[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/21 10:54 / Filesize : 50 KB / Number-of Response : 343
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆◆◆スタンドアップサーフィン流行の予感◆◆◆



1 名前:名無SEA [2007/02/11(日) 22:34:29 .net]
スタンドアップサーフィンが湘南で流行っています。
今年爆発するんですか?
PADOBOは納品2ヵ月待ちだそうです。

190 名前:名無SEA mailto:370 [2009/01/14(水) 21:27:17 .net]
↑お前は板すら持ってないだろ!!

191 名前:名無SEA [2009/01/14(水) 21:40:05 .net]
>>190お前は金も女も波乗りの技術もないからなw

192 名前:名無SEA [2009/01/15(木) 20:29:04 .net]
坂口憲二もやってて、明日の花丸カフェで放送するんだってよ

www.hobidas.com/blog/surf1st/world-peace/archives/2009/01/padobotv.html

影響されて、始める素人が続出だな(笑)

193 名前:名無SEA [2009/01/15(木) 21:37:26 .net]
影響されて格好つけてやる奴には悲しい現実が待ってるけどな

194 名前:名無SEA [2009/01/16(金) 13:15:59 .net]
このスレみて感じたけど、サーファーて嫌な奴多いんだね

195 名前:名無SEA [2009/01/16(金) 13:30:50 .net]
ショート、ロングを十分やっててパドボやるならわかるが、サーフィン知らずにパドボ買って海に来る奴がこの夏急増しそうな予感。

196 名前:名無SEA [2009/01/16(金) 18:24:43 .net]
>>194嫌な奴代表の君が言うなら間違えない

197 名前:名無SEA [2009/01/16(金) 18:26:15 .net]
>>195そんな奴がのさばれるほど海は甘くないはあなたもわかってるだろ

198 名前:名無SEA [2009/01/16(金) 19:37:18 .net]
奥田さんガンガレ



199 名前:名無SEA [2009/01/17(土) 19:44:56 .net]
奥さん美人で好き

200 名前:名無SEA [2009/01/18(日) 21:34:19 .net]
>>199 YES

201 名前:名無SEA [2009/02/02(月) 20:06:07 .net]
千葉にも出ちまったよ。 パドボな香具師。
プルアウト出来ないでインサイドでぶつかりそうになってたwww

あと、あのパドルって手から離したらさぁ、そのまんまなんだよねぇ〜きっと。
板よりは危険じゃないと思うけどどうなのさ?

202 名前:名無SEA [2009/02/12(木) 01:08:02 .net]
危険だな

203 名前:名無SEA [2009/02/12(木) 01:08:28 .net]
危険だな

204 名前:名無SEA [2009/02/16(月) 10:32:22 .net]
お前には浮き輪がお似合いだよ!ボーダーw

205 名前:名無SEA [2009/02/16(月) 12:10:41 .net]
ハワイみたいな美しい海でならお散歩ボードも流行るかもしれないけど
日本の汚い海でこんなの乗っても仕方ないだろ
波のない湘南でなら流行るかもしれないけどその他のエリアでは無理だな
オール使って進んでるから正式には船だしこれ

206 名前:インザピンク ◆vqEd1nCacM mailto:インザピンク [2009/05/10(日) 08:27:54 .net]
インザピンク

207 名前:名無SEA [2009/05/10(日) 10:52:04 .net]
>>200
写真集希望

208 名前:名無SEA [2009/05/10(日) 14:18:33 .net]
オレはチャンネーのが好き



209 名前:名無SEA [2009/05/10(日) 18:04:18 .net]
もはやサーフィンとは呼べない代物だろ、あれ
立ち乗りボートと改名しろよ、サトル〇さんよ

210 名前:名無SEA [2009/05/10(日) 20:19:37 .net]
千葉公平さんが胸位の波でクールに乗ってたよ


211 名前:名無SEA [2009/05/11(月) 16:32:15 .net]
釣り用の手漕ぎボードなんだって?

212 名前:名無SEA [2009/05/11(月) 18:33:46 .net]
基本ポイントでの空気が読めない奴が漕いでる

213 名前:名無SEA [2009/05/20(水) 20:23:56 .net]
これのことかな?
すごいね!

www.youtube.com/watch?v=SrPmBYQ9HyA

214 名前:名無SEA [2009/05/21(木) 00:15:00 .net]
今度の日曜、ガハマで大会(イベント?)やるってさ♪


215 名前:名無SEA [2009/05/21(木) 12:45:03 .net]
混雑時に、がばいガッツキ立ち漕ぎ

216 名前:名無SEA [2009/06/03(水) 15:59:50 .net]
持ってるけど、最高7時間やった事がある。
サーフインよりもスタミナ使うよ。
落水しないから汗だくになるし、15kgと重いから大変だわ。
とにかくアウトまで立ち漕ぎで行き空いているポイントでやっています。
確かに走り出すと本当にコントロールはむずかしい。
オールで進行方向を操作しないとテールを踏んずけてもノーズが上がらないし。
とにかく、スピードかなり出るから危険と言えば危険ですね。
クルージングだけでは最初は楽しかったが、もう飽きたしかなり疲れる。
今は、サーフインのように寝てパドリングをしてテイクオフして立ってから
オールを使うようにしています。

217 名前:名無SEA [2009/06/03(水) 17:12:57 .net]
波に乗ったらオールはバランスとるためにあるんだお
誰かひき殺す前に辞めたほうがいいよ

218 名前:名無SEA [2009/06/03(水) 17:35:02 .net]
湘南は由比ヶ浜以外禁止



219 名前:名無SEA [2009/06/03(水) 18:39:32 .net]
>>218
いや材木以外禁止だよ

220 名前:名無SEA [2009/06/03(水) 19:32:04 .net]
>>219
すまん
その通りですね

221 名前:名無SEA [2009/06/03(水) 20:25:40 .net]
流行る訳ねえ
マリンスポーツカコワル代表。

222 名前:名無SEA [2009/06/03(水) 20:31:59 .net]
パドボうざ過ぎてあきれない?

223 名前:名無SEA [2009/06/03(水) 21:38:00 .net]
茅ヶ崎じゃ嫌われ者だって

224 名前:名無SEA [2009/06/04(木) 06:23:01 .net]
烏帽子岩でやれ

225 名前:名無SEA [2009/06/09(火) 08:49:29 .net]
パドボ飽きました。
これからは湖でやろうと思います。

本業のサーフインがおろそかになってしまいます。
でもパドボのおかげでバランス感覚は、より抜群になりました。

226 名前:名無SEA [2009/06/09(火) 10:10:41 .net]
大会できるぐらいだから儲かってるじゃないの?

227 名前:インザピンク ◆vqEd1nCacM mailto:インザピンク [2009/07/18(土) 17:18:07 .net]
インザピンク

228 名前:名無SEA [2009/08/07(金) 00:20:00 .net]
ボードが高すぎると思います



229 名前:名無SEA mailto:sage [2009/09/01(火) 15:19:50 .net]
>>228
おもろそうかも・・・ってたまに思うんだけど、
確かに高すぎるよな〜
あんなエポキシのどーでもよさそーなものなのに・・・

230 名前:名無SEA [2009/09/01(火) 17:50:11 .net]
今日マリブにもいたな
ロンボ共々氏ねばいいのに

231 名前:名無SEA [2009/09/01(火) 19:49:10 .net]
マリンスポーツカコワル代表。

232 名前:名無SEA [2009/10/09(金) 09:13:09 .net]
 パドボ持ってる方に質問なのですが、重さはどのぐらいでしょうか?

233 名前:名無SEA mailto:sage [2009/10/09(金) 18:18:02 .net]
沖で釣りしてる奴おらんの?

234 名前:名無SEA mailto:sage [2009/10/14(水) 09:48:16 .net]
しているよ
最近は寒いから行かないが

235 名前:名無SEA [2009/11/27(金) 10:30:21 .net]
スタンドアップ茅ヶ崎でブレイクの兆し!

236 名前:名無SEA [2009/11/27(金) 11:54:35 .net]
たちこぎサーフィン、すいているポイントでやっています???

すいていてもやっちゃ、だめなんだよ。わかんねーのか?



237 名前:名無SEA [2009/11/27(金) 18:27:20 .net]
茅ヶ崎じゃ、波取り放題だから問題無し
ロングからは尊敬の眼差しだ
文句があるなら、アライアでもやってろ プッ

238 名前:名無SEA [2009/11/27(金) 20:41:21 .net]
湖逝ってヤレ



239 名前:名無SEA [2009/12/01(火) 11:17:46 .net]
っつーか、やるな。

「●●さんみたいにうまけりゃ」も勝手なずいぶんと話だ。

240 名前:名無SEA [2009/12/07(月) 11:58:02 .net]
勝手な随分とはなしだよな。

241 名前:名無SEA [2009/12/07(月) 19:54:27 .net]
ハワイでやったが散歩には最高だった
底が遥か下まで透き通っていてカメがいたりサメやエイがいたり
砂地ではタコがいる、棒があればバーベキューの材料になるのに

結論;日本でやるものじゃない

242 名前:名無SEA mailto:sage [2009/12/08(火) 06:51:27 .net]
掃除のおばちゃんみたいでカコワル

243 名前:名無SEA [2009/12/08(火) 20:56:54 .net]
=====ここまで読んだ======

ハワイ在住の俺が結論をだしますよ。
これで、このスレは終了だからな。

@パドボは大きな波を攻めるだけの性能がある。
すごくアウトから乗れるので有利。
Aしかーし! そのためにはアウトへいかないといけない。
ハワイ=リーフばっかな上、セット間隔が長い日も多くアウトへ出れる=最高♪
日本=ビーチが多く、リーフであってもセット間隔の短い日が多いため、
アウトへ出れない=ショボーン

B日本でやるもんじゃないね。
しかも混雑しているビーチブレイクでは超危険・・・

244 名前:名無SEA [2009/12/09(水) 07:31:44 .net]
>>243
その話し、茅ヶ崎のバカ先生に教えてやって下さい

245 名前:名無SEA mailto:sage [2009/12/09(水) 10:52:00 .net]
早朝カパフルから運河を下ってイリカイまで運動ついでに通勤しているぞ
14フィートの赤いバークだぞ


246 名前:名無SEA [2009/12/12(土) 18:29:09 .net]
無理矢理はやらそうとしてはみたけど見事にはやりませんでしたねw

ここで一山当てようとしたプロとかには近づかないようにしようっと

247 名前:名無SEA [2009/12/12(土) 18:49:14 .net]
>>242
素晴らしい表現に感動した!

248 名前:名無SEA mailto:sage [2010/01/14(木) 18:40:03 .net]
な〜み の〜り どぇ〜すか〜〜れ〜れ〜れ〜のレ〜〜〜



249 名前:名無SEA [2010/07/07(水) 08:53:18 .net]
カイトのほうがよっぽど邪魔だよバカ

250 名前:名無SEA [2010/07/07(水) 09:23:19 .net]
れれれのおじさんみたいでおでかけですかー?

機動力あるんだから、ずーっと同じポイントでばしゃばしゃやるな。

2〜3本程度で終わりにしろ。

櫂も板も離すな。

犬にもリーシュつけろ。

251 名前:名無SEA [2010/07/07(水) 13:20:48 .net]
攻撃力はロンボより上!
危険!

252 名前:名無SEA [2010/07/07(水) 16:40:07 .net]
ブレイクしていたら禁止でおねがいします。

253 名前:名無SEA [2010/07/07(水) 19:20:57 .net]
>>249 一寸法師降臨www

254 名前:名無SEA [2010/07/08(木) 08:35:56 .net]
サーフィン自体をまともにできもしない糞ビギナー爺が、ヨロヨロと立ち漕ぎする様は悲惨

255 名前:名無SEA [2010/07/08(木) 10:09:36 .net]
先に勃った者に優先権が発生するので、一生懸命コキます!?

家でWiiでもやってろ。


256 名前:名無SEA mailto:sage [2010/07/08(木) 17:57:18 .net]
>優先権が発生する

それを主張するから毎日ダイヤモンドヘッド沖で殴り合いが楽しめる

257 名前:名無SEA [2010/07/15(木) 09:04:17 .net]
大型船舶に優先権ってないでしょ。



258 名前:名無SEA mailto:sage [2010/07/21(水) 17:24:16 .net]
インフレータブルのやつ買ったけど、原付でも運べて便利すぎワロタ。
最近は海じゃなくて山奥の湖やダムで乗ってるよ。
調子に乗って奥までいったらサルの集団に囲まれててチビリそうになった。

親子連れが居ると子供とか乗せてあげたりもする。



259 名前:名無SEA mailto:sage [2010/07/25(日) 15:59:36 .net]
女を乗せると後で女に乗せてくれるアルか?

260 名前:名無SEA mailto:sage [2010/09/07(火) 21:57:35 .net]
今月、伊良湖の大会でSUPクラスに出るヤツら ウインドのPro、ロングのPro、カイトのPro 見応えあるんじゃないかな。

261 名前:名無SEA [2010/09/10(金) 09:16:10 .net]
SUPで海岸線を征服。

262 名前:名無SEA [2010/09/10(金) 10:12:46 .net]
文句があるなら大将に言え

263 名前:名無SEA [2010/10/03(日) 17:14:52 .net]
>>258
インフレータブルって便利そうだけど、しなり過ぎるとか、沖で空気が抜けるとかありませんか?
エアバルブや空気入れの耐久性も心配。

264 名前:名無SEA [2010/10/07(木) 18:04:40 .net]
>>263
かなり頑丈
アメリカでは風船カヤックで耐久性は実証済み
波でも意外と折れない

おいらのチンポのほうが耐久性がない

265 名前:名無SEA [2010/10/08(金) 00:22:38 .net]
>>264
レスありがとう
風船カヤックは調べてみます
5分しか持たないイチモツの倍の10分は持つ、というオチでない事を祈ります
頑丈として、海の上で普通のSUPと使い勝手はどうですか?
波乗り出来ない日に釣りやクルージングをしたいです

266 名前:名無SEA [2010/10/14(木) 11:03:56 .net]
販売業者が必死にスレ立てたけど結局流行らなかったですね。
一部のどうでもいいおじさん達が自慢げに乗ってただけで

267 名前:名無SEA mailto:sage [2010/10/15(金) 00:12:27 .net]
タンカー級のロングなら、パドボと同じくらいにテイクオフできないの?

268 名前:名無SEA [2010/11/10(水) 15:36:19 .net]
それ以前に車に積めないかも



269 名前:名無SEA [2010/11/16(火) 14:15:34 .net]
逆に、車を積んでも沈まないかも?

270 名前:名無SEA [2011/08/21(日) 11:36:58.20 .net]
.

271 名前:名無SEA [2011/11/13(日) 22:34:07.78 .net]
>>243

272 名前:名無SEA [2011/11/13(日) 23:26:08.07 .net]
寒きなってきた・・・↓↓
 www.gold-life01.jp

でも波はある・・・

ハワイ ↓↓
 www.free-ride10.com

バリ ↓↓
 www.enjoy-trip02.com

海外へサーフトリップ ↓↓
 www.enjoy-traveler001.com

273 名前:名無SEA [2011/11/14(月) 01:56:20.47 .net]
>>243
茅ヶ崎市は烏帽子岩までのサンライズクルーズ
自然の息吹きを全身に感じ、地球のパワーをもらえる健康的な朝
湘南ライフを日の出と共に、それが湘南スタイル

274 名前:名無SEA mailto:sage [2011/11/14(月) 23:42:08.39 .net]
だから湘南って、自意識過剰みたいな奴ばかりいるのか。
商店街とかの人は普通なのに、海にいるサーファーは屑だわ。
耳障りな会話、湘南最高みたいなwwwwwww
波デカイと入らない、湘南クズスタイル

まあ、スタイリッシュだわなw

275 名前:名無SEA [2011/11/20(日) 23:22:11.41 .net]
>>274
目覚めは、ライオンコーヒーで
波チェックを、愛犬と共にレインボービーチクルーザーで
週末は、海でBBQ
夜は、三階のリビングでビックウエンズデーを見てサーファーとしての心を高める
穏やかな日は、フラで心を洗い、SUP(サップ)で自然の力を全身に取り込む

地元民や地方在住者には、ライフスタイルに出来ない本物の湘南スタイルです
テラスモール湘南や、雑誌湘南スタイルを見れば実践できなくとも、如何に豊かなライフスタイルかは感じる事が出来る事でしょう

276 名前:名無SEA [2011/11/20(日) 23:24:24.67 .net]
パドルしながら草を吸えるのが最大の利点

277 名前:名無SEA mailto:sage [2011/12/07(水) 18:57:38.49 .net]
滋賀県の紫スポーツでも扱ってて笑ったw琵琶湖でやれってか。

278 名前:名無SEA [2011/12/23(金) 06:16:05.66 .net]
屑遊び



279 名前:名無SEA [2011/12/23(金) 10:55:39.68 .net]
相模川で流されればいいよ

280 名前:名無SEA [2011/12/23(金) 13:49:31.81 .net]
SUP増えないところを見ると、かなりつまらんのだろうな。
わざわざ最初から板の上に立つ必要もないし。
狙いがさっぱりわからない。
日本の波だと、普通のロングボードでもテイクオフは極めて
カンタンだし、SUPのよさがさっぱりわからん。


281 名前:名無SEA [2011/12/23(金) 18:32:20.06 .net]
ハワーイの人のあいだでも大流行ですが

282 名前:名無SEA [2011/12/23(金) 22:27:43.56 .net]
やっぱ海だとカッコ悪く映る、カヌー似混じってやってた奴
川の激流を駆け抜けてるアホンダラ見た。ナゼカカッコイカッタ
あれはありかも!板のレールにラバーらしいものをまきつけていた
サーフィンのように見えて丸太乗りのようにみえたが
カヌーのエアジャケットがない緊張感が最高にカッコよかった
新しいスポーツなのかただのアホンダラなのか?

283 名前:名無SEA [2011/12/23(金) 22:33:47.45 .net]
あれはサーフィンではないね、ボートだよ。
海でやるな。どっか池

284 名前:名無SEA mailto:sage [2011/12/23(金) 23:00:43.63 .net]
あれ、動きが全てみっともないよな。


285 名前:名無SEA [2011/12/24(土) 22:13:45.19 .net]
俺サーフィン(ロングもショートも)湘南でやっているんだけどSUPも少しやったことある
湘南の場合ビーチブレイクが殆どなんだがビーチブレイクには向かない乗り物だな
やっぱハワイでやると楽しいね、ワイキキでレンタルしたんだが改めてああいう波でやるもんだなって
思った、日本(湘南)でやるとしらけるな。ハワイでやって以来湘南じゃやる気しない
まだサーフィンのほうがいいよ。まっサーフィンできねえ奴がやるものなのかな?
だとしたらサーファーのいない所でやるべきだ!

286 名前:名無SEA [2011/12/24(土) 22:23:22.13 .net]
そうだなせいぜい半径100mは離れていてほしい。
SUPやっている奴らはこのくらい離れていれば平気と
思っていても全然恐怖だよ。何せボードもでかいし、
お前ほんとに波のことわかってんのかみたいな動きをする奴がほとんどだからな
つーか、視界から消えろって感じかな。


287 名前:名無SEA [2011/12/26(月) 23:24:24.93 .net]
>>お前ほんとに波のことわかってんのかみたいな動き

飲んでたミルクティ吹いてモニターがベトベトになったわWWW

激しく同意だ。

特にへたくそがやるのがSUPの様だな。

288 名前:名無SEA [2011/12/27(火) 08:49:31.61 .net]
来年は千葉も湘南もパドボが爆発的に流行の予感。



289 名前:名無SEA [2011/12/27(火) 08:55:07.02 .net]
クリスマス前後の一連の書き込みは
同一人物による自作自演のこき下ろしだな。
海でSUPにイジメられたか?

290 名前:名無SEA mailto:sage [2011/12/27(火) 23:28:19.61 .net]
いや、284だけは俺だけどな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<50KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef