[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/31 17:49 / Filesize : 8 KB / Number-of Response : 48
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ログブック書くの面倒くさくない?



1 名前:名無SEA [2012/12/11(火) 21:25:57.25 .net]
スキューバ初めてしばらくはログ付けるのが楽しかったけど、
50本あたりからどうでも良くなってきた。
どんな生物見たとかなんちゃらかんちゃら面倒くさい。
スキューバって必ず生き物の名前覚えなきゃならないの?
ログは経験本数の目安にはなるけど
毎週潜っている人と年に数回の人とかがいるから一概に比較できないし、
それに法的根拠もないから本数なんて捏造できるよねw
ダイビングしたらログを付ける習慣って誰が始めたの?
みんなちゃんと付けてる?

2 名前:名無SEA mailto:sage [2012/12/12(水) 20:46:36.90 .net]
保守orz

3 名前:名無SEA mailto:sage [2012/12/18(火) 12:10:01.85 .net]
保守orz

4 名前:名無SEA [2012/12/21(金) 12:22:51.54 .net]
ログ付けていないのが10本分ぐらいたまっているけど
なんかブックに書き込むのが面倒くさくなってきた。

5 名前:名無SEA [2012/12/21(金) 17:23:29.69 .net]
ログは250本くらいまでは書いていた。

でもCカードごとどこかで落としたようで失くした。

その後、かれこれ1300本は潜っているはずです。
一応イントラになりました。

6 名前:名無SEA [2012/12/23(日) 21:05:23.95 .net]
あれは昔から、客にダイビングを続けさせる為に書かせている気がする。
私が習った店では(30年も前だけど)全くログ付けはしませんでした、でも
スタッフとのコミュは良かった(これも店の方針?)ですね。
ダイビングログは熱心に書くのに、自分の日記を着けてる人は
どれだけいるのかな
単に人が見た魚の名前までも、列記しているメモ帳ともいえますが
人の事より、自分の勝手ですよね?

7 名前:名無SEA [2012/12/26(水) 22:07:45.30 .net]
>>5
そうか、ログ付けなくてもイントラになれるんだw
俺も正直面倒くさくなってきたから付けるのやめようかな。

>>6
>あれは昔から、客にダイビングを続けさせる為に書かせている気がする。

やっぱりそうなんだ。
なんかガイドと一緒に潜ってあれを見たとかこれを見たとか、
あとでログ付けながらおしゃべり、ていう
「型にはまったスタイル」を流行らせようとしている気がする。
そんなに律儀に記録取ってるスポーツってスキューバぐらいでは?

8 名前:名無SEA mailto:sage [2013/01/26(土) 00:22:09.14 .net]
保守

9 名前:名無SEA mailto:sage [2013/02/11(月) 21:46:20.70 .net]
h

10 名前:名無SEA mailto:sage [2013/02/24(日) 00:14:51.52 .net]
o



11 名前:名無SEA mailto:sage [2013/04/06(土) 19:42:46.37 .net]
s

12 名前:名無SEA mailto:sage [2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN .net]
h

13 名前:名無SEA mailto:sage [2013/09/11(水) 08:19:57.52 .net]
u

14 名前:名無SEA mailto:sage [2013/11/07(木) 07:08:42.91 .net]


15 名前:名無SEA mailto:sage [2013/11/29(金) 21:09:19.40 .net]


16 名前:名無SEA mailto:sage [2013/12/07(土) 22:35:49.12 .net]


17 名前:名無SEA mailto:sage [2013/12/20(金) 22:38:52.10 .net]
今AOWDでマスタースクーバダイバー目指してるから
50方位まではログ付する予定です

18 名前:名無SEA [2014/02/23(日) 20:27:57.27 .net]
>>7
沖縄の宿で一緒になった、シルバー世代のバードウォッチャー10人。
夜は撮った写真を見ながら、みんなで記録をつけてましたよ。

ログ・・記録かな、アマチュア無線では義務だったっけ?

19 名前:名無SEA [2014/02/23(日) 20:57:29.87 .net]
50本超えたら、バディダイビングかソロなんでログは超適当
海況と水温ぐらいかな?

iGills 個人輸入し iPhone にやらせたら?

20 名前:名無SEA mailto:sage [2014/03/02(日) 22:43:40.63 .net]
カード取ったら一人前で、後は自分の好きなスタイルでダイビングすればいいのに
なんでやらされてるって思ってる奴がいっぱいいるのか不思議



21 名前:名無SEA [2014/03/07(金) 07:05:14.51 .net]
もう10年以上書いてないな。

22 名前:名無SEA mailto:sage [2014/03/07(金) 11:28:21.16 .net]
ってか皆で回してコメントとかサインとかするのがめんどくさい

23 名前:名無SEA mailto:sage [2014/03/07(金) 14:00:00.31 .net]
>>22
面倒なら、もうやってないよね

24 名前:名無SEA mailto:sage [2014/03/07(金) 15:40:22.36 .net]
>>23
ってか回ってくるじゃん(^_^メ)

25 名前:名無SEA mailto:sage [2014/03/07(金) 16:34:55.93 .net]
ログ付けに嫌々参加する理由がない
言ってることが子供みたい

26 名前:名無SEA mailto:sage [2014/03/07(金) 18:10:37.53 .net]
>>25
ショップで飯食ったあとやったりするとこがあんの
他に何も食うとこないような島とかでどうしろって言うの?

