[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/02 15:23 / Filesize : 309 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【胎嚢胎芽】妊娠初期4週~11週【心拍確認】part37



1 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/15(木) 23:50:46.85 ID:rwopNJ3+0]
妖精さんがキタものの、流産の確率が高いのもこの時期。
心拍が確認されれば流産の可能性もぐんと減りますが
1番不安で仕方ない時期かと思います。
【妊娠初期】のみの不安を存分に語りましょう。

※sage推奨

関連スレは>>2、テンプレは>>2-7あたり

※次スレは>>970が立ててください。
立てられない方はその旨を報告してださい。
代わりに次スレを立ててくれる方は宣言してから立ててください。
次スレが立つまでは書き込み自重でお願いします。

※前スレ
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週~11週【心拍確認】part36
toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315064987/

2 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/15(木) 23:51:37.65 ID:rwopNJ3+0]
※流産の話題が苦手な方はNGワード設定を推奨。
流産についての不安、報告はほどほどに。
詳しく書きたい場合は流産関連スレへ移動のこと。

∞∞ 妊娠【前期】12週~21週までの奥様 127∞∞
toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315027371/
妊娠中期22週~31週までの奥様
toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315722670/
∞∞ 妊娠【後期】22週目からの奥様 145 ∞∞
toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315473320/
妊娠中のそこはかとない不安を語る16
toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313630812/

3 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/15(木) 23:52:20.15 ID:rwopNJ3+0]
◆転ばぬ先のスーパーFAQ◆
Q1) 4週で陽性反応でたけど病院で胎嚢確認できなかった
→胎嚢確認は平均4~5週目、心拍確認は6~8週目だけど
そもそも排卵日が遅れてる可能性もあるので1~2週は誤差。
Q2) 自分の計算だと*週ぐらいなのに病院じゃ*週未満といわれた
→生理周期が長かったり不安定だったりすると受精時期が
遅れるためそういう場合がある。
Q3) 親に何週目に伝える?
→10週~12週頃という回答多し。慎重派は心音確認後。
Q4) 流産と早産の境目は?
→流産は満21週まで、早産は22週目から。
Q5) 友達にはどこまで言う?年賀状や暑中見舞いに書く?
→親友なら親と同じぐらいに伝えるのが水臭くなくてよいという回答多し。
それ以外には逆に言うと気まずい結果になる場合有り。
Q6) 出血しちゃった!流産?
→出血即流産とは限りません。切迫流産の場合もありますが、問題のない
出血もあります。悲観せず落ち着いて、病院に電話し指示を仰いでください。
診療時間外はもちろん、時間内でも電話を入れておいた方が話がスムーズでしょう。
Q7) つわりがないんです(薄幸風)
→つわりは胎児の元気度に比例せん。また約1割の人にはつわりは無い、らしい。
Q8) つわりがひどくてもうダメポ
→ある人の計算では毎月全世界750万人が同時多発ゲロリンマーライオン。キミ一人じゃぁない。
※750万人と同時にゲロリンが楽しいかどうかはまた別問題
※つわりの軽重は、年齢・身長・中の人の血液型・どちらの親似かなど
色々説が上がっていますが、個人差です。1人目と2人目でも違います。
都市伝説だと思ってあまり気にしないがヨロシ。
Q9) いつからマタニティ?いつからデカパン&マタニティブラ? まだ○wなんだけど苦しくって…
→体型・体調人それぞれ。自分のカラダとお財布に聞け。自分が着たい時に着るヨロシ。

4 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/15(木) 23:52:45.87 ID:rwopNJ3+0]
Q10) 病院で胎児は現在*cmって言われたけどネットで調べたら
該当週ならもっと大きいはずみたいなんだけど…(鬱)
→まず座れ。まあほうじ茶でも
病院でのベベ身長=脳天~シリまで
本/ネットでのベベ身長=脳天~足まで
同じサイズだったらえらい胴長だ。
Q11) 基礎体温が下がってしまった?!
→体温の低下が必ずしも流産とは限りません。週数が進むと下がる場合も。
特に医師の指示がない限り、妊娠確認できたら基礎体温は測らなくても良し。
Q12) ヘアカラー・ブリーチ・パーマをしたいんだけど…
→あの臭い&長時間同じ姿勢が辛いと感じる場合はやめたほうがいい。
参考サイト:ttp://www.multicast.co.jp/baby/html/faq1/0032.htm
ttp://www.combibaby.com/tool/faq/pre_02/07.html
Q13) 風邪を引いたよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
→後期スレのテンプレに民間療法による風邪対策が載っています。参考にドゾー。
Q14) 健康保険はいつまで使えますか?いつから自費に変わりますか?
→初診から自費のところもあれば、母子手帳をもらう前後(3ヶ月~4ヶ月ごろ)から自費になるところもあり、
病院によってまちまち。各病院へ確認を。
ちなみに、出血などのトラブルで診てもらうときは健康保険が効く場合も多い。それも病院へ各自確認を。
Q15) 食べづわりでジャンクフード(ファストフード・スナック・インスタント)ばかり食べてしまいます
塩分多いし、中の人に良くない気がするのですが止まりません(´・ω・`)
→仕様です。甘い物ばかり食べてしまう人もいます。
確かに塩分の摂り過ぎは注意ですが、初期は中の人には影響ありませんから安心汁。
食べられない方が問題なのです。食べられるのだから感謝すべし。
でも少しでも回数を減らすためには、小さいお結びを沢山作り置きしてよく噛んで食べるのがベスト。
間違っても、カロリーが低いからとゼリーやトコロテンで済まそうなどと考えると
ジャンクフード食いは止まりませんのでお気を付けて。

5 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/15(木) 23:53:19.88 ID:rwopNJ3+0]
Q16) 腹痛(下腹部、卵巣周辺など)があります。流産・子宮外妊娠でしょうか?
→妊娠初期には生理的な腹痛が起こることが多いです。子宮が充血・大きくなる・
靱帯が引っ張られるなどの理由で生理痛様の痛みが出たり、hCGの影響で卵巣が
腫れて痛んだりします。しかし絶対にそうとは言い切れないので、気になるようなら受診を。
(特に出血を伴う場合や我慢できない激痛の時はすぐ病院に電話)
なお、非常に激しい腹痛は子宮外妊娠や流産の疑いが強いですが、その場合
おそらくここに書き込んだりはできない状態でしょう。
Q17) つわりがない・止まってしまったのですが、流産でしょうか?
→まず初めからつわりがない人は無問題です。
次に、つわりがあったのに止まってしまったという場合ですが、たしかに
稽留流産などでhCGの分泌が減ったことによりつわりが止まるという説もあります。
しかし単につわりが終わるのが早い人もいますので、必ずしも流産とは言えません。
気になるようなら受診を。 こちらも参考に。
わかばまーくくらぶ「つわりが終わるのはいつ?突然つわりが止まったら?」
ttp://www.pixy.cx/~kamosika/owaricomment2.htm
Q18) 妊娠初期の流産の確率ってどのくらい?
→こちらを参照→ ttp://babylion.boy.jp/ryuzanexp28.htm
超音波で胎のうが見えない場合の流産率 15%
胎のうが確認できた後の流産率 11.5%
胎のうが確認でき、出血もない時の流産率 4.2~6.1%
胎のうが確認でき、出血がある時の流産率 12.4%
胎児(胎芽)が1~5mmの時の流産率 11.5%
胎児(胎芽)が6~10mmの時の流産率 3.3%
胎児(胎芽)が11mm以上の時の流産率 0.5%

6 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/15(木) 23:53:48.92 ID:rwopNJ3+0]
Q19) 心拍確認と心音確認って違うの?
→心拍確認はエコー画面の中で赤子の心臓がピコピコ動いてるのを見た目で確認。
心音確認はお腹の上から機械を当てて、赤ちゃんの心臓の音を耳で確認。
Q20) 安定期っていつから?
→一般的には5ヶ月目、16週目からが安定期といわれます。
Q21) 陽性でたけどいつごろ病院に逝くのがベスト?
→4週目くらいで病院に行っても胎嚢確認できないことが多いので5週目以降がベスト。
ただ子宮外妊娠の場合は激痛を伴うので6週目くらいまでには受診したほうが良いかと。
Q22) 母子手帳っていつもらいにいくものなの?
→検診時に医師から指示があるのでそれに従ってください。
自治体によっては医師の発行する妊娠証明書が必要です。
多くは心拍確認の2週間後の検診くらいで指示があります。
Q23) 旅行はいってもいいの?
→時期にもよるけどまずは医師に相談。→Q27も参照。
Q24) オナニーが与える影響は?
→イク時に子宮が収縮するので赤子によくありません。異物挿入などもってのほか。
同じ理由で初期のセックスもよくありません。安定期まで待ちましょう。
Q25) コーヒーやお茶のカフェインは良くないの?
→1日1杯くらいなら問題なし。我慢してイライラするよりは適量を守って飲んでもOK。
やや割高だけどカフェインレスのコーヒーや紅茶もあります。
カフェインレスの安心な飲み物は麦茶、ルイボスティー、たんぽぽ珈琲など。
ハーブティーはOKなものとNGなものがあるのでよく調べてから。
Q26) おりものが大量にふえたけど大丈夫?
→基本的には妊婦の仕様です。異常ではありません。
できるだけ下着をこまめに 替えるなど清潔に保ちましょう。
ただし、おりものの色や性状・臭いが尋常でない、かゆみ・痛みを
伴う場合は感染症のこともあるので産婦人科に相談を。

7 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/15(木) 23:54:10.68 ID:rwopNJ3+0]
Q27) 流産の原因って? 重い荷物を持ったりすると流産になるの?
旅行に行くと流産しやすい? 病院に行けば流産を止められる?
出血で受診したけど薬を出されなかったのはどうして?
→妊娠超初期の流産は、受精時の偶発的な染色体異常など胎児側に
原因があることが多く、少なくとも妊婦の行動一つで流産に
なったりならなかったりと いうことはありません。
染色体異常による流産は薬や医師の力で治すこともできません。
※ただし染色体異常によるものでない切迫流産の場合、安静にすることや
薬で充分回避できる場合もあります。お腹の張りや痛み、出血がある場合は
できるだけ速やかに病院に行きましょう。
Q28) エコー写真に書いてある週数(○w○d)が前回の生理初日から
数えた物と違うんだけどどうして?
→エコー写真の週数は胎芽の大きさから推測したものが表示されてる
こともあります。排卵がズレた、遅れたなどの原因で胎芽の大きさに
誤差がでるのはよくあること。また6wくらいまでは成長が極端に遅い
赤ちゃんもいますが、8~10wくらいになると追いつくことが多いです。
Q29) オススメのサイトやメルマガ等はありますか?
→「そのママ」が良い!という声が多く見られます。
ttp://www.sonomama-papa.com/PC/Index.html
予定日を入力すると、週数に合わせた内容のメールが毎朝9時過ぎ頃に届きます。
妊娠中の不安を取り除くのにも役に立ちます。
旦那に登録してもらったところ、旦那が協力的になったという声もあります。

-----------------------------------------------

ここまでテンプレ

8 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 06:26:13.16 ID:wQvqlU0pO]
※テンプレ追加※
放射能関連ネタ・つわり羨ましい話は荒れる元です
放射能専用スレに行くか妊娠中のそこはかとない不安スレへどうぞ
新参妊婦がテンプレ読まずに放射能ネタ・つわり羨ましい話を投下した場合は
優しく誘導するか触らないこと


9 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 12:37:24.10 ID:iv605352i]
>>1 スレ立てありがとう!乙です!

やっと念願の月見バーガー食べれたーー!うますぎ!
でも食べてすぐから怪しい雲行き…。いいんだ…後悔はない…。
マックに顔見知りのおばあちゃん店員がいて、「あら?二人目できた?」って言われた。
なんでわかったか聞いたら、「そりゃ貫禄あるものー」って言われた…

10 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 12:37:29.47 ID:5PqtcM0X0]
1乙です

>>前スレ1000
退院後は水分と食パン少しは大丈夫になったからなんとかやっていけてるよ
水分も駄目な日は外来で点滴してもらってる
良いようになるといいね、頑張ってね



11 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 12:37:50.41 ID:ABDA4XlBi]
ようやく母子手帳ゲットした9wです。

表紙の名前ってフルネームですか??
父母の2人を書くみたいなんですが、二人ともフルネームでいいのかな?

12 名前:可愛い奥様 [2011/09/16(金) 12:42:55.12 ID:xk778/OZ0]
>>1スレ立て乙です!

6wになったから、これから心拍確認です。
緊張すぎて心臓バックバク。

最近すぐお腹空くのに食欲が無くて困ってます。
食べないと気持ち悪いし…。
とりあえず梅干し食べてきました。ウマー

13 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 12:44:53.57 ID:1eiqB6y/0]
>>1
乙です!

9月の頭に病院行って5wだと言われた、次の診察が10月頭
一ヶ月も開くもんだっけ?母子手帳も次の時までに取っといて~って適当な感じ
一人目の時は違う病院だけど二週間に一回くらい行ってたんだけどな
せめて予定日とか心拍確認は早めに知りたかったな

14 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 12:45:19.26 ID:6k8sZlwg0]
前スレ1000の人。
ケトン4+なら立派な脱水&飢餓状態だよ!
一般的には、点滴はもちろん入院した方がいいレベル。
心も体も相当つらいと思うよ…。
無理しないで、違う先生に当たってみるべきだと思う。

女医って割と厳しい人が多いよね。
内診とか容赦ないしw

15 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 12:59:58.78 ID:EaE5/Wlo0]
>>1
(_ _ )   <乙
 ヽノ)
  ll

>>13
流産になりやすい妊娠初期に検診が1ヶ月も開いてもいいの?
心拍確認前に母子手帳とか・・・。心配になる病院だね。

16 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 13:05:21.33 ID:p+c1RdN6O]
>>1乙です
食べづわりが本格的になってきた
3人目なので今度こそは
体重と食欲をコントロールしてやる(ノд<。)゜。

17 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 13:18:18.32 ID:9R33Ijac0]
>>1
乙です~

アイスしか食べられなくてもラッキーと言われるなら、
アイスの他に冷凍バナナもなんとか食べられる私はまだマシなんだろうか…
日に日に悪化して、もうほとんどのものが口に入れられなくなった10w
腹はくぼんで、思考も暗くなって、冷凍マグロみたいな感じで横たわって時間が過ぎるのを待つ日々
こんなんなのに、知り合いからは体重が減って羨ましいとか言われるし
はぁ…愚痴失礼

18 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 13:27:48.13 ID:+tNP3dtm0]
>>1

明日は三回目の検診。
ちゃんと成長してるか、ちょっと不安…。
今日もつわりひどくて会社休んだんだけど、もう有給ないし、診断書もらえるなら傷病扱いで休みたい。

19 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 13:29:06.26 ID:vEXxojw+0]
>>13
私も最初に行った病院でそんな感じだった
え?一ヵ月後?って行ったら看護士さんが「次は2週間後でしょ」って言ってくれて
2週間後でってなったけど、先生は「そんなにこなくていいよボソボソ」みたいな事言ったから
気分悪かったし病院変えたわ~

20 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 13:36:39.13 ID:BemhqXsKO]
スレ立て乙&テンプレ追加乙です!

>>11
好みでいいんじゃないかな?
一人目のは何故か私のフルネームのみ書いてあるw
今回のは上にパパフルネーム、下に私の名前のみにしといた。



21 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 13:52:45.28 ID:q5Dck9oJ0]
やっぱ4週もあくのって少数派なのかな?
私の病院も初期は4週毎、中期に2週毎、後期は毎週って感じらしい。
(ちなみに初回で6wと言われて、次は10wの時に検診予定)
>>13さんと同じように、胎嚢が確認されたからなのか、次までに母子手帳
もらってきてね、と言われて心拍確認のこととか一切言われてない。
赤ちゃん無事に成長してるかすっごい心配だよね。信じるしかないんだけど。
多くの病院は2週間毎なのかな?初期の検診。

22 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 13:54:50.53 ID:8tbSeBuM0]
>>1

汚い話でごめん。
8w。気持ち悪いだけでマーしない代わりにお腹下す。誰かが「つわりはその人の弱い部分が出るのかも」なんて言ってたけど、本当にそんな気がするわ。
キツイけど、この午後を乗り切れば連休だ。頑張る。

23 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 14:35:12.93 ID:+f0EtQPcO]
>>10 ありがとう。それは何週目位でした?まだ6週半ばなので先が思いやられる。
なんか今日はすごーく暗い気分。訳もなく泣きたくなる…気分転換したいのに体は言う事聞いてくれない。
お互い頑張りましょう

24 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 14:42:17.67 ID:+f0EtQPcO]
>>14 やっぱりそうだよね…あまりに食べれてないのに今日は大丈夫と言われた。
色々調べるとケトン3+でさえ即入院!とか書いてあって今回の先生にだけ大丈夫って言われた。
うーん、明日行くべきかな。それとも点滴ってあんまり意味がないからそう言うのかな。
今日は気分も暗く死んだように1日が過ぎるのを待ってます。

25 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 15:15:24.45 ID:gXmj6WSN0]
>>21
初期2週ごと、安定期入ったら4週ごと、後期はまた2週ごとで
正産期に入ったら毎週だったかな・・・・>うちの産院

でも、安定期って5ヶ月~7,8ヶ月(どっちだか忘れた)だから
案外早くて、なんだかんだ言いつつ病院ばっかり行ってた
気がする。うちの産院は不妊治療も有名で、その流れで同じ
病院で産む人が多いから結構こまめに検診してる印象。

26 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 15:19:05.58 ID:EaE5/Wlo0]
>>21
私のところでは12wまでが2週毎、12w以降が4週毎、後期からまた2週毎だったよ。
12wまでで2回心拍が確認できたら母子手帳もらいに行くという感じ。

27 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 15:37:42.01 ID:5PqtcM0X0]
>>23
入院は6W入ってすぐだったよ
今8Wだけど、その頃がいちばんきつかった

28 名前:21 mailto:sage [2011/09/16(金) 15:56:04.08 ID:q5Dck9oJ0]
>>25-26レスありがとう。
今調べてみたら、うちの病院は23週まで→2~4週に1回、24~35週まで→2週に1回、
36週以降→毎週、だった。なんか>>21でテキトーに書いてごめんなさい(汗
23週までの「2~4週に1回」って、この幅は一体何なんだろう。健康そうな妊婦さんは
4週に1回??私なんて超ハイリスク妊婦なのに。(高齢+糖尿病合併妊娠)
初めての妊娠で、何もわかってない状態で初回行ったから疑問点聞くとか
できなかったわ。帰ってきてここやいろんなサイト読んで「あれ??」って
思うことがいっぱい。来週休み明けにやっと検診だから、いろいろ質問してみようと思う。

29 名前:可愛い奥様 [2011/09/16(金) 16:02:22.68 ID:GFZs5wqv0]
>>8
テンプレ追加するなら誘導先のスレのアドレスもはっとかないと無意味だろ素人

30 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 16:03:50.14 ID:1eiqB6y/0]
う~ん、やっぱり初期は普通、二週間に一回くらいだよね?
先生によるんだろうけど、早く心拍確認したいなぁ
>>28一月って長いですよね…どんなに小さくても赤ちゃんの姿見たいのに



31 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 16:09:55.11 ID:q5Dck9oJ0]
>>30
うんうん。他の人が「心臓がぴこぴこしてた!」とか書いてるの見ると、それはもう
羨ましくて。二回目でもやはり不安ですよねぇ。

>>29
なんつー口の悪い。でも、フライングで前期スレのぞいてみたら、関連スレの
テンプレが充実してた。>>2に追加した方が誘導しやすくていいかもね。

32 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 16:17:50.27 ID:iok9Qznp0]
うち11wだけど、また二週間後って言われたよ‼
それまでに不安になったら来てねって。

つわりがマックス酷いときに何回か急に行って点滴したけど、嫌な顔されずに先生も優しくしてくれた(T . T)

うちの病院恵まれてるな…

33 名前:可愛い奥様 [2011/09/16(金) 16:22:29.32 ID:XlYgAr1aO]
こいつ許せない

ニコニコ生放送で幼い娘が卑猥な言葉を連発! IT企業経営者(自称・前科17犯)の父親に非難殺到
hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316152812/


34 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 16:23:57.16 ID:yBlT7y3s0]
8w1d
昨日点滴打つぐらい辛かったのに、今日は全然普段通り…?
食欲はないからそれでも体力はないけどさ…。
17時ぐらいになったら、なんとか元気を振り絞って買い物行ってくる。

35 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 16:26:42.75 ID:+f0EtQPcO]
>>27 先生には9週頃がピークなのにね~早いね~みたいに言われてしまいました。
でもマシになられたとの事でよかったですね!

36 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 17:09:00.05 ID:iF8Q4HJo0]
11w
私は8wで心拍確認して、次は一ヶ月後。
出血はないし、特に心配はしていないけど待ちきれない…一ヶ月後は長い。

今日はつわりがきつい。
自分の中では、もうほとんどおさまってる予定だったのにな…
甘くはなかった。

37 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 17:32:30.59 ID:b0FCF7r40]
>>20
ありがとうございます!>>11です。
やっぱりそれが自然ですよね。
大した事ではないのはわかってるんですけど、考えちゃってw
早速書いてみまーす。

38 名前:可愛い奥様 [2011/09/16(金) 17:35:01.99 ID:2DCVzRGl0]
9w。
吐こうと思えば吐けるけど…みたいな、中途半端な胸やけが続いてるような気持ち悪さ…。
ものが食べれるからまだいいのか…
でも、だるさが消えない。

季節の変わり目ってのもあるし、体調気をつけなきゃ!

39 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 17:36:14.01 ID:2DCVzRGl0]
ごめん、sage忘れた。

ちなみに、吐こうと思えば吐ける…って場合、吐いたほうがいいの?
吐かないほうがいいかな?

40 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 17:43:10.46 ID:BemhqXsKO]
>>39
吐く行為は食道が胃液で荒れちゃったり体力消耗するから良くないって言うよね。
つわりの場合はどうなんだろ?
私も吐きそうで吐けないつわりで、一度歯ブラシを突っ込んでみたけど、それもしんどかったから我慢してる。




41 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 18:20:19.87 ID:NqVVga5I0]
11w
なんか今日はずっと耳塞がってる。
飛行機に乗った時のような詰まった感覚で気持ち悪い。自分の声が異様に頭に響く。

調べてみたら、妊娠中期~後期の人の体験談は出てくるけど、初期の人は出てこない…。
同じような方いるかな~

42 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 18:23:30.17 ID:qIjRhB12i]
汚い話。

吐いたほうが楽になるかなと思って
頑張って会社のトイレで指突っ込んでみたら、
よだれと胃液しか出なかった。
それでも少しスッキリしたよ。
それにしてもつわり、ツラいねー
まだ6wだよ…



43 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 18:28:32.14 ID:08rpfsIT0]
>>41
耳管開放症じゃないかな?
以前の妊娠でずっとそうでかなり参った。
出産したら治るよ。テンプレに入ってなかったかな?
辛いよね。

44 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 18:45:25.28 ID:NqVVga5I0]
>>43
そうなんだ!!ありがとう。
病名(?)と治るっていうのか分かっただけでも、気持ちがとても楽になりました。

45 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 18:56:59.88 ID:08rpfsIT0]
>>44
多分終盤になるにつれてだんだんマシになってくると思う。
妊娠初期に耳鼻科行ったらメニエール病とか言われたり、難聴とか言われたりしたよ。
挙句、治るか分からないみたいな話されて落ち込んだけど出産したら治ったからホッとした。
辛いと思うけど前屈すれば少しかもしれないけど治るからがんばろー。

46 名前:可愛い奥様 [2011/09/16(金) 19:03:45.46 ID:0r/qW05PO]
私もこないだ耳がいきなり片方塞がってパニックになったけど、何故かマーしたら治った…w

47 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 19:09:40.07 ID:mA0YPChBO]
10w3d
今日2回目の健診。
血液検査でたっぷり血を抜かれフラフラ。
子宮ガン検査でカリカリやられて今はお腹痛い。

でも丸い手足をバタバタさせてめちゃくちゃ元気な
2頭身の宇宙人に会えてよかった。
次は4w後。

48 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 19:44:39.06 ID:tR5SsGNS0]
はじめてのたまごクラブ買ったんだけど、マタニティストラップ小さくなったんだね。

明日は三週間ぶりの検診。
あー長かった…!
どうか元気でありますように。

49 名前:可愛い奥様 [2011/09/16(金) 20:04:13.63 ID:+1I/DZWRO]
今日はひたすら意識がフラフラ、頭がキーンてしてた。まだつわりきてから2週間だけど疲れた。

50 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 20:25:17.87 ID:p+c1RdN6O]
あー、どんぶり番組がたまらん



51 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 20:28:57.76 ID:+f0EtQPcO]
今日産婦人科に行ったら吐いちゃう人は水1口飲んでも吐いちゃうからって、
吐かなくてすむんだったら体力使わないし吐かない方がいいと思う。
そんな自分は6w半ばで体重は4キロ減りケトンも高くすでにクタクタ。

52 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 21:13:24.76 ID:VzVS/kQg0]
昨日はじめて岩下の新生姜買ってみた。
な、何これおいしい!しかも吐き気がおさまる!と調子にのって3本一気に食べた。

そしたら夜中に胃がキリキリ痛んで目がさめた。
調べてみたら、生姜って胃痛をひきおこす副作用があるのね。知らなんだ…。

みなさまも食べ過ぎにご注意を。

53 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 21:16:05.31 ID:+f0EtQPcO]
つわりってやっぱり7w位から日に日に悪化してくもん?本当辛いわ…

54 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 21:44:46.68 ID:4vBFm9w10]
今日マックのポテト150円最終日なので、張り切って食べた!美味かった!
しかし、一緒に頼んだ爽健美茶で吐き気が出てきた。

55 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 22:17:36.78 ID:+f0EtQPcO]
6w何日かわからないけど胎のう25.6ミリ、胎芽7ミリでした。みなさんはどの位ですか?
初産なのでわからなくて…

56 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 22:47:39.67 ID:xpeTcGP5i]
>>55
私も6wで7mmでしたよ。
今日診察だったんですが、8wで18.4mmでした。頭と手足が見えて嬉しかった!


今日診察で里帰り出産する方の病院で初期検査したいって言ったら、すごい不機嫌な対応されて怖かった。二度手間になるからそうした方がいいって病院に言われたからそう言ったのに…
あんまり話もちゃんと聞いてくれないし、もう病院替えようかな。
ネットでの評判では良さそうな病院だったのになぁ…

57 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 22:52:00.22 ID:EwNMSUws0]
豚切りごめん。
妊婦なんだけど、放射能の話題は禁止なの?馬鹿なのか?
1番気にしなきゃいけないことなのに、逃げているみたいでおかしく感じる。
普通ならサプリメントなどよりも気にしなくてはならないことなのに。
本当に本当におかしいよこの国。


58 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 22:58:28.29 ID:G1m4IM0N0]
>>57
散々言われてるけど、嫌な人もいるから専スレに行きましょう。
私はどちらかと言えば放射脳気味だけど、その話題は荒れるから、同じ危機感のあるもの同士で話した方がいいと思います。

59 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 22:59:09.01 ID:I5z4+k7u0]
出血した・・・@5w

腹痛はないから、一晩安静にしてて、とのこと。
不安ぐるぐる・・・

60 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 23:17:34.38 ID:/k3g6WL00]
>>57
もう取り返しがつかないくらい被曝していて、現実から目を逸らさなきゃやっていけない人もいるんだよ。きっと。
ここには、日本各地の人が集まっていて被曝量の差もあまりにもありすぎるし
同じレベルで語り合うのは難しいよ。



61 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 23:41:24.75 ID:dCp/0hZli]
>>57
【原発】 放射能汚染対策 35 【枝野経産相】
toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315999190/
こっちいってね。

62 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 23:48:14.67 ID:sXN4dO2U0]
馬鹿はどっちだよ
専スレがある場合はそっちで話すのが普通でしょうよ

63 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 23:49:52.52 ID:/k3g6WL00]
緊急自然災害板に、妊婦スレ発見!!
妊婦は特に被曝に気をつけなきゃなんないしそこで語ろう~

64 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 23:50:20.95 ID:1eiqB6y/0]
うおお…つわり辛い…

65 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 23:53:53.96 ID:UftFVnesO]
「馬鹿じゃないの?」とか、余所の家庭を乱暴な言葉つかってまで心配してくださる方、毎スレ1回ぐらいはこういうの見る気がしますが、ありがたいというより余計なお世話。
エスカレートして「被爆しても平気、引っ越しもできない貧乏人www」とか煽りはじめちゃう人が出たりして本当に迷惑なのでここではやめて欲しいんですよほんと。

66 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 23:54:55.15 ID:YkgqPzvr0]
スルー検定

67 名前:可愛い奥様 [2011/09/17(土) 00:09:05.16 ID:KAhTZu6+0]
6w心拍確認できました。
でも胎芽が4ミリで、もしかしたら排卵が遅れているかもとの事。
この場合って5~6wの間って事になるんですかね?

昼寝しすぎてあまり眠くなく、ちゃんと育つか心配で悪循環。
赤ちゃん信じてるよー!

68 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 00:09:54.01 ID:TcO3bd5QO]
>>56 同じ位ですね。次は2週間後だけどどの位になってるんだろ。
私も今の病院毎回先生変わるし対応もいまいちで病院変えたいけど、ん~って感じ…

69 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 00:17:00.13 ID:KAhTZu6+0]
67です。間違えてageてしまいすみません。

>>67の補足で、Q1の通りに考えると、一応今は6wだけど1週前後の誤差有りって考え方でいいのでしょうか?
ややこしくてすみません。

70 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 01:21:42.66 ID:uTwYnpw/0]
この時期に大きさ調べて不安になる人って結構いるんだね。
今の時期は一喜一憂してもどうにもならないよ。食べれないから小さいとかじゃないから。
一人目の時、6週位のはずがちょっと小さめで、二週間後に再び検診行ったら逆に大きめになってたよ。
所詮目に見えない物を機械で測るから多少誤差はあるだろうし。
最近は性能がいいから誤差は少ないとかいうけどね。





71 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 01:43:11.99 ID:zKKSilNM0]
ポテト150円って昨日までだったんだ…買えば良かったよ

今はネットがあるから色々調べて不安になったり、逆にこういうところで情報交換できたり良し悪しだよね

不安がってても仕方ないからまったりいきたいな

72 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 02:08:02.05 ID:uTwYnpw/0]
そうだね。ネットがあると本当に良し悪し。
決して不安な気持ちがわからないわけじゃないんだ。
けど、ここで勇気づけられることもあるけど、逆に傷ついてつわりが余計悪化したりもするよね。

話変わって岩下の新生姜素晴らしすぎる!
ここで見かけた時は半信半疑だったけど、食べてみたら確かに食後の胃のもたれが無くなった!
食べづわりなのに胃もたれひどいってタイプの人には効くかも。
教えてくれた人本当にありがとう。

73 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 03:20:07.21 ID:p1cnhm3rI]
11Wにはいった途端につわり終息の模様( ´ ▽ ` )ノ
目の前で唐揚げ食べられても、もうイライラしない。
まだ本調子じゃないけど、夜ご飯は旦那とロイヤルホストに行って
旦那久しぶりにがっつりステーキ。私は旦那の二口ほどもらい
あとはオニオングラタンスープ飲んだ。美味しくて感動した。
美味しくご飯が食べれるって本当に幸せな事なんだと痛感したよ。

74 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 05:31:44.89 ID:ltzMhBoU0]
皆さんはつわりや体調が悪くて眠れないとき
どうやって夜を過ごしてますか?
気持ち悪くて寝れない…

75 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 05:51:21.18 ID:KVMcuvBi0]
>>59
同じ状況です@5w5d
私の場合ははっきり出血ではなくて、子宮内に血腫だけど、
止血剤や張り止め等のもらった薬を飲んで、とにかく安静にしています。
この時期の出血は良くあることらしいんだけど・・・不安だよね。
今は安静にするしかできることないし、赤ちゃん信じて次の検診まで乗り切ろう~(´・ω・)人(・ω・`)

76 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 06:52:55.36 ID:W6J5cb8p0]
朝がキター。悪阻、朝が1番酷い。

77 名前:可愛い奥様 [2011/09/17(土) 07:09:22.92 ID:0RpDs5P5O]
なんとか無事?に12wに入りました。
このスレ卒業します!ありがとうございました!
初めての妊娠で不安も多くつわりも本当に辛いけどこのスレを見て勉強になることや励まされることもありました。本当にありがとう!
みんなの赤さんが無事成長しますように!!

78 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 07:32:26.87 ID:972RXBH9O]
モス食べたい

79 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 07:46:19.50 ID:NJe3guRH0]
11w
つわりがマシになって来たけど
朝だけ辛い…
朝は胃が空っぽだからかな。

後ずっと喉が乾いてるような感じがする…

80 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 08:03:12.53 ID:TcO3bd5QO]
つわりがマシになってきてる方いつ位から始まりました?
やっぱり7~がピークですか?4~続いてるので疲れました。



81 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 08:39:48.75 ID:vBMtoin3O]
>>80
私は5wからだったけど、9wくらいにきつくなって、山が来たかな?と思ったら10wで更に辛くなった。
11w入って子供と遊ぶ余裕が少し出てきた。
一人目の時は完全にすっきりしたのが5ヶ月だったから、あと一月くらいは覚悟してる。

82 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 08:42:39.77 ID:BSoxs/OBO]
7W。自分も朝すごく辛い。
起き上がった瞬間のムカムカったらない。
でも旦那の弁当だけは何とか作ってる。
途中座ったり休み休みしながらだけど。
今日も休日出勤だから頑張って作った。キツかった…

自分の朝ご飯食べると少し楽になるから助かる。
つわりしんどいけど、まだ食べられるから有り難いわ。

83 名前:59 mailto:sage [2011/09/17(土) 08:55:54.48 ID:beFcX1ok0]
>>75

張り止めとかも処方されてなくて、診断されないと仕事も休めないと思って今受診に来てます。
当日急に休めない仕事なので、今後どうしようとかも不安・・・

でも絶対守りたい!!
不安で辛いけど頑張ろー!

84 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 08:59:00.95 ID:TcO3bd5QO]
>>81 先生には9、10wが一番しんどいと言われ7w頭の今びくびくしてます。
あー怖い

85 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 08:59:32.55 ID:JBpO0fh10]
一人目の時、朝旦那が横になってる私を見ながら出勤し
帰ってきてもそのままだったということがしょっちゅうだったそうだ。
水も一滴も飲めないからトイレにも全く行かず、時には便器に頭突っ込んで寝てたこともあった。
20週にして、ついに吐かなくなったけど、ムカムカは最後まであったなぁ。
それでも、入院よりは家の方がナリフリ構わずいられるだけマシと思ってた…。
もともとやせ形だったけどさらに10キロ近く痩せたよ~

それでも、子供はツワリの最中も順調に育ち、ちょうど3000gくらいで元気だったよ!
もう一人、今年も頑張るよ!

86 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 09:01:34.52 ID:W6J5cb8p0]
前回の妊娠では発覚から後期まで悪阻あったなぁ…
今回は7wだが今のところ前回より酷くなさそう。
9~10wがピークなのか、はぁ~

87 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 09:04:01.68 ID:TcO3bd5QO]
>>85 すごいですね。私なんか7wなのに辛くてかなり弱気です。
吐くのが辛いのでおそろしくて、いつ位から吐かれてました?
やっぱり20w位まで覚悟しないといけないのだろうか

88 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 09:15:57.62 ID:c8WVzOLE0]
わたし今9wだけど、7~8wの方が辛かった気がする。
たんに慣れてきただけかも知れないけどw

89 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 09:37:03.45 ID:hbbGGaNp0]
上二人のときは産むまで吐いて、白飯がダメになって妊娠中一度も食べられなかった。
ピークは20週までだったけど、産んだ後のスッキリ感ったらもーーーーーヤバい。
飯がうまい、うますぎる。
うますぎて涙が出た。

今9w。
まだマシな方だけど、赤子の可愛さと飯のうまさに期待して頑張る!

90 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 10:06:09.81 ID:oNuhSEIvO]
5wから食べづわり、
7wぐらいからたまに全く食べれない日があって、
8w中盤からトイレに巣くうマーライオンと化しました。

どんどんひどくなる…




91 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 10:08:12.60 ID:WYQ1fU4kO]
ほんと産んだらスッキリする。
ぺたぺたペンギン歩きだったのが、身軽にスタスタと歩けたし
胸が張って痛かったけど久しぶりにうつ伏せで寝られて
それだけで感動したわ。

まだ妊婦生活1/4、先は長いわ。


92 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 10:16:07.71 ID:0H1T67Cki]
寝汗かくと、頭からフライドポテトの香りがしませんか。酸化した油の匂いなのかな?
前はこんな匂いしなかったのにぃぃw
残念な事ですが、さすがに美味しそうには感じない!!

93 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 10:37:33.99 ID:TcO3bd5QO]
やっぱり8w位が辛いのですね…はぁ

94 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 10:38:59.86 ID:p1cnhm3rI]
人によるけど、私の場合は7wからつわりが始まり
9~10wはつわりには慣れたけどメンタルにきた。
なんかもう何もかも嫌になるかんじ。
食べれないから生きる気力が薄くなり始めて自分が怖かった。
11wに入った途端、回復の兆しでいきなりメンタルも好転。
ジェットコースターに乗ってるみたいな感情の起伏だったな。



95 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 10:51:01.78 ID:TcO3bd5QO]
>>94 元々嘔吐恐怖持ちもありすでにかなりメンタルにきています。
気持ち悪くても吐けず涙が出てくる。最近は頭痛や首痛、日替わりであちこち辛い。
基本これからピークを迎えるのが恐ろしくて恐ろしくて。

96 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 11:01:48.35 ID:aTx3FTp+0]
脅すつもりはないけど
一人目の時7週位から食べつわり本格化→段々食べれなくなり吐きつわりへ→12週位でピーク。ほとんど食べれなくなる。17週位で終了。
今回は4週早々から懐かしいつわりの感覚で妊娠に感づく→8週後半位でちょっとラクになりピーク終了?!と思いきや再びぶり返し。
ピークはまだこれからなんじゃないかと思うと怖い。


97 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 11:08:39.74 ID:KAhTZu6+0]
67です。
週数のご意見くださったかたありがとうございます。みなさんの書き込み見て少し不安が取れました。

ネットって本当に便利だけど情報が多すぎて心配になっちゃいますねぇ。
とにかく赤ちゃんを信じます。


98 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 11:20:07.15 ID:TcO3bd5QO]
>>96 食べづわりから吐きづわりって急に今まで吐かなかったのに吐いてしまうんでしょうか?

99 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 11:32:58.32 ID:jZYWCpp1O]
なんか、悪阻のピークって結局人それぞれだからこそわからない分、怖いよね。
今がMAXだと思いたいけど、まだ先があるのかと思うと、1ヶ月先にワープ
したいなーとかバカなことばっか考えちゃう。旦那の呑気さに苛々しちゃうし。
早くスッキリしたいよー9w妊婦

100 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 12:06:27.07 ID:D5q4phna0]
10w0d
つわりピークを超えた感
夜になると4-5回は毎日吐いてたけど一昨日からはピタッと止まった。
吐き気はまだあるけど随分気分的に楽になった。
5-9wずっと辛かったなー



101 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 12:35:18.39 ID:9AKA9F240]
10w
胃酸をはきます。酸っぱいです。昨日ははきすぎて血が結構出ました。。。
燃えるように食道が痛くてウォッカでもくらったようにカーーーってシマス。

調子が良いときに少し食べてるんだけど、ふと思い出して「重曹」が胃薬に入ってること。
胃酸を中和してくれること。
重曹入ったラムネ買ってきました。本当はシュワシュワのコーラガムが良かったけど無かった。
今一寸食べてみたけどいい感じ♪効くと良いな




102 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 12:37:12.71 ID:aTx3FTp+0]
>>98
私の場合空腹時の胃のムカつきがひどくて、食べたものを吐くというよりは、胃液を吐いてた。
だから食べつわりのひどかった時期はえづいても吐きはしなかった。
途中から何食べても胃もたれするようになって、段々食べれない→空腹が続く→胃液を吐く
って感じだったかな。胃液を連日吐いてたら出血も一回した。
でも12週位で初めて人間らしくなった赤ちゃんをエコーで見れて、しかもこっち向いててさ。
凄い感動して診察中なのに泣けてきて。そしたらその日を境に楽になってきたよ。毎朝一回吐くのが習慣化してたけど。
胎動も早かったし、性別もすぐわかったからそうなるとつわりあっても毎日早かったな。
つわりピークは人それぞれだけど、精神的に参るピークは流産の可能性も高い、つわりもキツイ、つわり以外妊娠してる実感がわかない丁度このスレの時期だと思う。
上に書いてる人もいるけど不思議なもんで段々慣れてくるというか、悟りを開けるんだよw

103 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 12:44:15.95 ID:TcO3bd5QO]
>>105 こっち向いててさの一文で泣いてしまった、もう最近すぐ泣いてしまう。なんなんだ…
確かにお腹にいる実感はないのに体だけがまったく言う事を聞いてくれないのが辛くて。
早くつわりも終わって素直に妊娠だけを喜びたい。

104 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 12:48:36.85 ID:TcO3bd5QO]
>>102だった………

105 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 12:56:52.88 ID:wl7fAqdmi]
検診行って予定日でて、分娩予約してきた!

地元の老舗産婦人科なんだけど、数年前に建替えしてめっちゃキレイ!オシャレ!になってしまい、遠方からわざわざ分娩にくる人もいるらしい。
しかもちょっと高い。個室で48万だったかな?
家から徒歩数分だからすっぴん&ご近所にいく格好で行ったら…これから結婚式に参列ですか?みたいな人が多くてびびったわw


106 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 13:40:03.56 ID:JBpO0fh10]
>>87
えっと、初めて夜中吐いたのは8週頃だったよ!
その後は、来たーと思ったらすぐ大量に水を飲んで、
胃液を薄めてから速攻吐く日々が続いたよ~
そのまま吐くよりは全然楽!いいのか悪いのか分からないけど、
苦酸っぱいアレより私は良かった。というかそうするしかなかった。

さすがにツワリはそこまで長引かない人の方がだんぜん多いと思うよ。
>>102さんが言うように、ちょっとずつ、お腹に子供がいるんだって実感が出てくる。
エコーに人っぽいのが見えてくるとか、胎動を感じたりとか。
そうしたら、なぜか絶対頑張れるから。



107 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 13:44:42.88 ID:oNuhSEIvO]
>>105
珍しいね、毎回検診のたびに張り切ってめかし込んでく病院か…

お産の時までがっつり化粧とかするのかなw



108 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 13:44:46.96 ID:TcO3bd5QO]
>>106 どうしても吐けない体質で…気持ち悪くなると心臓がバクバク汗をかいてパニックになります。
7wでなんとかまだ吐いてないのですが吐ける人なら吐いてると思います。
来週が恐ろしい。

109 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 14:00:03.60 ID:vBMtoin3O]
>>107
出産は早朝だったからスッピンだったけど、検診は普通にメイクしてったよ…
外出にはかわりないし…
検診に子供連れてくけど、子供も可愛い服チョイスしてくよ…
なんか張り切ってごめん。

110 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 14:11:05.23 ID:ifRkcFLT0]
私が行ってる病院も、お化粧バッチリ服も気合い入りまくりな人ばっかりだ
私はつわりでそんな気力もない…ってつわり終わっても多分変わらないだろうけどw
後、外国の方が多い
旦那さんが「妻は日本語がわからないので~」って診察室に一緒に入るって場面よく見る



111 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 14:15:03.42 ID:tBtev6Zy0]
>>109
汚い服より可愛いかっこの子見たほうがテンション上がるから全然いいよ!
今日も可愛い女の子が待合室にいて横目で見ながらホクホクしたよ。

久しぶりの検診で子が人間になってた~。
嬉しくて帰りはマック~

112 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 14:33:53.68 ID:NJe3guRH0]
私は自分はスッピンでも
子供にはお洒落させてる(o^^o)


113 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 15:24:53.43 ID:OsNgPdNR0]
5W め。分娩予約をした病院がかなり混む病院で、看護婦さんも人に
よってはかなり高圧的なので、転院しようかどうか悩む...
NICU 付きの総合病院なので、高齢出産の私には心強いんだけど。
第一子のときもその病院だったんだけど、担当看護婦さんがニコリとも
しない人で、普通じゃない精神状態の時期なだけに辛かったんだよなぁ。
悩む。近所の産婦人科をいっぺん受診してみようかなぁ。


114 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 16:00:10.68 ID:p1cnhm3rI]
>>108
嘔吐恐怖で心臓バクバクしちゃうとか、余計に辛いね。
でもさ、開けない夜がないように、つわりもいつか絶対に終わるから。
全国につわりに蝕まれつつ、マーしながらも闘う妊婦同士がいるからさ。
皆それぞれつわり以外にも悩みがあったりして、
重圧に耐えながらお腹で新しい生命を育んでるなんて考えただけでも
妊婦すげぇえーー!って思ったよ。
周りの人よりつわりが重いあなたはそれでも頑張って耐えてるんだからすごいよ!
皆で元気な赤さん産もうね( ´ ▽ ` )ノ


115 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 16:04:17.33 ID:PflDSWHG0]
妊婦SUGEEEEEEE!!だよね、本当に。
子育て母さんもSUGEEEEEEEE!!って思う。
これ二つ同時にこなしてる人なんてホント、どんだけ大変かって思うよ。
みんな頑張ろう!

116 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 16:05:57.69 ID:aTx3FTp+0]
>>113
私の通ってる産院は受け付けと外来の看護士が愛想悪い。
でも入院病棟のスタッフさんは気さくな人が多くて(約一名酷い人いるけど)二人目もここに決めた。
産後って不安な精神状態なのに冷たくされたらトラウマになるよね。
でも小さい病院は妊婦の異変に気がつかず、危険な状態になってから救急車で総合病院とかに運ばれたりとかやっぱりあるみたいだね。
近所の産院の口コミとか調べてみて、緊急時の搬送先とか対応をしっかり説明してくれるかとか実際に受診して聞いてみてもいいんじゃないかな?

117 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 16:11:59.48 ID:jZYWCpp1O]
マック、食べたいのがなくてなんとなくモスチーズバーガー食べてみたら
珍しく丸々一つ完食できたよ!!!完食するなんてほんと久しぶりだった。
美味しかったよー。また食べられるといいな。

118 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 16:16:58.26 ID:gtgKC2hki]
三週間ぶりの健診9w
何時の間にか足も生えてピョコピョコ動いてた!
なぜか今日は悪阻も治まって、調子に乗ってサブウェイがっつりいったら気持ち悪い…
とりあえず母子手帳貰える状態になり一安心
次はまた三週間後だぁ~

119 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 16:27:34.42 ID:972RXBH9O]
一人目の時サブウェイよく食べたな(-ω-)
食べづわりでずーっと食べ物のことばかり考えてる
ピザ屋のチラシ眺めたり
危なすぎる…自分

120 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 16:46:54.93 ID:ifRkcFLT0]
私もジャンクな物ばかり頭に浮かぶ…駄目なのは解ってるんだけど
ホカ弁のチキン南蛮旦那に頼んだ



121 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 17:12:57.80 ID:vBMtoin3O]
>>119
食べられるものが限られてるから欲求がすごいよね。
どなたかセブンイレブンのチーズバーガー食べましたか?198円で少々お高いですが、美味しくいただけました

122 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 17:16:51.13 ID:BZVF8M4ZI]
今電車で、隣にLUSHの袋持った女が乗ってきた。
一時ハマったこともあったけど、このキツい臭いは異常だ。
しかも彼女のヤニ臭さとあいまって…早く降りたい。

123 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 17:23:29.84 ID:NJe3guRH0]
今日娘の秋服買いにミキハウス行ってついつい赤ちゃんのも見ちゃったけど性別分からないと買えないなぁ…
男の子な気しかしないんだけどな。

お下がりにとクマさんの柄にしようか悩んで結局うさちゃんにした。

最近つわりがおさまってきたら
つわり中何も出来なかった反動で
物欲が半端ない…





124 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 17:53:31.68 ID:OsNgPdNR0]
>>113 レスありがとうございます。
そうなんです、甘えたこというな! って言われそうだけどやっぱり
優しくしてもらいたいんですよね。しかし、看護師さんがかなり忙しい
のは見ていてもわかるので、そういう病院を選んだ以上は仕方ないと
割り切るべきなのか。
たしかに緊急時の対応とかは、心配です。高齢出産の身としては
NICU があるのはやはり心のお守りになるという面もあります。
近くの産科、調べてみようと思います。ありがとうございました。

125 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 17:56:23.79 ID:B0JqPcbM0]
空腹時に特に気持ち悪さがなくても「食べづわり」ってことになるんでしょうか?

もう空腹感なんてもんじゃなく、飢餓感っていうくらいの半端ない食欲で、
欲望のままに食べてたら何キロ太るのか、考えただけでも恐ろしい。

だるいので横になってばかりだし、食べるか寝るかの生活だ・・・

126 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 17:57:06.19 ID:qAVnJq1o0]
今日、梅蘭の焼きそば食べたらパクパク食べられた!
お酢をどばどばかけたからだと思う。
ヤムウンセンとかスーラータン麺とか、やっぱり妊娠すると酸っぱいものがおいしいんだね。不思議だ。

8w昨日心拍確認ができて、ドッドッドッドって音聞いたら泣きそうになった。
私の中でもうひとり、生きてるんだなー。

127 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 18:05:12.09 ID:oKOK+unI0]
そうそう、何々な気しかしないってあるよね。
うちは上が息子で次は女の子な気しかしないんだけど、
元々一人目から娘欲しかったから家族には「妄想乙wwww」
扱い。母の勘が当たるかどうか。

11w3d、つわりは楽になってきたけど特に食べたい物が
思いつかない。食べたくないものがほとんどで、いくつかが
「食べてもいい」って感じ。妊娠前は食欲の鬼だったのになー。

128 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 18:15:15.05 ID:972RXBH9O]
>>125
食べづわり、まさにそれ!
満腹中枢崩壊みたいなw

私は一人目、17キロ増加だったからお気をつけて!

129 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 18:30:49.74 ID:NJe3guRH0]
>>128
私も一緒の扱い‼

お互い性別当たるといいですね(o^^o)
そして周りにどうだ‼って言ってやる笑

130 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 18:35:50.88 ID:TcO3bd5QO]
>>114 ありがとう。今もお腹はすくけど食べると2口位で満腹になり、食べたいものも見つかりません。
辛い



131 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 18:52:25.55 ID:26aIZ/Oo0]
8w。二人目妊婦。
二人目は早いと聞くが、もうお腹出てる…
食べツワリだからただのデブになっただけなのか、二人目だからお腹が出るのが早いのか…?

132 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 19:06:00.57 ID:eiT1jumsO]
あぁ髪切りに行きたい…
ずっと旦那の趣味でロングだったけど
ボブくらいにバッサリいきたい
けど美容室の匂いと若い美容師のしつこい話しに
長時間堪えられる気がしない
シャンプーいらないから10分で1000円カットなら行けるかな
でも途中で気分悪くなったらと思うとイマイチ踏み出せない…
つわり早く終わらないかな


133 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 19:10:08.22 ID:NS7DFzz00]
ファストフードのフライドポテトが食べたくてしょうがなかったけど
1子目のとき食べ過ぎて14kg太ったのを思い出して
揚げないポテトをググって自作した。
ウマーすぎて涙出るwwwww

134 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 19:37:43.97 ID:n8gabJgm0]
お前ら何回くらいセックスしたら嫁が妊娠した?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:57:06
二回!
て、いうか付き合ってからの期間も含めてな

で、子供は四人いる
連子でもないし、双子、三つ子でもない

俺も疑ってはいるんだが
家内がいうには、女は体内にしばらく精子を蓄えられるんだと

グッピーみたいなもんだと納得してる

135 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 20:12:59.84 ID:TcO3bd5QO]
なんか胃痛くて背中も痛い。そんな人いますか?胃ガンじゃなかろうか

136 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 20:15:43.89 ID:TcO3bd5QO]
>>132 まったく同じ。うるさい話と臭いに耐えられるかわからなくて行けない…

137 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 21:07:33.09 ID:B0JqPcbM0]
>>128
レスありがとうございます
満腹中枢崩wまさにその状態w

連休明けには制服のファスナー閉まんないよ・・・

138 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 21:12:34.42 ID:ma8rxyWBi]
夜中起きるとお腹がはってズキズキ痛む
寝るのがちょっと怖いな…

139 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 22:55:26.77 ID:26aIZ/Oo0]
上の子1歳半を寝かしつけてたら、思いっきりお腹踏まれた。
気にしてるせいかお腹がじわじわする。不安すぎる。油断してた私が悪いから、お腹の子に何かあったら申し訳ない。どうか無事でいてくれますように。

140 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 23:27:53.30 ID:vBMtoin3O]
食べづわりじゃないけど、お腹空いて眠れない…

塩握り食べたい




141 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 23:28:54.98 ID:yh7tSwdM0]
うちもガンガンふまれるし、頭突きやら体当たりあるよー。
きっと大丈夫!!

142 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 01:13:42.11 ID:WvSCbyd80]
>>140
同じく!

胃がムカムカして眠れないからコーンスープ飲んじゃった
オニギリ作っておけばよかったな…



143 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 08:07:58.26 ID:GLM/XehX0]
流産話です






昨日の検診で9週にもかかわらず袋しか見えないのと
成長が止まっているとのことで、
こちらに該当しない身になってしまいました。2回目です。
涙も出ましたが、今はクヨクヨするのをやめて、
妊娠ができただけでも感謝しています。
そしてまたここに、戻ってこれるように頑張ります。

こちら皆さんは、3~5月に元気な赤さんと会えますように!

144 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 08:43:45.07 ID:rlv+sbnI0]
>>143
お疲れ様でした。
大変だったでしょう?
私も後に続くかも、な状況です…。

早く次の赤さん授かれますように。
まずはお大事にね。

145 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 08:58:34.31 ID:cRked1HA0]
>>143
私も経験者です。
なかなか切り替えも難しいけど、
今は旦那さんや周りの人に頼って
心も体もしっかり休めてくださいね。


146 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 09:26:51.51 ID:H9hiEJaiO]
>>143 私も過去に2回経験しています。言いようのない悲しさ、寂しさですよね。
でも今またこうしてこのスレに来れています。きっとすぐ戻ってきてくれますよ。
今は体を休めてお大事にしてください。

147 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 09:29:25.82 ID:2DdRN1XT0]
皆さんお腹出てますか?

私は10w4dなんだけどなんかお腹パンパンだ。5ヶ月??って感じ。
体重は変わってない。しかもなんか思ってたのと出てきた場所が違う。
もっと下かと思ってたんだけどへそが出っ張ってる。
単に太った?
便秘は無いです。


あと昨日から、胸が痛いし疼く。なんともいえない違和感。揉みたい様な、触りたくないような変な感じ。



148 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 11:09:45.14 ID:9bkH45I+O]
>>147
ノ同じく。今11wだけど5wから張り始めて8wから既にパンパン
もうピタピタのスキニーデニムは入らない
ゆるっとしたボーイズデニムかウエストゴムのゆるスカートばっかり
三人目だからか?出るのが早すぎると思ったけど
一人目の時から3ヶ月に入ってから苦しくて
下着はすぐにマタニティに替えてたから
元々出やすいのかもしれない
ブラもパンパンだし胸も張って疼くような感覚分かるよ!
痛いような痒いような、こそばゆい感じだよね


149 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 11:41:12.83 ID:H9hiEJaiO]
昨日から左胸だけズキン!と刺されるような痛み。7wだけどそのような方いますか?
あとものすごくトイレが近い…膀胱炎?

150 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 12:41:34.53 ID:3Pzwyx8i0]
シチューが食べたいなぁ…
買い物いって作る元気あるかな
横になったままご飯作れたらいいのにな



151 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 12:58:52.67 ID:DtiQLqdF0]
昨日健診行ってきた。
8w1dなのにエコー写真に9wと表示されててびっくり。
前回の健診後は「週数のわりに小さい」と悩んだのが嘘みたい。
手足はよく見えないけど、ちゃんと生えてるのかなあ…。
結局はいつも何か悩むね。

152 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 13:18:03.92 ID:bW2n4Gh/0]
上の子の運動会で徒歩20分くらいのグラウンドまで家族で出かけた。
徒歩20分くらいー、と思ってたんだけど、普段車通勤&事務仕事だからか
帰ってからお腹が痛い・・・・初期なのに無茶しちゃダメだったんだな。

今日はとりあえずかぼちゃいっぱい入れたシチュー作る。
なぜか妊娠してからかぼちゃにハマりまくり。体が緑黄色野菜を
欲してるんだろうか。

153 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 13:41:05.89 ID:CduWc/7R0]
この暑いのに何故にみんなシチューを?
…食べたくなってきた。白菜入りで作るかな。

154 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 13:49:52.86 ID:SfkZkQFQ0]
>>149
私もかなり初期からトイレ近いよー!その割りに行っても全然出ない。母もそうだったって言ってるし、膀胱が圧迫されての仕様だと思ってる…
膀胱炎は排尿時に痛みを伴うしね。

155 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 13:58:34.68 ID:H9hiEJaiO]
>>154 なんか残尿感もあるし少し痛いんだよね…次は30日なんだけど来週行ってみる。

156 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 15:26:51.86 ID:OnsFX1b4O]
>>148
3人目ナカーマ^ー^)人(^ー^
妊婦ショーツは重要w

157 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 15:56:16.46 ID:gh3yQ5C+0]
トイレ近いよ~夜中何度も起きて大量にシッコしてしまう
でもおかげで浮腫まない!

158 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 15:57:15.61 ID:XhTJgQc9O]
つわり始まってから1ヶ月。
これがつわりでなくて病気だったら、弱気な日は死を意識するレベルだ。
お腹に人一人いるってすごい。我慢できる。

159 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 16:04:11.27 ID:H9hiEJaiO]
>>158 同じ。まさかでかい病気もあるんじゃないかと考えてしまうw

160 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 16:35:34.16 ID:nNDvQ6jd0]
腰がギックリ腰なみに痛いんですけど、同じような方いますか?
横になってると随分ラクなんですけど、椅子にしばらく座って立ち上がると激痛で真っ直ぐ伸ばせないんです。
市販の湿布を貼っても効果なし・・・
トコちゃんベルトとか付けたらラクになるのだろうか。



161 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 17:39:56.82 ID:H9hiEJaiO]
私も腰かなり痛いよ~横になってても何してても。まだ7wだけど

162 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 17:59:20.79 ID:kQMbpXj10]
いま7wだけど、私も10日くらい前ギックリ腰レベルの腰痛になった!
仕事休んで三日くらい安静にしていたら治ったけど、その後は外出時はトコちゃんベルトつけてる。
周りの経産婦に聞いても初期にそんなに腰が痛くなる人はあまりいないみたいだったけど、本当に辛かった…
お風呂に入ってる間だけ痛みがとれたので温めるとよいのかも

163 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 18:47:05.32 ID:H9hiEJaiO]
7w仲間がw今日は無理して出掛けて帰ってきたら調子が酷すぎる。
頭痛、腰痛、吐き気、めまい、だるさが一気に襲ってきた。少し出掛けただけなのに

164 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 19:05:14.07 ID:nNDvQ6jd0]
腰痛持ちの方たくさんいますね。
ちなみに私は11wで、6wから毎日続いてます。いつか終わるのだろうか・・・
トコちゃんベルト買ってみようかなぁー。
旦那が単身赴任中で別居生活なので、身も心もボロボロじゃー。

165 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 19:33:26.55 ID:gh3yQ5C+0]
いつもダラダラ8w
昨日お出かけしてデパートウロウロしただけで出血…どんだけぇ~

166 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 20:32:45.32 ID:2DdRN1XT0]
147です。

>>148
>>156

仲間がいて嬉しい!!まだ3ヶ月なのにしかも安定期入ってないのにお腹が出るなんて恥ずかしくって。
小さいお腹希望だったのに。

マタニティー関係も安定期に入ってから。。。と思ってたけど無理かもしれない。
お洒落ショーツにストッキング、ブラジャー大嫌いになった。
今は古いTバック(フルバックは伸びない)を引き伸ばしてゆるゆるにして。
そして乳首に絆創膏貼って外出したwww

パンツのボタンは外しっぱなしでリボンでズレ防止。ふんわりしたチェニックでごまかした。


167 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 21:03:37.23 ID:H9hiEJaiO]
出血はないけどすごくお腹がいたい………

168 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 21:10:32.26 ID:VN08giHR0]
10w
明日は休日出勤で大事なプレゼンあり。
がっちり用意するつもりが、朝から犬を病院に連れて行ったら半日かかり、帰宅後疲れてちょっと横になって気づいたらこんな時間・・・。
そんなにつわりがひどい訳でもないの、体がだるくて仕事が進まないよ、涙。

横になっている時間はないのに。


169 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 21:53:59.13 ID:0DJ/kqJV0]
>>168
つわりって妊娠による身体の不調全般がそうなんじゃないかな。
吐いたり食べ過ぎたりしなくても、その身体は今新しい命のための大事業の真っ最中だよ。

無理はしないで欲しいけど、仕事も大事って気持ちも分かるよ。
プレゼン、うまくいきますように。

170 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 22:10:51.63 ID:VN08giHR0]
>>169
ありがとう。
頑張れなくなってる自分にちょっと凹んでた。
もうちょっとだけ準備したら、寝て明日に備える。

ありがとう。



171 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 22:16:18.60 ID:r7SZSMas0]
>>160
知ってたらごめんなんだけど、そして今は湿布貼ってないとおもうけど、
市販の湿布はやめて産婦人科でもらえるやつにしたほうがいいんだって。
インドメタシンかなんかが妊娠中にはよくないとかで、私も知らずに貼ってたんだけどさ。
腰いたいよね。トコちゃんベルトも見て見たらなんかチェックしなきゃいけないみたいでめんどくさい。

172 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 22:54:16.33 ID:gBpRfwgB0]
>>168
私も明日出勤だよー><
吐き気はおさまったけど、体が重くて(倦怠感)全く動いてないw仕事の準備もしてないw
休める時は休んで、仕事の時は中の人にバリバリ働く姿を見せてあげようじゃないか!
働くお母さん、無理はせずに頑張ろう!

173 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 23:38:27.50 ID:ZsnxFYtEI]
>>168
>>172
私は土曜が休日出勤でした。6連勤つらかった…。
働くお母さん、ご自身をいたわりながらお互いがんばりましょう!

来週はカレンダー通り3日出勤の方が多いのかな?
週の後半は疲れてきて食べづわりがつらいけど、これなら乗り切れそう…11w

皆さん、妊娠線予防クリーム使い始めましたか?
サンプルで無香料の(白地に水色の丸い柄のボトル)と、結構香りの強いエルバオーガニック?を使ってみたけど決めかねてます。
クリーム高いから失敗したくないな。

174 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 23:53:14.67 ID:0DJ/kqJV0]
私も来週は3日勤務。少しは楽だろうから嬉しい。
天気が悪いと何故か体調も悪いから、台風が心配ではあるけど…。

妊娠線予防は知人から頂いたfreiってドイツの妊娠線予防オイルを使ってる。
なくなったらリピートか、Mama&Kids(白地に青い丸)にすると思う。

175 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 23:55:56.28 ID:fea+Luo/O]
妊娠線は体質もあるからケアしてもできる人はできるよ。
私は肌が弱くて何にも塗ってなかったけど
一人目は妊娠線できなかった。

176 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 00:04:01.00 ID:UegGbL1e0]
二児を持つ友人から、安い保湿クリームでいいから早めにたっぷり塗っておけと言われたよ。
それで普段から保湿に使ってるニベアのボディミルクを範囲拡大して腹と乳まで塗ってたけど、においづわり気味の身にはキツくて、薬局にあったピジョンの買ってきた。無香料\(^o^)/

177 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 01:05:18.63 ID:cAoU1XFjO]
妊娠線予防クリーム、早めの方がいいのか~。
まだそこまで頭になかったよ。
せっかく買ったのに放ったらかしになってるヴェレダのオイルでも塗っとこうかな。

7W。夕食後、ちょっとだけ休憩のつもりで横になったら
気が付けばこんな時間…orz
つわりは軽い方かもしれないけど
眠気とだるさがひどいわ。

178 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 01:46:11.49 ID:3e04naH80]
>>171
ありがとう。
先生に市販の湿布を貼ってもいいか聞いたら、問題ないよ~まぁ効かないと思うけどね。
と言われたので、普通に今も貼ってます。
確かに効き目なし。
トコちゃんベルトも面倒なのか!
我慢するしか無いかー。

179 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 05:23:39.05 ID:fzlJMfoV0]
2晩続けて蕁麻疹出てる。
中の人に影響はないのか心配になってきた。
後期での蕁麻疹は聞くけど、この時期に妊娠による蕁麻疹ってあるものなのかな…

180 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 05:44:09.67 ID:BXUQLFVF0]
>>173
一人目の時ボディショップのクリーム使ってたけどバリバリに
出来た。ある意味体質だから仕方ないなーと思う自分と、高いクリームだったら
出来なかったのか?と思う自分がいるw

でも今更高いの使っても、もう出来てるからなー・・・・と思ったり。
結局ニベアでもなんでもいいからこまめに保湿するのが一番いいかも。





181 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 05:55:52.74 ID:eoFTLvcs0]
8w

今日から14日ぶりに仕事再開だー。妊娠を会社に言ってから初出勤。
基本的に力仕事が多いのでやることないよなぁと思いながら。でも無理はしない。
昨日もちょっと買い物に行っただけで疲れちゃって家帰ってからずっと横になってたので、今日は大丈夫か不安…

182 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 07:05:05.40 ID:hcz/P5zA0]
妊娠線、一人目のとき高いクリームをいただいたから惜しげなく使ってたけどバリバリ出来た…。
もともとお尻に肉割れもあったから、出来やすい肌質なんだと思う。
多少の効果はあるかもだけど、結局は体質な希ガス。

183 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 07:08:42.70 ID:ln5XJb1T0]
腰が痛くてトコちゃんベルト買ったと書いた者ですが、土日の間、長時間の外出しないし腰痛はほとんどないからベルトしなくていっかー、と思っていたら、腰痛が復活した……
やっぱり効果あるのか……


184 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 07:17:43.86 ID:gHqzR4hpO]
何にも塗ってなかったけど全然出来なかった。
昔太ってた時に皮が伸びてだんだと思うw

昨日の3分後の奇跡?の軍人さんが帰ってきたときのサプライズで涙腺崩壊した。
子供が「ダディィィッ!」って泣きながら飛んでくるのとかもうね…


185 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 07:45:41.56 ID:zjxP+piA0]
>>184
私もだーー。妊娠中は涙腺弱くなっちゃうわ。

186 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 08:00:17.95 ID:MhuRMbeUO]
今7wなのですが逆に不眠気味。腹痛腰痛肩凝り胃痛背中痛吐き気があります。
お腹がすいた一瞬に少し食べますがやはりこれから悪化するのでしょうか?
7w位のまま維持できますか?7w過ぎた先輩方教えてください

187 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 08:42:10.25 ID:d0Gff6gG0]
>>186
もうすぐ10wです。
わたしは7~8wに入るくらいが一番辛かったよ。
いまでも気持ち悪くなったり吐いたりはするけど、かなり楽になったと思う。慣れたのかもしれないけどw

人それぞれだろうから、あまりアテにしない方がいいかも知れないけど。
頑張ろう!!

188 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 09:03:48.23 ID:geuZ3aZp0]
つわり慣れ、わかる気がする~
確かに気持ち悪いんだけど、前ほどでもないような変わらないような9w

妊婦用の保湿クリームは人それぞれだね
ちゃんと妊婦用の使ってた友達は臨月の時に一気に肉割れしてた
私は普通のボディクリーム使ってたけど特に肉割れもできなかった
まぁもともとぷにぷにだからってのもあるけどw
体質もかなり関係ありそうだね

189 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 10:03:18.95 ID:MhuRMbeUO]
うーんやっぱり個人差があるのですね。先生にも言われたけど。
山である9週越えたら基本は楽になるのかな?体重は4キロ-。

190 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 10:07:03.37 ID:MhuRMbeUO]
>>188 吐いたりしますか?少しずつ食べてるせいか吐きはしないんです。
1日に食べれる量は1食より少ないですが。
吐かずにピークということはあり得るのでしょうか?
逆に妊娠わかった5w~6w半ばのが全く食べられなかったです。



191 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 10:23:07.96 ID:BXUQLFVF0]
>>190
つわりは人それぞれどころか同じ人でも妊娠ごとに違うから
あんまり考えすぎない方がいいよ、来るか来ないか、いつ来るか
わかんないピークのこと考えてるとそれだけで気持ち悪くなるでしょ?

吐く人は飲まず食わずでも胃液やら胆汁やら血やら吐いちゃうし
吐かない人は何食べても吐かない。

後は特定の物が苦手でそれを食べると吐いちゃうとかもある。
少しずつ食べてて吐かないならつわりが終わるまでその調子で
頑張ればいいと思うよー、早く楽になるといいね。

192 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 10:27:59.86 ID:MhuRMbeUO]
>>191 ありがとうございます。実は前回妊娠悪阻で生死をさ迷った為、
医者から言われ母体保護という形で中絶しておりどうしてもつわりには敏感になってしまいます。
なので今回は無事に出産まで行きたくここがピークならと質問しました。
どうか無事につわりを乗りきりたいです。今がピークなように………

193 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 10:45:57.48 ID:BXUQLFVF0]
>>192
うん、同じ人でも前回と今回では違うんだよー、今回は吐いてないんだもんね、
本当に良かった。トラウマになっちゃうとどうしても心配になってしまうけど。

つわりと関係ある?と言われるhcgの分泌ピークが8-9週辺りだったと思うので、
このまま終わるといいね。

194 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 11:23:19.54 ID:MhuRMbeUO]
>>193 ありがとうございます。本当にこのまま無事に安定期に入りたい。
hcgのピークは8~9wなのですね。もう少しでピーク。15wにワープしたい

195 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 12:06:34.79 ID:z3KPUk700]
8w6d。釜玉うどんが好きで、休みの日なんかは近所の○亀製麺に旦那とよく行ってたけど、つわりが始まって以来全く食指が動かなくなった。
また釜玉が食べたくなったら、そろそろつわりも終わりってことなんだろうなと思っている。

今はりんごジュースが手放せない。にごりタイプ限定。

196 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 12:22:07.95 ID:MLbUIWmf0]
今年2回目の月見バーガー。
自宅安静中なので買ってきてもらった。
感謝。

終わるまでにもう一回くらいいけるか…

197 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 12:46:10.47 ID:fSfwznh7I]
173です。
皆さん、クリームについてご意見ありがとうございました。
私も妊娠前からすでにおしりに肉割れがあるのですがw
お腹は元気な子が生まれるよう願かけながら、クリームをすりすりしようと思います。
ドイツのfrei、ちょっと気になりました。

198 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 13:06:55.09 ID:HPRC3cAW0]
8w、先週より楽な気がする。
吐き気は今もあるけれど、先週は疲れるまでえづいてからマーだった。
今週はすんなりマーして、しばらくすっきりできている。

frei ってオイルは確か楽天市場で見かけたよ。

199 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 13:08:52.24 ID:ruVNSbNF0]
>>192

とっても辛い経験ですね。
今回の妊婦生活が健やかであるようにお祈りしてます。



つわりって本当皆違うんですね。
私は6W~一寸食欲無くて気持ち悪く7~9wまでは殆ど吐かないけどなんだかとにかくだるい。
何にもしたくなくて、仕事も家事も一切せずにベットでぐったりしてた。
9w中頃からマーが毎日になったけど、不思議と仕事はできるようになってきた。
マーはするけど食べれるものが分かってきたのも大きいかも。
そして今10w後半。マーが落ち着いてきたような気がする・・・。
でも今朝感じた強烈な食欲が今後どう出るか心配すぎる。
実母は妊娠中20KG 以上太ってしまったらしいし。

200 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 13:30:42.76 ID:gYFHkbcB0]
10w。明日検診の時に提出する書類に、カンガルーケアを希望するか否か
書く欄があるんだけど、よく知らなくていろいろ調べたら怖くなった。
ちょっとでも事故の可能性があるなら避けた方がいいかな~とか、今まで
何件も事故が起きてるんだから、病院側も万全を期するはず、とかいろいろ
考えてしまう。てか、この時点で出産時のことなんて考えられないよ~。困った。



201 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 13:47:52.62 ID:rBgVOqDw0]
出血した…
病院行ったほうがいいのかな(´・ω・`)

202 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 13:54:07.76 ID:UJTnFqwq0]
>>201
心配だよね。出血の色や量、痛みにもよるから、まずは病院に電話して、指示を仰ぐといいよ。


203 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 14:00:39.23 ID:rBgVOqDw0]
>>202
おお!その手があった
今日は休診だし困ってたんだ…
ありがとう、電話してみる

204 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 14:21:26.59 ID:C83FHDmA0]
気持ち悪いしだるいから、基本横になってるけど、お腹が空くと頭痛くなるから食べる。で、また横になる。

…こんな生活続けてたら絶対太る。
こわいー。やばいー。

205 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 14:29:41.55 ID:ZeuTHH0X0]
>>200

カンガルーケア、わたしは希望しない予定。

昨年か今年はじめくらいにも死亡事故起きてたので怖いよね。
あれってそもそも発展途上国の医療設備が無い場所での出産時に
赤ちゃんの体温を保つために母体にのせるようにしたら
出産直後の体温低下による死亡確率を減らすことができた
ってのが始まりじゃなかったっけ。

医療設備の無い場所での応急処置的なものだったのが
なぜか「親子の絆を深める儀式」になっちゃってる気がする。

絆なら育児していくなかで深めていけばいいと思うんだけどなあ。

206 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 14:44:33.14 ID:gHqzR4hpO]
>>206
賛否両論ありそうだけど、私はやりたいなぁ。
一人目の時やったけど、絆が~とか、お母さんの菌を赤ちゃんにつけて~とか、そういう事より単純に心地良かった。促進剤で気絶しそうになりながらの出産だったけど、べべが肌に乗っかった瞬間ほっとしてポロリだった。


207 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 14:49:37.82 ID:R48R+Cd70]
じいちゃんばあちゃんに、敬老の日ついでに妊娠報告の電話をした。
4人目だってのにめちゃくちゃ喜んでくれて嬉しかった。
授かれるってことは幸せなことだからねって。
10月に行く約束は守れないかもしれないけど、お正月には行くからね。

208 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 14:53:32.99 ID:BXUQLFVF0]
うん、赤ちゃんってお母さんの体温(内臓の温度だから37度くらいかな?)に温められた
羊水に浸かってぬくぬくしてたのに、いきなり25度前後の外界に出てくるから
急激に体温が下がるらしい。少しの時間なら大丈夫だろうけど、そのまま目を離したりする
病院もあるみたいだね。

うちの産院は特にカンガルーケアについて書く欄なかったけど、一人目の時は
一瞬顔を見せにぽんっとお腹に載せられて、あとはささっと体拭いて各部計測されて、
連れて行かれたよwで、産着とか着せてある程度落ち着いた後(1-2時間後かな)
にゆっくりお腹に載せてもらって、初乳吸わせて、家族で記念写真撮ってくれた。

209 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 15:06:47.89 ID:W5A/454t0]
私も一人目の時5秒?くらい乗せてもらった

210 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 15:08:47.02 ID:HgTCzxftO]
うちの病院は特に何も聞かれなかった。
へその緒切って、院長が顔の方まで抱き上げて見せてくれた。
血とかついてるから抱っこはしなかったけど
無意識のうちに手に私の指を握らせたな。
その間、夫は写真撮りまくり。
5分ほどで新生児室に連れてかれて初沐浴のあと、
体温維持のため皆数時間は保育器に入れるみたい。
私は処置されてたから実際は見てない。
夜中に産んだからそのまま部屋で朝まで寝て、
朝ごはん食べて、回診が終わってから
新生児室に会いに行った。
母体を休ませるのに重点おいてる産院だから
昼間だけ母子同室で助かった。
授乳指導も2日後だった。

産院によって全然違うよね。



211 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 15:28:23.19 ID:9SDoYb+O0]
カンガルーケアで事故なんてあったんだね。
私が産んだ産院は母乳に力を入れていて、カンガルーケアは母乳の為でもあるとか言ってた気がする。
カンガルーケアしてもらったけど、本当に幸せだったよ。痛みも疲れも吹っ飛んだ。
あと産後は母体の様子も急変したり、しばらくは見守る必要があるから、助産師さんしばらくついててくれたよ。
カンガルーケアは5分以上はしてたかな。その時の動画は一番繰り返し見てるよ~


212 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 16:03:29.01 ID:uIzWSnzgO]
ウチは2番目はよく呼吸を忘れてw
チアノーゼ起こしていたから
呼吸が安定するまで預かって欲しいわ

213 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 16:14:50.26 ID:R48R+Cd70]
私もカンガルーケア云々というより、産んだ我が子をそばにおいておきたい気持ちが強かったかなぁ。
すぐ一緒に病室に連れて帰れて幸せだった。

>>212
ベビーベッド(コットっていうんだっけ?)にベビーセンサーついてなかった?
寝てる間に呼吸が一定時間止まるとピーピー鳴るやつ。

いつも抱き上げるときにスイッチ切り忘れてピーピーピーピーw

214 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 17:25:06.99 ID:uIzWSnzgO]
>>213
なかったよ~

だから、呼吸を覚えるまで3日くらい?
預かってくれた
ま、私はやることもなく
暇だったw

215 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 17:36:47.07 ID:VUi2EkEf0]
今6wです。
夫婦で結婚式に参加しましたが、お酒が入り旦那が禁煙する気がみられず。
普段は本数減らしたり、部屋では吸わないようしてくれてますが…。

なるべく吸わないでって言ったのに、全く自覚ないんだなぁ。
ショックで式も全然集中出来ませんでした。
やっぱり赤ちゃんを守ってあげられるのは自分しかいないって実感。

みなさんもこんな経験ありますか?こんな旦那には言い続けるしかないんですかね…悲しい。


216 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 17:59:31.52 ID:05oZOaBG0]
うちの旦那タバコ普通に吸うよ~
2人目だけど1人目産まれた最初の方は吸わなかったけど…
今は庭で吸ってる。

だからタバコ税上がるの賛成‼
めっちゃ高くなって諦める事願う(o^^o)

217 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 17:59:48.49 ID:gHqzR4hpO]
>>215
男と女の温度差は仕方ないかなあ。
男性はお腹に命が宿る経験が出来ないからさ。
まだお腹もすごい出てるわけじゃないし、旦那さん実感がなかったんだと思う。普段部屋で吸わないとか、努力してくれてるんだし、ケコン式だし酒も入ったろうし、テンション上がっちゃったんだろさ。
私だったら「おぃゴラァ!」って怒っちゃったかもだけどw
父性を求めるのはまだ難しいけど、「素敵なパパを演じられる」ように褒めたり、褒めたりするといいかもね

218 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 18:05:27.39 ID:POsSJgEu0]
>>215
初期だとまだ「お父さん」という実感ないんじゃないかな?
うちは(8w)だんだん実感してきてる最中って感じ。
帰って来た時「お父さん帰って来たねー。お父さんおかえりー♪」とかお腹に向かって(半ば冗談だけど)やってるうちにその気になりだした。

219 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 18:21:27.51 ID:H2F7JWXb0]
>>215
いきなりやめられるもんじゃないよ煙草は。
なんでつくる前に話し合ってやめとかなかったのか…といっても仕方ないけど、旦那さん病院いってチャンピックスという薬を処方してもらってはどうかな

220 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 18:43:24.75 ID:R48R+Cd70]
私自身、妊娠前は喫煙者だったから禁煙つらいのは理解できる。
うちの旦那はタバコ以外は酒も飲まないしギャンブルもしないから、
タバコだけはやめなくていいと言ってあるよ。
家の中では換気扇の下で吸って、10分はそこにいてもらう。

値上がりして、唯一の趣味であるゲームのソフト代に換算して青くなってたけどw
健康のためにもやめられるのが一番だけどね。



221 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 19:03:00.69 ID:zjxP+piA0]
うちも今二人目だけど、やめるやめる詐欺に何度もあってるよw
つわり中だと臭いも敏感になるし、やめてほしいのはヤマヤマだけど、他の面でフォローしてくれてるから目を瞑っています。
男の人は父性が育つのも子供を持つことの実感も時間がかかるよ。


222 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 19:47:32.27 ID:gHqzR4hpO]
>>221
うちもそれだったわ>やめるやめる詐欺
たばこの臭いつけて帰ってくるんだけど、まわりが皆喫煙者だからって言われてた。
私も元スモーカーなんだけど、吸ってると服がたばこ臭いとか、部屋が臭いとかわかんないんだよね。
子供の頃から両親とも吸ってたから、自分が辞めて初めて「たばこ臭い」っていう感覚が判ったくらい。

223 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 21:05:13.91 ID:mqcinHPBI]
>>198
ありがとうございます!

224 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 23:17:24.06 ID:ZdbpZhAO0]
最近やたら足が痺れる9w
正座した時の痺れ方じゃなくて、ビリビリしてるけど触っても痛くない。
主に足の両親指。
歩きすぎた時とかよくなるかな…?
妊婦仕様?同じような方います?
あまり良くないのかな…

225 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 23:39:38.58 ID:IlEh9nDh0]
>>224
友達がそうだったんだけど、妊娠初期の場合は骨盤開いてきたりして重心が変わるせいだった。
後期で今度は下半身の神経が圧迫されてるとかで、また痺れを訴えてたけど…。

226 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 00:23:59.02 ID:ngGGekim0]
昨日食べれた物が今日食べれない。
ゲップを出そうとして、胃の中の物を出してしまう。
せっかく食べれたのに…
でも吐いた後って何故か美味しく食べれる。

一体いつ終わるのー?
6w頭からつわりで今日で一週間。
もう心が折れそうだよ。

227 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 00:54:23.22 ID:3nfVUIj4O]
4w頃からすでに食欲がなく7wの今食欲は全くなく飲み物すら飲みたくない。
食べたいものも何も見つからない頭は痛いし、まだ7wなのにピークはまだだと思うとどうしたらいいかわからない

228 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 01:05:42.90 ID:7vbFWyUe0]
なんか家の中の匂いが気になって眠れない…。何の匂いか分からない。
脱出したい気分。外の空気が吸いたい。

229 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 [2011/09/20(火) 07:26:14.45 ID:Rpj8MHGP0]
2人め妊娠中。6w。
つわりが既にひどい…
胃痛腹痛、腰痛。
腰痛に至っては、眠れないほどだ。
骨盤が砕けてんじゃないかと思ったよ…
吐き気は夜~朝まであって眠れないし、つわりってこんなだったっけ?!

1人めは分娩台に登るまでヲエヲエしてたけど、
こんなにひどくなかったような…?


230 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 08:07:56.06 ID:/EcRhuG40]
私は「胃がムカムカするけど吐くほどではない」程度のつわりだけど、
チョコラBBのドリンク剤を飲むとスッキリするよ。
結構有名みたいだから、みんな知ってたらごめん。

カフェイン(コーヒー1杯程度)が入ってる種類もあるから気にする人は
だめかもしれないけど、瓶には「妊娠授乳期などの場合の栄養補給」と
書いてあるし、公式サイトのQ&Aにも妊婦OKって書いてあった。
ttp://qa.chocola.com/detail.asp?Option=0&FAQID=180&baID=3&NodeID=28&DispNodeID=24&CID=0&Text=&Attrs=&Field=&KW=&KWAnd=1&AspPage=LST&strkind=9&Page=0&Rows=10&NB=&SearchID=&Bind=

ぐぐったら、ビタミンB6がつわりに効くという話があるらしい。
つわり対策で有名なのはローヤル2って種類みたいだけど、
私はもっとお手頃なライト2(ただしB6の量は半分)というのを飲んでます。



231 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 08:16:56.40 ID:vUwNqPJ70]
つわりが落ち着いてきたような気がする8w
昨日も頑張って作ったシチューにコロッケ食べられたし、今朝も調子いいみたい
でもこれで調子にのって動きすぎると、どっと疲れが出そうな気がしないでもない


232 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 08:19:25.25 ID:hFceB4Fu0]
>>225
そうなんだ!じゃあ私もそれかな…
痛いわけじゃないから放ってるけど、今度病院行ったら聞いてみることにするよ。ありがとう!

233 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 08:32:42.19 ID:oqNs1j49i]
つわりが辛くて会社を休む事に…。でも、明日良くなる保証なんてどこにもないよね。それどころか何週間も辛いままかもしれないのに。
今まで無欠勤で頑張ってきただけに辛い…。這いつくばってでも仕事行くべきなのかな…。

234 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 08:42:47.69 ID:3oDmXrTYO]
二人目、今日で11w。
5wから始まったつわり、いまだ衰えを知らず……もう嫌。
つわりがあるから妊娠期間が大嫌い。
さっさと産みたい。


235 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 09:36:33.09 ID:oju7SHZjO]
7W。ムカムカはするけど吐くほどではない程度。
ご飯も量は減ってるが一応ちゃんと食べられる。
でも、ちょっと動くと動悸息切れがハンパない…
ごみ捨てに行っただけで軽い貧血ってどういう事よ。
今日2時間かけて病院行かなきゃいけないんだけど
ちゃんと辿り着けるんだろうか…

236 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 09:48:24.62 ID:ndBHdp4G0]
>>233
絶対無理しないほうが良いよ!きっと赤もあなたが頑張り屋さんなの知ってて、今は無理しなくて良いんだよって教えてくれてるんだよ。
私も今日は出社時間2時間ズラして貰いました...。今から行ってきます!

>>235
貧血怖いよね...。寒いから十分気を付けて行くんだよ!

237 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 10:54:03.57 ID:oju7SHZjO]
>>236
ありがとう。暖かくして行ってくる。
236もお大事に。

238 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 11:04:31.58 ID:+VRMivN6O]
最初は胎のうが全然見えなくて子宮外と診断された。
手術するかどうするか決める日に袋が見えて、どうやら物凄くゆっくり移動してきたらしいと言われた。

最終生理日からだと13週なんだけど今日の診察で赤ちゃんの大きさから計算すると10週との事だったので再びこのスレに戻ってきました。

まさか3週も違うとは!!
でも元気に育ったからいいや。嬉しいよ。

239 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 11:05:12.82 ID:3nfVUIj4O]
>>230 チョコラBBってドリンクじゃなきゃ効かないのかな?飲み物はできるだけ飲みたくなくて…
今7wなんだけど昨日から桁違いに調子悪くなった。昨日は1日で湯豆腐1口。
このままつわりが終わるまで耐えてたら死ぬんだろうか。7wで吐かなければ吐く可能性少ない?
これから悪化すんのかなぁ。もういやだ………

240 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 11:14:48.15 ID:uOOnT87J0]
11w
昨日までそれなりに動けてたのに今日はダメだー。
だるくて起き上がれない。台風の影響?



241 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 11:33:09.87 ID:3nfVUIj4O]
11wの方に質問なんですがピークはいつ頃でしたか?
今頭痛くて全く食欲なくて食べれないけどピークなのかな…7w

242 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 11:33:22.79 ID:fdi2awLB0]
出血した…。
今病院に電話して、今日の夕方、診察してもらってくる。
連休明けですごく込んでるみたい。
1人目の時は出血なんてゼロだったのに。

243 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 11:36:02.97 ID:7BjCXrYD0]
5wから食べづわり?胃が空になると気持ち悪い状態だったけど、9w入る辺りから吐きづわりになってきた
それでも何とか受け付けてた野菜ジュースもおにぎりも今はマーしちゃう
とりあえず吐くの覚悟で口に出来るものを食べるけど、ダメな時は水も辛い
胃も痛いし貧血気味で流石にキツイ

チョコラBBドリンク、私も試そうかな

244 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 12:00:45.69 ID:3nfVUIj4O]
やっぱり9w辺りで吐きづわりになる方多いのかな…吐くの無理なんだ

245 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 12:10:11.24 ID:1zG3uC5oO]
やっと昼休み…お腹がグーグー鳴ってウッとなってしょうがなかった。
お弁当食べたら落ち着いた。立ち仕事でまだ誰にも言ってないから頑張るしかない。

246 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 12:21:20.86 ID:zTXtGrZF0]
>>245
お疲れ様です、無理しないで気を付けてね

だるい…一人目の時は吐きつわりで地獄を見たけど
今回は食べつわりだ…これもキツイなぁ…

247 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 12:59:50.13 ID:uOOnT87J0]
>>241
ピークは9wかな。
私は比較的軽くてマーも二回ぐらいしかなかったけども。

248 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 13:19:43.77 ID:3nfVUIj4O]
やっぱり9wかぁ辛いなぁ

249 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 13:20:24.89 ID:7vuqwQE10]
朝から鼻水ズルズルだ。ダルくてやっと洗濯物干したところ。
風邪な気もするけど、ダルさはつわりのような気もしなくもない。



250 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 13:41:56.95 ID:aw7JFHnS0]
>>238
おめでとうおめでとう!
お帰りなさい!

私は最終月経でいくと7wで心拍確認できず…明日再確認&ダメなら…だわ。
そういうこともあるんだね!
最後まで希望は捨てないでいよう…



251 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 14:09:00.07 ID:hYlsV5Tl0]
他人のことを喜んであげられる優しい>>250
明日いい知らせが訪れますように。

252 名前:230 mailto:sage [2011/09/20(火) 14:12:36.77 ID:/EcRhuG40]
>>239
私は錠剤試したことないけど、ビタミンB6はドリンク以上に入ってる
みたいだから、効く可能性もあるんじゃないかな。
(あくまでもB6がつわりに効く説が本当だとしたら、だけど…)

うまく効いて、つわりが少しでもよくなりますように。

253 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 14:12:51.48 ID:cna/geOO0]
10w2d
食べづわりのように、気持ち悪くなることはなくなったものの
(むしろ食欲あり過ぎてヤバイ)
眠り姫状態は変わらず。
特に台風が近づいてきてからずっと眠い。とにかく眠い。
こんな食っちゃ寝だと体重がががが

254 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 14:21:34.41 ID:zTXtGrZF0]
私はもう顔パンパンだよ…へへ…
なんかトイレが近いんだけど初期でもあるんだね

255 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 14:24:19.34 ID:wNgKRRsB0]
>>241
11w6dだけど、8w辺りが辛かったかなぁ・・・でも、なんとなく週数に
よってピークがあるというより、数日間サイクルで波がある気がする。

気持ち悪いーーーーーーー、が数日続いて、突然半日くらいスッキリして
「あれ?つわり終わった?」とか思ってたらまた気持ち悪くなって・・・
ってのを繰り返しつつ、段々平気な時がほとんどになって終わる感じ>つわり
なので、8wだからマーしまくる、6wだから平気、とかいうもんでも
ないような気がするんだよなぁ・・・・人によるかもだけど。

256 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 14:50:48.46 ID:EMckc7mc0]
今は完全放置のミクシに一人目の時の状態を日記に書いてあって読み返した。
私も9wで一気に来たなあ・・・で、14w位から段々良くなってる。
記憶違いで18w位まで辛かったと思っていたからちょっと嬉しかった。
悪阻も前回とちょっと違うから、今回も同じとは思っていないけど
早く楽になりたい・・・

ちなみに前回ほどは辛くなくてやたら肉と揚げ物とファストフードが食べたい。
甘いものはアイスやヨーグルトなどの冷たいもの。
妊娠前はほぼ和食で甘いものもあまり食べなかったのに。。体重計るのが怖い。



257 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 15:04:53.76 ID:R+OP6ka7O]
私は4wから食欲減退→5wから吐きづわりだった。
11wの今、胃もたれムカムカ気持ち悪いのは相変わらずなんだけど、
少なからず飲み食いは出来るようになったし、吐かない日が出て来たから凄い進歩。
一人目は産むまでコースだったから嬉しすぎる。

258 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 15:24:49.02 ID:ThO5+d5PO]
10w6d。
つわりのピークはいつだっただろう?
波があって山がいっぱいあるw昨日も相当辛かった。

今日はチョコラBBローヤルⅡとプリンペラン飲んで小康状態。
たまにエビオス錠も飲んでるけど、匂いがダメだ。
ポテトっぽい匂いがする。
チョコラBBは7wくらいの時劇的に効いたよ。

皆さんどんなスタイルで寝てますか?
寝ても起きても逆流してきてつらい。
今は左を下にしてニトリの抱き枕で寝入り、
気がつくと仰向けのパターン。うつ伏せはもう無理ぽ。
うつ伏せで寝たい。

259 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 15:35:50.43 ID:7UJ0p1Ru0]
>>258
チョコラBBってつわりに効くんですか?

260 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 15:37:13.48 ID:7BjCXrYD0]
ごめん、>>243だけど、
もうすぐ11wなのにピークの山が見えないですw
とりあえずチョコラBBローヤル2のドリンクを飲んでみたら少し楽になったので今のうち食べたいもの食べた
あとは錠剤購入。何もしないよりマシになればいいや。





261 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 15:45:21.00 ID:7UJ0p1Ru0]
リロってなかったw
チョコラBB買ってこよう…寒いけど。

三人目妊娠中@多分7wらしい(まだ確定しない)
二人目は胃液まで吐いていたけど、今回は軽いムカムカのみ。
が、一番問題なのは上の2人の男の子と主人の男臭さがたまらなくキツイ。
私だけ寝室別にしてもらったけど、匂う…。
しかも二人目はかなりキツイ悪阻だったから、いつか二人目並になるんじゃないかとビクビクしてる。はぁ…

262 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 16:00:44.44 ID:dtmCZLqV0]
近くの川が増水で避難指示がでた…。ああああ。
さすがに寝てられないから逃げる準備するか。

263 名前:238 mailto:sage [2011/09/20(火) 16:08:40.15 ID:+VRMivN6O]
>>250
ありがとう!

明日良い知らせが来るように私も祈ってるよ。


どうか今度の検診で元気な姿が見れますように。


264 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 16:23:56.72 ID:KwVjJSCa0]
>>262
今年の台風怖いね..。気を付けて、お大事にね。

265 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 16:24:55.30 ID:7ZNxOsp20]
>>262
名古屋かな?大丈夫?なるべく高い場所に。

266 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 16:28:25.78 ID:dtmCZLqV0]
>>264
>>265
ありがとう。名古屋です。
まさかこんな早くに増水するとは…。

267 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 16:48:59.56 ID:XtzjdP1x0]
>>262
気を付けて避難してね!
名古屋が大雨か…しばらくしたら大雨くるのかな~
しかし天気が悪いと悪阻もキツくなる
こないだの台風の時もぐったりだった
晩御飯作りたくない…けど頑張って作らなきゃ
自分は良いけどやっぱり子供だけでもちゃんと食べさせないとだし
もちろん仕事頑張ってる旦那の為にもね


268 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 16:54:04.85 ID:0Go8mFEFO]
昨日から頭痛いし怠くて動けない
つわりピーク気にしてる人が多いけど
天気にも左右されるからあまり怖がってもどうしようもないよ
私も三人目妊娠中だけど本当に妊娠ごと、季節ごとで全然違うから
しかし妊娠初期が真夏は辛かった~

269 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 16:54:12.92 ID:tXgFx1P80]
6w1d
心拍確認できたヽ(・∀・)ノ
ちっこい胎芽がばっくんばっくん震えてたよ。
5wででっかい血腫できてて超不安だったけど、今は胎嚢より小さいくらい(胎嚢が大きくなった)だから一安心・・・かな?

270 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 17:01:51.23 ID:wNgKRRsB0]
>>268
この気圧変化ヤバいよね、私も一人目は10月~11月がつわり時期だったから、
真夏に初期ってこんな辛いのかと思ったよ。産む時期はちょうど暖かく
なってくる時期だからいいんだけど・・・・。

私もさっきからお腹痛い・・・・けど会社じゃ横になれないから早く
帰って横になりたい。でも上の子風呂に入れてご飯食べさせないと。



271 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 17:13:42.60 ID:eNew8bjJ0]
>>267
ご飯作り偉いよー。
私もいろいろ作ってあげたいけど、台所に立ってられないorz
昼御飯だけでも給食で野菜たっぷり食べてきてもらってる…。
はー、今日も冷凍コロッケだわ。

272 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 17:24:09.68 ID:3nfVUIj4O]
みなさんありがとう。やっぱり人によってなんですね…今日みたいな天気は酷いような。
チョコラBBを頼んだら妊娠ママにおすすめサプリとかいうよくわからないものを買ってこられた。
チョコラBBと内容量は違うのだろうか。あと不整脈(1日5800回)持ちなんだけど、
不整脈持ちで無事に出産された方います?

273 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 18:47:14.46 ID:uY08qBQF0]
10w2dです。
5wからのツワリにくじけそうorz吐き気がどんどん酷くなってる。
食べてもノドに何か詰まってる?みたいになって苦しい。
夜も眠いのに気持ち悪くて眠れない。頻尿ですぐ起きてしまうし。
でもまぁ、赤ちゃんも頑張って成長してるんだなって思うと耐えられる。

だけど、旦那の臭いに耐えられない…。
体臭 &アルコール臭…。
今までは気にならなかったけど、一緒に寝るともう拷問。洗濯物も洗剤変えても臭うし自分の服も同じ臭いに…。
友達にかいでもらっても『全然わからない』との事。臭いに敏感になってしまっただけ?
辛過ぎるけど本人に言えない。バレない鼻栓とかあるのかな?


274 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 19:02:09.43 ID:8pqRNXQqO]
明日11w3dで検診なんですけど、そろそろ腹部エコーになるのかな?
経膣→腹部エコーに変わる産院の方、どうですか?
一人目の時どうだったかなぁ…

275 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 19:20:40.39 ID:tXgFx1P80]
>>274
去年妊娠したときの記録見たら11w4dで経腹エコーでしたよー

276 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 21:29:05.05 ID:M2HWnJkU0]
今タイ春雨ヌードル食べた~!おいしすぎ。身体が辛いものを欲してるわ。
常に船酔い状態は脱したけれど、舌磨きの時にマーしちゃうようになった9w
もうちょいで終わる気がする


277 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 21:42:01.73 ID:oju7SHZjO]
7W。
5Wくらいから、ムカムカしてても食べるとスッキリ→食べるとムカムカ→
→一日中ムカムカ・食欲減少って感じに変化してたんだけど
本日新たに匂いヅワリが加わったみたい。
今まで好きだった化粧品の匂いや、料理の後残ってる匂いが
気持ち悪くて仕方ない。
食べられない人や吐く人に較べれば全然マシと思ってたけど
日を追ってジワジワ重くなってる気がして怖いよーorz

278 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 21:46:44.73 ID:uQvmqxSX0]
11w6d、一人目の時も今回も、ここで不安を吐き出したり
みんな頑張ってるんだなーって励まされたりで何とか初期を乗り切れそうです。

一足お先に前期スレで待ってますー。

279 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 21:56:32.06 ID:pRQF48iC0]
嗅覚が本当に敏感になるよね。
隣の家のご飯の支度の匂いとか、よその家が干してる洗濯物の洗剤の匂いとか、電車にこもってる色んな人の匂いとか、
今まで気にならなかった匂いにすごく過敏になっている…
夫がニンニク使った料理食べたあとは丸一日以上匂いが気になったよ。ニンニク使う料理好きだったのにしばらく食べられそうもないなー

280 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 22:26:17.45 ID:3nfVUIj4O]
7w半ばでまだ臭いにはそんなに敏感じゃないけどこれからくるのかな?
てか食欲がない!何食べてもおいしくない。胃が絶えず膨満感。頭痛い!歯磨くの辛すぎる…
気分も落ち込みっぱなしだし何より旦那が辛さをわかってくれない。
俺だって気使うし色々我慢してるんだって…つわりはみんなあるだろって。
はぁ少しでいいから変わってほしい



281 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 22:32:48.23 ID:vzBT0wVU0]
ニンニク大好きだったのに、妊娠して完全にダメになった。
今日も風通しよくするために玄関開けてたら、隣からすごいニンニクの臭いが!(◎_◎;)
速攻ドア閉めて、ファブリーズ。
しばらくえづいてたわー。

282 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 22:46:22.29 ID:eSaj4wpk0]
自分の体が臭いと感じる時すらあるわ…いつも臭かったのか心配になるわ。

283 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 23:00:52.88 ID:1ckdGCs/0]
>>272
妹がWPW(だっけ?)で無事に出産したよ。
産んだ病院が慎重で、念のために帝王切開にはなったけど(体格が小さいのもあったのかも)。

284 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 23:22:26.82 ID:xeOgc2RlO]
みんな、オット育てに苦戦しているね~

私は一人目の時
「誰の子供を身籠ってるんだよ!」
「終わりの見えない二日酔いだよ?あなただったら仕事に行ける?」
といい続けてたな


285 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 23:30:21.42 ID:3nfVUIj4O]
>>283 ありがとう。今7w半ばなんだけど不整脈持ちなのまだ言ってない。早く言わなきゃ。

>>284 その二言言った事あるwだから?辛いなら吐けばいいじゃんみたいで終わってしまった…

286 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 23:45:41.64 ID:3oDmXrTYO]
>>284
あはは。
私も言ったわ~
うちはお酒飲まないから、24時間車酔いじゃ~って言ったら
それは辛いってやっとわかってくれた。

ちなみに分娩台でいきみ逃ししてるときにあくびをしやがったので
誰の子を命がけで産んでるんじゃ~って言ったなwww

一人目でだいぶ学習したから今は下僕のように優しいです。

287 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 00:12:12.56 ID:owbgYDNT0]
11wなのに、つわりの終わりがまだ見えないよ…

体がつわりに慣れた感はあるんだけど、
気持ち悪いし色んな匂いがダメだし
疲れるしダルくてしゃーない。

子梨期間が長かったから、つわりなんて本当にありがたい事なんだけど
さすがに心が折れそうだ…

昨夜からまたひどい吐き気に襲われてる。
この台風のせいだと信じたい。

288 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 00:16:24.88 ID:8HJuct9j0]
元々鼻が弱くて軽くアレルギーがあったんだけど、最近毎日鼻詰まっててなんでだろって思ってたら、どうやら妊娠中は鼻が詰まりやすいらしい…。
まさか鼻詰まりまで妊娠のせいとは。
辛い

289 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 00:31:00.87 ID:fpJz5PYdi]
>>288
私は今から花粉症の時期が怖いよ。


290 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 00:39:50.87 ID:6/ZVWbuQO]
臭いだめな方何wからですか?徐々に?



291 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 05:27:39.09 ID:5h8OvJg1O]
>>284
私も「半分はあんたのだろ!」って思ったけど、今となっては子供も完全にお母さん>お父さん。うちは3歳♂だから尚更なんだけど。
息子もかあちゃんには従順だし「まぁしょうがないよね~」って鼻で笑ってるよwお父さん涙目w
今から「二人目は女の子だ!」「俺がミルクやるから!お風呂入れるから!」って、小さい恋人育成に息巻いてるよ。

292 名前:可愛い奥様 [2011/09/21(水) 05:52:14.75 ID:y5A6Dnu8i]
ここをいつも読んでた者です
流産しました。ここのみんなもしますように。

293 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 07:16:19.57 ID:LMmsiphV0]
>>289
私も。
去年試しに薬飲まないでいたら蓄膿症みたいなやつになってすんごい痛かった。
抗生物質飲めないから、なっちゃったらと思うと恐怖…((((;゚Д゚)))))))

294 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 07:17:28.07 ID:ZFoFsEvB0]
>>292
あなたが、体も心も健やかになりまたここに戻ってこられるよう祈ってます。
辛い時は、ちょっとわがままになってもよい。
ゆっくり休んで下さい。

295 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 07:18:30.70 ID:8FQ9alIsO]
>>288
妊娠での鼻づまりってあるんだ~。知らなかった。
本当に身体の色んな所に影響するんだね。


旦那の弁当作って送り出して、いま一休み…
匂いづわりも始まって空えづきが酷いし、
旦那も「弁当買うから無理しなくていいよ」とは言ってるんだけど
旦那に任せるとジャンク三昧になるのが目に見えてるんだよな…。

296 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 07:42:36.70 ID:r1pwnIZoO]
友人は一晩でティッシュ一箱使い切る程鼻が出て大変だったって。
私は元々軽い猫アレ持ちの猫飼いで、調子悪い時はくしゃみ連発鼻水ズルズルになる。
で、妊娠するともれなくアレルギーも悪化することを確信した三人目。
でも猫も家族だからどうしようもないよーーー

297 名前:361 mailto:sage [2011/09/21(水) 08:08:58.05 ID:c2F34Osv0]
予定では今日で6週。

繋留流産で手術受けてきます
みんなの流産確率は私が下げておいたから大丈夫!
母子ともに健康に過ごせて、まるまるとしたベビーを産む呪いをかけてやるよ!!!

またくるからなっ!!

298 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 08:09:39.72 ID:c2F34Osv0]
あ、名前欄間違ったよ!

299 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 08:18:21.55 ID:Qsr1n8Zh0]
>>297
おう!ゆっくり体休めてまた来いよ!
私はあなたにすぐ戻ってくる呪いかけたからな!!!


300 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 08:20:46.57 ID:N07i3KIIO]
漢方なら飲んでいいから
漢方オススメ
鼻炎とアレルギー喘息で
小青竜湯飲んでる



301 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 08:32:52.63 ID:qqgXRksq0]
私の通ってる病院は、漢方だから飲んでいいって事はなかった。
妊婦に安全性が確保出来ないからと、飲める漢方は少なめだった気がする。

302 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 08:55:17.19 ID:HG1KPOPI0]
漢方でも飲んじゃダメなのあるよ

303 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 09:02:12.63 ID:1T2Iu9zQO]
先日下腹部痛で産院行ったら漢方もらったよ
辛ければ病院で漢方処方してもらったらいいかも

304 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 09:02:21.38 ID:c80E2GA7O]
うちは産院で花粉症の漢方出してくれたよ。
弱いやつだけどね。
ここにいる人は花粉症の頃にはお腹大きくなってるからくしゃみも怖いよね。
くしゃみのたびに尿もれおこしてたよ……

305 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 09:02:49.77 ID:N07i3KIIO]
えー、初診でこれとこれ飲んでます
「あー、はいはい。」みたいな返事だったw

306 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 09:04:25.91 ID:iMWNp/II0]
>>297
今は休んで、元気になったらまた戻っておいでね。
私も掻爬受けたことあるけど、すぐにここに戻って来れたよ。

307 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 10:06:54.49 ID:6MqUTpHm0]
昨日の夕方から調子悪かったけど、今日起きたらだいぶマシだったから仕事行った。
けど開始45分で体調悪化…。3回マーした…。
雨だし帰るのもしんどいけど、早退させてもらった。
うー…罪悪感。

308 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 10:17:31.84 ID:J5v9PAMq0]
なんか、ちょっと家事しただけなのに疲れるわー
プールから上がった後の倦怠感みたいな感じ

309 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 10:39:14.57 ID:1qvfURdl0]
>>297
必ずまた戻ってきて…

310 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 10:59:39.46 ID:8HJuct9j0]
>>296
まさにそう!。
軽いアレルギーだったのが悪化してる感じ。くしゃみするとお腹に力入っちゃうからなんとかしたい…。

妊娠すると、今までの身体の悪い所が悪化して症状に出るのかなぁ。
私はあとお腹も弱いんだけど、ちょっと冷たいもの取るとすぐ下しちゃう。





311 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 12:16:47.38 ID:6OuuTg1j0]
うわー、花粉症のことすっかり忘れてたわ…。
薬飲めないとどうなっちゃうのか…怖いわー!(´;ω;`)

312 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 12:53:15.76 ID:dtlgkKRg0]
一人目の時つわりが辛くて辛くて子供は二人と決めてたけど、もう一度こんなめに会うなら、一人っ子でもいいかも‥と思った。
けれど喉元過ぎれば熱さを忘れる。
二人目妊娠してみてああやっぱりつわり辛いや‥
けど、これで人生最後のつわりだと自分に言い聞かせて耐えてる。
少子化の原因ってつわりのせいもあるのではないかと思うわ。

313 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 13:00:19.36 ID:5h8OvJg1O]
>>312
つわりも出産も「もうごめんだぁぁ!一人で充分じゃあああ!」って思ったのにね、私もすっかり忘れてまた苦しんでるよw
苦労もいっぱいだけど、それ以上に幸せだよね、子供がいるって

314 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 13:14:27.76 ID:N07i3KIIO]
>>312
そう思ってまさかの3人目を身籠った私が通りますよ
ε=┏( ・_・)┛

315 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 13:16:55.75 ID:5ly7FKGS0]
>>313
同じく!
特に出産など二度とするかと思ったのにすっかり忘れて妊娠してしもうた
本当そのくらい子供可愛いよねぇ
早くお腹の子と一緒に遊ぶ姿がみたいよ~

316 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 13:21:25.20 ID:2h39IxqA0]
>>314
私もですわよε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

317 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 13:32:13.54 ID:dtlgkKRg0]
みんなやっぱりそう思うのねw
私ってドMなのかと思ってたわw


318 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 13:45:03.18 ID:5h8OvJg1O]
15時から検診、泣きたい…
産院は車で2分なんだけど、銀行行かなきゃかな…
手持ち2500円…
11wで初めて補助券使うんだけど、自己負担いくらくらいのもの?
自治体によりけり何だろうけど…どなたか参考までに…

319 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 13:51:34.82 ID:2h39IxqA0]
>>318
特別な検査とかなかったら、タダじゃないかな?
私は世田谷区だけど、タダの時のほうが多かったよ。


それにしても今日は台風のせいか体調悪い。
子供も幼稚園お休みだったから寝すぎたせいか?頭痛いし怠い。。
台風のときってひどくなるのかなー。

320 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 13:58:10.11 ID:r1pwnIZoO]
>>318カード払いはやってないかな?
最悪、足りなければ次回の健診時支払いにしてくれると思うよ。
雨め凄い、無理しないほうが良い。



321 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 14:05:40.29 ID:7uShcMDg0]
>>312
二人目のとき悪阻で入院までしたのに、懲りずに4人目だよw
ほんとに子どもは可愛い。
大変なこと以上に楽しいよね。
早く赤さんに会いたくてたまらない。

ただこの時期と出産のときは、家族の理解と協力があったればこそ。

322 名前:可愛い奥様 [2011/09/21(水) 14:06:48.87 ID:5h8OvJg1O]
>>319-320
負担なし羨ましい!
カードはダメだった希ガス。
一人でパーっと行くなら台風でもATMでもコンビニでもいいんだけど、小僧が「僕もいくー!いくー!やるー!」でorQ

とりあえず2500円握りしめていてくる

323 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 14:08:16.12 ID:Qsr1n8Zh0]
お腹がすぐすいて気持ち悪くなるー。
一人めも食べつわりで気の向くままに食べたら20キロ以上太った。
産後戻ったけど、今回もあの過ちを犯すわけにはいかない…毎日野菜スープ大量に作って食べてるけど、あーーマック食べたい。

324 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 14:19:45.51 ID:aAkMiKco0]
上の子がかわええ~かわええけど臭い~
前までは子供の体臭大好きでクンカクンカしてたのに急に苦手になった…
思いっきり抱き締めたいのに辛い

325 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 14:33:35.80 ID:55WCDSEQ0]
ちょいとよろしくない話。




今日8wでついに稽留流産が確定した。
前スレでは色々励ましてもらったから本当に辛いしみんなと一緒に赤ちゃん産んで子育てしたかった…。
不安なときこのスレが本当に支えでした。
まだまだつわりで大変な人や上の子がいて大変なママさんも多いだろうけど、みんなの妊婦生活がうまく行くように、無事に赤ちゃん産まれるように呪いかけといた!

本当にありがとう♪

326 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 14:39:09.14 ID:0m6nhipt0]
>>325
私も経験しました。でも、半年経ってまた授かることができたよ。325さんもまた戻ってこられますように!
今はゆっくり心と体を休めてください。

327 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 14:40:06.42 ID:X1qsdrvU0]
第二子 6w 目で、前回よりつわりがキツイみたい。
ずっと軽く船酔いしている感じ。船だけに下りられない...
横になってると楽なんだけど上の子いるし、
座業だけど自営業仕事持ちだから寝てもいられないしなー。

人工の香料系が全部気持ち悪い。
トイレのラベンダー臭とか、柔軟剤のレノ○も、うっとくる。
化粧も、ブラジャーも、体を締め付ける服も気持ち悪い。
人に会う仕事じゃなくてほんとよかった。
みなさまも私も早くつわり船から下船できますように。



328 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 14:52:45.11 ID:6/ZVWbuQO]
妊娠してるってわかる1週間前の4w~7w後半までずーっと家のベッド。
まだまだ続くだろうこのあちこちの不調も限界かも。外に出たい

329 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 15:09:29.60 ID:6/ZVWbuQO]
実家に帰ってきてるんだけど母親がつわり全くなくて、父親にもうざいと言われ
本当に自分でも怠けてるわけじゃないのに…辛い

330 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 15:24:05.76 ID:lPHXBFuAO]
>>329
私も父はともかく母がそんな感じで実家から撤収したよ。
親子なんだからつわりなんて似たようなもの、気の持ちよう!
あんたがいるとストレスたまる!ってさ。
あなたがストレスためる必要ないよ。好きなように過ごして。

11w0d。今通ってる病院はエコーのDVDをくれる。
3年前の上の子の時通った大学病院は、エコーすら経腹になるまで見せてくれず
思い切ってエコー写真クレクレしたら大腿骨中心にとかw
夫が帰ったら見せてあげよう。良い時代に成ったものじゃ。



331 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 15:32:47.27 ID:aAkMiKco0]
うちの母親も「ツワリなんか気の持ちようでどうにかなる!」とかいうわ腹立つ

332 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 15:50:16.08 ID:6/ZVWbuQO]
>>330 うぅ…ありがとう。自分も動きたいのに動けなくて辛いのに、
わかってもらえなくて本当に辛い。でも救われた。ありがとう。

>>331 やっぱりそうなんだね。気のもちようでなんとかなってたらつわりなくなるわ!って言いたい

もちろん旦那もわからないし、あー早く終わらないかな

333 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 16:03:20.40 ID:4NXxKGtl0]
確かに気の持ち様っちゃ持ち様なんだけど、
気ぃ張った次の日はすげー辛いんだよぉ、、、
吐いても良いから食べろとか拷問なんだよおおお

334 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 16:14:05.73 ID:c80E2GA7O]
台風の接近とともにますます具合が悪くなる……
窓もびゅーびゅーごーごー怖いし
電車も止まりだしたし、夫帰ってこれないよ。

335 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 16:22:14.59 ID:5h8OvJg1O]
>>326
また授かる呪いかけといた
補助券の者ですか、190円で済みました。ありがとうございました。

336 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 17:01:43.07 ID:N07i3KIIO]
嵐の中、仕事から帰還!滑りやすいからみんな気をつけて下さいねー

337 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 18:31:09.53 ID:E3pwc/F+0]
台風の中、初検診受けてきたー6w2dでちっさな赤さんがピコピコしてた。
まだつわりらしきつわりがなくて実感が少ないのだけれど、卵巣が5センチ以上腫れてるから
あまり歩き回らないようにって言われてしまったー
急に仕事休めないけど朝から夕まで立ち仕事だからなんとか半日にできないか交渉してみる…
卵巣が捩れたら七転八倒ですよと脅されて((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

338 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 19:35:24.44 ID:7F6XrnzZO]
11w1d
3日前くらいまで落ち着いていたつわりが急に振り返してきた
やっぱり台風の気圧のせいかなあ

あとは不眠が辛いな
妊娠前は一日9~10時間寝るロングスリーパーだったのに、
最近はその半分も寝られない…

339 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 19:39:18.61 ID:7uShcMDg0]
>>338
ロングスリーパーと食事の仕方って関係あるらしいけど、
やっぱりつわりで食べ方が変わったから寝られないのかな?

340 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 20:02:34.59 ID:6/ZVWbuQO]
はぁ夜は辛い。朝辛い人多いみたいだけど夜のが辛い人いますか?



341 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 20:10:56.05 ID:Qsr1n8Zh0]
>>340
私は朝起きてすぐと夕方ご飯の支度をする時間が一番つらいなぁ。
朝一からしんどいと、どうも一日テンションも上がらずダラダラ一日が過ぎてゆく。
一人目ももっとアクティブに過ごしたかったのに(マタニティヨガとかして)ダラダラで終わってしまい、
今回二人目で妊娠は人生最後だから楽しみたいのに、もうすでにダラダラくせがついてしまっている。

342 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 20:11:11.61 ID:qATy661x0]
先週がつわりピークで会社をちょこちょこ休んでた。
診断書もらおうかと思ったけど、結局連休ではないのでもらわずじまい。
そしたら…三月までの有給が残り3日になってた…orz
つわりが落ち着いてきたから良かったけど、母親学級(強制)は平日だし、これから何があるかわからんしで…不安すぎる。
本当にいい職場なので、つわりは仕方ないよ、欠勤もやむ終えんし、無理せんでね、って言ってくれるけど…。

343 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 20:15:13.77 ID:8FQ9alIsO]
>>337
卵巣の頸捻転やった事あるけど、まさに七転八倒だったよ…。
痛すぎて吐き気がしたもん。
ねじれが一回転しちゃうと有無を言わさず緊急手術だから
本当に無理しないで気を付けてね。

>>340
5~6週は朝の方が辛かったんだけど、
最近は夜の方が辛いよ~。
夕飯はまさに気力体力振り絞って作ってる。
旦那にも「いつまで作れるか分からない」と宣言してるよ。

344 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 20:16:35.52 ID:qvKir49b0]
>>340
5wくらいまでは夜が辛かったけど6w半ばくらいから朝も夜も辛いよorz(つわりは4wからあった)
でも仕事してるせいかやっぱり夜の方が辛いかも

終わりが見えないけど頑張ろうね

345 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 20:22:55.89 ID:6/ZVWbuQO]
そのうち朝もだめになるのかな。頭痛いのとかだるいのはいいんだけど、
気持ち悪いのが耐えられない…今7w後半

346 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 20:36:39.68 ID:p/tOVDrp0]
>>347
私もどっちかっていうと夜のが辛い。
旦那が帰ってくる時間帯がピークかも。別に旦那が嫌とかじゃないんだけどw

今むしょーにモス食べたい。
でも近くにないから買いに行けない…
モスチキーン!!

347 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 20:51:39.83 ID:yE/Vw1I90]
>>258
亀なんですが
寝る時は右を下にしたほうがいいらしいよ。
胃の出口が右側にあるんで、出口を下にするように寝たほうが消化にいいらしい。

と、むかし福山雅治がラジオで言っていたのを聞いてから
わたしは意識して右を下にするようにしてます。

348 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 21:00:56.48 ID:6/ZVWbuQO]
夜の方が辛い方もいるんですね。ご飯がおいしくないのはこんなに辛いとは…
まだまだ先が長くてこれから毎日悪化してくのかと思うと、
不安すぎて暴れだしたくなる。全身のこりが悪化して首肩背中が石のよう。
お腹はすくけど何口かしか食べれない方います?

349 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 21:03:10.32 ID:0MYBCQbE0]
夜寝る前、10時以降からが1番辛いよ~
毎日気持ち悪くてなかなか寝付けない
仰向けも横向きも丸まってても気持ち悪い…

あああ>>346のおかげでモスチキン食べたくなった!
チキンはケンタッキーよりファミチキよりもモスが1番好きよぉぉ!

350 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 21:39:41.90 ID:p/tOVDrp0]
346は>>340へのレスでした。
アプリの調子がおかしくて番号めちゃくちゃだ

>>349
なんかゴメンwモスチキンのことは忘れてくださいww



351 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 21:48:32.08 ID:6/ZVWbuQO]
>>349 同じだ。全くご飯が食べれない時は無理して食べなくていいのかな?
ちなみに今何wですか?
つわりがない人もいるのに…はぁ辛い

352 名前:可愛い奥様 [2011/09/21(水) 22:35:49.68 ID:GnkZ/SMM0]
>>309
おまえが出ていけ
ネット右翼ババア

353 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 22:45:32.27 ID:wzR6sYUq0]
皆様、もう椅子に座っているとお腹が苦しくなったりしますか?
1人目はお腹出るのも遅かったのに、もう5ヶ月くらい出張ってる。
椅子に座ると痛くなるから、いろんなこと立ってやってるよ…今もw
2人目の方が悪阻も体調もひどい気がする…

354 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 23:35:01.91 ID:0MYBCQbE0]
>>351
7w5dです。
夜辛いね、今まさに寝れなくてグダグダになってるよ~うぇぇぇ"

今は無理して食べなくても良いんじゃないかな?水分は出来るだけ取るようにしてるよ
いつかつわりも終わるから、それまで頑張りましょう!
私は日中は割と動けるから、明日気分が良かったらモスチキンを迎えに行くんだ...!

355 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 23:46:19.46 ID:6/ZVWbuQO]
>>354 ぴったり週数も同じような…前回7ミリの胎芽確認。今ちょうどすごく気持ち悪い…
飲みたい水分がなくていつも何飲むか考えてる。
なんか2日前位から精神的にきだした。急に泣きたくなったりくらーくなったり…
ホルモンバランスのせいなのかな。辛い

356 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 23:46:45.22 ID:4NXxKGtl0]
この時期お腹張ったりする事ってありますか?
なんか下っ腹が両側に引っ張られる感じがさっきからして不安。
これが張るって事なの?

357 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 23:53:18.86 ID:Qsr1n8Zh0]
>>353
二人目妊婦@9w。
私ももう5ヶ月くらいのお腹だよ。ポッコリしてる。
通常時に履いてるスカートとかがもう苦しくて無理。
周りの二人目妊婦友達見ても二人目はやっぱりお腹が出てくるの早いみたい。一回伸びてるから伸びやすいんだろねー
このまま行ったら臨月にはどんなに大きくなってしまうのかガクブル。

358 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 00:02:24.16 ID:+lGyDFNI0]
>>356
私もよくあるよ、お腹痛くなる時もある
不安になるけど落ち着いてソファで終るまで耐えてる

359 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 00:03:45.01 ID:bXN5UIIEO]
オットがファミチキ買ってきたw
どーしても我慢できず
一口頂いた(●´mn`)ウマイ


360 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 00:55:28.65 ID:WkvFG8cOO]
はぁ胃がぷるぷる痙攣したような感じで気持ち悪くて眠れない…



361 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 01:25:57.02 ID:ycmANwKO0]
ああ旦那のイビキがうるさくて眠れないよおおー
せっかく寝付いたと思ったのに...。

362 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 02:26:42.48 ID:dy/gfrGPO]
>>347
私は加藤晴彦が言ってたのを記憶してるw

夜は子供と一緒に早く寝るんだけど、こんな時間に起きるくせがついてしまった。
しかも空腹…
お茶漬け食べたい

363 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 07:39:36.82 ID:/GKcwQNaO]
おはようございます
9w、ここ数日で急に食べづわりにシフトした模様
>>346さんのモスチキン発言を見てから、洗脳されたようになり…
5時半に旦那送り出して眠れなかったので、食べに来てしまった!
しかもバーガーとモスチキンとコーンスープ、美味しかったけど後半は苦しくて修行のように口に運んだ
胃が小さくなってるなー
後悔はしていないっ

364 名前:可愛い奥様 [2011/09/22(木) 07:47:07.59 ID:2GtKBARFO]
初めまして

さっきクリアブルーで妊娠発覚しました

初妊娠です(-"-)


お腹がすいてしかたありません。

365 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 07:48:39.15 ID:jgyx4OthO]
おはようございます
朝から教えてちゃんで申し訳ないのですが、この時期はアリナミンやリポビタンDのような栄養ドリンクも
薬と同様にやめておいたほうがいいのでしょうか?今日一日の仕事を乗り切る自信がなくて・・・

366 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 07:56:21.45 ID:FYvmZw/s0]
>>365
カフェインが入ってるものが多いみたいだね。赤ちゃん本舗にノンカフェのリポD?かな、売ってたよ!

367 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 07:58:32.97 ID:D4Dv/bZXO]
>>365私は悪阻で何も食べられなくてなって飲んでたよ>リポD
その内水分も吐くようになって飲めなくなっちゃったけど
1日一本を守れば大丈夫なんじゃないかな?

368 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 08:00:13.59 ID:vbkT0gyUO]
妊娠授乳中もおKて記載あるね。
頼りすぎもあまり良くないかなと思いつつどうしても駄目な時はカフェインレスのリポD選んで飲んでたよ。

369 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 08:01:31.19 ID:jgyx4OthO]
早々にありがとうございます!
ノンカフェインのを探して飲むことにします

370 名前:可愛い奥様 [2011/09/22(木) 08:11:45.39 ID:tgpdj19vO]
>>356
早めに病院に行って下さい。
病院に行ってもどうにもならないかもしれないけど。
はっきり言うと流産の兆候だよ



371 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 08:11:47.80 ID:lNoL9Hgq0]
>>365
私もつわりで、一日一本のリポDで生きてた時期があったよ。
カフェインとか全然気にしてなかったけど、そのときの子は今、健康優良児の小学生だよー。

372 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 08:13:53.69 ID:wvJbt6uw0]
>>370
2行目はいるのか?いらんだろ。

373 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 08:14:24.65 ID:WkvFG8cOO]
みなさま吐き出したのはいつからですか?最近日に日にピークに向かっているようです…

374 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 08:21:22.34 ID:D4Dv/bZXO]
>>373私は5wから吐きづわりが始まったよ
10wまでは毎日マーしまくりで入院したけど、
11wの今は1日1、2回に減って来た。もうすぐかな…

375 名前:可愛い奥様 [2011/09/22(木) 08:23:18.53 ID:tgpdj19vO]
>>373
ピークはもっと先ですよ。
この時期にピークだと感じるつわりは正常妊娠ではないと思われます。

376 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 08:24:12.96 ID:Z2f6LzYkO]
>>353
昨日のそのママメールでは妊娠を重ねるごとにつわりがひどくなりやすいって
私も三人目だけど今までで一番きつくて辛い
一人目は慣れなくて寝たきり、二人目はつわり殆ど無かったのに
三人目にして体力も無くなってるし甘くみてたわー

377 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 08:26:56.25 ID:D4Dv/bZXO]
>>375え?

378 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 08:29:20.81 ID:FYvmZw/s0]
ID:tgpdj19vO
スルー検定

379 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 08:39:07.13 ID:YGbktRzL0]
まだ胎嚢確認前なのに(たぶん4w?)胸が大きくなってきた
妊娠前からはっきりわかる副乳があるんだけど、それも大きくなってきて少し痛いよ;

この先、脇が閉まらないほどの激痛になるのかと思うとgkbr

380 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 09:22:51.20 ID:aWVJHTZx0]
毎日毎回食べた半分程、飲んだ半分程をマーする感じ…。
食べたり飲んだりしない時間は胃酸。
摂取した全部は出ていかないから、悪阻になかなかならないし、恵まれてる方なんだろうなあ。
でも毎日十数回マーするのは辛い…(´・ω・`)

でもここのみんなと、ぷにぷにの赤ちゃん産んで、嬉し泣きしたり育児に悩んだりしたいから頑張る。



381 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 10:08:27.36 ID:Qpn3M6mC0]
>>379
裏山~
三人目だからか8wだがそんな兆候はない!(キリッ

382 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 10:32:24.53 ID:WkvFG8cOO]
>>374 5wからですか。4wから8wの今まで全く食欲がなくて、夜えずいて起きたりするんだけど
ピークは人それぞれなんだよね…今吐かなくても9w10w以降吐き出すのだろうか。
自分が何つわりなのかもわからないし。

え?正常妊娠じゃない??

383 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 10:46:43.42 ID:dy/gfrGPO]
もうすぐ12w。
昼間は胸やけ程度で済むようになったけど、相変わらず食べられるものが決まってて辛い。
朝→卵ご飯、昼→チーズバーガー、夜→(゜⊿゜)イラネ

このメニューで5日目、なんだか虚しくなる。

384 名前:可愛い奥様 [2011/09/22(木) 10:47:36.97 ID:tgpdj19vO]
>>378
この発言を取り消さないと、あなたが流産するか 産まれてきても重い障害を持ってくる事にしますよ。

385 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 10:47:47.03 ID:bRhsdm+Z0]
>>382
なんか変な人が紛れ込んでるみたいだから気にしないでいいよ。

つわりは人それぞれだもんねー。統計的にこれくらいがピークですよーって言われても、生むまで吐いてる人もいるくらいだしさ。
ゴールが見えない分、憂鬱になるけど、つわりがひどい日は今日は赤ちゃん元気だわーって思って乗り切るようにしてる。

386 名前:可愛い奥様 [2011/09/22(木) 10:52:17.11 ID:tgpdj19vO]
>>378
この人だけは許さない。

387 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 10:53:15.23 ID:TwUl6KOP0]
えづいても吐くことなく出産する人もいるみたいだよ
私は一人目の時も今回も吐いてもせいぜい1日に二回くらい。かといって決してつわりが楽なわけじゃないよ?
吐いた方が楽なんじゃないかと思うときもあるよ


388 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 11:00:33.91 ID:WkvFG8cOO]
完璧にみんな何wになったらつわり終了とかあればいいのに…

389 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 11:04:08.20 ID:D4Dv/bZXO]
>>387吐いても吐かなくてもつわりは辛いものだよね
私は一人目も今回も吐きづわりで、吐いてもスッキリせず終始二日酔いのまま嵐の中船に乗せられてる感じ
ただ、吐きつわりタイプだと見た目で辛そうだと分かってもらえて労ってもらえる利点が有る
吐けないつわりのタイプの人は辛さがなかなか人には伝わらなくてしんどいよね…

390 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 11:12:21.50 ID:KAJJ6pdV0]
>>388
ほんと!
あと何日って分かれば、いくらでも耐えられる気がする。
今日は朝から調子悪い・・暑い方がダメみたいだ。



391 名前:可愛い奥様 [2011/09/22(木) 11:21:43.31 ID:tgpdj19vO]
>>378
今日の14時までに取り消さないと駄目ですよ。

392 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 11:50:47.61 ID:ckMdIyl30]
ミルクティー飲むと吐き気が収まる、、、
カフェイン。。。

でも気持ち悪さに負けて飲む(。・ω・。)
1日500mlまでが自分の分別だが、忍耐力無いママですまんと思う。

393 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 12:04:43.43 ID:eYZGNDO60]
8wだけど昨日の台風で帰宅難民になりかけ駅で五時間足止めくらった…
台風直撃する前に帰りたくて、上司に早めに帰っていいか聞いたんだけど、まだ大丈夫だし帰る必要ない、という反応だったので帰るに帰れず……(妊娠中であることは報告済み)
駅ビルの階段に座ったり、バスの列に並んだりして五時間。
流産したら祟ってやる~!と思いつつ、自分の判断で早く帰ればよかったとすごく後悔した…
幸い昨日はつわりもひどくなかったし、その後も腹痛や出血はないので大丈夫と思いたい。
ムカついたのと体を休めるために今日は休んだ。

394 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 12:44:22.14 ID:QPM/anmn0]
>>393
私も昨日はしんどかったよ。
ぎゅうぎゅうの電車で苦しかったし、
近くの人のにおいも気になったし、
帰宅して、もずく酢食べて
速攻横になってた。
茶オリが気になるけど、週末の
病院までよろよろたえようと思う。
お互いよく休みましょうね。

カフェインが気になるけど、
アイスコーヒーを飲むとちょっと
ムカムカが楽になる。
さ、仕事戻ります!

395 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 13:08:24.33 ID:BsL9+Ddx0]
11w6
今日でここを卒業です。
ここ卒業する頃はきっとつわりもなくなってるんだろうなーなんて思ってた自分が馬鹿でした。幾分良くなったけど、やっぱ気持ち悪…。
みんな、今辛い時期だろうけど、なんとか乗り切ろうー。
次スレで待ってるよ。



396 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 13:20:19.80 ID:Qpn3M6mC0]
カフェインってほんとに胎児に影響ないのかな?
出来れば飲まないほうが良いとは思う…個人の判断だからあれなんだけど。
上の子の時カフェイン一切摂らず、下の子の時紅茶とかコーヒーのんでたら酷いアレルギーの赤ちゃんだった。
因果関係はないかもしれないけど…なるべく良質なお水を飲むのが良いかも?
気を悪くした方がいたらごめんなさい~。

397 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 13:26:42.21 ID:fCrmANsuO]
今日でこちらを卒業します。
安定期までは夫・両家の家族以外には黙っておこうということで、初めての妊娠でしたがあまりまわりに相談することが出来ませんでした。
その為、こちらで2人目、3人目を妊娠中のママさん達の経験談を伺ったり、同じく初めての妊婦生活を送っていらっしゃる方々と悩みや情報を共有できた事が、辛い悪阻が続くなか、すごく励みなりました。

次のスレでも皆さんと励まし合えること、そしてお互いに無事元気な赤ちゃんを出産出来ることを祈っています。
本当にありがとうございました。

398 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 13:28:31.11 ID:GiR1dpDWi]
辛いものが食べたい~
なぜか妊娠すると辛いもの好きになる

399 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 13:36:09.15 ID:NY0xRqdP0]
カフェインは貧血の要因になるから控えてっことだと思ってる。

そりゃカフェイン中毒ってくらい1日10杯もコーヒーや紅茶飲んだら
よくないだろうけど、1日1、2杯なら大丈夫じゃないかな。
私は1人目も二人目もコーヒーも紅茶も抹茶も飲んでたけど
超健康な子だよ。
たまにリラックスするためのお茶が身体に毒だとは思えない。


400 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 13:39:37.90 ID:TRQIFaQg0]
口の中がまずい時に飲む黒烏龍茶が美味しい
飲みすぎなければすっきりするしいいんじゃないかなと思って飲んでる



401 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 13:39:37.92 ID:r+pO50GI0]
10w4d
ようやく母子手帳発行してもらった!
今日は初めて旦那に付き添ってもらって、
一緒にエコー見た。
今まで写真は見てたけど、
ぴこぴこ動く心臓や胎児に目を丸くしてた。
診察後もしばらくは自分よりも夢心地みたいになってたw

しかし最近の母子手帳ってぶ厚いんだね。
親の時代のしか知らなかったからちょっとびっくり。

402 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 13:45:20.29 ID:vAMBPbTQO]
>>395>>397
初期スレ卒業おめでとうございます!
無事にお二人に続きたいです。
是非前期スレでもお会いできますように!

403 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 13:56:21.23 ID:HbpTpq230]
先週から会社休んでて罪悪感…
胃が気持ち悪くて食べると胃はよくなるんだけど
今度頭がかったるくなって横にならないと辛い…

パソコン長時間仰視し続けるなんてできないよぉ、、、
傷病なんとかもないし、有給使い切る覚悟で休むか…

404 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 14:01:24.66 ID:qvtyWk0F0]
カフェイン、ペットボトルなんかのものだと自分で淹れるよりかは少ないんじゃなかったっけ?うろ覚えだから間違ってたらごめん。
私も一人目の時に普通に緑茶飲んでたけど、子は特に何もなく元気だよ。がぶ飲みはしなかったけどさ。
あ、でも確かに妊娠中いつも鉄剤出されてたわ…もともと貧血気味だったけど。
これも気にする人気にしない人それぞれだなぁ。
限られた妊婦期間にあれダメこれダメばっかりもねー

405 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 14:10:41.76 ID:ZWIYbMNm0]
妊娠中のカフェインは貧血よりも興奮作用があることの方が問題。
胎盤を通して中の人に移行するよ。

なんて言っておきながらアレだけど、私もガブ飲みじゃなければOK派。

406 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 14:17:36.54 ID:l29DnHCQO]
まったく取りません!っていう人もいるしいいとおもうけど、
一切飲まないようにしないとアレルギーの子が…っていってたら
、毎食後緑茶のんでた昔の日本の家庭はアレルギーだらけになっちゃうなぁと。
取りすぎには注意するけどね。

イギリスは妊婦さんも紅茶飲むよ。
あちらはミルクたっぷりで飲むから紅茶自体の量少ないけど。

407 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 14:24:08.44 ID:qMHb9v8K0]
デモスレ読んでいたら無性に梅酒飲みたくなって
チョーヤの梅酒買ってきたら妊娠発覚。
お猪口1~2杯くらいなら飲んでもいいのかな。

408 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 14:39:09.44 ID:qvtyWk0F0]
>>407
私も飲みたくなってたwチョーヤ梅酒。
でもアルコールはやめときなよー。


409 名前:可愛い奥様 [2011/09/22(木) 14:42:15.86 ID:tgpdj19vO]
>>378
流産・早産・障害・アレルギーの呪いをかけておきました。
残念です。

410 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 14:46:22.18 ID:lXtgSeUt0]
今年はセシウム茶にも気をつけないとね
市販のペット緑茶なんて論外



411 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 14:52:20.03 ID:f8J1b1+vO]
チョーヤからノンアルコールの梅酒出たってCM見た気がする。
シュワシュワしたい~
私はもっぱらカルピスぶどうを炭酸水で割って飲んでる。

412 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 14:57:19.62 ID:qMHb9v8K0]
>>408,411
ありがとう。
買ってきた梅酒は旦那に飲ませて
今度ノンアルコールの梅酒探してみるわ。

413 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 14:59:26.38 ID:txb9adYi0]
前までジンジャーエールだったけど、今は炭酸水にレモンを絞ってる。
何故かコーヒーや紅茶は飲みたくなくなったから、その点助かった(我慢しなくていいし)。

ノンアルコールの梅酒あるね。
You wanna 酔わない梅酒♪ってCMの。
文法無視の変な歌だと思ったけど、何気に覚えてしまう…。

414 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 15:06:43.29 ID:nEU4NFnZ0]
>>403
ナカーマ(・∀・)
私は有給もうほぼないけど、仕方ないと割り切って休んでたよー。
今だけだし、会社が協力的なら大丈夫。
出勤できるまでつわりが落ち着きますように!

415 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 15:06:49.26 ID:dy/gfrGPO]
>>407-408
好みにもよるけど、ノンアルコールのジントニックとか授乳中に飲んでたよ。
結構いける。
禁酒生活3年、生ビールの夏2ヶ月、そしてまた禁酒…
頑張るぞー

416 名前:可愛い奥様 [2011/09/22(木) 15:08:20.72 ID:2GtKBARFO]
今日卒業の方々おめでとう(*^▽^)/


>>398分かります!!!


今日の朝、妊娠が発覚した者です…


お昼寝したら夢で

旦那が本当に好きな人は私ではなく

別の人で、遠慮せずにその人と幸せになってと

身を引く夢を見ました…


起きたら涙がとまりません


情緒不安定の始まりです…

417 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 15:49:07.04 ID:h5tXU9gv0]
カールユングっていうアルコール分を抜いた
スパークリングワインが美味しかったなあ。あまり甘くないし。
でも完全に0じゃない(0.5%未満)から自己責任だけど。
ああ飲みたい・・・



418 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 16:07:31.58 ID:Y+/gsSc00]
今日たいのう確認してきた5wです。
初めまして、これからお世話になります。

この時期からの妊娠だと、大事な時にインフルの予防接種打てないなんて・・・


419 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 16:14:27.34 ID:bXN5UIIEO]
いや、インフル打った記憶があるよ
過去の妊娠中に
医者によるのか?


420 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 16:20:42.33 ID:NWCtXYwH0]
私が前回妊婦の時に新型インフルエンザが流行ってて、優先的に打たせてもらったよ



421 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 16:26:03.44 ID:WkvFG8cOO]
点滴なう4時間なが

422 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 16:32:48.14 ID:qvtyWk0F0]
>>418
私も一人目の時にうったよ。新型インフル流行った時。


423 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 16:38:24.05 ID:tOl9Ykll0]
夜ご飯の仕込み終わったー。
寒くなってきたからwおでん

昨日からつわり再来?で、動けないわけではないけど、パソコンとにらめっこの仕事に行くのはさすがに無理。
この感じ、旦那さんは理解してくれるだろうか…

424 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 16:46:16.16 ID:D4Dv/bZXO]
兄嫁が妊娠中、しょっちゅうビール飲んでてどん引いたな。
アルコールも1、2杯なら飲んで良いと言われたらしく、ママ友でも飲んでたって人多い。
とか言いつつ私も、カフェインは1、2杯ならオッケー派なんだけどw

425 名前:可愛い奥様 [2011/09/22(木) 16:48:31.37 ID:/2TSHITuO]
8w赤ちゃんの心臓が確認出来た。生きてて安心。なんか不思議だな~母子手帳貰ったよ。悪阻きつかったけど、今は嬉しい気持ちで一杯。

426 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 16:52:50.70 ID:Y+/gsSc00]
>>419>>420>>422
医者によるかもです。

妊娠初期(4ヶ月中ごろまで)は避けるの推奨って言われました。
かかりやすい体質かどうかで、どっちをとるか?になってくるって。
インフルって打ってから効くまで1ヶ月とかいうのを考慮して
早めにしておきたいところなのに、11月の下旬になってしまう。
まぁ、すぐ打てば何とかなるかなぁ?

そういや一人目のとき、打ってないや。

427 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 16:54:02.41 ID:pEe1sxlP0]
>>418
医療職じゃないけど病院勤務。
うちの病院は妊婦へのインフルエンザ予防接種推奨してるよ。かかりつけの産科医に確認してみてね。

428 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 17:09:52.25 ID:Z2f6LzYkO]
>>395>>397
私も今日卒業です。予定日一緒だね!
三人目でつわりもキツいけどこのスレのおかげで何とか来れたわ
皆さん次スレで待ってるよ~ノシ

429 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 17:28:32.53 ID:vAMBPbTQO]
今日から8W。
検診行ったら赤ちゃん無事育っててホッとした。
今日はツワリも軽いし、久しぶりにちょこちょこ買い物してこの時間に帰ってきたら
一気にツワリ来た…orz
これから夕食の支度しなきゃならんのに~。
最近決まって夕方からがキツいんだよね。

430 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 17:31:23.25 ID:f8J1b1+vO]
妊娠中の一昨年の冬は打たなかったけど、今年の1月にA型インフルかかって
地獄をみたので今回はうつことにした。
息子と一緒に来月小児科で打ってもらう予約したよ。

授乳中でもきつかったけど、妊婦ならほんとヤバいと思う。



431 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 17:49:30.33 ID:WkvFG8cOO]
夕方からきつい同じ@8w

432 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 18:06:18.58 ID:Qpn3M6mC0]
夕方からキツイ~。
いちじく買ってきて食べてた。まずい…味覚の変化か。

433 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 18:06:35.44 ID:HbpTpq230]
>>416
私も最近悪夢見たー。
旦那にもう一緒に居られないって言われた夢だた。
起きて旦那に飛び付いて号泣したわw

434 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 18:25:20.71 ID:l29DnHCQO]
うちの旦那はすっぽんぽんで寝る人なんだけど、
今朝おちんの先っぽにティッシュがこびり付いてるの発見したから、
「一人エッチしたでしょ~」って問い詰めた。
最初はしてないっていってたけど
「ティッシュついてるよw」って言ったら白状したw
添い寝してたらなんかしたくなっちゃってトイレでしたらしい…
あああごめんよ旦那…!私もいっぱいぎゅーぎゅーしたいよ!


435 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 18:26:01.42 ID:jOPHDCKS0]
いまだかつて、インフルの予防接種をした事がない。でもかかった事もない。
打たないつもりだったけど、どうしよう。

436 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 18:26:55.45 ID:dy/gfrGPO]
>>434
つチラ裏

437 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 18:32:05.33 ID:l29DnHCQO]
>>436
チラ裏はいかんかー
ごめんなさいね!

インフル、注射打ってもかかったんだよなー私。型がいろいろあるしね。
でも仕事が児童まみれの場所だから、やっぱ心配だし、つわりおさまる頃に行こうと思ってる。

438 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 18:47:49.12 ID:VFaJvm+H0]
なんか、子宮が大きくなっているって感じじゃない、
ムズムズ…おへその奥から下が、へーんな感じで気持ち悪い~

経産婦なんだけど、こんな感触初めてよ。
妊娠って毎回違うね。
悪阻も。
食べられるものも。

439 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 19:38:40.16 ID:WkvFG8cOO]
夕方から調子悪い人多くて安心。お腹すくけど量まったく食べれないって何づわり?

440 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 19:42:32.66 ID:D4Dv/bZXO]
>>439それは何づわりとかじゃなく、要するに「つわり」なんじゃない?



441 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 20:12:50.98 ID:WkvFG8cOO]
つわり…確かに。ありがとう。

442 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 20:19:50.72 ID:HbpTpq230]
>>439
そこから食べないと気持ち悪いの変わって行くのだ…ふふふlllorz

443 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 20:42:40.57 ID:qJLuSqPMO]
>>439
私もだよ!
気持ち悪いけど吐くほどじゃないし、食べつわりってほど食べないけどお腹はすぐ空く
でもお茶碗半分もご飯食べられないし肉も卵も食べたくない。少し食べると満足
何つわりっていうかただのつわりなんだと思う
10wでやっと食べられる量増えてきた。もうすぐつわりも終わりだと信じてる

444 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 20:46:33.95 ID:OfA/lTYp0]
>>435
私もインフルかかったことし、予防接種も1回も受けたことない。
なんだか、この年になると打ったことでもともともっている免疫力が
損なわれてしまう気がして迷ってしまう。先生に聞いてみよう。

445 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 20:48:26.77 ID:OfA/lTYp0]
>>435
私もインフルかかったことし、予防接種も1回も受けたことない。
なんだか、この年になると打ったことでもともともっている免疫力が
損なわれてしまう気がして迷ってしまう。先生に聞いてみよう。

446 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 21:09:47.81 ID:KAJJ6pdV0]
無印で国産ゆずのはちみつ仕立てっていうインスタントの飲み物を買ってみた
お湯でも水でもいいみたいで、マーした後にすっきりできる
なんか、ほっとしたw

447 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 21:11:20.04 ID:WkvFG8cOO]
>>442
どっちかっていうと食べた後の方が気持ち悪いような…
>>443 おー同じ人がいるなんて。お腹すく瞬間にちまちま食べてますか?
1日にならすと1食分も食べれてないけど…。あと何食べてもおいしくない。
10wまで吐いたりしてます?

448 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 21:23:24.92 ID:BwSkFwU/O]
8wに入り、1日ごとにつわりがきつくなっていく。
いつも休みの日にまとめて家事してたんだけど、今日はもう掃除する気力もなかった…。
胸が大きくなって普通のブラが苦しいからマタニティー用の買いに行ったけど車に乗ってるだけでしんどいし、外食も食べたいのに食べれないし、もう無意味に泣けてきたー!
明日仕事行きたくないよー1日中寝ていたい…寝てる時だけは気持ち悪くないから幸せ。

449 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 22:44:46.42 ID:9jHn623q0]
9W4dだけど、家族の誕生日にイタリアン食べてきたー。
ファグラ、パスタ、なんでも食べれてまだマーもしてない!
これは…つわりの終わりが見えたのかな?!
みんなも美味しいご飯が食べれますように!!

450 名前:可愛い奥様 [2011/09/22(木) 22:46:24.48 ID:qJLuSqPMO]
>>447
443です
1日5回くらいに分けて食べてるよー
8w頃まで何にも食べたくなかったから梨とかオクラとか食べられるのだけちまちま食べてた
私は体質なのかえづくけど吐かないみたい
仕事してるから吐かないのはホント助かった…



451 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 22:47:27.75 ID:HbpTpq230]
>>437
前スレに専用スレあるような事書いてあったよ。
うちもかわいそうな事してるなー毎日私居るし…
早くつわり終わって気楽に外出したいな。

452 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 22:58:01.51 ID:+lGyDFNI0]
>>449
いいな~ご飯が美味しく食べられるって本当幸せだよね
ご家族もお誕生日おめでとう!

私は蟹が食べたい!つわり終わったら蟹食べるんだ!ちくしょー!

453 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 23:41:51.92 ID:HbpTpq230]
くぁあああ
10w終わり位に蟹食べる予定があるんだ。
つわり終わってるといいなぁ。

私、つわり終わったら来来亭のネギラーメン食いに行くんだ(;つД`)

454 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 23:56:50.93 ID:WkvFG8cOO]
>>450 まさに同じ。えずく。今8wだけど絶えず気持ち悪いような…

455 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 00:34:18.65 ID:etwB4GAb0]
>>450,454
私も吐かない(吐けない?)体質。人生振り返ってみてもマーした回数は片手で足りる。今9wでえずきまくりです。

456 名前:sage [2011/09/23(金) 01:46:37.50 ID:fzFbReUv0]
10w2d
食べづわり→吐きづわりに変化して2週間。
旦那さまが昨日ネットで調べた胃の足ツボをゆっくりマッサージしてくれたんだけど、
そのお陰か今日はすこぶる調子がよかった。
昨日まで吐きまくりで胃痛が物凄かったのに。

なんかどこかの妊娠出産本に無理な痛いツボ押しはダメって書いてあった気がするけど、
ゆっくり無理なく、ならだいじょうぶかな?こんなに効果あると頼っちゃいそう。


457 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 08:47:13.06 ID:+89kpfrW0]
9wなんだけど、お腹がポーンと出てきた。デブとかのブヨブヨじゃなくて、赤ちゃんが入ってる感じがする出方。
2人目だから?

マタニティのタイツ探してます。
ベルメゾンと西松屋のタイツ、足首がぶかぶかになってみっともなくて外で履けない…
どなたかまともなタイツご存知ない~?!

458 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 08:51:57.72 ID:F6o73Ue60]
私もお腹出てる@三人目10w
でも出てる場所が明らかに子宮じゃない。
ヘソ付近なんだよね。
腹筋が弱って中から押し出されてる感じ。

ホントに赤さんがでかくなってくると、ちゃんと恥骨の上から膨らんでくるもんね。

459 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 09:00:57.50 ID:D9f+Rskv0]
私もヘソ周りだけ明らかにぽっこりした。
ただ太っただけ…?

460 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 09:09:52.36 ID:Uth3vpIwO]
スパッツなら無印
2人使っても毛玉ひとつなし
しかし、今回想定外の3人目
5年ぶり
マタニティも赤ちゃんグッズも処分しちゃった
(ノд<。)゜。
泣きたい



461 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 09:13:06.18 ID:HdCigd9/O]
>>455 いつ位からえずいてますか?私も嘔吐恐怖でえずくばっかり。特に夜!
早く終わっておいしくお腹いっぱいご飯が食べたい

462 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 09:29:55.67 ID:Wkv4lLrY0]
>>457
私が買ったわけじゃないけど、お金持ちのママ友に新宿伊勢丹で買ったというのを頂いた。
…全然ズレないし、オススメ!

463 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 10:00:21.70 ID:uZXkIF+WO]
具合悪くて初めて仕事休んだ。
情けないやら気持ち悪いやらで涙止まらないw

私も三人目@8wだけどすでにへそあたりがぽっこり。妊娠して便秘になったからウン様だと思ってるw

464 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 10:03:40.43 ID:AZq18hcz0]
一晩中吐いてた@9w
今週祝日多すぎだよ…点滴受けたい

465 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 10:09:19.15 ID:HdCigd9/O]
みなさん週は大きさから?最終生理から?
私はなぜか28日周期じゃなく30~35日周期なのに、28日周期の週数を病院から言われてる

466 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 10:20:56.65 ID:Wkv4lLrY0]
>>463
私も三人目@8w
朝、急にお腹がぽっこりしていて夫に出て来たよって言ったら、
えっ、太っただけでしょとpgrされてしまった。
やっぱり出てくるんだね、三人目恐るべし。

467 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 10:49:59.77 ID:tXeEoxSa0]
>>457
犬印のカラータイツが良かったから、オススメ!
私も1人目の時はタイツでかなり失敗したから今回はちょっと高くてもケチらず買おうと思ってるよ~

468 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 11:12:46.62 ID:YceB4mS00]
>>465
私も30~35日周期、基礎体温もつけてなかったから排卵日が特定できなくて、
最初はとりあえず最終生理日から出した週数で言われ、
9w頃の健診で頭の大きさから予定日を決めたよ。
結局、最終生理日から出した場合と1日しか変わらなかったし、
そもそも予定日に必ず生まれるわけでもないから
まあこのあたりに生まれるんだな~、くらいの認識でいる。

469 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 11:16:38.74 ID:ldT7KSO50]
>>461
4wくらいから日に1~2回えずいてて、8wくらいから仕事終わりの夕方中心に頻度が上がったよ。9wの今は一日中さ。そして、マーの代わりにお腹ピー傾向。汚ない話でごめん。

チビ&痩せの私はマタニティーウェアのサイズで悩みそう。マタニティSってなかなかないんだよね。

470 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 11:33:11.92 ID:hC37ks0O0]
初マタ。いよいよこのスレも卒業です。
初めての妊娠で、不安とか愚痴とか、
どこにもぶつけられない悪阻のつらさとか。
本当にお世話になった。心強かったなー、このスレのみんなのことが。

ここ2・3日は調子が上向きになってきた。
“悪阻も終了の兆し!?”と思いたい。
悪阻が終わったら、秋のおいしいものをいっぱい食べるんだ。
栗きんとん・秋刀魚・きのこいっぱいの炊き込みご飯
サツマイモのレモン煮・梨に柿・・・。

次のスレでお待ちしてます。
みんな、元気な子を抱っこしようね。



471 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 11:44:17.40 ID:IIls7/a30]
10w初マタ。

つわりがそこまでなくて助かってるんだが、肌荒れがひどくて悩んでる…
顔のあちこちにニキビ。

あと、お腹が毛深くなって、すごいことになってる。モジャモジャ。
これいつごろ戻るのかな…

472 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 12:25:38.56 ID:4UpiN9+B0]
よろしくない話




10wでスレ離脱確定しました
グチグチ・メソメソしてても起こったことは変わらないので
今は休養に徹して次に備えようと思います。
とは言え、やっぱり辛い出来事ではあるので
このスレのみんなに限らず世界中の妊婦さんが元気な赤ちゃんを抱っこできるように
呪いかけとくことにするよ。また来ます~

473 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 12:30:39.71 ID:HdCigd9/O]
>>468 ありがとう。じゃあ次辺りにわかるのかな。

474 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 12:32:52.43 ID:HdCigd9/O]
>>469 一日中…最近朝から胃がムカムカだから一日中になるのも目前かも。
おいしいもの食べたいー

475 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 12:54:14.17 ID:BUXXAz8J0]
おそらく6w(心拍確認未)だが、出血した。。。
祝日でどこもみてくれないから明日まで待つが
もうダメなんだろうなぁと涙目。。。

476 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 12:56:57.07 ID:AZq18hcz0]
しかしこれだけ食べてなくても人間って生きていけるものなんだなぁ
旦那に「今日何食べれた?」って聞かれて「クラッカー5枚とコーラ」って答えると病院池点滴しろと言われる
食べれないことより病院の待ち時間のがずっと辛いのになー

477 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 13:03:17.95 ID:nnRosb/30]
生理予定日に検査薬ためして
ものすご~く薄い線だったからケミカルかな?
と微妙な気持ちでいたんだけど
3日後の今日、体温が上昇して37度越えしたので
再検査してみたら前回より濃い線になっていた!
希望が出てきて来週病院に行くのwktkしてきたよ。

478 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 13:07:19.38 ID:HpVaMroNO]
フライングして覗いた前期スレにオールオサツってお菓子が
美味しいとあったから早速買って食べてみた
本当にサツマイモクッキーって感じで美味しい~
つわり中で果物とヨーグルトがやっとなのに
あっという間に一袋完食できた
100円でこのクオリティーと満足感はすごい
スイートポテト好きな方にはオススメ

479 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 13:15:11.24 ID:HpVaMroNO]
連カキ失礼
>>475
まずはかかりつけに電話して指示を仰ぐか
繋がらなければ救急指定病院へ電話を
祝日だからどこも見てくれないってことはないよ
ただ、産婦人科は特殊な分野だから
救急でかかりつけ以外にかかるのは嫌な顔されたりする

出血=絶対にダメではないから、あまり悲観しないようにね


480 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 13:26:17.60 ID:BUXXAz8J0]
479さん
レスありがとうございます。
かかりつけがかからなかったから救急ダイアルにかけたんだが、
その週数じゃ薬も出せないし、何もできないからって断られたんだ。
15人に1人はお空に帰っちゃうしねって確率の話までされた。。。
明日まで耐えるよ。ありがとう。



481 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 13:30:09.22 ID:IAGVdSFG0]
>>480
病院も現実的でちょっと傷つくね。
私もその頃出血したけど、無事に育ってるから、悲観しないで信じてあげて。
無事であることを祈ってます。

482 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 13:55:42.41 ID:Eg5malp/0]
>>480
そんな言い方せんでもいいのにね
不安だろうけど安静にして無理しないでね

483 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 13:59:53.26 ID:jaToX6aN0]
今朝からお腹痛い…二人目11w
安静にしててもまだ痛いよ。出血はないんだけどすごく不安。
便秘とは違う痛みなんだよな~

>>480さんが無事元気なお子さんを産めますように。


484 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 14:14:19.29 ID:i3h0I8wH0]
>>475
大きな病院!早くいったほうがいいよ!

485 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 15:15:43.06 ID:yDI90QDt0]
>>475
私も6wで鮮血出血。でも問題無く一人目出産。
そして今二人目も6wで出血。
辛いけど、信じて頑張ろう!

一人目は一日中暴れまわる元気な子だよ。

486 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 15:58:08.69 ID:M+WnII2V0]
>>475
私は5wで子宮内にでかい血腫ができてたんだけど、先生に「この時期じゃよくあること」って言われたよ
その上で
・とにかく安静にする(ずっと寝てること)
・お風呂は入らない(感染症防止のため)
といわれて、そうやって1週間過ごしたら、6w現在で心拍確認までできたよ。

なので、安静にして明日までがんばれ!
赤ちゃんが持ちこたえてますように。。

487 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 16:12:01.56 ID:yDI90QDt0]
連投スマソ。

一人目出血時に凹んでたら祖母に、
「赤ちゃんはお母さんとどうしても一緒にいたくて、血を流しながらもしがみついているんだよ。だから、あんたも頑張りな」
と言われた。

>>475の赤ちゃんが、たくましい子供に育ちますように。

488 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 16:20:59.92 ID:Eg5malp/0]
出血が様子見サインなのかな?
私は出血はしないんだけどたまに腹痛がある
後、仰向けになったらお腹がキュうっとして眠れない
一人目じゃ無かった事ばかりで怖い

489 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 16:21:32.75 ID:DIwgJ2oMO]
>>472
遅くなってごめん。
辛い時にありがとう。
また戻ってくるように呪い返しておくよ。
お大事に。

490 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 16:59:29.64 ID:j6PXirV7O]
やっと旦那と上の子が出かけたから
オモチャ片付けて掃除機かけて拭き掃除したら疲れた……。
子宮口のあたりがずきずきするし横になってる。
せっかくの一人時間なのにもったいない。



491 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 17:27:34.87 ID:BHySOQAz0]
お腹にぐるぐる勝手に空気が入って気持ち悪い
それがげっぷとかおならで出ないとパンパンになる…

横になったままご飯作ったり掃除したり出来ればいいのに

492 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 17:41:19.96 ID:eGraSvCUO]
>>469
私もチビで痩せだけど、上の子のとき、妊ぐでSサイズのマタニティー通販したよ。
それでも臨月にはきつくて、マタニティーレギンスと普通のチュニック着てたよ。体重は13キロ増えた。


493 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 17:50:38.80 ID:JeCIuq/L0]
親友から結婚報告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
だけど挙式が予定日の2週間前。産院からも遠いし、臨月妊婦は行かない方がいいよね・・。

494 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 18:23:57.26 ID:LjdOsMloO]
>>472
自分も呪っておく。
すぐまた赤ちゃんが来ますように!

>>493
いくら何でも臨月は無理だと思う。
何かあったら赤ちゃんもあなたも友達も大変だよ。

495 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 18:25:51.84 ID:6Jb/F4aYO]
10w5d。今日は朝からずっと体調が悪い…。
頭痛いしお腹も鈍く痛くてだるい。
気持ち悪いし…。

上の子供たちに妊娠をいつ告げるかで悩む。
運動会の母親競技に出れないからそれまでには言わなきゃと思いつつ…


496 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 18:34:07.19 ID:H13UiLhh0]
>>493
せっかくの結婚式だから悩むよね…でも2週間前は厳しいね
いつ出てきてもおかしくないし
安定期の時期に会ってお祝いを述べる、とか、出産後に日を改めて、とかどうかな?


私の話
「里帰り出産の分娩予約って超取りづらいですよ!!早く取った方がいいです!!」
とご近所の妊婦先輩に言われて焦ったので、出産したい地元の病院に電話してみたら
「あ、うちはとくに予約はいりませんよ~紹介状もらってきて下さいね~」
って言われて拍子抜けした
田舎だからなのか?まぁ良かったよ

497 名前:可愛い奥様 [2011/09/23(金) 18:54:01.04 ID:8/TpjF0jO]
昨日から調子悪い。何回も吐いた。今日も吐き気が酷くて昨日食べれた物が食べれない。しんどくて寝たきり8w。

498 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 19:06:58.20 ID:OdMz3aLH0]
>>449だけど、今日は中華食べた!
二ヶ月ぶりぐらいに街中歩いたら浦島太郎状態www
一時間おきに何かしら食べてるのがいいのかな?吐き気もない。

急につわりが落ち着いたから、…え、お腹の中、いるよね?成長してるよね?って逆に心配になってきた。

つわりがあっても辛いし、
つわりがなくても不安だ…。

499 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 19:31:21.64 ID:PaZvIP6YO]
>>498
わかる…つわりがおさまると嬉しいけど複雑だよね。

私は3日くらい前から段々食欲が出てきて喜んでたら、今朝かなりの出血。

病院へ電話したら、
「まずは安静にして、出血が止まったらそれほど心配しなくて良いですよ」
とのことだが、心配でたまらない…!!

前回は7週で流産、今回やっと11週半ばなのに、
いつまでこの不安は続くんだろう…
つわりが楽になったのさえ、不安の種になっているよ。

500 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 19:37:51.42 ID:lHidSg9v0]
朝起きたとき、胸もいたいけどお腹が痛くなった。腹筋が固まってる感じ。
これがお腹がはるってこと?くしゃみする時も腹筋がびきってなった。
なんかお腹いたいような気がするけど、決定的な痛みではない。
みなさん、こんなかんじのちょっといたい腹痛くらいはあります?
膣口?あたりが痛いような気がするときもある。



501 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 19:43:26.81 ID:DIwgJ2oMO]
>>500
張ってるっぽいね。
すぐ治まるようならいいけど、一応先生に言った方がいい。切迫が恐いからね。

502 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 20:06:00.67 ID:ct4Msj6+0]
現在10w
膣の奥なのか子宮口なのかわからないけど
そのあたりがチクチク痛む。
これよくあることなのかな。

503 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 20:10:24.20 ID:ct4Msj6+0]
>>500
朝起きたとき私もまったく同じ症状です。
くしゃみ、突然の爆笑にも下腹部がピキッと痛くなります。
暫く横になってたら治るからちょっと気になる程度でしたが…私も医師にきいてみますね

504 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 20:16:36.70 ID:lHidSg9v0]
>>501
これが張ってる状態なんですね、ありがとうございます。
本をみると、激しい腹痛、出血に注意とは書いてあるけど、お腹の張り具合まで書いてないので、
念のため病院いってみます。503さんも、お大事にしてくださいね。

>>502
子宮口のあたりもいたくなるときある。なんか地味にあちこち痛くなります。

505 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 20:44:28.78 ID:7J2q21rE0]
昼寝から起きたら5時間も経過していた
真っ暗だ

506 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 20:50:20.27 ID:AI8YTZ740]
>>493
全く同じ状況です!
友達も『もし産気づいたら私が取り上げる!』とか
『何かあったら私がすぐ病院連れ行く!』とか言ってくれるのですが
どう考えても迷惑しかかけないですよね…( ;´Д`)
本当に本当に行きたかったし、気持ちは嬉しいのですが…。
やんわりお断りして、改めてお祝い渡そうと思います。




507 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 21:26:05.97 ID:6JxbXOm70]
>>494 >>496 >>506
欠席と妊娠の報告しました。
披露宴に出席するだけがお祝いじゃないと分かってはいるけど、生で花嫁姿見たかったなぁ。
でも、出席者が産気づいて大変だったなんて騒動を後々まで語り継がれるのもちょっと・・。
両親とも顔見知りだから新婦側では笑い話になるかもしれないけど、新郎側では迷惑でしかないよね。

508 名前:966 mailto:sage [2011/09/23(金) 21:47:32.00 ID:o/hpjs5d0]
陰部が痒くなってる
白いおりものとかないんだけど、カンジタかな?
もともとできたことないんだけど、妊娠きっかけでなったりする?

509 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 21:48:44.46 ID:LjdOsMloO]
>>507
仲のいい友達の花嫁姿、見たいよね。
気持ちはすごく分かるよ。
でも、お産は何があるか分からないから。
会場で産気づいて、その後無事にトラブルなく出産したら
それでも笑い話&迷惑で済むけど
万一、早期胎盤剥離とか胎児心拍低下とか一分一秒を争うトラブルが起きたら
あなたと赤ちゃんの命に関わるからさ。
嫌な事言ってゴメンね。
勿論これは誰にでも、私にも起こり得る事だけど。

510 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 21:54:39.98 ID:66WXb66L0]
5w1dで妊娠が確認できました。
心拍未確認で高齢なので、不安ばかりですが、
上の子から8年近く…。我が家に来てくれただけでも、
と感謝しながら過ごしてます。
それにしても、補助券が14枚に増えこんな便利な掲示板があるとは…(浦島太郎)
前回を全て忘れてしまったので、初マタの気分です。
先輩方、これからよろしくお願いします。



511 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 22:09:13.54 ID:hriOBdlN0]
>>508
なるなる。
おりものの量が増えて蒸れるのか、かゆかったー。
私はおりものシートをしなくなったら改善したよ。
あれって結構蒸れるみたい。
下着何度も変えたり、お風呂で下腹部洗ったりしてだめだったら
先生に相談してみると良いんじゃないかな。

512 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 22:23:28.86 ID:hriOBdlN0]
連投すまぬ。

昨日から調子良くて今日焼き肉行ってきちゃった。
すごくおいしく食べれたんだけどお腹の赤さん元気かなぁ。
それにしてもうまかった。
二週間ぶりにちゃんと肉食った。

513 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 23:00:10.10 ID:HdCigd9/O]
生理2日目位の大量に出血。拭けば拭くだけついてくる。緊急行ったけど窓口で安静しかないからって帰された。
あの量はもうだめだろうな

514 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 23:49:16.35 ID:Tx/9Sdsq0]
>>513
かかりつけの産科に電話しても同じ対応?
もちろん絶対安静!
私は7wで見たことない量の出血(もともと生理少なめ?)の後、持ちこたえて9wの今は元気だよ。
一緒に元気な赤ちゃん産もうね。

515 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 23:54:37.60 ID:HdCigd9/O]
>>514 かかりつけでその対応。今家で横になってる…あり得ない量で不安

516 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 00:09:55.73 ID:3NN0RHvOO]
明日、運動会弁当仕込み中
疲れた…

517 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 00:09:58.35 ID:IV5if5KlO]
>>515
友達で便器が真っ赤に染まるほど出血しながらも無事出産した人がいるよ。
安静にね。
赤ちゃんがんばれ!

518 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 00:15:27.93 ID:2G9ol4To0]
9w2d
出血した。おりものシートに500円玉くらい。今は止まってる模様。
月曜までかかりつけはつながらない。
明日朝に区役所でもらった救急の番号にかけてみる。

519 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 00:18:55.75 ID:1RsdbCKLO]
>>517 ありがとう。今もお腹痛い…安静にします。暗い書き込みごめん!
みなさんとここのスレ卒業出来ます様に。

520 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 01:33:06.43 ID:boKIB/RV0]
歯磨きヘボって吐いちゃった。
もう歯磨きしたくないよー。
これがなければ今日絶好調だったのにlllorz
虫歯が自己主張してくるよー( TДT)



521 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 03:30:42.94 ID:vGTe+AfbO]
今日も夜中にせっせとトイレ。
寒くて長袖あさってたら、冬用モコモコパジャマ発見。
これは暖かい!と着込んで寝たら、暑くて寝ぼけながらズボンを脱ぎ、上を脱ぎ、なぜ私はパンツとキャミで布団に包まっているのか…


522 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 04:03:29.49 ID:boKIB/RV0]
調子良くてはしゃいだから?
久しぶりに緑茶たくさん飲んだから?

寝れないよぉ…どうしよう

523 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 04:17:53.20 ID:VxvRXTHwO]
デブスあさ〇

524 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 06:07:22.41 ID:8hdnmzxt0]
ID:boKIB/RV0痛すぎw mixiに書いて


525 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 06:35:40.66 ID:RLME1C/j0]
運動会の弁当作ったぞー。
卵焼き熱望されたから頑張ったぞー。
あとはほとんど冷食だぞー。
今日は校庭の隅で死んでるぞー。

526 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 06:56:17.77 ID:jx4H0U0gO]
今5週なんだけど、4週から今も下腹部がすごくズキズキしてあまり眠れなくて不安。出血してないし携帯触れるくらいだから大丈夫だとは思うけど不安だなあ。似たような方いますか?

527 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 07:10:20.61 ID:vGTe+AfbO]
おはようございます。
今日でこのスレ卒業です。
11wに入ってからずいぶん楽になってきました。
肌荒れも幾分良くなりました。
そろそろジャンクフードを控えて栄養を考えなくては…w
皆さんの赤ちゃんがすくすく育ちますように!


528 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 08:11:43.11 ID:1RsdbCKLO]
>>519ですが昨日からかなりの腹痛と腰痛が続いててだめそうです…
涙が止まらない

529 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 08:29:21.05 ID:JB3/B6RcO]
11w、今日実家に帰る。
ほんとはもっと早く帰りたかったけど、荷造りもままならなかった。
やっと宅急便に出す用意できた。
新幹線で気持ち悪くなりませんように。
息子がおとなしくしててくれますように。
次の健診まで3週間ゆっくりする。

530 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 08:37:14.25 ID:112L6S5e0]
>>520
今日、ヘッドの小さい歯ブラシに替えてみた。
いいよ!
多分、子ども用でもいいと思う。
私も歯磨き辛くて
奥歯まで磨けないけど、
これからはましになりそう。



531 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 08:52:33.24 ID:IV5if5KlO]
>>528
大丈夫?
今日は病院開いてるのかな。
あまりにも痛いようなら再度病院に行った方が良いよ。

赤ちゃんどうか無事でありますように。

532 名前:可愛い奥様 [2011/09/24(土) 09:10:30.04 ID:pWdAMwM70]
今まで食べづわり7w前で既に2キロプラス。
やばいなぁと思って、ガム食べたら結構スッキリした!

これから検診だけど、眠くて起きていられるか…w
赤ちゃん育ってますように。

533 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 09:21:04.33 ID:xsP3uchNO]
私も歯磨きダメだったんだけど、やけくそで子ども用の
アンパソマン歯磨き粉イチゴ味で磨いたら、オエッとならずに磨けた。
メロン味はちょっとダメでした。

昨日松茸の炊き込みご飯もらって、久しぶりに米が食べられた!
冷めたおこわおkかも?

534 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 09:26:38.84 ID:1RsdbCKLO]
>>531 来てもし流産だとしても1~2週間様子を見て手術と言われたので、
少しの希望にかけて家で安静にしてようと思います。8wなのにつわりもなくなってしまいました。
不安しかありませんが週明けまで様子を見ようと思います。


535 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 10:01:50.32 ID:QUMOkWfci]
昨日をもってこのスレを卒業でしたが、外出から帰宅後、今朝まで15時間爆睡でした。
寝てると体の不調を感じないから楽なんだけど、夕食の支度もせず旦那に申し訳なかった。

初めての妊娠で不安なところ、皆さんのご意見を聞かせていただき、心強かったです。
まだ食べづわりが続いていますが、軽くなってきたようなので落ち着くまで頑張ります。
お先に行ってます~。皆さん、ありがとうございました。

536 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 10:48:42.21 ID:VJPjh+E20]
つわりもそんなにひどくないとおもってたし、食べてるつもりだったのに、
検診いったら4キロ痩せてた。
やっぱりいつもより食べれなかったんだなぁ

537 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 10:54:44.68 ID:F0WOBHHL0]
>>536
我慢強いんだねー
私なんか毎日体重計っては減った増えたしてるよw
まだ2キロ位しか減ってないのに
つわりの先は長そうだ


今日検診行ってきたら心拍確認できた!!@7w
エコー写真励みにつわり頑張る

538 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 11:23:35.17 ID:bfB/JIgLO]
10w3d
つわりが落ち着いてきたみたいで、夕飯にしょうが焼きとキャベツの
千切りをした。キャベツに青じそノンオイルドレッシングかけたら
うまうま食べられた!お肉も微妙だったけどキャベツだけはがんがん
いけたから、ドレッシングのおかげ?
でも夕飯作れるようになっただけでも大進歩だわ。

539 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 11:44:17.48 ID:Y3a/JGD5i]
いま6w、数日前から胸がムカムカする…。だんだんムカムカの頻度が多くなってきてる感じ。飲みすぎたあとの二日酔いっぽくて、頭痛もする。
大事をとって暇さえあれば横になってるけど、腰もドーンと重い。

世の妊婦さんはすごいよね~。
電車で子連れの人見ると無条件で拝んじゃいそうw無事に産んであそこまで育てて、さらに連れて歩いてる…スゲエ!みたいなw


540 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 12:15:40.29 ID:c5TkoCew0]
ここで運動会とかの話題を見ると本当に凄いって思うよ。
産んで育てて、自分が辛いときに上の子のイベントに駆けつけるんだもん。
冷凍でもつわり中にお弁当用意して、屋外で過ごすんだよな。私に出来るかなあ。



541 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 12:21:49.20 ID:GV0zitJq0]
母子手帳にかかれた週数と
エコーの週数が違うんだけどどちらが本当なのかわかるかたいらっしゃいますか?

542 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 12:23:28.18 ID:1BO7LywCO]
お腹痛い人

子宮が大きくなる時に痛みがあるんだって
私も生理痛みたいで不安だったけど、1人目なんともなく産まれたよ
2人目の今も痛い

543 名前:可愛い奥様 [2011/09/24(土) 12:44:21.50 ID:Y4xARCbUO]
8wつわりが酷くなってきた。朝、昼、晩と食べたら吐く。水はとれてるが、点滴かなぁ。何も食べれない。外出したいなぁ。

544 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 13:10:50.22 ID:c5TkoCew0]
>>541
エコーのは大きさで判断してるから、毎回変わってるよ。
母子手帳の週数は、排卵日か最終生理日から先生が出してくれてるけど。
ただ、赤ちゃんがいつ生まれてくるかは厳密には分からないし、そういう意味ではどちらも目安でしかないのかなって思う。


545 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 13:30:29.03 ID:GWpRUeva0]
妊娠初期の自転車使用、みなさんは
どうしてますか?使わない方がよいとは思うけど、
買い物やらなんやらで、使えるものなら使いたい…

546 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 13:57:56.33 ID:JCu1KNIqi]
>>545
妊娠発覚してから全く乗ってない。
何かあってからじゃ遅いしね…。
うちも自転車ないとすごい不便だけと…。

547 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 13:59:23.85 ID:Vg0EcZAq0]
>>545
うちの病院では出血とか無ければ乗っても大丈夫です。って妊娠説明?の冊子に書いてあったよ。
私も乗らなきゃ不便だけど、万が一のことを考えて乗ってない

548 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 14:43:23.68 ID:RLME1C/j0]
小学校の運動会行ってきました。
ここでエビオスと岩下の新生姜を教えてもらったおかげで、一日無事乗りきることが出来ました。
妊娠を知ってる友達に日陰を譲ってもらったり、横になったりしつつ、こっそり生姜やガムを噛み噛みw
我が子の成長を直接見れて幸せでした。

来週は保育園と地区の運動会が控えてますが、どちらも午前中で終わりなので大丈夫そうです。

もう少し、頑張ります!

549 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 14:45:12.51 ID:d+7uplmXO]
私も一度も乗ってない>自転車
ホント不便だよね…
重たい物は週末旦那と一緒じゃなきゃ買えないし。
でもまあ妊娠中だけだし、何かあったら嫌だから
割り切ってるよ。

550 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 14:48:36.54 ID:feg5K1Dc0]
私はもう一ヶ月近く外にすら出て無い
次の検診が二週間後だからそれまでに一回くらいは…



551 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 14:50:57.30 ID:Y3a/JGD5i]
>>545
私も発覚してからは使ってないです。
もともと不安がりなので、何かあったら自分を責めちゃいそうで。
ベテランママさんの中には『気にしないで乗ってる』って人もいるけど。


552 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 14:54:44.21 ID:JB3/B6RcO]
>>545
上の子がいるから自転車なしでは買い物行けないし乗ってる。
一人目のときは乗ってなかった。

553 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 15:03:46.50 ID:3NN0RHvOO]
運動会終了
自転車…のれる所まで乗るわw
通勤、徒歩20分×2になっちゃうもん

ついでに6wで小さいと言われていたけど
8wでデカイと言われたw


554 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 15:20:44.89 ID:eLrrGEBr0]
>>492
亀レスですが、情報ありがとう!小柄でもちゃんと産んでる人いるんだって嬉しくなった。マタニティS 探してみるよ。

今日受診。一気に人の形になってた!
大きさと排卵日から9w4dの認識だったけど、予定日は生理開始日基準が採用され10w2dにワープ。まだまだ先と思っていたこのスレの卒業が、急に近づいた気がして、嬉しいような寂しいような。




555 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 15:20:56.21 ID:QldAe1oH0]
6wで心拍確認出来た。
今海外だけど、こちらは経膣エコーでも旦那も一緒に見られた。
一人目は日本だったけど、経腹までは旦那は見られなかったような

そしてすぐに鉄剤出された。妊産婦にはすご~く大事らしい。
鉄分足りないと酸素が運ばれないから陣痛が弱くお産も進みにくいって言われた。
確かに慢性の鉄不足で鉄剤飲んでもなかなか治らなくて
一人目の時は陣痛弱くて促進剤ガンガン、最後吸引で36時間かかった。
みんな鉄不足には気をつけて~

556 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 15:58:11.75 ID:yOvi4lhM0]
やっと週数と予定日が決定した!
生理日からいけばもう10wだったけど、8wに逆戻りだー。
なにはともあれ中の人は元気そうでよかった~

557 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 17:24:46.37 ID:HKGU+6+v0]
みなさん、予定日は四月くらい??
三月だったらもう産まれてる子と同い年だよね。まだ豆みたいなのにw
なんかワクワクしてきたww

558 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 17:34:26.40 ID:Id/snwzhO]
>>542
今日初めて病院行って、痛いのはあまり良くないと先生に言われて不安で仕方なかった。
ちょっと安心したよー!ありがとう!!

559 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 17:56:02.34 ID:ER29ix0u0]
予定日は4月中旬。なぜか、自分が4月生まれの子供を産むのがすごく不思議。
女の子だったらちょっとかわいそうかなとおもったけど、誕生石がダイヤモンド
なんてステキじゃないとおもうようにしてる。
親族とか4月生まれ一人もいないんだよなー。

560 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 18:01:35.14 ID:GWpRUeva0]
自転車について質問したものです。みなさん、ありがとう!
やっぱり何かあったら…って思うと、乗らないに越したことはないかな…
自転車に乗らざるを得ない時も出てきちゃうと思うけど、
このスレ卒業までは極乗らないようにする。
ママチャリ組の無事も全力で祈ります!!





561 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 19:31:14.35 ID:d+7uplmXO]
うちは予定日5月頭。
でも色々リスク持ちなので、たぶん正産期入ったらすぐ
予定帝王切開になるんじゃないかと思う。
そうすると4月頭かなと思ってる。

562 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 19:52:50.16 ID:Ca2BT+ko0]
>>561
うちもだ。姑の誕生日付近に帝王切開予定。
同じ誕生日かも。

563 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 20:14:48.29 ID:VzqAqMZH0]
うちは予定日四月だけどそうなると上の子と三歳差になる
入学式がかぶったり大変だから三月に産みたい~
三月に出てこいと今から話しかけてるよ

564 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 20:19:13.38 ID:3NN0RHvOO]
5月初めだけど
上二人とも1ヶ月近く早く出てきちゃたから
この人も4月だろうなぁ

565 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 21:20:03.98 ID:sz5VG3T30]
うちも上が四月で三歳。
今の子が四月予定だから、やっぱり運動会とか被っちゃうのかなぁ…
でも四月生まれは気候的に育てやすいからうれしい。
最高の春になるよ!

566 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 21:43:32.04 ID:6CFASPlnO]
今日病院いってきた!

5w4d。三年ぶりの妊娠です。
相変わらず つわりが早くて、もうマーマーな感じ。

子どもと遊んでやれず、かわいそうだ。近くに実家があればなぁ。

567 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 21:46:32.73 ID:ZgZCcapo0]
まだ胎嚢確認できなかった
「これかな?でも小さすぎて断言できないなー。来週には赤ちゃん確認できると思うよ^^」
って言われたけど・・・はぁ、1週間って長いなー

568 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 22:00:58.57 ID:Ag/8jWkv0]
475=480です。
今日病院に行ったら、進行流産でした。。。
心拍はおろか胎芽すら確認できなかった。
というわけで、このスレからは卒業です。

励ましや心遣いの言葉をたくさんありがとうございました。
皆さんの大切な命が、強く健やかに育ちますように。

569 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 22:09:41.88 ID:cfREN7I80]
>>568
ご自身が辛いときだというのにあたたかい言葉をありがとう。すぐにこのスレに戻って来られるよう祈っています。今は心と体を休めてくださいね。

570 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 22:59:37.22 ID:JvE2t08d0]
上の子がりんご病になったかもしれない…
これって私がうつったら良くないんですよね?不安。



571 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 23:19:27.77 ID:R6eyyyjBi]
>>565
ん?計算合ってる?

572 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/25(日) 06:22:44.62 ID:0+2Cq1cx0]
>>544さん、どうもありがとう。理解しました

573 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/25(日) 14:01:29.72 ID:kMNvQxv20]
過疎ってる?
辛いチキン美味い!

574 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/25(日) 14:25:58.88 ID:VXMY9f6BO]
心拍確認後だけど腹痛、生理2日目の出血が一昨日からダラダラ。
救急に電話したら安静にしててのことだったけど体温まで下がった。
心拍確認後は辛いよ……

575 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/25(日) 15:16:26.51 ID:lK+5+oC10]
>>574
安静にしてねとしか言えなくてごめん
大丈夫であるように祈っておくよ

最近つわりの私のかわりに旦那がご飯作ってくれてるんだけど
カレー率が高すぎる…しかもルーに隠し味と称して焼肉のタレ入れたりする…

576 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/25(日) 17:26:03.05 ID:zaqLgYxPi]
>>575
旦那の優しさがつらい時あるよね~
うちも休みの日とか一生懸命ランチ作ってくれたりするけど
これはちょっと頑張らないと食べれない…ってメニューとかあるもん
頑張って作ってくれてるから文句言えないよね
優しさに感謝しつつ、早く悪阻治まることを祈ろう!

577 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/25(日) 20:20:44.21 ID:PdnVguyk0]
>>574 さん、1日も早く
穏やかに安心できる日がくるのを祈ってます。
>>575 さんパパ直伝のカレー、どんなかな?
作ってみる!

578 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/25(日) 20:46:24.53 ID:weIYyl0IO]
普段貧乳なんだが、妊娠→授乳期に爆乳になる私の乳。
妊娠して乳痒いと思ってたら9wで早くも妊娠線が出たorz
いや、これは前回の残骸なのか?今までしぼんでたから気づかなかっただけなのか?
あまりにも早すぎてショックだ…


579 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/25(日) 20:59:04.11 ID:cJMqGH9eO]
乳にはショックだね
私はへその上まであるけどw

食べづわりの私は
休日わりとアバウトに食べちゃったから
明日からまたカロリー計算の日々だ

580 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/25(日) 21:08:23.21 ID:cUBTGaae0]
今日は朝からマー三昧だった。
夕方ちょっと食べられそうだったので、
北海道土産のメロン食べてウマー!
2歳半の息子も二切れくれて、
その時は調子良かったんだけど、
数分後にマーしてもうた。もったいねー。



581 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/25(日) 21:24:22.43 ID:SO5ExvTWO]
8W。
今日は1日調子が良くて、外出したり回転寿司モリモリ食べたり
かなり元気良く過ごせた。
なのに帰って夕食作って、いざ食べ始めたら
全部おいしく感じられない…
ていうか昼間平気だった焼き魚の匂いが
夕方はダメってどういう事よ。
つわり中で量は格段に減ったけど、
一応食事はおいしく食べられてたのが救いだったのになあ。

582 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/25(日) 21:33:53.02 ID:9KagL5HRO]
ほっともっとのお弁当についてる漬け物
あれだけたくさん売って欲しい
あれならご飯が食べられるのにー

583 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/25(日) 22:11:42.46 ID:yMCR1A1u0]
風邪ひいちゃったかも...。季節の変わり目に弱いから気を付けなきゃいけなかったのに、気を抜いたーー!
皆さん、夜寒いから暖かくして寝るんだよ~

584 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/25(日) 22:15:04.58 ID:LeHAerGhO]
今日から10w
食べた後すぐ気持ち悪くなるから横になってたらお腹がぽっこりOrz
妊娠中は太りやすいと聞いたことがあるけどこのお腹は不摂生の産物なのかな…運動しよう

585 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/25(日) 23:01:20.30 ID:LzH1Z6dj0]
残りわずかかも⁈

ベビー用品メーカーのコンビが

10月22日、23日に
無料のパーティー開くみたいです。

但し、第一子出産予定の方を対象みたいですが。
★先着順

www.combi.co.jp/babyshower/about/index.html

~みんなで行きましょう~

586 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/25(日) 23:26:10.25 ID:Mp0IkwBL0]
私も風邪ひいた…(;つД`)
何故か昨夜から突然つわりがなくなって、中の人は元気か、明日反動が来るのかドキドキする。

マタニティ向けのイベント、もっと近くで(あるいは頻繁に)やって欲しいなあ。

587 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 01:48:19.55 ID:NytLv1ml0]
木金土って
体調良いしなんでも食べられたのに、
今日になってだる~。

明日会社行けるかな。

588 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 06:55:16.09 ID:SbI0r78f0]
未受診、推定6w入ったところ。
検査薬陽性で受診予定だったのに、昨日から大量出血。
固まりも確認したので、このまま受診も必要なさそう。
誰にも伝えてなくて良かった。
夫が2人目拒否の中幸運にも妊娠できたんだけどね。

皆様、お身体お大事になさって下さい。
またここに来られるといいな。

589 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 07:21:37.10 ID:ybrB6kTUO]
心拍確認後に出血、胎状奇胎だった方いますか?

590 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 08:41:40.30 ID:wwNvh8QY0]
明日で 7w。食べつわりが続いていてずっと気持ち悪い..
テレビ見てると酔う。特に民放の朝のワイドショーがダメだ。
カメラが激しく切り替わるので酔うみたい

今日こそ母子手帳取りに行かなきゃ。外出できるかなぁ。
がんばれ、わたし...



591 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 08:49:22.90 ID:H334K/17O]
最終生理8月12日で週末に陽性反応が出ました。
土曜日病院に行ったのですが、初期過ぎて?全然わからないと言われ二週間後に受診予約。
元々超生理不順ではあるのですが、二週間も待つのかー?って感じです。長すぎる…。

592 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 09:08:53.64 ID:q4/WRUE20]
586だけど、今日反動が来て動けない…(;つД`)
空腹でマー、食べてもマー、そして風邪の発熱でフラフラ。
みんな風邪ひかないように気をつけてね。

593 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 09:20:48.08 ID:TUuJ1r2iO]
>>590
分かる。チカチカする感じが辛いよね。
自分はスーパーの冷食売り場がダメだわ。
赤が基調の派手なパッケージがやたら目にキツく感じて
気持ち悪くなる。

594 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 10:09:51.15 ID:Zn86xi2d0]
初めての妊娠で現在9w頭。旦那が1人こっそりエロ動画見てたのが我慢できなくて、激怒してしまった。
つわりきつい中でも、週1~2は口で処理してたのに。
大事な時期だから俺も頑張る!って言ってたのは何だったんじゃ!
つわりは収まってきたものの、私の性欲は逆に増してきてるし、だけど中の人に何かあったら大変だから我慢してるのに…。
旦那が浮気したらどうしよう。。
皆、旦那の処理とか自分の処理とか、どうしてるのかな?
寂しいよー。

595 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 10:15:22.93 ID:KlT3BprXi]
>>594
貼れないけど専スレありますよ~

エロいの見て自分で処理するのはどこの旦那も同じじゃないかな?
あまり神経質にならないようにね

596 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 10:16:31.55 ID:tb+bANcx0]
コンビのイベントって確か東京だよね?
関西は今後マタカニ以外イベントないのかな?来月の中山寺のイベント行ったことある人います?
今回は妊娠中にマタカニ行けないのが残念だわ。

597 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 10:33:10.37 ID:WMrjmZSbi]
>>594
気持ち悪い

598 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 10:52:44.07 ID:uIieGj7w0]
>>594
浮気の心配するなら自己処理くらい許してあげなよ。
妊娠中は性欲なくなる人も多いし、他人のそういう話は気持ち悪く感じる。専スレでお願いします。

599 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 11:15:31.41 ID:ArfC2zYj0]
子供産んだらそんな気持ちもすっかり無くなるから大丈夫だよw
逆に動画に嫉妬してしまうほど旦那ラブでうらやましいわ

600 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 11:31:37.88 ID:dH0K8aNZ0]
>>595
専スレのヒントくださいませんか




601 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 11:54:16.10 ID:ZkAj7dhk0]
>>600
育児板だったような…?

さっきシャワー浴びてる最中にマー。
あぁ、せっかく食べた朝食が…
マーの後、胃が反応しそうで食べる物困る。

602 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 11:57:49.18 ID:8x6+prC60]
今更だけどチーズ月見食べてる
先週まではチーズ月見?無理!だったのに今日はうまー‼
悪阻おさまりつつある?10w

603 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 12:17:53.37 ID:gxwuJ5Jt0]
元々産毛が目立つ方だったけど
胸の谷間からヘソ下にかけて
毛深く毛足長くなっててビックリ

604 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 12:39:51.09 ID:WTO0x7KU0]
>>600
ここじゃないかな?

●●妊娠中のエッチ、オナニー 11●●
toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308494036/l50

個人的には旦那が動画見てることぐらい許してやれよと思うけど
男と女じゃ違うんだからあんまりうるさく言うと可哀想だよ
男が妊婦の辛さをわかんないのと一緒じゃないかな


605 名前:可愛い奥様 [2011/09/26(月) 13:13:47.96 ID:OTs0c9rhO]
私もエロ動画見るけど浮気しないけどね~。むしろ旦那に今だけはつわりで、ごめんねって動画サイト教えて1人でしてもらう時もあるよ。性欲強いから自己処理してるのに、たかが動画で激怒されたら、私なら気持ちが冷める。

606 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 13:33:54.00 ID:8nE4LQwGO]
11wにして始めてマー。

そこで質問なんですが、奥様方は外でのマー対策何かしていますか?

これから子供のお迎えに幼稚園へ行くんですが、途中トイレを借りる施設がありません。

とりあえずビニール袋を持ち歩くつもりですが…。

607 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 13:45:15.12 ID:9+8+oei+0]
厚着しても布団かぶっても寒くて震える。
温かいもの飲みたいけど布団から出たくない…。

608 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 14:24:06.77 ID:H/0VSlE+0]
>>606

単なるビニール袋だと、後処理が困るだろうなと思って
薬局で売ってるエチケット袋をカバンに忍ばせてるよ。
吸水剤で固めてくれて、チャック付きなのでニオイもしないらしい。
幸いにもまだ未使用なんで実際の使用感は不明。


609 名前:可愛い奥様 [2011/09/26(月) 15:51:27.67 ID:3ZxWdo410]
つわり・・・これからかな~?
最近陽性反応がでました。
ここのレス読んでるとすごく辛いみたいですね。
眠気と食欲と胸のはりはすごいんですけど、
早く心拍確認したいな。

610 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 16:07:47.47 ID:7P0z0iu10]
性的な話題はこのスレではNGならば、その旨テンプレに入れてはどうかな?
私はもう11wも終わりなので、このスレしばらく見てるけど、性的なことを書き込む→
気持ち悪い、専スレ行け、という流れを何度か見てる。
このスレになってから「つわり羨ましいはNG」が追加されたように、次のスレではさらに
「性的な話題はNG」を追加して、前期スレにあるように関連スレを列記したらいいと思う。
例:
∞∞ 妊娠【前期】12週~21週までの奥様 127∞∞
toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315027371/
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週~11週【心拍確認】part37
toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1316098246/
妊娠中期22週~31週までの奥様
toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315722670/
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 146∞∞
toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1316103605/
妊娠中のそこはかとない不安を語る16
toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313630812/
妊婦の愚痴吐き場 part51
toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315574693/
【妊娠中毒症】妊娠高血圧症候群について語るスレ3
toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314263075/
妊娠糖尿病・糖尿病合併妊娠の妊婦 1kcal
toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1299613157/
☆★妊娠中の食事メニュー・22食目☆★
toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308058073/
●●妊娠中のエッチ、オナニー 11●●
toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308494036/
■■体重管理25■■
toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1309166645/
【出生前診断】羊水検査10【クアトロテスト】
toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1306323892/

どうでしょう?



611 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 16:11:31.31 ID:/oa+lIEJ0]
>>610
それでいいんじゃない?
まさかフェラしたとかいうレスがあるとは思わなかったわw
気持ち悪すぎw

612 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 16:24:57.21 ID:8x6+prC60]
>>610
良いと思います

613 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 17:18:23.64 ID:vs7slOH80]
どんどん体重がさがって不安なんですが
他の皆はどう?
もともとガリだから体力の低下が
半端ない。
これで出産を乗り越えられるのか
心配だよー

614 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 17:30:49.65 ID:7P0z0iu10]
>>611,612
賛同ありがとう。お互いにいやな思いはしたくないもんね。
反対意見がもしなければ、また新スレの季節に忘れられてなければ、追加しませう。
>>610は単に前期スレの1をコピペしただけなので、このスレも入ってるし、
リンク切れがあるかもしれないので、そこだけよろしくです。(自分がその時いれば
もちろん協力します。)仕切り厨みたいでごめん。


615 名前:606 mailto:sage [2011/09/26(月) 17:34:24.33 ID:8nE4LQwGO]
>>608
薬局にそんな便利な物があるとは!
体調見て元気な時に買いに行きます。

ありがとうございました!

616 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 17:42:45.69 ID:DehwY7MxO]
恥骨が痛い…orz

617 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 18:12:02.82 ID:ybrB6kTUO]
>>574ですが今日朝一で病院行ってきました。出血はすごいけど赤子は元気とのこと。
8w5dで2センチになってました。今も続いてるこの出血はなんだろう…
無事とわかった途端つわりが悪化してしまった

618 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 18:36:36.38 ID:ymsYjFah0]
>>617
赤ちゃん無事でほんと、なにより!!よかったね。
お大事にね♪

619 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 18:43:37.05 ID:f/JdFBRL0]
おお~よかったよかった!

620 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 18:49:24.20 ID:2dxHw+4lO]
よかったね!
安静にして!
赤ちゃん頑張れ!



621 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 18:51:09.73 ID:TUuJ1r2iO]
>>617
赤ちゃん無事で良かったね~
もし子宮内に出血層が無ければ、びらんかな…?
お大事にね。

622 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 19:13:22.17 ID:8nE4LQwGO]
これは嬉しい知らせ。
出血早くおさまりすように!

623 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 19:31:06.61 ID:H/0VSlE+0]
本日退院するらしき産後ママを病院で見かけたんだけど
ドーナツ座布団片手に「うぅ」「ふぅぅ」とうなりながら
終始痛そうに顔をゆがめて前屈みにそろそろと歩いてた。

退院時でも体の回復ってそんなものなの!?とびびった。

624 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 19:39:14.61 ID:1th0CAlk0]
>>623
切ったり裂けたりしたら縫うからね
でも産まれたての赤ちゃんの可愛さで乗り切れるよ

625 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 19:43:51.20 ID:ybrB6kTUO]
みなさんありがとう…見ず知らずのやつに…すごい量の出血が続いてて、
原因がわからなくてすごく不安だけど様子を見ていこうと思います。
みなさんも無理しないようにしてくださいね。

626 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 20:14:17.47 ID:6mO0+VU90]
>>623
一人目の出産時に物凄い痔主になって、2週間はズキズキ痛んだ。
二人目のときは無傷で、次の日からスタスタ歩けた。

いろいろだよね。

627 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 20:34:02.69 ID:2dxHw+4lO]
傷は退院までになんとかなった気がするけど
恥骨捻挫になって半年くらい座るの痛かったw

628 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 20:48:31.38 ID:f/JdFBRL0]
私は36時間の難産で最後は吸引分娩、
会陰切開の傷と痔で一ヶ月はドーナツ枕手放せなかった。
友人は尾てい骨にヒビが入ったらしい・・・
次が怖い。

629 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 21:01:39.82 ID:1th0CAlk0]
>>628
それは大変だったね…ご友人のヒビも壮絶だな

630 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 21:06:32.84 ID:tb+bANcx0]
みんなそれぞれ辛いことあるよね。
自分も難産で産後の体がボロボロで入院中は他の産婦さんにまで心配される位だった。つわりも長すぎる陣痛も辛かったけど、産後はもっと辛かった。
安産の人は後陣痛がひどいっていうし、出産って本当に大仕事だよ…。
産んだ子は不思議と私の体調が悪い間は手のかからないよく飲んでよく寝る子だったのがせめてもの救い。



631 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 21:22:38.33 ID:2dxHw+4lO]
質問です
駅でもらえるマタニティマーク?
みんなつけてる?

なんか恥ずかしくてつけられない
もちろんつわりも軽いので
席は譲っていただかなくて結構なのだがw

632 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 21:28:27.23 ID:gzA5wNoa0]
>>631
前にここで話題になった時に、
万が一事故にあったり、倒れたりした場合、妊娠してるってすぐ周りに周知できるから、そのために付けるという意見を見て、それから付けるようにしてるよ。

633 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 21:52:55.53 ID:TUuJ1r2iO]
>>631
自分も>>632と同じ理由で付けてる。
そう言えばこの間行った検診では
見かけた妊婦さん軒並みマーク付けてたな。
定着してきたんだろうね。

634 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 21:53:47.11 ID:Of6SB7CYO]
カバンの内側にくるように、でもつけてるよ。
明らかに目立ってお腹が出てきた8ヶ月あたりは外してたかな。

635 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 22:33:41.23 ID:BbaINNSf0]
>>631
普通につけてる。
アテクシ妊婦様よ!席譲りなさい!アピールのためじゃなくて、
つわりひどいから道端でうずくまったり、
バス待ち中に立ってるの辛くて座り込んだりするから、
行儀悪いんじゃなく妊婦だから座ってるんですよーって言い訳にw

636 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 22:54:14.23 ID:lI2oeKFpi]
>>625
憶測だけど、もしかしたら、低置胎盤かも?
私、それで一人目の時生理並みの出血が6ヵ月まで毎月あった。
子宮が大きくなるにつれて、胎盤の位置があがって出血は落ち着いた。
心拍さえしっかりしてれば、出血してても赤ちゃんは意外と丈夫だよ。



637 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 23:12:22.64 ID:ybrB6kTUO]
>>636 そこまで続く事もあるんですね。茶色い出血が続いています。
今日はえずきが酷くて辛い…

638 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 00:08:33.33 ID:BeTdH+H50]
マタマークって、車に付ける「赤ちゃんが乗ってます」ステッカーと同様に誤解されやすいよね。
「は?だから何?配慮しろってか??」って反感買いやすいというか。
どっちも不慮の事故の場合のためなのにね。
私は付けてなかったけど、>>634読んでなるほど!内側に付ければいいのか!と
初めて気づいた。堂々と付けよう。内側にw
検診行った時は、既にお腹の大きな妊婦さんもみんな付けてたなあ。
たまごクラブだかの付録のでかいヤツ、あれはさすがに目立つねw

639 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 00:39:10.74 ID:ReLOQuM40]
マタニティマークといっしよに車に張る、マタニティマークのマグネットもらった。
つけられない。駐車場の、妊娠中マークのとこに止める時があれば、張ってもいいけど。

640 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 00:46:23.79 ID:g8pmueXQ0]
ぶったぎりすまん。

今日の昼間に前触れもなくいきなりマー。幸いトイレの手洗い場だったからセーフ。
そしてさっきふたたび前触れもなくリビングでマー。
マジでマーライオンみたいだった。
旦那に見られた…

ちょっと泣いてくる。



641 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 03:32:22.22 ID:MRwaaSAu0]
つわりの話も育児板に専スレがあるよね。

642 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 06:37:58.92 ID:PZAVp8Cz0]
つわりの話くらいはいいじゃないw

11w、何となくつわりのピーク超えた気がする
食べづわりから吐きづわりになって
ジャンクフードとアイスばかり食べたくて
トマトも水も受けつけない状態だったけど
昨日は一日通して何とかマトモに食事出来た
体重管理気を付けなくちゃ

643 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 07:15:36.93 ID:dYugvbFSO]
朝食用にHBでパン焼いたら、
焼きあがる時の香ばしい匂いが気持ち悪くてグンニャリ。
今まで本当に大好きな匂いだったのに!
この匂いが嫌いな人なんている訳ないとすら思ってたのに。
ホルモンの変化って怖いわ~

パン自体は食べられるのが救いだ…

644 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 07:18:26.96 ID:F8YqB6n10]
仕事してると気が張ってるのか
(事情で職場には安定期になるまで話さないつもり)
ムカムカがほとんどなくて、いい調子だけど
一人になったり帰宅すると、途端にムカムカ&体調絶不調。
仕事の時だけでも調子いいのは、まだまだ軽い方?
と感謝しつつ、体の変化やサインを押し殺してるのは、よくないこと?
と、思ったり。こんな感じの人、いますか?

645 名前:可愛い奥様 [2011/09/27(火) 07:39:07.56 ID:zmOLgG7RO]
私も外出したり仕事中は気分良い。しかし帰ったらグッタリ、次の日もグッタリ。なかなか疲れがとれない。初妊婦だからまだまだ自分の体がわからないから無理してもわからない。帰ってグッタリなのは疲れてるんじゃないかな?

646 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 08:11:28.80 ID:CS+j/WHIi]
あれ?つわりの話もここじゃNGなんだ??
よく見かけるからOKなんだと思ってた…

647 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 08:21:03.39 ID:mcbe3CAD0]
つわりの話しは良いんじゃない?
まぁ専スレもあるけど、この時期はほぼみんなつわりと戦ってるわけだし


648 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 08:21:24.40 ID:VCobm1XcO]
マタニティマークをたずねた者です
皆さん、つけているんですねぇ

ありがとうございました!

649 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 08:41:33.92 ID:l3Xv7RDEi]
マタニティマーク、上の子の時それを見た主婦?に蹴られたからそれ以来つけてない(涙)

650 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 08:46:40.51 ID:Ervn1d1+O]
妊娠中って免疫は落ちてるし、めちゃくちゃ疲れやすいのが仕様だよ。
無理しないように、体が自然と横になるよう仕向けてくる。

だから電車で通勤してデスクワークしてるだけでもひどく疲れると思うよ。



651 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 08:58:38.60 ID:/La159QH0]
みなさん基礎体温つけてますか?
今まで37度はあった体温が、
今朝計ったら36.8ほどに下がっていました
このくらいの変動なら大丈夫でしょうか
心配です

652 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 09:09:54.30 ID:egFz49HM0]
>>649
 _,,_
( ゚Д゚)!?

なにそれこわすぎる!!普通に犯罪じゃない??
マタニティマークが原因で蹴られたの?

不妊治療中だったのかなぁ?
でも私も不妊治療してて今回授かるまでホントにつらかったけど
妊婦見たらいいな自分も早く欲しいなって思ったりはしたけど
不妊だからって妊婦や子供を見て悪意を持つような人って
不妊だけじゃなくて心も病んでるんだと思うわ。

マタニティマークも赤ちゃん乗ってますも
悪意を持ってとらえる人がいる限りはやっぱり
つけない方がいいのかもしれないねぇ?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/1204/280009.htm?o=0&p=0
これを読んだらつけるの怖くなるよ

653 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 09:13:10.34 ID:egFz49HM0]
>>651
私はつけてるけど36.7~37.0の間をいったりきたり
あまり気になるようならつけないほうがいいかもですよ

654 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 09:16:07.12 ID:/La159QH0]
>>653
レスありがとうございます
一応検診の時出すように言われてるのでつけています
あまり気にしないようにしますね

655 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 09:50:30.53 ID:s1nJf4G00]
汚話し注意。




昨晩、冷えたグレープフルーツジュースを一気に飲んだら激しく下痢した…。
自分の痛さ苦しさより、中の人に影響がないかgkbrだったよorz
カーチャンもっとからだ大事にする、と決心した7週目。


656 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 10:16:33.66 ID:PZAVp8Cz0]
私も不妊治療数年の末に授かったけど
マタニティの人見て蹴るって全く1mmも理解出来ない。
勿論立派な傷害罪。
他人が流産すりゃ自分が授かるとか考えるのかな、もはや精神破綻してるとしか思えん。あーやだやだ。

657 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 10:21:06.10 ID:CrqCetMOi]
一人目の時マタマーク付けてた。蹴られた事はないけど睨まれた事は何度かある
不妊の人なのかな?怖いな

658 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 10:21:43.34 ID:JDBkkNj20]
基礎体温計ってたけど、自分の性格だと微妙な上下で不安になるのが目に見えてたので、心拍確認してからに計るの止めちゃったよ。
今10w後半で、先週くらいから初期に比べるとずいぶん体温落ち着いてる感じ。計ってたらもっと動揺してたと思うw

659 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 10:44:13.15 ID:wPelTrPc0]
不妊のせいってことになってるけど
蹴られた人は事情でも聞いたの?
特に記述はないみたいだけど>>649


660 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 10:45:01.97 ID:sjJOVRln0]
前にここで、マタニティマーク付けてるとひったくりにも狙われやすいみたいなこと読んだし、
確かに気分を害する人もいるのかもしれないね(あんまり理解できないけど…)
でもやっぱりなにかあった時のために私は付けるよ。



661 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 11:41:10.42 ID:xecOnKP00]
マタニティマークも車にも何もつけてない。
何かあったときは鞄の中のわかりやすい所に母子手帳入ってるし、
車にはチャイルドシート付いてるからわかるかな~と…。
誤解云々が嫌なのもあるし、「何かあったときの為」っていうのが後付け感ありまくりでなんだかなー。

662 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 13:17:37.59 ID:IF/70TnG0]
ここ何日か、おかしなくらいに寝てる。
日中の活動時間が4時間くらいしかない。
こんなんで子育てできるのかなーー

663 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 13:23:32.44 ID:X8QUG1PX0]
>>662
自分の時間を自由に使えるのは今のうちだけだから
寝たいだけ寝れば良いよ~。
体も睡眠を必要としてるんだよ、きっと。

鮮血が1週間続いてて、今週がヤマだといわれてるけど、仕事+上の子で
安静になんて出来ない…。


664 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 14:22:13.45 ID:8lIs91Uy0]
7w
母子手帳もらってきたよ(・∀・)
去年も同時期に母子手帳をもらったんだけど、通し番号がずいぶん違うw
・去年→8/23交付でNo.2028
・今年→9/27交付でNo.5326
今年が出産ラッシュなのか、夏は子供ができやすいのか・・・

今回は母子手帳を使い切るんだ(`・ω・´)

665 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 14:30:07.09 ID:8lIs91Uy0]
>>651
季節柄、朝が少し冷えるようになったからじゃないかな
私は36.9℃台あたりなんだけど、朝寒い時は36.7℃台に下がったりするよ

低温相まで下がるようなことがない限り気にしなくて大丈夫だと思う

666 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 14:58:49.85 ID:OEphjEDJ0]
8w
早く母子手帳欲しいなー。
検診今週末だよ。待ちきれないよ。

667 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 15:28:37.15 ID:mXoWwYti0]
つわり話でごめんなさい。




9w5d
つわりで軽くマーしてしまうことはあっても、体重が減る程じゃなかった。
7wあたりでちょっと辛くなったけど、8wには慣れたのか楽にマー出来るようになった(えづいて体力消費したりしなくなった)。
でも昨日から食べたぶんの大半をマーしてしまって、今日はついに飲み物もきつい…。
軽い軽いと甘く見て、普段通りに働いたり出かけたり、食べたりしすぎたのかも。気をつけなきゃ…。

668 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 15:28:40.70 ID:dYugvbFSO]
今朝、ガッツリ茶オリが出て血の気が引いた。
幸いちょうど検診の日だったので診て貰ったら
びらんからの出血だったみたいで赤ちゃんは無事に育ってて一安心。
久しぶりに遠出しようかなーと考えてた所だったので
赤ちゃんから「無理すんな!」と窘められたような気持ちだわ。
やっぱり安定期入るまで大人しくしてよう。

669 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 16:00:44.28 ID:1BkhjRU60]
>>652
事情は知らない。
夕方の東急の女性専用車両でやられた。
ぼーっと立って窓の外見ていたら。
だから2人目の時は意地でも電車は乗らなかった。トラウマ!

670 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 16:01:05.36 ID:1BkhjRU60]
>>652
あ、>>649です。



671 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 16:14:53.00 ID:egFz49HM0]
>>669
こわいぃぃぃぃー!!!ありえんわ・・・
全く見ず知らずの人だったんですね。
頭がいっちゃってる人だったんだろうけどさ怖いわ。
何もしてないのに蹴ってきたってことは
やっぱりマタニティマークが気に入らなかったのかもだね。
マークをイヤな意味にとる人が意外と多いみたいでつけるの怖い。

672 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 16:18:01.91 ID:egFz49HM0]
>>661
確かにつけなくても問題は無いのかなー?
でもどんな理由でどんな意味でつけていようとも
つけている人を批判する人って心に余裕が無いと思う。

子供が産まれるって少子化社会にとって良い事なのに
別に優遇しろとか気を使えとまでは言わないけれど
もっと優しく見守るぐらいには歓迎して欲しいとか
そんな風に思うのも自分勝手なのかなぁ。

673 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 16:37:27.75 ID:Kc58QN4i0]
6w3d、二人目
今日心拍確認できて嬉しいーと書き込みに来たつもりが
さっき今回初めてのマー寸前まできてしまったw
すでに食べづわりなのに吐きづわりまで来なくていいよー

674 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 16:46:28.58 ID:Iz337cqj0]
マタマークはねー、実際幸せの象徴みたいなところもあるからなぁ。
人生うまくいってない時に見せつけられてしまったら(そんな気はなくても)
ちょっと嫌な気分になる人がいるのも仕方ないのかなと。
マタマークに無縁の人は本来の意味も知らないだろうし。
もちろん蹴ったりは論外だけどね。
私も妊婦だけど臨月っぽい人がマタマーク付けてるのはお花畑の人なんだなと思ってしまう。

675 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 16:48:01.04 ID:xecOnKP00]
マーク見て逆上する人(仮に不妊治療中だとして)が不妊様と言われるように、
>>672みたいな思考が妊婦様と言われるんでは…。

心に余裕がないとか自分勝手とかじゃなくて、いわゆる「本当の意味」が浸透してないものを付けても意味がないと思う。
却って軋轢が生じるくらいなら、なおのこと。

676 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 16:51:37.92 ID:JIsuFfE70]
私はマタマークは付けずに安産守り付けてる
マタマークよりはさり気ないかなと思って

677 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 17:05:27.96 ID:egFz49HM0]
まぁ@@; >>672だけど妊婦様思考に取られるのかwww
優遇されたいなんて全く思ってないんだけど
現状の日本ではそんな風に取る人もいるかもだねー
海外だと皆自然と祝福する風潮みたいだから羨ましい。
日本もそんなならもっと出生率上がるんじゃって思うよ。

まぁ私も若い頃は妊婦さんてあまり好きじゃなかったし
不妊治療がそれなりに辛かったから
出来れば妊婦さんに視界に入って欲しくない
そんな気持ちがなかったといえばウソになる。

もしかして不妊様から妊婦様に転換したのかなww
まだ妊婦というより流産恐怖におびえ中で実感ないけど
安定期に入ったら妊婦様になっちゃうのだろうかー気をつけるよ

意味が浸透していなくても結果オーライになるなら
別につけててもいいとは思うんだけど浸透していないせいで
弊害が出るようならつけないほうがいいかもだねー

678 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 17:28:52.62 ID:JIsuFfE70]
2ちゃんだと極端に妊婦に対して風当たり強かったりするけど
リアルだと優しい人多いからそんなに気にしなくてもいいかもしれないよ
一人目の時、意外に若い男の人と50代くらいの女の人が優しかった
凄く感謝してる、私も妊婦さん見たら出来る事は助けてあげたい

679 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 17:32:14.75 ID:jAVw4EI6O]
>>672は妊婦様でもないと思うけど。何でもかんでも妊婦様にスンナ!!


680 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 17:33:25.79 ID:JDBkkNj20]
>>677
そんなことないと思うよー。
気にしない!



681 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 17:38:31.08 ID:scNB5t5o0]
やっと母子手帳申請用紙貰ったよ9w
予定日は4月末。
娘の幼稚園もちょうどゴールデンウィークで一週間位休めそうな時期。
予定通り産まれてきて欲しい。

682 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 17:43:30.31 ID:V/4wcWVP0]
>>672さんは別に妊婦様とは思わないけど、流産話NGとか性的な話に即答で気持ち悪い!とか、他にも様々なNGワードがあるけど、それこそ私の気分を害する書き込みをするな!っていう妊婦さま思考だと思う。
いや、流産や性的な話が気持ちの良い話ではないというのはわかるんだけどさ。

683 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 17:56:07.59 ID:L5g8jAlm0]
>>682
私もそう思ってた。
人それぞれ嫌な話はあるが皆スルーして
喧嘩にならないようにしてるのにね

684 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 17:59:27.18 ID:vXk1Atqz0]
結果的にここでできるのは
つわりと、食べ物、マタグッズの話だけですしね。
あれはやだこれはやだと声をでかくして攻撃的にいうひとがいると
スレが過疎っていくものです。

685 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 18:04:56.69 ID:QpmTlZSp0]
あんまカリカリしないでいいとは思うけど
私は>>594みたいなのは気持ち悪かったよ

686 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 18:09:10.39 ID:OEphjEDJ0]
みんなつわりや不安な気持ちでピリピリしちゃってるんだよ( ´△`)
同じ時期の妊婦なんだし、攻撃しあうのはやめよーぜ。

687 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 18:13:17.07 ID:Rt4rHMeZ0]
確かにつわりまで専スレあって
つわり話はみてると気持ち悪くなる!専スレでやって!
という人が現れたら、今まで気持ち悪い、専スレがあるという理由で追い出してきた以上反論できないわ。
そして何も話せなくなると。

688 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 18:15:30.41 ID:Rt4rHMeZ0]
つわりがない、楽だ、というのも嫌だね。

689 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 18:15:39.55 ID:+FT4DKZMO]
入れ替わりが激しいスレだから、その時で色んな雰囲気があるんだろうね
今のこの人達とはずっと同じスレに移動してくのだから
まぁみんな仲良くしようよ

690 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 18:27:12.87 ID:Rt4rHMeZ0]
ひとりさ、攻撃的な妊婦様いるじゃない。
たまーにでてくる。
その方が出たあとは雰囲気悪くなってるよ。
気持ち悪い!とか糞女!とかすべて自分の都合で相手を罵倒する方。
他の方は、批判も遠慮がちですもん。
同一人物かどうかは知りませんけど彼女のような方には気をつけたいですね。



691 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 18:28:10.90 ID:egFz49HM0]
そっか!!ここにいる人達は次スレに移動しても一緒なんだね!
これから長い付き合いになりますね~仲良くしてください。

なんか>>672のせいですみません。かばってくれた人ありがとう。
でも>>675はそんな攻撃的なレスではないし確かに他人からしたら
全然関係ない人の妊娠なんてなーんとも思わないだろうし
「優しく見守るぐらいに歓迎して」でも妊婦様のように
取る人がいるのかもしれないなって私も思いました。
ちょっと反応しすぎたかも、ごめんなさい。

多少のNGワードとか多少のつわり話とか
まだまだ妊娠初期な自分には勉強になるので
あまりにスレ違になってなければ
専スレ行けで排除しないで欲しいなと個人的には。

692 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 18:36:59.62 ID:adO9xGZz0]
>>667です。
前スレあたりで見たエビオスと新生姜買ってきました。
エビオスはまだ分からないけれど、新生姜はさっぱりして少し楽になりました。
書き込んで下さった方ありがとう。

693 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 18:39:17.72 ID:dYugvbFSO]
そう言えば今日、初めて電車で席譲って貰ったなあ。
感じ悪いかなと思ってマタマークが付いてる方を内側に持ち直して立ってたら
前に座ってた若い男の子がそれを見てたみたいで譲ってくれた。
茶オリが出てたから本当に有り難かったわ。

694 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 18:39:32.06 ID:PZAVp8Cz0]
不妊治療してる時は妊婦さん見たら、
おっ、私が少子化ストップに貢献出来てないからありがたい、無理せずに、無事に産んでねーと勝手に思ってたよw
皆に考えを強要するつもりは無いけど、子どもって社会で育てていくものじゃないかなと思うし
自分も集合住宅育ちのせいか地域が面倒みてくれたと思ってる。
今はそうはいかないのか



695 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 18:41:01.97 ID:8lIs91Uy0]
専スレがある話題は専スレでした方が有意義なんじゃないかな?
対策とか、いろいろ練られてると思うし、それなりの経緯があってスレ立てしたんだろうし。
話すなってことじゃなくて、あるものは使おう的な。

テンプレにして>>2に追加すれば分かりやすいと思う。

◆妊娠関連の個別スレ◆ ※推奨
励まし合ってつわりを乗り切るスレ43
toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1313019387/
【食べつわり】何をどんな風に食べてしのいでる?
toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1284462639/
【妊娠中毒症】妊娠高血圧症候群について語るスレ3
toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314263075/
妊娠糖尿病・糖尿病合併妊娠の妊婦 1kcal
toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1299613157/
☆★妊娠中の食事メニュー・22食目☆★
toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308058073/
●●妊娠中のエッチ、オナニー 11●●
toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1308494036/
■■体重管理25■■
toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1309166645/
【出生前診断】羊水検査10【クアトロテスト】
toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1306323892/

696 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 19:09:32.89 ID:jAVw4EI6O]
ここではどんな話ならいいんだろ?
上みたくズラッと専スレ並べられると、迂闊に書き込みもできなくなりそう。
もっと緩くじゃダメなのかな?

697 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 19:22:03.50 ID:egFz49HM0]
>>695の言い分もわかる。

とりあえず全然ダメってわけではないけれど
長くなるようなら専スレとかではダメなのです??
それでも結局もめる要因になるかな。

698 名前:966 mailto:sage [2011/09/27(火) 20:00:21.01 ID:aeSBQqKci]
あのハートのスワロギラギラ手のひらサイズのマタニティマークのついたバッグを
旦那に持たせて、本人はおなかを撫でまわしながらガニ股でダラダラ歩いてるのをみると
もうちょっとスマートな振る舞いのできる妊婦でいようとは思うよ。

699 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 21:17:40.77 ID:i5AoBIhh0]
>>698
そのスワロギラギラ手のひらサイズ使ってるよ…。

母子手帳と一緒にもらったのは缶バッチみたいに小さくてつけても目立たなくて意味ないんだよ…。
今はまだ見た目からは妊婦だとわからないからなぁ。
つわりがひどくて長時間立ってられないけど会社には行かなきゃいけないし、
歩いては立ち止まり、しゃがみ込み、コンビニでトイレを借り、
早めのバスに乗って座席確保するけど、
香水くさい人が隣にきたら別の座席に移ったり、
我慢できなくて途中下車してバス停にしゃがみこむこともしばしば。
周りからみるとかなりの挙動不審なんだよねw
そんな周囲の目も、このマークがあれば、ああ妊婦なんだ、って理由で生温くみてくれる気がするんだよね。
まぁ、これを使うかどうかは色んな考えあると思う。
私は他人の目を気にしすぎだと思うけどwww
マークつけてる人見るとお仲間だ!と嬉しくなるのも事実w

700 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 21:17:51.39 ID:VCobm1XcO]
調子に乗ってたべすぎた

しかも耳がおかしい



701 名前:可愛い奥様 [2011/09/27(火) 21:22:05.13 ID:zmOLgG7RO]
股が開く人もいるんだから、がに股になることもあるし、しんどい時は旦那に荷物も手伝ってもらうよ。そりゃ明らかにマナー悪い妊婦もいるけど、自分が大したつわりもなかったのか思い遣りに欠ける妊婦の方が嫌だな。人を非難して優位なつもりなの?心が狭いね。

702 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 21:29:30.41 ID:Ervn1d1+O]
今日でここ卒業だし、いまさらだけど
育児板のスレをテンプレに入れるの賛成。

つわり話も人によって強弱違うし、話し込みたい、
共有したい人は専スレでいいんじゃないかな。


703 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 21:35:58.91 ID:dYugvbFSO]
>>699
この間買った9月発売のヤツに付いてきたのは
デザインは同じだけどそこまで大きくなかったよー>マタマーク
公共機関で貰える物の一回り大きい程度。
自分はキラキラが苦手なんで普通の使ってるけど。

704 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 21:36:24.99 ID:yzPj2Q2I0]
10Wに入りました。
胸のあいだからへそ下まで、たてに線ができて、
てっきり毛だと思ってたら、毛じゃなかった…
なんか茶色い線。
同じ人います?
既出だったらすみません。

705 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 21:46:05.59 ID:rsZeXHOrO]
通勤も車だし職場もまだ上司くらいにしか報告してないからマタマーク付けてないよ
地方住みだとマタマークってほぼ意味ない気がする

706 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 21:57:30.19 ID:QUJ2uQ62O]
>>704
正中線じゃないかな?
私もうっすら出てきた。



今日でこのスレ卒業。
今回二人目妊娠なんだけど、一人目より時間が早く過ぎて
もうここ卒業?って感じです。
3年前は知らなかった情報もあって、(チョコラBBとかエビオスとか)
つわりがきつかったけどだいぶ助けられました。ありがとう。


707 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 22:03:46.25 ID:+JFtfHvg0]
妊娠してからというもの、食後口の中が常に変な味。
化学調味料の後味みたいな。

708 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 22:22:55.88 ID:uuweElxY0]
何か秋冬服を出してみたものの、
こんな初期なのに既に気分的にウエストがきつい気がして、
あれもコレもパスってしていくとコーディネートが難しくなってきた。

これからの季節、長い目で見て、ワンピ+マタニティタイツを揃えたら重宝するのかな?
一人目の3年前のは使えるかな?
今年の妊婦スタイルの流行りはどんなのですか?

709 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 23:16:23.91 ID:OEphjEDJ0]
>>707
なるなる。
食べ物選んだり、歯磨いたりしてる。
敏感になってるのかな。

710 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 23:19:32.39 ID:3wyb1NQV0]
>>708
私もだーー。妊娠に気づく前に買ってしまったスカートがすでに苦しくて悲しい…

こんな時間に旦那をパシらせてスープ春雨買ってきてもらった!うまかったけど、食べたら気分悪くなってきた。
今9w。一瞬つわりの終わりの兆しも見えたけど、ぶり返してきたわ。まだまだだな。



711 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 23:26:36.88 ID:mbZDM1RX0]
>>708
今年もショートブーツがたくさん売ってるから2足(黒と茶)買った。
服はAラインのワンピとか授乳服兼用とかで乗りきる。
3年前だったら手持ちのも活躍するのでは?
マタニティじゃない普段の服もそうだし。

コートに悩み中。
手持ちのはお腹が入らないし、しかし入るデザインで来年使えるのあるのかな…。

712 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 23:30:33.65 ID:fczHRasX0]
>>591
と書き込んだものです・・・。
初めて受診した時、血液検査や尿検査はされましたか?
内視鏡で見る以外なにもされず、
尿は採らされましたが結果は言われず、診察明細にも書かれておりませんでした。(検査してないだろ!)
じゃあ2週間後に来てと言われ、
「検査薬で陽性とでたのは一応妊娠しているということで良いのでしょうか?」と聞くと、
「陽性と出たなら妊娠しているんじゃない?それが子宮内か子宮外かわからないけど」と言われました。

医者の態度といい検査といい全体的に釈然としないんですよね><
1週間ならまだしも2週間も待たされものでしょうか?
長々スミマセン><

713 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 23:36:32.75 ID:S68pLP+g0]
>>708
私も既にウエストがきつい10w。
ローライズのパンツかレギンス+ワンピか
ゴムスカートで過ごしてます。
でも上司以外の同僚に言ってないので
衣替えの後の服装に悩む悩む。

あ、コートの問題忘れてました。
ハーフコートのベルト無しで
しのげるかな。

新しく買うなら授乳にも使えるのが
いいな。何が良いのでしょう?

714 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 23:45:17.65 ID:S68pLP+g0]
>>712
私もまだ何も検査していないで10wです。
予定日出たのが先週末なので、
今週母子手帳とってきました。
検診は四回目。
今日分娩予約入れたけれど、
尿検査すら無しです。
多分来週から妊婦検診なので、
検査が始まります。

恐らくまだ初期で胎嚢が見えてないのでしょうか?
私もいつも二週間後の通院なので、
毎回赤ちゃんが元気かドキドキです。

お互い、順調に元気に育ってると
いいですねー。


715 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 23:56:38.09 ID:3vNU3MYE0]
今まで行ったことある産婦人科、2軒ともまず尿取ってくださいねーって言われたなぁ。
最終生理が8/8でおそらく今7wくらいで先週水曜に初受診したけどやっぱり次回は2週間後でしたよ。
先生に「多分ここ1,2日で心拍確認できるようになったくらいだと思うのでいい時に来ましたね」って言われたくらいなので
受診したタイミングで確認できるかできないかは個人差が大きいんじゃないかな…
採血はぜず、ついでに子宮頸ガン検査の採取と内診があり、心拍確認できてエコー写真頂きました。
もし>>712さんが医師に不信感があるならネットの口コミとか見て、別の医院に行ってみるのも手では?
良い病院に出会えますように!

716 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 23:58:31.00 ID:i5AoBIhh0]
>>712
私は3回目(8週)の検診で血液検査&子宮ガン検診(細胞とるの?)したよ。
母子手帳についてる割引券(っていうの?)を使った。
一番最初は尿検査だけして、先生に「市販の検査薬使った?(はい)陽性だったと思うけど、
妊娠してるからね」って言われて終了だった。
初期はだいたいどこも二週間に一回の検診だよね。
初産だから不安で、毎週検診してもらいたいw

717 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 00:02:04.11 ID:EtaD90gM0]
>>714
レスありがとうございます。胎嚢は見えませんでした。
先生の態度が普通であればこんなに心配しなかったんだと思いますw
まず胎嚢が見えてから検査も始まるのですね。

分娩予約!そんなに早いのですかー!驚きです。
この2週間が長くて長くて仕方ないですが頑張って耐えますw



718 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 00:11:00.49 ID:EtaD90gM0]
>>715
尿は採ったのに検査に出されてない疑惑><採ったならちゃんとしてもらいたかった・・・
自分に合うお医者さんと巡り会いたいですねー。
ちなみにその医者は内視鏡もグリグリ痛かったので、違う医者に変えてもらいますわ><

>>716
>初産だから不安で、毎週検診してもらいたいw
全くです!!!!
胎嚢は見えないから子宮外妊娠ではと旦那があおるあおる><
それで余計に心配になりまして・・・。

719 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 00:11:03.47 ID:q2+VxB9H0]
服についておたずねした>>708です。
みなさんもやっぱり結構悩みますよね?ちょっと安心。

3年前のチュニック、いけるか。でもずっと着てるなぁ。。
ボトムは、11月出産予定の妹が現在使ってるはずで(着まわしてる)
用無しになるまでそれらは待つことにしよ。
ゴムスカート案も頂きます。ワンピも新調しよ。

コートは前回、臨月冬だったけど、中綿入りのモッズコートで最後まで行けましたよ。
去年、ファスナー壊しちゃったから締められないorz

720 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 00:30:25.76 ID:JvLTLv2rO]
夕方から夜中がピーク@9週



721 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 07:34:30.44 ID:c2wzRxK60]
ここの妊婦さんは冬越すもんね。
私もコート心配。
細身のコートしか持ってないから買わなきゃなのかー…
かわいいママコートあればいいんだけど…

722 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 08:01:27.07 ID:SjYAte9s0]
夏の妊婦さんも大変だけど、冬は冬で悩むよね。
初妊娠だから、手持ちのコート着たいけどお腹がどこまで大きくなるか予想つかないし、
雪が降ったら足元が不安だし。

>>718旦那さんに、不安をあおるような事は言わないでと言った方がいいよ。
自分がうちの旦那にそんなこと言われたら辛くてたまらんよ。

723 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 08:14:23.66 ID:MCOMonxq0]
雪降る地域はママコート必須かもね
1人目三月産まれの時はダウンはチャック上げずに羽織ってたな
ちなみに今回は四月産まれ10w
意外と妊婦は寒くないw
コクーンタイプのコートは閉じて着れてたよってもう流行ってないか?
ボトムはさすがにマタニティだったけどトップスは今まで通りだったし
最近の洋服はザックリしたの多いから助かるね
ポンチョタイプのコートとかも良さそう!
涼しくなってきたし早くつわり治まって買い物行きたいなぁ

724 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 08:48:41.93 ID:3vDymzlNO]
暖かめのライナーが付いたモッズタイプのコートとか
ケープっぽいコートならいけそうな気がする@南関東

でも寒さに滅法弱いんだよね…
持ってるコートは細身か短めのばっかりだし
新しくダウンとムートンブーツ買おうかなあ

725 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 09:28:08.32 ID:6Zutoj8f0]
新しく買うなら、産後の事考えてワンピースはできれば前開きタイプ買った方がいいよ。
でも冬服で前ボタンのワンピースって少ないんだよなー‥
あとたまひよとかの授乳服は、届いてみるとダサかったりする。

726 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 09:35:36.62 ID:tfijE4Hk0]
育児に
【マタニティ下着】妊娠中のオサレ【ヘアメイク】その14
っていうスレもあるよ。
数週は関係ないから、ちょっぴりカオス(?)かも知れないけど。

秋→冬→春とマタ服が必要だわ。
秋と春は同じ服でもいっか…

727 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 10:56:47.45 ID:2qG7Gh2T0]
今年はポンチョ流行るみたいだからポンチョ買いました。
お腹出ても大丈夫かなと思って。

先日の検診で双子発覚したけど、双子だからと転院になり、今日転院先に行ってきた。
因みに上も双子で私も母も双子。

子ども一気に4人とかあり得ない…
予定外。

728 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 11:28:16.34 ID:XxQqZT4B0]
>>727
「私も母も上の子たちも双子」で更にもう一度子作り選択して
ありえない予定外ってことはないんじゃ(むしろ想定内)w と思ってしまった
困ってるだろうにごめんね

7wなのにすでにブラがきつい…締め付け気持ち悪いしサイズアップしなきゃ

729 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 11:36:37.00 ID:9VS/Zy1J0]
>>727
双子ちゃん本当に大変そう!頑張ってね!
何でも二倍必要、二倍大変だ~

730 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 11:47:42.80 ID:2qG7Gh2T0]
>>728
次も双子の確率は低いよと言われてたんですよ…orz

>>729
がんばりやす…。

今上の子が幼稚園なんだけど、幼稚園代だけで毎月6万くらいかかるから家建てるなんてまだまだだな…



731 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 12:36:11.60 ID:zsC0NgJVi]
ダイエット前のデブ時代の冬服捨てなきゃ良かった...。今より24~25キロ太ってたから、妊娠中でも着れたと思うんだよなぁ...勿体無い事した

732 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 12:48:24.20 ID:9KPLZDCc0]
>>731
え?今何キロ?すごいな

733 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 13:22:53.31 ID:VdEPTidnO]
モス!幸せ(*´∀`*)

734 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 13:40:13.47 ID:PPHuRT1+0]
最近シャワー浴びるとマーする。
暑いとダメみたい。
体重食べる量もどんどん減ってきてる。
つわり終わったら本当に食べれる様になるのかな。

735 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 13:47:45.43 ID:391LcM4D0]
>>732
身長168あるから体重も重くなっちゃうけど、今は54前後になりました。太くもなく細くもない感じよ~
でも、なかなか妊娠しなかったからダイエットでホルモンバランス崩したのかと凄く不安だった
しかも、今どっちかっていうと食べづわり気味で、産後戻せるか不安...w

736 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 14:05:12.59 ID:tiFT9Dae0]
私も食べつわりでこわい
今日朝から食べた物書いたら引かれるレベルで食べてる…

737 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 14:35:18.85 ID:3vDymzlNO]
あんまり量が食べられなくて
食べてしばらく経つと軽く気持ち悪くなって
また何か少し食べると治まる。
でもツボを外した物を食べると一気に気持ち悪くなる…
そしてそのツボは日替わりどころか時間単位で違う。
ホント自分で自分が面倒くさいわ。

738 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 14:59:42.68 ID:JvLTLv2rO]
>>373 同じ。昨日までは…9wの今日になった途端あり得ないだるさ、頭痛もやってきた。
なんにも食べたいものが思い付かない。今何wですか?なんで酷くなるんだよー

739 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 15:01:07.14 ID:JvLTLv2rO]
ごめん上>>737だった

740 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 15:27:51.77 ID:1vorCI620]
おお、私が書いたのかと思った。
明日から8wだけど、どうしていいか分からない。
何食べればいいのか飲めばいいのかも分からない。
頭痛もひどいし疲れはもっとひどい。
旦那帰ってきても起き上がれない。
一番不憫なのは上の子・・・




741 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 15:48:26.37 ID:SmGmGvca0]
私がいっぱい…。
食べたいものが浮かばない。
浮かんで頑張って作っても、食べるときには食べたいものじゃなくなってる。

仕事に行きたくても行けないというより、辛いから行きたくない。
でも生まれてくる子にも、心配してくれてる職場の人にも申し訳ないから明日こそ頑張る…。

742 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 15:52:31.28 ID:2qG7Gh2T0]
私も自分が書いたかと思った。
もう何も受け付けない9w

上の時も7wから起き上がれなかった。
うちは双子だから何かと二人で遊んでくれるから楽な方だと思う。
水飲んでも腸にいかなくて、たまってくるとマーしてしまう。
うちは夕方ファミサポさんに来てもらって子供と夫の夕飯つくってもらってる。毎日は呼べないけど。


743 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 16:18:11.48 ID:JvLTLv2rO]
こんなに同じような人がいるとは思わなかった。しかも頭痛まで。
やっと思い浮かんだ食べたい物が少しでも到着遅れるともうお腹すくの通り越して胃痛。
なんか悪化してきてるけどおさまるんかね。夜はもっと辛いし……

744 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 16:26:01.85 ID:jgQzEI/E0]
私も、吐き気より頭痛が酷くて困ってる。
後は乗り物酔いが酷くなって、通勤時のバスが辛い。

あと、何に対してもやる気が起こらなくて困ってるんだけど、
これはもともと自分ダラだから、悪阻のせいかは不明。
夕飯作るのより、夕飯のメニュー考えるのがめんどくさい・・・。

745 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 16:46:49.13 ID:3vDymzlNO]
>>738
737だけど、明日から9Wです。
殆ど週数同じですね!
ちょっと前までは量は少しでも普通のメニューを食べられたんだけど
今は口に入れるまで当たりか外れか読めなくて
毎食バクチ気分W

頭痛が辛いのも同じ!
妊娠中頭痛に悩まされるなんて
全く予想してなかったわ。

746 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 16:54:26.71 ID:MCOMonxq0]
結構頭痛の人多いね
ちなみに私も頭痛持ちなんだけど、病院に相談すれば優しい頭痛薬なら出して貰えると思うよ~
気休め程度だけど、それでも薬があるだけで気が楽になるよ!

747 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 17:03:33.23 ID:PPHuRT1+0]
私もいっぱい…
博打良く分かる。
もう挑戦する気も起きなくて…

748 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 17:11:45.90 ID:mFTX2wpq0]
私もときどき偏頭痛あり。
こないだついに妊娠以来初めて頭痛あって
鉄サプリ飲んでおとなしく寝てたら半日くらいで治まった。

前回は何もせず耐えて3日経ってやっと治まったから、単なる鉄分不足かも。
次に頭痛おきたらまた鉄摂りまくってみる。


749 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 17:11:51.25 ID:JvLTLv2rO]
>>745 同じだ。初産で不安だらけだけど週数も近いし頑張ろ~

頭痛の薬あるんですね。副作用がないつわりの特効薬出来ればいいのに

750 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 17:14:11.45 ID:VdEPTidnO]
中耳炎になった
薬飲めないから鼓膜切開したけど変わらない
耳がおかしいと頭痛するし
食べ物もおかしな感じ

便秘の薬も3日後の今日、効いてきやがって

もう、ボロボロだorz



751 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 [2011/09/28(水) 17:19:30.81 ID:ozgjoVPP0]
初マタさんが多いのかな?
私は二人め。6wなのに吐きつわりなんだけど、
上の子いるから寝てばかりもいかないし、
お散歩やお稽古も…

1日1外出、頻繁に横になる(5分)とかしてたら今のところなんとかなりそう。

上の子の時よりつわりはひどい(すでに3キロ減)けど、
気力でなんとかなるもんだなと。
疲れた顔してらんないし、産まれたらもっともっと大変だろうし。

明日は旦那とデートランチ。フレンチか中華か…早く予約しないと。

皆さん、大変でしょうが、楽しみ見つけて頑張ろ~

752 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 17:43:46.67 ID:RjgBCBXUO]
頭痛、腹痛、吐き気が酷い6wです。
初めての事で不安だらけです。

今、実家にしばらく帰ろうか悩んでます。
旦那と二人暮らしで、旦那は20時位にならないと帰ってこないのと、環境があまり良くない(シャワー無、風呂場、トイレ換気扇無しで窓あけっぱ、循環道沿いで家揺れまくり)なので、悩んでます。

一人の時間が怖いです。

753 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 17:44:17.88 ID:q2+VxB9H0]
>>751
2人目も多そうな印象受けたよ。
そういう私も2人目で今日から6w入りました。
つわりは幸い今のところまだきてないけど
来春から幼稚園の子を2歳児教室に連れてかなくちゃいけなかったりで
なんか・・・余裕ありません。今日も抱っこ地獄。

今から、腹がゴムのショートパンツをポチってこよ♪

754 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 18:02:54.01 ID:tiFT9Dae0]
>>752
ただでさえ不安になる時だもんね
旦那さんと話合って帰られるなら帰った方がいいかも知れないね
あなたが少しでも気楽にこの時期を過ごせる様に願うよ

ウチも二人目で上の子の公園行きたいに答えてあげられなくて泣ける
最近はマリオやって一緒に遊んでる、ちょっと気が紛れていい感じ

755 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 18:19:04.14 ID:6Zutoj8f0]
自分も二人目、もうすぐここ卒業予定。
ピークは8週前後だと思ってたのにここ二、三日胃痛が激しい。
>>752
実家近いなら帰ったらいいかと。
私は上の子の時寝たきり状態だったんで、母に帰ってくればと言われた。
でも、親戚や家族にたまには起きたら?とか干渉されるのが予想されたので帰らなかった。
今回は上の子が不憫なので一週間帰ったよ。上の子は遊び相手沢山で大喜びだったわ

756 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 18:30:38.04 ID:ZVU++tgEO]
不妊治療の末、初マタ7w心拍確認したんで母子手帳今日貰って来ました
同時期に義理姉も初マタで子供が比べられそうで嫌だわ
既に産院が比較対象になっている…
昔から兄が優秀で親に比べられて来たから我が子が比べられると思うと辛い
せめて性別が違って欲しい


757 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 18:36:39.56 ID:9BYp8C8DO]
11w来週にはスレ卒業だ
つわりも収まってきて、妊娠前の7割くらいまで食べられるようになってきた
つわり中の皆様頑張れ~

私は今度は貧血がひどい…orQ

758 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 18:39:42.99 ID:3IkgMdGZ0]
>>752
自分がいちばんいいと思う環境で過ごすのが安心だと思うよ
私もたまたま実家に帰っている時に妊娠が分かって、そのままつわりが始まったので、
実家でいろいろ考えずに過ごせてよかったと思ってる
実家が良い人、自分の家が気楽な人、色々だよね

気付けば明日から12wでした
このスレには本当にお世話になりました
正直、今まで色々見た中で、ここのFAQが一番役に立ちました
先人に感謝です

以前一度書きましたが私は産婦人科の無い離島住まいなので、検診に行くのにも飛行機か船に乗らねばなりません
つわり真っ只中のプロペラ機は地獄でしたし、次の検診に行けるのもかなり先です
しかし中の人が無事で手足も生えて動いていたことと、
普段はドライで感情を表に出さない夫が酔っ払って
「俺は今回のことがとても嬉しいのだ」云々と熱弁してくれたことを励みとして、
残りの日々も頑張らなくてはと思います

取り敢えず早くつわりが終わってくれないものかな
次スレでお待ちしております

759 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 18:40:15.31 ID:SmGmGvca0]
朝とこの時間帯が辛い。
スーパーで「あ、これ食べたくない」とどんどんメニュー変更していく羽目になった。
食費がこうやってかさんで行くのが悲しい。
しかし上で誰か書いてた通り、毎食が博打。
そして極力勝ちたい。

こんなだけど、数日前よりちょっとマシになってきた気がする。
明日10w突入。

760 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 18:41:30.33 ID:Sy2/Jxww0]
6w ああ~気持ち悪い気持ち悪い。
もうズボンがきつい。
今週は幼稚園の卒園児プログラム、地元の秋祭り子供みこし
来週は防災訓練、再来週は地区の運動会。
のりきれんのか・・もう毎日眠くて仕方ないっす



761 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 18:44:14.01 ID:6Zutoj8f0]
>>756
わかるわ。うちは上の子の時義理姉ではないけど、従兄弟とかぶりまくった。
旦那側は従兄弟が少なく、学歴とか比べられたみたい。
結果うちだけ性別が違ったのでまだよかったけど。
でも他人が産んだ孫より、娘の産んだ孫の方がかわいいもんじゃないのかな?


762 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 18:47:32.27 ID:1vorCI620]
そうそう、食費が嵩むよね。。
一人目は結婚してすぐ妊娠が分かってすぐつわり、
家計管理も慣れていないから頭痛かった。


763 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 19:01:08.83 ID:C9pkVILs0]
食事中注意


気持ち悪くなるタイプのつわりはたまにしか来ないんだけど、数日前から下痢が酷い
食事後は必ず腹痛
なんだこれww

764 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 19:12:23.72 ID:+2xye9gJ0]
>>756
私も1人目だけならまだしも、2人目も義妹と同性・同時期に生む予定…

お花畑な義妹も、彼女の1人目が重度のアレルギー、発達障害とあって
もう比較もされなくなったけど、
懲りずにまたもやお腹の子供を比較しようとしている…w
なんなんだろうね。
社会に出れば、親族以外でたくさん比較対象が出てくるのに。

765 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 19:17:36.37 ID:3vDymzlNO]
>>763
何でだろうね。
子宮に血液が集中して、消化器系が冷えてるとか…?
自分はそれで生理の時によく胃痛やらお腹下したりしたので
生理中はカイロ貼ったりしてた。
もし良ければ試しに腹巻きとかで温めてみては?

766 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 19:19:03.83 ID:cGEO9HRI0]
そうかー。
うちは子供たちにいまだにいとこがいないから寂しいなと思ってたけど、
年が近いと比べられちゃったりするのか…。

767 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 19:21:04.05 ID:JvLTLv2rO]
夜はきついよー早く終われーなんで今日からまた辛くなったんだよー9w

768 名前:763 mailto:sage [2011/09/28(水) 19:36:07.06 ID:C9pkVILs0]
>>765
そういえば生理中はやたらお通じが良かった(万年便秘気味なのに)
そういう理由だったのかぁ
ちょうど衣替えで腹巻出したところなので使ってみます
ありがとう!

769 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 20:11:10.79 ID:Huk/+aVY0]
初マタでまだ5w前です。
とにかく冷やしちゃ駄目だろう!と腹巻靴下レッグウォーマー!
しかし腹巻ってお腹圧迫しないのかなぁと心配なんですが気にしすぎ?
それと暖める為に半身浴を妊娠わかるまでしてたんですけど
なんかネットでシャワーだけの方がいいみたいなの書いてあった。
湯船につかるのはお腹によくないですか?

あとーぜーんぜん関係ないんですけど
Q28) の(○w○d)←が顔にしか見えません!

770 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 20:59:58.62 ID:s9qvFHfz0]
今日初検診でした。
5w5dなのでまだ胎嚢しか確認出来ず。
次回は4週間後だと。
ここでは1、2週間後の方が多かったので、え!4週間?と聞き直してしまった。
検診しても駄目なものは駄目だし...って感じなのかね?
あと4週間も不安だー。

と言う事でこれからお世話になります。



771 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 21:11:47.66 ID:2qG7Gh2T0]
>>770
初期は不安定だし、つわりも辛い時期なのにね。

うーもう食べては吐き、飲んでも吐き…夫の体臭で吐き…
鼻炎もひどいし、つわりは一人目よりかなり辛い。


772 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 21:26:38.14 ID:tiFT9Dae0]
>>770
私も一ヶ月後に来て下さいだったよ
だから今8w(多分)だけど5wの時に一回行っただけだ
一人目の時の病院は二週間に一回だったから色んな病院があるんだなぁと思った
不安だろうけどお互い頑張ろうね

773 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 22:00:31.86 ID:foJPD76v0]
最初の妊娠は初期流産…
それから半年経って再度妊娠することができ、現在7w5d
つわりもさることながら、イライラが酷くて…
夫の些細な言葉に傷ついてしまって
夫に言っても「は?そんなくだらないこと気にしてんの?」で
言い合いになって気まずい空気になって余計にイライラ…
こんなもんなんでしょうか?

774 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 22:04:44.71 ID:8nc3olYt0]
>>770
私も4週間後でしたよー。本当に不安だよね。初診が6wで、胎嚢しか見えなくて、
6wでも心拍確認できる人もいると知って、個人差が大きいことは承知の上でも
不安でしょうがなかった。でも4週間後には胎嚢の中に赤ちゃんが見えて、心拍も
確認できて一安心でした。中の人を信じて頑張るんだ!

明日から12wなので初期スレ卒業します。ここまでこれたことが嬉しい。
ここはとても勉強になったなあ。何もわからない初マタなので。お世話になりました。
つわりの辛いみなさんが、少しでも楽になれるよう呪いをかけつつ
一足先に前期スレでお待ちしてます!

775 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 22:55:32.62 ID:Zhhpc90v0]
今7wです。
ここにカキコするのは初めてです。
つわりはまだありません。昨日心拍見えました。感動です。
陽性もらってからここ毎日見てます。参考になります。
これからよろしくお願いします。

776 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 23:06:46.31 ID:ZCWgwlUj0]
>>774
卒業おめでとう!
そして呪いありがとう。

週末あたり寒くなるみたいだね。
ヒートテック腹巻きしてるけど、なかなか良いかも。
人によるんだろうけど、きついとかは全然ない。
みんなで風邪ひかずに寒さを乗りきれますように。

777 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 23:59:27.80 ID:jgQzEI/E0]
夫が心拍確認できたお祝にってケーキ買ってきてくれた。
ケーキって少し不安だったけど、せっかくの気持ちだしと思って
半分食べたら、気持ち悪くて眠れなくなり、8wにして初めてのマー

これもいい思い出になるのかな・・・。

778 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 01:51:07.44 ID:ViYqWLu2O]
気持ち悪くて目がさめた

779 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 03:31:02.66 ID:0cv4A04U0]
マーし続けて筋肉痛になったw
もうすぐ9w
結構筋肉使うよね。

こんな状態でもつわり終わったらあれ食べたいこれ食べたいと考えるんだから凄いな自分の食欲。

780 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 06:59:47.38 ID:eZuQzIGh0]
まだ10wでお腹ぽっこり。
三人目だから?と思ってたら、旦那に「『餓鬼』のようだ…」と言われた。
確かに飢えてるけども。



781 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 07:56:03.15 ID:GoXheQZH0]
食欲があり過ぎて困ってる…orz ただひたすら「腹減った」の毎日。
妊婦って感覚も自覚もなく、食べ盛りの男子中学生になった気分。
体重増加が怖いんで、とりあえずカロリー控える為に玉こんにゃく煮た。

782 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 08:19:31.74 ID:XVFh1jaxO]
食べづわりの皆さん!
野菜スープとこんにゃく、しらたきを使って
頑張ろう!

今回(3人目)こそは10キロ以内を目指す!

783 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 08:43:10.21 ID:LHFhBfoq0]
二つの顔を持つ赤ちゃん誕生。今回は斬新な奇形
hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317204286/

307 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 19:36:43.15 ID:GqXlnHa8P
東北土人どもは今のうちに態勢つけておけよ
来年は日本で奇形児が生まれたニュースや
障害児の親が健常者のガキを殺すニュースが連日流れる


621 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/29(木) 03:42:33.97 ID:Uz7Qdu/SP

医療関係者だが

東北では 今後数年間でこのような奇形児出産は
数万件に及ぶだろう。

784 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 08:49:53.22 ID:qDNGRFgU0]
二人目妊婦@9w。
1人目食べつわりで20キロ以上太ってしまい、産後ダイエットに苦労したので今回こそは!!と野菜スープを大量に作ってお腹空いたらそれ食べてごまかしてる。
昨日は洗濯だけして力尽きたので、今日こそ掃除をしたい…

785 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 09:24:15.86 ID:r6V6faKZ0]
20キロ以上増えるっていうのは、どんな感じで増えていくのかな?
安定期までにかなり増えちゃったってこと?


786 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 09:25:19.58 ID:yenoilUa0]
明日で9w 今まで吐いてないから平気だろうと思ってたけど、ここに来てヤバくなって来ましたー。
結構会社を休んでしまって心苦しくなったので、退社したいと伝えました。
私の部所は凄く少人数のチームで、全員30代40代女性なんだけど、選択子なしか未婚。協力するとは言ってくれたものの、やっぱり空気悪くなってきちゃって。
まあ...週の半分くらい休んだり早退してたら空気悪くなっちゃうよね。しょうがない!
私は色々と無理でしたが、働いてる方、お身体大事に余り無理せずに頑張って下さいね!

787 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 10:07:38.70 ID:O5twG/5j0]
>>771
>>772
>>774

770です。ありがとうございます。
不安でいっぱいだったので、優しい言葉をかけていただいてウルッとしてしまいました。
夫もまだ実感ないせいか、あんまり気にして貰えなくて...
中の人を信じて頑張ります。

788 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 10:33:02.82 ID:WFJrJKr70]
今日で卒業
初妊娠で不安だったけどこのスレ心強かった

自分、5w辺りから出血続きで、ギョッとする鮮血も経験したけど、幸い10wまで毎週診察があった事もあり、
9割5分は問題ない出血だよ、生理痛のような腹痛も問題ない、
でも不安は理解出来るから心配ならいつでも診察に来ていいと言われてたのも大きかった(もちろん個人差ある)。

ようやく授かったのに、つわりがあっても心拍確認出来ても妊娠の実感持てなかったけど、
体や手足を可愛く動かす様子をエコーで見て一気に愛おしさが湧いて、実感持てた。
そういう意味でもせめて12w位までは2週おき感覚で診てほしいよね。

みなさんの順調な経過を祈って、お先に前期スレ行って来ます。
つわりキツイ人、無理せずに!

789 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 12:25:58.80 ID:yrVXjf42O]
>>788
初期スレ卒業、オメです!
出血続き、大変でしたね。
茶オリ程度でビクビクしてる自分には心強い書き込みでした。
また前期スレでお会いできたら嬉しいです。


今日から9W。
検診で赤ちゃんの手がピロピロ動いてるのが見えた!
「今起きて動いてますね~」って言われたんだけど
こんな2センチちょっとの時から起きてるとか寝てるとかあるんだね。
何かビックリ&感動した。

790 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 12:33:51.84 ID:GHgVPJABO]
>>788
私もいまだ出血(生理2日目)腹痛はありますが心拍は確認出来ていて今のところ無事なようです。
今9wなので後に続けるよう頑張ります。つわりも日々酷くなっていますが…



791 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:14:19.44 ID:m1FK0coi0]
7wの初マタです。
妊娠前、旦那と同じ趣味(スポーツ)で休日過ごしてたんだけど、私が出来なくなり、
更に結構身体がしんどくて、もともと旦那が大嫌いな買い物に付き合ってもらわないと
いけなくて、旦那の不満は増し増し。もちろん、イチャイチャも勘弁してくれ~!な感じ
なので、全然構ってあげられない。
本人は特に文句も言わず、身体を気遣ってはくれるけど、楽しくはなさそうで、なんか
可哀想です。不定休なので、友人と過ごすのも難しいし・・・
みなさんは、旦那さまの休日はどのように過ごしてますか?

792 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:16:39.84 ID:In4zoZ/h0]
昨日無印で買ったスパッツ、サイズが少し大きかった…
今日は旦那のズボン履いて外出する
七分丈パンツだから長さもちょうどいいわ


793 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:30:31.53 ID:NQhMdogw0]
職場に経産婦が少ないとなかなか理解が得られないからつらいよね。
うちは経産婦少ないけど小さい子どものいる男性社員が多くて、そういう人はかなり気遣ってくれるので助かっています。
今後の後輩妊婦のためにも、産休とれるように頑張りたい……

794 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:33:18.45 ID:v1GDM/5i0]
>>791
ウチの旦那は野球観戦好きだから行って来てね~って行って貰ってるよ
家にいる時は上の子も一緒に家族でWiiで遊んでる
上の子の外遊びはどっちの両親も大喜びで連れてってくれるから任せたりもする
家事をかなりやってくれてるから申し訳無くてもっと息抜きして貰いたいくらいだ

旦那さんはスポーツお好きなんだよね
今気候もいい感じだし身体動かしたい気持ちはあるかも知れないね
旦那さんお一人でぱぁ~っとストレス発散してこれる方法があればいいのかな
>>791さんも旦那さんも楽しく過ごせるといいな

795 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 13:42:17.60 ID:qDNGRFgU0]
>>785
つわり終わるまで自分の食べたい時に食べたいだけ食べたい物を食べて、だるいーってゴロゴロしてて。
そのあとつわりが収まった頃でも、つわり期間で胃が大きくなっちゃって、それからも食べ続けてしまったんです。
もともとがガリガリだったのと、そんなに体重をうるさくいう産院でなかったことと、貧血以外は問題がなかったので、そのまま突っ走って20キロです。だからどの時期に増えた!って感じでなくて、順調に体重を増やした感じでした。


796 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 14:37:26.47 ID:yenoilUa0]
>>795
元がガリガリだったなら、+20キロでもちょいぽちゃくらいで見た目普通だったのかな?
でも、さすがに産院では増加数知ってるだろうし、助言くらいして欲しいですよねー(^_^;)
うちの母も妊娠時26キロも増えて医者に叱られたらしいですw
私も太りやすい体質&食べづわりなので気を付けないと...。
ちなみに、産後体重戻りましたか??


797 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 15:23:24.62 ID:jxxqtxIA0]
>>795
そっか、私は一人目の時、最初食べづわりでこのままだと体重が‥と思ってたら
途中で食べれなくなり安定期まででプラマイ0。
今回も前回よりひどい食べつわりで既にプラス4キロ‥
二人目は体重が増えやすい上に産後戻りにくいと聞いてたので不安。
元々痩せ気味なので、最終的にはプラス12キロ位はいいかなと自分を甘やかしている‥


798 名前:可愛い奥様 [2011/09/29(木) 15:36:25.85 ID:asgr9KeB0]


blog-imgs-26-origin.fc2.com/c/h/i/chiquita/110928a2.jpg
blog-imgs-26-origin.fc2.com/c/h/i/chiquita/110928a1.jpg
blog-imgs-26-origin.fc2.com/c/h/i/chiquita/110928a3.jpg

799 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 16:43:44.08 ID:me85BS+o0]
昨日は割と調子良かった11w
そろそろつわりともサヨナラとか調子に乗ってたら今日は全然ダメだ…
娘には申し訳ないが今日はレトルト
みんな頑張って晩御飯作ってるかな?
今日は許して~orz

800 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 16:53:19.15 ID:XVFh1jaxO]
すっげー気持ち悪い
でも今日作らないと肉が腐るw



801 名前:795 mailto:sage [2011/09/29(木) 16:54:28.83 ID:qDNGRFgU0]
>>796
私も産後がうるさく言わないのを良いことに、自己管理しなかったので反省です。
今回は産院を変えたので、厳しいかも…gkbr
産後ダイエットがんばってもどしましたよ!皮はたるんたるんですけど…。

>>797
フフフ…実は私もすでにプラス3キロ…
痩せ気味だったらプラス12キロまではおkでしたよね。わたしもそれ目標にしますw
たまたま前回妊娠中無事だからといって、妊娠中毒症もこわいですからね。
周りの妊婦友達がみんな体重管理しててプラス8キロで出産してたりで肩身狭いです。


802 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 16:59:20.05 ID:yrVXjf42O]
>>799
日によって全然体調違うよね。
辛い時はほんと辛いから仕方ないよ~


今日は調子に乗って検診帰りに珍しく遠出した。
出かけてる時は気が張ってるせいか割と動けるんだけど
家に着いた途端、玄関にへたり込むくらいドッとくるんだよね。
夕飯カレーにするつもりなんだけど、
作る余力残ってるかしら…

803 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 17:03:18.11 ID:eZuQzIGh0]
>>799
下の子、毎日レトルトかありあわせだよ…。
本当に申し訳ない。
旦那の帰りが遅いときは、ご飯あげるのもしんどくて後半は上の子に下の子の世話してもらってる始末orz
娘だから喜んで世話してくれるけど、ダメな母ちゃんでゴメン。
自分が嫌になるよ…。

804 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 17:11:54.27 ID:In4zoZ/h0]
私も最近でこそご飯作れるようになってきたけど、それまではダメだったよ
旦那も娘も惣菜の毎日…
体調が落ち着くまではそれでいいと思う
台所に立つのもツライよね

805 名前:可愛い奥様 [2011/09/29(木) 17:16:27.40 ID:9NpGOiamO]
今日はまだマシだった。最近昼以外は気持ち悪い。何故かパンだけは食べれる。つわり慣れしてきたな~。吐く回数は増えたけど、水分は常にとってるし慣れは大事だ。

806 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 17:19:03.42 ID:NF4OnmFO0]
>>791
とりあえず買い物は生協やネットスーパーにすれば解決。
つわりが酷くてご飯作れない時用にガストの冷凍弁当ストックという手も。

807 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 17:31:47.15 ID:GHgVPJABO]
吐きつわりの方!いつ頃からはいてますか?9wの今食欲はない、
食べたいもの、飲みたい物がわからない終わりが見えなくて辛い………

808 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 17:48:12.17 ID:hmaFemdh0]
7w、時々ウプッとはなるけどまだマーにはいたらず食べられないものもない…
もともと159cmで57キロもあるピザなので絶対+8くらいで収めたい気持ちもあって
今までより少食気味にしてるけどほんとにこれからが怖いよー
職場にいる主婦さんは自分以外2人以上子育てしてるベテランさんばかりで皆すごく喜んで気遣ってくれて有難い!
先輩達は妊娠後期は何もしなくても太るからねーって脅してくる(;´Д`)
食べ物の好みがほんとに変わるよ!って言われるけどそれもあんまりないかなー
しいていえばお米が大好きで朝はご飯派だったけど最近パンを欲するようになったくらい。

809 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 17:55:47.02 ID:yk+9BQdW0]
妊娠後期に体重が増えやすいのは脅しじゃなくマジですよw
しかも春の出産予定って一番増える時期が冬だから本当にgkbr


810 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 18:32:26.92 ID:me85BS+o0]
>>802,803
ありがとう!
下の子の面倒見てくれる娘さん裏山
お腹の子が産まれる頃には二歳になる娘もそんな風になってくれるかな~




811 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 18:33:39.37 ID:k0+tuxrc0]
>>809
そんなー!後期がこわいよう

812 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 18:35:19.76 ID:/2ChNqIWO]
はじめまして。
初マタで6wくらい、週明けに初診予定の者です。
まだはっきり確定してないので色々不安だらけですが、来週からここでみなさんと同じように書き込めるといいなー。
よろしくおねがいします。

813 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 18:35:45.61 ID:0cv4A04U0]
>>808
一人目も春うまれ今回も春うまれだったけど、私は後期悪阻のせいでたいして増えなかったよ。
あと家の中でwii-fitの昇降運動やったりして運動してた。
でも妊娠中は運動より食事療法で体重コントロールするんだってね…
今から悪阻が終わったらあれ食べたいこれ食べたいと思ってるのに…



814 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 18:41:24.37 ID:k2ZW4j2G0]
今の時点で着実に増加してるのに、そういや冬ってヤバイよね。

815 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 18:46:45.55 ID:v1GDM/5i0]
食べつわりで体重増えまくってるけどつわり終わったら
蟹モリモリ食べるつもりなのに…それが楽しみで頑張ってるのに
グラタンコロッケバーガーも食べたいのに!

816 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 18:56:04.20 ID:k2ZW4j2G0]
>>815
大丈夫だよ、今年もグラコロ出ないって!
カニってカロリーなさそうだしあまり食べられないから、
それくらいならいいかも?と思うけど、どうだろ。

817 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 19:03:30.54 ID:XVFh1jaxO]
そうそう体重測定も厚着で不利だw
私は後半はキャベツの千切りが主食になるw

818 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 19:24:01.61 ID:lAl5kzjS0]
7w
5wからほぼ引きこもり状態。
何気に体重計乗ったら体脂肪率26.7%/(^o^)\
BMIは18.0。隠れ肥満ってやつですか・・・

819 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 19:25:10.61 ID:0cv4A04U0]
以外とじゃがいも主食にすると太らない。
腹持ちするし、便秘解消。
後期はじゃがいも粥ばっかり食べてたなあ。
祖母が戦時中みたいだとうるさかったけど…

820 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 19:29:54.25 ID:v1GDM/5i0]
>>816
グラコロ出ないかも知れないのか…それはそれでショック…
いや、助かったと思った方がいいか



821 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 19:31:44.79 ID:ViYqWLu2O]
妊娠中は体脂肪はからないほうが良かったような

822 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 19:38:15.76 ID:XVFh1jaxO]
>>819
レシピプリーズ
キャベツ地獄から脱却したいw

823 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 19:38:21.59 ID:vg8c/lgi0]
>>818
同じく私も引きこもり。
風邪っぽい気だるさがあり、集中力もないから車も運転できない。
運動したいなあ・・・

824 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 19:52:31.82 ID:GHgVPJABO]
食べづわりの方って食べないと胃が変だから食べてるのかな?
9wだけど全くつわりの種類がわからない。絶えず胃もたれ、吐き気
食べてもさほどかわない量はまったく食べれない。ほんと2口とかで満足

825 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 20:07:53.35 ID:a3h4ZKTu0]
>>818
羊水が増えると体脂肪率って正確に測れないらしい。
まぁ初期は羊水関係ないかもしれないけどwww

826 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 20:45:55.39 ID:0cv4A04U0]
>>822なんの工夫もないけど

じゃがいも皮剥いて茹でる。
柔らかくなってきたら水分飛ばすか水を少なくする
その状態でじゃがいもつぶす
ちょっと塩とか出汁入れて味調節

ビシソワーズみたいなイメージ。
でもジャガイモは荒く潰して食感残す。

たまに豆乳入れたり牛乳入れたり、卵入れたり、カリカリベーコン入れたり…
ジャガイモ食べると浮腫みも解消されて良かった。


827 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 21:14:37.87 ID:0hc8cJCv0]
判断力、集中力、記憶力、すべて喪失中…orz
夕方から子宮のあたりにいやな違和感がある。
明日仕事休んだ方がいいかな…

828 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 21:22:37.50 ID:GHgVPJABO]
9週で胎児が2センチは普通でしょうか?

829 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 21:32:15.44 ID:XVFh1jaxO]
>>826
ありがとう!
ほっこりおいしそうだw

ググったら米有りと無しがあってどっちかなぁと思ったんだ

やってみる!

830 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 22:16:27.99 ID:bJXz7psp0]
>>828
この頃は日に日に変化するから週数だけではわからないけど、
私は9w6dで2.8cm順調と言われて、エコーの表示では9w5dと表示されてました。
参考になりますか?



831 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 22:22:49.56 ID:SaX85JMP0]
>>828
不安になったりするよね。
みんな排卵遅れてたりしてずれてるかも知れないし、誰かと比べるのも少し違うように思う。
テンプレにある「そのママ」は時々メールに「赤ちゃんの頭殿長は○○mm~△△mm」とか書かれてるから、目安にしてみては?
ちなみに私は8wの時のエコーが9wと表示されてて、20mmだった(先生も「大きい」とおっしゃってた)。
だから9wで20mmって大きくも小さくもないんじゃないかと思ってるけど。

832 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 23:56:58.02 ID:GHgVPJABO]
ありがとう。先生に聞いたら9週の大きさだね。と言われたのですが、
排卵日から行くと7週位なはず。排卵日がずれてたのかな…
3日前からつわりが悪化。辛いー

833 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 00:02:19.10 ID:xzYraB3J0]
>>826
横レスだけど美味しそう!
早速週末作ってみる。

毎日レトルトの白粥ばっかで飽きてたし、じゃがいも好きなのにコロッケとかマックは油で気持ち悪くなってNGで困ってたから助かる!

ありがとう!

834 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 00:12:47.74 ID:JwlAWPOU0]
意外に何でも食べられるけど、食べると
ものすごくゲップか出てしまう。、
自分がまるでシュレックみたいで嫌だ・・・。

835 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 00:51:57.30 ID:/wrjq8TS0]
陽性出ました!
一週間後が胎嚢確認、無事に育ってくれますように。

>>824
前回の妊娠が食べづわりで大変でした。
朝ごはん食べながら昼食の事考えて、昼食を食べながら夕ご飯の事考えてw
もう頭の中が食べることでいっぱい、常に飢餓状態、トマトが食べたくてミートソース2~3人前をペロリとか。

836 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 00:52:17.20 ID:ORRSiaJ8O]
胞状奇胎を経験された方いますか?

837 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 01:07:29.53 ID:Fmsqm1/L0]
>>835
おんなじつわりの方がいて安心した!
ご飯の事ばっか考えてとにかく食べる、1~2時間おきにたべて、夫も呆れ実母も呆れ、それでもお腹すく。
こんなつわりがあるなんて知らなかった。


838 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 02:18:09.12 ID:isF+dQet0]
つわりが終わったら食べたい物の事ばかり
考えてしまって寝れん。

くそぉ…


だいぶ楽になってきたから終わりはもうすぐかなぁ
と言ったら母に「慣れただけだよ」と言われたlllorz

839 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 05:26:38.32 ID:YHEX8VWQ0]
9wです。
トイレが近くなって、夜中に何回も目か覚める・・・
その度に空腹で気持ち悪くて眠れないよ・・・
新聞やさんが来る頃、このスレを毎日見る日々。
あートマトスパゲッティ食べたい!!

840 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 07:07:37.30 ID:SZqEx6qI0]
11w
つわりでなんとなく飲めなくなってたルイボスティ飲めた!
温かいのだったからかな
少しずつ良くなってると信じて今日も頑張るぞ!



841 名前:可愛い奥様 [2011/09/30(金) 07:34:37.75 ID:O/SZyzaP0]
is.blick.ch/img/gen/7/o/HB7orllY_Pxgen_r_458x332.jpg

842 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 07:41:08.95 ID:kQIFRegl0]
二年ぶりにお世話になります。
昨日5w3dで胎嚢確認、でも8.5mmで小さいと言われ…
上の子は同じ時期に倍あったから不安。
二人目ってなまじ経験あるから色々比べちゃって困る。
心配しても仕方ないのはわかってるけど心配だよ。

843 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 08:07:21.59 ID:4UhvNj2Q0]
>>842
不安の解消にはならないかもだけど
5w1dで6mmだったよ
小さいと言われてわたしも不安だったけど
気づけばもう12wまで問題なく来た

844 名前:可愛い奥様 [2011/09/30(金) 08:22:59.27 ID:rK4EUPElO]
現在8wの3人目マタママですが今回が一番キツイ
夜になると悪阻がピークに達し夕食は全てマーしてしまう
体重維持でいきましょう!と言われるくらいピザな私だがおかげで体重-2キロ
しかも今回初めて妊娠性湿疹が両脚にできて寝る前は痒みとの戦い
次は何が起きるんだ?と怖くてしかたがない

845 名前:可愛い奥様 [2011/09/30(金) 09:37:41.74 ID:aJ19bD9d0]
まだ病院行ってない5wくらい
日に日に具合悪くなってる

846 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 10:10:06.94 ID:rSVu4MizO]
>>844
痒いの辛いよね。
跡になったら嫌だから掻きむしる訳にもいかないし。
自分はデコルテに赤くて地味に痒いブツブツができた。
妊娠性湿疹かは分からないけど
今まで肌トラブルなかった部分なのでショック。
あと額にも細かい吹き出物が…
やっぱりホルモンバランスが全然違うんだろうなあ。

847 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 10:16:46.68 ID:kQIFRegl0]
>>843
ありがとう!
自分も小さかったけど…て人の話を聞くと元気出る。
まだ落ち込むような時期じゃないもんね。
お腹の子を信じて来週の検診を待つよ。

848 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 12:06:46.12 ID:bNGY3FL/0]
季節がらってのもあるだろうけど、乾燥が凄い!手足はシワシワ...胸に至っては粉吹き芋なのかい?っていう程粉ふいてるぅぅ!
クリーム買わなきゃw

849 名前:791 mailto:sage [2011/09/30(金) 12:38:55.04 ID:J+8Kt7N80]
>>794
お子さんがいると、パパが遊んでくれたらみんなハッピーだね。いいなぁ。
結局、旦那にはひとりで趣味のスポーツをやってもらうしかなさそう。
私が見学してると申し訳なく思うみたいだけど、こっちこそ申し訳ないと言っておこう。

>>806
ネットスーパー、使ったことないや・・・
今後は一緒に行くことすらままならなくなりそうだし、使ってみる!

おふたりとも、レスありがとう!
そんな旦那は、最近自分の胸から母乳が出る夢ばかり見ると言っててワロタ。

850 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 12:51:02.94 ID:rSVu4MizO]
9W1d。なんか今日は熱っぽくて異様にダルい…
ツワリの気持ち悪さはあまりなくて、風邪引いた時の微熱みたいなダルさ。
妊婦の体温って徐々に落ち着いてくるもんじゃなかったっけ…?
なんぞこれ。ダルすぎる。



851 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 13:20:22.12 ID:GzsAOUUN0]
10w1d
喜ぶことか微妙だけど、スムーズにマー出来るようになってきた。
よくぞこんなに慣れる程に耐えた、私!みたいな気分。
いつまで続くか分からないけど、来週は休まず出勤するぞ。稼がないと。

852 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 13:27:38.37 ID:oKEf9kSE0]
>>850
私は一人目の時は悪阻が終わるまで7度2分が続いて
暑くて冷えピタが手放せなかったよ。
真冬だったのにガリガリ君毎日食べて旦那に不気味がられたわ。

853 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 14:05:15.56 ID:YsY8U1XWO]
つわりで1日寝てるんだけど
寝室にテレビないから暇だわ


854 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 14:05:43.02 ID:Q8S4itC+0]
>>850
私も毎日だるくて熱っぽい。たまにのぼせみたいな症状もある。

だるくて引きこもってたけど、今日用事で外に出たら気持ちよかった!たまには外の空気吸わなきゃだめだね。
帰りにマック寄って、ダブルマックリブ食べてやった!さすがにダブルはやり過ぎたわ…苦し気持ち悪い…

855 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 14:29:07.20 ID:jZwKKnO50]
9w6d
私も火照りと言うか微熱が続いてます。

最近オリモノが増えて少し心配。
茶オリとか血が混じってなければ大丈夫なんでしょうか?
妊婦仕様?

856 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 14:35:30.94 ID:2NRVOO8/0]
>>855

おりもの増えるのはデフォだよ~。
市販のおりものシートは裏がビニールだから蒸れて良くないって聞いたので、
前回の妊娠の時にフランネルの生地とスナップを買って
布ナプキンのおりものシート版を作ったよ。
型紙は市販のおりものシートで。
汚れたらクロッチのみを替える感覚で、外出先でも便利だった。

857 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 14:37:19.00 ID:8tH6d3Jli]
お腹に赤ちゃんがいるのが気持ち悪くてたまらなくなって、殺したい殺したいと思っていたら、鬱&過呼吸になって赤羽で倒れてしまった。いつもなら薬ですぐ治るのに、妊娠中だからって飲めないのは本当に辛い。死んでくれたらいいのにって毎日願ってしまう。

858 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 14:38:14.87 ID:8tH6d3Jli]
望んでつくったはずなのに、

859 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 14:45:08.30 ID:jZwKKnO50]
>>856
おお、早速ありがとうございます!
デフォですか…安心しました。
確かに市販のオリモノシートってかぶれますよね。
856さんとても器用で羨ましいです。

860 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 14:49:19.08 ID:nKHwJC7+0]
オーガニックコットン100%おりもの用布ナプキンとかあるよー
肌にすごく良くてかぶれません。
そこそこお値段はかかるけど、私は生理の時は布ナプ派なので
元々持っていましたし、使い捨てじゃないから
結局コスパ的にはさほど問題ないわけでしてー。

まぁ他のと一緒に洗えないから面倒だけどね。



861 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 15:04:35.46 ID:jZwKKnO50]
>>860
情報ありがとうございます。
もともとかぶれやすい体質なので布ナプキンに興味はありました。
残念ながら不器用なもので、自作する自信もなく…
出産後もしばらく必要になりそうですし、
探して買ってみます!

862 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 15:12:25.99 ID:nKHwJC7+0]
>>861
私もナプキンでいつもかぶれてたんですけど
布ナプにかえたとたんまったくかぶれなくなりました。
今ではもう布ナプ信者ですww
まぁかぶれ知らずの人には面倒なだけだろうからすすめないけど。

最初は洗うの面倒だったけど、今はつけ置きするだけで血もキレイに
取れるメイドインアースの布ナプ専用の洗剤つかってるのでラク。

私が使ってるメイドインアース以外にも布ナプは色々あるから
デザインとかも可愛いのがあったりもするしかぶれやすい人にはオススメ。

863 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 15:13:50.74 ID:vBvssurC0]
面倒っていうか…
ごめん、キモイです…

864 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 15:15:23.93 ID:x82+KPHpi]
>>857
大丈夫?そんな精神状態でいるほうが母体には悪いよ。
精神科とか心療内科にはかかってるのかな?妊娠中でも飲める薬はあるから、お医者さんに相談してみて。
ただでさえ妊娠中って心身が不安定になりやすいんだから、メンタルもちなら尚更。
あんまり思いつめないでね。



865 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 15:25:11.54 ID:GzzWgkU+O]
今日で10wつわりが始まって早1ヶ月。精神的にすごく辛いが検診に行ったらちゃんと人の形になってて手動かしてる姿見たらすごく元気でた!
三人目だけど、やっぱり可愛いなぁ。
つわりも今がピークだと思いたい、母ちゃんつわりに負けず頑張るぜ!

866 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 15:33:02.70 ID:USxZ7phJ0]
私は一人目の時、普通のおりものシートがダメで、安いマタパン沢山買って1日に2回とか換えてたよ。
そういや今回はおりものそんなに多くないな。これからか?

明日でここも卒業だというのに、11週以降吐き気がひどくなってきた。
ミニッツメイドのピングレが美味すぎてここ数日毎日飲んでたんだけどそのせい?
今日は飲まなかったらかまだマシだ。


867 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 16:20:28.18 ID:ZoEzdW8LO]
3人目ですが
子供達に告げたら
学校、学童、保育園で言いまくり

正直、やりずらいし
やめてほしいw

おめでとうとかいいつつ、
いつ、保育園辞めるの?って聞こえるんだよ!
今の精神状態じゃ…つわりもあるんだからほっといてくれよ

868 名前:850 mailto:sage [2011/09/30(金) 16:30:36.79 ID:rSVu4MizO]
>>852>>854
レスありがとう。
そうか…この時期まだまだ熱っぽい&ダルくて普通なんですね。
昨日はいつになくスッキリしてたのに、
今日いきなりこの調子だから焦ってしまった…。
無理せずのんびりします。

869 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 17:13:23.33 ID:qe8TL5f10]
9w
オリモノ、今のところ妊娠前より少ない…ってかない。
妊娠したらなくなるもんだと勝手に思ってた…。大丈夫かな…

870 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 17:56:54.99 ID:FIqvXjq0O]
たぶん5wくらい。仕事でまだ病院行けてないんだけど、3~4日生理痛みたいな鈍痛する・・出血はないんだけど。大丈夫かな・・



871 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 18:10:35.69 ID:jCGYVlQK0]
>>870
妊娠初期とかに生理痛みたいな痛みがあることもあるみたいだよ。
今二人目10wで特に痛みとかはないけど、一人目のときはすごく痛いわけじゃないけど生理痛みたいなおなかが重い感じがあったよ。
病院でみてもらって早く安心できるといいね!


872 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 18:16:45.04 ID:ssPhICuK0]
11w。おりもの多いよ~
最近ライナーの種類変えたら不快感増したw 旦那と暮らし始めてから使うのやめちゃったけど私もメイドインアースの布ナプ持ってるから使ってみるわ。情報ありがとう!!

873 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 18:45:38.26 ID:HYse7hg40]
10w。通勤電車の中で倒れそうになった
席譲ってくれた方がいたんだけど、座っても意識が遠くなるし気絶するかと
でも病院行ってみたら、すこぶる順調との診断
母体と中の子の元気度って比例しないんだね…

>>870
自分も4w~7wくらいまで、生理痛のような痛みが毎日ありました
4wのときに病院に電話したら看護師さんに
「出血したり、日常生活に支障が出るくらい痛かったら来てください。
そうじゃなければよくあることなので大丈夫」といわれましたよ

874 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 18:49:16.69 ID:UI8QS/MW0]
今六週目。
じつは11月に仲の良い友達の結婚式があるんだけど、行くか迷っている。
式の日は多分12から13週辺り。
会場までは新幹線で二時間くらい。
移動距離が結構あるからその辺も悩んでいる。
妊娠は二回目で、前回はいたって健康だったので、行けるかなぁって思ってるんだけど…
皆さんなら式に行きますか?
安全策を、取るべきなのかな…

875 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 19:38:59.80 ID:U/4l8CDr0]
>>874
私も今6w
4w(検査薬陽性・病院で確認未)で5時間近く電車で
身内の結婚式に行って来ました(もちろん旦那にしか言ってない)
すっごく不安だった

新幹線で2時間で12週越えるなら、無理しない程度で行けそうな気がする
けど、先生に聞いてみたらいいんじゃないかな?

876 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 20:13:09.00 ID:iuThTX6b0]
4週のころはまだ妊娠に気づいてない人も多いし母体が無理したから流産ということはほとんどないみたいだけど
12週過ぎる頃は母体に無理させちゃいけない時期に入ってると思う。
つわりもひどくなってるかもしれないし。
新幹線片道二時間って結構キツいと思う。隣におじさんとか座って来たらニオイも気になるし。
つわりが全然ないなら行くかなあ。

877 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 20:31:38.75 ID:YsY8U1XWO]
つわりにチョコラBBが効くってのは
錠剤も液体も同じ効果ありますか?

878 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 20:37:53.19 ID:Q8S4itC+0]
>>874
私も一人めの時、車で2時間くらいの距離で結婚式があって、
もし万が一ドタキャンしなくてはならない事態になったり、
体調が悪くなったりする事考えて、やめておいたんだけど、
二人目となると、様子がわかってるから行けるような気がしちゃうんだよねー。


879 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 20:39:13.19 ID:Q8S4itC+0]
>>878
途中で送信してしまいました。
わたしもつわりなど体調によって、行くかな。
一応、現地の近くの病院もチェックしておいたりして。

880 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 22:45:18.86 ID:L6zSJdS/0]
左胸が痛い…疼いてる感じ。
これいつまで続くんだろう…。



881 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 23:09:38.15 ID:ORRSiaJ8O]
なんか腰と背中の間が痛いんだけど胃のせい?腰痛?@9w

882 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 00:49:59.75 ID:BuU9BHNh0]
10w。病院で血圧測ったら、上が89下が40の低血圧。妊娠前は普通だったのに…
これもつわりの一種なんでしょうか? 倦怠感と目眩でフラフラです

ちなみに記録用紙を提出しても特に何も言われず、採血4本ぐらい取られた…
高血圧じゃなければ問題ないってことかなあ。
低血圧ってどうやって改善すればいいんでしょう?

883 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 01:05:18.36 ID:aTOme1sm0]
倦怠感と目眩なら貧血じゃない?
今海外だけど、妊娠分かった途端ドクターに鉄剤出された。
血液もどんどん増えるから重要なんだと思う。

一人目の時は貧血と診断されて鉄剤出されても治らず、
酸素が行き渡らなくてなかなか陣痛が進まずにすごい難産だった。
授乳中に症状がひどかった時は、副作用強かった鉄剤じゃなくて
吸収良いヘム鉄を買って飲んで楽になったよ。
でも何故かその時は検査しても貧血とも言われなかった。

884 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 01:06:51.32 ID:Q4aqvnSZ0]
>>882
私も同じくらい。でも特に何も言われないよ。
それくらいなら大体正常だと理解してます

885 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 01:07:25.55 ID:aTOme1sm0]
あ、血圧はいつも90の50位でした。妊娠前からその位。

886 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 01:25:16.40 ID:BuU9BHNh0]
なるほど、貧血の可能性もあるんですね。今回採られた血液で貧血検査はしてもらえるのかな?

妊娠前は110の60だったので、この倦怠感は低血圧だから? と思ってましたが、
鉄剤試してみます。ありがとうございます!

887 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 01:31:41.54 ID:aTOme1sm0]
貧血検査はあると思うよ。
私は後期で貧血出ちゃったけど、治らなくて息切れひどかった。
授乳中も・・・血液飲ませてるんだから当然か。
産後鬱と貧血が強い関係あると研究で分かったとどこかで読んだし
結構怖いんだねえ。

888 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 04:54:31.90 ID:BtdGwpp60]
11w5dの昨日、飛行機9時間、電車4時間の末帰宅したよ。
もうヘトヘトだー。
いつもより神経使った。

889 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 07:03:13.33 ID:tDk2WmKf0]
>>888
おかえり!長旅お疲れ様でした。

5時前に目が覚めて、気持ち悪くて眠れないや…。


890 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 09:05:45.97 ID:ZfuWOE7dO]
>>888
計13時間…!
飛行機と電車、どちらかだけでも大変なのに
お疲れ様でした。
ゆっくり休んでね。


朝布団から起きる時にやたら胸が痛い。
1回起きて動き回るとすぐ治まるんだけど、何なんだ。
夜寝てる間に乳腺が育って
起き上がる時に下に引っ張られるから…?



891 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 09:06:37.14 ID:wM4LULF10]
8w
駄目なのはわかってるけどつわりで味の濃い料理しか食べられない
ラーメンとか炭水化物ばっかで野菜や魚が苦手になっちゃったよ

892 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 09:25:11.22 ID:PR95kSnE0]
>>891
同じだ。ラーメンや炒飯、パスタとか炭水化物しか食べたくない
11wでもうすぐこのスレ卒業なんだけど、少しつわりが落ち着いてきたかな
喉まで綿が詰まってるようなムカムカ感は相変わらずだけど、
日常の家事ができるまでに回復してきたよ
一人目もそうだったんだけど、夏のつわりは辛いなぁ…
臭いに敏感になるから、台所に立つのが苦痛で仕方なかった

893 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 09:54:49.63 ID:9kEaUqKu0]
今日から6w!!
これから病院で心拍確認してきます。
あー、赤ちゃんちゃんと成長してるかな?ドキドキ...

894 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 10:00:31.97 ID:aTOme1sm0]
いいなあ、炭水化物がダメになっちゃった。。パンのみ何とか大丈夫。
炭水化物ラブだったのに肉や魚など動物性蛋白ラブになってしまった。
肉なんぞ月1~2食で十分だったのに。野菜も好きだったのに生しか受け付けない。
上の子の悪阻と違うから面白くて比べて気晴らししてる。
どちらにしろ、あっさりしたのとか淡白なのがダメ。困った・・・

895 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 10:08:12.09 ID:TyXudkbq0]
ツワリがひどかったけど、このスレかなにかでチョコラBBというのを
知って試したら、今日は少し行動できる!
とっても感謝しています。
んで、一番やりたかった、毛穴すっきりパックを実行しました。
すっきり具合を見て満足…

でも何も食べたくない。
吐きツワリで飲まず食わずが一番楽だから、水分補給(これが一番つらい)を
後回しにしていたら、熱が上がり始め脱水になりました。
今日はお茶漬け海苔を買ってきたので試してみます。

896 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 10:12:34.07 ID:JFJnf8E00]
妊娠してから肌荒れがヒドイorz
思春期の中学生かってくらいボコボコしてるし、
きっと鼻パックしたらすごい取れそう…。

897 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 10:27:48.70 ID:c/9k69uh0]
私も頬にぶつぶつできた。
11w。
体重は変わってないけど、下腹部がふっくらしてきたよ!

898 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 10:42:54.00 ID:ep7ItdPh0]
明日から11w。
今、エコーみてもらったら、こっちに手振ってた!!!!(*´д`*)!!!!
二週間の間に人間の形になってて、しかも動いてて、なんて言うか…
感動したけど恐怖もあるしでも嬉しいしで混乱中www


899 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 11:29:31.36 ID:9kEaUqKu0]
893です。
5日前の検診から胎嚢が全然大きくなっておらず、先生からは流産のお話をされてきました。今週中には出血が始まるだろうと。
初孫なので両親義両親ともに大喜びしていましたが、どうやらぬか喜びさせてしまったみたいです。
旦那にも申し訳ない。

900 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 11:37:59.24 ID:g8p0y14Ai]
>>899
あなたが申し訳ないと思う必要は無いよ、自分を責めないで
今は身体も心もゆっくり休めてね



901 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 11:51:32.69 ID:TxBK/Npu0]
少し体調がいいからと調子にのって衣替え。
すぐに胃が痛くなった‥
元々ワンピースやチュニックみたいな体型隠す服好きだから上の服は出産まで買わなくてもよさげ。
一人目の時夏にはいてたマタ用デニスカは秋冬にはいてたら変かな‥?
一人目の時は臨月なんですって言ったらよく驚かれたけど、二人目ってお腹かなり出るんだよね?
上の服もマタ用必要かな?
三人目以降のママさん、二人目の時どうでしたか?

902 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 12:06:23.14 ID:Ul5jf/Do0]
>>901
二人目以降は、出てくるのが早いだけで最終的な大きさは変わらなかったよ。
知人は二人目の方が小さかったらしい。
中の人の大きさにもよるよね。


903 名前: 【豚】 mailto:sage [2011/10/01(土) 13:13:55.51 ID:jxLUGPTv0]
11w6d
今日でこのスレも卒業。
妊娠してからこの板見るようになって
みんなも頑張ってるんだなあ、
自分も頑張ろう、としみじみ思って過ごしてきました。

まだまだ道のりは長いですね。
身体も心も変化が大きい毎日ですが、
自分も含めて皆がゆったりした気持ちで過ごせますように。
次スレでお待ちしてます。



904 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 14:18:57.33 ID:LhBvGEwJ0]
今週陽性が出て、来週病院に行く予定なんですが、(生理日から数えると今は4w5d)
このスレで経腹エコーと経膣エコーがあると知りました
経膣エコーの場合、基本的には旦那は見られないものなんでしょうか?
病院によっては見せてくれたりするのかな

905 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 14:33:19.55 ID:+46uieMi0]
>>904
うちは旦那も息子も一緒に見れたよ~

906 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 14:38:11.53 ID:c/9k69uh0]
>>904
陽性が出たとのこと、おめでとうございます。
経腹から旦那同席OKが多数派とは思いますが、経膣で旦那同席した話も稀に見かけるので、病院によるんじゃないかな。

個人的には経膣エコーの様子を旦那に見られるのはお互い気持ちのいいものではないと思うけど…。うちは16wの健診から経腹で家族も見られるようになるとのことで、まだ先ですが楽しみにしています!

907 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 15:20:23.63 ID:Dg9NqGIR0]
>>899
私も前回流産しました。
けどすぐに(2生理後)ここに帰って来た。
ゆっくり休んで、準備ができたらまたここに帰って来てね。

908 名前:904 mailto:sage [2011/10/01(土) 15:31:27.07 ID:LhBvGEwJ0]
レスありがとうございます!
一緒に見られる可能性もありそうですね
病院で確認してみます

909 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 15:38:16.36 ID:ZRqomi+/0]
7w0d
4wからずっと食べづわりで吐き気はあっても戻さないからどんどん肉になるよ~
しかも味覚変わってどれもあまりおいしくないから楽しみもない
ただ機械的に胃に入れてる感じだ

910 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 15:59:16.45 ID:6IvkMpMYO]
9w
一人目36w
二人目37w
だったから1/4過ぎたと思ってるw
今回も36wで産みたいw
臨月検診節約のいい子達!



911 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 17:42:40.76 ID:OA+ZKdZoO]
飲み物すら何が飲みたいかわからない。何を食べても飲んでもまずい。
4wから食欲なくて9wの今はアイスか飲み物。しかもキンキンの飲み物じゃないと飲めない。
早く終わらないかなー

912 名前:可愛い奥様 [2011/10/01(土) 19:00:31.58 ID:o6mMX8wwO]
3w6dで陽性確認出来たから病院に4w0dに言ったら、胎嚢らしきものが見えたけど早すぎるから違うかも?と言われた
みなさん早い人はどれくらいで胎嚢確認出来ました?

913 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 19:24:10.20 ID:TxBK/Npu0]
>>902
そっか、お腹でるのが早いだけで最終的には同じくらいなのかな?
ちょっと安心したよ、ありがとう。

今日で私もこのスレ卒業です。
一人目の時、このスレにいる期間が凄く長く感じて辛かったけど、二人目はあっという間でした。
順調に出産できればもう二度とここには帰ってこないと思うので寂しいですが、一足先に前期スレ行って来ます。
自分も含めてみなさんが1日も早くつわりから脱出できますように。

914 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 20:51:37.18 ID:ZfuWOE7dO]
>>912
自分は持病の兼ね合いで2日連続で違う病院で診て貰ったんだけど
4W5d→多分これかな?程度。確定せず
4W6d→はっきり分かる。約5ミリ。
という感じでした。
最初の病院はエコーの性能が今ひとつだったので
エコーが良ければ4W5dには見えたと思う

915 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 20:59:54.78 ID:ZfuWOE7dO]
>>913
卒業オメです。
私は初産なんですが、今まさに1日がすごく長いです。
お互い無事に全スレを卒業できるよう願ってます。
また前期スレで会えますように。

916 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/01(土) 21:58:10.79 ID:RykHfHNu0]
7w0d
もしや経膣エコーってあまり旦那を同席させないものだったのかな
一緒に部屋に入ったら看護士さんに驚かれた
奥さんが構わないならどうぞ!って言ってもらえたよ
2人で心拍が確認出来たらと思ったけど袋だけ…
心拍確認まで不安だしドキドキするなー

917 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 01:17:45.16 ID:upWJjNkP0]
9W今日やっと初期検査してきました。
血測ったら85-40しかなかったけど、低血圧は妊娠初期の仕様みたいですね。

918 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 02:31:09.46 ID:Ne77o5Fu0]
つわりきつくて辛いけど、段々楽になってきたー。
久しぶりに台所に立って、ルピシアからのDMに入ってたハーブティー淹れたら、とてもいい香り。
胸焼けが続いていたのが、不思議とすっきりして、嬉しい。
寒くなってきたし、温かいお茶が美味しいですね。

どこかで以前、つわりには個人それぞれに和らげる香りがあるって読んだけど、納得。
合う香りって、大事なのかも。

919 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 02:34:20.22 ID:VV13n/Ef0]
外から漂ってくるキンモクセイの香りが今年はダメだ
毎年癒されていたんだけど

920 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 02:55:32.15 ID:Ck2qAAD3O]
頭痛吐き気首痛つらい。4wから始まって悪化しまくりの9w。いつ治まるの……



921 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 03:14:41.15 ID:rlH9lv+d0]
血液検査って補助券なかったらめちゃくちゃ高いんだね。有難い。
けど中々寝れなくて朝まで起きてて血をあんなに抜かれるとキツイ。
そんなに採るの?ってくらい抜かれた。子宮頸がんの検査も地味に痛い。
血糖値とか問題ありませんように。

922 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 03:15:18.05 ID:upWJjNkP0]
>>920
私もひどい頭痛。仕事休めないけど、処方してもらった薬もあまり飲みたくないしで大変…
私の場合は、日中は首の後ろをめぐリズム(肩用)でじんわりあっためるとだいぶ楽になるよー

923 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 09:31:00.14 ID:Ck2qAAD3O]
>>922
同じですね。妊娠前からめぐリズム愛用してて、家にもあるので昨日使おうかと後ろを見たら
妊娠中の方というのが目に止まってしまって結局我慢して数時間しか寝れませんでした…
めぐリズム使っても平気なら使いたいな。アイマスクの方も。

924 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 09:44:47.16 ID:iroOiIy10]
うぉぉ…。つわりをきれいさっぱり消し去る薬を、
誰か開発してくれ~!
出来たら私がノーベル賞を与える!

925 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 10:26:03.33 ID:doLS/Zq20]
>>924
では私からは国民栄誉賞を…

まだ7w…先は長いよー。
旦那が風邪ひいて寝込んでしまった。
私はつわりでフラフラだし、どうしたもんか。
うつらないようにしなきゃ…。


926 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 10:48:02.88 ID:xwbIsvHx0]
6w
動悸がすごくて苦しい
横になっててもドッドッドって感じ
貧血から来るのかな
立ち眩みと息切れ、ダルさもひどい
なんにもやる気がでなくて辛いわ

927 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 11:09:32.19 ID:Ck2qAAD3O]
みんな辛いんですね…私も頭痛、吐き気、腰痛、肩凝り(石の様)、背中痛、だるさ。寝てる間まで悪夢にうなされる。
4wから9wまで徐々に悪化。10wがピークって聞いたから期待してるんだけど、逆に酷くなっていくばっかりで不安。
何食べてもまずいし食べられない。早く素直に妊娠だけを喜びたい…つわりの薬本当に開発してくれないかな…
絶対作れるはず

928 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 11:25:58.43 ID:YpFJwRxc0]
みんな、がんばれ!11wでつわりはほぼ無くなってきたよ。
5wくらいからずーーーっと、気持ち悪いのとだるいのと食べた二時間後のマーに耐えてきました。
食べる量もだいぶ増えてきたし、なにより旦那の匂いがイヤじゃなくなってきたw

いつか終わりはくるー!


929 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 11:39:50.59 ID:DCLVYtJc0]
11wこちらもツワリは2日に一度の突然のマー程度になりました!
だいぶ楽~だけど怠け癖?がついて手抜きばかり。がんばんなきゃね

930 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 11:39:58.85 ID:Fq4GOvTH0]
こないだの木曜に初めて病院に行ってきて、心拍確認、7週目くらいと言われた
金曜くらいまでつわりでフラフラしてたのに、昨日辺りから急に楽になっちゃった
つわりいやだよーって思ってたけど、まだ治まるには早過ぎる
流産したんじゃないかって不安
職場にももう妊娠報告して、数ヶ月後に辞めますと言ったあとなのにどうしよう



931 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 12:14:20.65 ID:Ck2qAAD3O]
マーしてる人は何wくらいからですか?終わるのかな

932 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 12:19:03.69 ID:x5nCddvo0]
>>928
>>929
個人差あるとはわかっててもこういうレスみると元気が出るよ
もうすぐ9w
チョコラBB が手放せない
あと少しで終わると自分に言い聞かせて頑張る!

933 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 12:34:57.29 ID:VxKvzOZc0]
わたしもつわりに効く薬ほしー‼@9w

6wからつわりがキツくて仕事休んでて
明日から復活の予定なんだけど
ぜんっぜん行ける気がしないわ

11wくらいにはラクになるかな~
みんな頑張ろね~

934 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 13:11:57.61 ID:Abblo3010]
8w入ったところ。
食べられるものが毎日違うし、気持ち悪いのにマーはできない…
つわりの特効薬があればいいのにー!と毎日思ってるよ。

いつもは協力的な旦那だけど、酒と煙草の臭いいっぱいで帰ってきて苛々…
余計気持ち悪くなるから勘弁してくれorz

935 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 13:13:49.38 ID:fFBLg8eY0]
>>931
5wから食べづわり→6w半ばから食後にマーだった。
現在10w3dだけど、また感じが変わってきた。
前は食べたくて食べまくってからマーだった。
最近は食べる量が減って、でも水分は前より取りやすくなって楽にマー出来てる。
来週はもっと軽くなるかなって期待してる。

936 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 13:35:46.34 ID:ustvT67H0]
最近同じアロマばっかだから違うのにしようと
違うアロマにしたらビックリなほど吐き気もよおした。
そのアロマで吐き気もよおしたことなかったんだけど。
まだ5w入ったばっかでだるいとかはあっても
吐き気をもよおすつわりはなかったんだけど
これはもしやつわり始まりかけなのかなー

937 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 13:39:39.75 ID:rDzpu1kk0]
食べづわりだったのに今朝から突然何もいらない状態になった…
気持ち悪いのはどちらも変わらず
なら体重増えないであろう今日のほうな状態のほうがましと思ってしまうが
また食べづわりに戻らないとも限らないし吐きづわりに移行するのもこわいー

938 名前:可愛い奥様 mailto:sgae [2011/10/02(日) 14:09:33.29 ID:RLLeZsxwO]
今日から11wなのにまだつわりが続いてる気がしてダラダラ…
旦那に聞いても「今は体を大事にして」と言われる
こんな怠け者の嫁でごめんなさい
動く気なら動けるはずなのに、自分が嫌だ……

939 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 14:21:54.51 ID:WjXIz0Az0]
不細工な体系で、旦那の性的要求に応じられないんだから、旦那がエロビデオやエロ本、風俗行っても文句言うなよ。
www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=h_021zex031/

940 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 14:47:57.72 ID:/rpa14w+0]
>>938
それ、怠いんじゃないのかな?
11wだから突然元気なんて訳はないし、ご主人が言ってくれてるように、今はゆっくりさせてもらったらどうかな?



941 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 15:06:03.02 ID:RLLeZsxwO]
>>940
ありがとうございます。

なにもかもが初めてで、正直家族にどこまで頼っていいのか、線引きがわからないんです。
とりあえず家事は働いていた時以上に頑張ってるつもりだけど旦那のほうが料理上手だったりするし…
私が居なくともこの人は生きていけるなって思うと申し訳なくて死にたくなる…

子供が出来てなかったらいずれ捨てられるのかな…

942 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 15:08:12.19 ID:RLLeZsxwO]
>>940
ありがとうございます。

なにもかもが初めてで、正直家族にどこまで頼っていいのか、線引きがわからないんです。
とりあえず家事は働いていた時以上に頑張ってるつもりだけど旦那のほうが料理上手だったりするし…
私が居なくともこの人は生きていけるなって思うと申し訳なくて死にたくなる…

子供が出来てなかったらいずれ捨てられるのかな…


長文失礼しました。
頭冷やさないと

943 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 15:08:22.17 ID:92Me8yGGO]
今日6w半ばで初めてマー。
今まで吐き気あったけど、実際吐くほどじゃなかったのに。

食事が怖い。
なぜかラスクとおせんべいが好きになった。食感かな?


944 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 15:15:20.09 ID:euJCBegU0]
>>930
私も7wで昨日まではかなり辛かったのに、今日はなんともない。
少し不安だけどつわりは個人差あるし、波もあるから不安にならないでどっしり構えましょ!

945 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 15:25:54.81 ID:gOsLyKDT0]
ほんとつわりは波がある
急に楽になったと思ったら、次の日には戻ったり
このまま終わらないんじゃないかと思ってると、急に楽になったり
私の場合はけっこう天気に左右されてる

946 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 16:09:03.63 ID:tqH9bpyz0]
9週目は9wでいいのでしょうか?

947 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 16:55:00.57 ID:Amo99/4f0]
>>941
ちょっと不安定になってるのかな。
家事なんて出来るときにやればいいんだと思うよ。
お料理も相手の方が下手でも、作ってくれたら嬉しいもの。
ご主人は「俺の方が上手いから別に奥さんいらない」なんて思わないよ。いらないなら結婚しない。
心苦しいなら、体調良くなってから、ちょっと凝ったものを作ったり、ご主人の忙しい日に好物を出せばいいよ。

948 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 17:00:38.56 ID:EQhXb+Xs0]
>>946
そうですよーー

今日は調子イイ!!と思って調子に乗ってちょっと遠出してショッピングモール行ってきた。
帰って来たらダルーい、しんどーい。無理はしちゃあかんね。

949 名前:可愛い奥様 [2011/10/02(日) 17:24:09.69 ID:TbrLn9un0]
242 名前:地震雷火事名無し(東京都) [sage] :2011/10/02(日) 17:10:16.01 ID:3L5mEJSJP

どんなに防御したって東日本に住んでいる受精卵は全て奇形だよ
3/15以降に受精したもので福島由来の奇形がないものは無い
4/1以降であれば日本全国全ての受精卵は奇形ですよ
障害度が大きいか小さいかの違いだけですよ

その違いが大問題なんだけどね


950 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 19:01:21.38 ID:Yctd67mL0]
>>923
確かに妊娠中の方は~って書いてあるから悩むよね。
我慢も赤ちゃんに良くないって言うし、私は腰とかお腹以外ならいいかな、って使っちゃってるけど確かに良くないかもね。
あとは人前だとやりにくいけど頭に冷えピタもだいぶ楽になるよー



951 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 19:12:17.37 ID:Ck2qAAD3O]
また出血…生理2日目位@9w

952 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 22:24:34.09 ID:jvVQX/GAO]
食べ過ぎた
気持ち悪い
食べる量の調節が難しい

953 名前:930 mailto:sage [2011/10/02(日) 22:33:46.56 ID:Fq4GOvTH0]
>>945-945
どうもありがとう
不安になってもどうしようもないもんね
たまたま天候が自分に合ったんだ、と思ってあまり深く考えないようにするよ
無事にすくすく育ってますように

954 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 22:38:33.93 ID:Fq4GOvTH0]
失礼、>>944-945さんでした

955 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 22:40:07.95 ID:3NNddnLAO]
何だかどんどん食べられる量が減ってきた。9W。
そしてどんどん美味しく感じる物も減ってきた。
口の中と唾液が酸っぱくて仕方ない。
ちょっと前まではつわり軽い方かもと思ってたんだけど、
甘かった…
どうやらこれから本番みたい。

956 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 22:55:14.11 ID:EQhXb+Xs0]
舌の置き場所に違和感感じる。

957 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 23:02:03.08 ID:3NNddnLAO]
>>952
ほんとそう!
ちょっとでも食べ過ぎると胃袋抱えて悶絶する羽目に…
ていうか今まさにそうorz

958 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 00:09:46.62 ID:OpUrzjGr0]
>>941
私も11wだけど、若干気持ち悪いよ。
お風呂上がりはぐたーっと横になってる。
夫の方が家事力高いのも同じだけれど、
しょうがないので甘えてるよ。
部屋が荒れ放題なのは
気になってるけど、動けないし‥

はっきり言って、私は今役立たずだけれど、
生まれたらもっと大変になると思うので
家族には、ごめんねー、
ありがとうねー、と感謝を伝えて
辛さもアピールします。

しんどさは本人にしかわからないし、
妊婦はそういう仕様だと思って
安定期目指して乗り切りましょう!



959 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 01:41:38.79 ID:Po4sxA3E0]
妊婦は眠いんじゃなかったっけ…毎日なかなか寝付けない。
一人目の一歳半の子も眠り浅めでちょいちょい起きるから全然ぐっすり寝れない。このまま二人目生まれて寝不足生活3年目突入するのかと思うと…こーわーいーー。

960 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 05:17:01.58 ID:p6Yravh30]
7wになった頃、20分くらいしか寝られなくなったことがあったよ。
テレビ観てうたた寝して、気付くと観ていた30分番組が終盤だった。

吐き気とめまいがひどくて1日ずっと横にはなってたけど、がっつり睡眠取れないのはきつかった。

一週間そんな感じで夜中も睡眠取れずにいたけど、8wに入ったら今度はいくらでも眠れる。

妊婦の体って不思議。




961 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 08:54:49.35 ID:f73L8GHY0]
10wになってつわり落ち着いた!と思ったら、11wになってまたマーするように…orz
今も会社のトイレから書き込みしよるwww

962 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 09:40:04.02 ID:SvCOlpXn0]
959と一緒、寝付けないし眠りが浅い。2歳児も今だ2~3回起きる。
今赤道直下の国住まいだけど、マンションの床はどこも大理石とかタイルで冷える。
都心ど真ん中で窓が開けられずに夜も大抵エアコンつけないと眠れない。
これまた冷えるし我慢して切れば汗びっしょり。それで熟睡出来た試しがほとんどない。
郊外に行けば年数回しかつけなくていいみたいなのに。
日本の秋が恋しくて泣ける

一人目の時は悪阻時期は冬眠中のクマの如く寝ていたわ

963 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 09:52:40.20 ID:KdJaMEMc0]
母子手帳についてる補助券があれば検査代は無料になるのかと思ってて(診察代は別として)
7000円ぐらいしか財布になかったけどまあ足りるだろうとお金下ろさずに行ったら
会計が9000円ぐらいでびっくりした。

あの補助券は検査代補助ではないのかな?
それとも補助されてこの値段ってことなのかな?

964 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 10:25:47.14 ID:Po4sxA3E0]
>>963
補助券で助成される項目以外の検査したりすると、やたら高かったりするね。
あとは住んでるとこによっても助成の項目違ったり。

965 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 10:30:52.92 ID:QMNUPkgOO]
暗い話題です。
11w二度の流産後の妊娠。
今回の検診で心拍あれば初期流産の心配はほとんどないよねと意気込んで、エコーに臨んだ。
…赤ちゃんの頭部に異常発見。医大送りになった。
もう妊娠出産は諦める。みなさん元気な子が生まれるよう祈ってます。

966 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 10:44:24.81 ID:G8YgcCBN0]
>>965

お疲れ様でした。
糖尿病とか、何か持病があるのかな?

私は2週間出血してて「確率は半々。来週(明日)心拍が確認できれば良いけど」って
言われてる。

どんな決断をするにせよ、旦那さんと納得がいくまで話し合ってね。

967 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 10:54:27.55 ID:YCOVNehhO]
生理予定日にフライング検査してくっきり陽性出た者です
その後もいつもの生理前と同じ下腹部のもやもや、今にも赤い人が出そうな感覚があるんですがこんなものですか?
体温も0.2℃下がってしまいました…心配です
化学流産の心配は生理予定日1週間過ぎれば安心ですかね…
生理予定日1週間後くらいに病院行っても大丈夫でしょうか

968 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 10:55:46.75 ID:vsqKqZ8RO]
私も7wから9wまで赤い出血(生理二日目)が続いています。
だめかもしれません…

969 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 11:21:56.62 ID:RDL4M7ef0]
>>967
私はそれぐらいで行ったけど、エコーで何も見えなくて結局は尿検査だった。
でも自宅でやきもきするよりは精神的に良いとは思うし、行ってきては?

970 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 11:30:42.46 ID:B7O+eXSS0]
>>967
私も生理予定日前後はすごく生理が来そうな感じで下腹部が重かったな
生理が来そうな腹具合なのに生理が来なくて「あれ?」ってなって検査薬試して陽性、みたいな。

基礎体温測ってるなら排卵日から21d経ってれば(5w0d)、胎嚢は確認できるはずです



971 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 11:41:25.05 ID:N6aSm8GTO]
11wでつわりも落ち着いたと思ってたら今日職場で立ちくらみと気持ち悪さで早退した
つわりというか貧血なのかな
とりあえず駐車場までは来たけど車で休んでる
このまま運転して無事帰れるか不安…

972 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 12:09:56.25 ID:Hsm8w+sO0]
質問なんだけど、床着してから一週間を
妊娠一週間って言うんですか?

973 名前:可愛い奥様 [2011/10/03(月) 12:19:18.72 ID:xGp2jrox0]
ご飯が美味しくて幸せなんだけど、ちょっとお腹すくと気持ち悪くなる。
これが食べづわりでしょうか?初めてのことなので。。。

974 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 12:20:13.67 ID:5yTt5NAE0]
>>972
その通りですよ

975 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 12:50:42.79 ID:HXlj2YfA0]
>>972
それくらい自分で調べたら?
>>973
よく○○づわりとか名前気にしてる人現れるけど、そんなに重要?
食べづわりで検索すればいいじゃん

976 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 12:58:09.33 ID:QMNUPkgOO]
>>966
ありがとう。
966さんの子はすくすく育ちますように
私は持病は特になく、肥満でもないです。
二回続いた流産は「偶然」、今回は無頭蓋症で「3000分の1の確率」と言われました。
もう妊娠に挑戦する気力がない…。


977 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 13:05:43.39 ID:qR9KKawt0]
>>970次スレよろしくねっ

>>975まぁそんなつんけんしなくても。イライラ中?
そんなこと言ったら全部自分でググレカスで済むし
会話なくなりそうな気もするんだけど
同じような質問ばっかの繰り返しとかでうざいなら
その内容をテンプレに足すようにしたらどうだろ?
気に入らないならスルーすれば?

978 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/10/03(月) 13:15:58.37 ID:B7O+eXSS0]
>>977
気づかなかったw
指摘ありがと!行って来ます

979 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 13:24:33.55 ID:v3rWuoLL0]
7w5dだけど、胎芽7ミリでまだ心拍確認できず…来週も診察になった
一人目の時は6週で母子手帳もらえたのになー



980 名前:970 mailto:sage [2011/10/03(月) 13:33:48.36 ID:B7O+eXSS0]
ホスト規制に引っかかってしまいました(>_<)
すみませんがどなたかお願いします。。



981 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 14:24:26.45 ID:mmT0BILB0]
ツワリつらい。
郵便局も薬局も行かなきゃいけないのに動けない。
もっともっと動きたいのにどうしよーもない気怠さが…
10wってこんなんなんだー…中の人大丈夫かよー?心配だよー?

982 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 14:55:20.28 ID:d10Da3JM0]
母子手帳もらった!
テンション上がるぜウヒョー!

983 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 16:09:34.63 ID:8RRSCdlA0]
意地張って午後から仕事に来たものの、思うように捗らない…。
なかなか辛いな(´・ω・`)

984 名前:966 mailto:sage [2011/10/03(月) 16:40:03.19 ID:G8YgcCBN0]
>>976
ありがとう。

余計なお世話だけど
持病もないのに「偶然」と「3000分の1の確率」で赤ちゃんを諦めるなんて、
もったいなさ過ぎる…。

私の周りに「お金が無いから、高齢だから、子供は作らない」
っていう人が居るんだけど、そういう人に限って
「赤ちゃんが生まれたら、すっごく良いお母さんになるだろうなぁ」って言う人ばかりで
他人事ながらすごく残念に思ってるんだよね…。

>>965さんには直接何もしてあげられないのに、口ばっかりでゴメン。
いつか気持ちが落ち着いて、また赤ちゃんが欲しいと思えるようになったら嬉しいな。

次スレ立ってないのに、失礼しました。


985 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 16:48:19.19 ID:vsqKqZ8RO]
7w9w後半までずっと生理並みで赤い出血。精神的に疲れた。うんざり

986 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 16:49:20.24 ID:drePOqHP0]

●原発への派遣条件に唖然 「35歳以上で、子供をつくる予定のない人」
news.livedoor.com/article/detail/5907473/

「卒業生の多くが石川島播磨重工業、三菱重工、横須賀の核燃料加工工場などで働いている。
僕がビックリしたのは、原発への派遣条件の中に『35歳以上で、子供をつくる予定のない人』
とあること。何でかって聞いたら、放射線による人体への影響らしいんですよ」

●東電OBのシニア決死隊員「東電ともう利害関係ないから何でもできる」
nikkan-spa.jp/58765

987 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 18:00:12.74 ID:eCduQuo30]
>>985
いつも書き込んでるよね?
不安なのは分かるし申し訳ないんだけど一度>>2を読んで欲しい。

988 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 18:45:02.18 ID:WL0PN3cfO]
チョコラBB1日2本飲んでも平気かな~
1日1本じゃ効かなくなって来た

989 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 18:58:40.12 ID:+aK7YO8kO]
次スレでの※テンプレ追加※

放射能関連ネタ・つわり羨ましい話は荒れる元です
放射能関連は育児板の放射能・放射線専用スレへ行ってください
same.ula.cc/test/p.so/toki.2ch.net/baby/?kenken=%95%FA%8E%CB

つわり無くて不安話は妊娠中のそこはかとない不安スレ
same.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/ms/1313630812/l10n?guid=ON

または妊婦の愚痴吐き場スレ
same.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/baby/1316955197/l10n?guid=ONへどうぞ
新参妊婦がテンプレ読まずに放射能ネタ・つわり羨ましい話を投下した場合は
優しく誘導するか触らないこと


990 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 19:36:15.75 ID:vvdkipBY0]
二人目で食べつわり
旦那に「一日中なんかたべてるしやたら眠いししばらく牛になるけど勘弁して」
と頭下げといた
最近やっと旦那にも優しくする余裕がでてきたのにな



991 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 22:31:25.15 ID:ylzCmkJD0]
10w4d
今日になって胸のムカつきが悪化してきた。
ちょっとずつ吐く感じだったのに、一瞬苦しいぐらい纏めて全部吐くようになった。
ああ、これがマーライオンか…ってぐらい。

しかし、怠さがなくなってきて、少し楽と言えば楽。
タチの悪い風邪→二日酔いに変わった感じ。

992 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 22:49:41.71 ID:0wu5ZLfl0]
行ってみる

993 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 22:52:30.06 ID:0wu5ZLfl0]
立ちました

次スレ立つまでは書き込み自重しようよ…
>>1にも書いてあるじゃん…

994 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 23:11:28.73 ID:wlyPuhKk0]
>>993
ありがとう!!!乙です!!

次スレたってないのになんでみんな書き込みしてるの~このスレ落ちちゃうじゃん…ともやもやしてたけど
私はスレたてしたことなくてたてられもしないのに「書き込みやめて」だけの書き込みしたら本末転倒だし…って気になってた。

次スレですね!
toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317649872/

995 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 23:11:33.54 ID:XaZB5mD40]


初心者ばっかりだからじゃない?

996 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 23:19:17.39 ID:Gu2RbQIu0]
スレ立て乙です。ありがとう!
呼び掛けしないとスレ立つまで自重ってわからない人多いかもね。
あと、出血流産話も、NG登録せよってことだけど、いっそ禁止にしたらどうだろ。
私はあまり気にならないけど、 気になる人にとっては、ちょっとの話も嫌だろうし。
線引きが難しいかと思う。

997 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 23:37:20.72 ID:0wu5ZLfl0]
初期にはやっぱり多くなりがちな話になってしまうと思う
皆が皆順調なわけじゃないし、
不調な話題だけスレチってのもなぁと思います。
>>2にもNGワード設定を推奨ってなってるし、
見たくないって人は自衛しつつ
書き込む人は行間空けてほどほどにして
お互い嫌な思いをしないようにしたいね
個人的にはスレ立てに行く人が「スレ立つまでは書き込み自重願います」って
行ってくる宣言時に書き込みしたらどうかな
そしたら少しはマシになりそうだけど

998 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 23:45:29.00 ID:vsqKqZ8RO]
出血もなく順調な人はいいですね。色々な人がいるんですよ。
禁止なら書きませんでした。のほほんと暮らしたいわ

999 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 23:48:37.89 ID:KnqV6ewc0]
私は、だけど。
出血とか絶対NG!気分悪い!とも思わないけど同じ話を何回もとかはやっぱり自重して欲しい。
それこそ「ほどほどに」。

1000 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 23:54:55.95 ID:Gu2RbQIu0]
>>997
スレチという、別スレへ、ってした方が書く方にもいいんじゃないかとおもって。
そういうレスを何回がみて思ったんだけど、不安スレとかの方が、
精神的に負担ないような気がする。順調な人ばかりじゃないから
初期はある程度可ってことだけど、ワード登録してない人多いみたいだし、
数行分けて描く、前置きする、も統一派してないし、難しくからどうかなと思った。
べつに追い出すとか、迷惑とかってことでなくさ。



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<309KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef