[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/07 12:54 / Filesize : 117 KB / Number-of Response : 434
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆★★筋トレなんでも質問スレッド480reps★★★



1 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/02(土) 20:06:35.18 ID:Rkj1nLiO0.net]

次スレをたてるときは↓を一行目にコピペしてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512



★コテハン禁止スレ★です。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです、荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。
★ 質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
★ トレに関する質問なら何でも可。
★ 次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。

・テンプレ
weighttrainingfaq.org/wiki/index.php
weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%A6%A5%A7%A5%A4%A5%C8%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%B4%D8%CF%A2%A5%EA%A5%F3%A5%AF

・よくある質問
weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

※前スレ
★★★筋トレなんでも質問スレッド479reps★★★
mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1511675823/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 名前:無記無記名 [2017/12/02(土) 20:12:52.17 ID:CntlXhRP0.net]
四十年勤め上げた會社を退職し、何やら張り合いの無い日々を送る内、大學生
の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」と勸められた弐チヤンネル。
當初は「こんな電腦示板、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、
遣つて見ると存外に面白ひ。
華やかな色彩の髪と目を持つうら若き乙女に「ゆとり乙」と何度と無く罵られるにつけ、
食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、
「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」
と獨りごちることも屡々。
すつかり虜となつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり
存分に「祭り」を堪能する毎日を送つている。
「小四女兒遺棄事件」なるスレツドを拜讀した際には、その餘りに不憫な境遇と過酷な運命に落涙し、
臺所で葱を刻む家内に「かような理不盡が許されていいものか!」と
熱辯を振るって呆れられる始末。年甲斐もない、とはこのことと後で赤面することしきり。
下手の横好きとはいえ「繼續は力なり」の言葉通り、最近ではブラクラの回避
やコピペの管理にも慣れ、「好きこそものの上手なれ」を座右の銘として
弐ゲツトに勵んでいる。
同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、老いて尚矍鑠としてオフ會に
向かえるのも、ひとえに弐チヤンネルのおかげかと思えば、再三に亘る「半年ROMつてろ」の
罵り文句も、何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているようで愉快極まりない。
ひとつ間違えれば自らが乗り込んでいた機體と同じ名前を持つコテハンに出會える日を
樂しみにしつつ、今日もデスプレヱに向かう。
それでは、弐ゲツト。

3 名前:無記無記名 [2017/12/02(土) 20:18:36.38 ID:ikEN6T9h0.net]
>>1はマッチョ

4 名前:無記無記名 [2017/12/02(土) 20:30:57.53 ID:m+2lUFIg0.net]
>>1


5 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/02(土) 20:35:08.67 ID:flO6szBB0.net]
>>1
IP付きワッチョイスーパーGJ
キレてるよ!

6 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/02(土) 21:23:20.45 ID:xbmbz8wC0.net]
減量しようと思い朝昼を卵かけ玄米と納豆に変えましたが
1kgも痩せません
玄米の食い過ぎですか?1日何グラムまでなら良いですか?

7 名前:無記無記名 [2017/12/02(土) 22:02:58.99 ID:PnuaWz4r0.net]
ラガーマンみたいな身体になりたいのですがまだガリガリです
食べるだけでいいでしょうか?それとも筋トレも並行した方がいいでしょうか?
出来れば一年後には「がっちりしたね」と言われる程度にはなりたいです

8 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/02(土) 22:04:43.01 ID:w++6kDpRa.net]
これで平和になるな

9 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/02(土) 22:05:03.49 ID:R74tSios0.net]
前スレでクソコテが画像貼ってたけど
ドヤ顔で貼るような体なのかねぇ

10 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/02(土) 22:16:09.20 ID:CCK2xdWj0.net]
モヤシ信仰のジャップランドでは絶対流行らない終わったコンテンツ



11 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/02(土) 22:36:37.02 ID:w++6kDpRa.net]
クソコテはチビガリだからな
なせが白黒に加工したやつかつ低画質の画像しかあげない

12 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/02(土) 22:42:01.38 ID:w++6kDpRa.net]
ていうかあいつの画像文字かいた紙あとからのせてるよな
拾い物の画像なんだろうな

13 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/02(土) 22:50:06.46 ID:uEmVguCF0.net]
鈴木雅のスポーツ遺伝検査結果は、XX型って本当?
そうなら自分もXX型なので嬉しいんだが

14 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/02(土) 22:59:31.72 ID:eoDroKwR0.net]
>>6
体重落としたいなら摂取を減らすか消費を増やすしかない
この簡潔かつ究極の真理から逃れることは誰にもできない
玄米にもだ

15 名前:無記無記名 [2017/12/02(土) 23:07:49.81 ID:efL8M+Fy0.net]
筋トレ初めて4ヶ月の初心者です
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13174972483?__ysp=aHR0cDovL2NhcmVuYWdhdGEuYmxvZy5mYzIuY29tLw%3D%3D

16 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/02(土) 23:35:26.02 ID:NgNDpjvV0.net]
反動つけないとそもそも筋トレの最初の一回が出来ないんやが
反動使っておけ?ちな腹筋

17 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/02(土) 23:35:26.49 ID:NgNDpjvV0.net]
反動つけないとそもそも筋トレの最初の一回が出来ないんやが
反動使っておけ?ちな腹筋

18 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 00:26:20.04 ID:0ikXAnR60.net]
>>7
ガリが食べるだけならメタボ体型になるだけだと思う
つーか以前の俺がそうだったよ

ラガーマン体型と総合格闘家の体型って似てるから
やっぱりアレはタックルや組み合う動作を毎日頻繁にやる事が効きそう
目指す身体が特定のスポーツなら、その競技自体を始めるのが手っ取り早い気がする
その上で一日4000kcalとか食ってりゃあの体型に近づくんじゃね?

19 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 00:35:07.06 ID:UqVihBn4M.net]
ジムの室温高杉
25度くらいある
こんな冬にそんな高い室温にする必要あるんですかねえ?
真夏の格好で結局筋トレしてるが暑くて仕方がない
ダイレクトに空調の熱風が吹き付けるエリアがある
夏用のウエアなんかショップにも売ってないし
そんで暖房用の光熱費高騰で値上げとかいってんの
もうねバカかとアホかと
ここの人等のジムの室温何度くらい?全国的にこんなアホなことしてんだろか?
ちな俺北海道

20 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 01:00:38.34 ID:1Pgydkhh0.net]
いや、室温低くちゃダメだろw
半袖半パンでトレできるくらいがベスト



21 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 01:33:36.96 ID:+jG1ag5ka.net]
夏とかわらんくらい暑いよ
むしろ今の方が暑く感じる
めっちゃ汗かく

22 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 01:39:51.18 ID:8thbZ4IO0.net]
>>17
クランチか?

23 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 01:40:27.44 ID:/GUtAz7Q0.net]
>>1

950を例のコテ荒らしが踏んでたから
こっそりIPで立てようかと思ってたが
先に立ててくれたなGJ

24 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 02:05:22.14 ID:UqVihBn4M.net]
寒いからホットプロテインを作りたい
固めず作る方法を知りたい

25 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 02:11:29.39 ID:mvHPVoUU0.net]
プロテインクッキーとあったかいお茶飲む

26 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 02:38:31.28 ID:LcpFQLC6a.net]
減量したら体だるいし
頭回らないんだけど慣れるもんなの?

27 名前:LA発パーソナルトレーナーKOBA [2017/12/03(日) 02:40:38.91 ID:JoGWop9/0.net]
私の経営するジムで「インターネットでの筋トレ個別指導」を行っております。
興味のある方は私のブログをご覧ください😊
https://t.co/7ukQvvg2sO
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


28 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 02:57:31.97 ID:SS9mBkYZ0.net]
脚トレを始めたいんですが、最初はレッグプレスだけでも十分でしょうか?
スクワットはやりたくないです…

29 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 03:07:04.21 ID:1Pgydkhh0.net]
レッグプレスだけでいいよ、スクワットなんかやらんでいい
ミスターオリンピアでも、スクワットやらずにレッグプレスメインにしてた人がいるくらいだし

30 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 03:13:09.79 ID:ypWbA2PbM.net]
日本のプロレスラーってブヨブヨしてるのは人種的な理由?



31 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 03:53:42.04 ID:mvHPVoUU0.net]
絞ってるか否かだけだよ

32 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 05:19:59.95 ID:XUb6howI0.net]
絞ると痛いから
脂肪がダメージを吸収してくれる

33 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 07:45:32.05 ID:83MmrTNC0.net]
>>14
しかし玄米減らすと腹が減ってどうしようもないのですが

34 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 08:43:36.35 ID:qZovbbUrM.net]
>>2
このコピペで2ゲットしちゃだめだろ

35 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 09:38:39.27 ID:sJLyPL+H0.net]
最近腹筋が吊るんだけどどうにかならないかな

36 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 10:25:20.89 ID:aJX3Heo+0.net]
>>28
無理して膝壊すよ

37 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 10:38:38.17 ID:ahr9PaBlr.net]
>>28
初めの方はレッグプレスでもいいよ
慣れてきたらスクワットをすればいい
いきなりフリーウェイトは危ないしね
コツとしては膝を最後まで伸ばし切ることだね
これだけでだいぶ違う

38 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 10:51:00.66 ID:8t+PiWIy0.net]
>>29
まあそれいうならフィルヒースは胸はバーベルベンチプレスをやらずに
シーテッドマシンでチェストプレスばかりやってる
ベンチプレスも不要といえば不要

39 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 10:55:28.90 ID:8t+PiWIy0.net]
まあここまでいっちゃうとパワリフや競技目的ではなくボディービルディング目的なら
ビッグ3は必須ではなく、やりたくなければ別にやらんでもいい、目的部位を発達させる種目ならほかにいくらでもある。

40 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 11:32:23.31 ID:dgnmc9Vu0.net]
cache.2chx.com/?q=cache:http://brow2ing.doorblog.jp/archives/1948933.html&i=sp
↑この方の名前知ってる人いたら教えてください
鈴木さんじゃないですよね? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)




41 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 11:39:14.26 ID:/+Umqi2G0.net]
加藤エドワード真人

42 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 11:45:45.31 ID:lrBMXYhBa.net]
みなさんの
使用している体脂肪計
教えてください。

43 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 11:59:41.40 ID:zkDf8qG7p.net]
>>37
比較的安全といわれるマシン種目の中でもレッグプレスで膝を伸ばすのは最もやっちゃいけない禁忌だよね
imgur.com/CCAlwfR.gif
↑こうなるけど何で初心者に膝を伸ばすことを勧めたの?

44 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 12:28:06.63 ID:n+xIVxYBK.net]
>>37
はっ?膝を伸ばしきっちゃダメだろ

45 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 12:28:51.02 ID:OC7rNauW0.net]
>>43
ギャー

46 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 13:22:20.78 ID:ctJPb7YR0.net]
https://i.imgur.com/hzKvvh8.jpg
えっ?筋トレの本にはレッグプレスは膝をしっかり伸ばすって書いてあるけど…

47 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 13:26:24.07 ID:/GUtAz7Q0.net]
>>43
なんだこれw

120`くらいで膝しっかり伸ばしてるけど
俺も気をつけないとな

48 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 13:28:14.47 ID:i6vVX+sf0.net]
とんでもない本やな
筋トレどころか日常すらままならん可能性あるのに
ちょっと間違えたとかで済むレベルじゃねえぞ

49 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 13:29:35.42 ID:zkDf8qG7p.net]
>>46
そんな本は燃やして捨てろ

50 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 13:31:35.44 ID:8thbZ4IO0.net]
しかも1秒で押し出すとか(笑)
膝をピンッ(笑)

死ぬわ



51 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 13:34:14.42 ID:ctJPb7YR0.net]
おいおいまじか
ジムの入門書とかいうムック本なんだけど、最近24時間ジムに通い始めたから読みながらやってたのに怖すぎるでしょ

52 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 13:40:09.01 ID:lDAQLSB60.net]
その本こわっ

53 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 13:55:18.82 ID:1Pgydkhh0.net]
大腿四頭筋を限界までコンセントリック収縮させたいなら、レッグエクステンションを選ぶべきだな
ただあっちも最近では膝関節への負荷が大きいってエビデンスが出て来たけど

54 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 13:56:13.67 ID:n+xIVxYBK.net]
監修誰?

55 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 14:03:19.92 ID:ctJPb7YR0.net]
https://i.imgur.com/wUvNlci.jpg
https://i.imgur.com/5xIKDdx.jpg
監修は特に書いてない…

普通にYouTubeでトレーニングの仕方見れば十分だったな…

56 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 14:04:37.79 ID:R3mmH/m2p.net]
IP付けたら本当にコテ消えるんだな

57 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 14:13:46.51 ID:OKE0kkA60.net]
>>43
こんなんなるか?

58 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 14:20:38.26 ID:eiCSi5bg0.net]
かなり軽そうだしなぁ
トレーニングしちゃいけないレベルの人じゃねーの

59 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 14:20:38.35 ID:8JQH6jCS0.net]
>>56やっとまともになったな、傍から見てても自分以外の人間が何も出来ないニートにあ〜だこ〜だ言われてるの見るだけで腹立つもん

60 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 14:29:06.77 ID:i6vVX+sf0.net]
おそらく骨格の問題じゃなかろうか
膝関節の可動域が0度から180度以内であれば問題ないが
180度を越える人間が伸ばし切ってしまうと曲がってはいけないほうにいってしまうのではないかと



61 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 14:36:42.22 ID:/GUtAz7Q0.net]
>>57
普通はならんからなんかしらあったんだろうなぁ

62 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 14:47:00.72 ID:sJLyPL+H0.net]
>>43
カーフレイズだともっと重い重量でやるから恐ろしいな

63 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 14:50:36.48 ID:G9vyWf1Wd.net]
>>7
ラグビー部FWです
朝900kcal昼1500kcal夜1200kcalで1日3500kcalくらい+プロテイン2〜3食摂ってます
夏は菅平で朝1500kcal夜1500kcalで炭水化物中心に摂ってます
殴られると筋肉が発達すると言うのでそれもあると思います

64 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 16:29:02.15 ID:RThsOYuv0.net]
レッグプレスで膝伸ばしたら女の子が骨折するんやろ

65 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 17:05:32.46 ID:T54eBa07a.net]
魚粉がタンパク質豊富で食事に取り入れようと思うんですが、魚粉 筋トレで検索しても記事とかでないので有効かわかりませんでした。
鯖とかの魚粉買ってプロテインとかに混ぜて飲むのは栄養素的にいいでしょうか?

66 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 17:05:47.64 ID:KmcCvacb0.net]
体脂肪一桁の人はどーやって落としましたか?
食事?有酸素?両方?

67 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 17:13:12.52 ID:7Ww/MgBIr.net]
>>66
寝る直前にバナナ食べるのと朝起きてすぐ走るのがいいらしい

68 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 17:48:00.07 ID:HszS8HN4a.net]
朝バナナ夜ヨーグルトなんだけど逆の方がいいのか?

69 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 17:50:17.82 ID:9yED+2Q+d.net]
体脂肪率が低すぎると免疫力が低下するので、冬はわざと脂肪つけてる人います?

70 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 17:56:21.12 ID:Zb3sYTV20.net]
坂詰真二だろ。



71 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 18:02:18.68 ID:MpWPV2Ii0.net]
ダンベルベンチプレスで八の字を通り越して縦に持った方が胸に効かせられるんですがこれありなんでしょうか

72 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 18:03:13.91 ID:uDMpT3190.net]
体をでかくするのに一番効率のいい筋トレの方法と食生活を教えてほしい

73 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 18:03:57.95 ID:uDMpT3190.net]
>>71
ありだよ、そーゆーやり方もあるよ。

74 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 18:10:29.51 ID:MpWPV2Ii0.net]
>>73
ありがとうございます
これで励みたいと思います

75 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 18:19:30.42 ID:uDMpT3190.net]
>>74
いえいえ、手首とか傷めないようにね

76 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 18:28:21.11 ID:hMVdloDh0.net]
>>72
やれるだけやって食えるだけ食う

77 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 18:43:42.90 ID:EmtV1ugO0.net]
肩ならサイドレイズ、フロントレイズとか多くの種目を
3~5キロで10回2セットとかでやってるんですが
ダンベルの重量をマックスの15キロにして
ショルダープレスとダンベルプレスだけするって方法はダメなんでしょうか?

78 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 18:50:37.33 ID:8thbZ4IO0.net]
>>77
プレス系は重量重視でも良いよ

79 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 18:52:01.15 ID:EmtV1ugO0.net]
>>78
ありがとうございます
他はやらなくても効果はあるでしょうかってことが聞きたかったんですが
たくさん種目やるの時間かかるので

80 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 19:00:07.39 ID:8thbZ4IO0.net]
>>79
環境は?
ケーブルあるならレイズ系はケーブルでも高レップやった方がいいよ

時間効率なら肩だけでスーパーセット組めば良い



81 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 19:05:00.39 ID:4rZldVuM0.net]
>>43
https://i.imgur.com/MgEO3Hy.gifv

82 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 19:07:49.37 ID:GGeFrzbT0.net]
柔道

小川直也の息子・雄勢がリオ五輪金メダリスト破り優勝
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512292856/
グランドスラム東京・男子100kg超級・決勝

83 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 19:24:42.33 ID:EmtV1ugO0.net]
>>80
詳しく教えていただいて
ありがとうございます。

84 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 19:26:10.38 ID:Zb3sYTV20.net]
>>82
テレビでみてたけど、決勝はつまらなかったよ

85 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 19:38:47.27 ID:XiN+DRqP0.net]
筋トレしだしてから体重が増えて会社の健康診断でBMIで引っかかるようになった。
みんなそんな感じなの?

86 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 19:38:56.76 ID:ymF96c4N0.net]
>>77
一つの種目、動作でも複数の筋肉が関与します。

例えば背中の種目であるラットプルダウンのフロントワイドグリップであれば、
大円筋・小円筋・広背筋・菱形筋・僧帽筋・脊柱起立筋・後鋸筋・外腹斜筋などです。

しかし、全部に効果(肥大)的な刺激を与えられているわけではなく大円筋と広背筋の外側がメインとなり効果が期待できます。
ワイド懸垂も同じくですが、こればかりだも逆三角には見えるようになりますが、厚みがペラペラのままです。

よって、それぞれの種目の代用が他の種目でできるかどうかは『できない』です。

『どこを肥大させたら視覚効果的に必要十分か』
という理解と
『その部位に適した種目を行う』
ことが大切だと考えます。

自分の場合、肩のメインにしたいのはサイドレイズ。余力を残してフロントレイズやアップライトロー等と考えずに高負荷をインターバルを長めにとって続けたり、ドロップさせながらパンプ狙い。
ショルダープレスはプッシュ系の日にベンチプレス等を行わずにフライ→ショルダープレス→プルオーバー→トライセプスエクステンション。
のように組わせるなどの工夫をします。

87 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 20:10:39.76 ID:Oq95HZxZd.net]
>>85
みんなそんな感じでしょ。
健診レベルなら体脂肪率なんて考えがないからね。
俺は毎年どこも異常ないけど、「年々体重増えてるんで気をつけて下さい」って言われる。

88 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 20:35:34.36 ID:uDMpT3190.net]
>>76
やっぱそれが一番手っ取り早いか、がんばろ

89 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 20:37:46.56 ID:XIweHaVX0.net]
胸→肩をすると肩の重量がどうしても下がってしまう
かといって別の日に分けようにも中々時間が取れないし頻度が下がってしまう
3分割でやってるんだが胸→肩→三頭とやってる人は重量持てなくても割り切って筋トレ続けてる?

90 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 20:57:41.70 ID:O6t+nvIqd.net]
>>89
暇なら別だが、連動してるから疲れるよ
でも高負荷なら意識して部位を鍛えれば。肩はもう少し考えろよな。



91 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 20:58:42.26 ID:NwwjjSLY0.net]
時々は肩→胸の順番でやればいいじゃん
肩で重いのを挙げる日は胸は軽めで回数多め、
胸で重いのを挙げる日は肩は軽めで回数多め、
とか色々アレンジしなよ

92 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 21:00:42.52 ID:SqPBZoQ+H.net]
>>89
脚の日に肩もやって
脚と肩とカーフ→背と二頭と腹→胸と三頭と腹
こんな感じで三分割してやるといい感じになってる

93 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 21:07:06.59 ID:1Pgydkhh0.net]
>>68
夜バナナは意味わからんからそれでいいよ

94 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 21:08:10.30 ID:1Pgydkhh0.net]
>>69
自然のままに体重増減させるのが一番効率いい気がする
冬は太って夏は痩せる
過ごしやすいし

95 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 21:10:49.71 ID:1Pgydkhh0.net]
>>65
魚粉とかはじめてしったわ
でもこれ食べて大丈夫なんか
肉骨粉を食用にするようなもんだろ?

96 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 21:14:44.26 ID:FHaxJBmn0.net]
>>43
見ただけで自分の膝むずむずした

97 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 21:16:09.68 ID:FHaxJBmn0.net]
>>95
魚粉は魚介系ラーメンに普通に入ってる

98 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 21:23:35.69 ID:EmtV1ugO0.net]
>>86
ありがとうございます
とても勉強になりました

99 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 21:25:13.66 ID:zBvtlCNlM.net]
>>94
自然のままだと逆だよ。
寒いときは代謝上がるから冬は痩せて、気温と高い夏は代謝下がるから太る。
これが自然。

100 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 22:08:14.15 ID:LZGft2EiM.net]
>>43
これグロいけどみとくべきだよ
戒めとして



101 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 22:49:28.63 ID:8nd0LEU7M.net]
9月から筋トレ始めた初心者です
(174cm55→61kg)
フリーウェイトは先月からです
メニューの組み方に関して質問です

3〜4日に一度トレにいける頻度で
上半身を一度にやってます
例えば背中の日と胸&腕&肩の日みたいに
分割した方がいいんでしょうか
段々種目が増えて
この前3時間弱かかってしまいました

バーベルは使ってません
腰に不安があります
以下やってる種目

●背中
懸垂
ワンハンドロー
ラットプルダウン
ロウ(マシン)
バックエクステンション

●胸
ダンベルベンチ
ダンベルフライ
チェストプレス

●肩、腕
ショルダープレス(マシン)
サイドレイズ
ダンベルカール
プッシュダウン(ワイヤー)

アドバイスお願いします

102 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 22:53:23.61 ID:x717eqMLr.net]
>>101
胸と背中をスーパーセットでやればいいと思いますよ
それが嫌なら諦めて分割するしかないですね

103 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 22:59:29.16 ID:LuY9/agx0.net]
イヌリンって飲み始めのころは屁の臭いがしなくなって
でも最近また臭いが出始めてるんだがこんなもん?

104 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 23:08:10.01 ID:1Pgydkhh0.net]
>>103
「ハーブ飲んだら風邪が治った!ハーブが効いた」だから
イヌリンは結腸で代謝されるから屁出るよ

105 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 23:13:25.81 ID:/+Umqi2G0.net]
>>101
種目が多すぎる
胸:ベンチプレス→マシンフライ
背:ラットプルダウン(懸垂)→ロウ系
肩:サイドレイズ
これぐらいで今は十分

106 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 23:16:21.88 ID:1Pgydkhh0.net]
>>101
3時間弱は長すぎるな
1時間半以内にサクッと終わらせないと、疲弊して効果落ちる

1部位を主種目、補助種目の2種目だけに絞る
その中だとワンローとロウィング、ダンベンとチェスプレはそもそも被ってるから、どちらか一つでいい
もしワンローやチェスプレもやりたいなら、次の週にラップルやダンベンと入れ替えてローテーション
バックエクステンションは削るか、脚の日に入れる
腕は二頭と三頭をオルタネイトセットにして、21カールとかも取り入れてサクッと終わらす
これで半分くらいのボリュームになる

107 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 23:17:06.66 ID:EVDJQhtL0.net]
ラットプルダウンと荷重懸垂ってやっぱどっちか一つにして他の種目入れたほうがいいですか?

108 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 23:21:21.50 ID:8JQH6jCS0.net]
>>105右に同じかな、とにかく最初はあるいは中級以上になっても種目は絞る方がいいと思う、種目が増えれば増えるほどもしくはやたら多い人ほど使用重量も身体もあまり変わってない

109 名前:無記無記名 [2017/12/03(日) 23:24:32.06 ID:FHaxJBmn0.net]
>>103
イヌリンは腸内で一部が分解されてフラクトオリゴ糖になる
オリゴ糖は腸内の善玉菌のエサになるから
腸内細菌の活動が活発になる

その日や前日の食べ合わせ
健康状態によって善玉悪玉のバランスが崩れて
臭うことはあるよ

110 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/03(日) 23:25:22.96 ID:n6EdDkt8r.net]
>>107
効率よく筋肉つけないならラットプルダウンがいいけど見せ筋で偽物の筋肉がつきやすい
懸垂なら本物の筋肉がつきやすい
でも一番いいのは両方やることだね



111 名前:101 mailto:sage [2017/12/03(日) 23:30:55.35 ID:8nd0LEU7M.net]
皆さんアドバイスありがとうございます
スーパーセットやオルタネイトセットという言葉を初めて知り調べました
取り入れて効率化を進められそうです
種目はやはり多いと言われると思いました
メニューの削減案を具体的に教えていただき大変参考になりました
イマイチ追い込めている感じがないのでつい似た種目でもやってしまっていましたがフォーム含めてトレーニングの質がまだ低いのかもしれませんね

112 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 00:02:08.28 ID:BNc1lpNld.net]
偽物の筋肉ってなんだよw

113 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 00:22:15.12 ID:5Yl+7YX+0.net]
筋肥大目指して、筋トレ始めたんですが飯も沢山食べてプロテインも摂ってるのに体重と体脂肪がどんどん減って行きます。

これって大丈夫なんでしょうか?
ただ代謝が良いだけなんですね?

114 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 00:26:29.47 ID:N7CNkZh10.net]
>>113
身長体重体脂肪率変化の数値とたんぱく質摂取量と期間は?

115 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 00:30:26.72 ID:LmSN2EbH0.net]
皆さんテストステロンを高める努力をしてますか?私は食べ物には注意してますが、オナ禁は1週間程度が限界で、また妻との性活もあり週に1から2回は抜いてしまいます。
これだとテストステロン濃度が高くならず筋肥大の効率も悪くなっていると思っています。
皆さんは我慢していますか?

116 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 00:30:43.98 ID:goik+hB5a.net]
>>113
筋トレ始める前後で除脂肪体重計算してみたら?
それが増えてたら問題ないでしょ。

元が太り気味だったら、脂肪だけ減ることもあるみたいだし。

体脂肪率は正確じゃないからあくまで目安だけど。

117 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 00:31:50.24 .net]
>>115
もう少し調べたほうがいい

118 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 00:46:33.40 ID:goik+hB5a.net]
>>115
定期的に抜いた方がテストステロン値が高い期間を作れるはずだよ。ググれば論文とかも出てくる。
確か週一くらいは抜いた方が良かったはず。
俺は気にしてないけど、、、

食べ物は卵黄とかアーモンドが効果あるって聞いたから積極的に食べるようにしてる

119 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 00:50:34.20 ID:++Hn7i5S0.net]
オナ禁3週間目だけど鬱っぽい
パワーは上がったけどやり切った感がない

120 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 01:18:03.24 ID:2NoV00060.net]
>>43
これ一生治らない だから生まれついてのマッチョと同じことするな



121 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 01:26:45.23 ID:1Mx/bkd80.net]
NIHの研究だと1週間オナ禁するとテストステロンレベルが50%上がるんだっけ?
あの論文は度肝抜かれたわ
ただ長期間に及ぶと逆に下がるから、上で言われてるように週1くらいがベストだな

122 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 07:25:25.62 ID:nQkvwMCGa.net]
筋トレしてたらちから仕事余裕?
引っ越し屋とか

123 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 07:26:48.82 .net]
タンパク質の摂取はプロテインパウダーだけでは駄目ですか?
やっぱり肉も食べないとダメでしょうか

124 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 07:42:08.06 ID:S/gaHh0Mr.net]
>>123
プロテインパウダーは質のいいタンパク質を集めたものだからプロテインパウダーだけでも問題ない

125 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 08:13:13.07 ID:JEID/mAI0.net]
ただ、牛乳でお腹を下しやすい人は注意な
WPI製法のプロテインを購入した方がいい

126 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 08:26:30.83 ID:PtumE8P70.net]
>>101
種目を減らしてそれぞれの種目の集中力と強度を上げましょう。

アドレナリンと成長ホルモンが出始め(運動をはじめて)40分を超えると、それを緩和する為に、異化作用(筋肉や脂肪を分解する)の強い抗ストレスホルモン『コルチゾール』が分泌しはじめ、90分でピークに達します。
1時間を超えるあたりで、もう惰性になってきませんか?

肝臓で処理できるタンパク質(アミノ酸)量は限度があるので、あちこち鍛えても効果は分散するだけで、コルチゾールによる異化作用が上回れば、筋量は増えません。

具体的なメニューは諸先輩方のアドバイスを参考に、基本は多関節種目(単関節はトレーニングできる日数が増えたら考える)を。

127 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 08:32:03.40 ID:uitqykOv0.net]
WPI(分離乳清タンパク質)というのはプロテイン粉の種類の名前で、「WPI製法(イオン交換)のプロテイン」をWPIと呼ぶ

128 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 09:56:05.15 ID:QkremFrw0.net]
脂肪減らそうとホームトレたまにやって鍛えるんだけど
重いダンベルが何個もあると邪魔なので片手だけ50キロにしてのダンベルでトレしてるのですが片側だけってのは両手の限界以上の重量を挙げられるので重量の伸びは早いのですが誰もやってるの見た事ないので
片側づつやってると何かまずい事ってあるんでしょうか?

スペックは体重75キロ170センチの小デブです。トレ歴は2〜3年に一度体がだらし無くなった時に2〜3ヶ月やる位、実質トレ期間1年半位。

129 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 10:09:40.98 ID:JyBU/CZYd.net]
>>128
片手50kgで何をしてるの?

130 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 10:10:37.16 ID:JyBU/CZYd.net]
>>122
いくらデッドリフト200kgあげようが、スクワット200kgあげようが、でけー冷蔵庫を一人で運ぶのはキツイ。
持つところもないしな。



131 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 10:13:59.92 ID:QkremFrw0.net]
>>129
普通に寝転がってダンベルベンチです。

132 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 10:14:15.55 ID:7WaAEkqGr.net]
>>122
筋トレだけで作った偽物の筋肉じゃ厳しいかもね

133 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 10:22:13.73 ID:JyBU/CZYd.net]
>>131
何レップかわからんし、フォーム見てないからわからんけど、体重75kgで片手50kgで出来るなんて玄人もいいところなんですよね。初心者のレベルではありません。だから好き勝手やって大丈夫です。

You're stronger than
91% of male lifters in your age group weighing 75 kg

134 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 10:23:23.06 ID:VaeO47eQ0.net]
炭水化物の摂取は米やパンや麺類の代わりにチョコやアイスじゃダメですか?

135 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 10:24:41.48 ID:w7nCOo+O0.net]
>>136
それは脂肪分も同時に取り入れることになります。

136 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 10:25:11.63 ID:y2VN923v0.net]
偽物の筋肉とはなにか

137 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 10:26:11.94 ID:VaeO47eQ0.net]
脂肪分を摂ると何か問題が出てくるでしょうか?

138 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 10:27:19.07 ID:w7nCOo+O0.net]
>>136
わかりやすく言うなら、実際に見た目以上に使い物にならない筋力とでもいいましょうか、
実践に使えない見た目だけ隆々の筋肉ということです。

139 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 10:29:13.94 ID:w7nCOo+O0.net]
>>137
ないです。ですが三大栄養素の脂肪分、炭水化物、タンパク質とて過剰摂取は太る原因になります。

140 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 10:30:10.62 ID:y2VN923v0.net]
>>138
それは動きになれてないだけだろ
たとえば格闘技素人のマッチョになにか格闘技やらせても糞みたいな動きしか出来ないのは当たり前
筋肉に偽物なんてないよ



141 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 10:32:00.87 ID:y2VN923v0.net]
引っ越しやだって最初から誰でも軽々運べるわけないわな

142 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 10:33:17.97 ID:pk3E12jaM.net]
>>138
分かりやすくなくてもいいので、厳密に分子・細胞構造や筋収縮時のサルコメア動態にどういう違いがあるのか説明してもらえますか?

143 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 10:35:21.36 ID:VaeO47eQ0.net]
>>139
主食の代わりにチョコで代用できるならと思ったんですが、どうでしょうか
コメが苦手なんですよね

144 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 10:36:30.19 ID:y2VN923v0.net]
あーこの句読点は筋トレ初心者のガイジじゃん
相手して損したわ

145 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 10:38:06.32 ID:soHjXU8nd.net]
>>128
片手づつ行うトレーニングで問題となるとすれば、重くなるほど左右で力の出し方の得手不得手で骨格や筋肉の左右バランスが悪くなるという部分です。
腕組みやあぐら、脚組を普段と逆にして座って、同じ姿勢を維持するのが困難であるように、意識しようとも体は既に捻じれて左右ねじれた状態で力を発揮できるようになっています。

バランス気にしないということであれば、過負荷によるフォームの崩れで怪我をする以外には無いでしょう。

146 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 11:38:00.38 .net]
>>124-125
レスありがとうございます
たくさん鶏の胸肉を食べてましたが
無理をしないくらいの量にして、代わりにプロテインパウダーを多めにしたいと思います

147 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 12:26:29.31 ID:jR60pRuSM.net]
見た目マッチョ、実際に力持ち
という人になるには

筋力アップと肥大双方に気を配ってトレするのと、
ひたすら肥大させて、後から1rmとかのトレするのとで

どちらが効率良いかな

148 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 12:27:22.89 ID:g4a36dL2d.net]
引っ越し家は、たいがい腰やらかして終了する
筋トレ馬鹿も無理するなよ

149 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 12:29:59.76 ID:mtsD/7jg0.net]
ゴールドジムでも近所の太ったおばちゃんとか居るんですか?

150 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 12:41:41.26 ID:qETsQr2M0.net]
まるで、お前らだなw
2chan.tv/jlab-long/s/long171204121417.jpg
2chan.tv/jlab-long/s/long171204121346.jpg
2chan.tv/jlab-long/s/long171204121312.jpg



151 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 12:45:01.48 ID:a1eyYCzzp.net]
>>113
俺も体重減ったな脂肪も減った
本格的に増量しようと毎日二回欠かさずプロテイン飲み出したら増量しだした

152 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 12:56:21.50 ID:QkremFrw0.net]
>>133
すいません50キロと言ってもは三回位しか上げられない限界です。フォームは一応腕だけで腰は上げず水平まで下げて上げてます。

ジムも行かないし誰とも比べないでたまにTV見ながら片手間でダラダラとしかやってなかったので、そんなに力が付いてたとは気がつきませんでした。でも両手でもったら上がらないのと思うのでそこまで極端に強い訳では無い様な気はします。

>>145
ありがとうございます。バランスまで気にはしないので怪我だけ気をつけてやってみます。

153 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 12:57:41.35 ID:ToInFH8ca.net]
お昼ご飯は12時前後
間食可能なのは15時ぴったり、もしくは17時以降
ジムにつくのは18時
こういう生活サイクルの場合15時ごろササミなどを食べるのが筋肉に良いのでしょうか?

154 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 13:17:47.01 ID:1Mx/bkd80.net]
良いのではないでしょうか
あとは朝食7時なら10時とか

155 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 13:19:06.23 ID:1Mx/bkd80.net]
>>147
期分けしてどっちらも交互にやっていくのが一番効率いい
どちらか一方だと頭打ちになる

156 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 13:24:40.11 ID:Cc7PNzlC0.net]
ベンチプレスで持ち上げる際筋力温存の為にバーを握らず挙げる時に握るやり方だと
万が一握り損ねたら失敗するから初めから軽くでも握っ方が良いよね?

157 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 13:43:00.46 ID:1Mx/bkd80.net]
落として心臓震盪で死んだリフターいるからな

158 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 13:47:50.98 ID:4Z1zXO0t0.net]
この前ダンベル買って床でダンベルプレスやってるんだがどうも胸に効いてるのかわからない
いろんなサイトからやり方は学んだんだから大きく間違ってはいないはずだが実際にやると大胸筋の筋肉痛にはならないしトレ終了後痛みを感じるのは三角筋と上腕二頭筋なぜなのか?
ちなみに上半身痩せのガリで肩幅は広い方だ

159 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 13:55:04.91 ID:xO2FyxhQd.net]
>>158
安いのでもいいからさっさとフラットベンチ買った方が効率いいぞ

160 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 13:56:08.10 ID:UDEvUTkE0.net]
>>158
初心者の場合フォームが間違ってなくても神経が未発達だから効いているように感じない事も多い
だからそんな事気にする必要ないよ



161 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 13:59:56.43 ID:jZ1HqJwX0.net]
>>156
最初からしっかり握りなよ 怖いわ

162 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 14:14:14.04 ID:jZ1HqJwX0.net]
>>158
学んだ割に床でダンベルプレスやるのが謎
学んだフォームを活かすためにもベンチを買おう

163 名前:101 mailto:sage [2017/12/04(月) 14:15:23.98 ID:VVDgRSQ90.net]
>>126
ご指摘の通り、集中力は続いているとは言い難い状態でした
まずは多関節をメインにですね
異化作用もトレ時間が関係してくる事は知らなかったです
有益なアドバイスありがとうございます!

164 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 14:26:14.09 ID:zPHpqOFja.net]
ベンチのフォームも重量も問題ないはずやのにやっぱり鎖骨が痛む。
もしかしたらやり過ぎなんかな?
ベンチ8〜10回4セット(毎セットレストポーズ法あり)
インクラインorデクライン8〜10回4セット(最終セットのみドロップで限界まで)
ダンベルフライ8〜10回3セット
ペックマシン?8〜10回3セット(最終セットのみドロップで限界まで)
下部狙いケーブルクロス15〜20回3セット
3日空けて週2くらいでやってます。

165 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 14:32:27.52 ID:JEID/mAI0.net]
>>164
毎セット、レストポーズ法はやり過ぎだわ・・・長インターバルでも疲れがとれないぞ
このメニューを、3〜4週間のみなら別にかまわないが、
これをずっと続けているのだとしたら身体がおかしくなって当然

166 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 14:41:36.53 ID:zPHpqOFja.net]
>>165
レストポーズ使うのは一種目目のベンチプレスだけやけどそれでもやり過ぎなんかな?
最終セットのみで十分?
ちなみにセット間も種目間もインターバルは1分

167 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 14:45:41.57 ID:pf4KBsyM0.net]
【食】2017年「今年の一皿」 鶏むね肉料理に決定 ぐるなび総研
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512366174/

168 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 14:47:20.25 ID:UDEvUTkE0.net]
>>166
毎セットレストポーズ使ってインターバル1分じゃ重量かレップ数大幅に下がって効率悪いと思う

169 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 14:47:42.52 ID:mNgyTecH0.net]
胸肉値段が上がってる
さんまみたいになるかもな

170 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 14:55:12.50 ID:zPHpqOFja.net]
>>168
60kgから始めて1セット毎に5kg落とす感じでやってるけど、ちょっとメニュー考え直してみる。ありがとう。



171 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 15:13:28.52 ID:1Mx/bkd80.net]
>>164
だからなんかの拍子に肩鎖靭帯痛めてるんだって
休めよ
一生ブランブランになるぞ

172 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 15:38:39.12 ID:j7wRGMf3a.net]
床でベンチとか腕立てやった方がましだろ

173 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 16:25:46.70 ID:h3pp5luX0.net]
寝る前にいつもホエイプロテイン飲んでたんだけど
カゼインにした方が良いんですか?

174 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 16:52:07.85 ID:FKrB0pgc0.net]
広背筋が明らかに右側が左より発達してんだけど左右対称にするにはどうすればいいの:{

175 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 16:54:56.29 ID:nwa8nUFip.net]
>>172
床でベンチとは?

176 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 17:09:39.01 ID:1Mx/bkd80.net]
>>174
ワンロー
チンとかラップルは意外と左右の筋力発揮に差があるから矯正されない

177 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 17:31:22.30 ID:jR60pRuSM.net]
>>155
ありがとうございます

低レップ高負荷は怪我が怖くて億劫でしたが
出来る範囲やってみます

178 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 17:56:44.37 ID:SOqZsrtY0.net]
>>173
タンパク質には変わりないよ好きなほうにしな

179 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 18:02:42.96 ID:xO2FyxhQd.net]
>>173
カゼインは吸収遅いのが利点だけど寝てるときに胃に負担かかるから俺はホエイ派

180 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 18:14:09.86 ID:1hXsw2Tv0.net]
>>178-179
ありがとう
胃に負担がかかるとは初耳でした
色々なサイトで朝とトレ後はホエイ
寝る前はカゼイン推奨してるのは何故だろう...



181 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 18:19:22.70 ID:B+6W7l0yr.net]
>>180
胃に負担がかかるってのが嘘だからじゃないかな

182 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 18:20:59.89 ID:FKrB0pgc0.net]
>>176
なるほど 左右で重量変えたりする?

183 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 18:21:44.41 ID:vvBNq8M20.net]
アフェリエイトで稼いでるサイトは無責任に推奨したりする・・・

184 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 19:35:02.50 ID:x7DPfZ9i0.net]
>>164何故に休むって発想がないのか分からんな、今休んどけば一か月で治ったりするものが無視して三か月半年一年
もしくは一生痛み引きずって身体は立派に見えるが実際は一般人以下の身体能力って悲惨なパターンになるな
それにベンチやって痛いならベンチやめればいいのに、ディップスでもプッシュプレスでもマシン使っても何でもいいでしょ

185 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 19:45:07.02 ID:HLMiiF64a.net]
増量初心者なんですが、食べたらすぐウンコ出るようになりました。
毎日2回は当たり前、3回4回も普通なんですが、どこかおかしくなってるのでしょうか?

186 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 19:51:04.68 ID:br+11rqE0.net]
鳶の職人の体つきを見たら、意外とスマートなの多い。
重いものを全身の筋肉をうまく使って運んでるのかな。
持ち方とか工夫してるんだろう

187 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 19:53:46.55 ID:fNkLWuoHa.net]
>>185
俺も二回する事あるけど問題ないでしょ、ギャル曽根なんかもしょっちゅう大量にウンコするらしいが大食漢はそんなもんでしょ

188 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 19:58:17.61 ID:5HmmsCM+r.net]
>>186
筋トレだけで作った偽りの筋肉とガチで作られた筋肉の違いだろ

189 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 19:58:39.70 ID:ptHe4Uqd0.net]
プロテインの飲むタイミングとして寝る前が挙げられるが具体的に何分前なん?
飲んで直後ベットインなんてことはなかろう?
20〜30分前に飲んで胃からは吸収されて胃は空の状態の方が寝る時はええんよな?

190 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 20:17:38.14 ID:OphZr7pRr.net]
>>189
胃に残ってるほうが寝ている間にも代謝が上がるらしい
だから間を空けずにすぐ寝たほうがいいんじゃないか



191 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 20:20:51.31 ID:vXLz1/9+d.net]
HMBって効果あるの??

192 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 20:23:49.24 ID:x7DPfZ9i0.net]
ない、アメリカじゃ2000年ぐらいにはもう出回ってたがビルダー筆頭にどのアスリートも
自分のサプリラインナップに殆ど入れてないし効果があるなら皆とってるよ

193 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 20:24:39.80 ID:TZX3n5sj0.net]
タンパク質が吸収されるのは胃でなく腸なんだしあんまり神経質に考えすぎなくてもいい気がしてきた

194 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 20:32:25.87 ID:vWjj4Wmj0.net]
質問です
筋肥大を目的で、自分のできる負荷で1セット大体10回前後を何セットかやるっていうのはわかるんですが、
少し軽めの負荷でゆっくりジワジワ効かせながら限界10回前後やるのと、適切な負荷で普通の速度もしくは早めの速度で限界10回前後やるのでは効果は変わるんでしょうか?
また、鍛える部位によってもゆっくりやるor速くやるほうが良い部位があるんですか?

195 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 20:38:54.13 ID:dpVHYNFgr.net]
>>194
BIG3は速くやったほうがいいってのはよく聞く気がするな

196 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 21:09:01.92 ID:b41rcjENd.net]
吸収するのは腸。寝る前がいいらしいが、肝臓などに負担が有るらしい。

197 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 21:09:10.73 ID:xO2FyxhQd.net]
>>180
>>181
参考程度に

kitajimatatsuya.com/ws/?p=667
kitajimatatsuya.com/ws/?p=747

結局は自分が何を信じるかだが

198 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 21:12:37.51 ID:LKflBrJO0.net]
フロントランジのトレを始める予定なんですけど
レッグプレスマシンで120kg×10回挙げられるのに
ダンベル3kgふたつ持って12回でヒィヒィ言ってしまいました

これって異常なんでしょうか???

199 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 21:17:28.81 ID:mHRxkaj60.net]
>>189
諸説あり
たんぱく質の同化は運動後6時間くらいが大きく24時間程度は続くらしい
特にノンレム睡眠中は同化を決定的に促すというIGF2の分泌が大きくこのタイミングこそ
同化材料が重要と言う意見もある

一方、一般に睡眠前は食事を摂らないので入眠から朝食接収までは異化が進みやすく
そのため、やや吸収の穏やかなカゼイン系ものを摂るべしという考えがある

ゴールデンタイムもメーカー側は「ある!」と言うが
学会の実践実験レベルでは存在のエビデンスが見つかったことは今のところない
というか否定的な結果しか出ていない思う(自分は情弱かも)

空っぽの胃では水分で溶かしたプロテインが胃や十二指腸の消化液にさらされずに即小腸に下りてしまう
たんぱく質は分子が大きく不十分に消化されたプロテイン水は有効には小腸で吸収されないという意見もある

因みに私は若干の乳頭アレルギー持ちで、ホエイを牛乳で飲むと30分後には下痢気味になる
原因は小腸に下りた牛乳、ホエイの乳頭成分を薄めるため、主に水分吸収する筈の小腸が逆に
小腸から水分を放出するためらしい(医者に確認済)
そのためホエイは食後すぐか、摂るときは少量でも必ず固形のものも入れる

200 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 21:18:38.31 ID:JEID/mAI0.net]
体重は何kgあるの?体重次第ではヒィヒィいっててもしょうがないかも



201 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 21:42:57.15 ID:WCX9El5R0.net]
ヒィヒィ言わせたい

202 名前:198 mailto:sage [2017/12/04(月) 22:32:07.38 ID:LKflBrJO0.net]
>>200
体重68kg 身長175cm、体脂肪16%前後。
筋トレ歴は4年ですが、トレの頻度は週1〜2回レベル。
ベンチエリアは常連が支配しているのでBIG3はやったことなく
マシントレがメインです。弱すぎですかね…

203 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 22:34:18.63 ID:Owy2Z8mQ0.net]
>>199
乳頭アレルギーとは大変だね
あんなに良いものをペロペロしたり吸ったり出来ないんだね

204 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 22:49:58.10 ID:1Mx/bkd80.net]
>>182
左右のバランス矯正が目的なら変えちゃだめだよ
必然的に、@右を軽くするA左をキツくする、の2択になるが、ほとんどの人は後者を選ぶだろうな
右はノーマルの方法でやって、左はチーティングやパーシャルレップで追い込む
まあどっちにしろ右は妥協した方法だけど仕方がない

205 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 22:55:05.90 ID:MyLPZ03OM.net]
ダンベルロウ?とかいうのやったからか、肩甲骨のとこ筋違えて痛い
もともと首コリと筋違えが癖になってたけど
鍛えたら背中側のこの筋違えの癖マシになる?
首コリ肩こりも

206 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 22:55:28.41 ID:1Mx/bkd80.net]
>>198
心肺系がヘバってる
ダンベル持たずにランジしても16回でヒイヒイだろ?
バーベルスクワットだって「追い込むんじゃい!」とか言って20回repsやったら酸欠でぶっ倒れる

207 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 23:32:07.06 ID:1Mx/bkd80.net]
>>205
首コリ肩こりは良くなるだろうけど、筋違いに関しては何とも言えん
筋肉組織が理想的に強化されれば筋損傷の率は減るはずだが、
そもそもその強化トレーニングの習慣で繰り返しているわけだからな
とりあえずトレの前に肩回りのダイナミックストレッチを入念に

208 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 23:38:33.94 ID:1Mx/bkd80.net]
>>185
1日3回までは気にしなくていい
4回は頻便に入ってくるけど、便失禁(=糞漏らし)がないなら気にしなくていい
食べたものがすく出るんじゃなくて、胃腸の働きが活発になって溜まってたウンチが出る
どっちにしろ便秘より100万倍マシ

209 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 23:41:27.95 ID:PtumE8P70.net]
>>198
脳(神経)の疲れ、カルシウムイオンの使い切り、伸縮性タンパク質のリミッタの前に無酸素運動での限界を迎えただけでしょう。
動かせなくなる理由は複合的で「軽いのに回数できない」というのは自然ですので問題ありません。

210 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 23:43:26.49 ID:FgRywHeJd.net]
太ももの内転筋を鍛えると内旋が強まるのですか?

あと脚を内転させながら外旋って出来ますか?



211 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 23:53:37.43 ID:dpBLbotyM.net]
思っている以上にベンチプレスが伸びず悩んでいます
4年前は部活をしていたのもあり78キロあげれてました
4年間何も運動をしていなく、2ヶ月前から筋トレを再開しました、最初55が限界だったんですが2ヶ月で60までしか伸びていないです
週2でベンチプレスをやっていて、それなりには追い込んでいるつもりです
あげる重量を伸ばしたい場合は、どうしたらいいでしょうか?
50だと6回ほど
45だと12回ほど上がるんですが、50は回数をこなせないため45x8などを数セットやっています
回数をこなせなくても50を上がらなくなるまで追い込んだ方がいいでしょうか?

212 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/04(月) 23:53:42.06 ID:7mVQKvUU0.net]
>>206
フロントランジの適正な回数ってどのくらい?
回数増やすより、負荷増やした方がイイのかな?
8kgのダンベル持って、、24〜25辺りから頭痛・吐き気がする。
血圧計では表示が出ないし、心拍数は160超えてる。

213 名前:無記無記名 [2017/12/04(月) 23:59:27.54 ID:1Mx/bkd80.net]
>>212
軽めの重量で12回とか16回でいいよ、ランジを高負荷でやってる人は見たことない
立位の脚トレは全身運動だから、追い込み高回数はどうしても心肺系入ってくるし、
むしろそっちをメインターゲットにしてやっていいんじゃないか

214 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 00:04:13.20 ID:oyeiUs3Q0.net]
>>211
週2で2カ月?

半年後また来て

215 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 00:09:06.25 ID:g1B3dlng0.net]
>>210
内転+外旋は、あらゆるスポーツで腰をひねる動きの基本だな

216 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 00:15:16.74 ID:oGA2uLWfd.net]
>>215
例えばサッカーのインステップキックは内転しながら外旋という考えで合ってます?

217 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 00:15:39.79 ID:a8RwMkM6a.net]
>>211
2ヶ月で停滞期はありえない
飯食えば上がるようになるさ

218 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 00:18:03.26 ID:oGA2uLWfd.net]
その場合、どこを鍛えれば何が強化されるか具体的に知りたいのです。外旋するには太ももの外側を鍛えれば良い?内転するには太ももの内側を鍛えれば良い?
間違ってたら訂正お願いします。

219 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 00:20:05.86 ID:oGA2uLWfd.net]
ちなみに、バランスボールやミニボールを太ももで挟むトレをすれば内転筋を鍛えられる?
逆にミニバンドを腿に付けて開く筋トレをすれば外転筋を鍛えられる。まとめサイトが見つからないのでここで聞きに来ました

220 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 00:26:25.52 ID:a8RwMkM6a.net]
>>216
インステップは伸展と内反じゃないか
内転したらオカマキックにならない?

サッカーに詳しくないが横から失礼



221 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 00:33:07.11 ID:8j6OJCmZ0.net]
腰骨に丸い突起のような骨が左右対称であるんですけど
これって普通ですか?

