[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/17 12:45 / Filesize : 331 KB / Number-of Response : 1278
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

パーティーラインやってた奴、ちょっと来い!



786 名前:日本昔名無し [2017/02/27(月) 17:28:57.63 .net]
セクハラ医院長 小林秀樹 不正アクセス
他人のIDやパスワードを無断で使ってインターネットに接続したとして、
2cH常連ハッカーズネットセクハラ院長こと加藤(キャラ名)岐阜県下呂町湯之島の
無職、小林秀樹被告(34)が全国で初めて不正アクセス禁止法違反などの罪に問われた
裁判の判決公判が12日、千葉地裁(左近司映子裁判官)で開かれた。
左近司裁判官は「安易に不正アクセス行為を行うなど悪質だ」と述べ、
小林被告に対して求刑通り、懲役3年、罰金30万円(執行猶予5年)の有罪判決を言い渡した。
同法違反での判決はこれが初めてという。
判決によると、小林被告は今年2月13日から3月14日までの間、
大阪府と東京都内の2社のインターネット接続プロバイダーに加入している
計3人分のユーザーIDとパスワードを使い、計237回にわたり無断で接続していた。
今年2月13日施行された不正アクセス禁止法は、
罰則として1年以下の懲役または50万円以下の罰金を定めている。
小林被告は、ハルシオンやサノレックスなどの向精神薬を調達し、
ネットで販売する目的で所持していたとして、
麻薬及び向精神薬取締法と薬事法違反の罪でも起訴されている懲役3年の判決となったほか、
これらの薬物も没収となった。
この判決が不正アクセス禁止法違反で初の判決である。
この事件で行われた不正アクセス行為はなりすましであり、
技術的には非常に安易な事件だったといえよう。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<331KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef