- 1 名前:可愛い奥様 [2011/08/11(木) 12:16:20.38 ID:xQRc7jek0]
- 地震・原発の被害を懸念して避難した奥様、
これから避難したい奥様のための情報交換スレです 避難の是非についてはスレ違いのためスルー・NG推奨 髭を生やした方、極端な危険厨・安全厨はお帰りください 前スレ 避難したい奥様と避難した奥様の情報交換スレ★5 toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1309540251/
- 2 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/11(木) 12:54:36.89 ID:xQRc7jek0]
- もうあまり需要なくなってきたかな。
とりあえずぬるぽしておく。
- 3 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/11(木) 16:27:28.98 ID:fgWCOw8yO]
- >>2
仕方ないからガッしておくよ
- 4 名前:可愛い奥様 [2011/08/11(木) 16:32:26.60 ID:JDE9Q9Ya0]
-
ミ ガッ! ∧,,∧ とお! ミ 。・゚・。 ( `・ω・) _ _- __ _ -_ = 。・゚・:゚ ∧_∧ / 三つ━一━一━一━一━一━一━一━ヽニニフ))`Д´)∩ しー-J  ̄ - _ - ̄-_= ̄ - ̄
- 5 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/11(木) 16:33:48.82 ID:JDE9Q9Ya0]
- 他スレ読んでてリロード忘れてたら先越された…orz
- 6 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/11(木) 20:48:12.01 ID:OgeC1CLsO]
- >>1
スレ立てありがとう 新スレ立たないから、今朝代行に依頼したとこだったよ。
- 7 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/11(木) 23:15:05.24 ID:o2uhoMyQ0]
- 前スレいつのまにかなくなってた…
何かあったの?
- 8 名前:35 [2011/08/12(金) 00:03:46.07 ID:RJdSmq8s0]
- 荒らしがスレ乱立してたのかな?
たぶん、フジのデモやらの関係だと思う
- 9 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/12(金) 00:08:47.10 ID:pjp+JMtT0]
- さて、本題の避難だけど。
ここで一番遠くまで避難している人はだれ?
- 10 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/12(金) 00:31:34.16 ID:A468dMel0]
- ☆関連スレ☆
【西へ】避難検討スレ16【北へ】 toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313076272/ 未だに放射能汚染された関東から逃げない理由2 toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1312647766/ 【強制】無計画停電愚痴スレ12【不公平】 toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1312640066/
- 11 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/12(金) 07:31:58.96 ID:OO3TpDsu0]
- 避難っていうか移住してきたけど街は暴動騒ぎでごさる。w
うちの近所は大丈夫だけど。
- 12 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/12(金) 08:44:55.97 ID:ZP7uBvrTO]
- よーろっぱですか。お疲れ様です
- 13 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/12(金) 10:21:57.88 ID:Tgu/Xn3+0]
- 東京かや九州に避難した友だちが
放射能がうつるって言われたらしく、悔しいって話していた。 デリカシーの無さは田舎共通だな。
- 14 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/12(金) 15:08:51.59 ID:buxliuOy0]
- >>11
無事で良かったです。 早く落ち着くといいですね。
- 15 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/12(金) 15:20:28.91 ID:PK7BSX+C0]
- 田舎無理だわ。本当に無理。
温かく気さくに接してくれるのは表面だけね。 その土地でしか通用しないような聞いたことのない風習で、事あるごとに常識知らずだの態度悪いだの言われてた。陰で! 余所者は都市部しかありえないって言ってた奥様いたけどこういう事ね。思い知ったわ。 指摘してくれる訳でもなくヒソヒソクスクスだからね。無理だわ。
- 16 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/12(金) 16:00:53.15 ID:nAO0/gpy0]
- >>13
うつるってのはあんまりだけど、実は私もひそかに心配してる。 日本から来る人、特に関東圏とかの人は、服にも持ち物にも、 多少なりとも放射性物質が付着しているよね? 気にするほどじゃないっていうのは頭では分かっているんだけどね。
- 17 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/13(土) 06:28:27.74 ID:b8Xkqtpz0]
- >>13
それは嘘だな。 九州は放射能に関してはほとんど関心がない。 製造所固有記号チェックしたり、国産ではなく産地表示してる肉しか買わないのは自分くらいだ。 こちらは23年度米はたくさんあるのでせっせと備蓄してるわ。
- 18 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/13(土) 08:41:19.66 ID:oOldV87W0]
- 関心がないから間違った知識で
人を差別するんじゃないの? 差別が心配な人は広島か長崎に行けばいいと思う。
- 19 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/13(土) 09:32:31.96 ID:b8Xkqtpz0]
- >>18
東京に放射性物質が降下したことすら知らない人がほとんどなのにどうやって差別するのよ
- 20 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/13(土) 20:51:49.80 ID:/2grWshW0]
- >>15
その手の人って都会、田舎問わずにどこにでもいると思うけど、 貧困のあまり意固地になって都会者いじめか、自分の土地から出た事ない人か どっちかね。私も一時避難していた時そんな人いたけど上記のどっちかだったよ。
- 21 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/13(土) 23:54:52.31 ID:+H4k4A7lO]
- 逃げてくる人は徐染も念入りだよ
まず何よりも自分達がひばくしたくない為に、避難するんだから 狭い日本ならどこに逃げてもあまり変わらないのにね
- 22 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/14(日) 00:24:09.71 ID:tSoyGNyr0]
- 海外避難上から目線いくない
- 23 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/14(日) 00:50:17.62 ID:Ur0LC5fWO]
- 誰が?
- 24 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/14(日) 02:09:08.07 ID:cYVIL7JcO]
- >>23
>>21がじゃない? 狭い日本だからどこに逃げても意味がない=海外に避難中もしくは避難予定かと。 避難しても意味がないから逃げないって人はスレチだしね
- 25 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/14(日) 08:01:06.87 ID:Y4xufjGQ0]
- バズビー博士(って誰よ?ですが)は日本滞在中
ずっと同じ服で通して、帰国するときに捨てていったって。 自分もずっとロシア産避けてたもんな… (でもほんとに避けるべきはウクライナやベラルーシ産だったのね。涙)
- 26 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/14(日) 09:27:23.31 ID:0s/3Epr70]
- >>24
避難したくてもできない人か、他人を避難させたくない人だと思われる。 避難スレではよくみる書き込みだよ。
- 27 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/14(日) 12:57:02.70 ID:xBbhgbkci]
- 2人目妊娠中で子連れで見知らぬ土地に避難している奥様いらっしゃる?
瓦礫問題で検討中です。
- 28 名前:可愛い奥様 [2011/08/14(日) 17:15:47.24 ID:eIap9nrE0]
- age
- 29 名前:可愛い奥様 [2011/08/14(日) 17:21:43.78 ID:a6w1A0Zm0]
- お話の途中、申し訳ありません。
また在日大好きな民主党が変な動きをしています。 名前と違って恐い「人権侵害救済法案」を通そうとしています。 (人権侵害救済法案の怖さを知らない人は、くぐってください) 【民主党】止まらぬ言論統制の動き 「人権侵害救済法案」「リーク防止法制」の準備は着々★4 raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313232595/-100 人権侵害救済法案を阻止する方法! ①国民新党に阻止するようメール。閣僚が1名でも署名拒否すれば法案は閣議を通らない! ②法務省へ反対メール。 今、法務省に掲示されてるのは国民の声を届け審議に反映する為の事前告知のためとのこと! ③民主議員(民主でも保守系議員は味方だったりする)や民主法務委員会に反対メール ④自民の保守系議員にメール ⑤自分の地元の国会議員(公明党除外)にメール ⑥総務省のg-govってサイトから各省庁に反対意見を送る
- 30 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/14(日) 18:46:03.29 ID:OD5sxhI4O]
- >>27
避難先で無事に出産を終えました。受け入れてくれる産院があったので。
- 31 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/14(日) 19:07:10.88 ID:342S86sa0]
- >>27
初産だけど先日出産しました。 避難というより移住済みだけど。
- 32 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/14(日) 19:59:39.39 ID:xBbhgbkci]
- >>30
上のお子さんはどうされていましたか?!
- 33 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/14(日) 21:33:38.56 ID:Ur0LC5fWO]
- いや…
海外組でもないし移住するけど… って>>22は単発なんだよね ほんと、よくある展開… 単発と妄想叩きだけはうんざりだわ
- 34 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/14(日) 22:36:53.10 ID:cYVIL7JcO]
- >>33
え?逃げても意味がないと思ってるのに移住するの?? 少しでも被曝を減らしたいから避難するんでないの? わけわからん 九州に避難中。 新米が出だしたけど、スーパーで売ってる米はブレンドされてると聞くと なんとなく買いづらい。
- 35 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/14(日) 23:08:00.40 ID:o2bMTbra0]
- 【西へ】避難検討スレ16【北へ】
toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313076272/
- 36 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/14(日) 23:52:50.53 ID:OD5sxhI4O]
- >>32
私の入院中は、行政の「児童ショートステイサービス」を利用しました。 でも、元々の居住地で出産するのにもこのサービスを利用するつもりでいたので、 場所が変わっただけで当初の予定通りなのですが。(夫休暇を取りにくい、私実父母鬼籍) 家も母子は住民票を移しました。
- 37 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/15(月) 11:13:27.25 ID:aXV7DtOq0]
- >>34
まだ東北産は収穫してないんだから、ブレンドするにしても九州沖縄産ぐらいじゃない? 買うのを躊躇するレベルではないと思うけど。
- 38 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/15(月) 11:26:25.56 ID:2JHE6W080]
- 東北産のコメの収穫時期っていつごろなんだろう。
去年の福島産の米を10月に届けてもらうように通販で買ったけど、 まさかの新米ブレンドだけは嫌だw
- 39 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/15(月) 15:04:02.65 ID:kNZED+RXi]
- >>36
うわぁ…目から鱗です。そんなサービスがあるなんて!本当に感謝しています!ありがとうございます!
- 40 名前:可愛い奥様 [2011/08/15(月) 21:07:59.68 ID:pYR/7lnF0]
- 前スレで人形峠放射能が出てきましたが、岡山県津山市では全国的にも癌死亡率が少ないそうですよ。
- 41 名前:可愛い奥様 [2011/08/15(月) 21:28:57.91 ID:pYR/7lnF0]
- ↑訂正 少ないー低い
- 42 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/15(月) 23:02:18.64 ID:7d29Rkx/0]
- しかし津山30人斬りがありますからね
- 43 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/15(月) 23:49:45.37 ID:IgLefq3i0]
- うーむ自分も津山と聞いてそれしか思い浮かばなかったわ
あんな土地柄はいやだわ
- 44 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/16(火) 00:18:11.22 ID:1qYtxIvM0]
- >>42
どんなネタかしらw 津山30人殺しがあったからって避難を躊躇するネタになるとでも?
- 45 名前:可愛い奥様 [2011/08/16(火) 00:41:34.16 ID:XKxQIKFC0]
- 阪急西宮から主人の転勤で津山住みですが、住みやすく気に入っています。
- 46 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/16(火) 03:40:45.95 ID:AnTuKfEH0]
- 人形峠のウラン、これか…
ウランレンガってw homepage2.nifty.com/kasida/environment/frame-renga.htm
- 47 名前:可愛い奥様 [2011/08/16(火) 14:12:53.38 ID:DqcMrpeu0]
- 東京の慶応ボーイやお嬢様やセレブの遺伝子が毎秒ごとに切断され続けるのかと思うと
福島の惨状で涙しつつも、気持ちのどこかじゃ爽快だな なんつーか、先祖代々頑張ってここまで勝ち抜いてきたのがすべて水の泡w これから先、どんなに頑張っても突然の白血病やら奇怪な病気で苦労が無意味になるわけだ 頑張らなかった俺が一気に勝ち組に躍り出た気分 頑張らなかった分、気分がすかっとする まるで革命が起こったみたいだ 原子力革命 冗談のような言葉「働いたら負け」を原子力が確定させた 頑張っても頑張っても染色体が切断されてる気分ってどんなの? ねえねえどんなの??
- 48 名前:可愛い奥様 [2011/08/16(火) 15:10:26.19 ID:cDq8xjgb0]
- 長野の東御市と山梨の韮崎市とどっちがさわやかな人生を送れますか?
実家からあまり離れていない 線量0.05くらい 地元野菜が手に入りやすいので今よりは内部被爆率が下がる 西日本は考えられない ・・・などで検討しています。 最初は賃貸一戸建てで、良さそうだったら3百万くらいの家を買いたいと思っています。 おおざっぱな県民性を奥様視線で教えて頂けたらうれしいです。
- 49 名前:可愛い奥様 [2011/08/16(火) 15:19:36.88 ID:cDq8xjgb0]
- >>46
0.28マイクロシーベルトとか0.14とか今となっては騒ぐほどでもなくなってるよね。 とても悲しい現実。
- 50 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/16(火) 19:56:32.93 ID:0EaeXmEL0]
- >>48
どちらからの避難ですか。 空間線量はどちらもそれくらいなんですよね? それぞれの地理がいまいちわからないんだけど、 長野は地震がこわいし、 山梨は富士山や東南海がこわい でも、長野と山梨なら、山梨かなぁ
- 51 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/16(火) 20:14:09.08 ID:AnTuKfEH0]
- >>49
ほんとだねw 悲しいよね… 47に反応するのもあれなんだけど。 お金があって危機意識の高い人はそれこそ選択肢一杯で、 もう逃げてるんじゃないかなあ。 こういっちゃなんだが、グルメブームで鼻息荒かったセレブ寿司屋とか、 これからどうするんだろう、と思う。
- 52 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/16(火) 23:43:53.35 ID:cDq8xjgb0]
- >>50
茨城からです。 スピーディな被爆からの逃げは出来なかったけれど 空間線量が細かくわかってきたので、 長い目で見て内部被爆を避けるための移動と考えようと思って。。。 地震と噴火も怖い。 ETVでやっていた地震に対応していないマーク1タイプが 日本にはまだまだあるのでとても信頼できない。 日本は小さすぎるし地震が多すぎるし、 ココ という避難先が見つからず 若いときと違って、いつのまにか、腰が重くなっている自分が腹立たしい。 疎開していやな目に会って体調崩したらやだな、とも思う。 でも年内には必ず0・05以下の場所には移りたいと思ってます。
- 53 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/17(水) 07:26:42.19 ID:BCoIL7Dh0]
- >>52
まちBBSのそれぞれの地域のスレで 自分の心配してる点や近所付き合いなんかを聞いてみたらどうでしょうか 線量や災害面では、山梨がいいと思います
- 54 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/17(水) 14:41:59.92 ID:I32d5u570]
- >>52
ガイガーないのか発表数値信じてるのか知らないけど今、0.05なんて九州でもないよ 関西以南も首都圏と数値は変わらない。 降下量と福一から逃げるならありだが。
- 55 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/17(水) 20:52:02.97 ID:BCoIL7Dh0]
- 個人ガイガーさんが、山梨で0.05出してたな
まぁそれはここでは否定されちゃうんだろうけど 南関東だと、0.07とかあるよね
- 56 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/17(水) 21:28:02.21 ID:dmaI1YGJ0]
- userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/512/53/N000/000/000/131189051900913306397.jpg
↑松葉で測った汚染地図なんだけど、これ見ると山梨や長野も結構いってる? 島根より鳥取が高かったり、九州で鹿児島だけが色違いなのが不思議。 鹿児島の川内原発だっけ?何かあった? もし移住するなら鹿児島もいいかなと思ってたんだけど。
- 57 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/17(水) 22:26:10.67 ID:zrnCGYUj0]
- >>56
松のサンプル数は少ないのに、県単位で汚染地図にするのは大雑把すぎると思う。
- 58 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/17(水) 23:38:42.82 ID:dmaI1YGJ0]
- そうなんだ。
でもざっくり見ると、北より西のほうがまだいいんだね。
- 59 名前:可愛い奥様 [2011/08/18(木) 19:34:12.12 ID:VTew5p2A0]
- 神戸に避難しょうと思ったが国内脱出するとき国際空港が遠い、関西弁がウザイ
二重生活だと家賃高そうと関東の知り合いが言ってますが。
- 60 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/18(木) 19:43:27.45 ID:C3LqCzLZO]
- そうですか。
- 61 名前:可愛い奥様 [2011/08/18(木) 23:47:02.72 ID:c/GTgzms0]
- >>59
そのとおりかもしれないですね。神戸に避難したわけじゃないけど 春に自主避難したときに、「おお、歩いてる人みんなが関西弁だ」って って新鮮なんだけど(うざいとまでは思わない) 暮らしていくとなるとどうかなーって思った。 3番目は旦那と別居ならどこに行っても同じでは? 九州に移動したら、言葉の件は少しマシになるのかなぁ? でも別のブログで九州でも言葉が荒くつらいって言っている人がいた。
- 62 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/19(金) 07:10:09.80 ID:t5LS3UNG0]
- 親戚いるけど、西は言葉が荒いところが多いし、北はズーズー弁だよ
でも若い人は、方言自体も雰囲気もそれほどでもないし 年寄りは、関東でも(場所によっては)「わがんね」よ
- 63 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/19(金) 08:29:23.87 ID:OPzefyA50]
- 茨城辺りを境に?女の人でも一人称がオレになるよね。
あれ不思議。
- 64 名前:可愛い奥様 [2011/08/19(金) 19:21:27.27 ID:PVHe+CnM0]
- 成田だって遠いよ…
- 65 名前:可愛い奥様 [2011/08/19(金) 21:50:03.72 ID:gBKkmIy30]
- 阪神大震災地域のマンション注意が必要ですよ、ガタがきているし震災後
に建てたマンションは雑だって聞くよ。 海外脱出するにも人口の多いところは皆が空港に殺到してダメっぽい。
- 66 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/20(土) 02:02:22.66 ID:BQm8yKv60]
- 岡山広島あたりを考えてるけど、瓦礫処理や付近の原発の情報が
関西や九州に比べて少ない とりあえずのやばさは少ないってことだろうけど 住んでる方々の危機感が少ないのかとも思えて不安
- 67 名前:可愛い奥様 [2011/08/20(土) 06:41:12.68 ID:ieKRBRPwO]
- 普段は東京住みで実家が中国地方ですが、帰省して感じたこと。
地元の皆さんは危機感薄いです。瓦礫処理の件は私もよく分からない。 でも、卵も野菜も肉もほぼ西日本産。特に九州産が多い。 海産物は瀬戸内海産が多く、汚染はまだ大丈夫そう。 地震もないし、物価も安い。渋滞なし。子供も自然に触れさせ放題。 もともと育った場所だからかも知れないけど、やっぱり暮らしやすいです。 私も真剣に移住を考えるようになりました。子供小さいし、これから何十年も汚染の続く東京 で頑張るのはキツイ…。 でも、夫の仕事は東京なので単身赴任になる。家族バラバラも辛いし、悩むところです。
- 68 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/20(土) 09:10:40.24 ID:mUhgP34a0]
- >>67
>私も真剣に移住を考えるようになりました。子供小さいし、これから何十年も汚染の続く東京 で頑張るのはキツイ…。 >でも、夫の仕事は東京なので単身赴任になる。家族バラバラも辛いし、悩むところです。 自分も同じ状況でしたが、内部被曝や低線量被曝が子どもに与える影響がわからないということで母子での移住を決断しました。 今は大気にセシウムが飛んでるとか、マスクとか考えなくてよいし、地元の食材がいっぱいあるので生活が楽です。 二重生活ですが、もとの家賃よりも今の二世帯分の家賃のほうが安いです。やはり田舎は何もかもが安いですね。 なるべく家族が会える機会を作ったり、スカイプでテレビ電話をしたりしています。 ただ、子どもの健康への不安は随分減ったのですが、東京に残した夫の健康が心配になりますね。
- 69 名前:可愛い奥様 [2011/08/20(土) 13:40:50.53 ID:iKz/nrJV0]
- 企業も危機を感じて、東京一極集中をやめること(東京脱出)
を真剣に考えてくれないかなー 大阪本社の企業には動きがあるみたいだけど、 思ったより進んでない気がする。
- 70 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/20(土) 18:08:18.82 ID:ehTQz80xO]
- 小学生の子供を連れて、実家近くにアパート借りたいと思っていますが、
私と子供だけ、違う県に転出届をだすって可能ですか? 転出先で小学校に転入も可能でしょうか? 離婚前提ですが、話が進まないので、先に出てしまおうかと思っています。
- 71 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/20(土) 18:53:09.97 ID:mUhgP34a0]
- >>70
>私と子供だけ、違う県に転出届をだすって可能ですか? 可能です。今いるところに転出届けを出して、新しいところに転入届けをだします。 住民票も移しているので小学校も転入可能です。 ですが、離婚、引越し、転校はお子さんに相当なストレスになると思います。 震災で怖い思いもされたと思うので、心の傷にならないように気を付けてくださいね。
- 72 名前:可愛い奥様 [2011/08/20(土) 18:55:13.01 ID:QQjni2r/0]
- 岡山県知事は島根原発反対、太陽光発電推進などで汚染瓦礫などを積極的に受け入れないと思いますが、
原発区域は受け入れるでしょうね。それにしても汚染瓦礫をまき散らさないでほしいですね。
- 73 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/21(日) 00:39:13.46 ID:nPduTPDd0]
- >>70
子を関西実家近くの公立幼稚園に通わせたいので 夫を埼玉に残して、母子で新世帯になりました。 義務教育期間だったら住民票さえ移せば、転校は何の問題もなく済むはずですよ。 ちなみに実家の住所に転入したんですが、手続きの窓口で 実家と別世帯にするか実家世帯に入るかを選べと言われ焦りました。 選択できると思ってなくてw
- 74 名前:可愛い奥様 [2011/08/21(日) 07:33:20.13 ID:0UdkyViZO]
- みんな行動に移していてすごいな。
自分は関東で公務員。義理実家と近距離別居。実家は西日本の安全地帯。 子供は三歳、夫は移住について反対はしないけど決して乗り気ではない様子。 経済的なことを考えて、実家近所に移住しても定職を持ちたいと思い、田舎の求人見てみたら、全然良さそうなのが無い。資格の無い子持ち30代事務系の再就職はキツそう。 いざ避難となると今は良好な関係の姑の反応も怖い。 いろんなしがらみで、踏み切れない自分がいる。 仕事持ちの方や、義実家との関係など参考になる話があったら聞かせて下さい。
- 75 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/21(日) 16:48:23.81 ID:9OH1WULq0]
- >>74
仕事、私も求人見てうーんと思ってたくちだけど、 今はそうかもしれないが、長い目で見たら、西は需要があるから、 求人もよくなっていくんじゃないかな、と期待してる。
- 76 名前:可愛い奥様 [2011/08/21(日) 17:54:44.23 ID:85Yd0PXR0]
- 仕事もちの人で避難している人はあまりいないんじゃないかな?
旦那さんからの仕送りで暮らしていける、震災前から専業だった人が多いと思う。 原発事故きっかけに仕事辞めて母子避難ていう人はいそうだけど
- 77 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/21(日) 17:57:27.15 ID:85Yd0PXR0]
- 仕事辞めるっていってもパート程度のと、社員じゃ
事情がちがってきますよね。
- 78 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/21(日) 18:02:33.00 ID:85Yd0PXR0]
- 避難すると気持ちが落ち着きますが、夫を忘れがちになる。気をつけねば。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1068095230
- 79 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [2011/08/21(日) 18:07:49.53 ID:95eBEsrn0]
- 家族みんなで仲良く被曝♪
- 80 名前:可愛い奥様 [2011/08/21(日) 18:37:43.84 ID:kDOnDYji0]
- 東日本は鼻血を出す子供が増えるなんて怖いことを聞いたのですが、本当ですか?
- 81 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/21(日) 18:54:19.74 ID:gJc5if4TO]
- とりあえず、母子で転出届だして引っ越してから離婚手続きするのと、
離婚してから引っ越しするの、どっちが手続き的に楽ですかね?
- 82 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/21(日) 18:57:16.83 ID:Rb0/J3w/0]
- しがらみと仕事なんかより比べ物にならないくらい家族の健康のほうが大事。
仕事がうまくいってて義理家族と円満でも子どもや自分が不治の病になったらねえ
- 83 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/21(日) 19:29:19.20 ID:IflCT3ma0]
- >>81
離婚の話し合いができてるんだったらどっちでもいいけど、離婚調停になるんだったら時間かかるよ。 離婚の手続き調べてみなよ。
- 84 名前:可愛い奥様 [2011/08/21(日) 19:54:07.70 ID:0UdkyViZO]
- 周囲の保育園保護者仲間、学生時代友人、職場の人達は、もう原発事故なんてなかったかのような毎日を送ってる感じ。
私も敢えて話題には、出さないけど、内心はストレスと緊張と逃げたい気持ちでいっぱい。 本音を言ったら変人扱いされるだろうし、実際されたし…それが怖い自分情けない。 このスレに来ると移住考えてるのが自分だけじゃないと励まされる。 時間はかかるかもしれないけど、実行に移せるよう頑張る。
- 85 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/21(日) 20:40:33.51 ID:9OH1WULq0]
- twitterで、富裕層はすでに疎開済み(東京新聞の記事から)って見て、
リンクに行ったけどもう見られなかった。 どなたかこの記事見た人いますか?
- 86 名前:可愛い奥様 [2011/08/21(日) 22:54:45.08 ID:aDVZhzuDQ]
- 西に逃げた奥様! 逃げて~
【速報】中国の原子力施設で火災 hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313934050/
- 87 名前:可愛い奥様 [2011/08/21(日) 23:28:54.91 ID:uf44oVKS0]
- wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 88 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/21(日) 23:36:31.59 ID:pdWuULjm0]
- >>85
こういうのよく聞くんだけどさ、 うちの姉が○おうに子供いかせてんだけど、 事故後転校した子は学年にひとりいるかいないかじゃない、と 多分親は少なくみても半分は富裕層だよね? ここにも、都内上位私立の親いるよね?どうでしたか?
- 89 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/22(月) 00:31:21.73 ID:jhqyzU6q0]
- >>88
結局富裕の程度によるんじゃないの? たとえば大金持ちの孫社長の末裔がいたとして、 名門に固執するか、放射能かと言ったら放射能から逃げるでしょ、 いらないもん、○○卒の肩書き。 庶民は逃げようにも逃げられないよ。
- 90 名前:可愛い奥様 [2011/08/22(月) 00:42:24.07 ID:iboHf6R/0]
- >>85
中国の原子力発電所立地点 news.searchina.ne.jp/img/column/20080630_001.jpg
- 91 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/22(月) 04:13:20.50 ID:oqoXp1sP0]
- >>90
中国に避難する人っていないでしょ? でもこの図を見ると、うわっこんなにと思うけど、 稼動中なのは3基だよね。 今のうちになんとかしたほうがいいよね。
- 92 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/22(月) 12:31:07.05 ID:3bjCVENs0]
- 福島以外の場合、夏休みで短期で移動している人もいるだろうけど、
ほとんと、無関心厨だよ。 避難したいと考えている人の数自体すごく少ないとおもう。 したくてもできないとかでなく、無関心。 他のスレとか見ても、放射能ネタには全く反応なく、淡々と 天気の話とか(暑い・涼しい・ゲリラ豪雨等) グルメの話(食べ物気にしてない) あとお受験熱心すぎ(教育話)で荒れるからやめよう~とか。 自分の親も夫家族もちょっと話を振ってみても安全厨。 無関心層でも地震の揺れには反応するけどね。
- 93 名前:可愛い奥様 [2011/08/22(月) 13:25:18.34 ID:NeDo74ssO]
- 分かる。緊急自然災害板以外のスレ見てると本当に平常運転だよね。
私は二人目欲しかったけど、今は怖くて無理。 グルメはもちろん、首都圏の小学受験も分からなくなった。最新のファッションや化粧品に興味もなくなった。戸建買う計画は白紙。 次、大きい地震来て建屋倒壊したら本当に東日本終わると思う。 歴史的円高、世界恐慌の可能性。日本の国力から考えてこれからは社会保障も削られるよね。経済的なことを考えても、のほほんとはしていられないよ。 とりあえず田舎で畑でもやるか…
- 94 名前:可愛い奥様 [2011/08/22(月) 13:41:09.66 ID:Mu7vKJ090]
- >>84私の身内もあなたと同じ考えで、周りの人に言うと変人扱いされるので普通に
してましたが、結局一歳児を連れて西日本に移転しました。
- 95 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/22(月) 13:56:29.78 ID:hD7/Z6Lo0]
- >>94みたいのが増えると正直言ってすごく迷惑。
福島の人間はずっと福島に死ぬまで留まっておくべきだ。 だいたい福島の人間は今まで原発マネーで潤ってきたんだから、自分の尻ぐらい自分でぬぐえ。 人も物も福島産のが全国に散らばり汚染域が広がるのが一番最悪。
- 96 名前:可愛い奥様 [2011/08/22(月) 13:56:44.70 ID:ydliAz1f0]
- >>92
こういうの読むと日本人って本当は馬鹿なんじゃないかと思う。 長年の平和ボケ、そんなの有り得ないって、って感じなんだろうけど…。
- 97 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/22(月) 15:06:09.72 ID:3bjCVENs0]
- 私は千葉県人だが、福島県の原発マネーって大人の一部しか利権は得てなく
私たち大人はともかく(私も東電の電気使ってきたので) 子供には罪はないと思うので、一部分だけ同意。 物は移動しないでほしいけど、人まではどうかな?特に子供は… 逆に福島県は無人の地域を増やし生産活動をやめるべきだとおもう。
- 98 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/22(月) 16:32:39.08 ID:wfnDiIDn0]
- でもこのスレも、もうひとつも伸びなくなったよね
避難したい人はあらかた避難したからなのか、なんなのか
- 99 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/22(月) 16:45:47.65 ID:oqoXp1sP0]
- >>93
全く一緒。 小受、家購入中止、ファッション、グルメ、興味喪失… ほんと、経済も先行き暗いよね。 こんなときに前と変わらず暮らせてる人って、何も考えてないか相当強いか。 明治維新のときだって、庶民はあらかた前と同じように暮らしていたんだよね。 あとから気づいて、あの頃がご維新だったのか、みたいな。 だから何、だけど。
- 100 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/22(月) 17:24:19.51 ID:ArNedj9kO]
- >>99
避難してるのにそこまで思い詰めちゃうの? 私は前と変わらない生活を送りたいから避難したようなものだよ。
- 101 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/22(月) 17:55:35.07 ID:zUULTvWv0]
- >>95
人間のクズ 人は避難、物は動かさないが普通 今の政府は反対の事をやっている あなたみたいな発想の人は思っていても口に出さない方がいい
- 102 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/22(月) 17:56:37.56 ID:oqoXp1sP0]
- いやいや、なかなか吹っ切れなくて。
自分だけ避難したって、日本の先行きは変わらないしね。 沖縄にまで汚染腐葉土が届いちゃうんだものね。
- 103 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/22(月) 19:23:04.98 ID:HepNAjbO0]
- >>93も>>96,102も気持ちはわかるけど、書き込むスレ間違ってるよ。
ここ避難スレだよ。 避難してない、する予定もない人はスレチだよ。 検討中なら検討スレでお願いします。
- 104 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/22(月) 19:38:39.68 ID:oqoXp1sP0]
- 102 は避難しました…
吹っ切れないのは気持ちのほうなんだ。 逃げても逃げても汚染食品やら土やらおいかけてくるし…
- 105 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/22(月) 20:02:14.01 ID:HepNAjbO0]
- >>104
母子で避難中?どこに避難してるの? 自分だけ避難しても…なんて思うなら避難先を見直した方がいいような。 うちは家族で避難してるけど、母子避難してた友人は帰ってしまった。 精神的な支えである旦那がそばに居ないっていうのは、放射能以外の問題が 多々あるみたい。 愚痴を吐いたり相談出来る相手がそばにいるならいいけど、 何も興味がわかないってのはちょっと注意した方がいいよ。
- 106 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/22(月) 20:08:11.58 ID:qPMKUGm20]
- 避難から関東戻りました。
東京着いたら、つべの福島検診で見たような生気のない子供をちらほら見かけてゾッとした。 見ていたら東北新幹線の改札に入って行ったから、やはりというか…。 あと、自分は震災直後に避難して今まで一度も戻らなかったのですが、空気おかしいですね。 スーパーの野菜売場も気持ち悪くなって近寄れません。ずっとこちらにいたら慣れてしまってわからなくなるのかもです。 覚悟して帰ったので上記は想定内で、逆に選べば食べられるものも随分あるなというのが感想だけど 身体もしんどくなるので本格移住の必要性を日々感じます。 普段は良くても入院したりの緊急時にベクレ食出されたり、病気したらどうしようとか。 気にせず体内にとりこんで蓄積したらスーパーで感じる怠さが何年もずっと続くんだろうなと思うと本当に怖いです。 避難できる人は避難して、残る人は出来る限りの自衛なされますように。
- 107 名前:可愛い奥様 [2011/08/22(月) 20:45:16.39 ID:Mu7vKJ090]
- >>94ですが都内から家族で移住。奥さんは関東の人でだんなは中国地方。
- 108 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/22(月) 22:05:15.67 ID:FQQtvmCY0]
- >>93
>>102 流行や身の回りのことに興味がうせるってのは、かるい鬱状態だからじゃないかな。 自分も住んだことのない土地に避難してきて、 田舎だからイオンくらいしか人の集まるところもなくて退屈したけど、 偶然、聴いたことのない分野の音楽が好きになって 日々の楽しみのひとつになってるよ。 何か楽しいことがみつかるといいね。
- 109 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/22(月) 22:09:54.59 ID:wfnDiIDn0]
- >>106
なぜ戻ったんですか? というか、よく戻れたね 私は怖くて無理だな 私も3月12日から避難してしまったので、 今更戻るのがなんか異常に怖い テレビやブログで東京や関東が普通なのはわかってるけど、 必要以上に恐怖心ができてしまったみたいです
- 110 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/22(月) 23:16:23.14 ID:zUULTvWv0]
- >>106
たまにテレビで東北地方の子供がうつされるけど元気がないよね 今日のおかいつも8割の子が覇気がなく元気がなかった 途中で飛び跳ねたり踊っていたからホッとしたけど 首都圏に夏の間疎開にくる被災地の子が打ち解けない様子とか見てて切なくなる また戻らなければならない気持ち、わかるだけに見てて切ない
- 111 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/22(月) 23:49:45.46 ID:oqoXp1sP0]
- >>105,108
レスありがとう。 もともと鬱っぽいけど、今回はどう考えても明るい兆しがないし、 106とか110みたいに汚染がひどいところの子供も心配。 みんなあまり言わないけど、皇室の悠仁さまもまだ東京にいるし、心配。 でもさっきツイッターで、トルコだかに避難している人が、 東京の家を25万のところ20万で貸します。お役にたてれば… というのを見て怒りで元気が出てきたところ。 それって自分は食べない汚染野菜を人に回すのと同じことでは!?
- 112 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/23(火) 00:30:32.38 ID:mIF9HdHfO]
- そんな事にまで腹立つの?
- 113 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/23(火) 00:31:50.18 ID:ThOZOUrf0]
- >>111
東京はいろいろな事情のある人から需要あるでしょw 年配者が住んでもいいんだし。 避難したあとで、まだ避難していない人々を心配しすぎるのはメンタルによくないよ。 あなたが子供思いのやさしい人だということはよくわかる。 でも、自分が今できることとやれることを棚卸して、どう考えても力が及ばないことは 静観を決め込むのも対処法のひとつだと思うの。 私は、隣で寝ている一歳児が手のかからない二十歳くらいになってたら いろいろ出来ることもあったと思うけど、今は望んでも仕方がない。
- 114 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/23(火) 02:55:22.71 ID:eq5CCowM0]
- 年よりにとっては交通の便がよく、外食できる場所が多く、
割りと暖かで、映画やら芝居やら浅草や巣鴨やらがある東京暮らしはいいから 東京は年寄のための町にしてしまえばいいかもね。 こどもや未来のある若者は、避難。 東京全体の巣鴨化を目指せばいいんだから、可能では。
- 115 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/23(火) 07:42:46.64 ID:onLHeFz+0]
- >>109
一度も戻ってないの? すごいなー 戻る必要がないなら戻らなくていいと思うけど。 私は、あれも持って来れば良かったこれも持って来れば良かったで 何度か荷物を取りに帰ってるよ。 空家の管理も人に頼んでないから様子見に帰ってる。
- 116 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/23(火) 08:23:38.82 ID:JxlKJPYT0]
- >>115
あ、一時的な帰宅なんですね 完全帰宅なのかとおもって、レスしてしまいました 一度も戻ってないんです 足りないものはもったいないけど新しく買ってる 事務的な書類なんかは、震災で、といえば再発行してもらえるし、 子供の学校関係もなんとかなってるので、 とりあえずは大丈夫です もう戻れないなぁ 家に帰ってないせいで、除せんも出来てないし、 今更除せんするのは大変らしいし 最終的にはお掃除の外注するつもりなんだけど、 他人を被曝させるとわかって外注するのはなんだか良心が痛む
- 117 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/23(火) 09:03:15.57 ID:onLHeFz+0]
- >>116
私は106ではないよ。紛らしくてごめん。 除染もそうだけど、5か月締め切った家の中って心配じゃない? 私は冷蔵庫の中をそのままで避難したので、1か月過ぎたころに様子を 見に戻ったよ。 梅雨やら真夏やらで室内のカビも心配だし。 たまに帰って空気入れ替えたり掃除してる。 荷物置いたままだし、業者入れるのに抵抗があるんで仕方ない。 帰らなくて済むならそれに越したことはないよ。
- 118 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/23(火) 10:48:52.45 ID:aZ+ziBqt0]
- >>109
106じゃないけど、私も12日から避難してたけど、最近東京戻ってきたよ。 義両親から、赤ちゃんの顔が見たいと言われて・・・。 今まで普通に生活していた家すべてが汚れて汚くみえる。 怖くて外出もできてない。 また避難するつもり。
- 119 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/23(火) 14:30:34.76 ID:6abI0O7o0]
- >>117
何回かにわけて避難してたけど4月より今の方がマシになった気がする 雨で道路は洗い流され、線量も0.2は確かに下がっている 漏れ出す量も減ったらしいし ただ、家の中は掃除しないと線量高い 平均では実は室内、室外は変わらない 瞬間に0.3くらい上がるのが怖い やっぱり掃除すると下がる あと換気しないと線量上がる 五ヶ月閉めっぱなしだと高そう しかし今もだだ漏れで東日本のスーパーの酷さから逃げたい また避難してやる
- 120 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/23(火) 15:32:06.39 ID:npXl/TTz0]
- 一時避難から戻った人は、掃除をすると落ち着くと思うよ
放射性物質だらけと思えた場所が、徐染によって少しは減る気がするし 私も外出はほとんどしてないけど 家の中は平気になった
- 121 名前:可愛い奥様 [2011/08/23(火) 16:52:35.60 ID:jSvqRiaX0]
- 「放射能で広がる異変~子供たちに何が起っているのか」ユーチューブ
をごらんください。かなり信憑性があるのでは。
- 122 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/23(火) 17:12:11.61 ID:6abI0O7o0]
- さっきガイガー持って散歩した
今日は風向きまだマシだから 草木が生い茂る場所に近づくと線量上がって怖かった もう子供は草木や土の公園に行くのは控えた方がいいかも スーパーの中は安定して線量が下がる 公園や道路でも人が移動する場所へ行くと空気が動くのか線量下がる
- 123 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/23(火) 17:49:12.03 ID:aZ+ziBqt0]
- 帰省時に通った東京駅の新丸ビルの成城イシイは低かった。
ガイガーで0.03とか見たことない数値も出た。 輸入食品あるし最高。 ほぼ0.1超えてる自宅より全然まし。
- 124 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/23(火) 18:52:13.86 ID:134SZVJT0]
- >>119
二つの数字の.はそこであってるの? 0.03とかじゃなくて?
- 125 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/23(火) 22:32:45.67 ID:Y9pZc9ET0]
- 九州に非難を考えていたけど中国で原発が爆発したらしいね
もう日本中どこにも行き場所はないな・・・
- 126 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/23(火) 23:24:36.34 ID:6cqlHcgC0]
- このスレ鬱っぽい人増えたね。
九州がダメなら北海道に行けばいい。 日本がダメだと思うなら海外に行けばいい。 そのための情報交換スレでチラ裏じゃないんだが。
- 127 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/23(火) 23:36:41.94 ID:6abI0O7o0]
- そんなホイホイ移動出来るかっつーの
小梨ならともかく
- 128 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/23(火) 23:58:16.61 ID:Kf5IFPmb0]
- 小梨だとしても、夫だけ職場と自宅固定で自分だけあちこち行ってたら
結婚している意味がないよw 夫だけ被ばくし続ける人生? 旦那の健康まで気が回ってない人多そう…
- 129 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/24(水) 00:01:56.82 ID:aNMfBSQo0]
- ここ、避難スレだよ。
避難から戻った生活を毎日報告するスレじゃないんだけど。 放射能チラ裏でやって。
- 130 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/24(水) 00:06:35.96 ID:aNMfBSQo0]
- >>128
もう事故から5カ月経ってるし、これから避難もしくは 今後も避難するつもりな人は家族で移住を考えてる人が多いと思うよ。 他人の夫婦仲は心配無用。
- 131 名前:可愛い奥様 [2011/08/24(水) 00:46:13.03 ID:wuuq/WL10]
- 345 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[] 投稿日:2011/08/22(月) 01:12:48.54 ID:Y+pzJ/d70 [1/2]
【速報】東京の11歳男児に「腺腫様甲状腺腫」が7つも見つかる mi(東京北区在住の2児の母) 東京在住。11歳と8歳の息子を疎開中に検査してもらった結果、 血液検査は異常ないが腺腫様甲状腺腫が11歳に7つ、8歳に1つ見つかる。 私は甲状腺が腫れているとの診断。将来癌にならないか不安。 kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1312515598/551
- 132 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/24(水) 02:31:41.71 ID:Lv9USvmW0]
- 自分も含め、避難はしている(していた)が、継続できなくて
「また避難したい」って思いがあるから ここをのぞきに来るんだと思う。 そしてつい書き込んでしまうのかも。 私自身も今は避難中だけど移住ではないから 不安になって参考になることもあるかなと思ってここをのぞく。 実際は家族別に事情違いすぎて自分にとっての参考になる事は 少ないかなぁ…残念ながら。 個人的な考えではあまり書き込みがないと落ちちゃうから、ちょっとくらいチラ裏っぽくても いいんじゃない?と思う、検討スレもあまり書き込みがないし。 でも今、自分が提供できる情報はないし、 この書き込み自体もチラ裏っぽいかもなので これをもって当分は見るだけにします~ 放射能のチラ裏ってあるんだ?探してみよう。
- 133 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/24(水) 05:30:36.83 ID:SXTp3WoM0]
- チラ裏は育児板だけど避難より食材や子供の件がほとんど
しかも避難の話題は書きづらい雰囲気 スレ分けるか今更避難、移住検討なら緊急災害板があるのに避難から戻った人のスレじゃないとか 言う人は行きやすい場所行けばいいのに 避難や移住検討スレ沢山あるし
- 134 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/24(水) 07:25:51.61 ID:dyH8MzGS0]
- 毎日避難から戻ったことを書く人なんているのか
現在一時帰宅中だけど、書くより避難先の情報が読みたいよ
- 135 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/24(水) 08:07:12.95 ID:HS85LYnCO]
- 過去スレでは避難先の地域情報が結構書き込まれてて参考になったな
もう出尽くした感じなのかな? 数年住む移住先をどこにするか検討中なので、移住された方アドバイス下さい 移住してみたけど、思ったよりココが良かったor悪かったが知りたいです 今は宮崎に避難中です。よろしくお願いします。
- 136 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/24(水) 09:22:42.63 ID:uYmAAhHz0]
- 避難から戻った奥様の話も参考になるけどなあ~。
既に避難中だと、関東の現状の情報欲しいし、安全厨でなく実際避難までしたここの奥様の視点だからとても参考になる。 有益だからもっと書いて欲しい。そもそも避難奥なら他人情報にそんなカリカリしないでしょ。 例によって避難したくてもいまだに避難できない奥が暴れてるんじゃないの?
- 137 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/24(水) 10:22:09.34 ID:MQUcB1mW0]
- 129は、話題を何に限定したいんだろうか。
「移住」でなく「避難」スレだから、拠点は残して移動してる人達もいるスレじゃないの? だから避難から一時戻ったり、また避難したりっていう 行き来が話題になるのは自然な事だと思うし、 どちらの生活の話題も、情報交換になるのでは?
- 138 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/24(水) 10:28:56.91 ID:S7r14Jzv0]
- うん、避難先の日常でも関東の様子でも参考になる。
ネチネチ突っ込んでくる人は、避難したくてもできなくてストレスがたまってる人だろうと 認識しています。 せっかくの情報提供なのに叩きまくって、ここに情報を出す人が いなくなったら嫌だ。 神経質な人はスレのご利用をお控えくださいと言いたい。
- 139 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/24(水) 10:40:36.08 ID:HS85LYnCO]
- ここは2chだからスレチを指摘されるのは仕方ないと思うよ
戻った後の話は、場所を書いてくれるなら参考になるなー 都道府県ぐらいは書いて欲しい
- 140 名前:可愛い奥様 [2011/08/24(水) 10:42:26.60 ID:rdSU11Q+0]
- 原発のある佐賀県や近くにある滋賀県は立場が分かっているので待遇がよさそうですね。
- 141 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/24(水) 10:50:31.56 ID:MQUcB1mW0]
- 5か月間ほど避難して一時帰宅中だけど、
自分的に気になるのは同じく一時帰宅してまた避難検討中の人の関東の話かなあ。 避難中の話は、自分も避難経験があるからある程度知っているのと、 避難してる地域は皆ちがうから、自分に当てはまらないものもある。 それと、避難してた時に気になったのも、やっぱり関東の話で、 他の地域に避難してる人達の話も参考になるけど、地域が違うと当てはまらないこともあるから。 避難からやむを得ず一時帰宅中で関東などにいる人の日常専用スレがあるといいのかな?
- 142 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/24(水) 11:10:45.65 ID:Os0hbpr80]
- >>129です。
>>127を見て、だったら避難スレに書きが込むんじゃねーと ID検索してみたら、ガイガー持って散歩したら云々と書いてあったので、 そんなことはチラ裏で書けよと思ってしまいました。 スレチって書いただけでこの言われようなら、 「場所を書いてくれないと情報交換にならないよ」程度のレスにしときゃ良かった。 日本中逃げ場ないとか、ウツウツしたレスがあったんでついイラッとしてしまいました。 私は実家に避難中で、こちらへ移住したいって質問があれば書き込みしたりしてたんで、 たまにスレを覗いてました。 荒れさせてしまったようで申し訳ない。ロムに戻ります。
- 143 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/24(水) 11:20:00.67 ID:dyH8MzGS0]
- >>120だけど、東京都下だよ
テレビは、原発の話は皆無といえる NHKで、本日の放射線量やるくらい 食べ物気にする人も、緊急自然災害板のご当地スレにもあるように 使えるスーパーとかもわかってきたから 落ち着いてはいる 数日前は、小さな揺れが続いたから 地震怖いねって話はするよ 街には子ども達が普通に遊んでるし 私だけかもしれないけど、外国の政府の隠蔽体質を批判したり 福島の中でも線量が低い地域なのに旅行客が来ない とかの、テレビのとぼけた報道は、避難中より腹が立つので 精神衛生上よくない
- 144 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/24(水) 11:23:03.13 ID:dyH8MzGS0]
- >>142
あんまり気にしないで仲良くしよう
- 145 名前:可愛い奥様 [2011/08/24(水) 18:50:17.73 ID:o8qvhJ9U0]
- www3.nhk.or.jp/news/html/20110824/t10015105011000.html
2011/08/24 3号機 燃料に直接水かけ冷却へ(動画あり) 福島原発はどんどん悪化しています
- 146 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/24(水) 23:56:05.71 ID:SX21SGuCP]
- >>48
甲府に住んでるけど、韮崎を考えているなら、甲斐市の方がいいかも知れない。 双葉や響ヶ丘とか新興住宅地でまわりとのしがらみも少なそうでいいと思う。 高速にのるのも便利だし、高速バスにのれば、飯田や新宿との交通も便利。 野菜の直売所もあるし、ほかの買い物も便利なのであのあたりにはよく買い物に行く。 韮崎だと買い物する場所が限定されてしまうと思う。 あと、お子さんを教育したかったら、甲府の山梨大学付属の辺りに住むといいと思う。 梨大付属はくじ引き入学だけど、ほかの公立中学は地雷があるから。 あのへんなら付属に子供を通わせる家庭用の借家の物件もあるし。 山梨に来るなら車の免許はもっていないと、何も出来ないので、よくお考え下さい。 「きたりもん」という言葉の通り、外来者は馴染みにくいけど、 ヒトとしてフツーにしてれば、とくに問題なし。 今となっては、自治会がしっかりしてるのも安心感ある。
- 147 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/25(木) 00:57:01.97 ID:EX3lQG8C0]
- >>135
避難先の良いこと悪いことかくと、じゃあ来るな!と書かれる。 だから情報も集まらない。 北朝鮮みたいに、将軍様すんばらしーと書くしかない。 東京スレの人が言ってた。地方はいわゆる弱者様だから、 東京の悪口は言うくせに、悪口言われたら、 もっと地方に気をつかえ、配慮しろ、と 要求されるらしい。
- 148 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/25(木) 06:07:24.04 ID:8rgX4xU10]
- じゃあ来るな、なんて低レベルの煽りですわよ
- 149 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/25(木) 08:21:51.92 ID:vvN5Is5d0]
- ここで避難されてる方は家族揃っての避難ですか?
うちは母子避難です。 でも、そろそろ帰らないとやばいかも。 でも帰れる状況にはないし、原発が。 はあ、どうしよう。
- 150 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/25(木) 09:51:54.87 ID:irE+NYVvO]
- >>149
今は家族で避難してる。 旦那は在宅でも出来る仕事、子供は未就学だから家族で避難できたけど、 旦那はずっと在宅って訳にもいかないので来年辺りに戻るかな。 その時、母子だけで残るか決めかねてる。 父親不在でやっていけるかなぁ
- 151 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/25(木) 13:53:08.16 ID:vaHdVDqO0]
- 避難から帰宅したけど場所に気をつければ線量高くないしそれなりに過ごせているよ
@茅ヶ崎
- 152 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/25(木) 14:37:38.13 ID:qhw3x4Hf0]
- 茅ヶ崎いいな~
大丈夫そう 避難先の悪い所を書くには、それなりの配慮が必要でしょ これまですごく親身になってくれた西の奥様達に失礼では 以前は、かなり細かく教えてくれてたよ 私はすごく参考になった
- 153 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/25(木) 16:31:44.52 ID:7weHLyoT0]
- せめて子どもだけでも、という奥様、種子島で宇宙留学といって
小学生が一年間種子島にホームステイして現地の小学校に通うというもの。 宇宙センターにも学習に行けるし、汚染食品からは逃れられるし、英語なんかも熱心だからお勧め。 九月から募集みたいだから興味があればぜひ~
- 154 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/25(木) 17:15:31.70 ID:yZ8CjFaQ0]
- いいねぇ、種子島留学。
北海道の雇用促進住宅、東京からでも25年3月まで家賃無料だって。 詳細は下記。 www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/sth/hisaisyanominasamahe.htm
- 155 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/26(金) 13:26:16.60 ID:okyWHyHF0]
- ちょっとスレちのような気もするけど
災害板のとあるスレで見た変な書き込み >大阪が実家で帰省した >結構線量が高いよ。母が換気厨で開けっ放しのせいか屋内線量が高い…orz >ためしに布団で測ったらいきなりアラームが鳴ってたまげた >埼玉の自宅の周囲と同じくらい(0.15μSv/h) >洗濯物も最近洗濯したものが高い。袋に入れてしまっておいたものは低い >洗濯物は室内干しするよう言った。せっかくのんびりしようと思ったのにな…早々に切り上げて帰宅 >実家にいる方が被曝線量高いんだものがっかりだよ 早々と帰ってきたって…w この人食事はどうしているんだろう。 このスレにいる奥様方の考えでは、埼玉にいるより 大阪に長くいたほうがいいと言いたくなると思う。 もしも釣りとかじゃないんであれば、だけど、 ネットでの知識を得る方法によっては こういう考えになってしまうのか??
- 156 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/26(金) 14:11:01.45 ID:SbN4cLBx0]
- >>155
その人は何を使って計ったんだろ? DoseRae2だと、電磁波とか静電気でも上下するのよね。 布団とかエアコンとか電ノコとか。 そうでなくても本来は自然放射線量が低かった埼玉と、そこそこある大阪が同じって その分ヤバスなものが空間をウヨったり土に積もったりしてるわけで… 首都圏だとプルト君がいてもおかしくないしなぁ。
- 157 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/26(金) 16:14:12.30 ID:2N5cJxmoI]
- 母子で一時避難中なんですが、
仕事の都合でそろそろ関東に戻るかの決断をしないといけません。 八王子ということもあり判断がとても難しいです。 一才の子がいるので心配なのですが周りは避難した人は誰もいません。
- 158 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/26(金) 19:18:31.42 ID:vDo60LFE0]
- >>157
周りに避難した人が誰もいないから、戻りますってこと?
- 159 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/26(金) 20:04:36.12 ID:52FSRg3N0]
- やめとけ。
先週もどったけど下痢が止まらない@北区 台風過ぎるまでは西にいなさい。
- 160 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/26(金) 22:18:16.29 ID:5rGO1uxm0]
- >>53 >>54 >>55 >>146
レスありがとうございました!お礼が遅くなってしまってすみません。 少し長野山梨に滞在してきました。 6回くらい茨城からそっち方面に避難場所を探しに行っているのですが 高速道路に住むわけではありませんが、栃木・群馬とも高速道路は自然除染が進んでいるようです。 地上から高いのでその点は参考にならないけれど、RADEXで碓氷軽井沢で0.17群馬で0.11-0.15 水戸は高速降りると0.09とかで福島に近いのに低いです。佐久市は軽井沢に近いのに0・6くらい。 で、避難先で期待していた韮崎の物件のひとつなんですが、家の中が0.15でした。 東御市物件は0.8、白樺湖物件は0.6でした。 そのほかもみましたが、どうも川の近くで湿気の多い地域、 大きな木に覆われている物件、土や草の多い地区は線量が少し高めでしたが 初期に行った時よりはどこも少しずつ下がっているようです。 市の中でも場所によって全く違うので、線量で選択するときは 行って確認しなければ避難地選びに失敗してしまいそう。 山梨は、フランスみたいでいいなーと思いました。 長野で駐車場の止め方で怒られました。規則を守る人が多い? そのあと茨城と違い、どちらも坂が多くて車の前部の下側をおおいに擦ってしまってショック。 日本の線量がめりはりの少ない状況になってきている今 避難というのは一気に安息地にたどり着くものと思わず、慎重にこつこつと少しずつ そしておだやかな気持ちをもって一歩一歩進んでいくのもアリかなと思いました。
- 161 名前:すごい間違った mailto:sage [2011/08/26(金) 22:21:09.29 ID:5rGO1uxm0]
-
佐久市は軽井沢に近いのに0・6くらい。→訂正0・06 くらい 東御市物件は0.8、→訂正0・08 白樺湖物件は0.6でした。→訂正0・06
- 162 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/26(金) 22:42:08.11 ID:7LecrfJO0]
- 茨城すみなら、茨城の低い地域は?
にちゃんのコピペでみたんだけど、 筑波山のおかげで下妻市、古河市は低いらしいよ 下妻は知り合いがいるから調べてみたら、 0.07くらいの場所も多数あるっぽい
- 163 名前:可愛い奥様 [2011/08/27(土) 05:59:07.87 ID:AYYk1Aj10]
- 157の方へ
(ごめんなさい、レスのつけかたがわからないので) 八王子から電車で15分ほど東に住んでいましたが、 西に移住しました。 出産を控えてる人や赤ちゃんがいる人は、早い段階で東京からも避難してきて ました。もちろん、こちらに何の縁もなくという人もいます。 私は小学生の低学年持ちですが、移住前の学校では海外脱出したままの人や 夏休みになって引っ越した人も何人かいたそうです。 割合でみれば少ないでしょうが。 今は、線量は落ち着いてきているけれど給食の心配や、家庭では食料が 東のものばかりで選択の余地がないというのが、特に悩みの種だそうです。 また、さまざまなことについての危険性の認識がちがうので、 安全派と危険派と二分してて、校内の雰囲気が悪かったとも聞きました。 私は、移住してから数回東京に1泊2日で戻りましたが、 そのたびに、マスクをしてても喉に痛みが出て、そのたびにこどもと 「いがいがして痛いよね」と話してました。そして、こちらに戻ってから1週間は こどもが鼻血を出していたので、体感としてやっぱりおかしいと思ってます。 小さいお子様がいらっしゃるなら、なるべく避けられたほうがいいと思います。 ご参考までに
- 164 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/27(土) 11:55:19.12 ID:9xuLgSx/0]
- >>163
家族揃っての移住ですか? 旦那さん動ける人いいな。
- 165 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/27(土) 12:06:55.42 ID:DkiXQ19z0]
- ホント羨ましい
うちは絶対移住出来ないから諦めついた
- 166 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/27(土) 14:05:14.36 ID:SzF1gdGU0]
- 夏休み、子供をスイスのサマースクールに入れてた人の話読んだ。
いくらかかるんだろう。お金持ちはいいな~。 でも帰国しても、学校では話さないんだって。 163の言うように、今学校の中も大変なんだね。 ご主人が東京で仕事で、移れないって言う人は、公立小学校なら大田区で、 いくつかの学校が、給食の産地を明記、西や北海道のものを使ってるみたい。 4校くらい名前があがってたけど、失念。 校庭やプールも心配だけど、とりあえず給食の面ではいいな、と思った。
- 167 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/27(土) 14:41:15.52 ID:iyw+pm/r0]
- >>162
筑波のむこう側いいですね。 わたしのところは、きょうは風向きが福一からの風の通り道状態で 部屋の中が0.15-0.26です・・・ 低線量被爆で頭電に白内障にされる!胸がチクチク痛い!指先が痛い!殺されるわ!!! 助けて~
- 168 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/27(土) 16:28:58.64 ID:C8b3hYj/0]
- >>160
うわ…参考になりました 河の側、湿気の高い所は、数値も高めなんですね 知らなかった… 低地だから、放射性物質が溜るのかな 大きな木に覆われた家は、テレビでもやっていました 飯舘あたりの民家の中を計測したら、一部屋だけ高くて 原因は、部屋のすぐ近くにある大木だろうということで 木を切り倒してました
- 169 名前:可愛い奥様 [2011/08/27(土) 16:37:25.22 ID:AYYk1Aj10]
- 163です。
主人は東京で仕事なので、月に一度スケジュールをやりくりして こちらに来ています。基本、母子のみの移住です。 そろそろ家を・・という具体的な話が出た矢先の震災でした。 賃貸暮らしが移住に幸いした要因だったかもしれません。 200キロ離れているから全く気にしていない、という友人も 少なからずいましたが、家や仕事、家族のことがあり動けない、 政府から指示が出ればともかく・・と話す人も多かったです。 私も両親は東京におりますし、こどもの学校や習い事、 仕事のことなど、移住にあたってはかなり葛藤がありました。 でも、海外の友人達からチェルノブイリを体験したことなど 衝撃的な話を受けたことがあったので、どこまでできるかは わからないけれど、自分たちでこどもを守ろうと思ったんです。 だから、避難は主人の勧めでしたが、引越しを提案したのは私です。 二重生活は金銭的にも精神的にも負担に感じることもありますが、 こんなことがなければずっと東京を離れる機会はなかったので、 前向きに捉えていこうと思っています。 移住先もずっと安心かといえばどうかわかりませんが・・・。 ご家庭の事情で避難移住できない方、しない方いろいろいらっしゃる と思いますが、我が家はこんな感じです。
- 170 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/27(土) 17:23:22.27 ID:r7JJ2L1f0]
- >>169
私も5月に西に避難した小学校低学年持ちの者ですが、転入先では習い事を始めましたか? 引っ越し前の都内での習い事の条件が良くて、やはりいろいろ葛藤しました。 で、引っ越しして随分経つのですが、なんだかいろいろ気が滅入ってしまい、まだ子供には 習い事はさせてません。考えてはいるんですが、踏ん切りつかない・・ もし始められたらどのように探されましたか?ネットだと不十分だorz
- 171 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/27(土) 19:31:19.96 ID:UJeF5SSp0]
- >>169
ノシ うちも母子のみの移住です。 マンション購入も検討してましたけど、賃貸だったので身軽に動けました。 夫も休みをやりくりして月1くらいでこちらに来ます。 二重生活と飛行機代がちょっと痛いですが・・・。 でも、空気と水と食べ物について、東京よりも安心できるので 移住してよかったと思っています。
- 172 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/27(土) 21:59:09.14 ID:u9mqAXZk0]
- >>169
母子避難なんですね、うちもです。 小学校低学年、習い事を最近こちらでも始める気になりました。 来週、体験にいくつもり。 ずっといるかもわからないし、と私も思っていましたが、 入会金が比較的安くて、内容と評判がいいのがあったので。 でも、ピアノとバレエは無理だな、現状では。 習い事とは違うけど、真剣ゼミは継続してます。 震災後の対応もすごくよくて、ありがたかったです。
- 173 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/27(土) 23:36:24.88 ID:r7JJ2L1f0]
- >>172さんは>>163さんかしら?
レスどうもです。バレエならば女の子かな?うちも女児でバレエとお勉強系のを 都内でさせてました。真剣ゼミはちゃれんじかな?それもなんだか幼稚園からなんとなく ずるずるwと続けてます。 娘のやりたい事をもう一度確認して、重い腰を上げてみます。ありがとう。
- 174 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/28(日) 20:19:37.66 ID:VDxYZL4H0]
- 夏休みを利用して海外留学してる親子とかいたよ~。
あとは、普通の観光ビザで滞在。 その間は家借りて(家具つきのアパートみたいなの)暮す。 フラットとかもあるし、海外のほうが簡単に短期避難は 出来そうだと思った。
- 175 名前:可愛い奥様 [2011/08/28(日) 22:12:40.89 ID:6saQ4WzL0]
- 海外へ長期で行く場合はいいとして、短期で行く場合飛行機に乗ることによっ
て、かえって被曝すると聞きましたよ。
- 176 名前:可愛い奥様 [2011/08/28(日) 22:14:21.23 ID:Bim14jaM0]
- 避難してる(した)みなさんの
旦那さまの職業は専門職?
- 177 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/29(月) 14:01:40.19 ID:zR7IPc2Y0]
- >>176さんの旦那さんは?
- 178 名前:可愛い奥様 [2011/08/29(月) 22:33:11.07 ID:x6PofQEb0]
- ドイツZDF-Frontal21 福島原発事故、その後 (日本語字幕)
ドイツの TV局 ZDF「フロンタール21」シリーズが 8/26 放送した番組 Die Folgen von Fukushima。 福島第一原発から80キロ離れた本宮の農家大沢さんは 自分の栽培する野菜の検査を、市民放射能測定所に依頼した。 県の食品衛生検査所では、受け付けてもらえなかったからだ。 結果大量のセシウムが発見される。 「これはもはや食べ物ではなく放射性廃棄物です」。 なぜ行政はこうした検査を受け付けないのか ドイツの記者が原発担当大臣を問い詰める。 www.youtube.com/watch?v=5n_3NK-tsOU ( 7:55)
- 179 名前:可愛い奥様 [2011/08/30(火) 11:54:42.81 ID:PSSGJy2c0]
- >>163
体の異変が起きやすくて気づきやすい人もいるんだろうね 何も気にならずにど~んと構えている人もうらやましいけど 原発作業員なんかで白血病発症して亡くなった人の特集なんか読んでても けっこうたくましそうな人だから怖いんだよね
- 180 名前:可愛い奥様 [2011/08/30(火) 12:00:51.44 ID:6s4DaQvm0]
- 東京電力福島第一原子力発電所事故で拡散した放射性物質による土壌汚染の状態を調べた地図が
まとまり、29日に開かれた文部科学省の検討会で報告された。 立ち入りが制限されている警戒区域や計画的避難区域で、チェルノブイリ原発事故での強制移住基準 (1平方メートル当たりの放射性セシウム137が148万ベクレル)を超える汚染濃度が測定された のは、6市町村34地点に上った。住民の被曝ひばく線量などを把握するのが狙い。菅首相が27日、 「長期間にわたり住民の居住が困難になる地域が生じる」との見通しを示したが、それを裏付けた。 測定結果によると、6月14日時点で、セシウム137の濃度が最も高かったのは、警戒区域内に ある福島県大熊町の1平方メートル当たり約1545万ベクレル。セシウム134と合わせると、 同約2946万ベクレルとなった。 同300万ベクレル超となったのは、セシウム137で同町、双葉町、浪江町、富岡町の計16地点 に上った。高い濃度の地点は、原発から北西方向に延びており、チェルノブイリ事故の強制移住基準を 超える地点があった自治体は、飯舘村、南相馬市を加えた計6市町村だった。同省は約2200地点の 土壌を測定した。 ▽セシウム137の土壌汚染マップ www.yomiuri.co.jp/photo/20110829-923014-1-L.jpg ▽読売新聞 www.yomiuri.co.jp/science/news/20110829-OYT1T01205.htm
- 181 名前:可愛い奥様 [2011/08/30(火) 13:13:29.47 ID:gUbIbn1c0]
- 避難はしないで、あらゆる努力しながら東京で暮らしていこうと思い頑張っているけど、最近やっぱり「避難した方がいい」という考えが出てきた。
でも、旦那は最初から避難反対(というか今でも、安全厨)。 なので、もしするとしたら小学低学年と年少男子を抱えての避難。 家はローン支払い中なので、それがネックなんだよ、しかもまだ買って2年。。 長期避難(とりあえず半年とか)でも、子供は小学校転校できるのでしょうか?(移住じゃなくても住民票は移さないとダメ?)
- 182 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/30(火) 13:33:13.48 ID:mJCXvyXZ0]
- 数ヶ月だろーが半年だろーが転校できるよ
ってかパソあるならググレ
- 183 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/30(火) 15:31:31.11 ID:VfM6ETh/0]
- >>181
>あらゆる努力 旦那さんはあまり努力しないよね。 避難してから、食べ物、水、空気、突然の雨に対するストレスが減ったよ。 他のことを考える余裕ができました。 >家はローン支払い中なので、それがネックなんだよ、しかもまだ買って2年。。 悩ましいよね。 うちは賃貸だったので夫は単身マンションに移ったから、家賃は以前より安くなったけど。 頑張って!
- 184 名前:可愛い奥様 [2011/08/30(火) 16:20:00.94 ID:xOP7dBOp0]
- 163、169です。
我が家は男の子です。音楽と武道系の習い事で素晴らしい先生方に 恵まれていたのと、どちらも大きな大会を控えていた矢先でしたので、 断腸の思いで移住しました。 ただ、音楽の方は結局本選に進めこともあり、さまざまな配慮をいただき ながら、同じ先生の下でレッスンを続けられています。 (一応、いろいろ探して体験にも行きましたが、良い先生は見つけられません でした。じっくり探せばいらしのかもしれませんが・・) 武道系の方も、たまたま近所に同じ流派があったので、主人の勧めもあり こちらも早々に練習を再開。幸いとても良い先生に巡り合え、今まで以上に 力を注いでがんばっているところです。本当に幸運だったと思います。 家も片付かない状況下で移住先の練習再開は大変でしたが、 ずっと打ち込んできたお稽古事は心のよりどころにもなったようで、 所在なさげに避難していた時よりこどもは生き生きしていましたし、 何より自信を取り戻せたように思います。落ち込んでばかりいた私も 地元の方との交流がふえたことで気分転換にもなり、また前向きに 考えていけるようになりました。 我が家はたまたま展開があったので動かざるをえなかった側面もありますが、 思い切って動いて見られるのもいいのではないでしょうか?
- 185 名前:181 [2011/08/30(火) 16:24:35.78 ID:gUbIbn1c0]
- >>182
さっそくググってみたら、「例外として」、住民票を移さなくても転校できる」ようでした、。 >>183 ありがとう。 現在短期避難を繰り返したり、給食はやめて弁当にしたりしてるんですが、やはり空気そのものや、個人で対処できない事が悩みです。。 頑張ってみます。
- 186 名前:可愛い奥様 [2011/08/30(火) 21:26:36.08 ID:8RLmoclB0]
- 都内のマンションを貸して東北の都会に移住していますが、やっぱり東京人は
東北のほうが居心地いいよ。現在求職中 もうすぐ決まりそうです。
- 187 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/30(火) 23:20:14.28 ID:bb6Cuxpv0]
- >>186
東北の都会ってどこですか? 仙台しかうかばないんだけど、仙台だと線量が東京と大してかわらないし、 地震も来た時はたいていそっちのが大きいよね… 東京人は東北がいいというのはそうだろうと思うけど、 買える食材だって東京の方がマシかと…
- 188 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/31(水) 03:50:10.68 ID:iySbNmn20]
- ローン支払い中でも支払い残高より高い値段で売れるんだったら
さっさと売ったほうがいいと思うな。>>181 買ったときの頭金の額にもよるけど買って2年だったらまだ築浅だし 汚染コンクリとか使ってない中古物件に価値を感じる人はいるかも。 ホットスポットでなければ意外と東京の不動産価格は震災前と比べても 下がってないよ。うちは7月に買って1年のマイホームを、買った値段 マイナス百万で売って移住しました。仲介料やらローン解約金やらは 損したけどスーッキリしました。移住先のほうが不動産安いし、 もっと素敵な家が買えそう。
- 189 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/31(水) 05:53:20.88 ID:WNQgE8xG0]
- そんで移住先でも大地震おきたり原発事故ったら目も当てられないね。
茶化すつもりはないけど、自分は当分家買ったり怖くてできないわ。 日本自体先行きどうなるかわからないし、地球全体活動期だもん。環太平洋ヤバすぎる。 なるべく身軽にしておきたいよ。 資産がありあまってれば沖縄と北海道あたりに別荘持ってれば気が楽なんだろうな。
- 190 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/31(水) 09:30:52.84 ID:6IVXg9f30]
- 私もしばらくは賃貸で良いや…。
まだ首都圏の不動産(新浦安や柏は厳しいらしい)は人気みたいだし、消費税アップの駆け込み需要で売り時かもしれないね。 同僚が横浜の沿岸部のマンション買ったよ。三浦半島の活断層の問題あるのにな。
- 191 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/31(水) 09:36:29.92 ID:Es/EGPBC0]
- >>190
地震対策で、西側、マンションに買い替えという人も多いみたいだよ。 住宅ローンを組むと、家賃より安いという錯覚に陥るから買ってしまうこともあるよね。 うちは15万円の家賃だったから、フラット35で月々12万円になる物件を買いそうになったもの。 今はいつでも身軽に動きたいから避難先でも賃貸です。
- 192 名前:可愛い奥様 [2011/08/31(水) 10:23:35.25 ID:xrx+STAH0]
- ・東京電力は30日、福島第1原発の復旧作業に当たっていた40代の男性作業員が
急性白血病で死亡したと発表した。この作業員の被ばく線量は0・5ミリシーベルトで、 東電は「医師の診断によると作業と死亡の因果関係はない」と説明している。 東電によると、男性は8月上旬から1週間、放射線管理などの業務に従事。 体調不良を訴え診察を受けたが、その後死亡した。内部被ばくはゼロだった。 就労前の健康診断では問題がなかったという。16日に元請け企業から東電に 連絡があった。 東電によると、急性白血病に関する厚生労働省の労災認定基準は年間5ミリシーベルト 以上の被ばく、1年間の潜伏期間などがある。この男性の福島第1原発での作業は、 基準に達しないという。同原発の作業に従事する以前の職歴については分かって いないが、東電は「これ以上調査する予定はない」としている。 sankei.jp.msn.com/life/news/110830/bdy11083013180003-n1.htm
- 193 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/31(水) 10:40:04.62 ID:fUvPVfZB0]
- うちも旦那が動けないしまだローンもあるので
母子のみの避難です お金が続く限りこの生活が続くのかも でもずっと二世帯はやっぱきついなあ ホント先の事考えるとウツ
- 194 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/31(水) 11:08:31.37 ID:F1TqWy4bO]
- うちも今のところ家は売らずに避難を続けるつもり。
この先関東に戻らないなら売るんだけど、いつかは戻りたいしなー。 地震のことを考えて地盤やら調べて家買ったのにまさかの原発事故。 嫌になるわ。
- 195 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/31(水) 15:36:58.17 ID:fsaYUmmF0]
- 避難してたのに旦那が戻れってさ。ウツ
せっかく安全で快適なところにいたのに。 あー戻りたくない。 安全厨の旦那に何言っても無駄。
- 196 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/31(水) 18:44:47.26 ID:whhbXluh0]
- うちは旦那が危険厨。
でもフランスが↓このような線量としり、なぜか落ち着いてきました。 4travel.jp/traveler/qingwa/album/10563828/ きょうはプレハブ作業場の屋根を除染しました。 この建物が離れて二つありまして、 それぞれ屋根に3月以降溜まっていたものを 買い物袋にいれたのち、40リットル・ゴミ袋に入れたのですが ラデックスで近づけて測ったら(空間は0.15-0.2くらい) ひとつの屋根→普通の落葉樹の落ち葉 0.9マイクロ前後 もうひとつの屋根に→杉の雄花・どんぐり中心に腐葉土状態になったもの 1.2マイクロ前後 でした。杉の花粉を出したあとのあの米粒くらいのアイツ。 アイツはセシウム吸収してますね。要注意です。 爆発当時は花粉出すか出さないかの頃でしょう。 今現在は雌花の丸いところはまだ木についているかもしれませんが 雄花はスポンジ状態なのでたくさん落ちているとしたら 避難先を探すときは気になさったほうがいいのではないかと思いました。 杉山の近くはホットスポットなのではないでしょうか。
- 197 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/31(水) 19:30:04.43 ID:whhbXluh0]
- 屋根の除染をしたら40リットル半分くらいを2袋とって、作業場の中はなんと0.2から0.15-0.17くらいになりました。
早くやればよかった。 でも手がチクチク神経痛みたいになったり、しめつけるような頭痛、 産まれてはじめての左胸に内側から強くさすような一瞬の痛みがあり、 イブA錠を飲んでしまいました。怖いね。
- 198 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/31(水) 20:18:53.00 ID:F1TqWy4bO]
- >>196
場所はどこですか?
- 199 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/31(水) 20:28:27.90 ID:whhbXluh0]
- 茨城中部です。
茨城は結構道路際に杉があります。 杉は花粉症の原因でもあるし、茨城は杉伐採条例がでるといいな、と思ってますw
- 200 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/31(水) 21:02:28.00 ID:whhbXluh0]
- 茨城でこんなに体調不良なのに、福島の線量が高い地域に住んでいらっしゃる方は
どうして静かなんでしょう。大丈夫ですか? 以下の症状は水爆以降の症状です。 血が凝縮して汚れてるような体調、頭が痛い、頭が重い、目はかすむ・焦点があいにくい・べたべたの涙目・目やに、鼻くそ、 後鼻漏みたいな位置がへバッとする、べクってるものを食べると喉のリンパが左右痛くなる 咳・たん・体のあちこちの骨が痛い、指先足先がチクっとする、 胸の左側が神経痛のように痛くて触るとボタンのように痛い点がある。
- 201 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/31(水) 21:07:59.97 ID:Es/EGPBC0]
- >>200
短期間でも放射線量の少ないところに保養に行くと体調が改善されるというのを読んだことがあります。 そういう症状ならすぐにでも保養に行かれてください。 福島の線量が高い地域の方はすでに避難しているか、あるいは情報統制されているのかもしれないですね。
- 202 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/08/31(水) 23:02:58.32 ID:AbqATelk0]
- >>189
別荘自体がお荷物になるような? でもしみじみ思った。今地球の活動期なんだと。
- 203 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/01(木) 00:04:39.43 ID:OTOB8ESY0]
- 福島近県でも体調に変化ある方いらっしゃるのですね。
つくづく、事故が恨めしいです。都内からでは苦情をいうのが気が引けるようですが、 みなさんの気分も体もうわむきになればと祈っています。
- 204 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/01(木) 03:05:36.09 ID:IbTm4XYA0]
- 海外に行く予定で調査中
周りにもすでにドイツに渡った家族が二件ほど とりあえず自分だけなら沖縄でもいいんだが
- 205 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/01(木) 11:15:55.06 ID:ifauxucN0]
- >>204
いい場所が見つかるといいですね。 ドイツ、原発問題に国がじっくり対策してて良さそう それに比べて日本のやってる事は・・・ 海外出られる人は絶対行った方がいい国になっちゃった
- 206 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/01(木) 15:11:30.52 ID:dF0IlyH40]
- ★福島原発事故による死者は、今後100万人以上と英紙が報道―韓国
・3月に発生した東北大震災時に起こった福島原子力発電所の爆発事故による死亡者数が、 今後100万人に達すると英紙インディペンデント電子版が29日(現地時間)、報道した。 複数の韓国メディアがこの報道に注目し、詳細を伝えている。 韓国メディアは、今後、福島原発事故による死亡者が100万人に達すると英国のメディアが 衝撃的な分析を行ったと報じた。 英インディペンデント紙は「なぜ福島災害はチェルノブイリよりも深刻なのか」と題し、 複数の専門家の意見を紹介。オーストラリアの内科医で、反核運動家の ヘレン・カルディコット博士は、「福島に災いが近づいている」と警告。チェルノブイリ事故による 死者は25年間で20万人に達したが、福島の事故は、これより深刻だと指摘した。 また、英アルスター大学のクリストファー・バズビー教授は、「チェルノブイリ原子力発電所は、 一度に爆発したが、福島原発では現在も放射性物質が出ており、チェルノブイリよりも状況が 良くない。これから100万人以上が亡くなるだろう」と予想した。 金銭的被害も福島原発事故は、はるかに多く、チェルノブイリ事故は、1440億ポンド (約17.9兆円)と推算されるのに対し、日本は再建費用として1880億ポンド(約23.3兆円)を 予想している。 一方、日本政府は、福島原発での漏えい放射性物質の量が1945年に広島に投下された 原子爆弾の168倍に達したと明らかにした。専門家たちは、福島原発事故の被害は、 まだ始まったばかりだと口をそろえているとして、事態の深刻さに言及した。 チェルノブイリ周辺で放射能が及ぼす遺伝的影響を研究してきた生物学者ティム・ムソー 教授は、放射線被ばくが持続されると、健康に深刻な問題が発生すると述べている。 実際にチェルノブイリの近くでは、昆虫やクモの個体数が減り、鳥の脳の大きさが 小さくなったことが明らかとなっていると語った。 news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0901&f=national_0901_034.shtml
- 207 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/01(木) 18:19:34.84 ID:AX0NFHtM0]
- 母子のみで避難の方、ワンルームマンション借りられた方いますか?
乳児と私だけなので、広さ的にはワンルームでOKなのですが、 住人が学生or単身者の中に赤ちゃん連れで住んで大丈夫かな…と思案中です。 二重生活になるので、できるだけ費用はおさえたいのですが。
- 208 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 07:13:00.31 ID:5AR4r5U40]
- 内覧して暮らせそうなら良いのでは?
単身者用の物件に赤ちゃんといえども子連れで入れるのか確認して見てください。2人以上の入居は駄目という不動産屋も多いですし…。
- 209 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 07:23:38.06 ID:mBHgurGE0]
- >>207
どこに避難するの?田舎だと2DKでも安いよ。
- 210 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 08:04:13.89 ID:1JuyIo+20]
- うちの近所はファミリータイプでも7万円くらい。
- 211 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 08:44:07.74 ID:XXuPmXgO0]
- 津波てんでんこがあるように、原発てんでんこがあってもいい。
家族を信じて、自己責任で逃げる。
- 212 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 10:11:43.92 ID:5lJHIwHs0]
- >>200
私も同じような症状が出たよ 東京の南端で線量も0.06とかだった(政府発表、計ってガイガー、共産党ソース)から 武田先生のブログ読んで内部被曝にだけ気をつけようと思っていたのに 4月の大量放出の日に犬の散歩に行ったら、犬が死んで首のリンパ腺がぱんぱんに腫れた 子供はびっくりするくらいの黒いクマができて下の子は生まれて初めて鼻血を出した。 病院にかけこんだら若い男の先生がひきつった顔で 「いや、ここは大丈夫だと思うけど……正直わからないよね」って 恐怖に心臓が鷲づかみされたみたいになって ここから出ないと放射線障害より先にノイローゼになりそうだと思った。 逃げてきてもうそろそろ四ヶ月だけど、リンパの腫れはかなりおさまったし 子供のクマもきれいになくなった。指先のチクチクだけはまだ残ってるけど 給食も産地地消で地元の物だし、通学路に放射性物質は落ちてないし、安心して学校にやれる 症状が出ても汚染がほとんどない地域にいけば改善されるよ
- 213 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 10:19:22.90 ID:GKrQayS40]
- 四月の大量放出って何日ですか?
- 214 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 10:47:50.50 ID:C5v2Eues0]
- >>212
こわー・・・ 東京でここまで症状出てた人いるんだ・・・
- 215 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 11:03:38.69 ID:Dw312yQE0]
- >犬が死んで
えーっ、犬が死んだの? 即死な訳はないだろうけど、どのくらいでどんな症状で…?
- 216 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 12:01:18.43 ID:txCWwtio0]
- >>214
出る人は出てると思うよ 体質の問題だから 危険厨や避難する人達は身を持って危険だから避難してるのだと思う ほとんどの人は咳か喉の痛みで済んでるけどこれから先更に悪化しなきゃいいけど
- 217 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 12:15:54.34 ID:xCwoC6cI0]
- >>213
いつなんだろうね ちょうど4月は海外だったから知らないけど気になる でもさ、0.06の場所でそれだけ症状でてて、日本でそれより低い場所なんてあるかなぁ? 今の日本じゃ、0.06(しかも4月で)ってかなり低い場所じゃない?
- 218 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 12:52:14.64 ID:5lJHIwHs0]
- >>216
散歩している途中に金属臭みたいなのがして ゾッとして慌てて犬を抱いてマンションに逃げ帰った 除染しようと犬を風呂場に入れて足を洗って リビングにタオルをとりに行き、戻ったら死んでた 医者には心臓麻痺じゃないかって言われたけど 二週間前に狂犬病の注射があってその時に獣医さんにみてもらった時は 健康優良児でどこも悪くないと言われた。 直前に金属臭がしたあたりの土をほじっていたんだよね。 放射能のせいじゃないよね、と思おうとしたけど自分をはじめ家族に一斉に症状が出てもうダメだった。 ちなみにすぐ近所で最近になってケタ違いの汚染箇所がみつかり、新聞沙汰にもなって その場所は立ち入り禁止になった。ぐぐればどの辺かわかっちゃいそうだけど心の中に納めといて
- 219 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 12:54:50.72 ID:5lJHIwHs0]
- まちBBSを見たら同じようにその日金属臭がしたって書き込みがあった
3月じゃなくて4月なの?とか避難先の医者にバカにされたけど 最近になって4月の中旬に158兆ベクレルだか漏れて東京に流れてきていたって 記事をみつけてやっぱりと思った。 確証がとれてからじゃ手遅れだよ 自分の勘と体からのSOSを信じてほしい
- 220 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 13:18:17.07 ID:xCwoC6cI0]
- 武田ブログには、
1日150テラべクレルは 今となってはたいした量ではない(最初がひどすぎたから)みたく書いてあるね おなじころのブログに、福島は落ち着いたみたいなこともかいてあるよ
- 221 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 13:21:58.68 ID:xCwoC6cI0]
- しかも、4月5日に150テラべクレルだったってのは、4月の早い段階で記事にもなってるし、
その日だけの大量放出でもないし 私も危険厨だけど、なんかちょっとなぁ
- 222 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 13:29:29.47 ID:iFhYQtax0]
- で、どこなの?
- 223 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 13:30:44.00 ID:5lJHIwHs0]
- 嘘だと思うなら思えばいいよ
私は実際に体験したことしか書いてないし 風評やデマのたぐいで通報したければお好きにどうぞ
- 224 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 13:31:04.24 ID:E0Wmv2mS0]
- うちも5月初めに西に避難組だけど、やっぱり喉の痛みは皆感じてたんだね。
外出しなくても痛かったもの。主人も子供(低学年)も同じ。 マスク(使い捨てなので気休め程度)してたけどね。 青空駐車してた車の上には黄色い降下物。 時期的に花粉と言いたいけど、昨年まではそんな色着かなかった。 あきらかにあれって・・・と思う罠。 引っ越ししてすぐ感じたこと:空気が違う。喉の痛み全くなし@関西
- 225 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 14:01:05.05 ID:U5IRn2z/0]
- 3月末に松戸から九州某所に避難したけど、避難前は自覚症状がなかたのに
来て1~2週間ほど、頭の痛みと咳・たん、胸の痛み、軟便が一度に来ていたな。 1歳の子はなんともなさそうで元気にしていたけど、放射能耐性だけは 夫に似たんだろうか。 夫は松戸に残してきたけど、特に体調不良とかではないみたい。 個人差ってあるなぁと思った。
- 226 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 14:03:08.71 ID:iFhYQtax0]
- 通報とかじゃなくて、もしかすると近所かもしれないと思ったから
場所を聞いたの。立ち入り禁止になるくらいの所が近所にあったら 怖いでしょ。
- 227 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 14:25:55.67 ID:U5IRn2z/0]
- このあたりの記事かなぁ、と思うようなものなら、さくっとぐぐっただけで
いくつか出てきたよ。 ホットスポットに関しては、風向きとか吹き溜まりにも注意が必要だけど、 首都圏の下水関連施設で高い線量が出たという記事を時々見る。
- 228 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 14:35:06.45 ID:tTnVSLJK0]
- 東京南部って大田区かな。。。
こんなスレもあったね 【鼻血・咳】放射線症?傾向と対策スレ【金属臭】 logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1303237994/
- 229 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 14:35:09.65 ID:xCwoC6cI0]
- >>223
嘘だなんて思ってないよ 1日150テラべクレルでてた日はあったんだし でも、それは1日ではないし、 だいぶ前からいわれていたことだし 、 大量放出があった、って書き方もちょっと違うし なんか、あなたの最初の書き方は無駄に危険を煽ってるみたいでなんかなぁと
- 230 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 14:53:15.58 ID:CpBwET0V0]
- >>212
4月の大量放出っていつでしたっけ?
- 231 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 17:01:53.63 ID:HJl8WhQn0]
- なんで場所書かないんだろう。別に隠す必要ないのに。
近隣の人は気を付けるだろうし。
- 232 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 17:12:33.44 ID:GKrQayS40]
- 飼い犬が散歩の後ですぐ死んだら
精神的に来るよね。 ショックで体調にも影響するね。 でも100%信じて無いわけじゃあないよ。
- 233 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 17:16:43.38 ID:c9etNntt0]
- ◯東区じゃないの?
- 234 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 17:39:44.59 ID:dicsK9km0]
- まあ少しでも勉強してたら、その犬の死に方じゃ放射能関係ないよね。
飼い主の行動にビックリして急に風呂で洗われて心臓麻痺の方がありえそう。 犬に関してはね。
- 235 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 17:48:52.79 ID:E0Wmv2mS0]
- 都内南端と言えば大田区を思い浮かべるわな。
城南地区とか言うし。それか品川の海側とか。
- 236 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 19:22:11.78 ID:7vQKTk170]
- 本当、こういうことかくと火消しとか言われるのかもしれないけど、
犬が急死するくらいの影響があるとしたら、 人間が喉がどうのとかじゃ済まないんじゃないの? 武田ブログによると、 最近福島も安定してきました、まだ1日150テラべクレルでてますが、 きにするこたね~、ですよ。 武田信者なわけではないけど、 武田さんがこんな書き方してるのに、 150テラべクレル!!4月の大量放出!だからうちの犬も!ってのは違和感あります。
- 237 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 20:05:35.26 ID:xoGMn7g3O]
- 本当にねえ。そんなに怖いなら少しは放射線の事勉強したら良いのに。
東京で犬が急死するレベルなら福島も北関東も死人の山だわ。 こういう人がいるから危険厨はみんな馬鹿とか基地外とか言われちゃうんだろうな。 3月早々に避難した危険厨の自分でもこれはちょっと…と思うわ。 ノイローゼ入ってるんじゃないのかと。
- 238 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 20:35:27.34 ID:lTkklcEd0]
- 金属臭から、長くても数十分で死亡だよね
大内さんでも異常が出始めたのが一週間後とかだから あれよりすごいのか 大内さんは、6~10シーベルトのひばくだっけ 道路がチェレンコフ光で光ってなかった? あと、犬はどこまで原型保ってたんだろう
- 239 名前:可愛い奥様 [2011/09/02(金) 21:01:17.69 ID:uARk6mgu0]
- 県は31日、県の推計人口が7月1日現在で200万人を割り、199万7400人になったと発表した。
県人口が200万人を下回ったのは1978(昭和53)年6月1日以来33年1カ月ぶり。東日本大震災以降、 東京電力福島第1原発事故による放射性物質の影響を懸念する県民の県外避難が続いており、3月から 4カ月で2万7001人減少した。 県は、総合計画で年平均1万4000~1万5000人の人口減を想定、2013(平成25)年に200万人 割れすると試算していた。県は「予測を超えた急激な減少で、行政規模や税収、地方交付税など県にとって 影響が大きい」としている。 県によると、方部別の人口は、県中54万5076人、県北49万1983人、いわき33万5678人など。 震災前の3月1日現在との比較では、ほとんどの方部で減少しており、相双が8843人減少、減少率は 4.52%で最も高かった。ほかに減少率はいわき1.69%、県中1.11%、県北0.78%となっている。 (2011年9月1日 福島民友ニュース) www.minyu-net.com/news/news/0901/news1.html
- 240 名前:可愛い奥様 [2011/09/02(金) 22:17:22.86 ID:lW0MEMO50]
- >>197
関東東北じゃなくても事故後に排水溝の掃除したら目ヤニが糸みみずみたいに片側10個以上ずつ出てきたよ マスクすればよかった 万が一、プルトニウムを肺に吸い込んだらアウト
- 241 名前:可愛い奥様 [2011/09/02(金) 22:27:15.32 ID:lW0MEMO50]
- >>237
あなたたちみたいに放射線に関わってる関係者工作員じゃないから一般人はそんな的確に反論できないんだよ 放射能火消しする人は専門知識を持って過剰に火消しするからタチが悪い 怪しい時は人間は逃げるもんなんだよね 安全だ安全だーと言われて倒れるまでその場で待ってるバカじゃ、これからの時代は生き残れないよ
- 242 名前:可愛い奥様 [2011/09/02(金) 22:56:18.92 ID:PDT4gkWM0]
- このスレでしたか。
他で紹介されていたので探してここへたどり着きました。 東京でもやばい体験された方がいるのですね。 私も多摩の西住まいなので人ごとではないので… 心配な年齢の方がいて、可能ならば、避難された方がいいようですね。
- 243 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 23:08:56.48 ID:G2z8oiHo0]
- 姑がこっち(西)に避難してこいって言っててうるさい
同居とかするわけないだろ…
- 244 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 23:24:35.98 ID:vznfI+G+0]
- www
避難どさくさ同居問題ってあるよね。 西に実家があり恋しくて仕方なかった奥はルンルンw速攻避難だろうし >>243みたいなのは姑がいい機会だわよっしゃーって張り切る感じ? でもありがたいよね、逃げ場所があるなんてうらやまー
- 245 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 23:46:58.15 ID:lTkklcEd0]
- >>241
>>237が何をしたと言うんだ なんかレスとかみあってなくないか
- 246 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/02(金) 23:52:16.01 ID:dicsK9km0]
- >>241
え、いや火消しとかそういう問題じゃないでしょ。 言ってる事も避難考える程意識高いのなら常識と思うし そもそも犬の急死まで放射能のせいにするにはおかしいと言われてるだけで 被曝症状が出た事や避難の否定は誰もしてない気が。
- 247 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/03(土) 00:03:47.69 ID:w+mIhBH60]
- 耐性は人や動物によって違うから、ありえなくもないよ。
- 248 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/03(土) 00:08:55.19 ID:CshgRR1q0]
- 3月半ばから関西に母子避難していて、
ダンナに入れ替わりでこちらで子供を見てもらって 2度ほど掃除(自分の物をとにかく処分)に関東に戻っていますが、 8月の頭に戻った際、マスクをせず寝るのも3-4時間で毎日片づけまくっていたら 湿気の多い日々だったのに、咳と、鼻は花粉症のときのように出、お腹も下し 耳の下に縦に鉄板でも入れたようにリンパが腫れました。 リンパは首の後ろなどに卓球のボールのように腫れることはあっても こんなことは初めてです。 リンパの腫れと下しは関西に戻って数日で引きました。 ダンナも一人で掃除洗濯頑張ってくれてはいるみたいですが、 なかなか雑巾がけや大物洗いまでは手が回ってないようで、 ガイガーでは布団とシーツが一番高い値が出たようです。 (シーツは押し入れの奥底から出してきた夏物)
- 249 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/03(土) 00:20:05.40 ID:uujbcUKjO]
- 避難区域ですら野生化したペットや牛馬が走り回ってるというのに
きっとあれだ 東京南部まで燃料棒のかけらが飛んできてて、わんこはそれを飲み込んだんだな そんで、被曝して死んだとするとそれほどの被曝をして死んだ遺体は放射化する筈なんだけど そのわんこをどうやって処理したのか気になりますね 汚染広がるから 大内さんも遺体は放射性廃棄物として扱われたと読んでgkbrしてたんだけど
- 250 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/03(土) 00:20:19.48 ID:y9ggzK450]
- >>248
関東のどこに住んでるの?
- 251 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/03(土) 00:29:52.52 ID:Wn/jQGb60]
- 専門家でもどうなるかはわからない、ブラックボックスだって言ってるのに
そんなわけないと言い切れる人の方が不思議 三月も避難した奥をこれだから無知蒙昧はみたいに叩いてた人たちがいたけど 結局その人たちはただの知ったかだったわけだよね
- 252 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/03(土) 00:44:18.60 ID:XDPVs6QE0]
- いやさ、私も避難中の身なんだけどね、
幸いなことに家族誰もそういう症状はない それもあるかもしれないけどさ、 だいたい三時間しか寝ないで掃除してて体調に異変とかかれてもさ、 即そりゃ放射能だよとは思えないわけで 危険厨のなかでも安全厨よりなのかなぁ いや、でも、怖いからこそ、(難しいけど)理由やソースをはっきりさせたいんだよね あと、危険な話ばかりを信じる危険厨にはなりたくないから、 安全な話も危険な話も、まずは 、それは本当にそうなのか、と自分で考えるようにしてるよ
- 253 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/03(土) 00:55:32.80 ID:CQtGHLn8O]
- どうなるのかわからないのは、これほどだだ漏れの事故も人が住んでるのも前例がないからで
長期にわたる記録なんかないから、どこまでどうなるかわからないからでしょう。 どのくらい浴びたらどうなるとか、死ぬほどの急性被曝による症状の出方は解明されてるんじゃないの。 被爆じゃなくて被曝なんだから、すぐには死ねないのが怖いのに。
- 254 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/03(土) 00:57:50.89 ID:Wn/jQGb60]
- そんなの今は誰もわかるわけないし
自分で考えるのは当たり前じゃない
- 255 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/03(土) 00:58:38.60 ID:Wn/jQGb60]
- >>254は>>252宛
- 256 名前:248 mailto:sage [2011/09/03(土) 00:58:55.09 ID:CshgRR1q0]
- >250
神奈川、海まで2kmの9階です。
- 257 名前:可愛い奥様 [2011/09/03(土) 01:00:10.62 ID:/tL9ohZj0]
- 369 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 22:06:35.38 ID:6dlvEw350
ちなみに自分の周りも震災以降まだ若い人の急死が多いね。 自分は神奈川住みだが、神奈川や東京や千葉に住んで都心に勤めに行っている30~40代の元気な男性が数人亡くなっている。 なんか気味が悪いよ。 白血病、ガン、心臓疾患、肺炎などで亡くなった人 hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313813859/
- 258 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/03(土) 01:11:46.70 ID:y9ggzK450]
- >>256
ありがとう。 母子避難で夫が東京に残ってるので心配だ。 248さんは普段からリンパが腫れやすいのかな。 旦那さんは大丈夫そうだから、やはり個体差があるのかもしれないね。 >耳の下に縦に鉄板でも入れたようにリンパが腫れました >リンパは首の後ろなどに卓球のボールのように腫れることはあっても これはリンパの腫れの硬さを表現してると思ってよい?
- 259 名前:248 mailto:sage [2011/09/03(土) 01:33:28.63 ID:CshgRR1q0]
- >>258
いえ、リンパの腫れは多くないですね、 年に一度とかそういう頻度です、 初めて意識したのが高校の時にかかった水疱瘡のときで、そういうちょっと重めの病気の時に出ます。 >耳の下に縦に鉄板でも入れたようにリンパが腫れました >リンパは首の後ろなどに卓球のボールのように腫れることはあっても >>これはリンパの腫れの硬さを表現してると思ってよい? すみません、鉄板はイメージで、手で触った硬さではありません、 熱は持っていない感じで、違和感は大きかったです。 卓球のボールは大きさ、丸さでやはり硬さではありません。 でも首が回らないほど痛く腫れます。 そうですね、個体差はあるでしょうね、ダンナは何も言ってないです。 食生活やら掃除やら、ご主人心配ですよね。
- 260 名前:可愛い奥様 [2011/09/03(土) 01:47:53.66 ID:c9g2J0dT0]
- 犬の話題が出てるけど、セシウムは心筋梗塞引き起こすよ。
低線被爆の方が放射能の影響出るのが早いとも聞くし←その辺はよくわからないけど… 耐性とかもあると思うけど、真実だとすれば注目すべき点かも。 最近50代の男性が心筋梗塞で逝くケースが多いって記事も読んだし…。 ていうか今年になって亡くなった著名人多すぎじゃない? 特に七月と八月は多かった。毎週誰かが亡くなってたような気がする。
- 261 名前:260 [2011/09/03(土) 01:49:49.97 ID:c9g2J0dT0]
- >>257
あ…50代の男性がぽっくり逝ってるってこれかも…記事ではないね。スマン。
- 262 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/03(土) 03:20:48.27 ID:sKM15A6J0]
- >耳の下に縦に鉄板でも入れたようにリンパが腫れました。
すごくわかります。 べクレってるものを間違って食べるとなります。 頚動脈硬化症が頭をよぎり怖い症状です。 こんなことは爆発以前はありませんでした。 この張りのため睡眠障害になり安定剤をもらいました。
- 263 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/03(土) 08:54:29.94 ID:XDPVs6QE0]
- >>262
間違って食べる、ってどういうこと? それだけの症状が一度ではなく出る危険厨なのに外食したり、加工食品食べてるの? おそらく産地偽装されてるものを食べたってこと? 安全と思われる場所のものもべクレてるってこと?
- 264 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/03(土) 11:58:04.41 ID:sKM15A6J0]
- なんか、、夜遅くまでやってる・・ンの食品売り場で
もしかしたらあ米豚が売切れてしまったからかもしれないんだけど、 全く同じ豚が包装されているのに、シールが国産豚と米豚になってたよ。 大きなスーパーだから30パックくらいずつ並べていたんだけど いくらなんでも大きさ、やわらかさ、脂肪の具合、色合いが 全く同じなんてありえないよね。 偽装が多いと思う。 偽装にうっかり気づかずに食べることを 間違って食べると私の家では言っています。 加工品なんて食べるわけ無いでしょ。
- 265 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/03(土) 12:50:35.08 ID:Wn/jQGb60]
- 岡田さんのところは危険
何度もやらかしてる
- 266 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/03(土) 13:29:15.73 ID:1vqIu+bF0]
- 近所になぜか二軒もイ○○系スーパーがあるからたまに行くけど
メーカー品の缶詰とか乾めんとかミネ水とか、買うのはその程度だな~ 加工の段階でイ○○の手が入ったものは怖くて買えない。あと生鮮も。
- 267 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/03(土) 17:18:23.76 ID:KDBLkNXz0]
- 九州から関東に荷物整理しに戻っていった時の感想です。
関東に戻りたい方へ少しでも参考になれば幸いです。 ・水道水がピリピリする。極力使用を控えたい ・母子共に軟便(下痢ではないです) ・空気が九州と違い、マスクをしていても違和感を感じます。 ・スーパーの食品の産地が普通に福島産が多数売っていると同時に、外国産がやたらと増えている ・マスクをしている人がすごく少ない。2学期も始まり平常通り ・看護士の姉が勤務している病院では大人子ども共に百日咳・手足口病が流行している。 下痢や体調不良で病院に来る人が去年より多い ・22年度の米はまだ探せば余裕で購入可能。新米茨城、千葉産がスーパーの広告で安売り中。 ・栃木在住の逝去した身内、知り合いが今月だけで3人。多いです。 こちらに残る夫の内部被曝を少しでも抑えたくて、22年度の米を探してみたらまだ大丈夫でした。 放射性物質の事をママ友の集まりで話すのはタブーの様で、これが不思議でしょうがない。 テレビ・新聞も普通に東北復興の為のPRが多く、グルメ番組も通常。 何かここにいると放射能の事が無かったかの様に、事態は良くなっているかの様に感じてしまう時がありました。 情報統制の強さを感じます。 個人的には1時帰宅の際も子どもはこちらに来ない方がいい気がしました。
- 268 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/03(土) 17:59:09.53 ID:LwNZ8xjK0]
- 神奈川県から北海道(札幌ではありません)へ避難中。
義実家から徒歩20分程度の戸建賃貸(4LDK庭付き6万)を探してもらいました。 私も子どもも暑さに凄く弱く、毎年夏ばてで酷い目にあっていたので 涼しい気候と美味しい水、豊富な自然に本当に助かってます。 フクイチからは直線距離で600km以上離れています。 お盆明けに神奈川へ一時戻りましたが、暑さで体調を崩したwくらいで、他は特に問題なかったです。 >>267さんのように敏感ではないからかもですが… 子どもたちもマンションからムダに広い戸建wでのびのび。 家庭菜園があるので野菜を買う頻度が少なくなりました。 ただし雑貨屋やら東急ハンズ、カフェなどは夢のまた夢… 大型郊外書店があるのが救い。 スーパーの食材は基本的に北海道産。肉も野菜も。たまに青森産 福島、茨城産のものは目にしません。 神奈川にいたときは北関東のものを避けて買うのが大変だったがウソのよう。 親戚が沖縄にいて、そちらにも誘われたのですが、私は涼しいところがあっていたようです。 教育水準も悪くないです。授業の進捗もかわりません。 (前のところがイマイチだった というのもあるかもしれませんが) 以前とおなじようにお稽古事をし、スポーツも続けられています。 ちなみに今は長袖着用w 気温20度台前半です。 もう30度台の生活はできないかも 放射能のこともあるけど、酷暑と花粉から逃れたことが嬉しいです。
- 269 名前:可愛い奥様 [2011/09/03(土) 20:24:20.83 ID:sKM15A6J0]
- 北海道のどのあたりですか?
参考のためおしえてくださいな。 義実家さんがあるので頼もしいですね。 突如誰もいない北海道に行くのはためらってしまいます。 北国暮らしに何の知識もないし、、、治安もわからないし、、、
- 270 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/04(日) 00:04:11.93 ID:G9PJsJuI0]
- 私も北海道(道央)に避難中だけど、
近所のスーパーはどこも福島茨城あるな 東光は福島桃がずっとあるし、ダイイチも さつまいもはどこも茨城だし 矛盾してるかもだけど、北海道産でも信じてないもの(牛乳、じゃがいもなど)はある 産地偽装という意味ではなくて
- 271 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/04(日) 14:22:09.77 ID:owZcKeJr0]
- >>262
248です。 判ってくれて嬉しいです、全部が放射能のせいとは思いたくはないし思わないけれど 可能性もなくはないとは思っています。(自分は化学物質過敏症でもあるので) 本当に心配なことだらけですね、お薬・・・お大事にしてください。 >>267 そういえば、自分の周りもこの7月から知人がガンで3人亡くなっています。 偶然だと思うけれど・・・。
- 272 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/04(日) 17:41:48.04 ID:CRrX7G7N0]
- 関東在住だけど、テレビ局が多くて、それが普通にお料理番組や旅番組なんかをやってるから、いまいち危機意識がにちゃんよりも薄いかも
(やっててもみんなでがんばろうみたいな内容) マスクなんて誰もしてない けど、自分はやってるし、あまり外に出ないようにしている 食べ物は関東産が多いけど北海道産も増えてきた。けど、見慣れてないので、産地偽装を疑ってしまう 最近、いつも買ってたお豆腐がまずくなったというか、変な味になってきた 今日は目黒のさんま祭りで被災地のさんまが多量にふるまわれたそうだけど、ちゃんと検査したのかな?
- 273 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/04(日) 17:56:30.74 ID:CRrX7G7N0]
- >>205
現在マレーシアあたりを検討中 ヨーロッパは以前と比べてどんどん景気と治安が悪くなっているので で、以前はドイツで暮らしてたんだけど、その時ドイツは、自分の国は原発0なかわりに、その分お隣の原発国フランスから電気を買ってたのよ もちろん風力とか火力とかもあったけど、まるで福島と関東の関係みたいだった だからあんまり褒められないかも リサイクルは確かに先進国だけどね
- 274 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/04(日) 18:58:39.67 ID:/70hVnzB0]
- 北海道は1月~2月の極寒に耐えられるなら、いいとこだよって
災害板の避難スレに書いてあった。移住後初回の冬はなめてかかってはいけないらしい 水道管対策とか、石油タンク設置とか北ならではの暮らし方があるらしい。 あと冬は野菜が本州産=つまり関東東北中心になってしまうのだとか。 場所によっては冬の車の運転要注意など。私は短期避難はしていたが 移住は事情によりできない者だが、宝くじあたったら 冬は九州沖縄、夏は北海道で暮らす優雅な人になりたいw
- 275 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/04(日) 19:07:17.47 ID:/70hVnzB0]
- >>273
ドイツで暮らしてたのはいつごろですか? 当時、食品にベクレル表示はされていましたか? 周りの人やお店は、食品について気を使ってましたか 少しスレチですが、他のスレで聞いてもほぼスルーで 現在のEUでの食品事情について教えてくれる人がいないので、 時代は少し前かもしれませんが 差支えなければ教えてくれるとうれしいです。
- 276 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/04(日) 20:25:31.50 ID:CRrX7G7N0]
- >>273
長く滞在していたのは1993年頃でかなり昔ですが、ベクレル表示はありませんでした その後も何度も行っていますが、今まで表示を見たことはないし、普通に肉も牛乳も野菜も買えるし食べていました チェルノブイリ事故は1986年で、東西ドイツ統一が1990年 統一後、元東ドイツで職をなくした人が増え、ドイツは不況になりました また、その後もユーロ圏で実質国境がなくなったことから、イタリアなどからの移民が増え、治安が悪くなりました 地元の方とはそういう話はしても、原発事故に関して話題にしたことはありません 後から調べたところ、原発事故の後、南ドイツのホットスポットでは地面の表面を削って地中に埋めていたりしていたそうです 店先に放射線を図る機械を置いていた肉屋があったというのは、その頃の話ですが、潔癖で職人気質なドイツ人らしい話だと思いました
- 277 名前:276 mailto:sage [2011/09/04(日) 20:26:08.55 ID:CRrX7G7N0]
- >>275 の間違いです
- 278 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/04(日) 21:18:41.91 ID:wn0CpTcI0]
- ドイツ統一の直後、フランクフルトにいました。
当時、ベクレル表示らしいものは見かけたことが無かったです。 当時自分はまだガキ(二十歳前)でしたが、チェルノブイリのことや放射能のことは耳にしませんでした。 だから、あとからドイツの汚染を知って愕然としました。 普通に芋料理も肉料理も食べてました。 小旅行でイタリアにも行き、喜んでパスタをたくさん食べてました。 ティラミスもガッツリ食らってました。 次から次へと放射性物質が自分の体内に入っていく運命なのでしょうかね?w
- 279 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/04(日) 21:59:45.12 ID:/70hVnzB0]
- >>276
ありがとうございました。 ドイツでは事故の翌年にベクレル表示があったとネットで見たのですが、 今はどうやらないらしく、 いつまでやっていたのかな~と個人的に興味がありまして… 日本は絶対実現しないであろうベクレル表示。 ドイツに事故の2年後にホームステイした人が 牛乳は大量に飲まないほうがいいとステイ先の家人に言われたと書いてあるブログは見ました。 数年たつとEUでの高濃度汚染食品は減っていったといわれているらしいが、 5年もたてばドイツもベクレル表示しなくても よいくらいに落ち着いていたと思いたいです(私も92年頃旅行したので) 実際はルーレットでちょっと汚染されたのも食べてたのかもw? 当時のヨーロッパも危険厨と安全厨がいて、ほとんどが安全厨だったのかな 日本はこれからどうなるんだか… マレーシアよさそう、前に旅行で行ったら日本人誌とかあって移住者は多そうでした。 スレちがいで大変失礼しました。
- 280 名前:可愛い奥様 [2011/09/05(月) 03:28:28.56 ID:flzFeacl0]
- 278
失礼ですが不妊になりませんでしたか
- 281 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/05(月) 03:46:43.68 ID:nbBMYsoAO]
- 出やすい人と出にくい人がいると思う
郡山に住むママのブログ読んでるけど、最初は福島で頑張るつもりだったけど、 幼い娘さんのクマが酷くなって、結局母子疎開してたな
- 282 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/05(月) 03:51:54.49 ID:nbBMYsoAO]
- ↑>>212へのレス
- 283 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/05(月) 07:24:41.75 ID:bGW1D/hy0]
- >>281
その方、お料理上手な方ですか? だとしたら、その方のリンクにあった、 汚染地図作ってて、妻子は新潟避難中で福島市で医療関係で働く方のブログがみれなくなったんだけど、 理由知ってますか?
- 284 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/05(月) 23:21:13.19 ID:EKx6M8IB0]
- >>271
リンパ線が腫れるの辛いですよね。その後引いて良かったです。 自分も271さんと同じく化学物質過敏症の可能性大なので、これから先大変ですが お互い体に気をつけて頑張りましょう。 知人の方のご冥福をお祈りしています。こちらも心筋梗塞と癌の死亡です。 国は絶対に言わないでしょうが、因果関係は否定できない気がしますね。
- 285 名前:可愛い奥様 [2011/09/06(火) 01:29:55.91 ID:DKC6S1tGQ]
- 福島事故以来やたら心臓があぶるようになった
そのうちポックリ逝きそうで怖いww
- 286 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 10:17:42.53 ID:AJ7r5RX20]
- 100㍉以下って医者や研究者の中でも意見がわかれて合意がとれていない
わからない状態なのに 疑わしい症状を言うとバカにする人ってなんなんだろうね 絶対に安全だという確信があるなら論文でも出せばいいのに 本当なら医学賞もらえるんじゃない 御用の尻馬に乗って悩んでる人を見下して悦にいるような性悪は 避難なんかしないでその場にとどまってその身で証明して欲しいわ
- 287 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 14:00:05.39 ID:I+7nYULP0]
- 某ブログで女性だけでなく、男性の心臓死も危険とありました。
旦那の食事が今、放置になっている(外食したりしている) ので心配です。みなさんどうしていますか? まめに作って送ったりしているのでしょうか? 旦那は安全よりでしかもマメではないので、 送ってもほっといて面倒だと外食し送った食事を腐らせたりしそうです。 それなのに送料持ってまでやるべきなのか… かといっていつまでも野放しで先に逝っても嫌だし。
- 288 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 17:05:54.41 ID:GMAVJAVC0]
- 関東居残りの旦那にせっせと箱詰めして食料送ってたけど
先日戻ったら腐らせて山になってて脱力したよ。 問い詰めたら危険厨だから外食はしてないけど、作るのも面倒でレンチンご飯で生きてたみたい。 だから納豆やら茹で麺みたいな簡単に食べられるものも送ったのにそれすら面倒だと。 送料も、安全そうで日保ちしそうな食料品買い込むのも凄く高くついてるのに…。 この先はレンチンご飯もベクレ米が入ってくるし、頭の痛いことですね。
- 289 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 17:09:31.43 ID:Zfys4QfA0]
- >>287
1月に1~2回、調理済みのものを冷凍、真空パックにしてクール便で送ってます。 先日は、ごはん、肉巻きおにぎり、ハンバーグ、肉団子、餃子(焼いたもの)ホットケーキ、枝豆を送りました。 きんぴらとか、焼きそばも送りましたが評判がよくなかったです。 また冷凍でも1ヶ月が限度だと思うので食べなかったものは処分してもらってます。 でも解凍するのが面倒らしく、吉野家に行ったりコンビニで買って食べたりしてるようです。
- 290 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 20:05:16.80 ID:FF8w1umh0]
- メイドを送ってあげればいいのよ
- 291 名前:可愛い奥様 [2011/09/07(水) 12:08:17.69 ID:sOiIfK2p0]
- >>260
以前はなかったのに最近やたら20秒くらい心臓がドっくんドックンあぶるようになった あの瞬間、「ああこういう時に死ぬんだな」と焦るw 西日本で3月から、かなりの危険厨だというのに・・・
- 292 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/07(水) 14:02:34.16 ID:AcwuGKs80]
- 母子避難した方に質問です
単身で残されたご主人がもし癌等の病気になった場合 看病などはどうしますか? 家族だからこそ傍にいて支えたいと思うのですが 放射線量の高い場所に戻ってきたくはない 子供だけ避難先に残してもおけない でも病床のだんなを放っておけない 避難先より旦那のいる場所のほうが最先端医療を備えた病院が多々ある … 八方塞です
- 293 名前:可愛い奥様 [2011/09/07(水) 16:35:01.63 ID:C4d/i4AZ0]
- 放射能も怖いけど、港区繁華街で土砂崩れ危険性118ヵ所もあるって怖いですね。
- 294 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/07(水) 16:38:30.30 ID:tI1YyrPB0]
- >>292
がんになってから考えたら? もしものことばかり考えてるのヤバいよ。 釣りにマジレス
- 295 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/07(水) 19:34:14.37 ID:HL0Mv0UD0]
- 保険とか共済を癌対応で見直しておく、くらいかな。
看病なんて事態になったら夫だけ残しておく理由もないから 休職か退職させて、母子移住先で看病するけど?
- 296 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/07(水) 19:44:47.11 ID:SvF7GlF60]
- >>292
今その状態なんだよね? 私なら、絶対戻らない。 ってことだけは確定。 医療格差の度合いがどの程度なのかな? 例えば、安全だけど医療の整ったところに再度移住するって事は 出来ないかな。 癌だと保険も出るでしょう。
- 297 名前:可愛い奥様 [2011/09/07(水) 21:27:43.30 ID:p6QgQWHU0]
- >>292
これから先、東日本の病院が混み過ぎて、最先端医療を宣伝する病院ほど入院するのが難しくなるかも。 ベッド満室でもしかしたら西日本の病院の方がすぐ処置できたりするそんな時代になるかと 予想します。 候補の病院はお互いの地域て複数考えておいた方がいいのではないでしょうか。 旦那さんがどう闘病するかの考え次第かと思います。
- 298 名前:可愛い奥様 [2011/09/07(水) 22:00:29.08 ID:eIeSIhnY0]
- 人口の流出を危惧せずに、むしろ躊躇せず転居せよ、
と福島県や津波被害地区の人に言いたい。 今まで住んだその家と土地と墓と思い出を、 心の故郷と呼ぶのは急すぎて悲しくて辛いと思うけれど 今は健康と未来の家族の安全のためだけに。
- 299 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/07(水) 23:31:01.65 ID:dAbcpG9D0]
- 病院に関しては地震の前から関東は込み込みで入院なんかできませんよ
東北や甲信越の病院まで行ってやっと治療入院してる患者がたくさんいました ガンは今や外来で治すもの、保険を見直すなら入院重視の商品はやめた方がいいです
- 300 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/07(水) 23:41:44.64 ID:if166i8z0]
- 福岡に避難されてる奥様いますか?
福岡の給食に福島産などを積極的に使う動きがあるらしくて不安でたまりません。
- 301 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/07(水) 23:58:00.71 ID:8xtV/INuO]
- >>300
福岡スレいまその話題だよみておいで
- 302 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/08(木) 00:06:16.72 ID:ezvTcTv6O]
- >>283
遅レス どっかのスレで キャッシュも綺麗に消して?いたから旦那の方も避難したのかね? と書かれてた と、圧力?で消した疑惑もあった
- 303 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/08(木) 05:17:23.16 ID:nIeBhW640]
- はっきり避難してきたって言ってないからいけないんだけど、
関東の友達が、色々詰めて船便で送ってくれた@海外。 気を使ってくれたのか、貴重な22年産のお米や 子供のおもちゃや雑誌・・・ ダンボールは即処分したけど、中身はどうしよう。 今ビニール袋に入れて迷ってる。 ありがたくて泣きそうだけど、どうしようと思ってる自分が悲しい。 船の中で一ヶ月、どんな高濃度汚染の小包と一緒だったかもわからないよね。
- 304 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/08(木) 08:38:05.33 ID:vVqrjiWW0]
- 東京在住です。今旦那が無職で、これを機会に来年
関西に移住しようと思っていたけど、求人が東京より かなり少ないので迷ってる。超氷河期だし。 乳児がいるので移りたい(妊娠中は避難してた) 親のツテは少しあるけど頼れるかな…
- 305 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/08(木) 09:21:07.77 ID:K31nZrVF0]
- >>304
使えるものは何でも使った方がいいよ ダメ元で聞いてみたら?
- 306 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/08(木) 09:39:19.56 ID:vVqrjiWW0]
- >>305
そうですね、色々と親も心配しているので(汗 聞いてみます
- 307 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/09(金) 07:10:28.52 ID:YJwpI/6s0]
- いろいろ大変だけど頑張って
- 308 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/09(金) 10:34:03.59 ID:xAkcHAbb0]
- >>303
ありがたく使えるレベルだとおもうが…
- 309 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/09(金) 13:01:32.85 ID:vVW1v4a70]
- 4月5月からやばいって思ってた危険厨だけど、日に日にいろんな情報を吟味してるたびに
ますます絶望感が増すね 関東、東北じゃないのが唯一の救いだけどね
- 310 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/09(金) 15:12:18.56 ID:F8RWKZWD0]
- >>303
少なくてもコメは大人は食べればいいと思う。
- 311 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/09(金) 15:38:11.45 ID:W0Hybewa0]
- >>308
地震当日から果てしない絶望の日々だよ あの日を境に、もう前の生活、世界には戻れないという気持ちで救いようがないくらい悲しくなる 絶対に、おきてはならないことがおきたからね まさか、自分が生きてる時代にこんな悲劇が日本で起きるなんて思わなかった 正直、今日本にいる0歳から60歳くらいまでの人はみんな、 広義で運が悪いと思う もちろん、自分も 身近にいる安全厨なんかの元気な姿みるとホッとする あー311前みたいだな、って思って、 311前を疑似体験させてもらってるみたいで、一瞬ハッピーになれる 安全厨に元気がなくなったり、 安全厨やその家族が病気になったときがすごく怖い
- 312 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/09(金) 15:38:59.44 ID:W0Hybewa0]
- ちなみに北海道住みです
- 313 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/09(金) 16:14:39.73 ID:ClWMHbHY0]
- リアルでずっこけた
- 314 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/09(金) 22:55:39.46 ID:DtbJBPdp0]
- そんな311さんが>>311でレスするなんて奇遇w
私も正直絶望。 どこかのスレに、関東人が、大阪人が、外国人がry見た汚染地域ってのがはってあって、 外国人はもうすっぽり日本全体が汚染地域だと思ってそうってやつ。 自分もそういう感覚でいたよ。 だって腐葉土やら我暦やら、福島の車だって県外へ出るの規制してないし。 もう日本中汚染されてるんだよね。 そして311前疑似体験は、2chの過去スレでしてたりする… のどかな時代だったねぇ。 いや、避難情報なくてごめんなさい…
- 315 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/09(金) 22:56:48.97 ID:AJTjpFT60]
- 関西避難中ですが、電車の中の大学生男子二人の会話、
「東京への就活交通費は最初の2社しか自腹しなかった、 あとは出してくれるとこしか受けに行かなかった、 でも結局自腹のとこ内定もらったもんな、皮肉なもんだよな、 やっぱり東京で就職したいよな」 「そうだな、やっぱり東京だな」 後者の子は自分のことを語っていなかったけど、 そういうの聞いていると、自分の感覚がおかしくなってるのかな、と思ってしまう。 (でもおかしいとは思っていないけど)
- 316 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/09(金) 23:29:35.48 ID:RSqcm0up0]
- 東京、求人増えてませんか?
私も西に避難中ですが、都内に住んでいた時にネットで求人サイトに登録していて その時はほとんど求人来なかった(年のせいもあるがw)けど 西に移ってから(5月以降)、毎日のように携帯で「あなたにぴったりの・・・」 求人入ってくるようになった。なんちゅう皮肉。 もちろん、住所変更の連絡してないので東京都内の求人。人がいなくなってるのかな・・ 新卒さんにはチャンスかもしれないが複雑ですよね。>>315
- 317 名前:可愛い奥様 [2011/09/09(金) 23:48:22.76 ID:HzGVAZw60]
- >>316
私の体感ですが、東京の求人は明らかに増えていると思います。 転職できる優秀な人は、東京から移住し始めていると思います。
- 318 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/09(金) 23:58:09.66 ID:AJTjpFT60]
- >>316さん 315です。
自分の生まれ育った東京近郊と東京、 そこを危険な場所なんて本当は思いたくないし悔しいし怒りしか無いけれど、 わざわざそこへ就職しに行きたい、なんて・・・その感覚や情報(?)の違い・・・。 そうですよね、彼にとってはチャンスなんですよね、本当に複雑です。
- 319 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/10(土) 01:35:48.84 ID:FSNoyd+20]
- 避難先でも、子供がこの春から東京の大学に入ったと言う人が近所にいる。
自分だったら連れ戻す、と思うけど、夏休み、帰省させるどころか、 親のほうが東京に遊びに行ってたよorz こういう人達もいてくれないと日本が回っていかないわけだけど、複雑…
- 320 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/10(土) 02:38:48.37 ID:RFqIi/XQO]
- >>283
遅くなってすみません そうです料理上手な方です、3姉妹の リンクまでは見てないの、ごめんなさい
- 321 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/10(土) 05:24:09.72 ID:Daw4C82M0]
- 検査奥によると、すごく大雑把にいえば東京はイタリアくらいの汚染だって
そりゃ大学も行くし、遊びにも行くよ 子どもが小さい人は心配だろうけど
- 322 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/10(土) 08:14:42.05 ID:XDD23qjD0]
- >>316
同じこと感じてました。 夏から劇的に増えた。 それまでは検索すると10件に満たなかったのに(平均5-6件)今は20件越える。 こんなに求人出てるのは3-4年ぶり。
- 323 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/10(土) 09:48:01.13 ID:lFVhaXu10]
- うちの幼稚園の父兄は官僚が多いけど、震災後引越したとか避難したのは数人。
そして避難してた人は二学期に全員戻ってきたよ@都心
- 324 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/10(土) 10:18:17.83 ID:zYpdIsYi0]
- でっていう
- 325 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/10(土) 13:50:29.80 ID:FSNoyd+20]
- >>323
官舎そば?それっていわゆる高級官僚の人たちですか? そういう人の動きって気になる。 友達の友達あたりの数家族だけの話になるけど、東京の東電家族も、 震災後すぐ妻子だけ西の実家に帰してた人もいるし、ずっと東京にいる人もいる。 官僚とか東電社員にも根っからの安全厨がいるのかな。 >>321の検査奥って、私も頼りにしてるけど、東京≒イタリア説は、 本当だったらすごく嬉しいけど… 直線距離だとどう考えてもベラルーシ、ウクライナなんだけど…
- 326 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/10(土) 15:08:39.52 ID:amKh238Y0]
- 検査奥はドイツって言ってなかった?
線量の高い一部では子供のガンが増えてたよ
- 327 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/10(土) 16:54:47.15 ID:yNfRfG550]
- 住むだけならできても、食品の汚染がまた別問題だと思うの。
気にせず食べてたらどうなるのかぞっとする。 問題は外食と給食。東京住みでどれだけ子供を守れるかだよね。
- 328 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/10(土) 18:25:35.44 ID:VmS7risV0]
- >>325
風向き地形が重要なのに直線で考えても意味無いよ 後は詳細な土壌汚染マップができるのを待って見極めるしかない
- 329 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/10(土) 21:34:52.05 ID:amKh238Y0]
- 本当に給食が困るよ
福岡でも福島産を使おうとか言い出してるんでしょ? お弁当にしてもらうよう頼んでみるけど、拒絶されたら まだ小学校低学年だし、ホームスクーリングも考えようかと思ってる
- 330 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/11(日) 02:37:47.72 ID:St2z0Jij0]
- >>325
チェルノブイリは大爆発で広範囲に 福島は爆発時は関東東北を汚染したけど 後は漏らして近くを汚染し続けてるって感じみたいだね といっても関東無問題と言ってるわけじゃないよ 大人が東京あたりに所用に戻ってくるのは 外部ひばくは、あまり気にしなくてよさそうというだけ 大人だけで一時帰宅をする場合は、あまり怖がらずにどうぞ
- 331 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/11(日) 11:38:58.44 ID:WfKIoM1D0]
- みなさん、東京の方だったんだね
私は茨城です 私はもう茨城には戻れないと思ってる 子供の学校校庭が0.3とかイカれてる 茨城県民なら知ってるワングー(TSUTAYAみたいなとこ)の駐車場が0.3超え 街中こんな感じ、たいてい0. 2は超える とくにホットスポットとしてメディアで有名な場所ではないのに 早くから避難したことだけは本当に良かったと思う
- 332 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/11(日) 12:31:58.44 ID:bkry/rkN0]
- 関東と言っても、
茨城と神奈川では 様子かなり違うと思うんだけど。
- 333 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/11(日) 14:17:30.75 ID:WJI5Ijv70]
- >>303
え、船便で送れるの? うちも海外だけどなーんも受け取れないよ。
- 334 名前:可愛い奥様 [2011/09/11(日) 16:03:33.48 ID:O+wICKvy0]
- 関東、東北にいたら遺伝子レベルでは確実に異変が起こってるはずだよね
↓ country-season.asablo.jp/blog/2011/05/29/5888269
- 335 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/11(日) 16:17:20.61 ID:qIgyVbXO0]
- >>>333
受け取れないの? うちは、全然問題なく受け取れると思う。 船便は今年は1回も受け取っていないので 定かじゃないけど、EMSと航空便は受け取れた。 (8月に5回くらい)船便もいけると思う。国によって、 違うのだろうか? びっくりしてしまった。ちなみに、どちらですか? 私は、NZ.。
- 336 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/11(日) 16:39:41.14 ID:vQqjj5t/0]
- 316です。レスが多いのを見ると、やはり求人増えてるんですね。
船便で受け取れないってまさか・・・日本の郵便は受け取れないという 事ではないですよね・・・gkbr
- 337 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/11(日) 17:32:58.76 ID:IW5NTPuw0]
- 決済の時期だし、上半期終わりで派遣とかの求人増えてるんじゃないの?
- 338 名前:可愛い奥様 [2011/09/11(日) 20:24:44.40 ID:TkIybNL70]
- 【原発問題】 東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか[09/09]★10
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315734186/
- 339 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/11(日) 21:01:45.72 ID:0llIjWU/0]
- >>337
増えてるのは正社員だよ。
- 340 名前:可愛い奥様 [2011/09/11(日) 21:49:54.87 ID:xQ+c2lN00]
- 正社員も派遣も増えている感じがする…
- 341 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/11(日) 23:00:55.60 ID:dSg8j47o0]
- たんに復興で予算下りてるんじゃないの?
- 342 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/12(月) 00:04:01.72 ID:4+miGcA/0]
- >>341
増えてるのは東京の求人。 転職サイトでも去年より4倍くらい増えた。 派遣も増えてるんだね。 何事も無ければ絶好の転職時期なんだけどw
- 343 名前:可愛い奥様 [2011/09/12(月) 00:56:44.51 ID:I88xg/VL0]
- >転職サイトでも去年より4倍くらい増えた。
4倍は凄い。 急に景気が良くなったとは思えないのだが…
- 344 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/12(月) 01:51:48.12 ID:j1zNbbkd0]
- 普通に考えて、逃げ出した人の補充だと思うのだけれど
- 345 名前:可愛い奥様 [2011/09/12(月) 01:55:55.28 ID:I88xg/VL0]
- どれだけの人が、東京から逃げ出しているのだろう
富裕層に続き、サラリーマンも逃げ始めているという ことなのかな?
- 346 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/12(月) 02:04:56.14 ID:HDbSBvlP0]
- 横浜市民ですけど
九月現在で人口は増えてますが。
- 347 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/12(月) 04:33:53.65 ID:pbyR4jNH0]
- 福島とか茨城とか東京東部等、横浜よりもホットなところから転入してきた
分の人口増加なのでは?
- 348 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/12(月) 04:35:17.79 ID:g+Kv4KNe0]
- 横浜だったら、東北からの流入だろうね。
- 349 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/12(月) 14:45:53.59 ID:SExf79T20]
- 今日テレビに福島から茨城に避難してきた家族が出てたけど、
ここなら安全に幼稚園に通わせられて、 以前のような日常が送れる、もう戻れないって。 私は東京から西日本に今月移住する計画を進めてるので、 それぞれの感覚って違うものだなあって思った。
- 350 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/12(月) 15:50:01.83 ID:CQmC5+ZD0]
- 別の番組だけど避難準備区域から郡山に逃げてきてこれで安心とか言ってる人も出てたよ
知り合いにも避難準備区域から逃げてきて埼玉に家買った人がいて なぜ今関東に家を買うんだろうって不思議でしょうがなかった
- 351 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/12(月) 17:35:10.82 ID:B7AaeZJO0]
- 東京はこんな時でも小学校受験に燃えている家庭が沢山あるよ。
あの三月の雨の時でさえ、雨に濡れながら春季講習行ってるんだもん。 正気の沙汰ではないよ、ほんと。
- 352 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/12(月) 17:46:11.38 ID:mxa1ZtiA0]
- 野球少年やサッカー少年なんか本当に可哀想だよ
野球もサッカーも雨だからって休んだら即レギュラー落ち 簡単に避難できる家ばかりじゃないから 防衛しつつ現状にとどまってる家庭が山ほどある
- 353 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/12(月) 18:40:17.29 ID:cBr/A11Y0]
- ネットでいくらでも現状の危険さを調べられるのに、子供の学歴や今の習い事優先するのか・・・
- 354 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/12(月) 20:25:52.07 ID:e76AJ+2+0]
- >>353
その危険さも結局わからないしさ。 何を優先させるかはほんと難しい選択だと思う。 確実なものは誰もわからないよね。
- 355 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/12(月) 20:31:29.96 ID:fdXwaf/60]
- >>351
健康よりブランドなんでしょう。 お受験に燃えるのは趣味だから良いけど、 でも10年後の東京ってどうなってるのか検討も付かないよね。 かつてのブランド価値を取り戻せているんだろうか? 東京が放射能で汚染されてしまうなんて夢にも思わなかったよ。 >>352 野球やサッカーの監督は子供の体調なんかより目先の一勝が大事だから 「雨が降って外部被曝しようが知った事じゃないよ」が本音じゃないの。 狂気を帯びたスポーツの恐ろしさだよね。
- 356 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/12(月) 20:37:53.46 ID:4+miGcA/0]
- >>355
そこまで監督は考えてないよw スポーツする人って、被曝?なにそれ?って人は多いよ。 体鍛えてるから病気知らずだろうし、不健康が身近に無いんだと思う。 健康で、病気に苦労したこと無い人って安全厨が多いもん。
- 357 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/12(月) 20:39:53.49 ID:mxa1ZtiA0]
- >>353
難しいところだよ 給食は弁当にかえてレギュラーで頑張ってる習い事もやめて… 皆になんで辞めたんだと問われれば、いずれは理由が分かってしまう そして神経質だのノイローゼだのと嘲笑される それでも同じ土地で暮らしていくしかないとしたら 子供の心は傷つきまくる >355 夏の高校野球も福島の線量の高いグラウンドで野球やってたしね…
- 358 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/12(月) 20:41:58.92 ID:Hym7zkKc0]
- >>351
だね。放射能汚染の話1分、受験の話1時間みたいな。 結局そこまで心配してないんじゃ?と思う。 1番大事なものはこどもの健康だから、今は受験なんか考えられないや。
- 359 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/12(月) 21:44:24.46 ID:CQmC5+ZD0]
- >>357
そうなんだよね だから思い切って引越ししたよ 東京で対策続けてもおかしな人扱いだし 嘘ついてもいつかはバレるし そうなったとき肩身狭い思いするのは結局子供 汚染の少ない南に移住すれば習い事もさせられるし給食も産地地消で安心できる 正直東京の人がもっと危険厨で対策するのは当たり前って空気だったら引越しまではしなかったよ
- 360 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/12(月) 21:45:48.32 ID:CQmC5+ZD0]
- フランスで核廃棄物集中処理センターが爆発したらしいよ
死者も出たって 原発推進派の急先鋒だった国だけに行く末が気になるね
- 361 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/12(月) 21:49:49.19 ID:mxa1ZtiA0]
- これね
仏再処理施設で爆発 1人死亡 ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110912/j1109122127131.html
- 362 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/12(月) 23:38:57.95 ID:CQmC5+ZD0]
- 改めて見たけど事故当初はこんなデタラメ言ってたんだよね
騙されて逃げる人をフネ避難しろとか煽ってる人までいた 政府の大丈夫、安全を信じられない人がいても当然だよ 原子力保安院「放射能が漏れる可能性無い」 2011年3月12日 1:51 原子力安全・保安院によると、「東京電力」の福島第1原子力発電所の3号機で、 原子炉内の燃料を冷やす作業ができなくなる見込み。 早ければ12日午前0時頃に冷却装置の電源が全て止まるとみられていたため、 既に冷却作業ができなくなっている可能性もある。 現在、復旧させるための電源車が現場に向かっているという。 福島第1原子力発電所では、既に2号機でも原子炉内の燃料を冷やすことができなくなっている。 こちらは現在、電源車による復旧作業が行われているという。 保安院は、いずれにおいても直ちに放射能が漏れる可能性はないと説明している。 一方、「東北電力」の女川原子力発電所では、火災が確認されていたが、 既に鎮火され、放射能の漏れなどは確認されていないという。
- 363 名前:可愛い奥様 [2011/09/13(火) 00:25:24.32 ID:pd8W0P+q0]
- >原子力保安院「放射能が漏れる可能性無い」
おかげ様で、い~感じで被爆しました♪
- 364 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/13(火) 11:48:20.87 ID:nh+IItpE0]
- 鹿児島に移住してますが、ここ数日桜島の降灰がすごいです。
2,3日家を空けていたのですが帰ってみると灰が部屋の中に入ってきてました。 灰は黒く見えますが、3月の放射性物質もこういう感じで積もっていたのだろうかとgkbrしました。
- 365 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/13(火) 17:16:23.12 ID:6BKFXE5li]
- 鹿児島は排ガスと火山灰の影響で喘息率がトップクラスと聞いてから避けてる。
- 366 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/13(火) 17:55:52.74 ID:nh+IItpE0]
- >>365
どこに避難してるの? 喘息率や排ガスについては酷いとは思わないけど、降灰は大変だよ。 ただ食べ物に関しては加工品も九州や関西の工場のものが多いという印象です。
- 367 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/13(火) 18:41:24.45 ID:RXTuCnGv0]
- 鹿児島の小児喘息はググれば出てくるよ。
お陰で喘息専門医がよその県より多い。 排ガスは天文館付近を歩いていると気持ち悪くならない? あれだけのバスが排ガスをモクモクさせながら走っているんだよ。 食べ物に関しては同意。 お寿司は九州が多いよね。
- 368 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/13(火) 18:51:04.03 ID:nh+IItpE0]
- >>367
バスはそんなに酷いかなあ。排気ガスもひどい? 東京もバスはいっぱい走ってたけどね。まあ、環七に比べれば全然問題ないんだけどw 寿司はおいしいよね。汚染も時間の問題だと思って、今のうちに地元の魚をせっせと食べてるよ。
- 369 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/13(火) 19:02:22.15 ID:RXTuCnGv0]
- 環七は排ガスによる喘息が増えて、石原都知事が
数年前にディーゼル規制したのご存知ないのかしら。。 鹿児島は九州で唯一松葉にセシウムが付着していたから気をつけてね。 ムキになって怒ると更年期が悪化しますわよ~安全な場所にいるんだろうからさ。
- 370 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/13(火) 20:39:46.44 ID:uc1Fd0ne0]
- 鹿児島、地産地消で羨ましいなー。
お水も美味しいし。 都内で放射能汚染に悩まされ、更に排気ガスで喘息になり食べ物の選択も限られちゃうなら、 喘息の話があっても鹿児島が私は良いなー。
- 371 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/13(火) 21:52:03.13 ID:V22PBHnz0]
- 必ず人の避難先の揚げ足取る人っているよね。
そういう人はどこに住んでるか、非常に興味あるわ。>>365
- 372 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/13(火) 22:01:53.54 ID:Z/6H/vG90]
- どこにも避難してなんかいないでしょw
避難したくてしたくて、3.11から2ちゃんで今もずーっと情報収集してるの。 だから全国どこでも情報通。 こういう人は、ずっと関東にいる人でしょう。
- 373 名前:可愛い奥様 [2011/09/13(火) 22:54:43.29 ID:IWmZrQFMO]
- 3月12日から5月1日までのセシウム137の積算沈着量予測(日本原子力研究開発機構)
ttp://jp.wsj.com/var/plain_site/storage/images/media/images/110909_jnuke_02chart_410.jpg/6729550-1-jpn-JP/110909_jnuke_02chart_410.jpg.jpg ttp://jp.wsj.com/Japan/node_303715
- 374 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/14(水) 06:54:05.02 ID:2AJwlFoS0]
- >地震・原発の被害を懸念して避難した奥様、
>これから避難したい奥様のための情報交換スレです ○避難したい奥様 ×避難したいけどできなくてあげ足をとる奥様
- 375 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/14(水) 09:48:15.46 ID:6EZBoa6i0]
- 事実は事実として受け止めた方がと思う時もある。
だって鹿児島の小児喘息の疾患率の高さは喘息餅の子どもがいたり、 気管支が弱い子にとっては有益でしょ? 移住にはデメリットもたくさんあるんだし、 それを鼻から否定するのは違うと思うよ、 取捨選択する力をつけなきゃ。
- 376 名前:可愛い奥様 [2011/09/14(水) 09:49:55.38 ID:ski0mljK0]
- ここで避難した人とか避難検討している人ってほとんどが関東の人なのかな..?
福島から関東に避難、とか、関西から九州沖縄に避難済み、避難検討って人はいないのかしら。 関東の奥様がやたら多い気がする。
- 377 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/14(水) 09:50:53.13 ID:z6TNyPpB0]
- なんか無駄な時間をすごしてるよなあ
避難しない、できないならこんな所にはりついてないで 対策を調べたり気分転換したみたり別のことに時間使えばいいのに ものすごく頭が悪いか、嫌いな人や妬ましい人に執着して勝手に憎しみをため込む精神病気質かどちらかだよね
- 378 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/14(水) 09:52:47.55 ID:98nSbHUi0]
- >>377
自己紹介乙
- 379 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/14(水) 09:55:09.33 ID:lcVPbUY40]
- 原発被災者支援で賠償請求の相談受け付けてるって。
対象外の人も相談無料だから電話してみては? 私も東京から避難したけど電話しようかな
- 380 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/14(水) 10:04:52.72 ID:z6TNyPpB0]
- 言い返せないと自己紹介乙とか小学生みたい
- 381 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/14(水) 10:06:54.38 ID:z6TNyPpB0]
- それだけではなんなので
放射性セシウム:土壌からほぼ全量回収可能…新技術を開発 ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20110901k0000m040119000c.html
- 382 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/14(水) 10:12:36.22 ID:K/9d8p2E0]
- >>377
あなたがここ見てる理由は何なの??
- 383 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/14(水) 10:14:41.65 ID:K/9d8p2E0]
- ああ、うんざらーのヲチ物件探しか…
私も同じようなもんだけど。
- 384 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/14(水) 10:23:33.15 ID:muWfyxiO0]
- >>376
そりゃ少なくて当たり前でしょ 今更関西から避難する人は給食とか食品で悩む人?
- 385 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/14(水) 10:29:41.62 ID:z6TNyPpB0]
- >>382
避難した人だから。 逆に避難してない、避難に否定的な人がここに張り付いてる理由が知りたいわ
- 386 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/14(水) 10:49:10.87 ID:aBjpJ1SE0]
- >>385
どこからどこへ避難しましたか?
- 387 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/14(水) 10:57:33.83 ID:2AJwlFoS0]
- >>379
請求しても貰える可能性は少ないと思う。福島から自主避難した人でさえ貰えない人がいるでしょ。 自分は東電から書類を貰ったけど、賠償は無理だろうと思って提出しなかったよ。 >>385 避難先を延々と検討し続け、避難しない理由を探しているのかと・・・。
- 388 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/14(水) 11:05:10.40 ID:z6TNyPpB0]
- >>386
この流れでは教えたくない 鹿児島奥みたいに難癖つけられたら気分悪いもの 今いる所に満足してるし
- 389 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/14(水) 11:44:08.67 ID:DJ5QGiNZ0]
- 自分の避難先も、難癖つけられ始めたら止まらない場所だわw
地元の人にあまりにも失礼だし、最近はここで自分の避難先を言うことはなくなったな。
- 390 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/14(水) 12:30:51.17 ID:wF6E3cmQ0]
- 避難検討中の身からすると、奥様方の批難先の情報こそ切実に知りたいのですが・・・。
その土地の良い点も悪い点も。 その為のこのスレだと思うのですが・・・。 悪い点を指摘されると気分が悪くなるというのは、もうその土地に 愛着が沸いているという事なのでしょうね。 悪い点を指摘されたら「でもこんな対策がある、こんな良い点がある」という 反論レスも、大変参考になります。
- 391 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/14(水) 12:33:35.86 ID:wF6E3cmQ0]
- ×悪い点を指摘されたら「でもこんな対策がある、こんな良い点がある」という
反論レスも、大変参考になります。 〇悪い点を指摘されたら「でもこんな対策がある、こんな良い点がある」という 反論レスをして頂けると、それもまた大変参考になります。
- 392 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/14(水) 13:20:15.54 ID:DJ5QGiNZ0]
- >>390
ほかの場所だったら積極的に書いたかもしれないけど 書くとそこの場所のもともとの住人の人格に対する 誹謗中傷まで出ちゃうところなんだ。ごめんね。 でも、ご自分で候補地を絞り込んで「ここってどんな感じ?」 と書き込めば、レスはつくと思いますよ。
- 393 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/14(水) 13:28:30.99 ID:z6TNyPpB0]
- 情報が欲しいならあげ足婆を排除するしかないね
情報ちょうだい、でも教えてくれた人が絡まれても私には関係ないしってのは少々都合が良すぎるんじゃない
- 394 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/14(水) 13:48:53.15 ID:aBjpJ1SE0]
- >>393
このスレでどんな情報交換がしたいの? レスをみてるとなんかよく意図がわからない。
- 395 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/14(水) 13:50:28.83 ID:HJTiZX5E0]
- ね、なんだかんだで情報も出さないんだったら来なくていいじゃん
ていうか来ないでよ あなたのせいで荒れてます
- 396 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/14(水) 14:27:25.01 ID:6EZBoa6i0]
- 難癖つけてる人の方がよっぽど情報出してるじゃん。
アホかと思うわ。
- 397 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/14(水) 15:22:37.58 ID:2AJwlFoS0]
- >難癖つけてる人の方がよっぽど情報出してるじゃん。
ワロタ。自分を褒めてる
- 398 名前:可愛い奥様 [2011/09/14(水) 15:39:42.55 ID:7hxaLVbE0]
- 前のスレッドも見たいのですが「過去ログ倉庫に格納されています」と表示が出るだけです。
もう見れないのでしょうか?
- 399 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/14(水) 15:40:09.08 ID:z6TNyPpB0]
- 自画自賛w
- 400 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/14(水) 20:35:07.59 ID:vO9LLbVP0]
- >>398
unkar.org/2ch/search.php?q=%94%F0%93%EF%82%B5%82%BD%82%A2%89%9C%97l%82%C6%94%F0%93%EF%82%B5%82%BD%89%9C%97l%82%CC%8F%EE%95%F1%8C%F0%8A%B7%83X%83%8C
- 401 名前:可愛い奥様 [2011/09/14(水) 21:45:21.29 ID:7hxaLVbE0]
- >>400様 お手数おかけし申し訳ございません、どうも有り難うございました。
- 402 名前:可愛い奥様 [2011/09/15(木) 00:07:49.14 ID:7fIas1ig0]
- >>377
張り付きはどこでも病的なのが多いと思うよ それより商売上で放射能を騒がれると焦ってる人間が多いと思う かなり閑古鳥な層が特にね 売り上げがからんでるから世の中を扇動してる気にでもなってて書き込みのモチベーションも維持しやすいw あとはいわゆるネット右翼のおっさんが既女板でやたら暗躍してそうなニオイがプンプンするわ
- 403 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/15(木) 08:07:28.82 ID:ql4A0ZwY0]
- 昨日のID:z6TNyPpB0
いち早く避難した私は賢くて偉いのよ! 避難している場所にも満足しているわ。でも易々と教えるもんですか。 まだ避難してない奴等、他の避難場所を探してる奴等は 土下座でもして私に情報を求めなさいよ! って感じの言い草がかなり感じ悪い。 情報提供する気がさらさら無いくせに、何故このスレに我が物顔で居座ってるんだろう。 スレの意味分かってるのかね? 常に喧嘩口調、上から目線、人を馬鹿にするレス多数で このスレを荒らしている張本人だという事に気付かないんだろうか。
- 404 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/15(木) 08:22:43.39 ID:uXslcj3S0]
- >>403
そんな風に書くあなたも十分荒らしでしょ。
- 405 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/15(木) 08:28:22.42 ID:ZGILWm3J0]
- >>403
ゲスパーすごすぎ 絡まれるのが嫌だって言うレスが土下座しなさいよって言われているように見えるなんて 本当にどっかおかしいんじゃない?
- 406 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/15(木) 08:41:49.99 ID:4rW39RPL0]
- >>403
あなたおかしいよ。精神的に参ってるの? 放射能でここまで追い詰められるって・・・。 今週末から3連休、家族でどこかに気分転換に行っておいでよ。
- 407 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/15(木) 09:00:54.41 ID:NwXTy0JGO]
- >>376
福島→関東(実家)→3月末に中国地方だよ。 ちなみに母子避難。 夫は転職の意志ナシ。 いつまでこんな生活続くんだかなー。
- 408 名前:376 mailto:sage [2011/09/15(木) 09:06:25.74 ID:NwXTy0JGO]
- 私も関東の奥様が多そうに思う。
温度差を感じるというか。 反面、福島からの避難より周囲の理解を得にくそうでその点大変そうだなぁ……とか。
- 409 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/15(木) 10:41:41.69 ID:CwnOFxtv0]
- >>387
いや、個人でじゃなく弁護士団が集団でやってくれるの
- 410 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/15(木) 11:05:34.64 ID:4rW39RPL0]
- >>409
弁護団の集団訴訟なのね。東電と国に対する訴訟かな? 原告に入っても、認められるかはそれぞれなのでどうなんでしょうね。 私は様子をみるわ。
- 411 名前:可愛い奥様 [2011/09/15(木) 11:33:51.92 ID:8rfX/QUc0]
- 放射能は身体だけじゃなく精神まで狂わせるんだね
仕事で逃げられなかった奥様ってなんて不運なんだろね
- 412 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/15(木) 11:51:56.48 ID:OGbBuM5U0]
- 北海道に避難した奥様もいるようだけど、実家があるとかじゃないなら
西、南のほうがよいのに・・・と傍目に思ってしまう。 これまでの季節はいいけれど、これから先の冬、防寒支度は本当に お金がかかるし、東北とはいえ比較的気候が温暖な沿岸部から来たら 寒さはともかく、こちらの雪には本当に滅入るよ。 小さい子だと雪遊びだってそんなにできないし。 冬は道産の野菜などはほとんどなくなって、関東ものメインになるしなぁ
- 413 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/15(木) 12:13:47.05 ID:W91TT8cT0]
- でも、西だと方言とかであわないなぁって思う、
ママ友がみんな関西弁とか、やっていけなそう。 うまく転勤者の多い地域を選べればいいのかもしれないが… 私は移住じゃなくて避難して戻ってきた者だけど、実家も関東なんで 方言とかがなんとなく抵抗がある。 北海道なら言葉が近くていいなぁとは思った。 冬は北は大変だと言うのは同意です。
- 414 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/15(木) 12:30:22.41 ID:zfrzfAY70]
- 中国地方だとそうでもないよ
東京から避難したけど関西弁というより静岡とか茨城の言葉みたい 要するにあんまり違和感ない
- 415 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/15(木) 12:45:40.08 ID:YLwZTS310]
- 岡山広島もキツイといえばキツイよ
だけど、爺さんとかかな おばあさんとかは、方言が理解できないとわかると 言い直してくれるし、若い人ならそんなにないけどね
- 416 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/15(木) 12:58:52.37 ID:GLy5jNzz0]
- 人柄がよければ方言なんてどうでもいいなあ。
言葉通じないぐらいじゃ困るけど、さすがに若い人達には そこまでの方言ってないしね。
- 417 名前:可愛い奥様 [2011/09/15(木) 13:04:10.29 ID:KsxdPaMD0]
- 神戸大阪京都、繁華街はほとんどの人が関西弁しゃべってるよ
標準語はあまり聞かないし、旅行者かと思っちゃう。
- 418 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/15(木) 13:05:43.21 ID:c1vU7It50]
- 方言が嫌とか言ってたら外国住めないよね。
外国語より西日本の方言に対するアレルギーがひどい人っているのかな。
- 419 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/15(木) 13:26:48.72 ID:nV3bm2D50]
- 関西弁系苦手だったら、思い切って最西端に来ればいいさー
- 420 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/15(木) 14:33:21.24 ID:YLwZTS310]
- アレルギーどころか、方言はむしろ好きだけど
広島の祖父の言葉は、英語より難しかった 「○○ちゃん(私の名前)」と「おはよう」くらいしか聞き取れなかった 別に入れ歯してないとかそんなんじゃなく
- 421 名前:可愛い奥様 [2011/09/15(木) 14:54:21.45 ID:8rfX/QUc0]
- >>413
北海道もいろいろだけど、都会じゃありえないくらいのヘンなのがいるよ しばらく暮らさないとわからないんだよね
- 422 名前:可愛い奥様 [2011/09/15(木) 15:30:19.27 ID:KsxdPaMD0]
- 中国地方の人だったら初対面の人には標準語で話してくれるけど、関西(一部を除いて)では大体関西弁、
電話の場合内容が解りにくい時があり、聞き返しても同じw
- 423 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/15(木) 17:55:31.24 ID:W91TT8cT0]
- 413です、
避難時滞在が大阪で、スーパーでの立ち話している奥様集団を見たとき、 私以外が全員関西弁の仲間に入るのは困難と思いました。 デパ地下でも電車でも若い子でも後ろを歩いている人から聞こえてくるのはもれなく関西弁でした。 でもスーパーの食材は当然関東より安心なものが多かったです。 一度だけサラリーマンの会話が首都圏のアクセントだったのを 聞いただけ(出張中の人?)で、 現地サラリーマンは方言はなくてもアクセントが違うし、 テレビも関西弁が多かった。 避難は問題ないけど、移住は個人的には抵抗あります… 関西圏は若者にもちゃんと文化が継承されているということですね。 もう私は「移住」はできないし検討してないからまぁいいんだけど、 時々、現実逃避の気分になりまた遠くに避難したいなぁと思っちゃいます。 参考にならない意見ですみません。 海外はもっと無理だw
- 424 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/15(木) 19:01:09.92 ID:YLwZTS310]
- 語尾くらいなら、すぐうつるけどね
ああやっぱり移住したくなってきた
- 425 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/15(木) 19:46:14.13 ID:yc1/JGOe0]
- >>423
避難中の心細さ、奥様集団と関わっていくことへの不安もあったのでは? 来年の春くらいまでは避難しておけばいいのにと思うよ。
- 426 名前:可愛い奥様 [2011/09/15(木) 20:32:36.25 ID:KsxdPaMD0]
- 山梨や長野も考えたけど、もう少し距離を延ばして中国地方かな、いちばん
現実的な選択のようにも思うし。
- 427 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 03:18:48.30 ID:BAb3AWwH0]
- 岡山の某小学校、PTAが、学校給食に関東以北(のぞく北海道)の
食材使用をやめるように運動を起こしたって。 そういうところに引っ越したい。
- 428 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 06:32:52.61 ID:SlgM3FhC0]
- そういうのって、加工品とかどうするんだろう
蕎麦とかゼリーとか… まぁ今は中国産で賄うんだろうな 子どもには、どっちが危ないか難しいところだけど
- 429 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 09:45:29.56 ID:WmlMhtzI0]
- 米や野菜、肉、牛乳を使わないだけで、ずいぶん違うと思うよ。
それに、加工品は、証拠が残りやすいので、後から検証しやすいしね。 避難して半年もたつので、このスレにもあまり来なくなってたけど、 思い切って転校させてよかったと思った。 >この夏、福島第一原発で再臨界が少なくとも二度発生、 >新たに放射性物質が降り注いでいる可能性が高いと言わざるを得ない。 wpb.shueisha.co.jp/2011/09/12/6900/
- 430 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 10:52:49.79 ID:q6/UjrdQ0]
- >>427
どこ小学校? イニシャルだけでも教えて
- 431 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 11:20:34.02 ID:Rlv/y9YV0]
- >>423
私は5月に東京から大阪に移住組だけど、外国に住んでると思ってるよ。 言葉って本当に重要だね。大阪でも北部で比較的転勤族が多いと言われてる 所に住んでるけど、やはり周りは大阪弁だし。正直溶け込めてない・・・orz 幸い、子供は学校で楽しくやってるのでいいとするけど。 >>424 語尾が上がるんだよね。 「○○円になります~↑」 以外に「おおきに」は聞かれないなあ。年輩の方からは 「ありがとう。おおきに~」と言われるけど。 あと、クリーニングのおばちゃんとか個人のお店の人って必ず 天気の話降ってくる事が多いね。沈黙が苦手なのかな? 私は内向的性格なので特にそう思うのかもしれない。 言葉の面では確かに北海道はいいかもね。札幌はほぼ標準語だし。 たまに、昔の水谷豊アクセントも聞くことがあったけどw
- 432 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 15:58:35.20 ID:BAb3AWwH0]
- >>430
ごめん、今探したけど見つからなかった。 たぶんツイッターで、こういうのは報道されないね、っていう話で 誰かが書いていたの。 愛媛県松山市は、幼、小、中、すべて県内産にしたって。 hibaku.blogspot.com/2011/08/blog-post_22.html ただ愛媛は原発あったよね。 もし何かあれば風向きで中国地方も危ないか。
- 433 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 17:05:59.30 ID:umPWcWXm0]
- >>432
調べてくれたんだ どうもありがとう 自分でもぐぐってみたんだけど、とある小学校としか出ていなかった 岡山の知り合いにでも電話して聞いてみようと思います 松山うらやましいわ
- 434 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 19:28:03.16 ID:Taun40Dj0]
- 前に上の方で、東京の求人増えたという書き込みがあったけど、
この一週間でさらに増えました。 リクナビネクストで見たうちの旦那の職種検索だと、 震災前5~8件→震災後10~15件→先週20件→今週40件 逆に、地方で検索したら0件ばかり。 夏前まで福岡に移住検討してたときは、福岡市で10件あった求人は2件に。 札幌が2件で、他の東北関東以外は 全 部 0 件 。 どんな地方でも夏前は2件くらいはヒットしたのに。 もう移住できないかもorz 夏前に退職してもらって移住するべきだった。
- 435 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 23:44:16.58 ID:zwJlEy/t0]
- >>434
関西母子避難です。 うちはダンナが来春子供の入園で戻って来い、と言っている。 せめて小学校に入るまではこちらに、と思っていたので、 私もこちらで働こうか、でも厳しいだろうとは思っていたけど 関東以外ではそんなに求人減っているのね。 434さんもなんとか手立てがあるといいね。
- 436 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/16(金) 23:46:10.26 ID:zwJlEy/t0]
- 連続ですみません。
私鉄駅ホームでのこと。 ゴミ箱の横に段ボール箱が置いてあり、 それも一つに、畳んだものが何枚も入っていた。 大人が両手でかかえて運べる程度の量。 そばに寄って何の箱か見てみたら、長野や北関東の地名入り、 野菜や”鶏肉からあげ”。 その駅のそばには大きなスーパーが二つあるからかな、(数分歩いたらまだある) こまめに納めていく人が居るのか、駅に捨てて行く、ってのは。 量的には大量ではないけれど、地道に運び込まれるのかな。 フランスの事故の後、キリのチーズを買いに行ってみたら、 それまで賞味期限が来年2月のもの、とかだったのに、 今年11月末期限のものに変わっていた、どういうことかな。 違う駅のスーパー何軒か。
- 437 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 01:16:38.36 ID:35mjEWNY0]
- >>436
よく意味がわからなかったんだけど、 スーパーが、産地偽装のために駅のゴミ箱に捨ててるんじゃないかって疑ってるってこと?? 大きなスーパーと書いてあるから、それならもっと大量にダンボールが出るだろうし、 偽装なら自社で処分した方がバレないし、いちいち駅に捨てには行かないと思う。 チーズの賞味期限は、乳製品が危ないっていうので外国産が売れて品薄で 賞味期限が近くても卸してるとかかな? それ以外の理由はちょっと思いつかないや。
- 438 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 01:18:42.72 ID:35mjEWNY0]
- 長いと言われたので。
幼稚園を避難先にするか地元にするかでずーっと悩んでたけど、 避難先で入園させることにした。 子供の持病の通院とか快適な我が家とかグダグダ悩んで結論が出なかったけど、 低線量被曝の影響なんてサッパリわからないので、分からない事からは逃げる事にした。 最初の避難だって、なんか爆発してる怖い、逃げたい。で避難したんだし、 とりあえず分からなくて怖いことからは逃げておこうと思う。 通院のために飛行機に乗るから外部被曝は増えるってのがちと気になるが。 自宅に戻れる日が来るといいな。 過去レスに幼稚園で悩んでる奥様が居たので参考になれば。
- 439 名前:可愛い奥様 [2011/09/17(土) 01:38:39.02 ID:UGlfzpyg0]
- リクナビネクストで見たうちの旦那の職種検索だと、
>震災前5~8件→震災後10~15件→先週20件→今週40件 >逆に、地方で検索したら0件ばかり。 >夏前まで福岡に移住検討してたときは、福岡市で10件あった求人は2件に。 >札幌が2件で、他の東北関東以外は 全 部 0 件 。 これ首都圏から脱出する人間が増えてるって事だよね…?
- 440 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 03:10:10.83 ID:lQS9quji0]
- 京大・小出助教、放射能汚染食品は「年寄りに食べさせるしかない」
hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316171521/
- 441 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 05:44:22.53 ID:ZXqOQQx/0]
- 今すぐ避難!!って事態なら即引っ越すんだけど、どのぐらいの影響が
あるのか分からないから移動する時期をずるずるのばしてしまっている。 旦那の転勤先が九州だから安全な場所にいつでもいけるという安心感で まだ子供と私は関東にいるよ・・・。
- 442 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 07:41:31.89 ID:LqJuItkY0]
- >>439
夏前に一度福岡に下見にいった時、小さな不動産屋さんにいったんだけど、 関東から移住して来る人多いって言ってた。 仕事やめてこれから仕事探す人が多いと。 >>441 旦那さんは九州にいるの? ばかーー!早く行きなよー!!!!
- 443 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 08:03:23.52 ID:ZXqOQQx/0]
- >>442
うう、やっぱりバカかな。。 子供が今年長でマーチングの練習を頑張ってて、どうしても運動会で それを披露してからがいいというのでそこをメドにと思ってたんだけどね。 夏休み中はずっと福岡にいたけど、九州も色々安心できない要素もあるものの やっぱり食の面からいえば今よりずっと改善されるのは確かだと思った。
- 444 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 08:06:50.13 ID:W6J5cb8p0]
- >>443
ナカーマ。 もう海外にマンション借りたのに同じような理由で再来週までいますよ…。 やっぱり子供の晴れの舞台見たいよね。 しかし、旦那さん転勤だなんて羨ましいー!うちは転職しました…。
- 445 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 08:15:39.69 ID:ZXqOQQx/0]
- 今まで神様なんて信じたことなかったし神頼みなんて本気でしたこと
なかったんだけど、3月11日以降毎日毎日お祈りしてたんだw 「旦那が転勤になりますように!!どうか安心して子供を育てられる 環境に引越しできますように!!」って。 基本的に転勤がないと思っていた旦那の職業だから、辞令が降りた時は まじで神様っているのかもと思ったよ。 でも多分ここで運を使い果たしたかもしれん。 >>444 引越しの為に転職できる行動力のある旦那さん素晴らしいじゃないか。
- 446 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 08:49:45.18 ID:verhTCqC0]
- >>438
私も幼稚園を悩んでましたが、避難先の生活にも慣れてきたので 子どもを保育園に入れて働くことにしました。
- 447 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/17(土) 23:20:53.35 ID:XVmvnAvR0]
- >>444
海外どこ? もしよかったらうっすら教えて。 住み始めないうちに借りられるマンションもあるのか。
- 448 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 00:44:35.25 ID:sJSF9JG00]
- >>437
436です。 スーパーが偽装とは思わず、 なんでこんなとこにこんな段ボールたちが、って混乱したもので。 そうですね、裏にたくさんの段ボールがつぶしてあるの見てます、だから余計に。 チーズの件、なるほど、あっという間に品薄になったのかもですね、 すみません、レスありがとうございました。 本当に、海外に避難できる方うらやましい。 行けるものなら今すぐ行きたい。
- 449 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 04:10:23.42 ID:lrk2Z8LK0]
- 母子避難の方、いつまで続ける予定ですか?
関東にいる主人が心配だし、 それなりに費用もかかるし、 終わりのない避難生活につかれてきた。 震災後すぐからの避難生活、 最近では関東もなにごともなかったかのようみたいで、 ふと自分がおかしいのかと思ったり。 (多分疲れてますね。) かといって、子供つれて関東にいく勇気はない自分。 せめて家族みんなが一緒ならなぁ。
- 450 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 08:08:39.34 ID:/lJcML8W0]
- >>449
夫の転勤があるまで、少なくともあと1年半を予定しています。 うちは関東では社宅住まいだったのですが、同じ棟で避難しているのは ウチの子と私だけなので、夫はたまに納得できない気分になるようです。 たまに私が単身で戻ると、乳幼児が普通に住んでいるし 玄関開けてすぐ目に入る公園では子どもが沢山遊んでいる状態なので…
- 451 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 09:31:59.39 ID:lP83ZVug0]
- 直後が一番ヤバかったんだから、その次期避難してたなら今は食事に気を付けさえすればそんなに怖くないよ。
福島近県とホットスポット以外なら今じゃどこもどんぐり。 空間も地表もガイガー数値変わらないし、ほとんどが流れるか染み込むかした印象で、思ったより地表にもないし、舞ってもいなそう。 勿論、食事気をつけて西にいるのが一番良いけど、直後上手く避難してて食事気を付けてれば関東に居ても、気にしないで食べてる西日本人の方が被曝してるかも。 避難はともかく食事も遊びも気にしてない関東人は想像するのも恐ろしいけど。
- 452 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 10:28:42.23 ID:3V4jVjgK0]
- >>451
450ですが、気をつければ怖くないは同意です。 うちもお盆は子連れで一週間帰宅しましたが、これからの季節は北風になるから厳しいとも思います。 あと、子どもの年齢にもよるでしょう。 うちは砂ジャリ泥雨水が溜る場所大好きな3歳女児なので 言い聞かせて子自身が気をつけて振る舞えるようになるまでは 関東自宅近辺で外に出す気になりませんw ちなみにホットスポットではありませんが、町内の庭先の土から36530Bq/㎡とか出たらしいです。
- 453 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 10:58:57.84 ID:/TawISAI0]
- >気にしないで食べてる西日本人の方が被曝してるかも。
これはいいすぎw 東京じゃ安全な食材を入手するのが難しかったよ。 西に来てみたら、基本西の食材だから気にしないで食べても大丈夫。 私は8月に東京から引越したけど、今は西の食材は手に入りやすくなったのかな?
- 454 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 11:58:35.02 ID:VePjEr+P0]
- いや、日本の流通網なめちゃいけない。
日本どこでも汚染食品かなり出回ってるから意識しないと避けるの無理。 そして自分は九州避難だけど周囲は全く気にしてない人がほとんどで、東北産でも売れていく。 チェルノブイリでも遠いからと油断してた人は近場で気にしてた人より総被曝量が多かったってデータもあるのよ。 ましてやこれだけ流通の発達した日本じゃ…。 これからは内部被曝をいかに減らすかだわ。どこにいても油断したら被曝していく世の中。 そんで関東でも食材取り寄せ等いくらでも自衛できる。
- 455 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 12:05:49.89 ID:XF/Uqt7hO]
- >>451
直後に避難して、戻ってからも食事に気遣ってた子の尿からセシウムが出てたのが気になるよ。 産地偽装かなぁ。 西の子の尿からも検出されるとは思うけど。
- 456 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 13:16:23.01 ID:dCO3OE+C0]
- 新潟もとうとう高濃度汚染されてたの検出されたしね
米どころがアウトじゃもうどうしようもない 酒も主食の米もせんべいも… そしてその辺のホームセンター行けば 産地名入りの米袋束で売ってんだもんなあ
- 457 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 16:15:34.26 ID:+m3ZExIk0]
- >>456
もちっと冷静になった方がいいよ。 たぶん騙されてる。
- 458 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 17:51:13.05 ID:/TawISAI0]
- >>454
あなたも避難してるのね。今の東京の状況は知らないか・・・。 地元スーパーだからなのか関東、東北産はほとんどみかけないよ。 群馬のキャベツ、信州エノキ、長野桃くらい。 マヨネーズやケチャップ、カップ麺も九州、愛知とか。 カレールーは全国的に出回ってるからバーモントのFK(福岡)があったら買ってる。 イオンは知らない。 >そんで関東でも食材取り寄せ等いくらでも自衛できる。 自分はこれがきつくて引越ししたもの。 簡単に自衛できるなんて言わないほうがいいよ。
- 459 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 17:56:52.18 ID:REcKbkdu0]
- 不毛な争い…
- 460 名前:458 mailto:sage [2011/09/18(日) 17:57:48.70 ID:/TawISAI0]
- >>454
ごめん、言い過ぎたわ。 自衛して頑張ってる人もいるよね。 連投スマソ
- 461 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 18:39:19.82 ID:8pL8NU9z0]
- 関東でも自衛はできるけど限界があるよ。
確かに自衛してない西日本の人は危険だと思うけど。 私は子なしで、夫が危機感ないので離婚か別居しない限り 移住できませんw いろいろ話したけどだめだ 一人で生きていくのと、一緒に関東でがんばるのどっちが不幸なんだろ? 海外は全くうらやましいとおもわないなぁ 沖縄と九州はうらやましいーなんでだろ? ハワイならちょっとうらやましいかな? お金使わなくていいなら海外もいいかもだけどw 3月は一人で逃げてたけど、どのくらい避けれたんだかわからない。 個人的には子供を持つのはあきらめて関東で夫婦で暮らす方向に 傾きつつあります。仕方ないがあまり悲観的にならず生きて行こうと思う。 子がいる人はまだ遠くにいた方がいいよ、がんばって!
- 462 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 19:07:20.69 ID:tCH0gwbT0]
- 経済力って大きいよね。
移住、動かず自衛どちらも 。 260km圏だけど富裕層なみの食費だw 備蓄費用もかなりの額。
- 463 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/18(日) 20:11:56.13 ID:Qklj/gm70]
- 埼玉に定期的に帰るけど北海道ネギは見かけたな~。九州の牛乳も卵も探せば売ってる所あった。
でも偽装が怖いからスーパーじゃ専ら輸入肉で、野菜はほぼ取り寄せ。水も風呂以外サーバー 確かに食費凄いことになってる……。
- 464 名前:可愛い奥様 [2011/09/19(月) 10:24:19.77 ID:TD/ZyVmV0]
- 【社会】横浜市、周辺より高い放射線量を測定★2
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316354021/
- 465 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 23:41:52.58 ID:FSW1wIaS0]
- 夫と親の薦めで、首都圏(ホットスポットではない)から九州に母子避難中(子4歳)です。
私はどちらかというと、住み慣れた便利な街で暮らして行きたい・・・。 夫は転職希望で、家の売却が終わり次第、職を探すそう。 でも給料なんて下手したら半分くらいになりそうだし、家手放したくないし、九州やっぱり不便だし。 関東で自衛できるなら、関東にずっと住みたい・・・。 食材取り寄せとかで何とか関東には住めませんか? 関東にいてはいけない理由を教えて下さい・・・。私は戻りたいです。
- 466 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 23:53:00.37 ID:F3NClsEvO]
- >>465
そんなん個々人の考え方でしょ? 戻りたいなら戻れば? こんなとこで聞いてないで旦那さんと相談すべきだと思う。
- 467 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 23:58:53.97 ID:FSW1wIaS0]
- すいません・・・わからないんです。
色々調べても、やっぱり戻らない方がいいと思う時もあるし、 なんとか関東でやっていけるんじゃないかと思う時もあります。 上の書き込みに、関東でも自衛できるってあって・・・。 私がいた時(5月いっぱいまでいました)とは、関東の状況も だいぶ変わっているのではないか?と思いまして・・・。
- 468 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 00:04:59.43 ID:jWmlqolT0]
- >>467
関東に一時帰宅して自分の目で確認すればいいんじゃ? お取り寄せで食材が揃うかどうかなんてネットで調べられるし。
- 469 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 00:08:06.07 ID:G5ls3qbd0]
- 避難しなきゃならないことが明白なら、首都圏の人はみんな逃げてるし
避難しなくても対応できることがハッキリしてれば避難民は全員帰ってくるし グレーだから、個々が判断しなきゃいけないんじゃないかな。 もう家の売却に入ってるのなら、夫婦で話し合う以外仕方ないねえ。 九州は不便といっても、生活に困るくらい不便な場所なわけじゃないよね? 私も非県庁所在地に避難してるから、都心みたいに選び放題とは言えないけど、 病院もスーパーも美容院も複数ずつあるよ。
- 470 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 00:23:01.52 ID:NNWP+c6q0]
- 九州のどこに住んでいるかによるけど、都市圏なら全然不便じゃないなぁ
少なくとも、福岡市内・北九州市内・鹿児島市内あたりは不便だと感じたことない 便利不便が問題なんじゃなくて「東京じゃない田舎」に住んでるのが嫌なんじゃないの? 帰りたければ帰ればいいと思うけど ただ、旦那さんが避難の方向なら、あなた一人でどうぞ、ってことになるでしょうけどね
- 471 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 00:24:54.46 ID:pB6Smksb0]
- 専門家ですらどうなるかわからないって言ってるんだから
逃げる人も逃げない人もどちらも明確な根拠なんか持ってないよ みんな自分の判断で残ったり避難したりしてる 誰もあなたの選択に責任とれないんだし自分で決めな
- 472 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 00:24:58.22 ID:OpEmM7Ro0]
- そうですね・・・グレーだから難しいんですね・・・。
ハッキリ危険な場所(福島とか)だったら諦めもつくのですが・・・。 家はまだ売れてないんで、今ならまだ戻れるかもって時々思ってしまいます。 避難先は、県内で一番栄えてる所なんですが、関東と比べちゃうとやっぱり不便で。 主人が移住希望で、私が関東に住みたいのはただの我儘で、 子の健康を考えたらグレーより白に近い所にいた方がいいのはわかるんです・・・。 あの街、あの家を愛しているんです。でも子供も愛しています。 一時帰宅は年末年始に帰る予定です。 一度帰ったらここに戻るのが辛くなりそうで、踏み切るのも勇気がいります・・・。
- 473 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 00:47:44.60 ID:QFxrxFIdO]
- まあこう言ったらあれだけど
5月まで居たんじゃ既に大量被曝はしてるんだしロシアンルーレットには高確率で参加済みな訳だ。 なるべく離れてこれ以上の累積被曝を避けたいなら避難だし、自衛で頑張るなら居続けても良いんじゃないの。 そこまでしても将来どうなるかは誰にもわからない。 上記の自衛できるって言ってた奥は3月避難してた奥でしょ。 内部被曝防衛、原発の再爆発や最大余震、何を主眼に置いて避難するのか良く整理してみたら。
- 474 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 02:00:39.71 ID:BaJ4TLG10]
- >>472
話を聞いてもらえて良かったね。 ここから先は夫婦でどうぞ。
- 475 名前:可愛い奥様 [2011/09/20(火) 04:39:31.17 ID:VTlQ39B30]
- >>469
首都圏はもはや危険だと思う。自衛でどうにかなるレベルじゃない。 大気汚染もそうだけど、水の汚染もデカいよ。西日本で全く気にせず 生活している人とオールマスクで産地に気をつけている首都圏民で同等 ぐらいの被曝量だと思う。ただ西日本でも進んで福島産なんかの高濃度 汚染地域の食品を食べまくってたら別だけど。 >>470 九州は福岡市以外は不便だよ。首都圏の人間ならね。 利便性はもう出尽くしてるけど京阪神>(壁)>名古屋>(壁)>福岡>札幌>広島
- 476 名前:475 [2011/09/20(火) 04:46:03.98 ID:VTlQ39B30]
- 追記:利便性と言っても何を重視するかで変わる。
福岡は中心部に住んでたら空港や一通りものが揃う 繁華街、交通等に関しても何かと便利。この点を 考慮したら全体的な利便性は名古屋と変わらないかも。
- 477 名前:可愛い奥様 [2011/09/20(火) 04:49:05.57 ID:XrrYbYLF0]
- 関東東北はもういかれてる
正常でいるほうがおかしい みんなで嘘いってるんだから
- 478 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 07:05:43.48 ID:pJ3N4EI+0]
- >>472
数年は母子避難してるほうが賢いと思う。 旦那さんは移住と言ってても、将来は首都圏に戻ればいいじゃない。 年収が下がるのであれば旦那さんの転職は阻止するか、共働きにすればいい。 どこに住んでも気持ち次第でなんとかなるよ。
- 479 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 08:27:12.25 ID:52MxcEGF0]
- >>467
年収が減るならあなたがパートなり何なりすればいいんじゃない? 東京に帰ってきた者として、諦めを感じる時はある。 外食、ちょっと位なら、、とか公園で滑り台、など気を引き締めているつもりでもついしてしまう。 食料はネット、外資系スーパーでまかなっている。 命には代えられないといえばその通りなんだけど、東京が好きなんだ。 気を付けつつ生活していこうと私は決めたよ。
- 480 名前:可愛い奥様 [2011/09/20(火) 08:56:46.15 ID:ToN2SraAO]
- 夫が避難する気がなかったり、経済的に困窮していて避難出来ないならともかく、四才の子供の将来と東京の快楽を天秤にかけるなんて考えられない。
万が一、子供や孫に何かあってから後悔したって健康は取り戻せないんだよ?
- 481 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 09:36:47.13 ID:fA2se/oP0]
- 避難してる人は、もうこのまま永住するのですか?
それとも何年後かに戻るつもり? 首都圏だとしたら、何年後なら戻ってもいいとお考えでしょうか
- 482 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 12:17:11.28 ID:lJYvtfFn0]
- >>465
理由は、土壌汚染が一番かな… >>452はホットスポットからは外れた、さいたま市見沼区東大宮の数値だけど お子がこのぐらいの汚染土を掘って遊んでいても平気でいられるなら関東に帰ると良いと思う。
- 483 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 13:03:18.45 ID:OAjwhSaei]
- あれ、姉妹スレ落ちたの?
- 484 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 13:09:24.84 ID:NNWP+c6q0]
- 落ちたっぽいね
最近荒らしのスレ乱立多いから、ちょっと気を抜くと落ちちゃう… ごめんなさい、規制中で建て直しできませぬ
- 485 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 13:12:42.18 ID:neuXphmZ0]
- 夫が移動する気なく諦めて関東にいる者からしたら、
夫が自分から転職を希望してくれるなんてとてもいい旦那さんではないか。 私なら喜んでついていくんだけどな、戻りたい人もいるんだね、 子供がいて、旦那さんが希望していて、もう動き出しているなら 今回は旦那さんに従ってついて行った方がいいと思うけどな。 472さんが自分のわがままって自覚しているなら、 もう旦那さんを説得するのも難しそうな気がする。 私は諦めてはいるけど脱出したくてたまらん!
- 486 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 13:17:13.24 ID:neuXphmZ0]
- 避難検討スレ落ちたけど、需要がないことの表れでもあると思う。
現在は避難の段階は過ぎて、移住か否か? の判断… だから、夏休みも終わった今、避難検討スレはなくなっても仕方ないよ。 語りたい人はここで細々とやるしかないかも。
- 487 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 13:30:47.97 ID:gYNVAOGJ0]
- 福岡来て何の不自由もストレスもなく暮らしてるのに安全厨旦那に引き戻される自分からみると旦那を取り替えてもらいたい。
少なくともあと数年はいたかったわ…こどもには少しでもリスクの少ない環境にいさせたいのに。 戻って食材お取り寄せしてる方、探し方のヒント教えてもらえないですか?
- 488 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 14:10:07.14 ID:2GHUSdDG0]
- >>482
東大宮周辺は局地的に微妙に数値高くてミニホットスポットと言われてるよ。
- 489 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 14:24:43.79 ID:K4lY3CK00]
- >>488
>>482です。 いわゆるホットスポットでなくても、関東一円そういう知られざるミニホットスポットが どこにあるかわからないので危険じゃないか、という趣旨でした。
- 490 名前:可愛い奥様 [2011/09/20(火) 14:53:25.09 ID:s/45b1NE0]
- 【社会】名古屋市 47万人に避難勧告 [9/20 13:53]
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316495381/
- 491 名前:可愛い奥様 [2011/09/20(火) 15:15:24.08 ID:YML2cQ8AO]
- >>487
旦那の金で生活して何いってんだか
- 492 名前:可愛い奥様 [2011/09/20(火) 15:31:11.47 ID:xpyQn5Cs0]
- ★名古屋市 109万人に避難勧告
www3.nhk.or.jp/news/html/20110920/k10015712511000.html 名古屋市では、天白川と庄内川で、氾濫の危険性が高まっているほか、 各地で土砂災害のおそれがあるとして、これまでに12の区の合わせて およそ48万世帯109万人余りに避難勧告が出されています。
- 493 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 15:31:49.10 ID:w77IcEVwO]
- >>472さんの気持ち解るよー
私も避難してるけど帰ってみようかと思い始めているから 郷愁だよね うちは子供が3歳だけど、もしも最悪の状態になったら…と想像力を働かせてみるしかないよね 福島の高線量地域の子のクラスに1人は成人式を迎えられないんだっけ 何歳以下かは忘れたけど 関東は悩むよね
- 494 名前:可愛い奥様 [2011/09/20(火) 15:44:08.98 ID:eEmWU30G0]
- 九州も雨が凄い
- 495 名前:可愛い奥様 [2011/09/20(火) 15:49:54.21 ID:xpyQn5Cs0]
- 雨やんだ♪@福岡
- 496 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 15:53:12.96 ID:V3igh4Xi0]
- 木下黄太氏はブログで、年内に避難せよ。避難しない人はもうブログ見に来ないでといっている。
でもブログには大勢、こういう理由で避難できませんと理由を書きにくる人がいるのが不思議
- 497 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 15:56:35.58 ID:V3igh4Xi0]
- >>349 亀レスごめん。今日そのTV見たって、9月半ばの話なんだそれびっくり。
GW頃ならまだホットスポットや関東の線量が明らかになってなかったから わからないではないけど・・ とにかく福島から出て首都圏や近県に避難して安心してしまうのは怖いよね。 ここもヤバイと気づいても、2度引っ越しするお金がなかったりするし。
- 498 名前:可愛い奥様 [2011/09/20(火) 16:02:34.58 ID:MF7A3kXY0]
- 従業員数十人が取り残される
9月20日 15時38分 名古屋市消防本部によりますと、20日午後2時ごろ、名古屋市守山区下志段味の紙製品製造会社 「日本パッケージ」で、従業員から「事務所が水につかって従業員50人から60人ほどが取り残された。 首まで水につかっている人もいる」と119番通報がありました。 消防がボートで救助に向かっているということです。 www3.nhk.or.jp/news/html/20110920/t10015713261000.html
- 499 名前:可愛い奥様 [2011/09/20(火) 16:06:27.94 ID:jWmlqolT0]
- >>496
その木下氏とやらは現在どこにいるの? 世界に向けてブログ発信しておいて、避難しないやつは見に来るなとかどんだけ...
- 500 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 16:07:56.56 ID:ZF4nYKY1O]
- 避難したくても出来ない事情があって、でも避難したいから書いてしまうのかな。
うちも旦那に避難の意思がなく別居、離婚話も失敗したから、粛々と内部被曝の自衛をしてる。 もう、放射能ニュースには耳を塞ぎつつ普通に生活するしかない。 しかし、爆発半年でこの汚染。来年の今頃は東京はどうなってるのかな。自衛策もいつか限界がきそう。
- 501 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 16:26:05.92 ID:QFxrxFIdO]
- しかし旦那が危険厨で奥が渋るってこのスレじゃ珍しいね。
旦那や親が乗り気で家の売却やら転職してくれるってこのスレ的には相当裏山な環境だけども 個人的には旦那と職がついてくるなら、あと首都圏にそれほどの魅力って何? 利便性ってそれより大事なこと?不思議だわ~。
- 502 名前:可愛い奥様 [2011/09/20(火) 16:32:23.93 ID:VTlQ39B30]
- >>499
今は関西らしい。youtubeに動画上がってるよ。東京には「所用で一次的に戻る事さえ嫌」だったみたい。 大手マスコミの人間らしいけど、どれだけ事情を知ってるのか…マスコミの人間も結構被曝してるみたい だね。あと、やっぱり爆発前に逃げてたみたいだねマスコミさん。
- 503 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 17:08:11.52 ID:52MxcEGF0]
- 仕事放り投げて避難したからね、東京に戻りたくても戻れないでしょ。
てか東京を目の敵にしてる。 相当日テレに迷惑かけたんだよね。 日テレ社員は大変だったんじゃないかな。 だから何か話二割で見ている。
- 504 名前:可愛い奥様 [2011/09/20(火) 17:15:44.66 ID:jWmlqolT0]
- >>503
日テレだよね。 避難呼びかけるのは震災直後仕事ほっぽり出して逃げた自分を正当化するためなんじゃと言っている人がいて、なるほどな、と思った。
- 505 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 17:18:40.88 ID:pJ3N4EI+0]
- >>503
この人315、321を避けられてるから、ある意味正しい判断だったと思う。 自分の夫は会社に迷惑かけるからと通常通り出勤して、おそらく被曝したんだろうな。。。
- 506 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 17:43:40.64 ID:Bcp9JAX30]
- スタジオのセットいつもと違うのに変わってたもんね、三月に。
- 507 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 17:54:57.84 ID:2GHUSdDG0]
- うちの父も折角3/12に一緒に逃げたのに、仕事があるからと反対を押しきって15日に関東に帰ってしまった。
原発怖い地震怖いと3月一杯逃げて出世潰した旦那とどっちが良かったのか 私達は健康第一だから後悔してないし避けられて本当に良かったと思ってるけど 父含む親の目はいまだそうではないし、試合に負けて勝負に勝ったのか良くわからないわ。 このまま何もなくて笑い者ならそれでいいんだけどさ…。
- 508 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 18:21:40.75 ID:6eT8kc0f0]
- >>502
日テレの某氏はチキン野郎と笑いものになってる。というか「お前だれだっけ?wお前の席ないからw」状態。 >爆発前に逃げてたみたいだねマスコミさん いくらマスコミだからってこれから爆発しますなんて判るわけないでしょ。 まー、当時はマスコミ内でも相当デマが飛び交ってて、 大手代理店が業務一切を関西に異動させたとか、役員分の新幹線のチケットをキープしたとか、まあいろいろあったよ。 結局全部ただの噂だったんだけどねw それを真に受けちゃったアフォが日テレの某氏。 これからどうするんだろうねw
- 509 名前:可愛い奥様 [2011/09/20(火) 18:32:12.74 ID:VTlQ39B30]
- >>504
そう言えば管とパイプあるんだっけ?事故当時、政府もマスコミも かなり動揺してたみたい。木下って人の人格等はともかく、原発を 今後も続けられると思っている政府は頭がおかしいってのは激しく 同意。「人類」として理解出来ない。 そう言えば地価が発表されたね…京都市中京区、大阪市北区・福島区、 芦屋市で上昇。他は横ばいか下落みたいだね。芦屋市の上昇って明らかに 富裕層の脱出だよね。
- 510 名前:可愛い奥様 [2011/09/20(火) 18:34:58.31 ID:VTlQ39B30]
- >>508
逃げたのは取材で入ってた「福島」からだよ。福島の一般人はまだ何も 知らない頃にね。大体東京が汚染されたのは爆発から数日経ってからだし。
- 511 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 18:38:32.65 ID:pJ3N4EI+0]
- 電通は3月15日、自宅待機だったらしいね。
- 512 名前:可愛い奥様 [2011/09/20(火) 18:39:23.43 ID:VTlQ39B30]
- >いくらマスコミだからってこれから爆発しますなんて判るわけないでしょ。
東電から聞いてただろうし、わかってたでしょ。計画停電で一般人が逃げられない 時に金持った連中がごそっと避難してたのは紛れもない事実。都内だけ電車動いてた でしょ?あと新幹線も。
- 513 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 19:01:03.26 ID:pB6Smksb0]
- >>499
個人のブログなんだから嫌なら見なければいいんじゃない? 他人のブログにこの記事はつまらない、この話題はやめろとかいちいちコメントするタイプ?
- 514 名前:可愛い奥様 [2011/09/20(火) 19:02:42.84 ID:jWmlqolT0]
- >>513
見てないよ、もちろん。 そんな暇なコメントしないしw
- 515 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 19:05:00.48 ID:6eT8kc0f0]
- ID:VTlQ39B30
マスコミに夢見過ぎ。 >東電から聞いてただろうし、わかってたでしょ。 あの大混乱の最中に、政府より先に民放にリークなんて東電にそんな暇あるわけない。 民放だってんhkだって大本営発表を待つまでは正確な情報なんて判らないよ。 >一般人が逃げられない時に マスコミだって一般人だよ。
- 516 名前:可愛い奥様 [2011/09/20(火) 19:36:25.98 ID:/hQOBXab0]
- 東京に住んでいた関西人の金持ちが関西の高級住宅に再び住みなおす人もいる
東京の金持ちが関西の高級住宅地に住んでも辺りは関西弁だらけ、仲間外れ覚悟で行くならいいけど でなければ東京で生活した方が良いよ。
- 517 名前:可愛い奥様 [2011/09/20(火) 19:40:45.95 ID:3x/jVpps0]
- 三年前に長女を亡くしました。
お棺に入ったわが子を見る気持ちは未だになんて説明していいかわからない。 あんな思いしなくて済むならなんでもするって思ったから 今回の避難に迷いはなかった。 子供に限らないかもしれないけど、人って死ぬ時にはあっという間に 死ぬんだ。 少しでも不安要素があるなら、先々深い後悔をしないためにも 取り除くべきだと思う。 杞憂で終わればそれでいいじゃない。 わが子の命に比べれば何を失っても怖くないよ。
- 518 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 19:45:11.10 ID:pB6Smksb0]
- >>517
それわかるわ うちの子も重い病気で死にかけて一年以上入退院を繰り返してた もうダメだと思うことも正直あった あの白い部屋に戻るくらいならなんだってするわ
- 519 名前:可愛い奥様 [2011/09/20(火) 19:53:21.67 ID:VTlQ39B30]
- >>515
政府や東電とズブズブのマスコミが何も知らないと本気で思ってるの? 東京の汚染がここまでひどくなるとはさすがに想定してなかっただろうけど、 3月がヤバい事ぐらい大方理解してたに決まってるじゃん。 捏造報道なんて朝飯前のマスコミは自分達のためなら本気で何でもするよ。 あいつらが一般人?半上流階級のつもりだよ本人様達はw
- 520 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 20:09:00.90 ID:uixgxUiM0]
- >>519
思ってたよりも汚染は軽かった方だよ。 だってまだ人が住めているんだから。
- 521 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 20:20:15.65 ID:PO//4uA70]
- >>520
直ちに影響が無いから住んでるだけで、普通に考えたら住めないでしょ。
- 522 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 20:51:41.29 ID:2GHUSdDG0]
- え?想定より汚染が軽微で済んだのは確かだよ。大半が海上に流れたんだから。
それでこれなんだけどさ。 人が住んでる云々は福島にすら人がいるんだからクレイジーすぎて参考にはならないかな。
- 523 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 21:01:37.06 ID:GPWPyYLq0]
- 前にあった「3月15日と21日何してた」スレで、マスコミだから13日か14日に
逃げたって人がいたな。 「マスコミは知ってて報道しなかったのかよ」ってレスをしたから覚えてる。
- 524 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 21:10:38.14 ID:GPWPyYLq0]
- 見つけた。緊急自然災害板でした。
924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/06/20(月) 01:59:14.91 ID:yEcMj3km0 [1/5] 親戚に軍事関係をよく取材する出版社勤務の人がいて、メールで12日に教えてくれたため 13日に京都へ。親戚は仕事で福島へこれから行くと言っていた(元気だけども)。 でも京都にいても気になって仕方がなく、ニュースとネットでストレスがかえってたまったな。 ホテルの部屋にこもっってて、酒とたばこが増えちゃったな。外食ばっかでビタミン不足やばいと思って イチゴ買ってむさぼり食っていたけど。 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)[Sage] 投稿日:2011/06/20(月) 02:07:11.47 ID:B5QQGLpUO [1/3] >>924 ケータイから失礼 似た感じ カミサンがマスコミ関係者で、12日に情報入手 夜にカミサンと子供三人京都の叔母宅に疎開 色々あって、俺独り東京に残って、家族は今ブリュッセル 俺だけ被曝者
- 525 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 21:13:10.41 ID:pB6Smksb0]
- 福島支局の局長だっけ?
爆発する前に逃げてたんだよね ある程度上の人は知ってたんじゃない
- 526 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 21:25:21.00 ID:ScV9lrSY0]
- マスコミだけじゃなくて、2ちゃんの各板でも爆発するから逃げろって書き込みを
何回も見かけたよ。 それを見て一般人の我が家も子供だけギリギリ314に避難させたから。
- 527 名前:可愛い奥様 [2011/09/20(火) 21:26:35.56 ID:VTlQ39B30]
- >>525
知らぬはまさに庶民だけ…金持ちでも横のつながりが無い人は逃げ遅れた だろうけど。かなり早い段階でメルトダウンの可能性も爆発の可能性も 東電はわかってたみたいだし。対応しきれてないだけで、今後どうなるか の予想は早い段階で理解してたんだろうね。 それより↓ひどいね。 184 :地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/20(火) 20:43:31.86 ID:UjTn6UV90 gggif MiwoooOOoookO 泣きたい @youarescrewed: 東京都、放射性汚泥などを東京湾に、5月から不法投棄。 bit.ly/p2FsXY 9月9日時点のデータでキロ当たり最高2万6千ベクレルの放射性セシウム。 さらに今後生鮮市場をゴールドマンサックスの利権のために移動。
- 528 名前:可愛い奥様 [2011/09/20(火) 22:27:31.08 ID:UUL5NotI0]
- >>525
>金持ちでも横のつながりが無い人は逃げ遅れた 富裕層は独自のネットワークを持っているからね…
- 529 名前:可愛い奥様 [2011/09/20(火) 22:33:21.80 ID:UUL5NotI0]
- × >>525
↓ ○ >>527
- 530 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 00:13:09.31 ID:HFqaaWI60]
- 爆発映像は流れたんだし、少しでもチェルノ知ってたりネットで調べていれば、逃げろの大合唱だったよ?
発生直後には原発の心配されてたよ? ド庶民だけど携帯から電池式充電器で情報集めて、停電復旧・旦那と合流後、自己判断で逃げました。 事故った事すら知らなかった被災地の方々ならどうしようもないけど。
- 531 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 00:26:52.78 ID:0M235oAi0]
- いや、当日の2ちゃんは物理板の知ったかが逃げる奴は情報弱者
飛行機で逃げた方が被曝するからフネ難しろとか言ってて 安全厨が席巻してたよ たくさんの人が新幹線に殺到してるとかガセが流れて 安全厨が乗車率がリアルタイムで見られるサイト出して ダレも逃げてない、こんなのに踊らされて逃げる奴はバカってドヤ顔してた テレビなんて爆発映像すら出さなかったよ NHKが唯一自宅待機を推奨してたくらい だから私は15日に鉄筋マンション目張りして自宅待機してたよ
- 532 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 00:30:03.70 ID:WBGzEiIpO]
- マスゴミも政府も知ってたのに隠蔽ズルイ!逃げろって言ってくれなかった酷い!って言ってないと
被曝を自分の情弱のせいにしたくなくて精神を保てない人がいるんでしょ。 自分的には一号爆発後→三号爆発前の間に逃げられたかどうかが庶民最速の壁だな。 一号爆発前には、庶民には原発ヤバいとは推測できても本当のところを知るすべはさすがになかった。 一号爆発前に逃げた人がいたなら、そこが富裕層や政府上層部、マスゴミ関係者との壁だろうな。 >>531 爆発映像、速報でもニュースでも思いっきり流れてたよ。
- 533 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 00:33:23.11 ID:0M235oAi0]
- >>532
流さなくてひどいって後で問題になってたよ 海外のニュースで見て知った人が必死で拡散してた
- 534 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 01:04:49.38 ID:H6oKrTol0]
- >>532
このスレにもいっぱいいると思うよ。 自分は逃げたいって言ったのに、TVを信じた家族に反対された人。
- 535 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 01:20:35.89 ID:HtnCON6y0]
- 実際に見たって言ってる人が複数いるのに。
私も少なくとも号機爆発映像は関東のニュースで見ましたよ。 それで避難したんだもの。
- 536 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 01:22:35.91 ID:HtnCON6y0]
- ごめんなさい、1号機の1が抜けました。
- 537 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 04:14:30.61 ID:diWOz4VW0]
- 2chでは水素爆発だ、やばい逃げろとさんざん言われてたよ
- 538 名前:可愛い奥様 [2011/09/21(水) 04:49:58.08 ID:z9Btz4vz0]
- >>532
関東のどこまでがダメになるかとか、東京はセーフかとかそーゆー話が 既に出てたみたいだよその頃。1号機が爆発して、3号機ヤバいってなった 時が一番焦ってただろうね政府もマスコミも。全部知ってる東電は撤退し たいって言ったみたいだけど…要するに手の施しようが無かったんだろうね。 CMがAC連発で本当に不気味だったなぁ、3月。一生忘れられない。 爆発映像は忘れたけど、3号機爆発は号外出てたよね。 4号機爆発は完璧に後出しで、知らない間に「爆発した事」になっててもう笑う しかなかったけど。
- 539 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 09:05:51.57 ID:OZbQ817O0]
- 私は日本の中枢にいる富裕層とは掛け離れた貧乏学生ですが自分の判断で03/14の早朝に実家の西日本に帰りました。
元々、物凄い小心者で過剰反応する性格だったのが幸いしました。 上に、一握りの人間は情報を掴んでいたとのレスがありましたが、私が在籍して いる大学では研究者間でも原発事故への評価及び対応はバラバラでした。 工学部の某教授は3/14の夕方までに自分の生徒を半ば強制的に実家に帰しましたが (後日そのゼミ生の友人がバイトすっぽかしたことから発覚) 一方理学部の教授で水質汚染の調査やら世界の水資源ビジネス等をプロパーにしている先生は報道を 鵜呑みにされており「原発が収束してよかった。杞憂で済んだ。」とおっしゃってました。 あと、柏キャンパスに島流しになっている工学部の友人は私が逃げるよう薦めても応じませんでした。 長々と駄文を書き連ねましたが何を言いたいかというと、少なくとも学者・研究者に内々に政府など から極秘の連絡があったというようなことはなかったように思われるということです。 学者も一応社会的ヒエラルキーの上層にいるように思われますが、官僚・政治家・マスコミのような 富裕層ネットワークの埒外にいるみたいです。でなければ私の教官も被曝はなかったはずですし。 以上、チラ裏のお目汚し失礼致しました。
- 540 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 13:22:49.87 ID:nNKn3m2E0]
- >>521
住めないとマスコミが判断しているなら、東京キー局を閉鎖すると思うんですが、 福島の地方局も閉鎖してないし、福島には仕方なく残っている人しかいないとして まだマスコミ一族が東京中心の発信をしているのは どう説明つくのでしょう?上の偉い人はみんな西日本にいて指示だけだしているのかな? 結局木下氏だけが仕事を投げ出して逃げ、それ以外は家族は避難させているかもしれないが マスコミで働く人自体はだれも移住はしていないのでしょうからね、どうなんでしょうね。 コメントで愛子さまが東京に居るうちは大丈夫でしょうかと聞いている人がいた。 それについて回答してくれないかなー私も知りたい。
- 541 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 13:36:00.50 ID:nNKn3m2E0]
- >>539
539さんは、もう戻ってきたのですか? 周りの人も含めて今どうしていらっしゃるか、 いまだに戻ってこない方っていますか? まだ大学って新学期って始まってないのかな また戻ったのであればいつ頃か、戻らないのであれば、 その判断をいたのはいつ頃か聞かせてくれるとうれしいです。 私は、3月に避難夏に疎開しましたが移住はできないんです…涙
- 542 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 14:43:01.71 ID:bzu9ZBtP0]
- どっちかというと愛子さまより悠仁さまの方が目安になりそう?
官僚って家族逃がしてる? 省庁によるのかしら。 あるいは権力持った世代のネットワークが別格なのか。 キャリア官僚でも若手は普通に公費留学から帰りたてが福島赴任してたり 乳幼児や妊婦含む家族そろって都内の宿舎に住んでいたりするんだよね。 この4月に官僚夫が西日本から関東に転勤だったけど単身赴任させたため 上司にも先輩にも同期にも家族に逃げられた人なんかいないのに、と毎日恨み言を言われてるw
- 543 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 16:54:31.48 ID:d/YNDdxT0]
- 首相に進言した研究者の間でだって見解がわかれてるんだから、
上層だってやばいと思うかどうかの判断は人それぞれだったと思うよ。 関東で自衛して過ごすっていう人いるけど、私にはできないなあ。 食事はお金をかければ気をつけられるとしても、 外出した時の粉塵舞い上がりは解決できないよね。 「舞い上がりは内部被ばく10倍=放射性セシウム、直接吸入と比較」日本原子力学会で発表 savechild.net/archives/9087.html
- 544 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 18:56:38.07 ID:OZbQ817O0]
- >>541
539です。私自身(院生)はまだ西にいます。とりあえず休学手続きをしました。 ただ私の先輩方(大学院を終え、やっと非常勤講師のポストにありついて間もない)は 危険性を承知しつつもあえて首都圏に残る選択をされています。 非常勤講師のポストに就くにあたり、指導教官はもとより様々な先生に骨を折ってもらった以上、 原発怖いんで逃げますとは言えないということで、残る先輩が多数です 教官も、生徒を差し置いて逃げるわけにはいかないからと半ば諦めて残っています。 私の周囲の人達は「数年後甲状腺ガンか何かになるかも知れないが、この時期に首都圏から離れられ ない状況にあるのも何かの巡り会わせ、運命だと受け入れて気をつけてやっていくよ」という方が多いです。
- 545 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 22:28:23.47 ID:z3ZZotku0]
- >>544
キジョでないことをあまりにもあからさまに前面に出し過ぎですよ 情報出してくれるのはありがたいんだけど、一応ローカルルールがある板なので。
- 546 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 00:39:27.94 ID:mca5GvrN0]
- >>539
大学教授に情報がまわらないのは正解
- 547 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 01:41:37.83 ID:YcpOzxT80]
- 非常事態に対応したスレだと思ってるので、多少のLRは無視している。
真実・情報>>>>LR 自分も移住したいと思っているのと、マスゴミの情報統制のひどさから 2chネットでしか情報得られない。ので、このスレは年単位で残して欲しい。
- 548 名前:可愛い奥様 [2011/09/22(木) 02:03:44.51 ID:T7KrT+XJ0]
- 934 名前:地震雷火事名無し(catv?)[] 投稿日:2011/09/21(水) 23:16:40.31 ID:LSlFsBXb0 [2/2]
松田 浩平教授(東北文教大学) もしも放射性セシウム137が500Bq/Kgも含まれた食品を3年食べたら 致死量に達します。全てが基準値ぎりぎりではないとしても重複内部被曝を 考えれば政府の暫定基準値では10年後に半数以上の国民が致死量以上に 内部被曝する可能性が95%を超えます。 500Bq/Kgでやむを得ず食べる場合の期間は3ヶ月とされています。 plaza.rakuten.co.jp/sakuramasu110/diary/201109190000/
- 549 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 02:23:39.45 ID:ViQcMZQ+0]
- 3月にはNHKも報道してたよね。
>この暫定基準の基となった指標を作成した原子力安全委員会ワーキンググループの元委員、 >須賀新一さんは、あくまで放射性物質が一度だけ放出されて、次第に減少していくことを >前提とした一時的な指標であることを明らかにしました。特に人体への影響が大きいとされる >放射性ヨウ素については、基準の上限の値で長期間取り続けると想定している被ばく量を超える >おそれがあると指摘しています。 NHKのソースが消えてるので。 raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301305491/ 「放射性物質が一度だけ放出されて」という前提も壊れてるんだから、もはや暫定基準を 使い続けるほうがおかしいよね。
- 550 名前:可愛い奥様 [2011/09/22(木) 02:30:52.26 ID:SLejPn6k0]
- おかしい
- 551 名前:可愛い奥様 [2011/09/22(木) 06:45:33.92 ID:eQWrWyaDO]
- 他板から拾って来ました。土壌汚染が明確な地域の方、食品に気を付けるだけではダメです。お子さんがいらっしゃる方は尚更。
舞い上がりは内部被ばく10倍=放射性セシウム、直接吸入と比較―原子力機構解析 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000039-jij-soci 東京電力福島第1原発事故で、一度地面に降下し風で舞い上がるなどした放射性セシウムを 取り込んだ場合の内部被ばく量は、大気から直接吸入するのに比べて約10倍多いとの解析結果を、 日本原子力研究開発機構(茨城県東海村)がまとめた。
- 552 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 10:26:02.29 ID:Cvlq6rdp0]
- >551
北関東でサッカー、野球してる子供はアウトか。
- 553 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 12:02:21.95 ID:zo55qiGd0]
- >>548
元はこれですね。 ttp://www.facebook.com/KoheiMazda/posts/177718452303728 すごくためになる情報がのってますね。 「ドイツ政府は被曝を逃れて入国する日本人を政治亡命者として受け入れる準備を密かに始めています。」 「これから子どもを産み子育てする世代の方は、安全な地域への海外移住を本気で考えた方がよりと思います。」 「WHOでは500Bq/Kgを「全面核戦争前提の【緊急基準】最長3ヶ月程度」」 「よく考えたらセシウム137が500Bq/Kgって低容量放射性物資tの下限値じゃないか!」
- 554 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 17:52:56.57 ID:iEAXhoPh0]
- 他スレにも書いたかもだけど。東海村(原発関係)勤務の親戚がいる知人は
「外でるときはマスク絶対」って言われてると。@茨城北 551見ると、やっぱりと。 放射能対策スレでは、「子供には、サカ野球陸上など室外スポーツは諦めてもらう」ってレスは 5月くらいにあった。
- 555 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 18:03:15.17 ID:iEAXhoPh0]
- 554 長々とすまんです・・・放射性物質、パチ、でんつう、チョン なくなれーーー
- 556 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 02:04:11.22 ID:csxaiFdx0]
- ガイシュツかもだけど。
■東日本大震災被災者向けの無料留学制度 2011年7月22日、カナダ大使館は「カナダ留学 ホープ・プロジェクト」を設立。 15~30歳の被災者を対象に、1年までのカナダ留学にかかる費用を全面無償とする支援策を 開始。 ■カナダから求人情報が届きました。 2011.9.3 カナダ・バンクーバーにて「外食店舗」を経営する中山忠相ご夫妻は、 震災による就職難など のニュースに心が痛み、「私たちができる支援策」を考えた結果、「カナダでがんばってみたい」 と思っている人の求人採用を行うことにしました。 www.interq.or.jp/tokyo/ystation/sien.html
- 557 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 13:39:03.91 ID:6UDsjxfd0]
- 母子避難だけど、旦那と離れてくらすのは本当に寂しい。
2、3年たったら東京に帰れるといいなあ・・・。 やっぱり東電許せん。
- 558 名前:可愛い奥様 [2011/09/23(金) 18:59:26.54 ID:pebtBRINO]
- 2、3年…?空間線量も土壌汚染も、無理ではないでしょうか。
- 559 名前:可愛い奥様 [2011/09/23(金) 21:01:39.98 ID:+UGfg/5V0]
- これはもう運命とはいえんぞ!?
- 560 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 22:01:14.88 ID:lNpcL8+30]
- >>558
空間線量は問題ないけど、 東日本全体の汚染地図が作られるか 徐染が進んでいるか 食品のスクリーニング体制が整うか この辺りが進展しないかぎり戻りたくない。 でも現実はそうもいかないんだよね。
- 561 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 11:02:09.15 ID:R14jARHd0]
- 現在の、無差別に日本人全員で被曝しましょう政策をやめてくれたら戻る。
- 562 名前:可愛い奥様 [2011/09/24(土) 13:38:30.63 ID:10E9bDNA0]
- 今朝の朝日新聞では福島に子供が戻りつつある、ってあったよ。
それも原発にわりに近い地域で。 逆に、福島や郡山のほうは流出が続いてるって。 これって意識の問題だよね。 田舎ほど危機意識が低いんだと思う。
- 563 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 18:16:49.16 ID:bJ4D6Y+tP]
- 想い出作りかなぁ?
- 564 名前:可愛い奥様 [2011/09/24(土) 20:59:22.15 ID:yy2ivzIj0]
- 501 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/09/24(土) 20:54:54.79 ID:nGL19HTo0
今日のたかじん胸いっぱいの前半はかなり辛辣だったな。 もう遅いのだな、一部の地域は、、、 たった200キロしか離れておらず、遮る山のない関東にやはり未来はないか。 関東で放送したら、即CM入りそうな内容だったな、東の未来は暗い。
- 565 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/24(土) 23:29:11.22 ID:ok+wTNSw0]
- 水素ってやばくない?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110924-00000053-jij-soci 東電によると、23日午後に配管の出口部分の気体を複数回測定したところ、 いずれも「水素を含む可燃性ガスが100%以上」との数字が出た。 今後、水素だけを計れる測定器を用意し、正確な濃度を測定する方針。
- 566 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/25(日) 00:06:13.48 ID:QMbwPZ520]
- 39 名前:地震雷火事名無し(iPhone) [sage] :2011/09/24(土) 19:54:08.15 ID:6knflxlCi
しかも のだめも枝のんもモナオも 今日本にいないとさ!
- 567 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/25(日) 00:42:16.67 ID:HsKmGUdV0]
- 一号機が爆発して格納容器が吹っ飛んだら
今までの被曝がレントゲン撮影にしか思えないレベルの汚染になるとか 東京が福島市レベルになるとか言われてるんだけど 一体どこまで逃げればいいんだよ
- 568 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/25(日) 21:00:14.77 ID:YqL7nsW+0]
- 外国?
- 569 名前:可愛い奥様 [2011/09/25(日) 21:01:25.99 ID:+XpaZ+Xx0]
- 福島県とイオンが連携協定 全国のイオンで福島県産品を売り出し販路拡大へ
イオンと包括協定 販路拡大や地産地消 福島 sankei.jp.msn.com/region/news/110923/fks11092302080003-n1.htm 福島県は22日、流通大手のイオンと包括連携協定を結び、 県産品の販路拡大や地産地消などで協力していくことになり、締結式を行った。 第1弾として、10月に埼玉県羽生市の店舗で県産品フェアを行う。 締結式で佐藤雄平知事は「風評被害の払拭、復興の原動力になると期待している」と述べた。 協定の柱は、電子マネー「WAON(ワオン)」の“ご当地バージョン”として、 10月から発行する「ふくしま湖美来(みずみらい)WAON」。 当面は5万枚の発行を目指し、決済金額の一部を猪苗代湖の保全に役立てるという。 イオンリテールの村井正平社長は「復興の一助になると確信している」と話した。
- 570 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/25(日) 22:36:16.80 ID:NPL1afbh0]
- イヲン不買ケテーイ。シナチョン岡田屋はシナにも支店あったっけ。そっちにもっていけ、フクスマ産。
- 571 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/25(日) 23:12:17.09 ID:GQy8oiYn0]
- ぜってー近寄らねー!!
- 572 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/26(月) 18:28:49.43 ID:VpuRwkgH0]
- >>570
もとからイヲンは中韓寄りだし
- 573 名前:可愛い奥様 [2011/09/26(月) 21:41:19.02 ID:wgwnxjyZ0]
- 970 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2011/09/26(月) 18:11:02.71 ID:???
No.32 by 市場調査しましたが 2011-09-26 00:14:57 不動産調査してる者ですが、現状の状況をお伝えします。 東京近県の地価の状況は惨憺たる状況で下げ止まる気配は無く、 あまり放射能の現実を知らない人がまだ購入してる事もちらほらあるのですが、 全体として5年前1億は下らなかった豪邸が2000万台にしても買い手がつかないような状況です。 東京は大丈夫という意見もあるのですが、私が調べた感じでは、 東京はまだ物件を大幅に下げれば買い手がつきますが、来年はおそらく買い手がつかない状況になると思います。 971 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2011/09/26(月) 18:13:03.74 ID:??? (続き) 1、放射能被害とその影響について、まだ報道されていない状況があきらかにされていく。 2、中国の土地バブル崩壊、そして海外投資家の新たな資金が見込めない。 3、西日本への富裕層の脱出。現在銀座でも昔はすぐ決まっていたテナントビルが 業者間持ち回りで売り先が決まらず、やむなくヤフー不動産の中古住宅コーナーで紹介されてる状況です。 もし東京に投資目的で物件をおもちのかたは来年になれば、 おそらく売れなくなることも覚悟しておいて下さい。 この情報の判断については自己責任でお願いします
- 574 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 07:15:21.07 ID:AyHNF1cPO]
- >>573
こんなデマを信じる人なんていないでしょ
- 575 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 07:47:58.15 ID:WhIvsguQ0]
- >>573
5億の物件が売れないってのは 不景気なのもあるだろうから一概に原発事故の影響だけとは 言い切れない 都心のテナントが埋まらないのも今に始まった事ではないし ただ東京に家を買うことを躊躇してる人や買い控えしてるのも事実 全くのデマではない
- 576 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 08:14:49.10 ID:O5orli3O0]
- 買い漁ってたのが中国人とか外国人投資家で
その人達が買わなくなってるんだから 億物件なんて余るに決まってる。
- 577 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 11:30:47.87 ID:Su+8/YbU0]
- 5億じゃなくて5年前1億じゃ…
てか、あまりに低い値ついてたら事故物件みたいで余計に売れなさそう。
- 578 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 13:32:32.62 ID:JDQeUQaY0]
- まぁ、ある意味 事故物件 みたいなもんだ。
全て東電に買い取ってもらわにゃ。
- 579 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 13:57:25.05 ID:Zz0HqYct0]
- これから東電が保有する不動産をたくさん売らないと賠償金がねん出できないのに
なんで銀座の土地を東電が買わなきゃいけないんだw 東京の不動産を持つ不特定多数(外国人含め)がこれから損するしかない。 不動産とはそういうものでは?都心の地価は下がる一方で 人口も減るし、もうあがることはない。 東電も国もまだ高いうちにさっさと持ってるものは売り払ってしまえ~ ますます増税になっちゃうよ。中国人に損を押し付けるいい機会だけど もう売り逃げちゃったかな 放射能被害が1年後ですぐ報道されるとは思えないが、 中国人はもう買わないだろうしあながちデマではないのでは?
- 580 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 13:59:42.43 ID:mqsZxTDW0]
- むしろ、十分値下がりしたところで中国資本が前にもましてブルドーザーのように
買い漁るような嫌な予感もするんだけどな
- 581 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 14:00:13.22 ID:Zz0HqYct0]
- 銀座の土地とは書いてないね。
都心の土地、失礼しました。
- 582 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 14:05:11.72 ID:Zz0HqYct0]
- そうか~
中国人にも、危険厨と安全厨がいて 安全と思った人が何年後かに買いに来ることはあり得るかもね。 でも危険と思っている層は絶対東京に来ない、と二分されたりして。
- 583 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 14:10:48.51 ID:8QkRUAYN0]
- 出稼ぎの不法滞在底辺の中国人すら逃げたのに
中国の富裕層がまた買ってくれるじゃとか夢見すぎ。 今は暴落を必死で隠蔽してるだけ。
- 584 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 20:39:25.18 ID:hQq8JWtG0]
- テスト
- 585 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/27(火) 20:45:23.69 ID:hQq8JWtG0]
- 失礼、ずっと規制うけてたから書き込めると思わなかった…
実家がいわゆる都内一等地なんだけど放射能の影響ないんだね… 公示価格値上がりしてた。
- 586 名前:可愛い奥様 [2011/09/28(水) 22:51:27.98 ID:fTUXc0tM0]
- 自分が中国の幹部だったら東京の土地が暴落したら買い占めてアジトを作るな
工作員の拠点をつくる
- 587 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/28(水) 23:32:17.33 ID:PU689SRC0]
- つか既に買われてなかった?
都心の一等地を破格で ちょっと前に問題になってた気がする
- 588 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 01:39:29.34 ID:FkWTKY0L0]
- 中国の金持ちはもともと桁外れだから
普通に考えて、地価が下落したら日本の不動産業者が買うだろう
- 589 名前:可愛い奥様 [2011/09/29(木) 03:19:58.05 ID:yHFUy//X0]
- 投資で日本の不動産買ってたよね中国人
あと水源が中国人に狙われてるって言ってたけど、汚染されたからどうなったかな
- 590 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 09:49:48.15 ID:Y5zUBt1L0]
- >>586
ずいぶん頭悪そうな中国人ねw 華僑の発想は、「家族の命が第一優先」よ。 だから国も国籍も国境も関係なく、家族を生きさせるために 世界中どこにでも移動するの。 汚染された東京に土地買う中国人が存在するならお目にかかりたいモンだわね。
- 591 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 09:51:28.09 ID:Y5zUBt1L0]
- むしろ心配なのは、横浜の中華街から華僑が一斉に逃げることだわ。
土地は暴落。横浜は何の魅力もない、汚染された住宅街になるだけ。
- 592 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 10:04:32.41 ID:Pbuq74uH0]
- 甘いな。
自分自身は居住しなくても、利益が出ると思った物件は買うよ。 中国人の拝金主義なめたらあかん。
- 593 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 10:11:57.79 ID:vQ5NUkkg0]
- 転売目的で買いそう
今のうちに安く買いたたいてほとぼり冷めたらふっかけて、みたいな
- 594 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 10:16:55.79 ID:Y5zUBt1L0]
- >>593
その間の固定資産税を、たっぷり納付してくれるなら、 こんなありがたい話はないわねぇw
- 595 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 10:29:19.79 ID:hUot4F/m0]
- 払うわけねーじゃん
不動産買占めてんのはシナ畜だけじゃねえし パチョンコ系統所謂糞チョソなんか無税だよ
- 596 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 10:43:21.41 ID:Y5zUBt1L0]
- バカニートなの?固定資産税払わなきゃ、問答無用で差し押さえに競売よ。
世間知らずのくせに、ネットのデマをソースに偉そうなこと言わないほうがいいわ。
- 597 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 14:05:46.67 ID:5ai9s9QP0]
- 中華の乗っ取り戦略ナメてんの?
投資家規模ならまだいいが国家レベルで買収かましてくんぞ 数十年後でも住めれば乗っ取り完了なんだし、ただでさえ人の命の安い中華なんだからさ
- 598 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 17:12:11.62 ID:Jta9+n2+0]
- だから、数十年後に住むにはその間の固定資産税を払わないと
競売か、物納で日本国のものになるかだと何度言えば… それはそうと航空機モニタリング、基準値高いね… 国がすることは相変わらずと言うかなんと言うか。
- 599 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 19:28:24.47 ID:5rS2c+qY0]
- 茨城より栃木群馬が汚染度高いなんて予想外だったわ
群馬なら関東の中でもまだましだろうと三月に一度だけ食べてしまったよ・・・
- 600 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 19:41:43.31 ID:29mlsdEl0]
- 群馬の牛肉食べてしまった
- 601 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/29(木) 21:13:12.13 ID:VmF6+elI0]
- 群馬のキャベツしか売ってないっす
- 602 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 00:12:35.00 ID:rj7MrevU0]
- それならこれまで中国人が買ってたとか言われる、北海道のほうの
水源地近くとか自衛隊近くの土地は今やお荷物?
- 603 名前:可愛い奥様 [2011/09/30(金) 00:27:02.30 ID:unTxMOEB0]
- あれ群馬の汚染地図なのに茨城とかもあるのはなんで?
なんか埼玉と東京調べる気というか発表する気無い気がする 我が埼玉超汚染されてるんじゃないかな…
- 604 名前:可愛い奥様 [2011/09/30(金) 00:27:59.64 ID:unTxMOEB0]
- ていうか関東こんなに汚染されてんのに避難で支援してもらえないなんて
いっそ福島ならよかった
- 605 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 00:37:56.26 ID:Yw/nwXm70]
- >603
文科省のやった航空機モニタリングなら地表の汚染状況、今日出てたよ>埼玉 ttp://savechild.net/archives/9419.html
- 606 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 00:41:03.96 ID:stUpsfmg0]
- >>603
千葉、埼玉出たよ。東京も調査してるみたい。 文部科学省航空機モニタリング ttp://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/09/1910_092917_1.pdf
- 607 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 00:42:16.07 ID:stUpsfmg0]
- リロってなかった。被ってゴメンね。
- 608 名前:603 [2011/09/30(金) 01:01:16.16 ID:unTxMOEB0]
- お二方どうもありがとう
見るのがすごい怖かったけど見たよ 群馬くらい酷いと思ったら違った より酷いところと比べて安心なんてしないけど なんか一部は違うけど関東平野はそうでもなくて山間部が酷いかんじ 事故った時こんなにも広範囲に汚染されるのに小さい自治体だけで誘致するなんて ありえないわ 群馬と言えば中曽根の地元なんだよね こんにゃくの産地だけど私は事故以来食べてない
- 609 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 01:46:41.29 ID:aOq7+58C0]
- こんにゃく、茨城産が多いから群馬の見つけて喜んで食べた・・・・
- 610 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 09:48:10.65 ID:u7NwIzdU0]
- ★セシウム汚染の帯、首都圏に 千葉・埼玉の汚染地図公表
文部科学省は29日、航空機を使って測定した放射性セシウムの蓄積量について、 千葉県と埼玉県の汚染マップを公表した。東京電力福島第一原発事故によって飛散した汚染の帯が、 薄まりながら首都圏まで広がっていることが示された。 両県とも9月8~12日、ヘリコプターで測った。放射性物質の量が半分になる半減期が30年の セシウム137の蓄積量をみると、千葉県で高かったのは柏や松戸、我孫子、流山市などの県北部。 1平方メートルあたり3万~6万ベクレルにのぼった。他は木更津市の一部を除きほぼ1万ベクレル 以下だった。チェルノブイリ原発事故では3万7千ベクレル以上が「汚染地域」とされた。 ただし強制避難の基準は55万ベクレル以上。 文科省によると、千葉県では、原発から放出された放射性物質を含んだ雲がいったん太平洋に流れ、 再び茨城県の霞ケ浦付近を通り、埼玉県境まで広がったと推測できるという。 埼玉県では、原発から250キロ離れた秩父市の山間部の一部で3万~6万ベクレルにのぼった。 放射性物質を含んだ雲が原発から南西方向に流れ、群馬を過ぎて、埼玉県に回り込み、地上に沈着したようだ。 両県とも蓄積量の多い地点では放射線量が毎時0.2~0.5マイクロシーベルトで、このほかの多くは 0.1マイクロシーベルト以下だった。学校において、校庭の除染を行う目安は1マイクロシーベルト以上とされている。 文科省は東日本全域で航空機による測定をしている。測定を終えた県の汚染マップを順次、 ウェブサイトで公表している。 ▽ソース:朝日新聞 2011年9月29日21時9分 www.asahi.com/national/update/0929/TKY201109290441.html www.asahicom.jp/national/update/0929/images/TKY201109290449.jpg
- 611 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 14:36:01.00 ID:cn7muXsK0]
- 汚染地図、10K以下でひとくくりにするのやめてほしい。
明らかに以前とはちがうのに、セーフかのような感じにみえる。
- 612 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 14:43:10.66 ID:hDQbOhAP0]
- >>611
埼玉は安全ね♪とか言い出してる奴がいる
- 613 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 14:44:02.27 ID:cn7muXsK0]
- ちなみに今回の色分けの最低レベルは10K以下となていますが、
チェルノブイリ事故関連では放射線管理区域は3.7K以上がそれに該当です。 その放射線管理区域の定義の一つに[外部放射線に係る線量については、 実効線量が3ヶ月あたり1.3mSv(単純に年に直すと5.2mSv)]というのがあり、 それらをそのまま鵜呑みにして逆算すると[色分けの最低レベル10K]という数値は年間約14mSvにもなります それ以下の地域は一緒くたに公表している事になってしまう。 ttp://park.geocities.jp/mamimumemoheji/2011/00_mado.html
- 614 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/30(金) 20:35:40.70 ID:W+Rk2v9R0]
- 千葉も下の方は安全よ♪
- 615 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 00:58:18.43 ID:IIqCcDJ70]
- >>612
ま、人によってどこが安全か違うので 他人に危険・安全を強要するのはいけないわね
- 616 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 07:49:35.61 ID:EcdIRwk+0]
- 1年前の日本人のだったら発狂するレベル
- 617 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 12:05:37.18 ID:YiaEEm2ZO]
- 慣れってすごいわね
- 618 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 12:13:28.46 ID:o4N/wdIv0]
- 群馬のキャベツしか、売っていないよ。
群馬県庁に行ってみたら、キャベツは月に1個か2個しか検査してない。 www.pref.gunma.jp/05/f0100188.html
- 619 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 14:37:15.82 ID:PS0+N8Z90]
- 最近、葉物はずっと食べてないなぁ
北海道産や西の方のものが手に入らない時は 冷食のミックスベジタブルばかりたべてる
- 620 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/02(日) 22:53:04.41 ID:fdzLQ9CYO]
- >>613
チェルノブイリの管理区域は3.7Kではなくセシウム137のみで37Kですよ。 もちろん10K以下だから大丈夫ってことでは無いですが、 チェルノブイリの管理区域には入らないです。
- 621 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 14:43:46.02 ID:ArmtVQH10]
- hosyu
- 622 名前:可愛い奥様 [2011/10/03(月) 19:03:12.52 ID:ScoJvgVF0]
- もう一個のスレなくなっちゃったんだね
- 623 名前:可愛い奥様 [2011/10/03(月) 19:12:15.52 ID:CsX5jKKy0]
- >>622
大分前よ。 もう避難する人はしつくしちゃったから、あとはここで話しましょって感じであえてスレ立てしなかったとキヲク。
- 624 名前:可愛い奥様 [2011/10/03(月) 19:21:23.19 ID:ScoJvgVF0]
- そうなんだ
私は避難したいけどお金がなくて出来ないわ 群馬の奥さま方は今になって避難考える人もいそうだね
- 625 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/03(月) 19:33:05.07 ID:+AWlZ1QP0]
- 私は県別スレ見てて、有志ガイガーさん達が数値投下してくれてたから自宅周辺がそんなに高くないことは大体把握してたけど
群馬スレはどんな感じだったんだろうね。
- 626 名前:可愛い奥様 [2011/10/03(月) 19:42:50.47 ID:ScoJvgVF0]
- 今群馬の奥様のスレ見て来たけどやっぱショックだったみたい
航空モニタリング見るとまだ発表されてない新潟あたりもやばそうだよね 農作物まじヤバイね
- 627 名前:可愛い奥様 [2011/10/03(月) 20:23:21.72 ID:ScoJvgVF0]
- 武田センセのサイト見たけど、やっぱりお父さんてのは子供の健康とかに関心がないようですね
なんででしょう
- 628 名前:可愛い奥様 [2011/10/04(火) 13:49:45.08 ID:8zpw84csO]
- 今からでも遅すぎる事はないです。お子さん連れて、逃げられる人は逃げて下さい。
★甲状腺機能、10人が変化 福島の子供 信州大病院調査 ・長野県松本市の認定NPO法人「日本チェルノブイリ連帯基金」と信州大病院が 福島県内の子供130人を対象に実施した健康調査で、甲状腺ホルモンが 基準値を下回るなど10人の甲状腺機能に変化がみられたことが4日、 同NPOへの取材で分かった。 同NPOによると、福島第1原発事故との関連ははっきりしない。 健康調査は7月末から8月末にかけて実施。原発事故で福島県から避難し、 長野県茅野市に短期滞在していた当時0歳から16歳の子供が医師の問診と、 血液、尿の検査を受けた。 甲状腺は成長に関する甲状腺ホルモンなどを分泌。子供は大人よりも放射性 ヨウ素が集まりやすく、蓄積すると甲状腺機能低下症や甲状腺がんになる 可能性が高まる。 sankei.jp.msn.com/life/news/111004/bdy11100410220005-n1.htm
- 629 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/04(火) 15:08:29.93 ID:mn3mS3ep0]
- 早く福岡いきたい。
あと2週間、ガンバル。もう関東での食材集めに疲れた。
- 630 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/04(火) 15:23:05.48 ID:d3T7udgr0]
- >>629
関東脱出裏山! だが日本の物流なめんなよ 迅速に全国にお届けしている 九州にも東日本の食材が溢れている
- 631 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/04(火) 15:27:37.40 ID:inK50hvi0]
- うちは避難していた福岡から関東に戻ることになったよ・・・
- 632 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/04(火) 15:31:23.69 ID:mn3mS3ep0]
- >>630
ありがとう。 もともと福岡在住とかの人で原発の不安を感じてない人はあまり考えずに 関東の食材も買っちゃいそうだよね。 ただ避難してきたような人はものすごーーーく危険意識高いからおそらく 厳選して九州産を買うと思うんだw
- 633 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/04(火) 15:32:33.79 ID:tRds0l800]
- >>630
溢れてないよー。ほとんど九州産。季節によって1~2種類は関東東北の野菜もあるけど それ避けても献立に困るほどじゃないよん。 加工品は原料わかんないけど、岡山以西の工場がほとんど。 たまーに飲み物が関東工場から来るけど。
- 634 名前:可愛い奥様 [2011/10/04(火) 16:51:54.84 ID:t8wrPzffO]
- ちょっと気をつけてれば選び放題だよね。
一時避難から九州から柏に戻ってきたのだけど、買える野菜乳製品ががほとんどない… マップ見て改めて汚染実感してストレス半端ないよ。 よちよち歩き始めたのに外で遊べないし、また避難する予定。
- 635 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/04(火) 17:33:35.16 ID:sjJQQYWf0]
- >>632
オメ!私は脱出直前は疲れ果てて、現実逃避でTDLに行ったよ。 こちらはほとんど九州産だよ。この時期のレタス、白菜は長野だったけど。 キノコも福岡産があるし。まあ気を使わなくても九州産を買える。 何も考えずに買ったカップヌードルは下関工場で、ケチャップは愛知工場。 ただ大手イ○ンとかは知らないけど。
- 636 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/04(火) 18:39:20.08 ID:xFVBs0MM0]
- 【資産移転】日本を見捨てる"富裕層"--“ジャパンリスク”を嫌気した富裕層の「日本脱出」が始まった! [10/03]
toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317604314/ ■流出し始めた富裕層 「海外に資産や家族を移転したい」。そんな依頼が金融機関に相次いでいる。依頼主の多くは巨額の財産を持った富裕層たち。いったい何が彼らを突き動かしているのか。その実態を探った。 「日本に帰る気なんてサラサラないよ。放射能リスクはまだ消えていないし、日本人には意外に聞こえるかもしれないけど、政情不安が増しているからね」 日本批判を公言して憚らないのは、香港の金融機関を退職し、目下、転職活動中の30代の日本人男性だ。 彼は日本の大手証券を振り出しに国内外の金融機関を渡り歩き、若くして億単位の財産を築いた資産家でもある。完全に祖国であるはずの日本に見切りをつけている。 ■スイスに資産移転 不動産購入も海外で 震災、放射能、急速に進む円高、財政破綻懸念──。 今の日本は、さまざまな“ジャパンリスク”に見舞われている。リスクに敏感な富裕層たちは、祖国に見切りをつけ、動き始めている。 確かにこれまでも保有資産を海外に逃避させる富裕層は少なからずいた。 海外と比べて税率の高い相続税などの課税を回避するためだ。 そうした状況が、震災とそれに続く原発事故を分水嶺として、大きく変わりつつある。 放射能リスクを嫌って、外国人が大挙して日本脱出を図ったのは記憶に新しいだろう。 ただ、それは日本の富裕層も決して例外ではなかった。 国内のある大手信託銀行には震災後、「キャッシュをスイスなど海外の銀行に移したい」といった要望が相次いだ。 実際に数億円規模で資産移転したケースもあったという。 クレディ・スイスにプライベートバンクの口座を開設している40代の上場企業社長も震災を受け、 すぐに家族をシンガポールに脱出させると、さらに自社株を売却して現金化し、海外資産を中心に分散投資を始めた。 不動産購入にもこの流れは広がっている。
- 637 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/04(火) 22:03:03.82 ID:d3T7udgr0]
- >>633
そっかいいなあ 気にすることが1つでも減るとかなり楽になるよね 【佐賀】セシウム汚染疑いのビフテキ用牛肉20キロが流通-神埼市 raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317731091/ こういうのいい加減罰して欲しい
- 638 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/04(火) 22:31:53.23 ID:l21Weh9E0]
- 東京は愛知の990倍のセシウムが降り注いでいる
petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps214260.jpg hibi-zakkan.sblo.jp/article/48311497.html 子供よりお金が大切な冷酷な人が関東に残ってるんでしょうね(;_:)
- 639 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/04(火) 22:39:29.42 ID:iFsjcunK0]
- いや九州の義母なんて地のもの選び放題なのに、わざわざ?キッコーマン(千葉)のめんつゆとか買ってくるのよ。
値段しか見てないとそうなる。割高でも地元企業のものを買うべしよ。気を抜いちゃダメ。 大手スーパーの惣菜も危険。大手メーカーの乳製品も危険。
- 640 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/05(水) 00:04:35.27 ID:C32v7je30]
- だからそれは全然気にしてない人の話でしょ。
移住するような意識が高い人は、大手メーカーなんて買わないし、九州いけばかなり汚染食材から逃げられるんじゃないかな。
- 641 名前:可愛い奥様 [2011/10/05(水) 04:46:30.67 ID:K7GlEGfl0]
- 玄海原発どうなた?
- 642 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/05(水) 05:05:01.83 ID:4xSfCjOQ0]
- >>640
そう思います。 気を抜いちゃだめってそもそも放射能が不安で九州に避難する人は 気抜くわけないって。 でもほんとほぼ全て調味料類から生鮮類、果物類九州産がかえるのは いいねえ。九州ってなんでも作ってるんだなとしみじみ思った。
- 643 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/05(水) 07:24:59.98 ID:hmYxmgXr0]
- >>639
旅行に行く人に、事故に気を付けてというようなものだわ。 ここ見てるひとは危機感もってるんだから、脱出したらゆっくりしてねと言ってあげるのがいいわよ。
- 644 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/05(水) 08:01:46.99 ID:51Q4wIZ40]
- 西に避難したら安心しちゃったのか外食しまくり全く普通の生活に戻しちゃった人なら知り合いにいるよ。
以前、福島から東京に避難して「ここなら安心して子供の外遊びも食事もできる」って言ってたママをテレビで見て驚いたし 同じように外国から見たら日本全国福島と似たようなものなのに九州で安心とか何言ってんの?かもだし 尺度は人それぞれ、今後一生にわたって油断した奴から被曝していくのは確かじゃないかな。 あー、しんどいから早く暫定基準元に戻して検査体制しっかりして欲しい。美味しい日本食を返せ。
- 645 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/05(水) 08:04:18.39 ID:hmYxmgXr0]
- >>644
どこに住んでるの?
- 646 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/05(水) 08:10:53.28 ID:KATRMDqS0]
- 国内の流通基準と輸入品の検査基準が違うからって
輸入品の検査やめちゃったんだってね。 いま、日本から出荷されて外国で製品化→日本に輸入って食品が増えてるんだよ。 汚染された魚を外国で缶詰にして日本に逆輸入されても、フリーパスで入ってくる。 何処に住んでても、気を抜いた人から次々と死んでいくんだろうなと思う。
- 647 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/05(水) 08:34:30.93 ID:hmYxmgXr0]
- 日本中どに逃げても同じと言って避難する人を非難する、いつもの人だわw
- 648 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/05(水) 08:43:24.11 ID:4xSfCjOQ0]
- 避難できない人のヒガミなのかなあ。避難しない自分を正当化したいとか。
- 649 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/05(水) 08:51:43.74 ID:KATRMDqS0]
- >>647-648
ハズレ 自分は福岡住みだよ。九州でも安心はできないんだよ。玄海原発あるし。 自然災害板でも、九州住みでもガクブルしてる人間が大勢いるよ。福岡でデモもやってるしね。 特在会のエッタ部落ヤクザ連中に妨害されまくってるけど。
- 650 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/05(水) 08:54:35.70 ID:KATRMDqS0]
- 避難したり、原発批判してる人間を攻撃してるのはネトウヨ連中だよ。
特在会がエッタ部落の右翼ヤクザで構成されてるってのは 福岡の原発デモ妨害でようつべに上がってた映像見てよくわかった。 原発利権保持の自民右翼議員と部落民の癒着のパシリ兵隊だね>ネトウヨ。
- 651 名前:可愛い奥様 [2011/10/05(水) 08:56:56.99 ID:K7GlEGfl0]
- 前、群馬のキノコ農家で電気代が払えないからって東電が電気止めやがったことが
あったよね 群馬の汚染が思いのほか酷いことがわかった今、東電の対応って変わるのかしら
- 652 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/05(水) 09:02:08.20 ID:7QoQqga20]
- >>646
本当ですか?ソースありますか? 表示に注意してても、そこまでお金かけて偽装されたらお手上げかも・・・。
- 653 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/05(水) 09:15:51.95 ID:egCBIhAJ0]
- >>649
玄海原発4号機より問題は1号機だよね、老朽化し過ぎ。
- 654 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/05(水) 09:16:35.42 ID:KATRMDqS0]
- >>652
【社会】東京都、輸入食品の放射能検査中断 国産と異なる基準懸念 raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317374063/ ★都が輸入食品の放射能検査中断 国産と異なる基準懸念 東京都が、1986年のチェルノブイリ原発事故以来続けてきた輸入食品の放射能検査を今年度から 中断している。理由は、東京電力福島第一原発事故で決まった国内産食品の放射性物質の基準が、 輸入品の基準と異なるためだという。放射能汚染に関心が高まるなか、輸入品のチェックはなおざりに なっている。 輸入の際、国が特定の産地や品目に絞って検査しているのに対し、都は市場などで様々な食品を抜き取り、 広く網をかけている。2009年度は野菜や肉類、きのこ、ジャムなど616品目を調べ、 仏産ブルーベリージャムが基準値を超えた。 しかし、都はその作業をやめている。国は原発事故の後、国内産の肉や野菜などの放射性セシウムの 暫定基準値を1キロあたり500ベクレルとした。一方、輸入食品の基準値は370ベクレルと定められてきた。 「両方の基準の間の輸入食品が見つかった場合の対処に困る」(都の担当部署)。400ベクレルの 食品が出た場合、国内産なら流通可能だが、輸入品だと回収になり、消費者の混乱を招く恐れがあると 考えたという。 都の輸入食品向けの検査装置は計4台。1回30分程度で測定できるが、4台は休眠状態で、国内産食品の 検査に転用もされていない。都は国に「自前の検査機器をフル回転させ食品などの検査を実施している」と 説明しているが、セシウムによる汚染牛肉などの検査に追われた際も使われなかった。 都は「国内産の食品の検査は流通前に出荷元で行うのが基本」と説明し、すでに市場で独自に検査をしている 牛肉を除いて「入荷した食品の検査を広げる考えは今のところない」としている。 ▽ソース:朝日新聞 2011年9月30日8時2分 www.asahi.com/food/news/TKY201109280218.html
- 655 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/05(水) 09:48:59.16 ID:KATRMDqS0]
- 九州だけどgkbrしてるやつ 17
hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317599365/ このスレ読めばわかると思うけど、九州だから安心ってわけじゃないんだよ。 福岡の学校給食に福島産のヨーグルトが使われてたり、福岡でも給食拒否させてる母親居る。 九州に避難したから、これで安心とは、とてもじゃないが言える状況じゃない。 でも、関東以北は、もう人が住んじゃいけない場所だと思ってるから、 九州に避難することは推奨するけどね。 子供の未来を考えたら、もう東日本には未来はないよ。
- 656 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/05(水) 09:54:07.52 ID:4xSfCjOQ0]
- >>655
私もこれから福岡引越しだから福岡の給食の件は以前から 注目してるよ。 福岡いけば安全安心とは勿論思ってないけど、今よりも圧倒的に 安心感があるのは確か。
- 657 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/05(水) 10:08:15.09 ID:8fAlb71u0]
- >>629
玄海ヤバイよ!九電を何とかせねば
- 658 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/05(水) 10:10:01.58 ID:7QoQqga20]
- 待機児童4年ぶり減少ってニュース、制度が浸透したからとか言ってるけど
乳幼児が首都圏から避難したからだと思うのは私だけ? www.asahi.com/edu/kosodate/news/TKY201110040740.html 東京都文京区の認証保育園で待機児童が突然ゼロ「疎開転職」増加 savechild.net/archives/3404.html
- 659 名前:可愛い奥様 [2011/10/05(水) 11:12:30.12 ID:TxH/qPri0]
- 東京 千葉なども瓦礫受けれるんだってね、まー仕方ないか福島のおかげで
贅沢してきたんだから。
- 660 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/05(水) 12:08:40.64 ID:7QoQqga20]
- 柏の会、避難したんだね。首都圏から出たのかな?
【会の活動休止のお知らせ】 今回、柏の子供達を放射能汚染から守る会としての活動を一時休止する事にな りました。 理由としては、私自身疎開中で、柏に帰る時期を決めかねていること、もう一人 の代表・美土路さんも移住希望であること、代わりの代表者さんが現時点で見つ からない事、等です。 皆さんの力に支えられ続けてまいりましたが、汚染の状況が明らかになってきた ことで柏を離れる人も出てきており、会員の維持・活動が難しくなって参りました。 子どもを守りたい一心で活動をして参りましたが理想的な結果は残せず申し訳 ありませんでした。 それでも「柏の子どもたちを放射能汚染から守る会」の活動により 微力ながらも風向きは変わってきていると感じております。 kashiwamoms.wordpress.com/
- 661 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/05(水) 16:12:39.38 ID:5N3S0PQF0]
- 移住するのはいいが、移住後の生活が苦しいと言って、
支援サイトで片っ端から支援物資を貰ったり、 また貰った物資を転売して生活費を稼ぐのは、どんなもんだか、、
- 662 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/05(水) 16:42:13.00 ID:llYETa1v0]
- >>661
そんな人実際にいるの?
- 663 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/05(水) 16:50:45.91 ID:vuTxOVFk0]
- >>662
とっくの昔に逮捕者まで出てるよ(それは完全に詐欺だったけど) 今も追い込まれているのがいるねー まさに「被災者様」 モンスター被災者様☆マッチングサイトでクレクレ詐欺☆何様27 toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317382982/l50
- 664 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/05(水) 21:19:26.64 ID:48LbSRNEP]
- トレード制にしたらいいのに。
九州のウトメ、飲んだくれの酒乱暴力義兄、超乞食タカリの義兄2号。 あいつら原発のプールで溺れちゃえばいいのに。
- 665 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/06(木) 01:52:24.08 ID:1EqZ1Gab0]
- 九州でも地震(熊本県で震度5強)
5日午後11時33分ごろ、九州地方などで地震があり、熊本県菊池市で震度5強の 揺れを観測した。気象庁によると、震源地は熊本地方で、震源の深さは約10キロ、 地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定される。 この地震による津波の心配はないという。 時事通信 10月6日(木)0時14分配信
- 666 名前:可愛い奥様 [2011/10/06(木) 03:32:10.83 ID:2wcf63E/0]
- マグニチュードはそれほどでもないのに随分大きく揺れたね
- 667 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/06(木) 04:11:19.96 ID:dgmxF1WV0]
- マリエが米大学入学スレ見た。311直後関西→九州で米大学、とか。父親が米の石油会社オーナー?だっけ。
- 668 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/06(木) 07:52:02.62 ID:oOoswYc60]
- >>665
熊本は長野辺りのプレートが同じだから連動したんでしょ。 だから熊本が揺れたら長野も揺れる可能性が高いと。
- 669 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/06(木) 07:53:57.39 ID:xXqzayz70]
- 災害板落ちてる?
- 670 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/06(木) 08:17:53.85 ID:VZ0TU7r+0]
- 落ちてるね。
- 671 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/06(木) 15:18:24.09 ID:qrz5zB1jO]
- 幼稚園年中を先週でやめました。
明日から母子疎開します。本心を最後まで誰にも言えなかったチキンです。 なんで頑張って平気なふりを続けてきたのかわかりません。 娘の咳が続いてくまもあります。怖くてたまらない。
- 672 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/06(木) 15:21:04.43 ID:VfwNcNIF0]
- チキンじゃないよ!
そりゃ、早々に避難できた方から見れば「今まで何してたの?」ってなるかもしれないけど ちゃんと決心して行動できてる 娘さんを大事にしてあげて、あなたも無理しすぎないようにしてね
- 673 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/06(木) 15:23:44.75 ID:A9JaDgwT0]
- >>671
大変だったね。お疲れ。 避難先で早くなじめるといいね。
- 674 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/06(木) 15:28:59.53 ID:XoS+iALk0]
- つか、ちゃんと病院行ったの?
長く続く咳は肺炎なんかに繋がるからちゃんと対処しないと。
- 675 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/06(木) 16:31:57.57 ID:WNV0mtEm0]
- nagasi 長嶋たつひろ
【拡散希望】鎌倉市が原発被害者の支援対象者の拡大決定。お困りの方鎌倉へいらしてください!→ bit.ly/ocfrYQ #kamakura #鎌倉 #genpatsu #genpatu #housyasen #housyanou #save_children #福島 3時間前
- 676 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/06(木) 16:33:31.65 ID:WNV0mtEm0]
- 675追加 kamakurasi.air-nifty.com/blog/2011/10/post-4721.html
- 677 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/06(木) 16:35:03.95 ID:2Pj78FmK0]
- チキンじゃないよ。
チキンは避難できない私だ。 今からでも、がんばった分お子さんが健康に近づくよ。
- 678 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/06(木) 20:08:31.47 ID:zo8Rt1pK0]
- >>672
早々に避難した人に偏見 持ちすぎじゃないかしら
- 679 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/06(木) 20:36:52.55 ID:xXqzayz70]
- 770 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 20:11:43.12 ID:UGXmqMp40 [1/3]
航空機モニタリングの結果来たよ~ (´・ω・`) 全域 空間・地表 www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2108238.jpg www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2108242.jpg 東京 空間・地表 www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2108251.jpg www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2108253.jpg 神奈川 空間・地表 www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2108258.jpg www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2108260.jpg
- 680 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/06(木) 20:54:06.52 ID:+sxXCwl00]
- 東京の結果嘘くさっ!
埼玉の結果出た時、三郷周辺のホットスポットが狭くて形が不自然なのは 東京の汚染地域を少なくするためって噂あったけど本当だったのかー
- 681 名前:可愛い奥様 [2011/10/06(木) 23:08:12.87 ID:r2pyDADY0]
- この延長でいくと、新潟長野山梨あたりは神奈川よりも酷い感じか
山梨の水ちょっと飲んじゃったよ ていうか数値の分け方が雑すぎ 以下同文みたいな! なんかまた福一で作業員が一名亡くなったとか 例のごとく被曝とは関係ないと思うけどーとか言ってっし!
- 682 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/06(木) 23:10:26.32 ID:1MV1wn1v0]
- >>658
上のリンク >ただ、減少幅は小さく、3番目の高水準だ。 下のリンク >日経ビジネス 2011年6月13日号15ページより 6月じゃ一時避難した人も多いかもね。また古いニュースひっぱってきたもんだ 避難した企業も7月あたりから続々首都圏に戻ってきたので もうほとんど戻ってきてるかと。
- 683 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/07(金) 01:47:50.20 ID:Qh0/fN2Q0]
- 東京マップうそくさい。
意地でも千代田区にかかりたくなかったのかと。
- 684 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/07(金) 07:46:16.05 ID:4abx41kb0]
- でも無関心厨や安心厨はそれみたことかと信じるんだろうなもうやだ
新宿や文京の汚染が完全に隠蔽されてるじゃん
- 685 名前:可愛い奥様 [2011/10/07(金) 07:51:40.71 ID:mnAEF9f60]
- そりゃ政治家には東京からの利権が大きいからな
- 686 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/07(金) 07:56:15.31 ID:Nlx8dEou0]
- 東京も汚染されてると考えてる人にはあのマップは何の意味もないよね。
しかし、避難したくて家族を説得中の人には困ったマップだわね。
- 687 名前:可愛い奥様 [2011/10/07(金) 18:38:24.24 ID:y8h4FD3g0]
- コンクリやアスファルトじゃなくて土や緑が多い所の方が汚染されてるということは
皇居や御苑や代々木公園なんかもやばいはずなんだけどね つーかマジ逃げてくださいよお孫様方 関係ないけどフジテレビのあたり高いよねこれ
- 688 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/07(金) 18:44:02.67 ID:4abx41kb0]
- 10kベクレル以下で一括りにしてるところが
国民を欺こうとしている 10kベクレルって実は結構汚染されているというのに 全体図を見るとまるで赤や黄色、緑が高濃度汚染されていて 青一色のところは安全と勘違いされやすい
- 689 名前:可愛い奥様 [2011/10/07(金) 19:50:52.00 ID:y8h4FD3g0]
- この苦情はどこに言えばいいんだ?
もっと細かく分けてくれと言いたい
- 690 名前:可愛い奥様 [2011/10/07(金) 20:22:47.30 ID:KESRgKMi0]
- 東京多摩がチェルブイリ級とはどういうこと怖い。
- 691 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/08(土) 05:06:48.70 ID:rKg7uPfd0]
- T豚Sで、フクイチ爆発で川俣町→小豆島 移住の家族やってた。
自主避難選択するだけあって、「まとも」な一家だったな。移住したい・・・
- 692 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/08(土) 10:49:34.27 ID:AZNJTfmf0]
- 10kベクレルって1万ベクレルでしょ?
なんで10kなんて日本人に馴染みのない書き方で誤魔化そうとしてんだか。
- 693 名前:可愛い奥様 [2011/10/08(土) 14:41:28.04 ID:kc6tBL+U0]
- チエルノブイリ避難区域が東京・・・・・・
- 694 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/08(土) 14:57:26.55 ID:qZB7yRSn0]
- >>671 ナカマ!うちは年少だけど、結局幼稚園辞めて来週から母子避難。
幼稚園入ったばかりなんですけど・・・頑張った入園バッグがぁぁなんて そんなこと子供の健康に比べたらゴミみたいなものよ。 お子様の咳大丈夫?うちは軽いぜんそくあるから咳の大変さはよく分かる。 うちは理由を幼稚園にもママ友にも言っているけど。 ホットスポットなのに対策していないママ友多いから、子供のために少しでも対策してほしくて。
- 695 名前:可愛い奥様 [2011/10/08(土) 19:36:25.39 ID:Fo5WHzr90]
- >>694
対策しない理由として「周りがやってないから」っていう人が多いから周りがやればやるのだろう アフォとしか言いようがないがそんな人の子でも死なれると少子化の日本は困っちゃうからな
- 696 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/08(土) 21:20:29.23 ID:qZB7yRSn0]
- 結局そうなんだろうね。「まわりがやってないから」「まわりが逃げてないから」って。
- 697 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/08(土) 21:58:48.26 ID:i8YHdJY60]
- まさにこれなんだよな
アメリカ人には「飛び込めば英雄になれますよ」 ドイツ人には「飛び込むのが規則です」 イタリア人には「きれいな女の人が泳いでますよ」 ロシア人には「海にウォッカのビンが浮かんでますよ」 中国人には「おいしそうな魚が泳いでますよ」 日本人には「もうみんな飛込みましたよ」 韓国人には「日本人は飛び込みましたよ」 関西人には「阪神が優勝しましたよ!」 周りが避難しないとなかなか腰を上げないという
- 698 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/08(土) 23:43:16.89 ID:y3P3qe+h0]
- 関西人のは知らなかったw
- 699 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/09(日) 03:23:43.89 ID:fWSbjeLy0]
- >>697
自分でおもろいと思ってんの?
- 700 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/09(日) 08:01:39.76 ID:pohLEsrv0]
- 有名なコピペだけど
- 701 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/09(日) 08:51:46.77 ID:hXiPaFJs0]
- 韓国人に笑ったw
- 702 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/09(日) 09:04:49.74 ID:nQRVnXMY0]
- >>699
再来年までロムっとけば?www 読解力なさ杉
- 703 名前:可愛い奥様 [2011/10/09(日) 09:38:13.96 ID:bnPKnCsU0]
- 欧米人が真っ先に逃げ出しのは正解だったね
- 704 名前:可愛い奥様 [2011/10/09(日) 12:06:39.10 ID:eeTethnA0]
- 東京は大阪、愛知の約1000倍のセシウムが降り注いでいる
ok-life.sakura.ne.jp/sblo_files/hibi-zakkan/image/E69687E983A8E7A791E5ADA6E79C81EFBC93EFBD9EEFBC95E69C88E7B4AFE8A888-thumbnail2.jpg blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/83/8b351ae874b901e544e4dd6a1f03439a.jpg
- 705 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/09(日) 12:22:51.89 ID:/YURfNWb0]
- みんながどうしてる、なんて関係ないよね
自分で情報集めて精査して考えて、それがたまたま「みんな」と同じことならあるけど、 命にかかわることまで自分で考えることなく、 みんながこうだからそうする、なんて人間にはなりたくない
- 706 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/09(日) 13:19:04.63 ID:GGCLP53t0]
- 汚染マップ
新宿、実は50K! 緑色区分だよ! savechild.net/archives/9967.html 9/20東京都のホームページで発表されてます。 セシウム合計 51,350ベクレル
- 707 名前:可愛い奥様 [2011/10/09(日) 19:03:18.98 ID:PEzctKVm0]
- 東京23区ってコンクリとかアスファルトばっかだけど、そういうとこでも
セシウムは定着しちゃうものなの? 偏見かもだけどチェルノの周辺て東京ほど土の無いとこってあんまりないイマゲ 首都とかどうなんだろう >>697 私はこれを見るたびに中国人は海の魚あんまり食わねえだろと思ってしまう むしろ日本人を飛びこませるワードな気が
- 708 名前:可愛い奥様 [2011/10/10(月) 01:14:17.41 ID:J8DfMgMa0]
- お金が無くて避難出来ないけど、東京住まいで出来る限りの対策はしてるつもり
出かけた時ビルやトイレやそこいらにある節電のおわびとお知らせみたいな 張り紙の文句の中の「東京電力原子力発電所の事故」という文字列を見てゾクっとする 普段気を付けてるつもりでもやっぱり現実逃避してんのかな ありえないよね原子力発電所が事故って首都まで汚染されるなんて…
- 709 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/10(月) 03:47:13.06 ID:ZKRlEHBI0]
- >>708
避難一択じゃないと思う。 現実的に考えて、仕事がないと食ってけない。 避難して野垂れ死ぬリスクも考えて当然だよ。
- 710 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/10(月) 07:48:05.05 ID:CawW/0z30]
- しかしほんと日本は今とんでもない状況にあるのになぜか以前と
変わらないように日常が過ぎていってるよね。 テーマパークもショッピングモールもどこに行ってもそれなりに人で 賑わってるし、テレビでは旬のきのこや栗を使った料理をバンバン紹介 してるしなんだかこの国が本当によくわからなくなってきた。
- 711 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/10(月) 08:06:36.53 ID:BoKH1nzY0]
- >>710
時々フッと、「パラレルワールド」にいるとか、映画を見てるみたいな錯覚に 襲われる。
- 712 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/10(月) 09:22:08.12 ID:Vl+Hp5IR0]
- 日本の歴史をちゃんと勉強してる?
過去に、日本という国が、国民を守ったことは一度もないよ。 見捨てて逃げるかほったらかしの選択しかしてない。 今の事態は、いかにも日本らしい展開だと思うけどね。 自己責任で逃げた人だけが、数年後に自分の選択を幸運だったと思えるんだよ。 満州でも、早くから戦況の悪化を危惧した人たちは財産整理して帰国してる。 最後まで国を信じて残った人たちだけが惨殺された。
- 713 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/10(月) 11:01:53.91 ID:FBoO6E/a0]
- 母子避難してる方、寂しくないですか??
- 714 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/10(月) 11:10:08.19 ID:JcAbDOB+0]
- もちろん寂しいですよ。でも子供の健康とは比べられませんから。
- 715 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/10(月) 11:10:23.61 ID:zyceO2GY0]
- 吐きださせて。
今鹿児島に避難しているんだけど、そのなかに 関東から来た人でNPOから無料でマンションを借りているのに、 住んでいない人がいる。 今は関東にいて、何かあったらと保険にしている。 東北の空き待ちの人がいるかもしれないのに何か腑に落ちない。 NPOには黙っている。言ってやりたい。
- 716 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/10(月) 11:15:56.80 ID:JcAbDOB+0]
- あら…私も今鹿児島ですよ。 「おかあさんとこども」 をサポートしてくれてる団体の
おしゃべり会なんかも行ったことあるけど、そこの人だったらいやだな…。 言っちゃって良いんじゃないのかな、まずいよそれ。
- 717 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/10(月) 11:53:56.08 ID:Vl+Hp5IR0]
- raicho.2ch.net/radiation/
放射能板できたよw これからの日本は、放射能汚染を気にして生活するのが一般的な普通の日常になるんだろうな。
- 718 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/10(月) 12:03:45.25 ID:QvS7wtn40]
- >>708
お仲間かも~ 子供がいないので、夫も説得できず、関東で自衛しています。 一人で避難(勝手に逃亡)はしていて、別居してたが、 自分で使える自由なお金がなくなってきたので、戻った。 避難には理解を示してくれたが、移住は非現実的っていわれちゃったよw 日常は何食べスレを見て参考にしてます。 でももし何かあった時のために避難の情報収集もしておこうかなと思い たまにここものぞいている。また避難したいから見ちゃうのもあり。 健康は最重要だが、お金も大事だね… お子様いる人はがんばってください >>715 ほんとうに腑に落ちない話だね、匿名で告発とかできないのかな…
- 719 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/10(月) 12:18:26.58 ID:5JeLIS6q0]
- >>715
それは言うべき。
- 720 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/10(月) 13:45:20.07 ID:E1IkHVLt0]
- 避難して仕事がなくてのたれ死ぬ、なんて日本であるわけないっしょ。
超絶貧乏になることはあっても、夫婦二人共働きすればなんとかなるよ。 のたれ死ぬのが怖いんじゃなくて、生活レベルが落ちるのが嫌なだけでしょ。
- 721 名前:可愛い奥様 [2011/10/10(月) 14:06:45.35 ID:83znbRlU0]
- 生活苦が原因の一家心中とか母子無理心中とか多いよ
- 722 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/10(月) 14:13:40.03 ID:EUEA8wQr0]
- https://sites.google.com/site/barakinettv/home
武田邦彦教授【茨城講演】のお知らせ 「放射能から子どもたちを守りたい」11/17 ひたちなか市
- 723 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/10(月) 15:07:02.87 ID:QvS7wtn40]
- 私は生命保険を解約または借金すれば
避難生活が継続できたのかもしれないけど、 そこまでは今年は非常時と思っていても、できなかった。 やっぱり生活レベルは落としたくないはあったかも。 結局自己責任ってことだよね。 避難しても戻っている人は移住した方がいいと頭では理解しているけど、 リスクをはかりにかけても、こっちでの生活を選んでしまっている。 私自身は将来、健康を害したら後悔するかもしれないけど仕方ないとも思っている。 当分は食事など、できるかぎりで自衛できることをしていくのみだ。 子供がいる人は仕方ないじゃすまないだろうから、頑張ってください。 しかし、世の中はそんな葛藤などしてない、 全く避難すら考えてない無関心が大多数だと思うけどね…
- 724 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/10(月) 15:37:45.26 ID:rRWJS+Kr0]
- >>717
隔離板なんかいかねーだろ 工作員の思う壺
- 725 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/10(月) 16:20:36.91 ID:sBqaI+AJ0]
- >>723
最後の一文の意味がよく分からないんだけど 避難する必要がないと判断できてるならスレチだから来ないでね
- 726 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/10(月) 17:06:35.79 ID:QvS7wtn40]
- はい、書き込み終わりにします~
でももし何か、また大放出があったら再度避難するよ!
- 727 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/10(月) 18:10:21.38 ID:AOl4689GO]
- >>713
この三連休みたいな休日が一番こたえます。
- 728 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/10(月) 18:26:08.89 ID:cYkhc2mp0]
- 根元きこって人が今年春に
いきなり自分の店たたんで沖縄移住してるけど これって確実にあれよね
- 729 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/10(月) 18:30:25.99 ID:Vl+Hp5IR0]
- >>728
福岡と沖縄は転入者で人口が爆発的に増えてるね。 www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000012449078 エクセル↑注意
- 730 名前:可愛い奥様 [2011/10/10(月) 18:34:05.66 ID:kWe1EQw50]
- >>728
別スレでヲチられてるよ。 あゆタンと一緒に。
- 731 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/11(火) 02:07:42.71 ID:AeA/lwlt0]
- >>720
甘い。今世界がどんな状況か知らんのか? これまでのような「何とかなる」状況ではないよ。
- 732 名前:可愛い奥様 [2011/10/11(火) 02:09:38.12 ID:bZEcbiT20]
- 巨大地震発生、巨大津波、原発爆発しかも3基、東日本は汚染された
恐ろしい現実ですね テレビ番組でよくCGなんか使って特集してた最悪のケースのシミュレーションが 現実になってしまった 嘘みたいだ そういう番組みた時は、さすがにこれは最悪が重なりに重なった場合だし しかもここまでなったら生きてられないだろうくらいに思ってたけど 現実では生き残ってる人も大勢いて、しかもそれまでと変わらず日常を 送ってたりするのね むしろ変えたくても変えられないとか現実はすごいなあ
- 733 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/11(火) 02:19:46.50 ID:AeA/lwlt0]
-
放射能が怖くて関東から逃げても、 原発は日本中にあるし、どの地方もいつ地震がきてもおかしくない。 逃げた人は避難先で原発反対運動を積極的にやってるのか?
- 734 名前:可愛い奥様 [2011/10/11(火) 02:23:49.42 ID:bZEcbiT20]
- 海が汚染された
も追加だな >>733 今現在そばにある汚染から逃げるのがおかしいかい?
- 735 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/11(火) 02:32:48.59 ID:AeA/lwlt0]
- >>734
無駄な人間に無駄に生きられても困るわ。 医療費の無駄だ。
- 736 名前:可愛い奥様 [2011/10/11(火) 02:43:55.24 ID:kM7Hy3+S0]
- 米国の米国人への制限は日本並みになったけどね
- 737 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/11(火) 02:48:42.39 ID:NKkwIXGC0]
- 参考にしたいのに、なんでこのスレ大抵単発IDばかりなの?
質問されても答えない人も多いし。
- 738 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/11(火) 02:54:59.16 ID:AeA/lwlt0]
- >>737
にちゃんだぞ?
- 739 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/11(火) 06:27:28.47 ID:7qtLELhh0]
- >>715 確か被災者受け入れための、他県の物件(市営住宅とか)でも
そういった話を新聞かなにかで読んだことある。 ご本人たちにもいろいろ言い分があったようだけど(仕事の引き継ぎをしていて すぐ移動できないとか)、ほかにすぐ必要としている人がいるのでは?とは思うね。 生活レベル落としたくないって聞くと脱力する。ホットスポット在住、西に実家がある友達に避難勧めたら 「田舎で、小学校とかすごく古いの~。ここの小学校の新しさをみるとあそこにはちょっとねえ」とか 言っているのを聞いて、もうその子と連絡取るのやめた。
- 740 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/11(火) 06:51:24.59 ID:/r5/P6GrO]
- 金も出さないのにアドバイスしないでよ
- 741 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/11(火) 08:43:10.31 ID:BzYj00ln0]
- 「私は逃げない(キリッ」の避難非難奥に引っ越した後まで粘着されて
病院のお世話になってしまったトラウマ持ちだが避難布教奥も相当痛いと感じる。
- 742 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/11(火) 10:11:18.58 ID:76Stk35g0]
- メンヘラは2ちゃんなんかやるなよ
- 743 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/11(火) 10:31:57.09 ID:BPQ4ROUk0]
- 741は「アタシだけが正しい!」ってふうに気が狂ったのか 元から基地外なのか
- 744 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/11(火) 10:39:20.95 ID:yCxMRxKd0]
- 今日は単発多すぎw
避難するもしないも個人の自由だから他人がどう行動しようと気にならないけど、 こちらに何かを強要してくるのだけは勘弁
- 745 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/11(火) 10:52:24.24 ID:ep6/8/+y0]
- 家族単位、親戚単位で移住するのがベスト、なのかなぁ。ツィッターをだらだら見てたらあった。
地縁は断ち切れるけど、血縁は大事だしと思う。受け入れるトコロと仕事あれば。。。
- 746 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/11(火) 10:53:04.13 ID:Gxli8tkr0]
- 強要ではなくても、できればこうして欲しいと何度も言われればいやになるんだろうな
親にも逃げて欲しいけど、逃げる気はないようだし、もう言わない方がいいのかもな でも、こういう状況自体、異常だよな
- 747 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/11(火) 11:14:15.08 ID:76Stk35g0]
- 関所のあった江戸時代じゃないんだから
自分の金で自分の好きな場所に住んで何が悪い
- 748 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/11(火) 13:27:28.49 ID:BzYj00ln0]
- >>743
なんでそうなるんだよw 今後の見通しが未知数で不安なのは避難奥も留まってる奥も同じなのに 自分だけ正しいとかさすがにこの状況でないわ いずれにしてもいい大人相手に「~した方がいい」とか 求められてもいない助言や意見することに疑問を感じる 村社会だともっと干渉ひどいんだろうなあ
- 749 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/11(火) 13:35:28.97 ID:BPQ4ROUk0]
- >>748
どっちにしても、相手を批判したいだけの人に見えるよ。あなた。
- 750 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/11(火) 15:32:34.41 ID:7qtLELhh0]
- >>740のレスをみて思い出した。
避難しかないという論調のブログやHPに「避難しろというならお前が金出せ! 避難先で貧乏になって一家心中になったら責任とれるのか!」とか いうコメントたくさんみた。いや、あれは避難をすすめていたのではないかもしれないが、千葉のホットスポットを明らかにしたときの 早川ブログへの粘着コメで「金出せ!」という凄いのがあったと記憶(違うひとのブログだったらごめん。GW頃だから) 人になんといわれようと、「金出せ」は東電か政府に言うことじゃんか。 「●●という学者が避難しろといっている。自分もその意見に賛成だから、 避難費用とっととよこせ」と東電か政府にいえばいいのにと
- 751 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/11(火) 17:40:57.82 ID:1/0C69dI0]
- 極端な人しか残ってないから廃れたんだねこのスレ
- 752 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/11(火) 23:12:49.09 ID:piC+okaMP]
- 転職しての避難なら覚悟がいるが、未就学児の母子だけ避難なら気軽なもの
金もさしてかからん 子の受験がからみだすと一気に選択が難しくなる 逃げるが良しか留まるが良しか。 この場合はホットスポット逃れのプチ避難も有効な選択肢のひとつ
- 753 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 03:26:51.78 ID:JGE03Un10]
- 避難しました 避難してる の単発報告は信憑性ないしどうでもいいから
具体的に避難した後の日常生活を知りたいわけ。 >>727みたいなレスがリアリティあるし実用的な気がするけどスルーされる… 母子で知らない土地に乗り込んでどうやって暮らしてるのかが重要でしょ。 いい加減半年以上経つんだから、いつまでもマンスリーマンション暮らしじゃないでしょ? 定住のための物件探しとか、ハローワーク通いとか具体的なレスが少ないのは何でなんだぜ。
- 754 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 04:11:32.04 ID:SRWrc83s0]
- >>753
それこそ半年以上経ってるからでしょう。 >>727から実用性は感じとれないけど。 聞きたいことがあるなら、ポイント絞って質問してみたら?
- 755 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 04:31:51.26 ID:V+2y7tgz0]
- >>753
避難するだけ無駄無駄
- 756 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 09:47:36.19 ID:AZBjAjAh0]
- >>753
避難済みの人は、現実の生活でカツカツだからじゃないかな? 自分は福岡住まい。実家の事情で5年前に東京から福岡に戻って生活してて 子供の進学のために東京に戻ろうか?と、思案してた時にこの震災で、福岡永住決意。 子供の園に、震災直後には、4~5名ほど関東からの転入生がいたけど、 今はほとんどが戻って、残ってるのは1名だけ。 そこ子も、最初は「1ヶ月だけ」と仮入園だったけど、今は長期滞在覚悟で ママが役員引き受けてる。 その人の場合は、旦那実家が福岡で、母子だけ旦那実家に同居?か、単独で借りてるかで、 旦那は東京に単身残ってる。 私の周囲はこんな感じ。だいたい似たようなもんじゃないかな。 最初の一ヶ月だけ避難して、ほとんどは関東に戻ってると思うよ。
- 757 名前:可愛い奥様 [2011/10/12(水) 10:43:15.59 ID:NwRh7B9q0]
- 所詮見知らぬ土地で凡人がその地域に溶け込めるわけない。
本人に能力や魅力があれば幸せに暮らせるだろうけど。
- 758 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 11:17:40.06 ID:Sd3VmDXkO]
- この件で主婦も経済的な自立が必要だと痛感したわ。
お金と職業さえあれば、子供を連れて逃げられたのに。 旦那に引き止められて、受け入れざるを得なかった自分が惨めだ。 今更だけど、手に職をつけるべく学校に通い出したよ。 次に何かあった時には自分の判断で行動できるように。
- 759 名前:可愛い奥様 [2011/10/12(水) 12:46:25.65 ID:wcG7BSTZ0]
- ちなみに何の学校ですか?
- 760 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 14:05:06.54 ID:JGE03Un10]
- >>756
やっぱり未だに避難続けてる(というか定住)人は実家がある人がほとんどなんでしょうかね。 大変具体的で参考になるレスありがとうございました。 >>758 地方へ引っ越してもどこでもすぐに仕事が見つかって、大学ではなく お金出せば入れる学校で取得できる職業ってなんだろ。 正直、立派な仕事に就いている人ほどやすやすと避難できないと思うけどね。 専業主婦&小学校就学前の幼児のコンビが一番逃げやすかったんじゃね。
- 761 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 14:21:46.36 ID:Sd3VmDXkO]
- 世の中そんなに甘くはないのは百も承知。
でも、ぬるま湯に浸かったまま母子茹でガエルになる人生は嫌なので。 何にせよ、心のままに生きるには経済的な自立が必要と思いました。 子供も中学だし、ホイホイと移動してくれるとは思えませんが‥。
- 762 名前:可愛い奥様 [2011/10/12(水) 15:04:43.87 ID:wcG7BSTZ0]
- >>760
そういう資格だったら看護師が一番なのではないでしょうか あとは介護職とか?
- 763 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 15:16:59.28 ID:gjuJgabP0]
- 看護師が一番いいけど、看護学校のカリキュラムは大変です。
3年間みっちり勉学に集中できる環境がなければお勧めできない。 出席日数に厳しい、特に3年生になってからの実習はほとんど休めない。 お子さんが小さくて熱出してお休みしますが気易くできないです@経験者 准看護学校も廃校傾向にあります。医師会関連の学校は残っていますが。
- 764 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 15:26:18.48 ID:k6pkfc0a0]
- ツイッターで偶然見かけた母子避難しているひとの書き込み見たよ。
ずっと移動せずだからマンスリーっぽい。 旦那さんから仕送りを受けているみたいで働いている様子なし。 やっぱり幼児&専業主婦最強だね。旦那さんとの話し合いが平行線とかつぶやいていた。 個人のツイートだから貼ったりはできないけど。 そこのツイッター経由で何名か母子避難組のリツイートも読んでみたが やっぱりどっちかの実家が西にある人が多い。働いている人は皆無。 まぁ働いてたらツイッターなんてしないんだろうけどね忙しすぎて。 半年たったし戻る気がないツイートする人が多い。
- 765 名前:可愛い奥様 [2011/10/12(水) 15:45:20.89 ID:wcG7BSTZ0]
- では在宅でできる仕事がいいかもしれない
- 766 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 15:46:52.62 ID:ZBY9vyhF0]
- 横浜で出たね。ストロンチウム。
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318399809/l50
- 767 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 16:00:43.07 ID:gjuJgabP0]
- >>765
可能であれば遠隔でできるコンピューター関係が強いかもしれないですね。 ネットワークエンジニア関係。会社さえOK貰えて、コンピューターにアクセスできる 環境にあれば強いですね。
- 768 名前:可愛い奥様 [2011/10/12(水) 16:16:17.31 ID:w7STJJyv0]
- IT関係って、会社が全部東京に集中しているからな・・・
最近はセキュリティ上の理由で自宅で仕事が出来ないケースが多い。 交通費も馬鹿にならないので、結局東京に住むしかなくなる。
- 769 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 16:24:55.02 ID:jVLdQc8a0]
- 資格もスキルもないのならヘルパー(看護助手)が手っ取り早い
レジ打ちより需要はある ただし環境は劣悪なものが多い 若い人で介護職についた人で心身ともに病んでしまう人は 随分いるがそこは母は強の精神で 食うため子供を育てるため背に腹は変えられないという状況なら是非
- 770 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 16:29:09.13 ID:vP2atE+q0]
- >>737
反核運動家が煽ってるだけだからです
- 771 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 16:39:16.21 ID:a5xEE6AJ0]
- 腰痛めて已む無く退職、ってヒトも多そう>介護
- 772 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 16:45:31.04 ID:HsIbIA1s0]
- 札幌は地震無いせいか、コールセンターを置く企業がふえてて
常にたくさん募集しています。 (タウンワーク札幌参照)
- 773 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 16:49:33.30 ID:jVLdQc8a0]
- うん腰は痛める。梃子の原理で痛めないように作業するコツがあるのだけれど
それでも痛める。あと変な人も多い。 あと痴呆や認知のお年寄り相手だといきなり泥棒扱いしてきたり 理不尽に罵倒されたりで相当精神にくるよ 他人の排泄排便といつ終わるかもわからないじれったい食事の介添が メイン
- 774 名前:可愛い奥様 [2011/10/12(水) 17:01:31.40 ID:wcG7BSTZ0]
- 職といえが、今無職でこのまえ初めてハロワで仕事検索したんだけど被災者対象の
区官庁の仕事多いのね もちろん正規じゃないけど大体みんな月144000円だった@東京
- 775 名前:可愛い奥様 [2011/10/12(水) 17:03:32.66 ID:wcG7BSTZ0]
- といえば、だった
- 776 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 17:11:47.72 ID:0MsRGfET0]
- 東京から岡山に母子だけで引っ越したけど
普通にマンション借りて暮らしてるよ ダンナは月一で会いに来てくれる 生活はいたって普通で特に何も書くようなことがない 今度幼稚園でバザーがあるんだ、とか書いてもしょうがないし
- 777 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 17:19:48.34 ID:t+adFj+M0]
- 理解のある旦那さんでうらやましいよ。
母子避難なんてさせてもらえなかった。 せめて食だけでも、と色々食の規制を家庭でしていたら子供に旦那が愚痴ってたらしいw 好きなものも食べさせてもらえないなんて、人生楽しくないよね。。だってorz なので、旦那には好きなものを食べさせている。 本当に離婚したい。
- 778 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 18:03:46.93 ID:h6bo8C0r0]
- >>761
>母子茹でガエルになる人生は嫌なので。 本当にそうね。 震災前はこのまま専業でもいいかなーなんてのんびり考えてた。 でも、このままじゃいけないとおもって仕事再開することにしたわ。 震災後しばらくして働き盛りの友達が事故で亡くなったのも私には衝撃だった。 小さい子供抱えた奥様(専業)がこれからどうやって子供を育てていくのだろうと考えると…。 夫が働いて妻が専業でいられることはとても幸せなことだけど、一方で、リスクのあることなのだと。 でも、また爆発したり変なことになったりしたら、またすぐに西に避難したいけれど、それは仕事があると難しいのよね…。 作家とか俳人とか根本キコみたいな自由業最強w
- 779 名前:可愛い奥様 [2011/10/12(水) 18:26:38.49 ID:6S/a0fp00]
- 全部がそうだとは言わないが
引越し先が田舎で嫌だとかグダグダ言ってる人がいるけど 嫌なら大都市東京に戻って地震か放射能と心中しなよ 普段は都内在住って事で地方をものすごく見下してたくせに 勝手に押しかけてきてものすごく不愉快 疎開してきた人が苛められるのは 謙虚にその土地になじもうとせず事あるごとに東京は~とか 妙な空気出してんのもあるんじゃない? 最近こっち(九州)で妙な非常識親子が増えてるけど 言葉のイントネーション聞いてると大抵都内からの疎開組ばかりで嫌になる マジ追い出したいよ
- 780 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 18:45:35.96 ID:IIxAqapFO]
- >>779
あなたがお住まいの県にはご迷惑を掛けないようにしますので、何県か教えてください。 熊本、宮崎じゃありませんように…。
- 781 名前:可愛い奥様 [2011/10/12(水) 18:53:29.47 ID:GebDDwoI0]
- ★東京・世田谷区で1時間あたりの放射線量が2.7マイクロシーベルト超える高い数値を測定
・東京・世田谷区で、1時間あたりの放射線量が2.7マイクロシーベルト(μSv)を超える、 高い数値が測定されていたことがわかった。 世田谷区によると、10月6日、世田谷区弦巻の住宅街の歩道で放射線量を測定したところ、 最も高いところで、1時間あたり2.707マイクロシーベルトを観測したという。 これまで文部科学省が福島第1原発の事故後に測定した都内の空間線量率で、最も高い値は、 3月15日の1時間あたり0.496マイクロシーベルトだった。 世田谷区は、すでに線量を下げる対策を行っているという。 www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00209374.html 世田谷に1年いたら福岡の20年分の放射線量か・・・
- 782 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 19:07:28.35 ID:WLaHdIzCO]
- ずっとROMしてたけど初めて書き込む
>>753 3/12に関東から幼児連れて実家も何もないところに避難中だよ 最初マンスリーで、今、賃貸マンション 元々ダラだしそんなに書くことの無い日常 もう7ヶ月も経つし特にドラマチックなことも無い 人は慣れるんだよー
- 783 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 19:25:28.45 ID:AZBjAjAh0]
- >>780
コピペにマジレス…
- 784 名前:可愛い奥様 [2011/10/12(水) 19:33:01.66 ID:27Lh20Ek0]
- 世田谷区 2.707マイクロシーベルト
www3.nhk.or.jp/news/html/20111012/t10013213371000.html 福岡10月 平均0.036マイクロシーベルト www.fihes.pref.fukuoka.jp/hoshano/data/kukansen.pdf www.pref.fukuoka.lg.jp/a01/housyasen.html 世田谷区に1年いたら福岡の75年分の放射能汚染です!
- 785 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 21:52:43.42 ID:SVgYbEDpO]
- >>753
では私も母子避難生活を書いてみます。 実家に避難したが居づらくて、今は賃貸。夫は週末やって来る。 ぶっちゃけると年収800万円。避難前(夫が今も住む)の家のローン月8万円、避難先賃貸6万5千円かかる。食費は外食はしないが取り寄せ等が多いし大幅アップ。避難先でも「生活するって物入りね…」とクーラーや家電等アレコレ買った。 毎週末の新幹線代、生活必需品の車のガソリン代、備蓄等で毎月少し赤字。ボーナスで補填出来てる。 年内に家具を少し持って来たいから、引越し費用もかかる。 今、子供に習い事をさせる余裕がないので、私も働きに出たいなと思ってます。 特に節約も贅沢もせず暮らしているので、夫の住まいのアンペア下げたり、これから色々やるつもり。
- 786 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 22:25:15.80 ID:JGE03Un10]
- >>785
おおー具体的ですね! そういう費用の面のことを訊きたい人たくさんいると思うので有用なレスだと思います。 敷金礼金(西のほうは無いんだっけ?)や家電等を1から揃えることも考えると、 まとまったお金がいりますよね。ローン払いながらの賃貸生活は大変ですね。 よいお仕事が見つかるといいですね。
- 787 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 22:34:21.32 ID:7njnaRJ3I]
- 茨城一歳児持ち。
少々高めに出ると噂のガイガーで家の中0.12~0.15。 家の前0.2~0.25。 3月14日から4月後半まで岐阜と長野に避難したけど、それからはずっと茨城。 外遊びさせてあげたいよ…。でも周囲は何事もないような平和な暮らしぶり。 何か疲れた。
- 788 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 22:45:19.91 ID:7fdC3M/S0]
- 交通費ってばかにならないよね
仕事柄在宅可能&職場が理解あるんで旦那も一緒だけど、 用事があるたびに飛行機で戻らなきゃなんで1回10万ぐらいかかる。 東電に請求したい
- 789 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 22:47:30.22 ID:SVgYbEDpO]
- >>785です。
子供一人で幼稚園転園なので入学金から制服全て買い揃え直し… 初期費用はアレコレかかりましたね。 毎月の生活費は当たり前ですが避難したことで増えはしません。食費等は原発事故で増えたので、どこにいても同じかな。 地元だから友達はいるけど独身ばかりだから、ママ友が欲しい。贅沢言うなら危険厨のママ友と一緒に買い出し行きたい。これも避難関係無いかw では失礼しました。
- 790 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 23:06:08.65 ID:JGE03Un10]
- 避難先でも食材を取り寄せたりするんですか?
地元ってことはもともと縁のある土地なんですね。 友達がいるのはいいですね。独りで知らない土地に行くのとは精神的に違いますよね~
- 791 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 23:06:47.01 ID:nSELz/440]
- うちは年収450~480くらい。
避難して、住居の初期費用と食料品備蓄で100万以上使った。定期解約。 でも子供(3才)が小児癌や白血病になったらそんなもんじゃ済まないと思うので別に高いとも思わない。 避難せず、健康長生き、無事に子供が産めて、孫も健康状態問題無しならそれが一番なんだけどさ。 賭けに乗る勇気は無かった。 食料品備蓄は食費の前払いだから気にしてない。 旦那が来るのはせいぜい2か月に1回くらい。週1とかいいなあ。金銭的に無理。 来年から働きたい。 とにかく、何かあった時の為の貯蓄は必要だと思った。せめて100万は。
- 792 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 23:23:23.86 ID:BgzOXt8s0]
- 確かに100万きっちりかかったよ。6か月で。
移住後3か月でパート始めて地味にやってます。 小学校低学年男児一人もちです。
- 793 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 23:24:51.81 ID:7fdC3M/S0]
- うちはどうせならと思い切って遠くに来てしまったけど、
母子避難で旦那さんが会いに来ることを考えると、新幹線で行ける距離が良さそうだね。
- 794 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 23:33:40.60 ID:7fdC3M/S0]
- 連投ごめん。
地方だと車必須な場所も多いし、その分の出費を考えておいた方がいいかも。 短期避難なら必要ないかもだけど、なんだかんだで避難が長くなると車が必要になってきて、 うちは買いました。
- 795 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 23:35:06.14 ID:+ZVsIJsA0]
- 幼稚園の費用は園によってまちまちだよね。
うちは年長であと半年だけということで入学金半額、制服類は園で貸してくれる とのことでほっとしてる。 お道具類も今まで使ってた幼稚園のもので使えるものは使い、足りない物だけ 買い足してくださいといわれたよ。
- 796 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 23:36:50.15 ID:QFhNapx20]
- >>794
軽自動車ですか? 諸経費含めておいくらぐらいでしょう?
- 797 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/12(水) 23:44:13.29 ID:0MsRGfET0]
- 776だけど、西にツテはなく見知らぬ土地である岡山に引っ越したよ
長野、名古屋、大阪、いろいろ見たけど岡山はなんていうか、すごく落ち着く感じがしたんだ 私が子供の頃の東京に少しだけ雰囲気が似ていたからだと思う 活断層がなくて、内海で津波もこなそうな所もすごく気に入っている スーパーでは瀬戸内海や日本海の魚が充実しているし、野菜は中国四国九州のものがほとんどだから助かる 世帯年収はたいしてないので、前に住んでいた東京のマンションを貸して その家賃でこちらの家賃をまかなうつもり(夫は東京の実家に身を寄せている) 岡山は東京よりずっと家賃が安いからそこは本当に助かっている (同じ3LDKで駅から三分で前すんでいたところは15万、今のところは5万) 下見の交通費、ホテル代、引越しや子供二人の転園費用モロモロで100万くらいかかったかな 敷金礼金は東京と同じで2、2か2、1がほとんどだった。 岡山は小学校も制服でびっくりしたけど、すごく安い(ズボン1700円シャツ1800円とか)ので 逆に私服をそろえなくてすんだから結果的には安上がりになった 鞄やお道具類は前の園や学校で使っていたものでいいですよと言ってくれたので、ほとんど買い足さずにすんだ 最初は車は持ってこなかったんだけど、やっぱりないとキツイので夫に乗ってきてもらった 車に放射性物質がついていたら怖いから、来る前に洗車、車内清掃、エアコンフィルター交換一通りしてもらった 駐車場の相場は駅近くで月五千円 田舎に行けば限りなくタダに近づいていくかも 何かの参考になれば
- 798 名前:可愛い奥様 [2011/10/13(木) 00:37:06.09 ID:yVmBE1V40]
- 最近はなくなったけど、震災後しばらくしてから死にそうなくらいの不整脈が
何回か来た セシウムって心臓に来るんだってね マスクもずっとしてたし水道水も飲んでなかったけどコンビニの卵サンドとか 食べちゃってたからかな 大人でこんなだから子供がいる人は避難するのがいいよね
- 799 名前:794 mailto:sage [2011/10/13(木) 01:03:53.93 ID:hM/YuIMo0]
- >>796
車は、車種や新車か中古か、オプションの有無で金額が全く変わるので あまり参考にならないかも。 うちは、国産のコンパクトカー新車、ナビや移送費や保険込みで190弱でした。 車の移送費は、住民票を写していないので掛かりました。 住民票を移していれば不要だと思います。
- 800 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 01:05:48.58 ID:KjwyK067P]
- 単身赴任家庭で別居手当が5~10万+ワンルーム家賃くらいだから、
二重生活でも節約すれば月10万くらいでいけると思う あと住み始めに30~50万くらいかかる
- 801 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 01:05:59.67 ID:Gk5v+NA50]
- >>785
>実家に避難したが居づらくて、今は賃貸。夫は週末やって来る。 >ぶっちゃけると年収800万円。 うちもそんな感じ。実家が居づらくて賃貸を借りた。 以前の家賃が15万だったから、今の二世帯分の家賃のほうが安い。 飛行機の距離なので旦那は月1で帰ってくる。 車も買ったし、旦那の交通費も稼ぎたいので今就活中。 車は中古を考えたけど、放射能汚染車が怖かったので新車にした。 最初は軽自動車を考えてたけど、コンパクトカーとかわらない値段だったことや 子どもを乗せることも考えたら普通自動車になった。そしてなんだかんだでグレード上げてしまったw マンションの頭金に貯めていた貯金を使ったよ。 母子避難では家族が離れて寂しい寂しい・・・と思ってたけど、離れることで一緒に暮らせる有難さが実感できたし 旦那の良さもわかった気がする。2,3年後に一緒に暮らせるといいなと思って暮らしているよ。
- 802 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 01:40:48.38 ID:tE78atro0]
- 半年時点ではみんな貯金を崩して生活してるんだね。
仕事見つけて生活が軌道に乗るのはこれからか。
- 803 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 02:17:13.48 ID:zU3j0xr60]
- 現実は、地方にいってそうそう仕事がみつかるわけもないし
就職できたとしても雀の涙程度しかもらえないよ
- 804 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 02:19:31.18 ID:Qi2k9G+c0]
- >>803
贅沢言わなきゃ、パート程度の仕事はあるよ。 チェーン系のスーパー、コンビニ、飲食店。 工場の事務、食品工場。 そんな感じのところたくさんあるし。 現実的には地方都市なら通勤は必ず車だったりして そこが結構難しい。半径3~5km以内?の求人がなかなかない。 あとは小さい子を預ける人がいないというのがかなりのデメリット。 地元育ちの主婦には負けるよね。
- 805 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 02:20:57.34 ID:Gk5v+NA50]
- >>803
そう思う。自分は資格があるけど、就職難だよ。 夫が東京で働いてくれてるので何とかなってるね。 子どもにも毎日言い聞かせているよ。
- 806 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 03:17:07.64 ID:p49avLix0]
- 九州で求人見たらパート時給630円とかでびっくりしたよ…
関東だとマックの高校生バイトより安いような
- 807 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 03:29:10.45 ID:NsYPKRWW0]
- 夫のいのちはどうでもいいの?
自分のことしか考えない人間は必ず不幸になるね。
- 808 名前:可愛い奥様 [2011/10/13(木) 04:27:23.14 ID:gV38uUiP0]
- >>805
なんの資格かうかがってもいいですか?
- 809 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 04:47:30.59 ID:FYq/Gy590]
- 男ですがすいません、不快ならスルーして下さい。
40、二歳児持ち、妻専業、年収550、東京から九州、母子避難。 当初は家族で移住予定だったが、職が決まらずやむなく二重生活。 九州1LDK5万台、東京1K5万台。 敷金礼金2、2と2、1。 引っ越し業者、2tロング、20万。 家電製品もう一式揃えたり、飛行機代込みで100万弱かかった。 家賃合わせても都内で2DKに住んでた時より安くあがってる。 が、月一会いに行くと飛行機代約3万で赤。 食費はデパ地下とかで不相応に高い西の野菜を買っていたので、安くなった。 自分が健康を害したら元も子もないので、基本うどんそば、納豆、缶詰で暮らしてるのも安くなった要因。(ある意味不健康ですが) ウチは自分が妻を説得してこの生活に踏み切ったが、正直寂しくてたまらない。 子供がパパを探してるとか聞くと、これがホントに正しかったのか自問自答の日々。 最近は不眠でこんな時間に書いてます。 参考になれば。 長文すいません。
- 810 名前:可愛い奥様 [2011/10/13(木) 04:49:49.75 ID:gV38uUiP0]
- 立派な人だなあ
- 811 名前:可愛い奥様 [2011/10/13(木) 04:50:06.93 ID:XfVqOcTDO]
- >>809 頑張って
- 812 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 04:58:51.42 ID:zWGn99Oo0]
- >>809の奥様とお子さん、幸せだね。
- 813 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 05:11:06.11 ID:NsYPKRWW0]
- なんで皆母子で逃げようとする?
子供だけ疎開させればいいだろう。
- 814 名前:可愛い奥様 [2011/10/13(木) 05:16:56.37 ID:gV38uUiP0]
- 一人でも大丈夫かつ心配じゃないならね
- 815 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 05:29:11.20 ID:NsYPKRWW0]
- >>814
養子に出すとか孤児院に入れるとかあるだろ。 基地害ババアの延命作戦のために家族が付き合わされてかわいそう。
- 816 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 05:32:40.33 ID:NsYPKRWW0]
- 関東に夫残して平気って矛盾してない?
避難するほどのことなのに稼ぎ頭を一番危険な目に合わせるの? 夫突然死→保険金出る→ウマー を狙ってるんだな。 専業ババアはどこまで図太いのか。
- 817 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 07:41:06.54 ID:9fmEbW9F0]
- >>815
おまえがキチガイだろ。孤児院とかw リアルを生きろよ。引きこもってネットばっかしてないで。
- 818 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 07:42:41.72 ID:Gk5v+NA50]
- >>808
資格名は書けませんが、専門職です。 >>809 髭の生えてる奥様。 うちはスカイプでテレビ電話していますよ。 6,7歳までは母親の役割が大きいと聞きます。 お子さんについては心配しなくても大丈夫だと思います。 うちは夫が帰るときは子どもは大泣きしますが、すぐにケロッとしています。 子どもってその瞬間を生きてると実感しますね。 >基本うどんそば、納豆、缶詰で暮らしてるのも安くなった要因。(ある意味不健康ですが) 野菜(放射能も気になりますが)やフルーツも取って、バランスの良い食事をしてください。
- 819 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 07:43:28.11 ID:w70hSDOjO]
- >>817
レスしちゃダメだよ スルーしないと居付いちゃうよ
- 820 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 09:26:08.80 ID:06O5kNWz0]
- ダンナも一緒に行こうって行ったけど本人がヤダ、お前と子供だけで逃げろって言うんだもん
今の仕事が気に入ってて辞めたくないんだって 東京で危険厨スレ見ながら自炊しているよ こちらからもクール便で食材送っている 子とのコミュニケーションはスカイプと月一の深夜バスでの訪問
- 821 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 09:42:28.19 ID:avj/GZQt0]
- >>806
その分物価や家賃が安いからねえ
- 822 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 10:44:12.73 ID:zU3j0xr60]
- そもそも九州なんかは実家から通勤すること前提になってる
場合が多いしね
- 823 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 11:24:33.05 ID:7HZCZ7YX0]
- やっぱり、まだ避難し続けられる人は小金もちの人が多いんだなと実感。
富裕層が避難とかこのスレの上の方に書いてあったけど ある程度旦那の収入がある人が多そうだね。 >>809 私の夫も見習ってほしいなぁ
- 824 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 11:59:36.35 ID:9fmEbW9F0]
- 【社会】 東京・世田谷区、毎時「3.35マイクロシーベルト超」を検出…13日の放射線量測定で
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318471545/ 報道されないだけで、福島では再臨界に次ぐ再臨界と爆発が続いてると思う。 震災の日から現実は悪くなる一方で、何も改善されてはいない。 逃げられる人は、とにかく逃げて。 逃げるあてがない人は、必死に考えて。子供を生き延びさせる方法を。
- 825 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 12:19:32.84 ID:K8cc9Ziw0]
- 【放射線量】 千葉・船橋市の公園で、毎時「5.82マイクロシーベルト」を検出[10/13]
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318475370/ 横浜の小学校もそうだけど 次々公表されるようになってきたな
- 826 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 12:27:08.14 ID:zWGn99Oo0]
- 3.11以降、実は、なニュースが相変わらず小出しだね。
事故後すぐの感覚でこういった情報を知ったら、みんなこんなにのんびりして無いんじゃない? まんまと慣らされちゃってるね、、、
- 827 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 12:33:02.96 ID:x1gbV/Tw0]
- >787
不動産業界が補償請求 原発事故 全国初「契約物件解約相次ぐ」 県の人口統計を見ると、原発事故前の三月一日の県内人口は約二百九十六万六千人。 事故後の八月一日は約二百九十五万五千八百人。五カ月の間に一万人以上減った。もともと減少局面にあったが、 事故後の下げ幅が大きいことから不動産への影響がうかがえる。 www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20110914/CK2011091402000066.html これから、茨城は転出>転入 だと思います・・・ 311以降、転出幅がこれまでになく 大きいのでは、と思います。私は茨城北部なので、移住したく思っています。 こちらも周囲は311前(屋外干し、幼児の外遊び・マスクなし)と同じにしてるのが 多いように見えます。ただ、上でもありますが、危機感持ってる人が移住してる方が多いのだと思います。 乱文でごめんなさい。
- 828 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 12:44:54.20 ID:x1gbV/Tw0]
- >>809 九州から野菜、加工食品を送ってもらうのは?
- 829 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 19:36:42.51 ID:2AmhGctH0]
- >>791
うちと同じ年収だ。 それでも避難できるもんなんだね。 不安で断念して今後悔の日々。 やる気がわいたわ。 今現在パートしてるので、避難後も同じ位の時間ならできそうなので やっていけそうだな。
- 830 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 19:56:05.02 ID:tE78atro0]
- >>823
年収450万とか550万って富裕層なの??
- 831 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 21:00:15.75 ID:9rkpIKTvO]
- 小学生の娘が円形脱毛症に……
まだ小さくて、本人は気付いてない。 やっぱり母子での避難生活がストレスなのかな。 ごめんよ……でも、もう福島で子育てはしたくない。 夫が転職してくれるのが一番なんだけど、思いっきり拒否される…orz
- 832 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 21:05:38.36 ID:06O5kNWz0]
- じゃりっ禿じゃなくて?
どこかにぶつけると小さな禿ができるよ
- 833 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 21:32:56.79 ID:2AmhGctH0]
- >>831
円形脱毛症って、割とよくあることだよ。 普通に生きててもよくあるんだから、ごめんなんて思わなくていい。 ケアだけしてあげて。 それに、例え精神病んでも、癌の何億倍もマシだから。
- 834 名前:831 mailto:sage [2011/10/13(木) 22:28:52.85 ID:9rkpIKTvO]
- ありがとうございます。
確かに円形脱毛症と決まったわけじゃないし、近いウチに小児科に連れて行こうかな。 本人に気付かれないよう診察してもらえると良いのだけど。 電話で相談してみます。 転職拒否の夫だけど、母子避難には理解がある。 むしろ「しばらく避難してて」と言われる。 だけどいつまで続くんだよー。 数年内に北関東に転勤になりそうなんだけど、その時に戻るのが現実的かな。 少なくとも福島よりはマシだし。 子どもの健康のためにはこのままここで暮らしたいけれど。 精神的にも経済的にも厳しいや。
- 835 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 22:38:31.47 ID:KjwyK067P]
- 子供だけ避難ならラサールかなあ
- 836 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 23:03:22.88 ID:D9uPlvlE0]
- 以前、避難のために子供を灘に入れるとか言ってた奥様かしら。
- 837 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/13(木) 23:09:13.60 ID:2AmhGctH0]
- >>834
北関東は、田舎で給食にも理解が無いと思うのできついよ。 もう単身赴任と割り切ったほうがいいんじゃないかなあ。
- 838 名前:可愛い奥様 [2011/10/13(木) 23:48:48.67 ID:tf7G19Yf0]
- かおちゃんがいる灘
- 839 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 00:00:19.65 ID:b/UtXYUg0]
- >>712
禿げ同 ついでに官僚は想定内、計画通り、前例踏襲で上手く行く状況なら そこそこ力を発揮するけど、未知、想定外の状況には全くとんちんかん な対応をするから。 水俣病も、アスベストも、薬害エイズも、肝炎もどういう経緯を たどったかみんな良く知ってるよね? 本当に影響がないとか、安全とか思ってないよね?
- 840 名前:可愛い奥様 [2011/10/14(金) 00:49:59.59 ID:v8+Evc/K0]
- イライラ戦争の時も日本人は取り残されてトルコが助けてくれたんだよな
- 841 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 02:46:10.57 ID:RbI3NQdI0]
- 避難する前にまず被爆検査しろ。
で、実際逃げるなら除染してからな。 汚れた状態できれいな所へ行くな。
- 842 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 03:38:04.12 ID:jszXXu3BO]
- >>839
むしろ、水俣、アスベスト、薬害AIDSをわざと踏襲しているのか?と
- 843 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 10:26:35.66 ID:vfru69uS0]
- 官僚は前例主義だからwww
- 844 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 10:46:16.59 ID:RbI3NQdI0]
- まず検査しろ。
そんであとで損害賠償請求しろよ。 トンキンって頭悪いな
- 845 名前:可愛い奥様 [2011/10/14(金) 11:07:50.68 ID:Dsb3E1mM0]
- >>830
> >>823 > 年収450万とか550万って富裕層なの?? 田舎だと立派な富裕層。 20代~30代男で年収100万台は普通だから。 だから皆子供できると生活できなくなって共働きか同居のどちらかです。
- 846 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 11:16:44.58 ID:gQC7eq7P0]
- >>845
福岡なら、じゅうぶんリッチ層だわ。 子供私立に通わすレベルw
- 847 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 11:17:32.38 ID:1H6X0Lp30]
- > 年収450万とか550万
私の夫が来年からその年収になるともし決まったら、 小躍りしちゃう♪ すぐ車購入できちゃうなんて、うらやま~
- 848 名前:可愛い奥様 [2011/10/14(金) 11:20:47.39 ID:f2KZPFK/O]
- 西大和学園や愛光も寮があって偏差値高いよ。
中学受験でラサールを検討されているのなら、併願におすすめ。 灘はあの半端無い算数で決まるから、関東上位でも4科>3科や国社で稼ぐタイプには厳しい。 日能研関西の夏期講習にも、関東の子が来てたみたいね。
- 849 名前:可愛い奥様 [2011/10/14(金) 11:28:27.43 ID:ic07FKFp0]
- 首都圏住み。 食べ物はできるだけベクレルフリー(造語)
を手に入れているけど ここに住んでいていいのだろうか と自問しつづけている。 西の方に住めるところはあるんだけど田舎住まいの人間関係の酷さ と関西弁アレルギーなども考え合わせ悩むところ。 何がどれくらい危険なのかはっきりわからないのが困る。
- 850 名前:可愛い奥様 [2011/10/14(金) 11:30:59.74 ID:rJPU1/YJO]
- 一般的に考えて避難出来るような人の旦那はそれなりの仕事しかしてないでしょ
大企業や官庁勤務で、辞めて関西とか九州に行く人はいない。 避難する人ほど社会的地位が低く収入も低いんじゃ?
- 851 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 11:37:32.07 ID:1H6X0Lp30]
- >>850
一概には言えないとは思うけど、 家族全員で移住できた →それなり 母子非難 →平均以上の収入 って感じかな?
- 852 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 11:38:52.65 ID:1H6X0Lp30]
- 851
母子非難 でなく 母子避難でした。 そして、 私含め、貧乏人はゆでカエルかも…orz
- 853 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 11:40:49.73 ID:FudDASEa0]
- >>850
両極端だと思うけどね 海外にも別荘持ってるようなお金持ちか賃貸日雇いか 一軒家なりマンションなり構えてローン抱えて子供学校通わせて…という 最も一般的な人達こそ身動きが取れない
- 854 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 11:42:10.92 ID:xDp+6f1B0]
- 避難する人の地位や年収の議論は、あまり話広げるのやめようよ。
一方が一方を見下す流れになりやすく荒れやすい。 安月給でも会社を辞めるのが困難な人はたくさんいると思うよ。 >>849 いっそ九州弁圏まで来ちゃえば>関西弁アレルギー
- 855 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 11:46:27.56 ID:1H6X0Lp30]
- そうですね、荒れるもとかもしれない。
九州弁は、抵抗感少ないですか? 私も関西に避難していた時は、ちょっと抵抗があったから、 次(がもしあるなら)九州がいいなと思っています。
- 856 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 11:48:41.91 ID:WwY0h7WC0]
- 九州は閉鎖的なとこもあるけど、一旦懐に飛び込んでしまえば温かい人々。
- 857 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 11:57:59.12 ID:wms/wGAd0]
- もともと母子家庭でさっさと避難された方も大勢いらっしゃいますよ
それはもう生活保護受給慣れしている感じです しがらみもプライドもないってある意味勝ち組なのかなと
- 858 名前:可愛い奥様 [2011/10/14(金) 12:48:31.53 ID:rJPU1/YJO]
- ビッグダディは大家族だが漂流
- 859 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 13:29:26.32 ID:WxeLZTnk0]
- 生まれも育ちも首都圏で(もちろん親戚一同も)、鹿児島に引っ越したけど方言なんて聞かないよ。
イントネーションが違うな~って感じるだけ。関西の方が私は無理かも…関西弁って独特で…。 それにしても、持ち家であるのをこれほど後悔する日が来るなんて思いもしなかった。 いったいいくら損したんだろう…。健康には変えられないけど、やっぱり悔しいよ。
- 860 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 13:33:25.36 ID:0CQlam/e0]
- たとえば短期留学で海外に暮らしてフラットなどに入るって
選択肢もアリだと思うよ。 学費1年で100万位?とか聞いたけど。 今、円が強いから思い切って海外に留学した方が日本国内よりかは 安くつくかもしれないよ。 子供が小さければ親が語学留学、子は現地のプリスクールとか。 友人の子供が行ってる小学校に留学生がきて、 英語の勉強といってこっちにきた(避難と言えなかったみたい)そうだ。 英語の勉強プラス避難ができてラッキーくらいのポジティブさがあれば 海外でも暮らしていけると思う。
- 861 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 13:45:08.54 ID:sUdGCykUO]
- >>849
関西弁アレルギーって… そういう燃料投下的な言い方ってどーなん? まぁ別に貴方がこっちに来ても来ーへんくても、構わんけど。 ただ、貴方の子供が可哀相やなぁ。って思うわ。 後、関西の人に失礼やで。
- 862 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 13:54:13.71 ID:mLoIY8w20]
- 探偵ファイルの渡邊さんがいよいよ東京脱出するらしいね。
いつのまにか結婚していて可愛いらしい若いお嫁さん、2歳の お嬢さんの為に大阪に先月大阪に家を買ったらしい。 東京にも家あって、大阪に家を買えるって正直うらやましい@大阪賃貸避難組
- 863 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 14:18:59.54 ID:gQC7eq7P0]
- 伸介の芸能界引退も、東京での収録が嫌でってのが本当のとこらしいしね。
- 864 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 15:18:57.14 ID:Ylt0UBVw0]
- >>849
悪気はないかもしれないけど、 あなたの考え方や発言は、地方の人をカチンとさせる物があるよ。 気をつけて。 ごめん、私怨入ってるけども、 身近でこういう失礼な避難者がいて辟易 してるんだ。 そんなに地方が嫌なら、首都圏で被曝してなよって思う。
- 865 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 15:54:40.43 ID:wnulm5H80]
- 地元民が多いところはなかなか馴染みにくいとかあるのかな。
転勤族がもともと多い地域だったら地方でも住み易いと思うんだけど。
- 866 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 16:12:38.88 ID:3plU5uce0]
- 九州は酷い目にあったからオススメできない…本州とは何もかも違いすぎる
岡山あたりはどうなのかなぁ
- 867 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 16:35:19.80 ID:KufKLUpH0]
- 岡山超オススメ
ttp://homepage3.nifty.com/chernobyl/ningyotoge.html
- 868 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 16:35:28.29 ID:gQC7eq7P0]
- っていうか、避難生活に、どーして今と同レベルの快適さを求めるわけ?イミフ。
生活ガー仕事ガー言い出したらキリないでしょ。 子供の命<自分のラクさを取るのなら 変な言い訳ダラダラ書き込まないでって思う。
- 869 名前:可愛い奥様 [2011/10/14(金) 17:39:21.73 ID:8SS8/aBq0]
- 被曝セレブ @爆笑
- 870 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 18:05:50.93 ID:ZIOeIaz7O]
- >>868
全くだ。
- 871 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 19:01:34.07 ID:vfru69uS0]
- 自分の金で引っ越すんだから我侭言ってもいいだろ
それとも何かい避難民は普通の人間とは違うから文句言うなとでも? 関西人だって自分の好きで東京に来ておいて 東京の男のしゃべり方がキモイとか、東京は家賃の割りに部屋が狭いから嫌だとかよくウダウダ言ってんじゃん
- 872 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 19:30:05.53 ID:RbI3NQdI0]
- >>871
被爆してろトンキン
- 873 名前:可愛い奥様 [2011/10/14(金) 19:31:45.86 ID:lsSHBzg00]
- 関西弁自体は嫌いじゃない
だが一部やけにムカつく感じの関西弁喋る人がいるなーとは感じる ちょっと偉そうな姉御肌の女性の関西弁が特に苦手だ 言葉の違いは都会なら標準語の人も多いだろうからあんまり気にしなくていいんじゃ ないか?とも思う 小さい子供と一緒に避難して子供がその土地に順応して関西弁になっちゃうのも かわいいだろう 自分の子が関西弁話すとか不思議な感じだろうな どっちかというと関西はZとかBとかが多いと聞くので不安です Zは東京にもいるけどBはどうやって接したらいいか(避けたらいいか)わからん 文化が違うから
- 874 名前:可愛い奥様 [2011/10/14(金) 20:00:09.22 ID:zVV831jUO]
- 独身の頃に関西に住んだ私が通りますよ、と。
私は関西弁アレルギーどころか、テレビで見るの関西人のしゃべりが自然に口をついて出るくらい楽しめるタチでした。 関西に移って当初は、「ひゃ~一般人が漫才してる」と新鮮で楽しかったです。 ところが、一ヶ月、二ヶ月と経つうちに…からだが関西弁を拒否しはじめたんです。 生まれ育った言葉と違うと言う事は、理屈じゃなしに違和感で鳥肌さえ出るんです。 テレビでたまに見聞きするのではなく、右も左も関西弁。電車でもデパートでもテレビでも。 理屈じゃないんです、耳を塞ぎたくなるんです。 けれどご安心下さい。拒絶感は一時的なものでした。数年住んだ後、関西から離れた今でも、頭の中で考える時は関西弁です。最も信頼している友人は生粋の関西人です。 慣れますよ、大丈夫。
- 875 名前:可愛い奥様 [2011/10/14(金) 20:07:00.62 ID:ic07FKFp0]
- いや 関西弁が苦になるかどうかは個人差がある。
気にならない人は全く問題ないかもしれない 私はダメだ。 嫌だと思うならあの苦痛は覚悟しておかないと。 慣れることのできる人もいるかもしれませんが 私は数十年たっても苦痛です。関西弁喋ってる人の前で嫌なかお をしないでいるだけで大変。 こういう人も多いですよ友人にも。
- 876 名前:可愛い奥様 [2011/10/14(金) 20:25:05.56 ID:tnn9WG/C0]
- 関西で育ち当然関西弁だったけど、転勤で関西弁無し県、久しぶりに関西友との会話で関西弁をズケズケ喋られるとウザイと思うときがある。
なので初めから関西弁使ったことのない人の気持ちよくわかる。
- 877 名前:可愛い奥様 [2011/10/14(金) 20:26:07.10 ID:lsSHBzg00]
- 関西弁の子供ってやけに賢そうに見えない?
商売が上手そう
- 878 名前:可愛い奥様 [2011/10/14(金) 20:27:19.16 ID:6WyVxntt0]
- ☆10.15フジテレビ抗議デモin銀座☆デモ前夜の決起集会放送開始
良かったら見て下さい。 live.nicovideo.jp/watch/lv67295525?ref=community 東京電力をを全力で応援するフジテレビに対してデモやります ぜひ来てください みないと損するよ 海外から絶大な人気を持つ方です 見ないと損しますよ このチャンスをお見逃しなく
- 879 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/14(金) 20:50:35.55 ID:vfru69uS0]
- 私は関西弁も中国地方の方言も好きだけどね
優しそうに聞こえるし、言いにくいことをズケズケ言うところもさっぱりしていて合う 東京の下町のオバちゃんのノリにちょっと似ているからかも 避難先でこち亀見たらホームシックになったわ
- 880 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 00:15:26.05 ID:fc2P19Ke0]
- なんかレベルの低いスレになっちゃったね。。
- 881 名前:可愛い奥様 [2011/10/15(土) 00:15:58.11 ID:DpTCgPQU0]
- あー下町
排他的な感じが似てるかも でも内輪では仲いいね
- 882 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 00:25:54.82 ID:r33qYNKp0]
- これだけ情報出てるのに
迷ってるいるのは、出る気ないんじやない 関西弁が苦手? 海外に行けば? もう東京にいたらいいよ 日本人が避難した後、外国人に乗っ取られるのも嫌だし 頑張っって、日本の経済支えてね!
- 883 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 00:35:39.11 ID:ylS8XDDS0]
- >>880
句読点もまともに打てない人に低レベルとか言われても
- 884 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 00:45:19.46 ID:kmtSErTA0]
- やあ、喧嘩してらあ
- 885 名前:可愛い奥様 [2011/10/15(土) 00:58:12.23 ID:DpTCgPQU0]
- 苦手なものも苦手と言えないこんな世の中じゃ
- 886 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 01:10:42.10 ID:WFIHsHZU0]
- 実家があるから滋賀に避難してるけど、回りは過疎ってて
中古住宅やら土地があまりまくり。 スーパーは平和堂!だし田舎だけど、JRにのれば京都駅 まですぐだから、安いわりにそこそこ便利だと思う。
- 887 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 03:03:26.40 ID:G862Gjwy0]
- そんなに関西が嫌なら、避難先として真っ先に排除されると思うんだけど、
それでもカンサイガーカンサイガー言うのは何で?
- 888 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 04:20:27.80 ID:erRCSTVN0]
- トンキン弁キモ過ぎ。
汚染集団トンキンども 関西には来るな
- 889 名前:可愛い奥様 [2011/10/15(土) 05:17:31.15 ID:eB1rBjHI0]
- る
- 890 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 08:31:22.97 ID:RFsUOLjF0]
- 山口おいでよ
家賃東京の1/3だよ
- 891 名前:可愛い奥様 [2011/10/15(土) 11:24:21.36 ID:F8vWztq50]
- >>874コピペご苦労様
- 892 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 12:06:04.08 ID:KVt6sC+D0]
- >>873
>姉御肌の女性 九州というか福岡も気が強い女ばかりだよ というかヤクザ社会なので気が強くないと生きていけない。 強姦や性犯罪も多いとこだし そういう性格が社会や運転マナーにも反映されるから 信号無視、煽り運転、飲酒運転はしょっちゅう。 関東とかの、おとなしめの女性はまず馴染めないだろう
- 893 名前:可愛い奥様 [2011/10/15(土) 13:18:06.84 ID:F8vWztq50]
- そうだよ、都内でお上品ぶって関東弁使ってるのは特に嫌われるから。
地方へ行って好かれるコツ、学校役員や町内会役員その他、人が引き受けたがらない 事を申し出る。謙虚にしていれば少しずつ認めて頂けるよ。
- 894 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 13:24:47.12 ID:fvIgcr5c0]
- うわっ、地方に嫁いだ嫁をイビりたおす姑とご近所さんみたいwww
- 895 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 13:27:36.67 ID:fvIgcr5c0]
- 大体、関東弁を「気取ってる」ってなによ。
生まれ育った言葉を話してるだけで、勝手な妄想されたらかなわん。 バリバリの茨城弁でしゃべったら、そちらが聞き取れないでしょ。
- 896 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 13:28:00.80 ID:P5ilsgRv0]
- 別に二年程度しかいないから認めてもらわなくてもいいや
しがらみめんどくさいから新幹線が止まるような都市に住んでるし 今のところそんなこと言ってくる人いないけどね
- 897 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 14:04:59.80 ID:6nalccRs0]
- 喋る言葉が何弁だろうと構わないけど、
こちらの地元愛を踏みにじる様な言動はやめて欲しい。 家族や家をけなされて平気な人がいないのと同じだよ。
- 898 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 14:08:11.97 ID:P5ilsgRv0]
- そうね関東弁を気取ってるとか言うのはひどいよね
- 899 名前:可愛い奥様 [2011/10/15(土) 14:35:06.19 ID:F8vWztq50]
- 気取ってるじゃなくて、お上品ぶってるって言ったんだよ。
ま~都内でも下町のおばさんの方が好感度いいんじゃない。
- 900 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 15:42:21.18 ID:CN4daN+GO]
- 言葉の違いで移住者に対して、陰で悪口言う人ってどこにでもいるんだろうとは思います。
でも子供のこと考えて移住する人たちに、『嫌なら帰ればいい』みたいな感じでデカイ態度取る人って多いですか? 学校や保育園、幼稚園に関東から編入してきた親は、役員など人のやりたがらない事を引き受けないと馴染めないんですか? 原発事故が起こる前に普通に転勤などで引っ越して来た人ならともかく、今回の事故で関東から移住して来た人がいる学校や園の保護者の方は内心嫌で仕方ないんですか?
- 901 名前:可愛い奥様 [2011/10/15(土) 15:52:13.85 ID:F8vWztq50]
- 役員がマイナーな事ばかりじゃないんですよ。それによってお友達もできるし
地域活動だって初めて移住してきた人にとっては絶好の友好チャンスだと思います。 それが嫌ならどうぞご勝手に孤独を楽しんでくださいというより他ないです。
- 902 名前:可愛い奥様 [2011/10/15(土) 15:55:48.96 ID:Dx7euWqD0]
- 関西に5,6年住んだ。
こっちは関西弁面白くてあまり抵抗はなくて、かえって楽しんでいたんだけど、 関西人の方が関東弁をやたら標的にして不快だった。 関西人にいわせれば、語尾が硬くてキツク聞こえるらしい。 私は普段は言葉は丁寧な方なんだけどね。 タクシーに乗って、普通に行先を告げ、天候について2,3言葉を交わした。 そしたら「東京の人はやっぱりコトバキツイなぁ。」 マジでむかついた。見ず知らずの、それも客に言うか? 飲食店でも平気で聞こえよがしに文句言うし(若い人でも)、言ってる内容は 関西人の方が100倍きキツイんですけど。 でも中に入ってしまえば情に厚い部分もあるとは思う。
- 903 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 15:59:43.31 ID:fvIgcr5c0]
- >>900
F8vWztq50はおさわり禁止みたいです。
- 904 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 16:48:35.22 ID:CN4daN+GO]
- >>900です。
レスありがとうございます。 もちろん住んでる所なんかを貶されたりそういう行動を取れば、地元の人だって嫌な思いをします。 だから逆に関東からの移住者に対しても、移住した先の地元の人が関東や関東の言葉に対して何か言ってれば移住者も嫌な思いするわけで…。 逆に今回の事故が仮に西日本だったら、東日本に移住する人だっているはず。 移住した先で普通に生活しようとしても悪口など言われたり肩身の狭い思いしないように、かなり低姿勢でいないと普通に生活出来ないんでしょうか? 万が一子供にまで『あの子と遊ぶな』みたいになっても嫌だし、とりあえず色んな所に住んでみようなんてことは出来ないし。 閉鎖的な地域かそうじゃないかとか、関東にしか住んだことがないので言葉のことなど分からないことばかりです。
- 905 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 16:57:59.84 ID:Wept5CAU0]
- 避難してるみなさん、避難先の放射線量どのくらいですか?
私は避難前(中部のような、北陸のような、北関東な場所)外で0.09から0.19くらい (RADEX1503、ジップロック、β線遮蔽なし、外は1メートル、家は一階床) 避難先(関西以西)、外で0.08から0.17くらい (日によっても違うんだけど、だいたいで) 3月や4月はガイガーなかったからわからないけど(避難は3月から)、 今となっては差がないんだよ、あまり 関東自宅では0.1以下にはならないけど、 避難先自宅では0.07くらいならでるにはでるけど、たまにだし 今も自宅内(避難先)で0.16あるし 空間線量だけなら、ほんとに変わらない このへんは自然放射線が高いらしいけど、実際どんだけなのかわからないし 食べ物の選択肢はまああるけど、 給食なんかは微妙だしなぁ 放射線量の下限は避難先のほうが低いけど、 食べ物しか差がないなら、帰宅して通販とかでもいいような ガクッと差があれば、避難しがいもあるんだけどねぇ
- 906 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 16:58:25.18 ID:Oj98YmyL0]
- >>902
ごめんなさい、あなたの語気が個人的に強く感じたのではないのかな? 悪気はなくてもきつく感じる言葉遣いの人もいるし、おそらく902さん個人的な 問題のような気もする。(気分害されたらごめんなさい) 私も東京から大阪移住組だけど、あからさまにそのような扱いされた事ないや。 陰ではわからないけどね。 大阪北部住みだけど、同じ関西弁でもゆっくりまったり話す人が多い。 響きがやさしく聞こえる。
- 907 名前:可愛い奥様 [2011/10/15(土) 17:26:32.76 ID:UqF1kifz0]
- >>892
大阪の話だけど 現在東京住まい。自動車の交通マナーはまあ普通 でも前にビックリするくらい悪い人がいた ドラマの悪役かwってくらいの、歩行者威嚇しながら歩道横切って車道に 強引にギュギュン!って侵入してって、なになに!!??って思った ナンバーみたら大阪のだった なんというか根本が違う感じで、いつもの交通ルールで過ごしてたら 関東勢は引き殺されてしまいそう
- 908 名前:可愛い奥様 [2011/10/15(土) 17:32:52.49 ID:UqF1kifz0]
- >>906
まじで言ってる?
- 909 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 19:57:39.79 ID:EH46DHVv0]
- 関東と関西の空間線量が同じって言う人多いけど
それって原発事故以来の今なわけだから、前を考えたら 十分あがってる関東(線量を上げる何かがある)と、 もともと高かった場所とを比べて、どっちが安全か? なんてわかりきってると思うんだけど。 今現在の空間線量みても意味無くない?としか言えない よなぁ~。明らかに、もともとは低かったはずの関東が あがってるわけだし。 今の線量を比べて帰りたいなら帰ればいいしと思ってしまう。 避難したくらい意識が高いならわかると思うんだけどなぁ~。
- 910 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 20:01:49.92 ID:B8Q7I8cB0]
- 中国地方生まれ東京育ち都区内在住だけど、方言って隣の町でも通じない言葉づかいが
あるくらいだから、○○弁はこんな感じって、一概に言えないんだよね。 だから、地元がドラマ化されると、監修入っていてもこれ違うーと思うんだろうな。 ただ、一昔前は、関西弁の人はイントネーションだけでなく 言葉づかい自体を大阪弁のまま通す人が多いイメージはあったかな。 そこが我の強い印象を与えてたかも。今の子は違うかもしれないけどね。 まあ、日本全国どこも変な人はいるw これも一昔前になるけど、埼玉県の川口市で、駐車場の出口側から侵入してきた車が、 入り口側から並んで入って停めたこちらの車に、場所を割り込まれたと腹を立てたらしく わめいて下りてきただけでも、はぁ?なのに、その運転手が妊婦だったときには驚愕w でも今気になるのは、電車で入り口側に立つ人が、途中駅でいったん下りないとか、 混んでる車内を、下りる人が無言で前の人を強く突いたり押したりするというもの。 特に後者は気遣いができないという以前に、病んでる気がして怖い。
- 911 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 20:16:21.89 ID:ZaJxCe4J0]
- 地方は関東というか東京コンプが物凄く強い人達多いんだよ。
それが自尊心と裏表になってすんげー噴出してて、しかもそれを自分では認められないから滅茶苦茶陰湿。 別にお高くとまってた訳でもなく、関東からを出していた訳でもなく、避難してきたアテクシなんてしないし いたって低姿勢にしていても、ちょっとした事で目の敵されるのよ…。 排他的でないドライな地域に行きたい。温かい地域ってのは少し間違うと怖い。
- 912 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 20:48:20.52 ID:UCOYEh7D0]
- ネットで知り合った人の中には、僅かだけどコンプ持つ人はいたけどあれは個人の性格。
東京ってTV作ってるとこ程度とかw単なる地名にすぎない人のほうが沢山いると思うよ。 なお、コンプというか、東京も排他的な場所というか人はいるよw 大学職場とかではそうでもないけど、高校以下だと地元意識は普通にあるし。 あと、三代いないと江戸っ子と言えないのよとか言ってくる人もいたな。 リアルでそう言った人は、祖父母から住んでるのでやっと江戸っ子wな人だった。 どこでもヨソモノはヨソモノですよ。それを強く感じたくなければ街に住むこと。 過去にヨソモノの寄り集まった場所で今は治安のそこそこ良いところなら良いかなと。 ルールは郷に入れば郷にしたがえなので、そこら辺を周囲に確認してこなせたら、 あとは馴染むことにそんなに気張らずに過ごしてもいいんじゃないかな。
- 913 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 21:14:24.87 ID:CN4daN+GO]
- >>912
東京に関して排他的な人がいると言う内容に関しては、それも個人的と思うけど。 それはどこの地域も同じような人はいるんだと思う。 ただ東京とか関東の他の県から移住しただけで、そこまで低姿勢にしていないといけないんだったら厳しい現実だなと思って。 都市部なら比較的平気かもしれないけど、転校や他地域から集まる人が多い地域って県庁所在地が無難なんですかね?
- 914 名前:可愛い奥様 [2011/10/15(土) 22:03:07.87 ID:MiQl+is50]
- 少なくともタクシーで方言の悪口言われることは東京ではないだろうな
- 915 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 22:07:37.18 ID:6nalccRs0]
- >>913
それが無難だと思いますよ>県庁所在地 その中でも転勤族の多い街を選んだら 県外出身のママ友を見つけやすいんではないかと。 てかこの流れ、もともと関西弁アレルギーってレスが発端ですよね? こういうスレにはいろんな地方の奥様が いるだろうし、地方奥は自分が提供できる 情報があればと思って見てる場合もある と思うんですよ。 そういうスレだから、関西弁がどうこう とか書けば叩かれるのは当たり前だと 思うのですが。悪気がないのはわかりますが。 とにかく、この流れは地方奥から吹っかけたものじゃないですよ。 関東に帰れなんて言うつもりはないけど、 地方の私達はこういう無自覚な地方 sageにいつまで我慢すればいいんですかね?とは言いたくなりますよ。
- 916 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 22:33:58.14 ID:3ySy+YFJ0]
- >>909
>>905ですが、私へのレスかな、ありがとう。 今いるところは自然放射線高いんだけど、 私新潟からの避難なのね。(わかりにくい書き方してごめん。 こっちでは、新潟っていっても関東にひとくくりにされるので。。) で、新潟も自然放射線が高いの。 だから、どうなのかなーって。 東京あたりは自然放射線が0.03くらいらしいから、明らかだけど、 新潟ってもともとそれなりに高いんだよねえ。 新潟からじゃ避難しなくて良かったのかなと悩むんです、最近。 ただ、新潟って、食べ物は東日本産がかなり多いから、 そういう意味ではこちらとは全然違うんだけど。
- 917 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 23:40:09.07 ID:P5ilsgRv0]
- >>915
むしろ西の地方民がなんでこんなとこ見てんの? 避難する必要がないならスレチなんだけど でしゃばっておいていつまで我慢すればいいのとか笑える
- 918 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 23:43:34.68 ID:nGISu0IW0]
- たしかに、新潟から避難ってあまり聞かないねぇ。
福島→新潟はよくテレビで見るけど。 航空モニタリングで見ると場所によって汚染はあるよね、 でもクールなところも多そうだね、関東よりマシなのかも しかし、やはり関東でも新潟でも、土地の汚染は白じゃなくグレー 新潟の新米は私怖くて買えないし、 自己判断としかいえないのが悲しいね
- 919 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/15(土) 23:44:27.47 ID:HbzXFUzK0]
- >>917
避難検討スレがあったころから、避難先候補地の各地域の奥様方が 色々情報提供して下さったことも知らないのかしら… あちらが無くなってからも何か必要な提供情報があれば、と見てくださっている方もいらっしゃるでしょうに これが避難民の民度だとしたらお里が知れるわね
- 920 名前:可愛い奥様 [2011/10/16(日) 00:24:22.43 ID:E9u77Ja80]
- ここは地元の悪口言われると腹立つって奥さま現れるけどさ、移住先候補の情報で
一番知りたいことってそこの土地の悪いとこなんだよね 自分が移住するとなったら誰でもそうでしょ だから悪いところが言えないならこのスレの意味も必要性も半減しちゃう 悪口言うな、はなんか移住情報収集の邪魔されてると感じる
- 921 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/16(日) 00:48:17.84 ID:eQEI+OJu0]
- >>917
ここを読んでる理由は>>915に書いている 通りです。 提供できる情報があればと思って読んで いました。 うちは九州の、そんなに小さくはないけどマイナーな都市で、もしこちらの情報を知りたい方がいらっしゃった場合、土地の特色や気をつけるべき所ややばい地域など、引越してくる人が本当に知りたいであろう情報は、なかなかわかりにくいだろうと思ったからです。 スレチというのならもう書きこまない様にします。
- 922 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/16(日) 00:58:41.61 ID:QSTgrOD70]
- みんなおらが村が一番ですじゃ
- 923 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/16(日) 01:07:09.03 ID:6yZi73ut0]
- 関東はヤバイよー
みんな逃げてるよー だからあなたも私の県へおいでよ!な 「オラが故郷アピール」スレ 田舎の奥様、地元の振興活動ガンバレ
- 924 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/16(日) 01:08:23.77 ID:5IE7lN5n0]
- 悪い点書いたら過剰反応されるんじゃいらないよ。
地方奥に配慮して良い点だけ挙げて持ち上げなきゃならないなんてそれこそ何のスレ? それじゃ親切じゃなく監視だよ。
- 925 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/16(日) 01:25:46.58 ID:QSTgrOD70]
- 可愛いゆるキャラがいる村に行きたいです
- 926 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/16(日) 01:25:50.40 ID:6yZi73ut0]
- つまり、そういう地方奥のいる地域に移住したら
「あの東京モン、ここいらの人のことを馬鹿にしてるに違いないべ」 とか陰口叩かれるってことですよw 過剰なくらい「このへんは素敵なところですねーみんな良い人ばかりで!」 とヨイショしないと田舎者は満足しませんよw
- 927 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/16(日) 01:35:31.88 ID:fkfSiB070]
- そうそう、ここに来たら東京なんて人が住む場所じゃないってわかりましたー
なんてこと言ってみたりね。
- 928 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/16(日) 03:04:40.51 ID:CJeb97i00]
- >>911
日本から出てけ。 誰もお前何か相手にせんわ。 ドライでええやん。
- 929 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/10/16(日) 03:08:43.72 ID:CJeb97i00]
- >>913
おいおい勘違いすんな。 地方の東京コンプと思いたいようだが 全く違う。 お前らトンキンは被爆してて近づかれたくないだけやからw 別に311以前はトンキンの事なんて考えた事も無かったわw どうでもええねん ただただ汚いから来るな。
|

|