222 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 00:49:45.65 ID:g1B3dlng0.net]
>>216
くわしくないけど、予備動作では蹴り足は「伸展+外転+外旋」、
ボトムポジション→ミッドレンジでは「屈曲+内転+内旋」、
ミッドレンジ→トップポジションでは「屈曲+微内転+微内旋」じゃないかな
基本的に蹴る前のアプローチで斜めに走り込むから
「内転しながら外旋」はインサイドキックの蹴り足に現れる動きだな

223 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 00:56:34.25 ID:g1B3dlng0.net]
>>219
どっちも鍛えられる
ただ前者は、どんなトレーニングかいまいちわからんが、たぶんアイソメトリックスな刺激になるから、
たとえば総合のガードポジションで相手を蟹ばさみするようなホールド力は(人の胴体の幅と同じ直径の
ボールを挟めば)鍛えられるが、蹴りのようなダイナミックにクラッシュする力は鍛えられないかもね

224 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 00:59:35.38 ID:miT3MF1R0.net]
>>216
外旋は膝が外向いてる内旋は内側っておぼえるよろし

225 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 01:03:44.78 ID:oIDwD5D/0.net]
>>213
ありがとう。
負荷も回数も減らします。

226 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 01:13:07.25 ID:hpV5edvO0.net]
ベンチの重量あげるには何をするのが一番いい?
あと補助的な部分の筋肉を鍛えると多少はかわる?肩とか

227 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 01:23:26.67 ID:3Jbqmze/M.net]
>>226
ベンチあげるにはベンチやり込めよ

228 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 01:25:23.96 ID:K85wC9mg0.net]
>>226
まずベンチ歴や現在のMAX重量、トレーニング内容がわからないとな
後だしで小出しにされてもアドバイスは変わってくるのよ

229 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 01:53:49.92 ID:gOONh3GIa.net]
ベンチやるのはもちろんだけど
このトレーニングやっとくとベンチの重量アップにも役立つみたいなトレってある?

230 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 01:57:08.42 ID:g1B3dlng0.net]
市営ジムでヒップスラストやりたいけどパッドちんこに当てて
思いっきり「セックスの練習ですか?」って勘違いされそうだからできない



231 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 03:21:12.19 ID:zZ5e1jqC0.net]
>>229
定番だけど腕立て

232 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 04:26:13.66 ID:T1Y/OOsNM.net]
仰向けに寝転んで肘で地面押したら広背筋のトレになったりしますか?
なるなら布団に入ったらで毎日やる

233 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 05:08:47.93 ID:EfDsJoGv0.net]
>>226
中学生のうちは筋トレすると背が伸びなくなるから止めといたほうがいいと思うよ。

234 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 05:13:28.69 ID:mSoPy/jG0.net]
質問です
現在180センチ52キロのガリヒョロで、身体を大きくしたくて筋トレ始めました
メニューは
懸垂を順手逆手各5回
脚を大きくゆっくり動かす腹筋を20回
片手7キロダンベル上げを12回
腕立て伏せ35回
スクワット25回
これほ日曜以外毎日やってるんですが、もっと数を減らして負荷を増やして週二回とかの方が効果ありますか?

ちなみに虚弱体質で、そもそも食が細いです
やはり食べないと筋肥大は難しいでしょうか?
理想はイチローさんや羽生結弦くん辺りになりたいです

235 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 05:43:25.79 ID:5irhYfwMd.net]
イチローは80キロ弱有るぞ
計画的に少しずつ食べる量増やしながらトレーニングがんばれ

236 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 05:55:08.23 ID:T1Y/OOsNM.net]
イチローと羽生って違いすぎない?

シャドウボクシングで広背筋つくって本当ですか?昔ボクシングかじってたんで本当ならシャドウボクシングやりまくります
痩せそうな気がするけど

237 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 07:00:06.88 ID:zSOvkNP40.net]
不可能ではないだろうけど効率は最悪の部類

238 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 07:00:36.78 ID:cfTGe//r0.net]
胸筋の筋トレしてるんですが
腕の付け根側の胸筋にしか効いて無い気がします
そんなもんですか?

239 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 07:32:50.97 ID:vkR4LrFId.net]
トレ内容も書かずに聞かれてもな

240 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 07:44:00.80 ID:TfSPupmU0.net]
10月末に筋トレ始めた初心者
176cm23歳
56kgから65kgまで増量できたんだけど、
プロテイン以外になんのサプリ飲めばいいかわからん。
色々調べて、粉飴とアイハーブで、マルチビタミンミネラル、クレアチン、bcaa頼んだんだが、こんなもんでいいだろうか?
今はhmb試して見てる。

あと、俺も胸板ほしくて、フライとチェストプレスやってるんだが、付け根付近しか筋肉痛来てない気がする。
週2-3にジム行ってる。

メニューはこんな感じ。アドバイス求む。
https://i.imgur.com/7UzXDFZ.jpg
https://i.imgur.com/k4jdA1D.jpg



241 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 07:55:12.69 ID:bxvh2Bju0.net]
RD-800の取説P28にBIAとDXAの誤差が書いてあって相関係数0.94とはある
しかしグラフのDXA体脂肪率約5%の周辺はBIAでは約4〜15%となってしまう
つまり5万も出してBIA方式のRD-800買って体脂肪率が15%って出ちゃったとしても
実際は5%だってなんてことも当然あると取説は語っている
逆に標準よりデブ側は元の体脂肪数値が高いから誤差が占める割合は少なくなるから
体組成計はデブ専用機と考えるべき
美容体重目指すなら鏡みるなりした方が賢いってこと

242 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 07:55:52.92 ID:Cd7i5XmBa.net]
>>240
俺は胸やる時はフリーウエイトメインでマシンはアップ程度でしか使わないな
ベンチ ダンブレ ダンベルフライでメニュー組んでみたら

243 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 07:59:58.80 ID:UyKbPX/gr.net]
>>240
BIG3やりなさい

244 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 08:09:50.45 ID:IfuF7fVBM.net]
タンパク質の取る量なんですが

体重×1.2g というのと、
除脂肪体重の2倍から3倍 というのと、

どっちが正しいんでしょうか?
80gから150gの開きが出ちゃうので…
食事の取り方も変えなきゃいけないので教えて下さい

245 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 08:34:24.30 ID:oGA2uLWfd.net]
>>244
俺も同じこと思ったわ。
カネキンの動画と、ショーフィットネスの動画のこと言ってますよね?笑

246 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 08:37:44.16 ID:oGA2uLWfd.net]
>>223
返信ありがとうございます。サッカーのインステップキックに例えたのは、似た動きの動作だからなんですが、背泳ぎの推進力を生むためのキック力を養うための効果的な筋トレを考えていたのでお聞きしました。

247 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 09:12:28.94 ID:NNk7FyCeM.net]
去年の10/4から40kgのダンベルセットから始めて翌年2月に70kgのバーベルセット購入して現在に至ります。
いまはベンチとスクワットを1週間に2回廻してますがベンチが

中々伸びなくて未だMAX72kgです。
元々手首は一般男性に比べ
細い方です。
ダンベルプレスは27.5kg2回
出来ました。
MAX重量を上げるために
どんな練習をしたらいいか
ご教示お願いします。

248 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 09:25:46.78 ID:6Zir4U6W0.net]
>>247
まず期間が短いので、そのまま続ければ伸びる可能性があると思います
あとは基本的なこととして
フォーム
プログラム
メインセットのウェイト
セット数とレップ数
食事
睡眠
上記全てが問題になり得るので、ここで説明するのは量が多すぎます
基本的な本を読んで勉強されてください

249 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 09:34:54.36 ID:6Zir4U6W0.net]
>>234
>ちなみに虚弱体質で、そもそも食が細いです
やはり食べないと筋肥大は難しいでしょうか?
はい、食べないと筋肥大は難しいです
食事から摂るのが難しいなら、ウェイトゲイナー系プロテイン を導入したり、オイルをプロテインに混ぜるなどして、
とにかく十分なタンパク質と十分な総摂取カロリーを確保する必要があります

トレーニングのメニューについてまず言えることは、筋肥大を狙うにはレップ数が多すぎます
20回以上できてしまう負荷だと筋肥大の効果は低くなります
頑張って10回前後になる負荷が最適です

あとは基本的なこととして
フォーム
プログラム
メインセットのウェイト
セット数とレップ数
食事
睡眠
上記全てが問題になり得るので、ここで説明するのは量が多すぎます
基本的な本を読んで勉強されてください

250 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 09:43:36.64 ID:6Zir4U6W0.net]
>>247
去年の10月4日でしたか
今年かと思いました
失礼しました

それならどこかに落とし穴があるのかもしれません
フォーム
プログラム
メインセットのウェイト
セット数とレップ数
食事
睡眠
このあたりを見直されてみてはいかがでしょうか



251 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 09:49:12.60 ID:JpyArXm40.net]
ダンベルベンチ40キロを補助付きで12×3は出来るのに
ベンチプレスは80キロ5レップしか出来ない 謎

252 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 09:57:49.95 ID:/70WpIYP0.net]
フォームが悪いんやろ

253 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 10:20:25.65 ID:8iwoFFRw0.net]
>>234
毎日できる負荷は極端に言うと「歩く」のと同じように、体は「今のままで対応可能」という反応から大きくはなりません。
必要なのは、稚拙な表現ですが「おぃおぃ、イキナリ何だよ!?この負荷ヤベェよ!!次に備えて成長しなきゃ!!」という危機感を与えることで肥大します。

具体的には負荷を上げ、同じメニューにならないよう(慣れないよう)に変化をつけるということになります。

先ず、決めた回数で終了させているのであれば動作できる限界数まで行いましょう。
※40秒を超えてできてしまうようならもうそれはジョギングと同じく有酸素運動であり、トレーニングになっていません。

限界数は5〜10回が死にもの狂いで叫んでも動作できない負荷に調整したほうが効率が良いので、自重でそれだけの回数をこなせてしまうのであればジムに通うことや、自宅にウェイトトレーニングに必要なものを揃えたほうが良さそうです。
チンニングスタンドがあるなら、次は60キロのダンベルセットで床引き種目等。

254 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 10:28:25.96 ID:8iwoFFRw0.net]
>>244

タンパク質が分解吸収されアミノ酸になったもの全てが肝臓でプールされ各所に必要なアミノ酸に組み替えられ分配される
→摂取したタンパク質は肝臓で全て処理されている。

成人男性の肝臓だけの1日の『総』消費カロリーは360kcal前後。

タンパク質の熱量は4kcal/g

で、計算するとわかると思います。

255 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 10:53:41.17 ID:oGA2uLWfd.net]
>>254
それが解であれば、細かな計算しなくていいからタンパク質は80グラムぐらいとっとけよ、こまけーことはいいんだよ!って理解しとけばいいってことですかね

256 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 11:35:45.42 ID:m39tEtfTa.net]
>>251
バーベルで慣れるまでに少し時間かかると思う。慣れてくれば筋力的には120位すぐに上がるのでは。

257 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 11:54:10.84 ID:zDLbmc+w0.net]
>>250
有難う御座います。
記載された問題点をもう一度
じっくり見直してみます。

258 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 12:07:27.42 ID:L1ObFyL0d.net]
まだトレ歴1年位の37歳なんだけど、
トレーニングやった後ってプロテインやマルチビタミンとって、食事しても寝るまでだるさが抜けなくて困ってる。
学生時代の様な回復力は望めないにしても、休憩とったら元気に買い物行けるくらいにはなりたいです。
BCAA飲むのが一番効果的ですかね?

259 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 12:17:42.32 ID:xXoT+zwxr.net]
>>258
グルタミンとかクエン酸がいいんじゃないの

260 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 12:22:40.67 ID:CjuV6jJtp.net]
>>186
確かに同級生で鳶と型枠してるヤツらいるけど見た目は細いけど脱ぐと2人共カチカチのスジッスジだわ



261 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 12:38:17.18 ID:yAzuMYEHd.net]
>>255
肝臓は脂質の処理やグリコーゲン等の貯蔵さらに免疫等や他の事もしているので実際はもっと少ないとは思います。
タンパク質多めにと少しでも意識した食事をしておけば安心ですね。

ふと気付くのは、筋トレをして風邪をひきやすくなるのは肝機能の割り振りバランスが崩れたりもあるのでしょうね。

262 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 12:38:35.58 ID:G1iDZjL80.net]
ガテン系でガチムチのゴリラは(ポンプ)圧送屋のイメージ 鳶とかはアスリート型のスタイルに近い

263 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 12:46:45.40 ID:/ImIvNSxp.net]
鳶に限らず土方とか肉体労働者はバルクとか関係なく絞られてて神経系も発達してるから力強いわな
まあ底辺だけどw

264 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 12:49:08.45 ID:G1iDZjL80.net]
しかしこのスレなら勝ち組w

265 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 12:58:12.73 ID:cT3ksU7k0.net]
標準的な圧送屋さん

www.sumikominavi.com/images/job/000395_1709_02.jpg

266 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 13:00:33.51 ID:yAzuMYEHd.net]
>>258
筋肉の増修復にも体力を使いますが、体は「優先すべき代謝」へエネルギーを使います。
よって、疲れて動けなくなるほどの運動をすれば筋肉を増やしている場合ではありません。
※トレーニング歴がどのくらいかは存じませんが、数年ということであれば疲れが抜けなくなってから体(筋肉)はさほど大きくなっていないと思いますが、どうでしょうか。

なので筋肉へのタンパク質やアミノ酸より、糖質を優先させた方が疲れは早く回復します。
他の方もおっしゃるように無酸素運動物質の代謝にクエン酸、ビタミンCとB群も忘れずに。

267 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 13:09:21.17 ID:vh/JGnNmd.net]
50才筋トレ歴3ヶ月。167の63で週2でジムで分割でやってます。

胸肩三頭と背中ニ頭足で無酸素こみ。お腹はたまにクランチ。

なのでお腹周りは少しぽっこりしてますが…筋肥大させるにはもっと体重を増やした方が良いでしょうか?

それともお腹を引っ込ませてから体重を増やした方が良い??

普段プロテインでたんぱく質28g]3で、食事は昼と夜のみです。

体重はトレ前より2kg落ちました。

268 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 13:11:12.09 ID:vh/JGnNmd.net]
↑です。無酸素のみです。

269 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 13:41:03.49 ID:DG6w7dck0.net]
全面ラバー穴あきプレート20kg2つで送料こみ1万ほどで買えるとこありませんか?
以前ヤフオクにで出してる人いて買ったんだけど足りないからまた買いたくて
アイロテックより小さくて使いやすい良い奴です。
他のメーカのものでもいいので、安くてにいれる方法あったら教えて下さい。
メルカリはたまに格安出品あるけど、すぐやられるので買えません…

270 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 14:40:48.27 ID:oGA2uLWfd.net]
>>261
なるほど〜素晴らしい考察ありがとうございました!



271 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 14:47:13.11 ID:g1B3dlng0.net]
>>267
3ヶ月ならまだ体脂肪を減らしながら筋肉も適応していく時期なので、
僕だったら体重を減らす方向で鍛えますね
お腹ぽっこりなら、腹筋の横線が見えるまでは減らしてもいいんじゃないでしょうか

272 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 14:58:24.52 ID:+t1bcGomE.net]
>>242
>>243
ありがとう。big3やったことないし、ガチ勢がいつもやってるから恥ずかしいんだよな。。。

273 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 15:01:10.96 ID:86Av5Ut00.net]
>>259
ありがとうございます。グルタミンかぁ…調べてみます。
調べたらクエン酸は意味ない派もいるみたいですね。

274 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 15:16:40.66 ID:vh/JGnNmd.net]
>>271

了解しました。ありがとうございます

275 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 15:22:52.85 ID:DXpodBQfM.net]
質問です。
増量期でも効率的に脂肪は最小限に抑えたいんですが維持カロリーから何パーセントぐらい多めに食ったら筋肥大効果損ねず、脂肪を最小限になりますかね?

だいたい2200で体重増減なしなんですが2600とると脂肪増えすぎてる気がします。
理想は2400一割増くらいですかね?

276 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 15:52:24.56 ID:bmYaLhVTM.net]
>>275
トレーニング量Aに対して付くかもしれない最大筋量Bがあって、それを阻害しない最小で最適な食事を摂りたい、とそういうことだよね?
でもそもそも筋肥大って本当にそういうものなのかな?
むしろ、トレーニング量Aに対してトレ後のタンパク質同化効率の上昇率Cとその期間Dがあって、その間は食えば食うほど筋肥大するみたいなシステムなんじゃないかなって思うんだよね
筋トレ雑誌には色々書いてあるけど、かつての鈴木雅みたいに頭おかしい食事で実際に結果出してること考えるとね
そうだとしたら最適な食事なんてのは存在しないってことになる

277 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 16:14:06.63 ID:DXpodBQfM.net]
>>276
食えば食うほどってのは違う気がするんですよね。
体感的にですけど。
脂肪がつく量が一定超えると筋肥大すら阻害してるような。。。
あくまで感覚なんですが

278 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 16:15:52.27 ID:vGa4vLNgd.net]
デッドリフトってなんのためのトレーニングなんですか?
どこに効いてるかがわかりません。
ハムストリングスには効く気がしますが、キツイだけで背中のトレーニングとしてはいらないのではないか?と思っちゃいます。

279 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 16:35:44.32 ID:XxF+P/rOp.net]
デッドリフトと一口にいってもフォームが色々あるからはっきりとしたことは書けないけど
とりあえず脊柱起立筋にはがつんと効く
あと全身の神経が発達するからパフォーマンスが上がって他の種目が重量アップしたり他の競技の役に立ったりする
ちなみに初心者が床引きしても疲れるだけなので初心者はパーシャルでやるといい

280 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 16:43:35.92 ID:8iwoFFRw0.net]
>>275
自分が増量を意識した食事をしていた時は、脂肪率が16%くらい(腹筋が薄っすら見難くなる程度)を超えていれば大食いしなくても(質問者さんでいうところの2,200kcalでも)扱えるウェイトの伸びが明らかに良くなっていきました。

そこから推察するに、多めのカロリーを摂取し続けるよりは「身体が十分だとする脂肪が確保できているかどうか」が、トレーニングの効果(肥大)には重要だと考えます。



281 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 16:50:56.66 ID:RynDijWu0.net]
>>278
もともとが特定の部位を狙った種目ではないと思う
全身を使って強い筋力を発揮するためのトレーニング

とは言うもののよく使うのは臀部、ハム、起立筋群
だから背中としてでなくハムケツ種目として床引きをすすめる

282 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 17:17:50.02 ID:fhGL417I0.net]
デッドリフトやスクワットやると身長縮むって聞いたんですが実際皆さんどうですか?

283 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 17:28:28.91 ID:vGa4vLNgd.net]
>>282
1年半で1cm縮みましたよ

284 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 17:35:23.74 ID:vGVTGSPDp.net]
>>282
軟骨が押し潰されるので縮むことはあっても伸びることはないです
てか確実に縮みます

285 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 17:54:28.91 ID:XxF+P/rOp.net]
やり始めの1〜2年で0.5cm縮んでそれ以降は縮んでない

286 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 17:58:51.36 ID:xNxX8jnX0.net]
トレ歴 3年だけど、デッドリフトとバーベルスクワットは全くやってないなー
下半身はマシンで補う程度です

287 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 18:06:34.69 ID:8XUIqBdbd.net]
棘上筋を痛めた時、デッドやスク等肩に直接影響ないトレは行いますか?
それともしばらく完全OFFにしますか?

288 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 18:11:41.20 ID:TnoB8AKQ0.net]
筋トレってどれくらいから頬こけてくる?

289 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 18:32:59.61 ID:PbUdnqxO0.net]
俗に言うベンチ豚ってベンチプレスしかしないから達磨みたいになるんですか?減量しないからですか?
バーベルベンチ、フライ、バーベルスクワットを主に10×3週2〜3筋トレしてますが、初心者はベンチ豚になる心配しなくても良いですか?

290 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 18:54:41.18 ID:Ixbx8yMA0.net]
>>289
少なくとも100kg程度挙げるまでは増量なんて意識しなくても挙がるので心配無用



291 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 19:16:41.87 ID:5fR7XVRZM.net]
荷重なしのスクワットでも縮む?

292 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 19:28:42.79 .net]
縮まない

293 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 20:17:07.07 ID:bQzrSl4f0.net]
>>287
やる。さらには肩もやる。痛くならない種目、重量とか自分で見つければいいだけだし

294 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 20:35:49.52 ID:K5DvpIh5r.net]
>>287
痛めたくらいで辞める筋トレは筋トレではない
関節が痛いとき以外はどんどんやるべき

295 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 21:09:38.22 ID:vyI99pYmp.net]
スクワットとジョギングをセットでするときは、どちらを先にした方が良いでしょうか
筋トレ後すぐは風呂に入らない方が良いと聞きましたが本当でしょうか

296 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 21:16:08.42 ID:R8gm4I5pr.net]
>>295
スクワットしてからジョギングのほうがいいと思う
ジョギングした後だとスクワットでちゃんとした重量扱えないからね
それと水風呂が駄目なのであって普通の湯船に浸かるのは全然問題ない

297 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 21:17:28.67 ID:vyI99pYmp.net]
>>296
ありがとうございます!

298 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 21:18:41.75 ID:5fR7XVRZM.net]
なんちゃってじゃないMA-1が似合う肉体スペック教えてください
前に南海キャンディーズのしずちゃんに遭遇しましたけどすごい似合ってました

299 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 21:39:11.42 ID:EfDsJoGv0.net]
>>295
無酸素運動でできる乳酸は心筋のエネルギーにリサイクルされるので、有酸素運動を後にした方が良いですね。
ただ、有酸素運動をすると『身体にある栄養をどう効率よく異化分解・酸化させてエネルギーにしていくか』というモードになるので、それが収まる数時間は筋トレの効果(同化優位)が妨げられますので、その点は妥協しなければなりません。

異化分解酸化による内側から熱を発しているところで風呂に入ると、外から熱を与えられることによって身体は内部の燃焼を控えて熱くなりすぎないようにする反応をします。
ダイエット目的でジョギング等の有酸素運動をした場合、直ぐに風呂で温めてしまうのは脂肪燃焼状態が鎮静してしまうので勿体無いということが言われていますが、脂肪燃焼を目的としていなければさして問題ありません。

むしろヒートショックプロテインの作用などもありますし、トレーニング後に体内で生成されるアンモニア(尿素)を汗線に留めず汗で出してしまう利点もありますから、風呂には入った方が精神的にも気持ちが良いものですね。

300 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 21:46:50.91 ID:g1B3dlng0.net]
>>298
金髪の白人か、マッチョの黒人か
日本人が着てもただのコスプレだからな



301 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 21:51:04.88 ID:8XysTM2R0.net]
怪我して筋トレ休んで2週間経ちました
食べる量変わらないのに体重が減っていきます
筋肉ってこんなに早く落ちるものなのでしょうか?

302 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 21:54:28.87 ID:Cmv8aYe90.net]
屁をこいてもよろしいか?

303 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 21:58:09.72 ID:+mtMxUF90.net]
>>301
怪我に限らず、風邪とかで休んで体重が減ると嫌だね
バルクアップメインでやってる場合は特に
でも、大抵は水分が抜けてるだけの場合が多いから
トレ再開したら前の状態には楽に戻ると思うよ

304 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 21:58:26.68 ID:RynDijWu0.net]
>>301
体重維持していて寝たきりでもなければ2週間程度で筋肉量はほとんど減らない
体重が減っているということは摂取エネルギー<消費エネルギーの状態になっているはず

305 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 22:00:12.20 ID:g1B3dlng0.net]
>>301
2週間休んだら大体2%くらい筋量は減るかな
ただ長期的に見れば変わらんよ
休まず続けてもどうせ頭打ちが早く来て伸びなくなるだけだから、
2週間くらいの休みは積極的に入れていけ

306 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 22:01:28.09 ID:+mtMxUF90.net]
普通にトレやってても食事してても
たまに勝手に減量期ってあるよね

人間のメカニズムって不思議
内臓がパンクしてるんだろうか

トレ中にもあまり長くすると、パンプが萎えて萎んでる場合もあるし

307 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 22:01:38.44 ID:5fR7XVRZM.net]
胸囲ってどこ測る?乳首?脇下?
息は吐いてだろうけど力は入れて良いの?

308 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 22:16:09.54 .net]
俺は乳首で息はいて脱力してる

309 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 22:21:57.99 ID:5fR7XVRZM.net]
>>308
肉にめり込まないように?

310 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 22:26:55.88 ID:d74NjGIHp.net]
>>296
この馬鹿適当すぎだろ
水風呂が駄目とか普通の風呂は良いとかどこから出てきたデタラメなんだ



311 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 22:38:14.03 ID:oGA2uLWfd.net]
>>310
競泳選手とかもそうだけど、キンキンの水風呂に入って筋疲労を和らげるやり方が有名。
本当にデタラメすぎ

312 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 22:45:00.48 ID:fFpY2e510.net]
オッペケの人わざと間違ったこと教えてそうな気がするわ
悪意を感じる

313 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 23:07:21.33 ID:g1B3dlng0.net]
?(^^)?

314 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 23:11:10.11 ID:2xfYIPCF0.net]
>>158
ジャンプとか積んだり段差作って体により下に肘が来るようにすればかなり効いてる感が味わえると思う
ベンチ買うのが一番早いけど

315 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 23:39:02.61 ID:8XysTM2R0.net]
>>303 >>304 >>305
ありがとうございます

316 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 23:39:07.97 ID:y/g7D/8G0.net]
マシン使う時トレーニンググローブをはめると、扱える重量って増えますか?

317 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 23:52:50.01 ID:I6XOJ0Daa.net]
家庭用のバーベルって耐荷重150キロまでのが多いですけど、デッドリフトだと割とすぐに扱える重量が超えますよね?

メーカーも安全率見てるでしょうからそうそう壊れはしないと思ってるのですが、高重量扱って曲がったり、折れたりした方いますか?

318 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 00:05:34.01 ID:oarYM84l0.net]
ハマビシを摂取すると健康診断で異常な数値が出ますか?

319 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 00:17:22.02 ID:a7wmFroF0.net]
>>312
オッペケ Src5-Ua+Aで検索して出てくるレス見たら間違いないわ
レッグプレスで脚伸ばしきれとか、プロテインだけで良いとか寝る直前にバナナ食えとかめちゃくちゃだろ

320 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 00:48:23.63 ID:cEcjXksB0.net]
レッグプレスで足伸ばしきるって書いてあるムック本は笑ったわ
こういうのがあるから間違った知識で覚えちゃう事もあるしある程度はしょうがない
気づいた人がツッコミ入れてあげるしかないな



321 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 01:06:00.80 ID:Z8FrjKIw0.net]
>>319
言われて抽出してみりゃ偽物の筋肉(笑)とか言ってた奴なんだなw

322 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 01:33:25.89 ID:ePrsdmxo0.net]
>>318
こんなのもあるのか
ほんと色々やるねーニュージャージー辺りで本物の静脈注射用テストステロン剤を仕入れられないのか?

323 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 01:39:27.27 ID:ePrsdmxo0.net]
>>305
筋量って書いたけど、実際に筋線維の恒常的な(?)量が減ったとは限らんのか
グリコゲンとかかも知れん
だから久しぶりにトレーニング再開するとすぐデカくなるのかも

324 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 05:23:28.61 ID:KRCDdV1ua.net]
虚弱体質だから筋トレしたら
疲れやすい体 体力があがったりするって夢見たりしてたけど 変わらないな。 まだ一年目だからなのか この先超えると身体強くなるのかな

325 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 05:38:29.58 ID:cEcjXksB0.net]
>>324
虚弱体質と言うけど栄養不足が原因の場合もあるし
食生活は大丈夫かな?
しっかり食わないと筋トレの効果も出にくくなるぞ

326 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 06:53:40.33 ID:u23oQhb50.net]
>>324
個人的経験だと、そういう目的ならマフェトン理論によるジョギングがオススメ
ポラールやガーミンのハートレートモニターは必須
アマゾンとかで売ってる腕時計タイプの行動計の心拍モニターは
数値めちゃくちゃで使い物にならないので注意

327 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 07:34:57.02 ID:VfE8l2H6r.net]
>>316
そんなに変わらないでしょうね
リストラップなら多少は変わると思いますが

328 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 07:37:46.59 .net]
>>316
手が痛くてあげられないとかでなければ変わらない
ジムのロープかささくれだっててプッシュダウンやアップライトロウの時チクチク気になってたけどグローブ使ったら気にならなくて使用重量あがったけどね

329 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 08:05:17.95 ID:jWBC/pCO0.net]
>>327
>>328
重量的にはあんまり変わらないんですね。
ラットプルとかやると手が痛くなるんでグローブ買おうかと思ってるんですが、週一トレーニーなのでちょっとはめるのが恥ずかしいなと。

330 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 10:26:14.82 ID:B6iLGzlB0.net]
BCAAとEAAの違いがわかりません
あと、どっちだけ飲むならどっちがいいんですか?



331 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 10:38:29.12 ID:xeDXIrRFM.net]
>>330
タンパク質を構成する20種ほどのアミノ酸のうち必須アミノ酸が9種(EAA)、そのうち筋肉関係で特に重要とされる分岐鎖アミノ酸が3種(BCAA)
よくわかんないならプロテインだけで良いと思う
どうしてもというならトレ前にBCAAでも飲んでおけばいい

332 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 10:44:00.57 ID:B6iLGzlB0.net]
>>331
ありがとうございました
みんな飲んでるからBCAAだけ飲みます

333 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 11:08:48.01 ID:yk447Gh9p.net]
会社で賞味期限が切れたコーヒークリープがあるんだけどプロテインに混ぜてのんだら糖質の補給になるかな
開封後一年たってるからやばいかな

334 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 11:12:29.76 ID:d9O5poZ40.net]
トレーニングの為解剖学の勉強をしたいのですが、トレーニングに生かす解剖学はどうやって勉強すればいいのでしょうか?
アイアンマン連載の鈴木雅選手のマッスルキャンプのような、トレーニングの細かいコツ(ラッドプルダウン中に小指側に力入れるとどうなるか等)が勉強したいです。
なにか勉強できるおすすめの本があれば教えてください。

335 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 11:20:40.60 ID:gFOK6Omlp.net]
>>333
期限切れのクリープのせいで消化不良起こしたらせっかくのプロテインも台無しになると思うけどまあ個人の自由よね

336 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 11:25:21.28 ID:ePrsdmxo0.net]
>>333
個人的経験だと、そういう目的ならパフェトン理論によるスニッフィングがオススメ
タラーズやバーミンのボウルモニターは必須

337 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 11:36:16.69 ID:yk447Gh9p.net]
>>335
そうだな
今調べたら3分の2は乳糖みたいなこと書いてあったしな
乳糖除去したプロテインに乳糖ぶち込んだらマヌケだよな

338 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 11:40:17.08 ID:0dmYuVAep.net]
プロテインの牛乳割り全否定で草

339 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 12:32:41.43 ID:zrKS0GSP0.net]
20年前ならまだしも今は牛乳割りでプロテイン飲む方が少数派だと思うんだけど

340 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 12:53:14.29 ID:8/cwGsdsd.net]
>>334
骨関節の稼働方向や限界、筋肉の起始停止、種類による特性や神経系の系統も含めてということになると思いますが、『これ一冊で十分&理解が進む』というような本はなかなか見当たりませんね。

経験から言わせて頂くとあれこれと読み漁るのも良いですが、自分が興味を持った項目や分野で無いと「読んでるだけ」になりがちです。

なので自身のトレーニングに重ねて行う種目の要素を分解して調べたり、ここやネットでの質問をなるべく詳しく応えるにはどうしたら良いかを考えながら必要な情報を集めるのが、定着した知識を得る近道だと考えます。



341 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 13:16:52.20 ID:oYXi5Ov/d.net]
デッドリフトをしたら腹筋下部に鋭い痛み
スタートポジションから上げる時にビリッと下の毛を抜いたときのように浅い位置が痛いです
なんでしょうかこれ

342 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 13:31:22.77 ID:UMaGcHG+0.net]
>>341
何をやってもあまり関係ないところが痛くなることなんて稀によくある
フォームが悪いだの、もともと怪我一歩手前だの、単に温まってなかっただの

343 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 13:48:15.86 ID:d9O5poZ40.net]
>>340
やっぱり自分でトレーニングのしながらやっていくしかないですね。
ありがとうございます

344 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 13:55:36.90 ID:oYXi5Ov/d.net]
>>342
単に使ってなかったからだったのか
ただトレーニングの一種目でもなく体は暖まってた
やっぱフォームが悪いのか
腹圧がかかる以外は負荷がない部分だから心配だった

345 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 14:21:25.83 ID:PORSh3BQ0.net]
>>341
クロコフみたいにゴリゴリやれば?
筋肉線維を整列させ筋膜をリリースすると変わるんじゃね?
https://www.youtube.com/watch?v=x522dB-4y2w

346 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 14:50:22.54 ID:HAILa/tKM.net]
1セット目10rep、2セット目9rep、3セット目6rep(インターバル1分)でスクワットできた場合次から重量ってあげるもんですかね?
初期は3セット目10repできたらで重量あげてたんですけど、早く重い負荷でやりたいって思いが強いです。
みなさんどれくらいで次の重量にいきますか?

347 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 14:58:09.28 ID:8/cwGsdsd.net]
>>343
そうですね。
手元に一冊でもあればそれを起点に掘り下げていこうと思えます。
自分が買った中で気軽にページを開けて薄汚れて買い直したのが「全部わかる人体解剖図」というものでしたので一応、オススメしておきます。
巻別になっている方が断然に詳しいですが、必要に応じて見るようなことはネットの「それについて興味を持って調べた記述」のほうが読んでて楽しかったりします。

348 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 15:14:10.97 ID:C/nUlP/40.net]
>>346
オレは体力ないし5レップ5セットできたら上げてる
5キロ刻みで、次135キロ
でも、8レップくらいやった方がいいよなあと思ってる

349 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 15:16:59.48 ID:C/nUlP/40.net]
あ、インターバルは混み具合によるけど3〜5分
スクワットはなるべく長めにとりたい
息回復しないし

350 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 15:34:19.53 ID:WGc6HTK90.net]
>>346
5kg上げても良い感じ



351 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 15:39:32.35 ID:r6QvvZLq0.net]
イオンでささみの磯辺揚げ売ってるんですが、すぐに無くなります。
おいしいのがみんなに知られたんですね

352 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 15:50:02.33 ID:zpKZe3Nn0.net]
腹筋って自重でやるもんなの?
ジムに腹筋台あるけどみんな傾斜つけて自重でやってる

353 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 16:10:41.70 ID:k6LDpGou0.net]
衝撃 四国パワーでのデッド
https://youtu.be/qBxazM27ESw

こういう力んでぶっ倒れるのって脳の血管が切れる事もあるの?
倒れて頭を打って切れるんじゃなくて、力みで切れるって意味で

354 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 16:15:25.68 ID:YuAtnpJg0.net]
一人だけかと思ったら二人も倒れたのかw

355 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 17:03:09.11 ID:ZqshlNMwd.net]
ウェイトを持って前にあげてハンドルみたいに回すのって名称なんですか?

356 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 17:07:53.42 ID:SXdKjhtf0.net]
>>347
鶏むね肉100g程度が胃に入って肝臓で実質筋肉に利用可能な栄養分として
処理されるまでどれくらいかかるものでしょう?
胃での滞留時間や体外へ排出される時間はググって分かったのですが
肝臓での処理時間は見つけられませんでした、まいど、どうも

357 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 17:09:25.78 ID:S7Arr7R4d.net]
一秒

358 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 17:55:31.07 ID:RrqK5HaaM.net]
トレーニング前・中・後のサプリなんだけど、

トレーニング前 EAA20g
トレーニング中 BCAA10g+カーボ
トレーニング後 プロテイン40g

こんな感じで大丈夫かね?

359 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 17:56:55.47 ID:iCoK44CIa.net]
>>355
バスドライバーっていうのは見たことある
bus driver exercise

360 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 18:01:46.77 ID:fFkIgPmzd.net]
パーソナルトレーナーって今まで見た印象だとフィットネスクラブだと細めな人が多い印象だけど
ゴールドジムやボディビル専門ジム行けばゴリマッチョが多いんでしょうか



361 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 18:17:21.38 ID:cEcjXksB0.net]
フィットネスクラブ行くよりはそりゃ多いよ
従業員はジム好きに使えたりみたいな特典目当てで
そういうとこで働いてる人も多いし

362 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 18:28:50.60 ID:HAILa/tKM.net]
>>348,350
3set目まで10repって意識あるため、1set目の最後余力あっても10repで気持ち折れるんですよね
とりあえず今のを目安に重量あげてきます

363 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 18:29:06.63 ID:ePrsdmxo0.net]
>>355
シューマッハが半笑いでやってたな
ファンクショナルを突き詰めた滑稽の極致だろあれ
ほんとに競技能力の向上に寄与してんのかな

364 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 18:32:35.55 ID:ePrsdmxo0.net]
>>353
労作性頭痛から脳浮腫の診断が下ることもあるからある

365 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 18:33:13.43 ID:cagzW7+B0.net]
質問
今まで普通の粉飴を愛用してきたんだが、新しくアスリート用と謳ってる粉飴が出てることを知った(同じメーカー)

何がどう違うのか分かる人いる?
試した人どっちがオススメか教えて欲しい

366 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 18:37:59.32 ID:noiTndy4p.net]
>>353
馬鹿だろこんなの
典型的な脳みそ筋肉馬鹿

367 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 18:39:14.39 ID:ePrsdmxo0.net]
中身はおなじだけどアスリート用の方はプラセボ効果でより効く
ただしこの事実を知ったらプラセボにはならんだろうな

368 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 18:43:39.86 ID:KUZVpuSap.net]
>>353
ドリフかよwww

369 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 19:02:16.60 ID:02DB9S0hr.net]
ダンベルプレスの重さって、プレートの総重量を言いますか?それとも持つとこ(軸)の重さも全て含めて言いますか?

370 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 19:07:58.03 ID:iCoK44CIa.net]
>>369
片方のダンベルの重さ
当然シャフトの重さも入る



371 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 19:44:50.24 ID:2xFyZ4To0.net]
>>269
ジモティー【検索】

372 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 21:00:07.40 ID:rzCB76Ywd.net]
>>369
バカなの?(´・ω・`)

373 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 21:04:47.67 ID:lThNoHxfr.net]
>>372
組み立て式のダンベルの話なのではないでしょうか

374 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 21:29:22.68 ID:NoINtvXe0.net]
>>369
シャフトは金属なので重さは0じゃない。なんで含まないと思うのか、その理由を聞きたい。

375 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 21:56:20.76 ID:1ymkNBY/0.net]
>>329

週2トレのまだ3ヶ月の初心者だけどゴールド行ってベルト、リストラップ、パワーグローブ使ってやってる。

トレーナーに言われて購入した。周りの目なんか気にしてない。

ラットならパワーグローブおすすめ。グローブ使うのと使わないのでは全然違う。使った方が背中にいっぱい入る。

376 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 22:19:14.13 ID:jWBC/pCO0.net]
>>375
そうね。まあ人目気にせずグローブは買ってやろうかなと思ってます。

377 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 22:31:45.16 ID:gIek4CbSM.net]
今年もジムに風邪が流行し始めたな
俺の鼻がムズムズするし咳も出る
俺はトレーニング休んだが通うヤツも居るからな
いやマジで風邪ぎみならジム休んでくれとこの場を借りてお願いしたいんだが居るからな現実には
しかもスタジオに多いと思うは
体動かせば風邪が吹き飛ぶとか考えてるアンポンタンは人のことを考えろと
マジ勘弁してくれ
というわけで筋トレに最適なマスクが必要だと思うわけだがなんかないの?

378 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 22:31:48.29 ID:1ymkNBY/0.net]
ちなみに自分が使ってるのはゴールドのパワーグリップでした。

ラットの持つ所に巻く感じで手が疲れないので回数も増えます。

頑張って下さい。

379 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 22:32:45.68 ID:1ymkNBY/0.net]
>>378です。>>376さんへ

380 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 22:33:52.71 ID:AO6cACLJr.net]
筋肉つけるために栄養調整してプロテインも飲んでるが同じカロリーと同じ量の三大栄養素摂取したとして肉を摂取した時と摂取しない時では差がでるの?



381 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 22:50:23.09 ID:9D7lLtsA0.net]
>>380
つまりサプリだけで人は生きていけるのか?って事だな

なんか医者っぽい連中が想像で駄目って言ってるけど
実際実験したやついねーし大丈夫なんじゃね?

382 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 23:04:46.82 ID:ePrsdmxo0.net]
君たちソイレントも知らないのかw
俺はあれ見てミールリプレイスメント2倍発注するようになったのに

383 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 23:09:54.58 ID:ePrsdmxo0.net]
>>377
風邪なんて9割以上は接触感染だからな

風邪ひいてゴホゴホ言ってる奴の隣で2時間トレしてもまず移らんが、
そいつが使ったダンベルを1回使っただけで移る可能性がある
マスクよりもとにかく手を洗え
あとトレーニング中は顔触るの禁止だ

384 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 23:24:48.52 ID:vVYbf4He0.net]
>>380
ソースは保阪尚希

385 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 23:25:09.07 ID:SXdKjhtf0.net]
>>380
下手に書くと荒れるから…
こっそり書きます
たんぱく質を肉で摂る>たんぱく質をホエイプロテインで摂る
理由;肉、魚、卵は胃に4時間から6時間滞留する
消化の早いものや水は食後10分から胃から小腸への内容の排出が始まるそうです
牛乳の胃での滞留時間は、75mlでは1時間15分、200mlでは2時間、400mlでは2時間30分と言われています
たんぱく質は小腸で吸収され肝臓で筋肉や運動に有効利用される成分になるまで、前処理として、唾液、胃、十二指腸で
分泌された酵素で混ぜこぜにされる必要がありますが、プロテイン水は、唾液無しで体に入り胃や十二指腸での滞留時間も短く
たんぱく分子が小腸で吸収される率は低いと勝手に想像しています――受け売り、ほんとのところはよく分からない

386 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 23:25:09.42 ID:vVYbf4He0.net]
クソガリだろ?
それが答えだ

387 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 23:37:25.39 ID:uig+CXGJ0.net]
ベンチプレスで大胸筋?肩まわりが筋肉痛が治りきってないのに(軽く張り)ベンチプレスしても大丈夫ですかね?46時間は開けてます

388 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 23:44:43.09 ID:VV0RofBrr.net]
>>387
大丈夫ですよ
48時間以上開けていれば筋肉痛だろうがなかろうが筋肉は回復してるらしいので

389 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 23:46:12.92 ID:+Btqapf40.net]
46時間

390 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 00:08:25.46 ID:5xkD+/2Q0.net]
ベンチプレスで手首を痛めてしまいました
このような場合、完治するまでトレーニングしないほうがいいのでしょうか?
何ヶ月もトレーニングしないというのは考えたくありません



391 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 00:14:04.81 ID:9cElaPph0.net]
>>390
先の事を考えて完治するのを待った方が良いよ
胸だったら手首使わずに肘にパットがあるフライマシンでも鍛える事出来るし

392 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 00:25:30.93 ID:Heevawjo0.net]
ジム帰りに21時頃プルテイン飲んで
その後晩飯
寝る前1時頃にまた飲むのはさすがに飲みすぎかな?

393 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 00:40:51.20 ID:kJjCjQgV0.net]
>>388
ありがとうございます。

394 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 00:57:40.81 ID:XlMcnU4a0.net]
ジム1カ月の初心者49歳。

ダンベルベンチ24キロ10回×10セット
やってますが重くして3〜4セットの方が良いのでしょうか?

395 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 00:59:33.79 ID:d3ko9/g00.net]
>>392
晩飯のボリュームしらんが普通に食ってるとしたらなかなかの頻度だぞ
痛風になりたくないなら寝る直前のプリテインはやめときな

396 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 01:01:40.63 ID:d3ko9/g00.net]
>>390
そういうときこそ別の種目をメインにするピリオを試す絶好の機会なんだよな

通常時にだと(今フライメインにしてるけど、プレスの方が効率いいんじゃ……)って迷いが出るけど、
怪我だと選択肢がないから今のやり方に全神経を集中できる

397 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 01:05:18.00 ID:KDtlhZkw0.net]
トレーニング前・中・後のサプリなんだけど、

トレーニング前 EAA20g
トレーニング中 BCAA10g+カーボ
トレーニング後 プロテイン40g

こんな感じで大丈夫かね?

398 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 01:05:53.89 ID:Heevawjo0.net]
>>395
ありがとうございます。
過剰摂取は痛風になる危険があるんですね。
朝晩二回だけにしておきます。

399 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 05:25:18.35 ID:fdLFvapq0.net]
>>394
意図、目的による。としか
ジャーマンボリュームって手法があるからあながち間違ってはいないと言える

初心者で24キロなんてよほどゴツイのかパーシャルでヘコヘコやってるのか
多分後者だと思うのでフォームの見直しおススメ

400 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 06:47:27.74 ID:98dYNp7A0.net]
>>398
ホエイなら絶対に痛風にはならんから気にすんな
逆に痛風の治療に使われるくらいだ
ただまあそんなに必死になって飲むもんでもなくて、一日の総カロリーとpfcバランスを考えながら摂るといい



401 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 07:53:16.51 ID:1uj4O/Uy0.net]
>>390
素直に脚やれや

402 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 08:16:23.74 ID:rAIqkn170.net]
>>356
わかりません。
チャート的なものは資料から引っばってこられますが、どのくらいを経てという時間的な部分は見当たりません。

経口摂取の薬が効き出す時間(腸壁から吸収され肝臓の検疫を受けた薬効成分が血液に乗る)が30分もかからないことを踏まえれば、腸壁から吸収されさえすれば少しづつ直ぐにということは言えるかと思います。

そこで、
胃で揉まれて胃液でペプチド、12指腸の膵液でアミノ酸になれてから小腸で〜ということから逆算します。
胃の滞在時間(大きめの固形物で3時間前後)と1センチ4立法体のものなら4時間もあれば溶かし切る膵液の力を信じて100グラムの鶏肉を丸呑みした場合なら、7時間程度で吸収できる→利用できる形になるのではないでしょうか。

歯で十分に咀嚼し、咀嚼の脊柱反射で胃が十分にスタンバイ(胃液分泌、お腹がなるくらいの蠕動運動)したところで飲み込めば、3時間もかから無いと思います。

要は「歯が命」という感じで、まとめでも良いでしょうか。。

403 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 09:06:56.58 ID:Gcv/xmnHM.net]
プロテインの他にプラスするとしたら何を摂取すればいい?

404 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 09:08:21.01 ID:M1FpcC0er.net]
>>403
ダイアナボル

405 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 09:08:21.57 ID:QkMfuqCY0.net]
ビッグ3は一緒の日にやらないほうがいいですかね?
とくにスクワットとデッドを一緒の日にやるか、わけるか迷ってます
もちろんビッグ3以外もやります

406 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 09:23:03.31 ID:BvC6OHOA0.net]
↓超人だと思う?

[NFL] アメフト選手の身体能力
https://youtu.be/FpFO1gedw50

407 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 09:39:05.64 ID:rrTjxPN5p.net]
トレ後の補給について
プロテインのみ
プロテイン+糖質
この二つで筋肥大に差は出ますか?

408 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 09:42:24.91 ID:2RbJ3IRKp.net]
マルトデキストリンの飲み方なんだけどマイプロテインの公式サイトに1kgの体重につき4gを運動4〜最高6時間以内に摂取せよ
とあるんだけど体重60キロなら240gも飲まないかんのか?水も1リットルぐらいに溶かさにゃならんのか?
5kgのマルトデキストリンがたった20日程度で消えてしまうのか?

409 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 09:43:55.12 ID:895hd3scr.net]
>>407
プロテインだけのほうがいいですよ
筋トレ後は筋肉に血液が集まって胃や腸などには普通より血液が少なくなっています
そんな状態でプロテインと炭水化物の両方を摂取しても中途半端にしか消化吸収されません
それならプロテインだけに絞った方がいいと考えます

410 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 09:45:31.50 ID:sg3lJ90Pp.net]
>>409
確かに
頭いいな



411 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 09:55:27.20 ID:2RbJ3IRKp.net]
>>409
頭いいなコイツ!

412 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 09:57:44.83 ID:o4X7opzk0.net]
>>406
それはCGやで・・・・
アメフトならこの動画のほうがええ
https://youtu.be/N5w9YDeVft8

413 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 10:14:14.14 ID:5xkD+/2Q0.net]
ありがとうございます
>>391
>>396
休んで重量repを極端に落としたくないので手首が痛まない別種目を低重量高repでやって様子見してみます...

>>401
脚も今まで通り頑張ろうと思います

414 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 10:22:13.64 ID:u39K07dd0.net]
大胸筋の下部を鍛えて腹筋との差をクッキリ出したいのですが、フラットベンチよりデクラインのベンチプレスの方が効率いいですか?

415 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 10:27:48.43 ID:Lkj6QRGRr.net]
>>414
フラットのほうがいいですよ
フラットは中部と下部がメインですから
デクラインだと重量が下がってしまうのでおすすめできません
肩や肘も痛めやすそうですし

416 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 10:28:10.13 ID:zRG29d6td.net]
>>398
牛乳飲んで痛風は聞いたことないからホエイは大丈夫だろ

417 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 10:32:57.56 ID:u39K07dd0.net]
>>415
ありがとうございます!

418 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 10:41:36.60 ID:+OZV2Oa8d.net]
秋冬のモチベ維持ってどうしてる???

419 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 10:56:41.48 ID:d3ko9/g00.net]
>>418
家取れで暖房つけないでおくと「早く暖まりたい!」って一心でカラダが勝手に動くぞ

420 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 11:05:11.15 ID:t/aPAkhZa.net]
減量って一気にドーンと減らすのと緩やかに落とすだと筋肉の落ち方も変わるんだよな。 でも緩やかにしたら、時間かかるから増量期間が減る事になるような。どっちがいいの



421 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 11:15:31.70 ID:+ErdRLX5a.net]
デッドやショルダー、スクワットの重量は上がって行くのに、ベンチプレスの重量がずっと停滞している。
停滞どころか若干下がり気味。
なんの理由があるとおもいますか?

422 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 11:17:24.54 ID:d3ko9/g00.net]
>>421
頭打ち+オーバートレーニング

423 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 11:25:16.78 ID:+ErdRLX5a.net]
>>422
頭打ちとは思いたくないのですが、オーバートレーニングはあるかもしれません。。
ありがとう

424 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 11:26:49.50 ID:qjSUrl3Td.net]
広島でジムさがしててチャンプスジムとアスリートが気になってます
最後は実際に足を運んで決めたいと思うのですが
もし使ったことがある方がいれば感想等聞かせてください

425 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 11:28:53.66 ID:hJlELXz2d.net]
週2でウェイトトレ、週3で6kmのジョギングしてます
ウェイトトレのメニューはビッグ3を基本にしてるんですが
ビッグ3で足りない部分に刺激を与えるのに良い種目ってなんでしょうか。1時間ぐらいで終わらせたいのであまり大量のメニューができないのが悩み

426 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 11:34:57.01 ID:rrTjxPN5p.net]
>>425
マシンを使ったショルダープレス
ラットプルダウン

427 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 12:06:47.20 ID:jBWnVCXoM.net]
>>420
同じ
増量もそう
好みの問題でしかない
もとい自分の性格やライフスタイルを鑑みて自分に適した方法を見つける方が遥かに重要

428 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 12:15:40.57 ID:vTMzZYqad.net]
胸メイン、胸補助、背中メイン、背中補助の4種目をやる場合、1と2のどっちの順番がいいんでしょうか?
1 胸メイン→胸補助→背中メイン→背中補助
2 胸メイン→背中メイン→胸補助→背中補助

429 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 12:20:40.59 ID:sapIOp1na.net]
ある筋トレ動画で「鏡に映る自分が小さく見える」とありましたがみんなもよくある?
鏡で見ると自分は脚細いなーと思ってるけど、電車とかで隣に座った人と比べるとかなり太い…
ちなみにスクワットは120でセット組んでます

430 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 12:25:02.27 ID:ZYK23VD20.net]
ウエイトトレしてんのにトレーニングしてない一般人より細かったら逆にやばいだろ



431 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 12:30:10.62 ID:DYSFK+tqM.net]
>>430
悪かったな

432 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 12:35:34.53 ID:XlMcnU4a0.net]
>>399
遅くなってすいません。
肘と肩は下がるとこまで下げて、上げるときは最初は絞ってましたが周りを見て垂直に上げるようにしました、周りがゴツイ人ばかりで30キロをやるので聞くのも怖くていつも逃げます。
最初は18キロから始めたんですが1週間ごとに上げていきました

433 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 12:37:54.89 ID:d3ko9/g00.net]
>>423
頭打ちでも別の角度から刺激入れればいくらでも伸びるぞ
今のやり方には適応しちゃったってだけ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<117KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef