- 1 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/02(土) 20:06:35.18 ID:Rkj1nLiO0.net]
-
次スレをたてるときは↓を一行目にコピペしてください。 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 ★コテハン禁止スレ★です。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。 コテハンは荒らしです、荒らしに反応した人も荒らしです トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。 ★ 質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ ★ トレに関する質問なら何でも可。 ★ 次スレは>>950が宣言して建てて下さい。 >>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。 ・テンプレ weighttrainingfaq.org/wiki/index.php weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%A6%A5%A7%A5%A4%A5%C8%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%B4%D8%CF%A2%A5%EA%A5%F3%A5%AF ・よくある質問 weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4 ※前スレ ★★★筋トレなんでも質問スレッド479reps★★★ mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1511675823/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 231 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 03:21:12.19 ID:zZ5e1jqC0.net]
- >>229
定番だけど腕立て
- 232 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 04:26:13.66 ID:T1Y/OOsNM.net]
- 仰向けに寝転んで肘で地面押したら広背筋のトレになったりしますか?
なるなら布団に入ったらで毎日やる
- 233 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 05:08:47.93 ID:EfDsJoGv0.net]
- >>226
中学生のうちは筋トレすると背が伸びなくなるから止めといたほうがいいと思うよ。
- 234 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 05:13:28.69 ID:mSoPy/jG0.net]
- 質問です
現在180センチ52キロのガリヒョロで、身体を大きくしたくて筋トレ始めました メニューは 懸垂を順手逆手各5回 脚を大きくゆっくり動かす腹筋を20回 片手7キロダンベル上げを12回 腕立て伏せ35回 スクワット25回 これほ日曜以外毎日やってるんですが、もっと数を減らして負荷を増やして週二回とかの方が効果ありますか? ちなみに虚弱体質で、そもそも食が細いです やはり食べないと筋肥大は難しいでしょうか? 理想はイチローさんや羽生結弦くん辺りになりたいです
- 235 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 05:43:25.79 ID:5irhYfwMd.net]
- イチローは80キロ弱有るぞ
計画的に少しずつ食べる量増やしながらトレーニングがんばれ
- 236 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 05:55:08.23 ID:T1Y/OOsNM.net]
- イチローと羽生って違いすぎない?
シャドウボクシングで広背筋つくって本当ですか?昔ボクシングかじってたんで本当ならシャドウボクシングやりまくります 痩せそうな気がするけど
- 237 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 07:00:06.88 ID:zSOvkNP40.net]
- 不可能ではないだろうけど効率は最悪の部類
- 238 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 07:00:36.78 ID:cfTGe//r0.net]
- 胸筋の筋トレしてるんですが
腕の付け根側の胸筋にしか効いて無い気がします そんなもんですか?
- 239 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 07:32:50.97 ID:vkR4LrFId.net]
- トレ内容も書かずに聞かれてもな
- 240 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 07:44:00.80 ID:TfSPupmU0.net]
- 10月末に筋トレ始めた初心者
176cm23歳 56kgから65kgまで増量できたんだけど、 プロテイン以外になんのサプリ飲めばいいかわからん。 色々調べて、粉飴とアイハーブで、マルチビタミンミネラル、クレアチン、bcaa頼んだんだが、こんなもんでいいだろうか? 今はhmb試して見てる。 あと、俺も胸板ほしくて、フライとチェストプレスやってるんだが、付け根付近しか筋肉痛来てない気がする。 週2-3にジム行ってる。 メニューはこんな感じ。アドバイス求む。 https://i.imgur.com/7UzXDFZ.jpg https://i.imgur.com/k4jdA1D.jpg
- 241 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 07:55:12.69 ID:bxvh2Bju0.net]
- RD-800の取説P28にBIAとDXAの誤差が書いてあって相関係数0.94とはある
しかしグラフのDXA体脂肪率約5%の周辺はBIAでは約4〜15%となってしまう つまり5万も出してBIA方式のRD-800買って体脂肪率が15%って出ちゃったとしても 実際は5%だってなんてことも当然あると取説は語っている 逆に標準よりデブ側は元の体脂肪数値が高いから誤差が占める割合は少なくなるから 体組成計はデブ専用機と考えるべき 美容体重目指すなら鏡みるなりした方が賢いってこと
- 242 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 07:55:52.92 ID:Cd7i5XmBa.net]
- >>240
俺は胸やる時はフリーウエイトメインでマシンはアップ程度でしか使わないな ベンチ ダンブレ ダンベルフライでメニュー組んでみたら
- 243 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 07:59:58.80 ID:UyKbPX/gr.net]
- >>240
BIG3やりなさい
- 244 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 08:09:50.45 ID:IfuF7fVBM.net]
- タンパク質の取る量なんですが
体重×1.2g というのと、 除脂肪体重の2倍から3倍 というのと、 どっちが正しいんでしょうか? 80gから150gの開きが出ちゃうので… 食事の取り方も変えなきゃいけないので教えて下さい
- 245 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 08:34:24.30 ID:oGA2uLWfd.net]
- >>244
俺も同じこと思ったわ。 カネキンの動画と、ショーフィットネスの動画のこと言ってますよね?笑
- 246 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 08:37:44.16 ID:oGA2uLWfd.net]
- >>223
返信ありがとうございます。サッカーのインステップキックに例えたのは、似た動きの動作だからなんですが、背泳ぎの推進力を生むためのキック力を養うための効果的な筋トレを考えていたのでお聞きしました。
- 247 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 09:12:28.94 ID:NNk7FyCeM.net]
- 去年の10/4から40kgのダンベルセットから始めて翌年2月に70kgのバーベルセット購入して現在に至ります。
いまはベンチとスクワットを1週間に2回廻してますがベンチが 中々伸びなくて未だMAX72kgです。 元々手首は一般男性に比べ 細い方です。 ダンベルプレスは27.5kg2回 出来ました。 MAX重量を上げるために どんな練習をしたらいいか ご教示お願いします。
- 248 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 09:25:46.78 ID:6Zir4U6W0.net]
- >>247
まず期間が短いので、そのまま続ければ伸びる可能性があると思います あとは基本的なこととして フォーム プログラム メインセットのウェイト セット数とレップ数 食事 睡眠 上記全てが問題になり得るので、ここで説明するのは量が多すぎます 基本的な本を読んで勉強されてください
- 249 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 09:34:54.36 ID:6Zir4U6W0.net]
- >>234
>ちなみに虚弱体質で、そもそも食が細いです やはり食べないと筋肥大は難しいでしょうか? はい、食べないと筋肥大は難しいです 食事から摂るのが難しいなら、ウェイトゲイナー系プロテイン を導入したり、オイルをプロテインに混ぜるなどして、 とにかく十分なタンパク質と十分な総摂取カロリーを確保する必要があります トレーニングのメニューについてまず言えることは、筋肥大を狙うにはレップ数が多すぎます 20回以上できてしまう負荷だと筋肥大の効果は低くなります 頑張って10回前後になる負荷が最適です あとは基本的なこととして フォーム プログラム メインセットのウェイト セット数とレップ数 食事 睡眠 上記全てが問題になり得るので、ここで説明するのは量が多すぎます 基本的な本を読んで勉強されてください
- 250 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 09:43:36.64 ID:6Zir4U6W0.net]
- >>247
去年の10月4日でしたか 今年かと思いました 失礼しました それならどこかに落とし穴があるのかもしれません フォーム プログラム メインセットのウェイト セット数とレップ数 食事 睡眠 このあたりを見直されてみてはいかがでしょうか
- 251 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 09:49:12.60 ID:JpyArXm40.net]
- ダンベルベンチ40キロを補助付きで12×3は出来るのに
ベンチプレスは80キロ5レップしか出来ない 謎
- 252 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 09:57:49.95 ID:/70WpIYP0.net]
- フォームが悪いんやろ
- 253 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 10:20:25.65 ID:8iwoFFRw0.net]
- >>234
毎日できる負荷は極端に言うと「歩く」のと同じように、体は「今のままで対応可能」という反応から大きくはなりません。 必要なのは、稚拙な表現ですが「おぃおぃ、イキナリ何だよ!?この負荷ヤベェよ!!次に備えて成長しなきゃ!!」という危機感を与えることで肥大します。 具体的には負荷を上げ、同じメニューにならないよう(慣れないよう)に変化をつけるということになります。 先ず、決めた回数で終了させているのであれば動作できる限界数まで行いましょう。 ※40秒を超えてできてしまうようならもうそれはジョギングと同じく有酸素運動であり、トレーニングになっていません。 限界数は5〜10回が死にもの狂いで叫んでも動作できない負荷に調整したほうが効率が良いので、自重でそれだけの回数をこなせてしまうのであればジムに通うことや、自宅にウェイトトレーニングに必要なものを揃えたほうが良さそうです。 チンニングスタンドがあるなら、次は60キロのダンベルセットで床引き種目等。
- 254 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 10:28:25.96 ID:8iwoFFRw0.net]
- >>244
タンパク質が分解吸収されアミノ酸になったもの全てが肝臓でプールされ各所に必要なアミノ酸に組み替えられ分配される →摂取したタンパク質は肝臓で全て処理されている。 成人男性の肝臓だけの1日の『総』消費カロリーは360kcal前後。 タンパク質の熱量は4kcal/g で、計算するとわかると思います。
- 255 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 10:53:41.17 ID:oGA2uLWfd.net]
- >>254
それが解であれば、細かな計算しなくていいからタンパク質は80グラムぐらいとっとけよ、こまけーことはいいんだよ!って理解しとけばいいってことですかね
- 256 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 11:35:45.42 ID:m39tEtfTa.net]
- >>251
バーベルで慣れるまでに少し時間かかると思う。慣れてくれば筋力的には120位すぐに上がるのでは。
- 257 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 11:54:10.84 ID:zDLbmc+w0.net]
- >>250
有難う御座います。 記載された問題点をもう一度 じっくり見直してみます。
- 258 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 12:07:27.42 ID:L1ObFyL0d.net]
- まだトレ歴1年位の37歳なんだけど、
トレーニングやった後ってプロテインやマルチビタミンとって、食事しても寝るまでだるさが抜けなくて困ってる。 学生時代の様な回復力は望めないにしても、休憩とったら元気に買い物行けるくらいにはなりたいです。 BCAA飲むのが一番効果的ですかね?
- 259 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 12:17:42.32 ID:xXoT+zwxr.net]
- >>258
グルタミンとかクエン酸がいいんじゃないの
- 260 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 12:22:40.67 ID:CjuV6jJtp.net]
- >>186
確かに同級生で鳶と型枠してるヤツらいるけど見た目は細いけど脱ぐと2人共カチカチのスジッスジだわ
- 261 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 12:38:17.18 ID:yAzuMYEHd.net]
- >>255
肝臓は脂質の処理やグリコーゲン等の貯蔵さらに免疫等や他の事もしているので実際はもっと少ないとは思います。 タンパク質多めにと少しでも意識した食事をしておけば安心ですね。 ふと気付くのは、筋トレをして風邪をひきやすくなるのは肝機能の割り振りバランスが崩れたりもあるのでしょうね。
- 262 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 12:38:35.58 ID:G1iDZjL80.net]
- ガテン系でガチムチのゴリラは(ポンプ)圧送屋のイメージ 鳶とかはアスリート型のスタイルに近い
- 263 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 12:46:45.40 ID:/ImIvNSxp.net]
- 鳶に限らず土方とか肉体労働者はバルクとか関係なく絞られてて神経系も発達してるから力強いわな
まあ底辺だけどw
- 264 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 12:49:08.45 ID:G1iDZjL80.net]
- しかしこのスレなら勝ち組w
- 265 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 12:58:12.73 ID:cT3ksU7k0.net]
- 標準的な圧送屋さん
www.sumikominavi.com/images/job/000395_1709_02.jpg
- 266 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 13:00:33.51 ID:yAzuMYEHd.net]
- >>258
筋肉の増修復にも体力を使いますが、体は「優先すべき代謝」へエネルギーを使います。 よって、疲れて動けなくなるほどの運動をすれば筋肉を増やしている場合ではありません。 ※トレーニング歴がどのくらいかは存じませんが、数年ということであれば疲れが抜けなくなってから体(筋肉)はさほど大きくなっていないと思いますが、どうでしょうか。 なので筋肉へのタンパク質やアミノ酸より、糖質を優先させた方が疲れは早く回復します。 他の方もおっしゃるように無酸素運動物質の代謝にクエン酸、ビタミンCとB群も忘れずに。
- 267 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 13:09:21.17 ID:vh/JGnNmd.net]
- 50才筋トレ歴3ヶ月。167の63で週2でジムで分割でやってます。
胸肩三頭と背中ニ頭足で無酸素こみ。お腹はたまにクランチ。 なのでお腹周りは少しぽっこりしてますが…筋肥大させるにはもっと体重を増やした方が良いでしょうか? それともお腹を引っ込ませてから体重を増やした方が良い?? 普段プロテインでたんぱく質28g]3で、食事は昼と夜のみです。 体重はトレ前より2kg落ちました。
- 268 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 13:11:12.09 ID:vh/JGnNmd.net]
- ↑です。無酸素のみです。
- 269 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 13:41:03.49 ID:DG6w7dck0.net]
- 全面ラバー穴あきプレート20kg2つで送料こみ1万ほどで買えるとこありませんか?
以前ヤフオクにで出してる人いて買ったんだけど足りないからまた買いたくて アイロテックより小さくて使いやすい良い奴です。 他のメーカのものでもいいので、安くてにいれる方法あったら教えて下さい。 メルカリはたまに格安出品あるけど、すぐやられるので買えません…
- 270 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 14:40:48.27 ID:oGA2uLWfd.net]
- >>261
なるほど〜素晴らしい考察ありがとうございました!
- 271 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 14:47:13.11 ID:g1B3dlng0.net]
- >>267
3ヶ月ならまだ体脂肪を減らしながら筋肉も適応していく時期なので、 僕だったら体重を減らす方向で鍛えますね お腹ぽっこりなら、腹筋の横線が見えるまでは減らしてもいいんじゃないでしょうか
- 272 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 14:58:24.52 ID:+t1bcGomE.net]
- >>242
>>243 ありがとう。big3やったことないし、ガチ勢がいつもやってるから恥ずかしいんだよな。。。
- 273 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 15:01:10.96 ID:86Av5Ut00.net]
- >>259
ありがとうございます。グルタミンかぁ…調べてみます。 調べたらクエン酸は意味ない派もいるみたいですね。
- 274 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 15:16:40.66 ID:vh/JGnNmd.net]
- >>271
了解しました。ありがとうございます
- 275 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 15:22:52.85 ID:DXpodBQfM.net]
- 質問です。
増量期でも効率的に脂肪は最小限に抑えたいんですが維持カロリーから何パーセントぐらい多めに食ったら筋肥大効果損ねず、脂肪を最小限になりますかね? だいたい2200で体重増減なしなんですが2600とると脂肪増えすぎてる気がします。 理想は2400一割増くらいですかね?
- 276 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 15:52:24.56 ID:bmYaLhVTM.net]
- >>275
トレーニング量Aに対して付くかもしれない最大筋量Bがあって、それを阻害しない最小で最適な食事を摂りたい、とそういうことだよね? でもそもそも筋肥大って本当にそういうものなのかな? むしろ、トレーニング量Aに対してトレ後のタンパク質同化効率の上昇率Cとその期間Dがあって、その間は食えば食うほど筋肥大するみたいなシステムなんじゃないかなって思うんだよね 筋トレ雑誌には色々書いてあるけど、かつての鈴木雅みたいに頭おかしい食事で実際に結果出してること考えるとね そうだとしたら最適な食事なんてのは存在しないってことになる
- 277 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 16:14:06.63 ID:DXpodBQfM.net]
- >>276
食えば食うほどってのは違う気がするんですよね。 体感的にですけど。 脂肪がつく量が一定超えると筋肥大すら阻害してるような。。。 あくまで感覚なんですが
- 278 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 16:15:52.27 ID:vGa4vLNgd.net]
- デッドリフトってなんのためのトレーニングなんですか?
どこに効いてるかがわかりません。 ハムストリングスには効く気がしますが、キツイだけで背中のトレーニングとしてはいらないのではないか?と思っちゃいます。
- 279 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 16:35:44.32 ID:XxF+P/rOp.net]
- デッドリフトと一口にいってもフォームが色々あるからはっきりとしたことは書けないけど
とりあえず脊柱起立筋にはがつんと効く あと全身の神経が発達するからパフォーマンスが上がって他の種目が重量アップしたり他の競技の役に立ったりする ちなみに初心者が床引きしても疲れるだけなので初心者はパーシャルでやるといい
- 280 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 16:43:35.92 ID:8iwoFFRw0.net]
- >>275
自分が増量を意識した食事をしていた時は、脂肪率が16%くらい(腹筋が薄っすら見難くなる程度)を超えていれば大食いしなくても(質問者さんでいうところの2,200kcalでも)扱えるウェイトの伸びが明らかに良くなっていきました。 そこから推察するに、多めのカロリーを摂取し続けるよりは「身体が十分だとする脂肪が確保できているかどうか」が、トレーニングの効果(肥大)には重要だと考えます。
- 281 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 16:50:56.66 ID:RynDijWu0.net]
- >>278
もともとが特定の部位を狙った種目ではないと思う 全身を使って強い筋力を発揮するためのトレーニング とは言うもののよく使うのは臀部、ハム、起立筋群 だから背中としてでなくハムケツ種目として床引きをすすめる
- 282 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 17:17:50.02 ID:fhGL417I0.net]
- デッドリフトやスクワットやると身長縮むって聞いたんですが実際皆さんどうですか?
- 283 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 17:28:28.91 ID:vGa4vLNgd.net]
- >>282
1年半で1cm縮みましたよ
- 284 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 17:35:23.74 ID:vGVTGSPDp.net]
- >>282
軟骨が押し潰されるので縮むことはあっても伸びることはないです てか確実に縮みます
- 285 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 17:54:28.91 ID:XxF+P/rOp.net]
- やり始めの1〜2年で0.5cm縮んでそれ以降は縮んでない
- 286 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 17:58:51.36 ID:xNxX8jnX0.net]
- トレ歴 3年だけど、デッドリフトとバーベルスクワットは全くやってないなー
下半身はマシンで補う程度です
- 287 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 18:06:34.69 ID:8XUIqBdbd.net]
- 棘上筋を痛めた時、デッドやスク等肩に直接影響ないトレは行いますか?
それともしばらく完全OFFにしますか?
- 288 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 18:11:41.20 ID:TnoB8AKQ0.net]
- 筋トレってどれくらいから頬こけてくる?
- 289 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 18:32:59.61 ID:PbUdnqxO0.net]
- 俗に言うベンチ豚ってベンチプレスしかしないから達磨みたいになるんですか?減量しないからですか?
バーベルベンチ、フライ、バーベルスクワットを主に10×3週2〜3筋トレしてますが、初心者はベンチ豚になる心配しなくても良いですか?
- 290 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 18:54:41.18 ID:Ixbx8yMA0.net]
- >>289
少なくとも100kg程度挙げるまでは増量なんて意識しなくても挙がるので心配無用
- 291 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 19:16:41.87 ID:5fR7XVRZM.net]
- 荷重なしのスクワットでも縮む?
- 292 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 19:28:42.79 .net]
- 縮まない
- 293 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 20:17:07.07 ID:bQzrSl4f0.net]
- >>287
やる。さらには肩もやる。痛くならない種目、重量とか自分で見つければいいだけだし
- 294 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 20:35:49.52 ID:K5DvpIh5r.net]
- >>287
痛めたくらいで辞める筋トレは筋トレではない 関節が痛いとき以外はどんどんやるべき
- 295 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 21:09:38.22 ID:vyI99pYmp.net]
- スクワットとジョギングをセットでするときは、どちらを先にした方が良いでしょうか
筋トレ後すぐは風呂に入らない方が良いと聞きましたが本当でしょうか
- 296 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 21:16:08.42 ID:R8gm4I5pr.net]
- >>295
スクワットしてからジョギングのほうがいいと思う ジョギングした後だとスクワットでちゃんとした重量扱えないからね それと水風呂が駄目なのであって普通の湯船に浸かるのは全然問題ない
- 297 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 21:17:28.67 ID:vyI99pYmp.net]
- >>296
ありがとうございます!
- 298 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 21:18:41.75 ID:5fR7XVRZM.net]
- なんちゃってじゃないMA-1が似合う肉体スペック教えてください
前に南海キャンディーズのしずちゃんに遭遇しましたけどすごい似合ってました
- 299 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 21:39:11.42 ID:EfDsJoGv0.net]
- >>295
無酸素運動でできる乳酸は心筋のエネルギーにリサイクルされるので、有酸素運動を後にした方が良いですね。 ただ、有酸素運動をすると『身体にある栄養をどう効率よく異化分解・酸化させてエネルギーにしていくか』というモードになるので、それが収まる数時間は筋トレの効果(同化優位)が妨げられますので、その点は妥協しなければなりません。 異化分解酸化による内側から熱を発しているところで風呂に入ると、外から熱を与えられることによって身体は内部の燃焼を控えて熱くなりすぎないようにする反応をします。 ダイエット目的でジョギング等の有酸素運動をした場合、直ぐに風呂で温めてしまうのは脂肪燃焼状態が鎮静してしまうので勿体無いということが言われていますが、脂肪燃焼を目的としていなければさして問題ありません。 むしろヒートショックプロテインの作用などもありますし、トレーニング後に体内で生成されるアンモニア(尿素)を汗線に留めず汗で出してしまう利点もありますから、風呂には入った方が精神的にも気持ちが良いものですね。
- 300 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 21:46:50.91 ID:g1B3dlng0.net]
- >>298
金髪の白人か、マッチョの黒人か 日本人が着てもただのコスプレだからな
- 301 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 21:51:04.88 ID:8XysTM2R0.net]
- 怪我して筋トレ休んで2週間経ちました
食べる量変わらないのに体重が減っていきます 筋肉ってこんなに早く落ちるものなのでしょうか?
- 302 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 21:54:28.87 ID:Cmv8aYe90.net]
- 屁をこいてもよろしいか?
- 303 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 21:58:09.72 ID:+mtMxUF90.net]
- >>301
怪我に限らず、風邪とかで休んで体重が減ると嫌だね バルクアップメインでやってる場合は特に でも、大抵は水分が抜けてるだけの場合が多いから トレ再開したら前の状態には楽に戻ると思うよ
- 304 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 21:58:26.68 ID:RynDijWu0.net]
- >>301
体重維持していて寝たきりでもなければ2週間程度で筋肉量はほとんど減らない 体重が減っているということは摂取エネルギー<消費エネルギーの状態になっているはず
- 305 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 22:00:12.20 ID:g1B3dlng0.net]
- >>301
2週間休んだら大体2%くらい筋量は減るかな ただ長期的に見れば変わらんよ 休まず続けてもどうせ頭打ちが早く来て伸びなくなるだけだから、 2週間くらいの休みは積極的に入れていけ
- 306 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 22:01:28.09 ID:+mtMxUF90.net]
- 普通にトレやってても食事してても
たまに勝手に減量期ってあるよね 人間のメカニズムって不思議 内臓がパンクしてるんだろうか トレ中にもあまり長くすると、パンプが萎えて萎んでる場合もあるし
- 307 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 22:01:38.44 ID:5fR7XVRZM.net]
- 胸囲ってどこ測る?乳首?脇下?
息は吐いてだろうけど力は入れて良いの?
- 308 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 22:16:09.54 .net]
- 俺は乳首で息はいて脱力してる
- 309 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 22:21:57.99 ID:5fR7XVRZM.net]
- >>308
肉にめり込まないように?
- 310 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 22:26:55.88 ID:d74NjGIHp.net]
- >>296
この馬鹿適当すぎだろ 水風呂が駄目とか普通の風呂は良いとかどこから出てきたデタラメなんだ
- 311 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 22:38:14.03 ID:oGA2uLWfd.net]
- >>310
競泳選手とかもそうだけど、キンキンの水風呂に入って筋疲労を和らげるやり方が有名。 本当にデタラメすぎ
- 312 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 22:45:00.48 ID:fFpY2e510.net]
- オッペケの人わざと間違ったこと教えてそうな気がするわ
悪意を感じる
- 313 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 23:07:21.33 ID:g1B3dlng0.net]
- ?(^^)?
- 314 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 23:11:10.11 ID:2xfYIPCF0.net]
- >>158
ジャンプとか積んだり段差作って体により下に肘が来るようにすればかなり効いてる感が味わえると思う ベンチ買うのが一番早いけど
- 315 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 23:39:02.61 ID:8XysTM2R0.net]
- >>303 >>304 >>305
ありがとうございます
- 316 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/05(火) 23:39:07.97 ID:y/g7D/8G0.net]
- マシン使う時トレーニンググローブをはめると、扱える重量って増えますか?
- 317 名前:無記無記名 [2017/12/05(火) 23:52:50.01 ID:I6XOJ0Daa.net]
- 家庭用のバーベルって耐荷重150キロまでのが多いですけど、デッドリフトだと割とすぐに扱える重量が超えますよね?
メーカーも安全率見てるでしょうからそうそう壊れはしないと思ってるのですが、高重量扱って曲がったり、折れたりした方いますか?
- 318 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 00:05:34.01 ID:oarYM84l0.net]
- ハマビシを摂取すると健康診断で異常な数値が出ますか?
- 319 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 00:17:22.02 ID:a7wmFroF0.net]
- >>312
オッペケ Src5-Ua+Aで検索して出てくるレス見たら間違いないわ レッグプレスで脚伸ばしきれとか、プロテインだけで良いとか寝る直前にバナナ食えとかめちゃくちゃだろ
- 320 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 00:48:23.63 ID:cEcjXksB0.net]
- レッグプレスで足伸ばしきるって書いてあるムック本は笑ったわ
こういうのがあるから間違った知識で覚えちゃう事もあるしある程度はしょうがない 気づいた人がツッコミ入れてあげるしかないな
- 321 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 01:06:00.80 ID:Z8FrjKIw0.net]
- >>319
言われて抽出してみりゃ偽物の筋肉(笑)とか言ってた奴なんだなw
- 322 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 01:33:25.89 ID:ePrsdmxo0.net]
- >>318
こんなのもあるのか ほんと色々やるねーニュージャージー辺りで本物の静脈注射用テストステロン剤を仕入れられないのか?
- 323 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 01:39:27.27 ID:ePrsdmxo0.net]
- >>305
筋量って書いたけど、実際に筋線維の恒常的な(?)量が減ったとは限らんのか グリコゲンとかかも知れん だから久しぶりにトレーニング再開するとすぐデカくなるのかも
- 324 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 05:23:28.61 ID:KRCDdV1ua.net]
- 虚弱体質だから筋トレしたら
疲れやすい体 体力があがったりするって夢見たりしてたけど 変わらないな。 まだ一年目だからなのか この先超えると身体強くなるのかな
- 325 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 05:38:29.58 ID:cEcjXksB0.net]
- >>324
虚弱体質と言うけど栄養不足が原因の場合もあるし 食生活は大丈夫かな? しっかり食わないと筋トレの効果も出にくくなるぞ
- 326 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 06:53:40.33 ID:u23oQhb50.net]
- >>324
個人的経験だと、そういう目的ならマフェトン理論によるジョギングがオススメ ポラールやガーミンのハートレートモニターは必須 アマゾンとかで売ってる腕時計タイプの行動計の心拍モニターは 数値めちゃくちゃで使い物にならないので注意
- 327 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 07:34:57.02 ID:VfE8l2H6r.net]
- >>316
そんなに変わらないでしょうね リストラップなら多少は変わると思いますが
- 328 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 07:37:46.59 .net]
- >>316
手が痛くてあげられないとかでなければ変わらない ジムのロープかささくれだっててプッシュダウンやアップライトロウの時チクチク気になってたけどグローブ使ったら気にならなくて使用重量あがったけどね
- 329 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 08:05:17.95 ID:jWBC/pCO0.net]
- >>327
>>328 重量的にはあんまり変わらないんですね。 ラットプルとかやると手が痛くなるんでグローブ買おうかと思ってるんですが、週一トレーニーなのでちょっとはめるのが恥ずかしいなと。
- 330 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 10:26:14.82 ID:B6iLGzlB0.net]
- BCAAとEAAの違いがわかりません
あと、どっちだけ飲むならどっちがいいんですか?
- 331 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 10:38:29.12 ID:xeDXIrRFM.net]
- >>330
タンパク質を構成する20種ほどのアミノ酸のうち必須アミノ酸が9種(EAA)、そのうち筋肉関係で特に重要とされる分岐鎖アミノ酸が3種(BCAA) よくわかんないならプロテインだけで良いと思う どうしてもというならトレ前にBCAAでも飲んでおけばいい
- 332 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 10:44:00.57 ID:B6iLGzlB0.net]
- >>331
ありがとうございました みんな飲んでるからBCAAだけ飲みます
- 333 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 11:08:48.01 ID:yk447Gh9p.net]
- 会社で賞味期限が切れたコーヒークリープがあるんだけどプロテインに混ぜてのんだら糖質の補給になるかな
開封後一年たってるからやばいかな
- 334 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 11:12:29.76 ID:d9O5poZ40.net]
- トレーニングの為解剖学の勉強をしたいのですが、トレーニングに生かす解剖学はどうやって勉強すればいいのでしょうか?
アイアンマン連載の鈴木雅選手のマッスルキャンプのような、トレーニングの細かいコツ(ラッドプルダウン中に小指側に力入れるとどうなるか等)が勉強したいです。 なにか勉強できるおすすめの本があれば教えてください。
- 335 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 11:20:40.60 ID:gFOK6Omlp.net]
- >>333
期限切れのクリープのせいで消化不良起こしたらせっかくのプロテインも台無しになると思うけどまあ個人の自由よね
- 336 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 11:25:21.28 ID:ePrsdmxo0.net]
- >>333
個人的経験だと、そういう目的ならパフェトン理論によるスニッフィングがオススメ タラーズやバーミンのボウルモニターは必須
- 337 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 11:36:16.69 ID:yk447Gh9p.net]
- >>335
そうだな 今調べたら3分の2は乳糖みたいなこと書いてあったしな 乳糖除去したプロテインに乳糖ぶち込んだらマヌケだよな
- 338 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 11:40:17.08 ID:0dmYuVAep.net]
- プロテインの牛乳割り全否定で草
- 339 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 12:32:41.43 ID:zrKS0GSP0.net]
- 20年前ならまだしも今は牛乳割りでプロテイン飲む方が少数派だと思うんだけど
- 340 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 12:53:14.29 ID:8/cwGsdsd.net]
- >>334
骨関節の稼働方向や限界、筋肉の起始停止、種類による特性や神経系の系統も含めてということになると思いますが、『これ一冊で十分&理解が進む』というような本はなかなか見当たりませんね。 経験から言わせて頂くとあれこれと読み漁るのも良いですが、自分が興味を持った項目や分野で無いと「読んでるだけ」になりがちです。 なので自身のトレーニングに重ねて行う種目の要素を分解して調べたり、ここやネットでの質問をなるべく詳しく応えるにはどうしたら良いかを考えながら必要な情報を集めるのが、定着した知識を得る近道だと考えます。
- 341 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 13:16:52.20 ID:oYXi5Ov/d.net]
- デッドリフトをしたら腹筋下部に鋭い痛み
スタートポジションから上げる時にビリッと下の毛を抜いたときのように浅い位置が痛いです なんでしょうかこれ
- 342 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 13:31:22.77 ID:UMaGcHG+0.net]
- >>341
何をやってもあまり関係ないところが痛くなることなんて稀によくある フォームが悪いだの、もともと怪我一歩手前だの、単に温まってなかっただの
- 343 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 13:48:15.86 ID:d9O5poZ40.net]
- >>340
やっぱり自分でトレーニングのしながらやっていくしかないですね。 ありがとうございます
- 344 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 13:55:36.90 ID:oYXi5Ov/d.net]
- >>342
単に使ってなかったからだったのか ただトレーニングの一種目でもなく体は暖まってた やっぱフォームが悪いのか 腹圧がかかる以外は負荷がない部分だから心配だった
- 345 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 14:21:25.83 ID:PORSh3BQ0.net]
- >>341
クロコフみたいにゴリゴリやれば? 筋肉線維を整列させ筋膜をリリースすると変わるんじゃね? https://www.youtube.com/watch?v=x522dB-4y2w
- 346 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 14:50:22.54 ID:HAILa/tKM.net]
- 1セット目10rep、2セット目9rep、3セット目6rep(インターバル1分)でスクワットできた場合次から重量ってあげるもんですかね?
初期は3セット目10repできたらで重量あげてたんですけど、早く重い負荷でやりたいって思いが強いです。 みなさんどれくらいで次の重量にいきますか?
- 347 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 14:58:09.28 ID:8/cwGsdsd.net]
- >>343
そうですね。 手元に一冊でもあればそれを起点に掘り下げていこうと思えます。 自分が買った中で気軽にページを開けて薄汚れて買い直したのが「全部わかる人体解剖図」というものでしたので一応、オススメしておきます。 巻別になっている方が断然に詳しいですが、必要に応じて見るようなことはネットの「それについて興味を持って調べた記述」のほうが読んでて楽しかったりします。
- 348 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 15:14:10.97 ID:C/nUlP/40.net]
- >>346
オレは体力ないし5レップ5セットできたら上げてる 5キロ刻みで、次135キロ でも、8レップくらいやった方がいいよなあと思ってる
- 349 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 15:16:59.48 ID:C/nUlP/40.net]
- あ、インターバルは混み具合によるけど3〜5分
スクワットはなるべく長めにとりたい 息回復しないし
- 350 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 15:34:19.53 ID:WGc6HTK90.net]
- >>346
5kg上げても良い感じ
- 351 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 15:39:32.35 ID:r6QvvZLq0.net]
- イオンでささみの磯辺揚げ売ってるんですが、すぐに無くなります。
おいしいのがみんなに知られたんですね
- 352 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 15:50:02.33 ID:zpKZe3Nn0.net]
- 腹筋って自重でやるもんなの?
ジムに腹筋台あるけどみんな傾斜つけて自重でやってる
- 353 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 16:10:41.70 ID:k6LDpGou0.net]
- 衝撃 四国パワーでのデッド
https://youtu.be/qBxazM27ESw こういう力んでぶっ倒れるのって脳の血管が切れる事もあるの? 倒れて頭を打って切れるんじゃなくて、力みで切れるって意味で
- 354 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 16:15:25.68 ID:YuAtnpJg0.net]
- 一人だけかと思ったら二人も倒れたのかw
- 355 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 17:03:09.11 ID:ZqshlNMwd.net]
- ウェイトを持って前にあげてハンドルみたいに回すのって名称なんですか?
- 356 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 17:07:53.42 ID:SXdKjhtf0.net]
- >>347
鶏むね肉100g程度が胃に入って肝臓で実質筋肉に利用可能な栄養分として 処理されるまでどれくらいかかるものでしょう? 胃での滞留時間や体外へ排出される時間はググって分かったのですが 肝臓での処理時間は見つけられませんでした、まいど、どうも
- 357 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 17:09:25.78 ID:S7Arr7R4d.net]
- 一秒
- 358 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 17:55:31.07 ID:RrqK5HaaM.net]
- トレーニング前・中・後のサプリなんだけど、
トレーニング前 EAA20g トレーニング中 BCAA10g+カーボ トレーニング後 プロテイン40g こんな感じで大丈夫かね?
- 359 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 17:56:55.47 ID:iCoK44CIa.net]
- >>355
バスドライバーっていうのは見たことある bus driver exercise
- 360 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 18:01:46.77 ID:fFkIgPmzd.net]
- パーソナルトレーナーって今まで見た印象だとフィットネスクラブだと細めな人が多い印象だけど
ゴールドジムやボディビル専門ジム行けばゴリマッチョが多いんでしょうか
- 361 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 18:17:21.38 ID:cEcjXksB0.net]
- フィットネスクラブ行くよりはそりゃ多いよ
従業員はジム好きに使えたりみたいな特典目当てで そういうとこで働いてる人も多いし
- 362 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 18:28:50.60 ID:HAILa/tKM.net]
- >>348,350
3set目まで10repって意識あるため、1set目の最後余力あっても10repで気持ち折れるんですよね とりあえず今のを目安に重量あげてきます
- 363 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 18:29:06.63 ID:ePrsdmxo0.net]
- >>355
シューマッハが半笑いでやってたな ファンクショナルを突き詰めた滑稽の極致だろあれ ほんとに競技能力の向上に寄与してんのかな
- 364 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 18:32:35.55 ID:ePrsdmxo0.net]
- >>353
労作性頭痛から脳浮腫の診断が下ることもあるからある
- 365 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 18:33:13.43 ID:cagzW7+B0.net]
- 質問
今まで普通の粉飴を愛用してきたんだが、新しくアスリート用と謳ってる粉飴が出てることを知った(同じメーカー) 何がどう違うのか分かる人いる? 試した人どっちがオススメか教えて欲しい
- 366 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 18:37:59.32 ID:noiTndy4p.net]
- >>353
馬鹿だろこんなの 典型的な脳みそ筋肉馬鹿
- 367 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 18:39:14.39 ID:ePrsdmxo0.net]
- 中身はおなじだけどアスリート用の方はプラセボ効果でより効く
ただしこの事実を知ったらプラセボにはならんだろうな
- 368 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 18:43:39.86 ID:KUZVpuSap.net]
- >>353
ドリフかよwww
- 369 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 19:02:16.60 ID:02DB9S0hr.net]
- ダンベルプレスの重さって、プレートの総重量を言いますか?それとも持つとこ(軸)の重さも全て含めて言いますか?
- 370 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 19:07:58.03 ID:iCoK44CIa.net]
- >>369
片方のダンベルの重さ 当然シャフトの重さも入る
- 371 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 19:44:50.24 ID:2xFyZ4To0.net]
- >>269
ジモティー【検索】
- 372 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 21:00:07.40 ID:rzCB76Ywd.net]
- >>369
バカなの?(´・ω・`)
- 373 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 21:04:47.67 ID:lThNoHxfr.net]
- >>372
組み立て式のダンベルの話なのではないでしょうか
- 374 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 21:29:22.68 ID:NoINtvXe0.net]
- >>369
シャフトは金属なので重さは0じゃない。なんで含まないと思うのか、その理由を聞きたい。
- 375 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 21:56:20.76 ID:1ymkNBY/0.net]
- >>329
週2トレのまだ3ヶ月の初心者だけどゴールド行ってベルト、リストラップ、パワーグローブ使ってやってる。 トレーナーに言われて購入した。周りの目なんか気にしてない。 ラットならパワーグローブおすすめ。グローブ使うのと使わないのでは全然違う。使った方が背中にいっぱい入る。
- 376 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 22:19:14.13 ID:jWBC/pCO0.net]
- >>375
そうね。まあ人目気にせずグローブは買ってやろうかなと思ってます。
- 377 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 22:31:45.16 ID:gIek4CbSM.net]
- 今年もジムに風邪が流行し始めたな
俺の鼻がムズムズするし咳も出る 俺はトレーニング休んだが通うヤツも居るからな いやマジで風邪ぎみならジム休んでくれとこの場を借りてお願いしたいんだが居るからな現実には しかもスタジオに多いと思うは 体動かせば風邪が吹き飛ぶとか考えてるアンポンタンは人のことを考えろと マジ勘弁してくれ というわけで筋トレに最適なマスクが必要だと思うわけだがなんかないの?
- 378 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 22:31:48.29 ID:1ymkNBY/0.net]
- ちなみに自分が使ってるのはゴールドのパワーグリップでした。
ラットの持つ所に巻く感じで手が疲れないので回数も増えます。 頑張って下さい。
- 379 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 22:32:45.68 ID:1ymkNBY/0.net]
- >>378です。>>376さんへ
- 380 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 22:33:52.71 ID:AO6cACLJr.net]
- 筋肉つけるために栄養調整してプロテインも飲んでるが同じカロリーと同じ量の三大栄養素摂取したとして肉を摂取した時と摂取しない時では差がでるの?
- 381 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 22:50:23.09 ID:9D7lLtsA0.net]
- >>380
つまりサプリだけで人は生きていけるのか?って事だな なんか医者っぽい連中が想像で駄目って言ってるけど 実際実験したやついねーし大丈夫なんじゃね?
- 382 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 23:04:46.82 ID:ePrsdmxo0.net]
- 君たちソイレントも知らないのかw
俺はあれ見てミールリプレイスメント2倍発注するようになったのに
- 383 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 23:09:54.58 ID:ePrsdmxo0.net]
- >>377
風邪なんて9割以上は接触感染だからな 風邪ひいてゴホゴホ言ってる奴の隣で2時間トレしてもまず移らんが、 そいつが使ったダンベルを1回使っただけで移る可能性がある マスクよりもとにかく手を洗え あとトレーニング中は顔触るの禁止だ
- 384 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 23:24:48.52 ID:vVYbf4He0.net]
- >>380
ソースは保阪尚希
- 385 名前:無記無記名 [2017/12/06(水) 23:25:09.07 ID:SXdKjhtf0.net]
- >>380
下手に書くと荒れるから… こっそり書きます たんぱく質を肉で摂る>たんぱく質をホエイプロテインで摂る 理由;肉、魚、卵は胃に4時間から6時間滞留する 消化の早いものや水は食後10分から胃から小腸への内容の排出が始まるそうです 牛乳の胃での滞留時間は、75mlでは1時間15分、200mlでは2時間、400mlでは2時間30分と言われています たんぱく質は小腸で吸収され肝臓で筋肉や運動に有効利用される成分になるまで、前処理として、唾液、胃、十二指腸で 分泌された酵素で混ぜこぜにされる必要がありますが、プロテイン水は、唾液無しで体に入り胃や十二指腸での滞留時間も短く たんぱく分子が小腸で吸収される率は低いと勝手に想像しています――受け売り、ほんとのところはよく分からない
- 386 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 23:25:09.42 ID:vVYbf4He0.net]
- クソガリだろ?
それが答えだ
- 387 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 23:37:25.39 ID:uig+CXGJ0.net]
- ベンチプレスで大胸筋?肩まわりが筋肉痛が治りきってないのに(軽く張り)ベンチプレスしても大丈夫ですかね?46時間は開けてます
- 388 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 23:44:43.09 ID:VV0RofBrr.net]
- >>387
大丈夫ですよ 48時間以上開けていれば筋肉痛だろうがなかろうが筋肉は回復してるらしいので
- 389 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/06(水) 23:46:12.92 ID:+Btqapf40.net]
- 46時間
- 390 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 00:08:25.46 ID:5xkD+/2Q0.net]
- ベンチプレスで手首を痛めてしまいました
このような場合、完治するまでトレーニングしないほうがいいのでしょうか? 何ヶ月もトレーニングしないというのは考えたくありません
- 391 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 00:14:04.81 ID:9cElaPph0.net]
- >>390
先の事を考えて完治するのを待った方が良いよ 胸だったら手首使わずに肘にパットがあるフライマシンでも鍛える事出来るし
- 392 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 00:25:30.93 ID:Heevawjo0.net]
- ジム帰りに21時頃プルテイン飲んで
その後晩飯 寝る前1時頃にまた飲むのはさすがに飲みすぎかな?
- 393 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 00:40:51.20 ID:kJjCjQgV0.net]
- >>388
ありがとうございます。
- 394 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 00:57:40.81 ID:XlMcnU4a0.net]
- ジム1カ月の初心者49歳。
ダンベルベンチ24キロ10回×10セット やってますが重くして3〜4セットの方が良いのでしょうか?
- 395 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 00:59:33.79 ID:d3ko9/g00.net]
- >>392
晩飯のボリュームしらんが普通に食ってるとしたらなかなかの頻度だぞ 痛風になりたくないなら寝る直前のプリテインはやめときな
- 396 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 01:01:40.63 ID:d3ko9/g00.net]
- >>390
そういうときこそ別の種目をメインにするピリオを試す絶好の機会なんだよな 通常時にだと(今フライメインにしてるけど、プレスの方が効率いいんじゃ……)って迷いが出るけど、 怪我だと選択肢がないから今のやり方に全神経を集中できる
- 397 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 01:05:18.00 ID:KDtlhZkw0.net]
- トレーニング前・中・後のサプリなんだけど、
トレーニング前 EAA20g トレーニング中 BCAA10g+カーボ トレーニング後 プロテイン40g こんな感じで大丈夫かね?
- 398 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 01:05:53.89 ID:Heevawjo0.net]
- >>395
ありがとうございます。 過剰摂取は痛風になる危険があるんですね。 朝晩二回だけにしておきます。
- 399 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 05:25:18.35 ID:fdLFvapq0.net]
- >>394
意図、目的による。としか ジャーマンボリュームって手法があるからあながち間違ってはいないと言える 初心者で24キロなんてよほどゴツイのかパーシャルでヘコヘコやってるのか 多分後者だと思うのでフォームの見直しおススメ
- 400 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 06:47:27.74 ID:98dYNp7A0.net]
- >>398
ホエイなら絶対に痛風にはならんから気にすんな 逆に痛風の治療に使われるくらいだ ただまあそんなに必死になって飲むもんでもなくて、一日の総カロリーとpfcバランスを考えながら摂るといい
- 401 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 07:53:16.51 ID:1uj4O/Uy0.net]
- >>390
素直に脚やれや
- 402 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 08:16:23.74 ID:rAIqkn170.net]
- >>356
わかりません。 チャート的なものは資料から引っばってこられますが、どのくらいを経てという時間的な部分は見当たりません。 経口摂取の薬が効き出す時間(腸壁から吸収され肝臓の検疫を受けた薬効成分が血液に乗る)が30分もかからないことを踏まえれば、腸壁から吸収されさえすれば少しづつ直ぐにということは言えるかと思います。 そこで、 胃で揉まれて胃液でペプチド、12指腸の膵液でアミノ酸になれてから小腸で〜ということから逆算します。 胃の滞在時間(大きめの固形物で3時間前後)と1センチ4立法体のものなら4時間もあれば溶かし切る膵液の力を信じて100グラムの鶏肉を丸呑みした場合なら、7時間程度で吸収できる→利用できる形になるのではないでしょうか。 歯で十分に咀嚼し、咀嚼の脊柱反射で胃が十分にスタンバイ(胃液分泌、お腹がなるくらいの蠕動運動)したところで飲み込めば、3時間もかから無いと思います。 要は「歯が命」という感じで、まとめでも良いでしょうか。。
- 403 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 09:06:56.58 ID:Gcv/xmnHM.net]
- プロテインの他にプラスするとしたら何を摂取すればいい?
- 404 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 09:08:21.01 ID:M1FpcC0er.net]
- >>403
ダイアナボル
- 405 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 09:08:21.57 ID:QkMfuqCY0.net]
- ビッグ3は一緒の日にやらないほうがいいですかね?
とくにスクワットとデッドを一緒の日にやるか、わけるか迷ってます もちろんビッグ3以外もやります
- 406 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 09:23:03.31 ID:BvC6OHOA0.net]
- ↓超人だと思う?
[NFL] アメフト選手の身体能力 https://youtu.be/FpFO1gedw50
- 407 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 09:39:05.64 ID:rrTjxPN5p.net]
- トレ後の補給について
プロテインのみ プロテイン+糖質 この二つで筋肥大に差は出ますか?
- 408 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 09:42:24.91 ID:2RbJ3IRKp.net]
- マルトデキストリンの飲み方なんだけどマイプロテインの公式サイトに1kgの体重につき4gを運動4〜最高6時間以内に摂取せよ
とあるんだけど体重60キロなら240gも飲まないかんのか?水も1リットルぐらいに溶かさにゃならんのか? 5kgのマルトデキストリンがたった20日程度で消えてしまうのか?
- 409 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 09:43:55.12 ID:895hd3scr.net]
- >>407
プロテインだけのほうがいいですよ 筋トレ後は筋肉に血液が集まって胃や腸などには普通より血液が少なくなっています そんな状態でプロテインと炭水化物の両方を摂取しても中途半端にしか消化吸収されません それならプロテインだけに絞った方がいいと考えます
- 410 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 09:45:31.50 ID:sg3lJ90Pp.net]
- >>409
確かに 頭いいな
- 411 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 09:55:27.20 ID:2RbJ3IRKp.net]
- >>409
頭いいなコイツ!
- 412 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 09:57:44.83 ID:o4X7opzk0.net]
- >>406
それはCGやで・・・・ アメフトならこの動画のほうがええ https://youtu.be/N5w9YDeVft8
- 413 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 10:14:14.14 ID:5xkD+/2Q0.net]
- ありがとうございます
>>391 >>396 休んで重量repを極端に落としたくないので手首が痛まない別種目を低重量高repでやって様子見してみます... >>401 脚も今まで通り頑張ろうと思います
- 414 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 10:22:13.64 ID:u39K07dd0.net]
- 大胸筋の下部を鍛えて腹筋との差をクッキリ出したいのですが、フラットベンチよりデクラインのベンチプレスの方が効率いいですか?
- 415 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 10:27:48.43 ID:Lkj6QRGRr.net]
- >>414
フラットのほうがいいですよ フラットは中部と下部がメインですから デクラインだと重量が下がってしまうのでおすすめできません 肩や肘も痛めやすそうですし
- 416 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 10:28:10.13 ID:zRG29d6td.net]
- >>398
牛乳飲んで痛風は聞いたことないからホエイは大丈夫だろ
- 417 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 10:32:57.56 ID:u39K07dd0.net]
- >>415
ありがとうございます!
- 418 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 10:41:36.60 ID:+OZV2Oa8d.net]
- 秋冬のモチベ維持ってどうしてる???
- 419 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 10:56:41.48 ID:d3ko9/g00.net]
- >>418
家取れで暖房つけないでおくと「早く暖まりたい!」って一心でカラダが勝手に動くぞ
- 420 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 11:05:11.15 ID:t/aPAkhZa.net]
- 減量って一気にドーンと減らすのと緩やかに落とすだと筋肉の落ち方も変わるんだよな。 でも緩やかにしたら、時間かかるから増量期間が減る事になるような。どっちがいいの
- 421 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 11:15:31.70 ID:+ErdRLX5a.net]
- デッドやショルダー、スクワットの重量は上がって行くのに、ベンチプレスの重量がずっと停滞している。
停滞どころか若干下がり気味。 なんの理由があるとおもいますか?
- 422 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 11:17:24.54 ID:d3ko9/g00.net]
- >>421
頭打ち+オーバートレーニング
- 423 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 11:25:16.78 ID:+ErdRLX5a.net]
- >>422
頭打ちとは思いたくないのですが、オーバートレーニングはあるかもしれません。。 ありがとう
- 424 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 11:26:49.50 ID:qjSUrl3Td.net]
- 広島でジムさがしててチャンプスジムとアスリートが気になってます
最後は実際に足を運んで決めたいと思うのですが もし使ったことがある方がいれば感想等聞かせてください
- 425 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 11:28:53.66 ID:hJlELXz2d.net]
- 週2でウェイトトレ、週3で6kmのジョギングしてます
ウェイトトレのメニューはビッグ3を基本にしてるんですが ビッグ3で足りない部分に刺激を与えるのに良い種目ってなんでしょうか。1時間ぐらいで終わらせたいのであまり大量のメニューができないのが悩み
- 426 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 11:34:57.01 ID:rrTjxPN5p.net]
- >>425
マシンを使ったショルダープレス ラットプルダウン
- 427 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 12:06:47.20 ID:jBWnVCXoM.net]
- >>420
同じ 増量もそう 好みの問題でしかない もとい自分の性格やライフスタイルを鑑みて自分に適した方法を見つける方が遥かに重要
- 428 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 12:15:40.57 ID:vTMzZYqad.net]
- 胸メイン、胸補助、背中メイン、背中補助の4種目をやる場合、1と2のどっちの順番がいいんでしょうか?
1 胸メイン→胸補助→背中メイン→背中補助 2 胸メイン→背中メイン→胸補助→背中補助
- 429 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 12:20:40.59 ID:sapIOp1na.net]
- ある筋トレ動画で「鏡に映る自分が小さく見える」とありましたがみんなもよくある?
鏡で見ると自分は脚細いなーと思ってるけど、電車とかで隣に座った人と比べるとかなり太い… ちなみにスクワットは120でセット組んでます
- 430 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 12:25:02.27 ID:ZYK23VD20.net]
- ウエイトトレしてんのにトレーニングしてない一般人より細かったら逆にやばいだろ
- 431 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 12:30:10.62 ID:DYSFK+tqM.net]
- >>430
悪かったな
- 432 名前:無記無記名 mailto:sage [2017/12/07(木) 12:35:34.53 ID:XlMcnU4a0.net]
- >>399
遅くなってすいません。 肘と肩は下がるとこまで下げて、上げるときは最初は絞ってましたが周りを見て垂直に上げるようにしました、周りがゴツイ人ばかりで30キロをやるので聞くのも怖くていつも逃げます。 最初は18キロから始めたんですが1週間ごとに上げていきました
- 433 名前:無記無記名 [2017/12/07(木) 12:37:54.89 ID:d3ko9/g00.net]
- >>423
頭打ちでも別の角度から刺激入れればいくらでも伸びるぞ 今のやり方には適応しちゃったってだけ
|
|