5oaA]
>>529

お前は家畜以下のキモクソデブ



532 名前:無記無記名 [2014/06/19(木) 00:07:39.27 ID:v4coOOJM]
忍者さんID付きで写真貼ってここの奴らを黙らせてやってくださいよ!

533 名前:無記無記名 mailto:sage [2014/06/19(木) 00:51:53.54 ID:x/OcQYhJ]
あくしろよ

534 名前:無記無記名 [2014/06/19(木) 01:14:58.06 ID:5mnnr5TC]
>>529お前は発達障害者






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<98KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef