- 1 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 11:38:06.64 ID:GsQER3sQ0]
- 大分県の奥様、語りましょう~。
前スレ 【うみたまご】大分県の奥様7【関あじ・関さば】 toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1276404522/
- 2 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 18:40:21.70 ID:0TvyyScy0]
- >>1乙
ゆめタウン別府のマクドでラスベガスとポテト、ナゲットを持ち帰りしたら、 マスタードソースが入ってなかったよ…… レシートにまで載ってるのに。 電話したら、家まで持ってきてくれたけど、 ナゲットをお詫びにもらっても…orz 私はポテトにナゲットのソースを付けて食べるのが好きで、ナゲットはついでなんだよ。 ポテト冷めてフニャフニャだよ!
- 3 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/24(月) 22:44:19.50 ID:GG4SUHR70]
- >家まで持ってきてくれた
すごいな
- 4 名前:可愛い奥様 [2011/10/25(火) 03:56:01.11 ID:OJHx+Nla0]
- 1乙です!
マックは、入れ忘れあったら持って来るよね。 私も一度、エビフィレオが入ってなくて電話したら持って来てくれた。 友達の場合は、店員のお姉ちゃんがタクシーに乗って届けに来たよw
- 5 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 10:54:41.53 ID:J0YmTMPV0]
- もう7年位前の話だけど、別府のマクドナルドに行った時、
店員さんが外国人の方々だったり、蝶ネクタイ付けたお爺ちゃん店員が居たり、 なんかとても近未来的だったのが印象的だった。 今でも、そうですか?
- 6 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 11:10:29.79 ID:4aYaGSMP0]
- ケンタッキーで期間限定のチキンが、頼んだ数より一つ少なかった時家まで持ってきたよ。
ビスケット二つと期間限定チキン一つお詫びにくれたよ。 マックでもソースやストローなかった時あったけど、ナゲットやドリンクじゃないから電話しなかった。
- 7 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/25(火) 19:38:09.08 ID:JEhCxTTa0]
- うみたまご面白かったよ!
- 8 名前:可愛い奥様 [2011/10/26(水) 20:56:44.62 ID:cUAsXdc70]
- KEIKO、くも膜下出血で手術☆鼻
toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319540484/
- 9 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/26(水) 21:47:37.03 ID:O0FPm5l/0]
- コンビニの肉まんには酢醤油付いちょるよね⁈
- 10 名前:■財政再建は簡単??■前例のない衝撃的財政出動しないと日本終了?!■ mailto:sage [2011/10/26(水) 23:09:22.88 ID:irv6KkWQ0]
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
各国は札刷りまくり、日本だけ売国エージェントが「札を刷るな」と吠えている?! ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1284476263/247 >円高は日本を破滅させるアメリカの陰謀 >(ベンジャミン・フルフォード 劇画マッドマックス2010年12月号) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● >今の円高は、日本製品が売れているからではなく、 >世界の主要国が、物凄い量で自国通貨を発行したことで起こったものなのだ。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● >(欧米の)お金持ちの財産が目減りしないための避難所を作ったのだ。 >もう、お分かりだろう。それが日本の円なのだ。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● >これを読んで読者は本当に怒ってほしいのだが、 >円高になったことで、日本の外貨準備高(112兆円)に余裕ができる。 >それに対してアメリカ政府は円高分の米国債を買い増すように指示しているのだ。 >簡単にいえば1ドル112円の時代なら1兆ドルの米国債でよかったのに80円になったからと、 >あと30兆分、4000億ドル分の米国債を買わせようとしているのだ。 >もっといえば、112円で買った米国債の価格は40%下落、その率で借金は棒引きになっている。 >前述したよう、円が60円台にいけば、アメリカの借金は半分になる。 >日本の財産である50兆円分が泡と消え、 >新たに、60兆円分のアメリカからの借金を引き受けることになるのだ!! >まったくとんでもない話だろう。 > >円高を止めるために、日本も世界の主要国同様に自国通貨=円をジャンジャンと刷ればいいのだ。 >不思議なことに日本政府(日本銀行)は、なぜか、円供給を増やすことをかたくなに拒んでいる。 > >だからアメリカ政府は日本政府に対して、「絶対、マネーサプライ(円供給)を増やすな!」と厳命。 >それにブルったというか、それを受け入れたから菅直人は総理大臣になれたのだ。 >megalodon.jp/2010-1028-0011-39/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs18661.jpg >megalodon.jp/2010-1028-0015-46/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs18662.jpg >森永卓郎も26日の東京スポーツに「円高は前原と仙谷のせい」
- 11 名前:■日銀に復興国債買い取らせ■国庫に入れねば■復興事業に廻らない■ mailto:sage [2011/10/26(水) 23:09:57.40 ID:irv6KkWQ0]
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日銀が震災直後から銀行に資金供給した102兆6千億円はどこに消えたのか? ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 2chnull.info/r/seiji/1299101663/242 年次改革要望書を読み解くスレ19 242: >■日本銀行が「東日本大震災」後の14日から8営業日連続で総額 >■102兆6千億円の資金を銀行や証券会社向けの短期金融市場に投入した、 > >との本日付け(3月24日)の朝日新聞記事が目に留まりました。 > >日銀は「救済復興基金」を大幅に上回る102兆6千億円もの金を >すでに金融機関に流していたのです。しかしながら、この資金が >震災被災者の救援や被災地の復興に直接役立っているという話は一切聞こえてきません。 >この資金はいったいどこに消えてしまったのか? > >最大の問題は日銀が資金供給した金融機関は3大メガバンク(三菱UFJフィナンシャルグループ、みずほ >フィナンシャルグループ、三井住友フィナンシャルグループ)と2大証券会社(野村証券、大和証券)であることです。 >3大メガバンクと2大証券は >融資の回収リスクがあったり融資リターンが低い案件には決して融資も投資もしませんから、 >102兆6千億の資金の大部分は「円のキャリートレード」として >米国ユ◇ヤ系投資銀行(◆ゴールドマン・サックス、◎シティグループ、モルガン・スタンレー、メリル・リンチ、JPモルガン) >に低金利で貸し出されていると思われます。米国ユ◇ヤ系投資銀行はこれらの資金を >投機資金としてBrics各国へ投資し現地経済をバブル化させ、 >先進国の株、債券、国債へ投機して国家財政を破綻させ、 >原油、金、食料への買占めで価格暴騰を引き起こしているのです。 ttp://berettam92fs.bl og39.fc2.com/?mode=m&no=543 韓国銀行(中央銀行)との間で結んでいる外貨融通協定(スワップ協定) >...今、日本政府が行うべきことは、韓国に5兆4000億のカネを無償供与すること >ではなく、5兆4000億円の外貨準備金を担保にして日銀に円を増刷させ、 >増刷させたカネを被災者の救済や被災地の復興に回すことである。
- 12 名前:■日銀に復興国債買い取らせ■国庫に入れねば■復興事業に廻らない■ mailto:sage [2011/10/26(水) 23:10:22.32 ID:irv6KkWQ0]
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本は★【50兆円程度の財政出動を数年】続けないと脱却できない超デフレ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ www.tek.co.jp/thesis/ajer0300.html 東日本大震災は終戦直後に近似 救国国債の発行を www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20110323/ecn1103231603003-n1.htm 日銀は102兆円の資金を無造作にあっさり供給できたのだから、 世論が国会・政府・日銀に催促しさえすれば、 50兆円程度の国債を日銀に2年やそこらは簡単に買い取らせる事ができ ★50兆円程度の財政支出増を2年やそこらは簡単に続けられて、 日本はデフレから不景気から無造作にあっさり脱却できていたはずなのである? そうさせまいと 「それでは財政規律がおろそかに!」「おろそかに!」.. 「ハイパーインフレの危険が!」「危険が!」... 「公務員の無駄使いを削り《小さな政府》にし財政支出を減らせ!」「減らせ!」... と売国CIAエージェントの犬が吠えまくりデフレ脱却できないようにしていただけなのだ?! 実際は多くの国で、ハイパーインフレなど起きずに、普通に財政支出増のリフレ政策 =国債を中央銀行に通貨増刷で買い取らせての《大きな政府》型景気対策が成功。 現に102兆供給し普通のインフレも起きてない、供給の仕方を変えただけでハイパーになるわけない。 ★50兆円程度の財政出動を数年 続ける政策を、犬に吠えまくられ世論が洗脳された現状で 政府・日銀に取らせるのは困難だが、【震災復興】のためなら反対は少ない、 ●●●●●●●●●●●●●●●●● 『【震災復興国債】の【日銀買取】で』 ★50兆円程度の財政出動を数年 続けて ●●●●●●●●●●●●●●●●● 日本をデフレから脱却・復興させる、唯一最大のチャンス到来と、反CIAキャンペーン展開せねば、 最後のチャンスも失われ、日本の子供たちの将来は犬に食われて永久に失われてしまうのである? ↓ 2chnull.info/r/newsplus/1308224839/ 【政治】復興財源は増税でなく、日銀の復興債全額買い入れで-超党派議員[11/06/16]
- 13 名前:■財政再建は簡単??■前例のない衝撃的財政出動しないと日本終了?!■ mailto:sage [2011/10/26(水) 23:10:59.90 ID:irv6KkWQ0]
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「日本は財政危機ではない」と財務省が明言、消費税増税の目的は別にある?! ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ sun.ap.teacup.com/souun/4234.html 「財政危機」煽る財務省の大ウソが暴露された (ゲンダイネット) | 晴耕雨読 gendai.net/articles/view/syakai/128986 20日のNHKの日曜討論を見た国民は耳を疑ったのではないか。 国民新党の亀井亜紀子参院議員(45)が、財政危機を煽る財務官僚の大ウソを暴露したのだ。 ... 〈財務省と(無利子非課税国債発行について)やりあったら、財務省は 「そんなものを出したら日本の財政は大変だと海外に思われる。 いま国債は安定的に償還されてるので必要ない」と言われた。 「え? 日本は財政危機じゃないんですか」と聞いたら「大丈夫です」と。 (財務省は)国民に言ってることと与党に言ってることが違うんです〉 ビックリではないか。亀井議員の発言通りなら、財務省やスッカラ菅首相が騒いでいる 「財政危機だから消費税増税だ」という理屈はやはりデタラメだったということだ。 コメント 02. 2011年2月21日 17:46:26: 1YataSbVoA ●消費税が上がれば上がるほど、『 輸出戻し税 』で潤う大企業 ~ 消費税に隠された悪魔のカラクリ ~ マスゴミが絶対に口にしない『輸出戻し税』制度 www.asyura2.com/10/senkyo88/msg/600.html これは、消費税の課税対象でない輸出で、あたかも課税があったかのように 国税庁(財務省)が取り扱うことで成り立っている。“国家的詐欺”である。 大企業は、消費税を1円も納付していない。 それどころか、中小企業の支払った消費税+αの金額がそのまま流し込まれ、 大企業は、消費税が上がれば上がるほど膨大な利益を得るのだ。 4兆円もの国内売上げを誇ったトヨタ自動車の場合。。。 国内販売で納付すべき「消費税」と、「輸出戻し税」の差額として、 1,367億円の消費税の還付(=“合法的な盗み”?)を受けた。
- 14 名前:■財政再建は簡単??■前例のない衝撃的財政出動しないと日本終了?!■ mailto:sage [2011/10/26(水) 23:11:23.96 ID:irv6KkWQ0]
- 1)国家の主要な歳入源は[税収],[借り入れ(国債など)],[通貨発行益]の3つ。
2)通貨発行は乱発するとハイパーインフレを起こし国家経済を破綻させるが、 デフレが酷い現在の日本では数百兆規模で刷ってもハイパーインフレにならず、 従って数百兆の国債償還は、数百兆の新札を刷って[発行益]で相殺できる。 「財政危機」とは日本をデフレ地獄に追い込みたい外資の洗脳コピー。 tek.co.jp/p/ 3)ただし現在の巨大外資は、各国の中央銀行を民営化させ乗っ取る事で [通貨発行益]という国家主権を各国から奪って享受しており、 日銀も外資に私有されているようなものなので、 ●日銀券は今は大量発行されない、発行されても発行益が国庫に入る形にならない。 ●政府が独自に紙幣を発行する手があるが、外資の逆鱗に触れる。 4)外資の逆鱗に触れない代替策、日銀券増刷による国債の日銀買取を、亀井などが提案。 5)通貨発行増の政策をとると、ハイパーでなくともインフレになる。 インフレで債務は目減りし国家財政は改善に向かうが、資産家の預貯金資産も目減り。 デフレは預貯金の資産価値が高まるので、預貯金の多い層がインフレ策を妨害する恐れあり。 6)ハイパーインフレは一次大戦後のドイツで引き起こされ、ナチス台頭に繋がった。 日本を軍拡させたい巨大外資はその再現をさせたそうで、日銀を操り、 手遅れになるまで適度のインフレ(リフレ)と財政健全化はさせず、 手遅れになるまでデフレを進行させ破綻させてから、一転して無秩序な 新札大量発行をやらせ日本をハイパーインフレに陥れるはず(すると預貯金は紙クズに…)。 手遅れになる前にこの外圧に抗い適度のインフレ(リフレ)を起こせるかが鍵。 7)間接税は「富の再配分」に逆行し国家経済を壊すが、消費税は普通の間接税でさえない デフレを進める要素が仕込まれており、CIAに導入させられた自滅策。 税率上げで特定業種は還付金で儲かるなど、廃し難い仕掛けまで内蔵される悪制度。 8)地球温暖化(対策)の騒ぎは、原発利権派外資による壮大な詐欺と思えば良い。 ●温暖化して来た原因は太陽活動の活発化。今後は逆に寒冷化へ。 ●CO2増加は温暖化の原因でない、温暖化の結果として海洋からCO2が放出されただけ。 ●CO2排出権取引&原発で儲けるのが外資の目的、それに貢ぐため環境税が創設され、デフレを更に悪化させる。
- 15 名前:■財政再建は簡単??■前例のない衝撃的財政出動しないと日本終了?!■ mailto:sage [2011/10/26(水) 23:11:47.12 ID:irv6KkWQ0]
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
財政再建には、パイを増税へ配分ではなく「パイそのものを大きくする」 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ttp://www.asy ura.com/0411/hasan37/msg/954.html >朝日新聞の小林慶一郎は確信犯なのかバカなのか? >マクロ経済を理解できていない日本の知的エリート達 >www005.upp.so-net.ne.jp/greentree/koizumi/main.htm >◆「財政再建」について ニュースと感想 12月6日 コイズミの波立ち >... 「財政再建には、 > ▲歳入増加か > ▲歳出削減か、 > どちらかしかない」 >と述べているが、これは、とんでもない話だ。ここには、 >マクロ経済学の視点がまるきり欠けており、そのせいで、とんでもない結論になっている。 > ▲歳入増加は、増税を通じて、GDPを減らす。 > ▲歳出削減は、支出削減を通じて、GDPを減らす。 >だから、どちらも正しくない。では、正しくは? > ●「GDPの増加」である。 >GDPの増加があれば、歳入増加も、歳出削減も、どちらもしないでよい。 >... >一般に、古典派というものは、「パイの配分」ばかりを考えている。パイの切り方を巡って、 > ・ 政府が多い方がいい > ・ 国民が多い方がいい >とカンカンガクガクだ。 > >小林の主張は、「前者か後者か」という命題を立てた上で、前者がいい」という主張だ。 >もちろん、これは誤りである。正しくは、パイの配分をどうこうするのではなくて、 > 「パイそのものを大きくすること」だ。 >それが「GDPの増加」である。 > >マクロ経済学を理解できない人って、本当に困りますね。本人は正しいことを主張 >しているつもりだが、国中に嘘をばらまいて、日本経済を破壊しようとする。
- 16 名前:■財政再建は簡単??■前例のない衝撃的財政出動しないと日本終了?!■ mailto:sage [2011/10/26(水) 23:12:08.18 ID:irv6KkWQ0]
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ダメダメな国債乱発するなら悪貨鋳造は何故しない? 財政も再建,パイも拡大... ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ www.h3.dion.ne.jp/~b-free/siranai/1-18.html 日本人が知らない恐るべき真実 ■1-9 驚くほど簡単な財政破綻回避策 ‐発想を転換しよう 2005-08-20 ... >財政破綻を回避する方法はあります。それは実に呆気ないほど簡単 ... >『通貨の単位および貨幣の発行に関する法律』では「貨幣」の製造および >発行の機能が政府に属するという「政府の貨幣発行特権」(同法第4条)が明記 >されていて、その発行に上限はありません。また、担保も不要で、発行された >●「政府貨幣」は政府の負債ではなく、全額、財政収入となります。 >... >現在、政府がおこなっている資金調達の方法が「公債を発行する」ことです。 >●公債は借金です。しかも利子をつけて返さなければなりません。政府には >●貨幣発行権があるのに、何故、わざわざ借金をして資金調達しなければならない >のでしょう。仮に、500兆円の借金があるとして (略) >「500兆円札」を1枚つくって日銀に持っていけば、理論的にはそれで完済できます。 >あまりに簡単すぎて「そんなバカな!」と思われるかもしれませんが、ノーベル賞を >受賞した経済学者のJ.M.ブキャナンとR.Eワグナーの共著『赤字財政の政治経済学』やロング >ベストセラーとなったD.ディラードの著書『J.M.ケインズの経済学:貨幣経済の理論』、 >またケインズ経済学の古典的名著A.P.ラーナーの『雇用の経済学』の中でも財政赤字の >解消策として国債の発行ではなく、政府貨幣の発行を薦めています。また、やはり >●ノーベル経済学者のミルトン・フリードマンやポール・クルーグマンも「国債の発行をやめ、 >●政府貨幣を発行すべきだ」と発言しています。つまり、政府貨幣の発行は >●決して奇策などではなく、世界を代表する経済学者たちも提言する正当な策なのです。 > >☆理論的なことをお知りになりたい方は、日本の政府貨幣発行論の第一人者、 >大阪学院大学経済学部教授の丹羽春喜氏が、論文「カネがなければ刷りなさい」で...
- 17 名前:■日銀が不況の真犯人?■造幣局も民営化され日本は国家主権を喪失?■ mailto:sage [2011/10/26(水) 23:13:27.83 ID:irv6KkWQ0]
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ダメリカ自身が真っ先に、構造改革「民営化」で国家主権を私有されてた、日本も...?! ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ttp://ameb lo.jp/moneynosinri/entry-10129376897.html ケネディー最後の大統領命令 www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=159098&pgh=1 FRBに抵抗する者はことごとく暗殺されてきた books.yahoo.co.jp/book_detail/19568698 民間が所有する中央銀行―主権を奪われた国家アメリカの悲劇 unkar.jp/read/money6.2ch.net/eco/1178575092 FRBの経営権はユダヤが持っているぜ >15:アメリカ国家は1913年に民営化された。 > ttp://plaza.rak uten.co.jp/kennkoukamukamu/diary/200510260000/ >19:『マネーを生みだす怪物』連邦準備制度という壮大な詐欺システム > ttp://plaza.rak uten.co.jp/HEAT666/diary/200510240000/ >21:ドル紙幣はアメリカ政府のニューヨーク連銀に対する借金証書 > www.yorozubp.com/9809/980905.htm www.kyoto.zaq.ne.jp/ark/KEIZAI.HTM ■日銀が経済不況の真犯人 ...日銀は、あくまで私的な株式会社であって、しかもその出資者は日本人ではない のですから、日銀が必ずしも日本国益を考えて行動すると期待するには無理がある、 のです。さらに「日銀出身の」歴代総裁は、必ず総裁となる以前に、アメリカの 連邦準備銀行(FRB)に1年以上は"出向"...大蔵出身の総裁がまったくの"お飾り" であったことは、超推薦図書「円の支配者」においても明らかにされています。 現在、日銀は、1997年に国会で可決された世紀の詐欺的悪法【新日銀法】によって 完全な独立権を獲得してしまいました。 ...現在の財務省に格下げされたのも、それ以前にマスコミを賑わした “ノーパンシャブシャブ”(この程度のご乱行は数ある職員の中に存在して当然) に代表される大蔵叩きも、なにやら関連性が想像できるではありませんか。 いずれにせよ現在、わが日本国は、独立国家として最も重要な権利であるはずの 【通貨発行権】を失ってしまった...
- 18 名前:■■今度もこれをやればいいだけ■■日銀に復興国債を買取らせよ■■ mailto:sage [2011/10/26(水) 23:14:25.07 ID:irv6KkWQ0]
- 3.日銀に不良債権を買い取らせよ!
(略) ●五十年後にそっくりな不良債権 (略)戦争が終わったとき (略)銀行システム全体が事実上破綻していた。しかも、 民間銀行は財閥解体への動きによってさらに打撃を受けた。貸出など考えられなかったし、 現実にできる状況ではなかった。だが銀行の信用創造がなければ、充分な通貨が流通しない。 したがって、経済は行き詰まって、深刻な不況に陥った。 ●信用収縮(クレジット・クランチ)の解決法 -国家の銀行家としての日銀 (略)日銀は印刷機のスイッチを入れた。 一万田は二方向の浮揚策を採用した。第一に、銀行は不良債権を抱えて麻痺状態に あったから、日本銀行を国家の銀行家に変えた。企業は直接、あるいは取引銀行を通じて、 日銀営業局に融資を申し込む。日銀では一万田が、戦時中から機能していた融資斡旋部を 継続させており、日銀の信用を配分した。彼はどの部門に金を流すべきかを決定した。 借り入れが認められた企業は手形を発行し、それを日銀が新しく印刷した現金で買い取る。 日銀のお墨付きを得た企業が銀行に手形を売るようになり、銀行業務はふたたび徐々に 軌道に乗りはじめた。銀行はその手形を日銀に売却し、日銀が新しい通貨を発行する。 新しく創造された通貨が生産的に使われているかぎり、上昇するのは生産高で物価ではない。 経済成長は潜在成長率をはるかに下回っていたから、インフレの危険は小さかった。 ●信用統制 一万田の第二の戦略は、銀行に融資ビジネスを再開させることだった。 そのためには、バランスシートを改善させなければならない。これも、じつは簡単だった。 要するに、紙切れ同然の戦時国債を日銀が高く買い取ってやればいい。 通貨を発行できる中央銀行は、不良債権を心配する必要はない。 (略)中央銀行の工作がなければ、日本の「戦後の奇蹟の復興と経済発展」があり得なかった のである。またこれは、アメリカ側の秘密の目的とも合致していた (略)戦後と違うのは、 現在の彼らの目的(つまり世界新秩序建設)のために日本の【構造改革】が必要 という観点から、日銀は、この長期不況を確信犯で推し進めている点である。 だから、日銀が自ら進んで抜本的な景気回復をやるはずもないし、 (略)ジャマをしてくるくらいであろうから、 一人でも多くの国民が"日銀の真実"や"お金の本質"に気付いて、世論でもって圧力を
- 19 名前:■■日銀に復興国債を買取らせ■■大規模復興事業を打たせよ■■ mailto:sage [2011/10/26(水) 23:15:09.96 ID:irv6KkWQ0]
- 「財政危機」は日本をデフレ地獄に追込む害資の洗脳コピー。新札[発行益]で真相は
◆ケタ違い景気対策うてる ◆復興事業連発で被災地雇用楽勝 ◆社会保障…助成金で楽勝 ◆TPP仕分け不要 ◆増税不要、大減税できる [害資] 真相悟らぬよう、害資は格差社会化し「身内で争わせ」続けて誤魔化したい。 「奴ら高給過ぎ」引きずり降ろせとケシかけ、スケープゴート解体ショー: 長銀興銀 / 山一 / ダイエー / 郵政 / JAL / 東電 / 公務員 ... 各個撃破、ついでにハゲタカ饗宴で、国富全て奪いたい。 [政権] ミンス中枢はサヨ、国富どうでもいい共産革命したい? ★革命望む貧困層が要る = 景気悪化,格差拡大は都合いい?! ↓ 思惑一致、国富叩き売りながらデフレ悪化させ続ける? ミンス中枢じつは有能?? ↓ ●被災者は貧困層にワザと転落させる? ・義捐金なかなか分配しない … いや、させない?! ・被災地雇用に繋がる復興事業なかなか進めない … いや、進ませない?! ●復興「事業」せず、ボランティアにさせる(政府紙幣で事業資金は無尽蔵なのに...)? pub.ne.jp/ninapo2009/?entry_id=3172641 ・ボランティアが公共事業減らし雇用奪い、デフレをさらに悪化させる! ・雇用機会喪失 … <サヨNPO>で「食事だけで」奉仕活動で凌ぐしか + 辻本NPO法 「NPOへ寄付で免税」 ( = サヨ<NPO荘園> ! ) ⇒ unkar.org/r/seiji/1299084440/45-46 【強制労働収容所】 を既成事実的にこさえつつあるのか?!
- 20 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/27(木) 23:33:34.10 ID:0hJZovcU0]
- ほしゅ
- 21 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 17:31:09.93 ID:lAHIFO1b0]
- >>6
前にそこでチキンフィレオ頼んだら虫が入っていて、カウンターにこっそり言いに行ったら新しいのと取り替えてくれただけだった。 多分、人を見て判断するんだろうね。 この客は何かつけてやらないと騒ぎそうとか。
- 22 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 19:49:27.88 ID:BM/1cJAC0]
- 12月の始めに、新婚旅行で湯布院へ行くことになりました。
休みが2日しかとれないため、1泊旅行の予定です。 夫は宿で一日のんびり出来れば良いよという感じなのですが、せっかく大分へ 行くのだから(私は九州へ行くのは初めてです)、湯布院・またその周辺で 観光ができればと思ってます。 どこかおすすめの場所がありましたら、教えて頂けると嬉しいです。
- 23 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 20:26:36.71 ID:NOR1bueE0]
- >>22
初日の到着時間にもよるけど最初の日は旅館でまったりして次の日チェックアウトしてから歩いてみて回っても充分な街だよ。 そんなに大きくなくてこじんまりした観光地だから。 とりあえず金鱗湖、金鱗湖近くの天井桟敷っていうカフェ、抑えておけばいいかも。 あとは湯布院ブラブラって感じでいいかな?
- 24 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/28(金) 20:43:57.22 ID:oi+nKwlEO]
- >>22
湯布院はあんまり観光する所じゃないです 国内旅行板の大分スレも見てみるといいよ
- 25 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 00:21:43.56 ID:0BI3vWXC0]
- >>23-24
レスありがとうございます。 湯布院ってこじんまりした観光地なんですね。 教えていただいた金鱗湖とカフェをちょっと調べてみます。 旅行板の大分スレも見てきますね!
- 26 名前:可愛い奥様 [2011/10/29(土) 12:22:24.86 ID:4EBER8+i0]
- 高崎山の猿が温泉はいる姿みたいけど、群れが集まって駄目なのかな?
長野か日光か忘れたけど、猿が温泉はいる姿みたくてオーストラリアから来るらしい
- 27 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/29(土) 16:09:06.67 ID:/i06dge9O]
- >>26
それは長野の地獄谷だね 温泉に入るサルが見られるのって そこだけじゃない?
- 28 名前:可愛い奥様 [2011/10/30(日) 12:44:31.01 ID:BubXX3AyO]
- 大分の知事はTPP賛成って聞いたんだけど
工業だけでなく農村もたくさんあるのに大丈夫なの?
- 29 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/30(日) 18:31:04.23 ID:uqXIMsS60]
- >>25
あとサザエさんのオープニングが今は大分だから是非見てみて。
- 30 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/30(日) 22:10:45.37 ID:s5VqyM9b0]
- 大分でスノードームを売っているお店ご存知の方
教えてください!!
- 31 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/30(日) 22:19:32.28 ID:dniMOXe9O]
- 売っている所は知らないけど、自分で作ることが出来る所があるね
上白木のムカムカでたまにやってる。一度行ってやってみたい
- 32 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/31(月) 13:35:27.50 ID:8bye8jH70]
- 先週、初めて大分に旅行してきました。
>>28 飛行機はビジネスマンが多く、食事をすれば海産物・農産物が美味しい。 産業のバランスがとれた県だなという印象でした。 円高で工業の方がより深刻なのでしょうか。 私は久住の登山と鄙びた温泉で大満足でしたが、 夢吊橋はお金かかってそうだし、熊野磨崖仏に車椅子対応?のスロープを造っていたり、 観光の力のいれどころを間違えていないかなと思いましたね。
- 33 名前:可愛い奥様 [2011/10/31(月) 22:43:56.12 ID:oyfIUZcN0]
- うみたまごは回遊する水槽みながら食べられるレストラン作ってくれ。ファミリーが喜ぶぞ
- 34 名前:可愛い奥様 [2011/10/31(月) 22:56:19.98 ID:ur+dCrlwO]
- >>32
夢吊橋は大ヒットでもう元とったのよ。
- 35 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/11/01(火) 01:25:25.78 ID:iORWhnyx0]
- 夢吊橋からの景色は絶景でした、日光の華厳の滝よりよかった
- 36 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/11/01(火) 06:17:08.67 ID:YAnO8lDNO]
- >>35
マジで?あんなもんなの? 来年日光行こうと思ってたのに萎え
- 37 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/11/01(火) 14:27:26.97 ID:iORWhnyx0]
- >>36
いや、華厳の滝は何度も見てるからかも それと華厳の滝はもっとずっと近くで見れるから 迫力はありますよ。行ってあげて下さい。
- 38 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/11/01(火) 14:32:11.39 ID:iORWhnyx0]
- 何度もスマソ
日光は奥日光にも戦場ヶ原や竜頭の滝、湯滝とか名所があります 男体山や中禅寺湖もいいです、秋の紅葉時はみものです。
- 39 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/11/02(水) 00:33:44.59 ID:VfjI1nhF0]
- 徳山出光製油所廃止
周防灘フェ-リーからみえた景色がなくなるのね 直接大分とは関係ないけど、なんか、さみしい
- 40 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/11/02(水) 23:07:06.34 ID:qYXEpHrN0]
- ほしゅ
- 41 名前:可愛い奥様 [2011/11/03(木) 06:33:04.95 ID:+35+UGyw0]
- kamome.2ch.net/test/read.cgi/furin/1284783139/
宇佐が熱い!
- 42 名前:可愛い奥様 [2011/11/03(木) 11:43:03.93 ID:j6vogyr80]
- ameblo.jp/syamonno0358/entry-11065398691.html
民主党のTPP推進派で『日本が主権を訴えるのは、50年早い』と発言した議員は吉良州司であると暴露し話題 せっかくの大分スレに政治ネタもちこんでごめん。 でも、これ引くわ。
- 43 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/11/03(木) 13:50:38.68 ID:d5d5flcZ0]
- >>42
まじ吉良なに言ってんの?
- 44 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/11/04(金) 12:47:07.10 ID:WbMG3VpH0]
- 日の丸を上げる風習を取り戻しませんか
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315997738/
- 45 名前:可愛い奥様 [2011/11/05(土) 18:06:42.37 ID:T7F0Ep7z0]
- サンリブわさだの隣りのFデポは閉店したけど、次は何がはいるだろう?
立地がいいだけに楽しみだけど・・リサイクルショップとかかな・・?
- 46 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/11/05(土) 19:54:07.98 ID:8g3J9EY+O]
- 宗方のらくらく温泉の後には何がくるのかなー
リンガーの隣?はバッティングセンターができるみたいで 我が家には関係ないなって感じだけど… あとホワイトロード沿いのアビヒサツネ跡も気になる
- 47 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/11/06(日) 10:33:21.01 ID:wUlHbdi30]
- アビヒサツネはしまむらにはなれずか…
- 48 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/11/06(日) 18:26:47.48 ID:K/6xGN8I0]
- 宗方のらくらく温泉、閉館しちゃったの?
あらら、一回も行かず仕舞いだった・・・ 天然温泉が出るのなら、また温泉施設がいいなー。 今度こそ、行きたい。
- 49 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/11/06(日) 19:22:00.44 ID:YDXXbTO9O]
- らくらく温泉は温泉じゃないよ
- 50 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/11/07(月) 14:25:20.86 ID:l5tJV3S60]
- 映画のエキストラ募集中
tunamusume.blog.fc2.com/
- 51 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/11/09(水) 01:28:47.60 ID:QH91aC8a0]
- 高校の頃、学校帰りによくパルコぶらぶらしてたなぁ。
あのビルもなくなるのか。。。 長崎屋の跡地みたいなことにならなきゃいいが。
- 52 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/11/10(木) 05:05:18.81 ID:GvGaYiVp0]
- 最近は郊外のほうが便利だから、
時代の流れで仕方ないのかもね。
- 53 名前:可愛い奥様 mailto:age [2011/11/11(金) 03:59:28.79 ID:QbcQHdD20]
- 今は見るも無残だけど昔は凄かったからな。
長崎屋・ジャスコ(フォーラス)・パルコ(西友)・ダイエー・サティにトキハが 駅前の数百メートル内に固まっていたんだから。
- 54 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/11/12(土) 08:35:58.69 ID:qKojzM4b0]
- サティの前はニチイだったよね
- 55 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/11/12(土) 12:19:56.86 ID:VUzZLNBZO]
- 大分に来て
よく電柱とかに貼ってある謎のマーク(ダビデの星の)が ずっとなんなのかわからなかったけど 今日やっとわかったースッキリ 御本人?がマークをつけてウロウロしてらした
- 56 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/11/12(土) 13:48:50.82 ID:FKtdjhnA0]
- >>55
kwsk
- 57 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/11/12(土) 14:41:45.06 ID:VUzZLNBZO]
- >>56
「大分 染矢誠治」 でググってくだされ てっきり宗教団体かなんかのマークかと思ってた しかしあれユダヤ人から怒られないのかなあ
- 58 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/11/12(土) 21:47:22.51 ID:Sp6FsXDs0]
- 【フジテレビ抗議デモin沖縄・運営募集中】
今、日本各地で起きている、フジテレビへのデモをご存知でしょうか? マスメディアが正確な情報を伝えないことにより、日本は大変危機的な状況に陥ろうといています。 偏向報道・情報の捏造により真実が伝わらない、韓流ブームのゴリ押し、TPP問題の偏った情報発信等、本当のことを知らせないメディアをこのままにしていいのでしょうか? デモを行うには県内は狭く、弊害等あるかもしれせん、しかし日本各地で同じく戦っている仲間たちがいます。 四国で志を同じくするデモの開催が決まり、広島・静岡までもがデモの開催へ向け立ち上がっている状況です。 これらの流れを汲み、沖縄でもフジテレビへのデモを開催したいと考えています。 一人じゃない。 今こそ県民の声を上げる時です。 一緒に力を合わせて一発かましてやりましょう! ウマンチュぬ力あわしち、くさらーメディアんかいメーゴーサーしみら! ウマンチュぬ力あわしち、ゆくしむにーびかーぬマスコミんかい抗議さびら! ついに沖縄の有志達も立ち上がりました! 応援ヨロシクお願いしまーす v(´∀`*v)ピース
- 59 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/11/13(日) 09:43:34.10 ID:5qZReuPV0]
- >>57
昨日の55ですが ゆうべ息子が帰宅して、その人を見たと、興奮してました。 写メ見せてもらいましたw
- 60 名前:可愛い奥様 [2011/11/15(火) 00:33:45.45 ID:/i5+7pTK0]
- 大分に帰りたい・・・
トキハのファミリーレストランが懐かしい・・・・
- 61 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 mailto:sage [2011/11/15(火) 02:16:50.80 ID:IR4q2hsT0]
- >>59
アーケードうろついてる人かな? だったら一回遭遇したことあるかも! あまりの衝撃で写メ撮り損ねた。
- 62 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/11/15(火) 09:15:24.15 ID:5EF9OODU0]
- >>61
多分、その人。 見てみる? ttp://www.kbstyle.net/archives/shugiin2003_oita01_houmatsu/index.html
- 63 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 mailto:sage [2011/11/15(火) 10:59:31.21 ID:IR4q2hsT0]
- >>62
あー!こんな顔だったー!もちっと老けてたけどプラカード首からさげてへんな帽子かぶってた… いけないもの見た感じがしてとりあえず見て見ぬ振りしてしまった
- 64 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/11/15(火) 13:26:09.95 ID:5EF9OODU0]
- >>63
この人のことを知らなかった頃、 こどもたちは「あの紙、3枚見たら死ぬんで」とか噂話してたw
- 65 名前:可愛い奥様 [2011/11/16(水) 13:22:35.01 ID:N2zWcfhL0]
- ちょっとだらしない身体が好きです
|

|