27 名前:名無SEA mailto:sage [2014/03/07(金) 18:27:21.05 .net]
>>26
タイとかの島だと終わった後一人でログ付けて帰っちゃう人とか結構いた

28 名前:名無SEA mailto:sage [2014/03/07(金) 20:52:09.57 .net]
>>27
送りもショップだと逃げ道ないよね…

29 名前:名無SEA mailto:sage [2014/03/08(土) 00:11:40.25 .net]
>>26
嫌なら普通は断るでしょ
付けない人なんていっぱいいるし

30 名前:名無SEA mailto:sage [2014/03/08(土) 21:58:37.02 .net]
正直面倒だと思う時もあるけど
特別理由が無ければ付き合うなァ俺は
連泊だと次の日も同じメンツで潜ったりする訳だし
ある程度コミュニケーションとっとこーかな、って感じで

離島で夕日撮りたい時なんかは断っちゃうけど



31 名前:名無SEA mailto:sage [2014/03/09(日) 01:34:13.72 .net]
>>30
それが普通
面倒でその場が楽しめないとか、疲れてて遠慮したいとか
他にやりたいことがあるなら断ってもいいでしょ
ガイドだって客に楽しんでほしいからやってるわけだし
当然まともな社会人としての断り方があるわけだが

32 名前:名無SEA mailto:sage [2014/03/13(木) 22:07:06.59 .net]
面倒でそういう楽しみができないからセルフオンリーで潜ってる。

33 名前:名無SEA mailto:sage [2014/04/28(月) 22:17:18.75 .net]
セルフで潜れる場所の方が珍しい

34 名前:名無SEA mailto:sage [2014/10/17(金) 16:46:15.42 .net]
>>33
ソロじゃなくてセルフ

35 名前:名無SEA [2014/11/12(水) 22:33:09.57 .net]
顔パスでソロで潜らせてくれるところもいくつかある。
ただし事故が起こってソロ禁止になると困るので、
自分でいろんな現地サービス使って見つけてください。

36 名前:名無SEA [2014/11/12(水) 23:03:13.78 .net]
クソワロタ

イントラと潜っても危険度は変わらない。
そもそもイントラには人命救助のスキルがない。

37 名前:名無SEA mailto:sage [2014/11/14(金) 17:08:33.62 .net]
面白くもないのにクソワロタとな

人命救助は怪しくてもオクトぐらいはくれるし、助けも呼んでくれる

38 名前:名無SEA [2015/05/28(木) 20:59:03.02 .net]
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX

39 名前:名無SEA [2015/06/16(火) 12:39:47.97 .net]
ログ付けをダイビング業界には流行らせたのは誰だ?
自分的にはこれがダイビングをつまんなくさせてる。
潜った後は自由に過ごさせてほしい。
なんでログ付けに付き合わねばならんのだ。

40 名前:名無SEA mailto:sage [2015/06/16(火) 14:57:08.49 .net]
日本語が話せるんだろ?
ちゃんと断って自分の好きなように時間を過ごせよ
ここで吠えてるだけじゃあ君のダイビングはつまらないままだぞ



41 名前:名無SEA [2015/06/18(木) 18:07:03.49 .net]
>>40
こういう奴をコミュ障って言うのかも?
まともな社会人なら角が立たない言い方で断ってる
もしくは都市型で型にはめられてがんじがらめのダイビングを強いられてるのか
いずれにしても可哀想な奴なんだよ

42 名前:名無SEA mailto:sage [2015/06/27(土) 21:32:53.70 .net]
asanoj

43 名前:名無SEA [2015/08/16(日) 21:58:11.29 .net]
本数でイントラとかになる基準が決まってるからログつけさせてるんだろう。

法的義務でもなんでもないし捏造しようと思えばいくらでもできるつまらないもの。
それがログづけ。

44 名前:名無SEA mailto:sage [2015/08/16(日) 22:23:11.57 .net]
>>43
全員がイントラになるわけねえだろ
バカ?

45 名前:名無SEA mailto:sage [2015/08/17(月) 03:36:13.09 .net]
イントラに成りたい奴は自分から付ける
なんだ?その「つけさせてる」って
嫌なのに断わんないの?

46 名前:名無SEA mailto:sage [2015/08/17(月) 15:06:15.74 .net]
俺は地元にダイバー仲間がいないから現地に行ってその日のチームで
雑談交えながらやるログ付けがしゃべり好きな俺は大好き
沖縄なんかだと居酒屋でやったりするけどこれも楽しい
色々な所で見てきた経験を持ち寄るんだから話はすごく盛り上がる

同じものしか見たこと無い初心者どんぐりが集まる都市型ショップのログ付けって
よっぽどつまらないんだな

47 名前:名無SEA [2015/08/17(月) 20:52:22.76 .net]
ログ付けはね、今日も無事に潜れました、っていう証なんだよ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<8KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef