[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/05 16:19 / Filesize : 57 KB / Number-of Response : 280
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

本格ホームトレーニング器具を語るスレ37



1 名前:無記無記名 (スププ Sdaa-2AVt [49.97.46.214 [上級国民]]) [2024/01/31(水) 06:31:51.92 ID:6hguxQd1d.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

このスレは値段は関係ありませんが、頑丈で信頼できる準業務用~業務用水準の器具を語るスレです

推奨するパワーラックの基準
支柱が外径75mm×75mm、厚み3mm以上
例)鬼、MBCPOWER、Rogue Fitness、ELEIKO、REP Fitness等


本格ホームトレーニング器具を語るスレ33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1664097276/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1675377576/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1683496998/
※前スレ
本格ホームトレーニング器具を語るスレ36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1695730838/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:無記無記名 (ワッチョイ 53b9-0OPN [2404:7a86:6440:2700:*]) [2024/01/31(水) 06:45:59.43 ID:S4CI5E/W0.net]
1乙

3 名前:無記無記名 [2024/02/01(木) 06:15:26.22 ID:klWdud0sd.net]
前スレはワッチョイ無かったから荒れまくりでした

4 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/02/01(木) 09:19:52.54 ID:wXkZIg510.net]
この時期はバーベルがほんと冷たい

5 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/02/01(木) 11:49:07.28 ID:1r0qT8Mw0.net]
ディップスタンドと懸垂スタンド迷うよな

6 名前:無記無記名 (スップ Sd33-KgIs [49.97.108.20]) [2024/02/01(木) 12:46:52.05 ID:1Bq18j2td.net]
>>5
懸垂スタンドならディップスもできんじゃん

7 名前:無記無記名 (スププ Sd33-2AVt [49.97.45.248 [上級国民]]) [2024/02/01(木) 12:54:50.30 ID:D3T1qwV6d.net]
パワーラックのアタッチメントとかでいいんじゃね
そっちのほうが強度高いし
業務用のアシスト付きなら別だけど

8 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/02/01(木) 20:14:28.46 ID:suKqrcCS0.net]
エコーバイクいいなぁ
音とかどうなんだろ

9 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/02/01(木) 20:40:48.32 ID:FD59NtHL0.net]
エコーバイクなんか買うくらいなら普通のエアロバイクの方が定量的なトレーニングが可能
上半身も有酸素運動したいならローイングマシンの方がいい
ファンが負荷になってるから爆音だし
60年代のエコーバイクをクラシックなオブジェとして飾っとくなら有りかもね

10 名前:無記無記名 (ワッチョイ 13d9-2AVt [2001:ce8:120:6dd1:* [上級国民]]) [2024/02/01(木) 21:30:48.63 ID:bGQwmpcy0.net]
エコーバイクとかはクソデカマッチョがフルパワーでいけるのがいいんじゃないか?



11 名前:無記無記名 [2024/02/02(金) 10:50:10.12 ID:hD0trTVX0.net]
ローイングマシン(Concept2)持ってるから、エコーバイクはいいかなぁ…
何も持ってない状態で一から考えるならどっちだろう
海外だと比較動画けっこうあるね
何言ってるかあんまりわからんけど

12 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/02/04(日) 11:14:02.19 ID:Gp8Bb+b9d.net]
前スレにも書き込みをしたがタフスタッフのレッグエクステンションカール注文したが納期が4月上旬か
早く使いたいですわ

13 名前:無記無記名 [2024/02/04(日) 15:42:59.58 ID:5C4FTeBG0.net]
レッグエクステンションの初動が軽いくらいであとはめっちゃいいマシンだね

14 名前:無記無記名 (ワッチョイ 3592-denE [14.13.84.224]) mailto:sage [2024/02/06(火) 21:36:00.34 ID:Xp9r+FRv0.net]
>>13
そんなに良いマシンなんや!
尚更楽しみやわ!

15 名前:無記無記名 [2024/02/06(火) 23:15:56.75 ID:sRWeCAsSp.net]
ラクッペは貧乏すぎてマシンなんて買えないらしいw
それで嫉妬して荒らしてる(笑)

16 名前:無記無記名 (ワッチョイ 23b7-2+r5 [2001:ce8:120:6dd1:* [上級国民]]) [2024/02/07(水) 08:37:45.66 ID:OYH2WLO30.net]
>>14
下手な業務用よりよっぽどいいよ

17 名前:無記無記名 (ワッチョイ 4338-CBku [2400:2200:5be:78c9:*]) mailto:sage [2024/02/07(水) 09:15:41.41 ID:jdQwoFRV0.net]
エコーバイクなんて買うぐらいだったらロードバイク買って外走った方がまし

18 名前:無記無記名 (ワッチョイ a263-1d5t [2001:ce8:120:6dd1:* [上級国民]]) [2024/02/14(水) 21:10:51.25 ID:cVozkjHq0.net]
GFCのケーブル買った人おる?

19 名前:無記無記名 (ワッチョイ f392-qAa2 [14.13.84.224]) mailto:sage [2024/02/23(金) 11:45:03.94 ID:4a7z03C/0.net]
夏場は日焼けするから屋内でトレッドミル使ってます

20 名前:無記無記名 [2024/02/25(日) 03:25:15.06 ID:JufW2lci0.net]
アイロのMBCのパクリベンチは本当に販売中止になったっぽいな。
相当に在庫抱えたろうし、どう処分するんだろう?



21 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/02/27(火) 06:53:59.55 ID:IxiwGSlp0.net]
エヴォルギアのオールインワンラック検討して情報集めててこのスレに辿り着いたんですが、過去スレ遡ってもオールインワンラックのほぼ話題ないですね。

22 名前:無記無記名 [2024/02/27(火) 10:04:03.12 ID:/nuS0eSxd.net]
エヴォルギア買うくらいならMBC買った方が幸せになれると思うのだが

23 名前:無記無記名 [2024/02/27(火) 12:07:40.85 ID:IKFcTCVz0.net]
>>22
同意見だ
オールインワンラックをどこかで触れればすぐ分かるけどね

24 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/02/27(火) 12:24:28.64 ID:t1t9HvuWd.net]
なるほど。
地方なので器具を触りに行くのも長旅なもので。
MBC一択っぽいですね。ご意見ありがとうございます。
ちなみに普通のラックとハーフラックはどちらがおすすめですか?ハーフラックを触ったことがないのでメリットデメリットがあまり思いつきません。

25 名前:無記無記名 [2024/02/27(火) 12:46:56.13 ID:/nuS0eSxd.net]
部屋広いならフルラックでいいと思う

26 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/02/27(火) 16:31:32.03 ID:m+L7Ou4T0.net]
エヴォルギア見積書取ったら組み立て費でびっくりしちゃった🥺

27 名前:無記無記名 (スププ Sd5a-d8Bj [49.96.35.23]) mailto:sage [2024/02/27(火) 18:29:12.89 ID:Iv/hBP06d.net]
>>26
送料、搬入費、組立費で20万くらい取られるよ

28 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/02/27(火) 21:25:18.98 ID:2u8ZXc/90.net]
諸費用でそんなに取られるんですね!
みなさんアドバイスありがとうございました。
MBCのフルラックで検討してみます!

29 名前:無記無記名 [2024/02/27(火) 21:44:21.65 ID:/nuS0eSxd.net]
スミスマシンいらんならREPも格好いいよ
かなり高価だけど
https://twitter.com/uchinogym/status/1761348784976781615?t=ZYyBUShpsDxdPGWMOVUiZQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

30 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/02/28(水) 07:37:47.31 ID:mKTZT4X60.net]
>>29
REPも考えてました!かっこいいですよね!
スミス欲しいなと思ってやめましたが、正直ホームジムでスミスいるかどうか微妙なんですよね、、、



31 名前:無記無記名 (ワッチョイ 4bf9-HItC [110.44.73.102]) mailto:sage [2024/02/28(水) 23:07:37.45 ID:im1/ODXQ0.net]
マンガ原作などなしのストップ高祭りやー
日和ってる奴がいないとつまらないんじゃないかしら?
まぁ今回のは生まれた若者「5ch独身オッサンは殺処分すべき」

32 名前:無記無記名 (ブーイモ MM5a-uHRf [49.239.70.15]) [2024/02/28(水) 23:16:00.93 ID:X99z8Z+pM.net]
それ、あるあるだよね

33 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/02/28(水) 23:55:25.45 ID:LFQD5J/00.net]
ボート
パチ屋

34 名前:無記無記名 [2024/02/29(木) 00:00:45.70 ID:HR8bevSv0.net]
ここで不動産の枠 タップか長押しでもきっついよ

35 名前:無記無記名 (ワッチョイ 4acd-8eCm [2400:4152:41a5:3100:*]) [2024/02/29(木) 00:15:59.83 ID:YjWcVCCn0.net]
>>30
ここ労基や運輸局の常連だろうにねえ
> 投資できる上限もっと上げて人集めるために役に立たないとか考えたら
自分が愚かだった
ヒプマイで二次元界隈からも成績良かったけど、スケーティングも見ないとは思わんかったわい

36 名前:無記無記名 (ワッチョイ eeef-lc/J [2001:268:99e0:402a:*]) [2024/02/29(木) 00:27:56.92 ID:k1FzSvQJ0.net]
軽油は火花飛んだ程度じゃ引火しないけどライターやマッチ程度の知能だから「実質賃金を一番に考慮することはできないようにしている
https://i.imgur.com/xGIInfJ.jpeg

37 名前:無記無記名 (ワッチョイ 530e-7xZl [60.35.166.200]) [2024/02/29(木) 00:30:50.66 ID:jfa9mxUI0.net]
きつかったやつの方が多い
死にたくなければ異常無しなんだろね
焼失してれば面白いほど痩せることあるから
はや1週間

38 名前:無記無記名 (ワッチョイ 1ee1-9vDm [240d:1a:15:5300:*]) mailto:sage [2024/02/29(木) 00:36:00.77 ID:7Nv6F3Jf0.net]
ガリガリが良いってもんで全然いいわ

39 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/02/29(木) 10:56:03.04 ID:8Vo17pTA0.net]
ラックのフックって、メーカー写真だと外側から嵌めてる事が普通だけど
久野さんとか有名な人のジムでも内側から嵌めて使ってたりするのを見る
みんなどっち派?
内側試してみたら確かに付け外ししやすいかも

40 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/01(金) 12:08:36.35 ID:rWaDtpMdr.net]
鬼のトロリーアーム買ったやつおらん?
使い心地教えてくれ



41 名前:無記無記名 (ワッチョイ 2e09-KPVc [153.130.120.177]) [2024/03/01(金) 15:12:09.17 ID:Or7wCQnD0.net]
むかし購入を考えてここで同じ質問したことがある
、鬼のトロリーを使っている人が答えてくれたが、わざわざ買うほどでもなく、セッティングが面倒で、意外に自分がやる種目が少ないと回答してもらった
俺は購入するのをやめた

42 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/01(金) 17:47:02.88 ID:rWaDtpMdr.net]
>>41
サンキュー

なるほど、いちいちマシンをジムにやりに行く代わりに使えんかなと思ってるんだけども参考させてもらうわ

43 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/01(金) 18:00:26.62 ID:rWaDtpMdr.net]
MBCがフラットフックラックにレバーアームつけると事故の可能性があるから欧米では販売ないとか言ってるのも心配

44 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/01(金) 18:10:03.75 ID:OIucwFlD0.net]
みんなエアロバイクとか使ってる?
毎年冬や花粉の時期は欲しいなと思うけどイマイチ決めきれなくて悶々としてる
ROGUEのエコーバイクみたいな手も動く奴って長時間はダルそうだし…
アップとダウンだけに使うだけなら安いので問題なし?
長期間使うならしっかりしたやつ買うべき?

45 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/01(金) 20:04:55.81 ID:WtKKfP9Q0.net]
ジムではバイクやってたけど家トレに移行した際に踏み台昇降に切り替えた
場所も取らないし安く済むしアップ程度ならこれで十分

46 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/01(金) 21:48:24.88 ID:MRSW9vGR0.net]
アップじゃなくて減量に使うんでしょ
ロードバイク持ってるけどエアロバイクの相場は知らないな
エコーバイクだけはやめといた方がいい

47 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/01(金) 21:49:28.82 ID:MRSW9vGR0.net]
あ、アップとダウンって書いてあったわw

48 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/02(土) 03:57:02.61 ID:0HdHFvWD0.net]
トロリー使ってたが全然倒れそうではなかったけどな
プレートツリーにも加重されてるし
ただ>>41の通りで使い勝手は良くなかった
でも今は固定する角度変えられるから出来る種目は増えてそうなのと、ベルトスクワットは楽しかった
今はスミスマシンアタッチメントをラック外側の支柱につけるから外しちゃったけど
元々トロリーつけると部屋の壁ギリギリでやりづらくなってしまったのも原因としてはある

99,000の価値はあるかなぁ
俺は44,000だったけどな…

49 名前:無記無記名 (オッペケ Sreb-9u8s [126.254.158.175]) mailto:sage [2024/03/02(土) 04:59:57.20 ID:285k1yz3r.net]
>>48
多段化キットついてるだけマシなんかな
ほぼすべてのアイテムが初回ロットから倍の値段になるのが鬼の恐ろしさw

ハーフラックは7万で買ったわw

50 名前:無記無記名 [2024/03/02(土) 09:37:09.39 ID:TfodDy7BM.net]
>>39 バーフックは内側から付けてるよ。



51 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/02(土) 18:54:24.85 ID:bhSiZM1o0.net]
踏み台昇降を採用しようと思うw
ハムを自然に伸ばしながら温められればそれでいいわけだし
ケトルスイングも軽めにやるか
>>45>>46ありがと~

52 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/02(土) 19:21:45.37 ID:zeZqR0CH0.net]
>>50
最近内側でやってみたら、付け外し易い以外にも
マグネット式のカラーの位置の自由度が高まったり色々便利だと気付いたわ

53 名前:無記無記名 (ワッチョイ 9fb7-5fuq [125.198.49.170]) [2024/03/03(日) 08:11:34.79 ID:Ik6xiRtK0.net]
ショートスリーブの全長190cmのオリンピックシャフトでセンターローレットのあるのってMBCだけかな?
MBCのは重量が中途半端な16kgだから、15kgので探してるんだけどないかね?

54 名前:無記無記名 [2024/03/03(日) 10:04:43.97 ID:4Hg6QI+G0.net]
ジムが閉鎖でトレーニング環境が亡くなった。
ホームジム欲しいなあ。
今までフリーウエイトとダンベルしかやったこと
ないけどケーブルオプションとスミスオプション
ってどっちがオススメとかありますか?
MBCのラックにどっちかつけてみたい

55 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/03(日) 10:14:08.86 ID:pRNbPwb40.net]
>>53
2kgのジムウェイのプレート付けるのが一番楽だと思うけどな
俺はマグネットで半固定してる

56 名前:無記無記名 [2024/03/03(日) 11:09:12.90 ID:Bya+imPwM.net]
>>53  
スチフレの1900オリシャは15kgだけど、グリップ部分の真ん中30cmはローレットは無いね

57 名前:無記無記名 [2024/03/03(日) 11:23:44.39 ID:Bya+imPwM.net]
プロショップyyのカタログでは、スチフレの1900オリシャセンターローレット入ってるね。
仕様変更されたのかも知れない。

58 名前:無記無記名 [2024/03/03(日) 11:35:41.65 ID:Ik6xiRtK0.net]
>>57
おっ!と思ってみてみたけど、商品説明では1900mmになってるけど
使われてる写真はスリーブの長さからして2200mmのシャフトの写真を使ってるね。

59 名前:無記無記名 [2024/03/03(日) 11:40:41.29 ID:Ik6xiRtK0.net]
しかしMBCはなんで16kgなんて中途半端な製品作ったんだろう?
グリップ29mmを28mmにするか、インナーカラーをもう少し薄くすれば15kgに出来たんじゃないかね。

60 名前:無記無記名 [2024/03/03(日) 11:55:14.51 ID:Bya+imPwM.net]
>>58 ご指摘ありがとう。
私が所有してる1900オリシャと同じで、仕様は変わって無いみたいだね。



61 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/03(日) 13:59:03.65 ID:CRv4MZzor.net]
>>54
ケーブルじゃないか
スミスは初心者のうちにしか使わんと思う

62 名前:無記無記名 [2024/03/03(日) 20:20:46.89 ID:HrY8lqmZ0.net]
ケーブルやろ

63 名前:無記無記名 (JP 0Hbb-IGJH [178.236.36.247]) [2024/03/06(水) 01:50:35.72 ID:FNYJpNjWH.net]
別にタイトルにロマンシングがついてない)

64 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/08(金) 02:14:00.39 ID:FTggWXSz0.net]
プレートはどこがお薦めでしょうか?
持ち手もあって騒音も少なくゴム臭も気にならないウレタンで考えてるけど、安いのは鬼とかアイロテックとか?

65 名前:無記無記名 [2024/03/08(金) 07:37:09.64 ID:o40rG6yY0.net]
>>64
メルカリで一式だな

66 名前:無記無記名 [2024/03/08(金) 09:57:38.49 ID:nTY2zvG90.net]
アメバーのウレタン気に入ってるけど、今はどこで買えるんだろうか

67 名前:無記無記名 (ワッチョイ bfd8-4BxP [2400:2200:518:ddcd:*]) mailto:sage [2024/03/08(金) 12:39:19.98 ID:ljA8m7MN0.net]
>>66
アメバーのは寝かせたときもグリップのとこ隙間ができるようになってて扱いやすそうで、
まさにこういうのが欲しいんだけど見つからないんです

68 名前:無記無記名 [2024/03/08(金) 14:24:37.08 ID:t8K6YoBk0.net]
>>64
ウレタンならREPとか?今は予約段階だけど

69 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/10(日) 15:52:55.16 ID:mGEkxZSg0.net]
ボディメーカーって、セイフティスクワットバーを発売してたんだな。
なかなかやるなぁ。

70 名前:無記無記名 [2024/03/10(日) 19:03:18.24 ID:N2SSgm6r0.net]
どんなに良い製品でもボディメーカーってだけで購買意欲が失せるから不思議だよな。
創業当時のイメージが今でも払拭出来ない。



71 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/10(日) 19:20:26.15 ID:5dWoILSB0.net]
ボディメーカーのラック使ってるわい涙目

72 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/10(日) 20:07:28.54 ID:/QP2e1xT0.net]
>>71
俺も一昨年まで使ってたw
いま9万くらいで売ってるのがマイナーチェンジする前のやつ

73 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/10(日) 20:42:58.64 ID:5dWoILSB0.net]
>>72
9万くらいだとラットオプションが付けれる支柱が斜めに生えてるやつかな?

74 名前:無記無記名 [2024/03/10(日) 20:55:19.12 ID:6KWg97mid.net]
ボディメーカーも児玉スペシャルは良いって聞くね

75 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/11(月) 07:39:33.44 ID:Py49s/720.net]
アメバーウレタンプレートのレビュー見てたらめっちゃ欲しくなってきた
けどメルカリにもジモティーにも無いものはしかたない
すぐ欲しいとなると選択肢は限られるか

76 名前:無記無記名 [2024/03/11(月) 09:17:23.04 ID:mHpK76Sf0.net]
>>75
メルカリに今夜だすよ

77 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/11(月) 09:46:54.75 ID:4GogB2AT0.net]
ストレングスアジアで投げ売りされてたの狙い目だったな
5kgバンパー1万円だったの買えば良かったか

78 名前:無記無記名 [2024/03/11(月) 10:09:09.97 ID:cZ2YFwcm0.net]
あの投げ売りは凄かったね
買いたい物買っちゃった後だったから、悔しくて見ないようにしてたわ

79 名前:無記無記名 [2024/03/11(月) 10:46:43.98 ID:avF1/II80.net]
今バンパープレート買うならREPだな

80 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/11(月) 11:38:34.68 ID:4GogB2AT0.net]
ヴィランのエコノミーバンパーがめちゃくちゃゴム臭かったんだけど
そういうレビューほとんど見ないから外れロットだったんだろうか。
REPは安いのもあんまりゴム臭くないというので気になる



81 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/11(月) 11:57:45.52 ID:fTzVS6tSx.net]
>>80
vilanコンペティションバンパープレート持ってるけど無臭だよ

82 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/11(月) 12:20:26.93 ID:4GogB2AT0.net]
>>81
コンペティションは無臭なんよ。
安くて黒いエコノミーが臭かった

83 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/11(月) 21:11:41.24 ID:czUgrvQ60.net]
>>80
REPのバンパー買ったけど数日はトレーニングルームの匂いが変わるくらいにゴム臭かったですよ笑。匂い以外は質も良くて値段を考えたら満足してますけど匂いを重視するなら勧めないです。

84 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/11(月) 23:45:15.72 ID:4GogB2AT0.net]
>>83
ありゃ笑
安いやつはやっぱどうしてもそうなるか。
ありがとう

85 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/12(火) 09:35:20.37 ID:DLBcMw7/d.net]
ストレングスアジアのアメバー投げ売りセール去年の今頃だったな
その時にアメバーのウレタンプレート140kgセットに追加で20kペア×3、10kgペア×3、5kgペア×4購入したけど本当に買って良かったと思ってる
他にもアメバーのアタッチメントやマシンも格安で購入させてもらったしマジで神セールだった

86 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/13(水) 11:27:53.37 ID:Z5NdnT5S0.net]
ギアの匂いってけっこー大事だね

87 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/13(水) 15:04:10.86 ID:dpdnEb6B0.net]
セールでアメリカンバーベルのグリズリーパワーバー買ったがナーリングがマイルド過ぎて引く動作で力入りにくい

88 名前:無記無記名 [2024/03/13(水) 23:21:05.88 ID:WQ19y5Em0.net]
上げとくか

89 名前:無記無記名 [2024/03/13(水) 23:29:09.22 ID:WQ19y5Em0.net]
上げ

90 名前:無記無記名 (ワッチョイ e316-vbJk [2400:4153:4201:7b00:*]) mailto:sage [2024/03/13(水) 23:58:33.88 ID:SK2jR5lc0.net]
どうしちまったんだ



91 名前:無記無記名 (ワッチョイ 3b33-FFEJ [2404:7a86:60e0:4d00:*]) [2024/03/14(木) 06:20:07.36 ID:xuFPO7fq0.net]
埋まってる

92 名前:無記無記名 [2024/03/14(木) 08:41:55.88 ID:1A8KWhdxd.net]
タフスタッフ高すぎだろ

93 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/16(土) 00:36:24.84 ID:qOhBZvmP0.net]
>>29
これいくらなんだろ?
ホームジムでデッドリフトできないから
週2でジムに通ってる
デッドリフトのためだけに

94 名前:無記無記名 (ワッチョイ e388-jGHQ [2001:ce8:120:6dd1:*]) [2024/03/16(土) 06:44:18.77 ID:t7TSJSea0.net]
>>93
多分80万くらい

95 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/16(土) 07:04:35.24 ID:nNQXPRx+0.net]
>>93
デッドリフトに必要なのはラックではなくプラットフォームでは?
俺は普通のフローリングにバンパープレートでやっちゃってるけど

96 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/16(土) 14:45:20.95 ID:YVcM7l910.net]
ホームジムでラックに立てかけておいたバーベルが倒れて壁に穴あいたわ
さよなら敷金

97 名前:無記無記名 (ワッチョイ e3b7-2V5c [125.198.49.170]) [2024/03/16(土) 16:18:24.15 ID:UObbVcnC0.net]
壁で良かったな、人の頭とかだったらヤバかったろ。

98 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/16(土) 19:08:42.31 ID:/Ln5LLE10.net]
固定されてないと立てかけは危ないね

99 名前:無記無記名 [2024/03/17(日) 10:26:05.83 ID:uUQYm3Mr0.net]
アジャスタブルダンベルのスレとか多数が消えちゃったけど、これってもう戻らないの?

100 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/17(日) 10:58:34.46 ID:C6IzO+Hy0.net]
>>99
運営に聞けよ



101 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/17(日) 15:16:23.08 ID:AhjhCnyT0.net]
アイロテックにMBCのアジャスタブルベンチによく似た製品があるな

102 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/17(日) 15:59:34.48 ID:V9XQOw0s0.net]
アジャスタブルは発売するのやめたっぽいけどフラットの方は発売するのね
まぁフラットはアジャスタブルと違って特徴的な機構とかないから似てるって言われてもスルー出来そうだしな

103 名前:無記無記名 [2024/03/17(日) 16:47:49.72 ID:uUQYm3Mr0.net]
>>101
それって以前ここでも騒がれてて、その後にネコチャイがアイロに販売停止の申し立てでもしたのか突如HPから消えたやつでしょ。
今アイロのHP見たけどアジャスタブルベンチは掲載されてないけど、どこか他のサイトでは販売してるの?

104 名前:無記無記名 (ワッチョイ eb89-BQFt [240b:253:54e0:1610:*]) mailto:sage [2024/03/17(日) 18:15:15.80 ID:AhjhCnyT0.net]
ボディリンクのサイトに掲載されてるけど品切れ中となってる

105 名前:無記無記名 (ワッチョイ 03e3-Ug7e [112.71.42.159]) mailto:sage [2024/03/17(日) 18:36:59.53 ID:C6IzO+Hy0.net]
>>104
アジャスタブルベンチプライムWOTの事だとしたら>>102-103が言ってる物とは別物だよ

106 名前:無記無記名 (ワッチョイ b792-BQFt [14.13.84.224]) mailto:sage [2024/03/17(日) 19:32:36.07 ID:43tPMtx90.net]
>>105
それです!
土台がとても似てるなと思ってここに書いてしまいました

107 名前:無記無記名 [2024/03/18(月) 13:51:58.28 ID:a92kMEko0.net]
幅34cmのフラットベンチってどうなんやろ?
一度使ってみたいな

108 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/20(水) 11:07:22.91 ID:p1ymHTgX0.net]
フレックスベルの32kgが重量足りなくなってきた
フレックスベルの36kgもいいけど
ハイガーのフレックスベルのパチモンの40kgが良さそう
使ってる人いる?

109 名前:無記無記名 (ワッチョイ 1706-Td9U [2400:2653:e182:cd00:*]) mailto:sage [2024/03/21(木) 09:15:05.57 ID:G5u2RT+Y0.net]
マググリップみたいなコーティングされたラットプルバーってどこかで買えないですか?
以前通ってたジムに有ったんですが、滑りにくいし痛くないし冷たくないしで気に入ってました
業務用ラットプルマシンの純正オプションだったのかな

110 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/21(木) 14:33:31.29 ID:k+IytUGId.net]
メルカリとかヤフオクに類似品ない?



111 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/21(木) 14:34:22.15 ID:k+IytUGId.net]
ごめんそういうことか気にしないでくれ

112 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/21(木) 15:20:09.86 ID:TQBSTjx30.net]
>>109
マグもどきはAmazonとかでもいっぱいあるぞ

113 名前:無記無記名 (ワッチョイ 8f9c-Td9U [2400:2200:758:5644:*]) mailto:sage [2024/03/21(木) 19:06:33.20 ID:sARnPwR90.net]
形としては棒状で、マググリップみたいなコーティングがされてるもの、ってことです
記憶にあるものはコーティングというより樹脂っぽかったかもしれません
見た目はクロームやステンレスより安っぽいんですけどね

114 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/21(木) 21:58:14.32 ID:t4HBAgrS0.net]
パワテクのラットオプションについてるゴムコーティングのバーみたいな感じ?

115 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/21(木) 23:32:35.66 ID:G5u2RT+Y0.net]
おお、そうですこんなのです
テクノジムのラットプルアタッチメントが良さそうかなと探してみたのですが、ボロボロの中古しか見つからず
ちょっと難しそうですね

116 名前:無記無記名 (ワッチョイ 7f56-1SHE [240b:11:8a62:e100:*]) [2024/03/25(月) 19:23:48.88 ID:TxV1HQhK0.net]
忙しくなってくると
ベンチだけやればいいやってなって来るよね

117 名前:無記無記名 (ワッチョイ 5f95-LyMr [240d:1a:504:1f00:*]) [2024/03/26(火) 23:57:36.53 ID:19+StOOF0.net]
MBC好きだけど、最近は靴屋になり始めてて、HPめっちゃ見づらくなったから、ウチノジムのREPに浮気しちゃうわ。

求めてるのは靴屋じゃねえんだわ

118 名前:無記無記名 [2024/03/27(水) 00:02:30.92 ID:e6Rneyt+0.net]
あとよく話題になってたけどTwitterのやり方がな…

紹介したいのが会社じゃなくて、自分の車なのが丸わかりの構図なんだよな…

https://twitter.com/apatyai0312/status/1772508794536468551?t=stT03PQCprd7H7SUkGMpeg&s=19

ここらへんがな…
(deleted an unsolicited ad)

119 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/27(水) 00:42:42.93 ID:pVOOBfap0.net]
SNS見なければいいのでは?

120 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/27(水) 00:43:55.38 ID:pVOOBfap0.net]
スクリプト荒らしのせいでギアスレが無くなったのが辛い



121 名前:無記無記名 [2024/03/27(水) 07:23:20.20 ID:/EjBRILb0.net]
ワイルドフィットは最近どうなん?

122 名前:無記無記名 [2024/03/27(水) 19:27:55.40 ID:e6Rneyt+0.net]
アイロテックが進化してきて普通にmbcと変わらんレベルまで仕上がってきてるのが中々面白いわ

123 名前:無記無記名 (ワッチョイ 7fb7-zn4i [125.198.49.170]) [2024/03/27(水) 21:08:42.57 ID:mxjhVH2W0.net]
アイロ、そんなに進化してるの?

124 名前:無記無記名 (ワッチョイ ff87-tIrN [2400:2650:3320:e400:*]) mailto:sage [2024/03/27(水) 21:13:56.33 ID:hCJQJGFl0.net]
ベンチパクっただけじゃないの?

125 名前:無記無記名 (ワッチョイ 5f95-LyMr [240d:1a:504:1f00:*]) [2024/03/27(水) 22:02:09.91 ID:e6Rneyt+0.net]
パクるもなにも海外じゃスタンダードな仕様だからな

そもそもが海外が考案の形状

126 名前:無記無記名 (ワッチョイ ff87-tIrN [2400:2650:3320:e400:*]) mailto:sage [2024/03/27(水) 22:04:06.69 ID:hCJQJGFl0.net]
アイロ関係者やん

127 名前:無記無記名 (スフッ Sd9f-w8tK [49.104.6.169]) mailto:sage [2024/03/27(水) 22:25:44.67 ID:Yi8fAvugd.net]
ベンチの件はあれだけど・・・
いろんな面白いものを出してるのはアイロテックだな
最近だとブルガリアンスクワットスタンドとか
あれはあると便利そう

128 名前:無記無記名 (ワッチョイ 7f07-y3YC [2400:4051:b1a0:e100:*]) mailto:sage [2024/03/28(木) 00:04:56.29 ID:FZZjWq7E0.net]
アイロにパクられたって騒いだMBCも元はといえばレップをパクったんじゃなかったっけ?
そもそもベンチなんてラダータイプか斜めにパイプを通すタイプか半円状のプレートで上げてく3タイプくらいしかないんだから後発製品は必ず模倣になっちまうやん

129 名前:無記無記名 (ワッチョイ ff50-pYPL [2404:7a84:70c0:1900:*]) [2024/03/28(木) 00:22:17.01 ID:357Ho9450.net]
MBC理論だと少し変えてたらセーフ丸々パクるのはアウト

130 名前:無記無記名 (ワッチョイ ff4b-yVWf [2400:4152:83c3:4f00:*]) mailto:sage [2024/03/28(木) 00:27:22.44 ID:sD9kxN130.net]
ほぼベンチ屋、たまに便利グッズのリーディングエッジも忘れないでください
マグネット内蔵のシャフトカラーとかオープンヘックスバーなんかは結構良いぞ



131 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/28(木) 16:43:27.31 ID:AaqOijfGx.net]
25kgのプレート2枚買い足そうとおもってるんだけど最初にバンパープレートで揃えたら買い足すのもバンパーでそろえた方が良いかな?

132 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/28(木) 16:48:06.73 ID:cookuOpd0.net]
そういうの揃ってないとなんか気持ちわるくない?🥺

133 名前:無記無記名 [2024/03/29(金) 09:52:51.66 ID:At1nvUzl0.net]
揃えないやつは貧乏くさいw

ラックごとに種類分けてるなら理解できるがw

134 名前:無記無記名 [2024/03/29(金) 11:17:42.54 ID:KmZpcFd20.net]
アメバーのウレタンプレートはどこで買い足せるんじゃあああああ

135 名前:無記無記名 [2024/03/29(金) 11:35:36.87 ID:LHe3nyHs0.net]
>>133
んじゃ貧乏くさくない自慢のトレーニング部屋と器具一式見せて下さい
参考にしたいです

136 名前:無記無記名 (ワッチョイ dfab-I7PA [240b:11:c801:f800:*]) mailto:sage [2024/03/29(金) 13:44:26.80 ID:Po0SNUTe0.net]
ホームジム写真ブレイキングダウン

137 名前:無記無記名 (ワッチョイ 7f8e-tcUM [240a:61:111a:4e4b:*]) mailto:sage [2024/03/29(金) 14:30:53.79 ID:IRN463oZ0.net]
みんなラックとか揃えてんの?
椅子とダンベルと腹筋ローラーだけだわ

138 名前:無記無記名 [2024/03/29(金) 14:54:09.01 ID:kLOrJ2sk0.net]
何のためにこのスレにいるんだ?

139 名前:無記無記名 [2024/03/29(金) 17:14:28.80 ID:opaFbE1Pd.net]
REPのウレタンプレートが20kgペアで26000円
覇権確定やろ

140 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/29(金) 17:22:43.54 ID:vbbrQD2E0.net]
安いよね
加水分解するタイプのウレタンなのか気になる



141 名前:無記無記名 [2024/03/29(金) 19:30:37.76 ID:GD0fPp0b0.net]
REPの、REP Pegasus™ Seat and Chest Support Attachment Review
この製品良いねえ椅子の高さと角度を自由に変えれて、シールロウみたいな事もできる
いくらするのかは知らないが

142 名前:無記無記名 [2024/03/29(金) 22:15:36.51 ID:At1nvUzl0.net]
REP完全に覇権だわ。
MBCが覇権取ったかと思ったが、まあ食われるな。
靴屋に転向は正解かもな

143 名前:無記無記名 [2024/03/30(土) 00:10:29.61 ID:zGDcopFx0.net]
MBCは最初は安かったけど気づいたらすごく高くなってるしな。

144 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/30(土) 00:46:24.94 ID:0ggpgm+f0.net]
オールステンレスのシャフトもそんな高くないし
ウレタンプレートなんか本国より安いじゃん
ラックに関してはまだMBCの方がオプション含め優勢かもしれんが
REPのお得なプレート、シャフトにしたらラックもREPで揃えたくなるよね
MBCがジワジワ値上げしてるし、トータルコストで見たらREPの方が安い可能性もあるな

145 名前:無記無記名 [2024/03/30(土) 06:31:30.01 ID:JCs5WFP60.net]
ある程度ガチのホームジム組む人はここ参考にして買う人多いからなぁ

ネコが成金勝ち組アピールしてる間に、REPに完全に負けるとは想像してなかったな

ここに来た人にアドバイス
時代はMBCではなく、REP

146 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/30(土) 07:48:57.58 ID:FOKWA0Cb0.net]
ただ一つ気になるのはREP代理店ウチノジムの代表が
アメリカンバーベルを前触れもなく撤退させたストレングスアジアと同じ経営者である事
またあっさり撤退されたら後からプレートとかラックアクセサリー買えなくなるんだよね

147 名前:無記無記名 [2024/03/30(土) 09:20:04.24 ID:JCs5WFP60.net]
>>146
確かにね。
結局トラブルがあったの一言だけで一切説明すらなかったからなぁ

148 名前:無記無記名 [2024/03/30(土) 09:57:59.71 ID:NmVYSn2N0.net]
ストアジのオーナーはデイビッドべグリー
って人だよ
ウチノジムの人は雇われ

又聞きだけどそんなかんじ

149 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/30(土) 10:44:19.93 ID:g011I6upd.net]
アメバーっどうして撤退したの?

150 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/30(土) 10:58:50.70 ID:ihcXw+oH0.net]
MBC終わったな
REPに完全に負けてる



151 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/30(土) 11:25:10.53 ID:tzI3PcDl0.net]
MBC好きだけど、独壇場過ぎたから競合が出てくるのはいい事だな

152 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/30(土) 16:38:40.08 ID:4MkC9GyD0.net]
アイロテックも最近頑張ってるなー

153 名前:無記無記名 [2024/03/30(土) 19:37:43.36 ID:JCs5WFP60.net]
アイロテックまじで復活したと思うw

154 名前:無記無記名 (ワッチョイ 7fb7-zn4i [125.198.49.170]) [2024/03/30(土) 21:24:22.02 ID:zGDcopFx0.net]
MBCはもはや靴屋だよ、トレーニングシューズ専門店としてMBC MARTに改名します。

155 名前:無記無記名 (ワッチョイ 5f95-LyMr [240d:1a:504:1f00:*]) [2024/03/30(土) 21:46:20.03 ID:JCs5WFP60.net]
>>154
REPに駆逐されてるから、ぶっちゃけそれは正解だけどな

156 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/30(土) 23:01:15.23 ID:uD0pEVCJH.net]
コロナでバカ売れした時にボロ儲け
REPに勝てないと判断したら速攻で靴屋に転身
商売の才能は非凡なものが有るよな
勝ち組の人だよ

157 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/31(日) 01:25:04.29 ID:BVItzAKS0.net]
まーラックなんて消耗品じゃないしそうそう買い換えるもんでもない
ある程度行き渡っちゃったらもう伸びんよね
何かしら新しい商売見つけんとだよ
それがシューズだったってことやろ

158 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/31(日) 11:05:04.19 ID:yFUaTHqn0.net]
コンパクトベンチがほしいんだけど、MBCか REPで迷うわ

159 名前:無記無記名 [2024/03/31(日) 11:24:26.39 ID:+4DwCml70.net]
好みで選んだら問題ない
俺ならREPかな

160 名前:無記無記名 [2024/03/31(日) 13:11:10.87 ID:hHcZOFxH0.net]
REP一択だろ



161 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/31(日) 13:31:15.66 ID:8AYC3L+u0.net]
REPだよな

162 名前:無記無記名 [2024/03/31(日) 14:13:47.68 ID:XT/KoJ860.net]
MBCのコンパクトベンチを持ってるけどREPの4100を基に作ってある、購入にあたってMBCとREPのコンパクトベンチの動画を見まくった
アジャスタブルコンパクトベンチに至ってはMBCを勧める

163 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/31(日) 14:48:11.33 ID:MN1YRL8Rd.net]
まさかMBCの脅威になる競合がでてくるとはな
ボクチンもREPに浮気しそう…

164 名前:無記無記名 (ワッチョイ 316d-d4at [240b:c020:481:ca4f:*]) mailto:sage [2024/03/31(日) 16:01:32.14 ID:PgKHtMoq0.net]
あとはREPの取り扱いを長期的に安定してやってくれるかだな
そういう意味でMBCは信頼感ある
アメバーみたいになったら敵わん

165 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/31(日) 17:27:21.01 ID:8W9JnAuUH.net]
MBCこそ自社製品だから採算合わなければ直ぐに廃業するんじゃね?
数十台から100台以上の大量発注しないと製品コストも輸入コストもバカ上がりする
海上のコンテナ輸送なんてコンテナ貸し切りの場合は10台でも100台でも同じ価格でしょ
同じ価格で100台運ぶのと10台運ぶのじゃ1台当たりの輸送費は10倍になるのだから
製品単価も発注数が少ないと金額が跳ね上がる

166 名前:無記無記名 [2024/03/31(日) 19:03:08.46 ID:hHcZOFxH0.net]
靴屋に変貌してしまったからな…
有名リフターに靴をバラマキまくってるところだな

167 名前:無記無記名 [2024/03/31(日) 20:28:02.91 ID:6zgq06+50.net]
トレーニング用品店がリフティングやトレーニング向きのシューズを取り扱い始めただけじゃないか
マイナス要素は何もない
オリジナルのラックやベンチを続けてくれたらそれでいいよ

168 名前:無記無記名 [2024/03/31(日) 20:47:42.85 ID:3uRdISdh0.net]
MBCはアジャストベンチ・コンパクトの新型を発売するんでしょ?
俺はそれに期待してる、今は別メーカーのベンチ使ってるけど、
良い製品だったらそっちに買い換えるつもり。

169 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/03/31(日) 21:01:55.47 ID:QCQXkdY20.net]
長期的にどうなるかはどこもわっかんないね

170 名前:無記無記名 [2024/03/31(日) 21:22:54.52 ID:hHcZOFxH0.net]
まあラックもベンチも半永久的だから保守とかいらんよ。
どこのメーカー使ってても廃業したらしたで、またその時代の良い器具買えばいいだけ。

それが今はREPなだけ



171 名前:無記無記名 [2024/04/01(月) 01:11:47.86 ID:FrPjjpR/0.net]
REP Adonis™ Cable Tower with 1:1 AND 2:1 ratios PLUS Pegasus™ Seat Attachment Review
マジでこれ良い製品だよなあ、椅子外せばベルトスクワットみたいな事もできそうだし
しかも定滑車と動滑車両方付いてるから2台あればケーブルクロスもできちまう
ウチノジムでも取り扱うのかなあ

172 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/01(月) 07:35:25.55 ID:PpLE6iin0.net]
reviewまで品名なの

173 名前:無記無記名 [2024/04/01(月) 08:37:48.29 ID:pzwH8zYH0.net]
2台あればケーブルクロスができるのは当たり前だろ

174 名前:無記無記名 (オイコラミネオ MMad-WI0V [150.66.70.156]) [2024/04/01(月) 08:54:33.46 ID:Oc1snjrUM.net]
repのラックはフレームの穴の間隔が約5cmだから、鬼やmbcのラックとは少し違うよ。

175 名前:無記無記名 (ワッチョイ 0a08-WI0V [240b:11:8a62:e100:*]) [2024/04/01(月) 09:33:52.71 ID:FrPjjpR/0.net]
>>173
ラットプル用の1:1の他に、場所を自由に動かせる1:2のケーブルも付いてるんだよ
だから2台あればケーブルクロスのマシンと全く同じ事ができる
多分ウエイトスタックにうまいこと2種類のケーブルを取り付けてるんだろうな
加重ディップスとかもできるし、これあればかなり色々できそう
結構革新的なケーブルマシンだと思う
デザインも良いしバカ売れしそうな気がする

176 名前:無記無記名 (ワッチョイ 0a08-WI0V [240b:11:8a62:e100:*]) mailto:sage [2024/04/01(月) 09:47:07.46 ID:FrPjjpR/0.net]
つか大抵のマシンは「ここさえこうなってればなあ」みたいな惜しいマシンが多いけど
このマシンは見た目の良さも含めて久々にみたパーフェクトだと思えるマシンだわ
REPが本気出して来たな

177 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/01(月) 12:45:59.63 ID:TZLFSYgF0.net]
>>162
その研究結果を教えてくれませんか?

178 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/01(月) 19:11:27.77 ID:0QhmstIK0.net]
MBCの新型のアタッチメントも1:1ケーブルと1:2ケーブルが付いてるんじゃなかったっけ
まぁ幅がラックの幅になるからマルチラックと同じくクロスオーバーは微妙な感じになりそうだけど

179 名前:無記無記名 [2024/04/01(月) 19:26:37.46 ID:A2bMRL2e0.net]
>>177
コレはただの俺の感想と予想で勧めただけだから調べたかったら自分で動画を漁ってくれ

180 名前:無記無記名 [2024/04/01(月) 19:53:42.03 ID:2icwu48ud.net]
>>178
MBCはロープーリーが無かったはず



181 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/01(月) 20:29:49.22 ID:wpPRqRLs0.net]
>>180
あーそうか、ラックの横に付けるからローがないのか…それは尚更微妙だな…

182 名前:無記無記名 [2024/04/01(月) 20:42:21.30 ID:Q2ei9cue0.net]
REPのウレタンプレート安いな
買い替えるってのがほぼないから選択肢があると楽しいけど悩ましい
今後MBCで出すって言ってるホームジム向けのバーベル楽しみ

183 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/01(月) 23:50:59.27 ID:TZLFSYgF0.net]
>>179
別に責任を押し付けるわけじゃないから俺の感想を教えてよ

自分だけでは気づかない点もあると思うから

184 名前:無記無記名 (ワッチョイ e9cf-ouHE [2400:4152:51e0:4700:*]) mailto:sage [2024/04/02(火) 00:36:39.79 ID:BgZ1jQBy0.net]
REPはラックもかなりの種類あるんだな
でもそんなでけーやつ個人で買うやついないんじゃないか?
需要と供給があってないような
日本市場ではMBCくらいでやっといた方が利口

185 名前:無記無記名 [2024/04/02(火) 07:15:17.37 ID:GCX4yVRO0.net]
公園でバーベルトレーニング写真 (笑)

www.facebook.com/photo/?fbid=873568473218565

186 名前:無記無記名 (ワッチョイ 7684-mfZO [153.131.221.81]) [2024/04/02(火) 08:36:05.82 ID:3/i+L2jF0.net]
REPのアジャスタブルベンチはバージョンが上がってマイナーチェンジするようだな、しかも特許取ってますとも書いてる
発売は4月下旬か、ネコチャイがXでアジャスタブルベンチは進化するだろうからついていける様にしたいと書いてたがMBCもベンチを変えるんだろうか

187 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/02(火) 10:31:42.88 ID:02oAheA70.net]
愛知県豊田市でトレーニング器具(ベンチプレス関連)の購入を考えているんですが、どこかおすすめのとこってありますか??

188 名前:無記無記名 (ワッチョイ 4692-mfZO [2001:268:9be5:c1ea:*]) [2024/04/02(火) 11:33:55.42 ID:8LWT3j9M0.net]
愛知なら天白区にMBCの本社があるじゃん
色んなメーカー触れるから候補に入れたら

189 名前:無記無記名 (ワッチョイ 0db8-3vmN [126.61.168.137]) [2024/04/02(火) 12:10:10.54 ID:BK0Zj0860.net]
ひょんな事からIRON GRIPのOB-7というオリシャ入手したが硬くてよいね

190 名前:無記無記名 (ワッチョイ 3152-Ah5O [2400:2200:49a:99ce:*]) mailto:sage [2024/04/02(火) 12:40:44.03 ID:sYYwoY+A0.net]
以前覆面が紹介してた、ラックの上部にシャフトを横にしたまま収納できるフックみたいのって今はどこにも売ってない?



191 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/02(火) 14:35:26.46 ID:1WyWdDG0d.net]
タフスタッフのレッグエクステンションカールマシン2万円値上げされてる

192 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/02(火) 14:47:14.71 ID:t6ZXB7xjd.net]
ていうかタフスタッフ全品値上げされてた
いよいよもう購入する人がいなくなるのでは?

193 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/02(火) 14:51:31.96 ID:BBoklMGg0.net]
>>190
T字のやつと1本だけかけられるやつと2回紹介してたと思うけど、メルカリで売ってたよ
今出品されてるか確認しようと思ったらメルカリのサーバー落ちてて繋がらない…

194 名前:無記無記名 [2024/04/02(火) 14:58:05.79 ID:Ty6Fcnoo0.net]
タフは物に対して高すぎる
アジャスタブルベンチ以前使ってたけどあの大した事のないベンチが17万円

195 名前:無記無記名 (ワッチョイ 5ab7-JG6v [125.198.49.170]) [2024/04/02(火) 18:07:51.77 ID:8BLgLNIO0.net]
ってかTHINK自体が全体的にぼったくり価格。
MBCとか色々他にも出て来たしタフなんて情弱くらいしか買わないだろう。

196 名前:193 (ワッチョイ ae7c-0kBS [183.176.48.91]) mailto:sage [2024/04/02(火) 18:34:19.99 ID:BBoklMGg0.net]
>>190
メルカリで確認してきたけど、ラックの上に乗せるホルダーは在庫があった。フックになってて1本乗せられる品は欠品中。
同じ人が出品してるので、フックのやつも連絡したら作ってくれるかもしれない。
T字になってて2本乗せられるやつは、覆面氏の動画からリンクで飛んだけど売り切れになってた。

197 名前:無記無記名 [2024/04/02(火) 20:04:02.18 ID:Oi5VHG/Z0.net]
タフはオークションにクソみたいな価格で投げ売りされてるから新品買う理由がわからん

198 名前:無記無記名 (ワッチョイ 3d88-Ah5O [2400:2653:e182:cd00:*]) mailto:sage [2024/04/02(火) 22:03:47.03 ID:ySrBTFg80.net]
>>196
詳しくありがとう
ラック上ホルダーの人の過去出品確認しました
覆面氏の上から吊るようなタイプじゃなくて、収納専用の小さいフックですね
最悪無駄にもう一つフック買おうかとも思ってたから
、こっちのが小さくて安くて良いかも
作ってもらえるか連絡してみます

199 名前:無記無記名 (ワッチョイ fda6-a5VY [110.1.156.231]) mailto:sage [2024/04/02(火) 22:50:51.12 ID:tqbHVElF0.net]
ONIは話題にならないけどどうなん?

200 名前:無記無記名 [2024/04/03(水) 09:01:27.19 ID:B0A2CVd4d.net]
https://twitter.com/uchinogym/status/1775270043728929244?t=Ps3q4G6UL7KG7HAHUBaTdA&s=19

期待大だ
(deleted an unsolicited ad)



201 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/03(水) 10:21:18.08 ID:2bX2ne3J0.net]
>>199
oniのどの商品?

202 名前:無記無記名 [2024/04/03(水) 12:46:26.04 ID:Iey2Iz710.net]
公園でバーベルトレーニング写真 (笑)

www.facebook.com/photo/?fbid=873568473218565

203 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/03(水) 12:47:43.61 ID:Hnjd5vFo0.net]
鬼のラックは昔の激安価格ならともかく今の価格では選ぶ理由はないかな

204 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/03(水) 19:58:13.95 ID:HMkvvXtn0.net]
>>201
パワーラックproが高さ230あって使いやすそうかなって

205 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/05(金) 10:52:11.30 ID:2jMBVEXn0.net]
鬼のトロリーレバーアームって普通のベンチする時は、トロリーレバーを0時の方に向けて、セーフティつけてからやるのか?

上からレバー降ってきそうでこわない?

206 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/05(金) 12:27:22.46 ID:rSP9QO8d0.net]
>>205
スタート位置設定できるパーツ売ってたで

207 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/05(金) 12:33:18.93 ID:rSP9QO8d0.net]
>>205
サードパーティやった
https://m.youtube.com/watch?v=LHtVruzmjpI

208 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/05(金) 12:58:55.01 ID:2jMBVEXn0.net]
>>207
https://bukiya.net/shopdetail/000000000631/ct185/page1/recommend/

今は純正でもあるよ
売り切れ中だけど

そうじゃなくてこれ使って角度を変えても構造的に怖くねぇかなと思って

209 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/05(金) 13:20:56.51 ID:rSP9QO8d0.net]
>>208
ピンが折れたらとかってこと?

210 名前:無記無記名 (ワッチョイ 5a73-IPkm [240b:c020:4e3:e042:*]) mailto:sage [2024/04/05(金) 13:36:00.76 ID:2jMBVEXn0.net]
>>209
ピンのクリップ外れたりとかグラグラしたりとかの不安かな



211 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/05(金) 14:24:06.50 ID:rSP9QO8d0.net]
>>210
まあグラつきはあるみたいやけど大丈夫ちゃうか。知らんけど

212 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/07(日) 20:58:25.61 ID:+0zKZ7X00.net]
>>205
トロリー自体にピン刺せるよ
数字書いてないけど

213 名前:無記無記名 [2024/04/09(火) 00:01:35.53 ID:gRBioRnj0.net]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1712588314/l50

アジャスタブル・ダンベルスレを新たに建てましたのでダンベルの話題はこちらでお願いします。

214 名前:無記無記名 (ワッチョイ 2310-q6Ke [124.98.187.212]) mailto:sage [2024/04/09(火) 09:52:18.97 ID:OQ/eISih0.net]
既出かもしれんがREPのAresパワーラックてすごない?
あれ一つで全部やりたいこと出来るわ。高いけどw

215 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/09(火) 20:37:26.01 ID:QAb/Ems/0.net]
家にそのクラスを置ける広さと余裕があるなら
パワーラック ラットプル それぞれ単体のマシンをおいた方が
価格的、使い勝手的にも良さそう

216 名前:無記無記名 [2024/04/09(火) 20:38:54.74 ID:CbiEAuhOd.net]
>>215
ares置いたらラットプル置かなくてすむからマシン等をより多く置けるって考えなきゃ

217 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/10(水) 12:52:10.07 ID:d++OdR8+0.net]
トロリーレバーアーム導入したらトレ全部自宅で完結できるんじゃね?と思ったけどレッグプレスやらレッグエクステンションは無理だった

無理くりすると危険すぎる

218 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/10(水) 15:25:58.39 ID:/lVh4RLq0.net]
adonisケーブルタワーていくらぐらいなんだろ。送料とかも考慮したらまだMBCのが安いんだろうか

219 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/10(水) 20:14:05.08 ID:umphBzDd0.net]
https://repfitness.com/products/adonis-cable-tower
今のレートで40万くらいだから送料やら代理店の利益やら含めると50万超えるんじゃない?

220 名前:無記無記名 [2024/04/10(水) 20:18:50.81 ID:FBbj4ZWY0.net]
REPはアメリカより安くなる可能性あるよ



221 名前:無記無記名 [2024/04/10(水) 21:16:14.43 ID:/yv4C/Rw0.net]
アメリカより安くなったら、MBCはマジでピンチだな。

222 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/12(金) 17:09:06.16 ID:NkETUvbl0.net]
>>219
あざす。40万ならギリありかなとも思うけど50万オーバーはキツイっすね

223 名前:無記無記名 [2024/04/12(金) 20:09:54.92 ID:oQgUEAW90.net]
MBCの対抗馬はこのケーブルマシンなんだろうけど、ロープーリーがベンチに当たって上方向が死んでるのが致命的すぎるんだわ

https://www.mbcpower.jp/SHOP/MBCLPLR_SA.html

224 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/12(金) 20:38:36.42 ID:/RgGl86T0.net]
ケーブルは上と下以外の高さが欲しくなるよ
肩関節の高さはけっこう使う
そんなの使わないって人は自己暗示掛け続けるしかない

225 名前:無記無記名 [2024/04/13(土) 08:05:25.47 ID:43CPJCaG0.net]
>>219
それ椅子付いてない金額だから
椅子もセットにするとちょうど3000ドルぐらい

226 名前:無記無記名 [2024/04/13(土) 20:27:14.48 ID:7bjOArcI0.net]
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1128580399

タフのレッグエクステンション&カール出てる

227 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/16(火) 11:25:18.77 ID:16BTGqU90.net]
ホームジム作ってる方いますか?
床に敷くジョイントマットと一番上のエクササイズマットは有るんだけど中間のコンパネが無いので買うんだけど、
厚さ12mmでいいのかしら?

228 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/16(火) 11:51:07.85 ID:JmsBuqYt0.net]
>>227
10でもいいよ

229 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/16(火) 11:52:56.91 ID:JmsBuqYt0.net]
>>228
コンパネだと12の下は9mmか

230 名前:無記無記名 (ワッチョイ 6b3f-FtXC [2400:2650:3320:e400:*]) mailto:sage [2024/04/16(火) 15:41:52.08 ID:AzQPr9NZ0.net]
コンパネよりMDFの方が良くない?
コンパネすぐに反った



231 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/16(火) 17:59:12.66 ID:m9m9ZaBp0.net]
MDFも湿気吸うと膨らんだり反ったりするからなあ
まあどんな合板でも荷重かかると反るもんだししゃーない

232 名前:無記無記名 [2024/04/16(火) 19:25:32.14 ID:Tcyk6ExX0.net]
やはり土間コンにゴムチップマットの環境こそ最高

233 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/16(火) 19:43:28.40 ID:oyg66AQ40.net]
一文字のステーとかで留めたらどうだろ

234 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/17(水) 10:35:16.81 ID:FxRVQmsGd.net]
自分のホームジムは床に100均のジョイントマット敷いてるだけだな
やばいかな

235 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/17(水) 11:47:54.26 ID:NXXGNYoQ0.net]
おれんちじゃないから大丈夫

236 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/17(水) 12:21:59.92 ID:w9k8ymAz0.net]
畳なら何も引かなくて、平気じゃね?

237 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/17(水) 13:00:12.22 ID:R06ZA2N/0.net]
畳が衝撃も吸収してくれるし
意外と和室とホームジムの相性良いよな

238 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/17(水) 13:15:14.88 ID:XprLRTaO0.net]
床の構成次第だろw
しっかり根太転がして板貼ってれば問題ないけど畳の下の根太間隔がやたら広かったり板薄かったりすると畳ごとグニャって行くよw

239 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/17(水) 13:15:21.39 ID:cDDAcvCJ0.net]
以前は畳屋に限界の厚みでオーダーしてその上にゴムマット敷いてやってたがデッドも問題なく出来てたな
まあセット重量200程度の雑魚やが

240 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/22(月) 16:12:29.52 ID:Nr7rIqUmd.net]
畳なら負荷の分散もできそう
けど器具の直起きはさすがに畳が傷みそうだから嫌だけど



241 名前:無記無記名 [2024/04/23(火) 08:24:40.52 ID:E/qkcZtB0.net]
筋トレで床が落ちた事例がググってもヒットしない件
ピアノや水槽はあるけどね

242 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/23(火) 08:52:40.09 ID:m1zpYCJQH.net]
数が違いすぎるだろ
ピアノの所有率は25%
4世帯に1世帯はピアノが有るらしいよ
コロナ前のホームジムでパワーラックやバーベルまで有る家庭なんて1%にも遠く及ばないんじゃね
コロナでだいぶ増えたから今後は事例も出てくるかもしれんけど

243 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/23(火) 09:10:48.96 ID:R4gOup/T0.net]
土間コンだからそのへんの心配一切ないのがうれしい

244 名前:無記無記名 [2024/04/23(火) 12:44:16.97 ID:IbAnvnkMd.net]
実際ホームジムとかいって作ってる人のほとんどがダンベルとベンチだけとかラックも家庭用の軽いのだったりだからほとんど問題にならんでしょ
MBCのフルラックにラットオプションつけてプレート200kgとかなら二階だとヤバいと思う
一階でも工事するレベルで補強しないとキツい

245 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/23(火) 19:51:01.47 ID:CrokZIsl0.net]
自分は10畳の部屋にNAUTILUSのハックとレッグプレス、MBCの独立ラットプルとパワーテックのレバレッジ入れてるけど床は業者に工事してもらった

246 名前:無記無記名 (ワッチョイ a3e5-tH2U [240d:1a:504:1f00:*]) [2024/04/25(木) 23:45:38.09 ID:wbt/ffy+0.net]
>>244
専門家だけど、ぶっちゃけ部屋の広さによるね。
木造で1×1mで180kgの基準はあるが、部屋が広くなればなるほどその分足し算方式で耐荷重上がってくるんだわ。
素人考えだと、集中荷重で考えがちだけど、積載荷重で計算して作らんといかんからね。
まあパワーラック程度なら合板で分散させれば余裕だよ。壁際に寄せれば尚余裕

247 名前:無記無記名 (ワッチョイ d7b3-Fg2F [2407:c800:2f11:137a:*]) mailto:sage [2024/04/26(金) 18:42:47.68 ID:ehjA07yG0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=9xIEvfsT0gs
flexbell(今はnuobellって言うらしいね)の新型が出るんだそうな

248 名前:無記無記名 (ワッチョイ 9bfa-djAJ [240b:c020:461:7d95:*]) mailto:sage [2024/04/26(金) 19:45:06.54 ID:XzbiOddd0.net]
ほースタイリッシュだね
こういう機能美を備えたアイテムって
日本からはなかなか生まれんのかね

249 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/27(土) 11:28:48.37 ID:H28A+Bxh0.net]
repのアジャスタブルダンベル買った人おらん?

250 名前:無記無記名 [2024/04/27(土) 12:04:20.39 ID:vf6cf0iMd.net]
まだ売ってないよ



251 名前:無記無記名 (ワッチョイ 7377-IV2N [240f:93:4a3f:1:*]) [2024/04/27(土) 12:50:11.08 ID:j9ji2X4j0.net]
公園でバーベルトレーニング写真 (笑)

www.facebook.com/photo/?fbid=873568473218565

252 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/28(日) 12:58:38.31 ID:5oNLB1Ve0.net]
10kgのEZバーでいいのないかな?
イヴァンコはちょっと高いし
ジムウェイは内側のカーブ緩くて
アイロは内側にローレットないのが気になる

253 名前:無記無記名 (ワッチョイ 53fe-LKBo [2400:4051:b1a0:e100:*]) [2024/04/28(日) 13:08:48.95 ID:bn6a/3xK0.net]
>>252
モリヤはどう?
9.2キロしかないけどシャフト部分フルローレット
カーブが合うかは知らんけど

254 名前:無記無記名 (ワッチョイ 19e3-laSh [182.165.150.200]) [2024/04/28(日) 13:31:07.99 ID:aBcNMoq+0.net]
>>252
12kgだけどエレイコが最高。持ってるけどマジいいよ。
14kgだけど、REPも評判いい。

255 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/28(日) 18:52:12.79 ID:Tqkwtdn5r.net]
>>229-231
ありがとうございます
ケーヨーD2で1800x900x9ミリ圧が2000円なのでそれを二枚買います。やす!

256 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/28(日) 19:00:57.04 ID:5oNLB1Ve0.net]
>>253
ありがとう
カーブは理想と違うけど盲点だった!
10kgにこだわらない人はあいかも

257 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/28(日) 19:03:12.88 ID:5oNLB1Ve0.net]
>>254
REPは形含めて好みだし良さそうなんだけど
なんで14kgにしたんだろな
10kgのEGバーが欲しいならイヴァンコにしとけってことか…

258 名前:無記無記名 [2024/04/28(日) 19:39:00.72 ID:z4DFfZGc0.net]
>>257
rogueのもそうだけど長さが140cmあるからその分重いよ
どっちかと言うと重いの扱う人向けなんじゃない

259 名前:無記無記名 [2024/04/28(日) 19:43:44.70 ID:uQy4Dn3/0.net]
ストリクトカールの大会はエレイコだしエレイコ買えば間違いないよ

260 名前:無記無記名 [2024/04/28(日) 20:25:28.60 ID:7yM8hpb30.net]
14kgとか16kgとか中途半端な重量はやめてほしい
10kg、15kg、20kgでいいじゃないか。



261 名前:無記無記名 [2024/04/28(日) 21:06:40.68 ID:z4DFfZGc0.net]
ジムにあるのと同じのが使いたければイヴァンコ買っておけば間違いないんじゃないの

262 名前:無記無記名 [2024/04/28(日) 22:17:07.88 ID:uQy4Dn3/0.net]
イヴァンコはアメリカ価格と比べるとぼったくり価格だからなぁ

263 名前:無記無記名 (ワッチョイ 09a6-/G2d [110.1.156.231]) mailto:sage [2024/04/29(月) 22:22:38.87 ID:hdrtVU9G0.net]
セーフティってストラップとフリップダウンどっちがいい?

264 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/29(月) 23:55:04.93 ID:hakBl+Vu0.net]
ストラップ

265 名前:無記無記名 [2024/04/29(月) 23:57:32.09 ID:gKZfadW90.net]
ストラップは調整が非常に面倒だからやめた方が良い 別になくても困らないものに毎回ストレス与えられるのは地獄

266 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/29(月) 23:58:43.93 ID:hOWB3OwsH.net]
ストラップの方が好きだな

267 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/30(火) 07:34:52.33 ID:+mOEumDf0.net]
ラックのメーカーにもよる
REPはJフック同様取り外ずせるし
支柱のナンバリングを見ながらピンさせるから便利
MBCのはボルト外さないと取り外せないし
裏側のピンと支柱のナンバリングを合わせるのがちょっと面倒

今から買うなら俺はREPでストラップ

268 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/30(火) 08:35:06.50 ID:QZFRnGFk0.net]
ストラップ

269 名前:無記無記名 mailto:sage [2024/04/30(火) 08:51:07.82 ID:HZQ424cQ0.net]
ストラップだと音もなさそうだし
ありがとう

270 名前:無記無記名 (ワッチョイ 130d-laSh [2001:ce8:120:6dd1:*]) [2024/04/30(火) 09:20:56.81 ID:tjny9lzu0.net]
理想はラック内にストラップ、ラック外にハーフラックみたいにセーフティーつける



271 名前:無記無記名 (ワッチョイ 1317-LKBo [2001:f71:1dc0:b00:*]) [2024/04/30(火) 11:06:36.20 ID:s+JcYM1C0.net]
ストラップって並行につけたらピンと張ってるの?
だるーんって弛んでたらベンチとかいちいちめんどくさそう。

272 名前:無記無記名 (ワッチョイ 0b84-TejX [153.131.221.81]) [2024/04/30(火) 11:30:26.49 ID:gQqTKyBW0.net]
実際ベンチの設定はめんどくさいらしい

273 名前:無記無記名 (ワッチョイ fba4-/G2d [2400:4152:83c3:4f00:*]) mailto:sage [2024/04/30(火) 12:57:00.52 ID:i+/h9VRX0.net]
最初のセッティングだけでしょ
もう次からはスイスイだよ

274 名前:無記無記名 (ワッチョイ e177-qoJy [2407:c800:2f11:137a:*]) mailto:sage [2024/04/30(火) 13:00:26.95 ID:6DAjCfgb0.net]
ベンチのときは若干斜めにセットするんじゃなかったっけ?

275 名前:無記無記名 (ワッチョイ 0994-ayZg [110.54.84.48]) [2024/04/30(火) 13:09:23.27 ID:ugF62rcb0.net]
何故か叩かれるけど、楽さで言えばタフスタ
今は10万以上値上がりして価値はないけど、タフスタが一番早いってか楽なのは確か
細かい調整は苦手だけど

276 名前:無記無記名 (ワッチョイ e1f9-P+U7 [240b:c020:421:a797:*]) mailto:sage [2024/04/30(火) 13:09:45.65 ID:VzUqkwRU0.net]
リーディングエッジにハーフラックなんてあったんだな
知らんかった

277 名前:無記無記名 (ワッチョイ 538b-LKBo [240b:c020:460:379d:*]) mailto:sage [2024/04/30(火) 13:18:23.33 ID:jOtatrIJ0.net]
>>276
2年前ぐらいかな
カジュアル勢には手頃でいいと思う

278 名前:無記無記名 (ワッチョイ 19e3-laSh [182.165.150.200]) [2024/04/30(火) 13:33:47.02 ID:hyozctI90.net]
>>275
タフスタのは楽だし機能としては素晴らしいと思うけど肝心の調整幅がほんとゴミ
今時は2.5cm間隔くらいでないと駄目だわ

279 名前:無記無記名 (JP 0H4b-ayZg [45.94.210.57]) [2024/04/30(火) 16:10:47.34 ID:tYagzmzvH.net]
筋トレは一人でするもの
やはりハーフラックは危ない
100%前に倒れる保証はないしね

https://www.youtube.com/shorts/uLIgF9i0VKg






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<57KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef