- 1 名前:可愛い奥様 [2010/09/03(金) 19:16:45 ID:9mzDV5sH0]
- 前スレ
大人になると感想が変わる小説漫画アニメ★29 toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1280239153/ あまりムキにならず、マタリと語りましょう 次スレは980がたててね 過去スレは2以降に
- 179 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/09(木) 21:16:51 ID:bZ0wLsmG0]
- ガンダムは小学生の頃に見たが、
なんというか、美形が少ないから好きではなかった。 アムロはまぁそこそことしても、 味方が総じてなんというか…個性的と言うか。 でもある程度大人になって見直してみたら、面白くてたまげた。 外見がひどくて中身がかっこいい男達が、敵味方関係無くうじゃうじゃ出てくる。 そういえば、999の主人公もブサイクだったっけ。 (映画では美形になったが) もっと外見<<<中身のアニメが見たいもんだ。
- 180 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/09(木) 21:18:39 ID:B7mGyIA/0]
- >>177
何でアメリカ人が出てこないんだろうね。普通は日本が先頭にたつわけないしw そういえば、宇宙人も日本語喋ってたねw
- 181 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/09(木) 21:27:34 ID:swM8pphZ0]
- >>179
なら美形揃いで中身もかっこいい男がいっぱいなら もっと人気が出たんでは・・・・
- 182 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/09(木) 21:32:38 ID:xpIlRXMf0]
- >>180
他の国はみんな先にやられてしまってて 面積が小さい割に科学技術の発達してた日本が攻撃にも当たらず 唯一宇宙に出られてたと聞いたような。 しかし国家間の交流もなかったのね、見事に日本人のみw
- 183 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/09(木) 21:35:11 ID:/oTZNnsRP]
- そういやアムロって日系人なんだっけ
- 184 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/09(木) 21:48:05 ID:oxJEpcp10]
- アムロは安室なのかな
- 185 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/09(木) 21:48:57 ID:U+UJBf5a0]
- >>179
見た目も中身も骨太でかっこいいおじさんが多いよね>ファースト 安彦絵のおかげもあるけど そう言えばアムロはモンゴル系と言う設定だったと思う、純日本系に近いのはハヤトやミライだね カイはプエルトリカン系でリュウは黒人系
- 186 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/09(木) 21:55:17 ID:bZ0wLsmG0]
- >>181
いやいや、「ブサイクなのにかっこいい」ってのが良くてね。 子供の頃には持てなかった感想ってことで。 でも確かに、男女とも美形揃いだったら打ち切りにならなかったかも?? >>183 初期設定資料で「アムロ・嶺」と明記されてたから、日系と思うが…。 >>185 と思ってたら、モンゴル? いろんな説があるね。
- 187 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/09(木) 22:03:55 ID:U+UJBf5a0]
- 父親がテム・レイ、母親がカマリア・レイなのでアムロは安室ではない気がする
髪の色からしてミライやハヤトよりは日系の血は薄そう アムロは何のかんの言って逆襲のシャアの頃にはまっとうな大人に成長したね その分当時大人でかっこいい!と思っていたシャアのマザコンぶりに絶望したわw
- 188 名前:可愛い奥様 [2010/09/09(木) 22:06:36 ID:YQeQ5dI00]
-
- 189 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/09(木) 22:09:07 ID:YQeQ5dI00]
- うおお空揚げしてしまったごめんなさい
- 190 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/09(木) 22:23:17 ID:oxJEpcp10]
- >>187
私も逆襲のシャアで赤い彗星のコスプレをして営業するシャアを見てがっかりした。 今見るとそういう営業をしてでもしぶとく生き抜くシャアの渋さも感じられるんだろうけど 映画見た時はまだ高校生だったので幻滅を感じたものだった。
- 191 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/09(木) 22:31:11 ID:yHCD6j4z0]
- 逆襲のシャアはベルトーチカ・チルドレンを読んだあとだと、
レズンにロリコン扱いされているシャアに生ぬるい笑いがこみ あげてくるし、我が子が生まれるっていうのに浮気しているアムロ にもにょる
- 192 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/09(木) 22:41:58 ID:8yOn0FsY0]
- 149からの流れで奥様方の平均年齢がわかったw
自分もガンダム種や種死の頃はとっくに大人だったので こんな無茶苦茶なガンダムがあるのかと吃驚した 種シリーズって見れば見るほど主人公サイドがおかしくて敵がまともなんだよな
- 193 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/09(木) 22:45:30 ID:U+UJBf5a0]
- >>191
その手の小説は例えハゲや安彦が書いた物でも公式設定としては扱われないんじゃなかったっけ パラレルワールドみたいなもので
- 194 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/09(木) 23:49:10 ID:77GyLs4K0]
- ごめん、豚義理。しかも既出かもだ。
「ベルサイユの薔薇」に身も心もささげるくらい傾倒していた12歳の頃。 アンドレとオスカルが結ばれて…素敵! 胸を熱くしたのだが…よく考えてみると。 もしかして? オスカルって30歳くらい? 30歳くらいまで処女?
- 195 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/09(木) 23:54:12 ID:jbj5Vyoq0]
- >>194
悪いか
- 196 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/09(木) 23:54:48 ID:T66G2HaE0]
- >>187
特にミライは実家が名門で結婚相手がある程度限定されるから その事もあって日系の血が濃いのかも。 婚約者のカムランも日系ではないとはいえお坊ちゃまだし。
- 197 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/09(木) 23:57:20 ID:+LK2wZY80]
- >>192
種ってさーキラファンっているのかな。 もううっとおしくて性格悪くてたまらんかった。 妙に高いヒステリックな声も嫌いだった。 しかし一見まともそうに見えたアスランもプラントから オーブに寝返った後、またプラントに戻りそしてまた脱走・・・と 思想はどうあれ実際いたら最低な人種だしな。 ピンクの髪の歌うねーちゃんも、なんでキラとくっついてるのか さっぱり解らなかったし、キラもアスランのフィアンセと知ってるはず なのになんで黙ってくっついてんだよ。 種の一話はすごく面白いと思ったんだけど、あとがgdgdだった。 もうちょっと面白く出来たと思うんだけどなーと残念な作品だ。
- 198 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/09(木) 23:58:21 ID:tixl03g70]
- >>194
早けりゃいい、経験してりゃ偉い、そういうもんでもないと思うので別に引っ掛からなかった。 男として働いて昇進していくにはそれぐらいかかりそうだね。 というか処女じゃないとしたら、いじめられてもいない立派な男がなんのきっかけで経験してたっていうんだw
- 199 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 00:29:14 ID:kgMoVkM80]
- >>197
>種ってさーキラファンっているのかな。 多分あと15年もしたらここにくるんじゃないかとw 種のころは??と思いながら見ていたけど、種死は話が壊れていた 設定とか面白そうだったのに、話の辻褄が合わない超展開だったからね
- 200 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 00:42:40 ID:nDN43x7C0]
- 種にしても種死にしても子どもが戦争ごっこしてシリアスぶってる厨二臭さがすごかった
それでも種はまだ何とか見れた方かな、種死は特に酷かった 主人公が終始ヒスで、それもまあ百歩譲って背景を考えたら分からないでもないけど ラスボスに最終回になるまで騙され利用されのあほさ加減には口ぽかんだった 結局キラが最後は美味しい所持っていったし滑稽でしかなかったわ
- 201 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 00:43:57 ID:dupYBgV/P]
- ファーストガンダムしか見てない私は
ひょっとして幸せ者なのだろうか。 Zを何話か見て、あーだめだー…と脱落して以来 他のガンダムシリーズは一切見てないんだが。 >>194 私は中学生の頃にはじめて読んだけど 当時から「オスカルもアンドレも何歳なんだ…?」と モニョってました。 後で、アンドレは経験済みという裏設定知ってホッとしたけど。
- 202 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 00:53:01 ID:nDN43x7C0]
- >>194
wikiにあった。 >オスカルの生年月日は1755年12月25日と設定されているため、バスティーユ牢獄を襲撃した1789年7月14日の時点ではオスカルは33歳ということになる。 >>201 構わないんじゃないかな ファーストしか見てないし見る気ないと言うファンも結構いるみたいだよ
- 203 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 00:53:06 ID:FWI/MurV0]
- >>198
一行目は過剰反応し過ぎで男女厨みたい >>200 ガンダムなんて皆そうじゃん アムロだってカミーユだってシャアだって… 昔からのオタは認めたがらないけどw つーかアニメに何を期待してるんだ もともと子どもや中二用のコンテンツだと思うよ ノイタミナ枠の作品みたいなのは別だけどさ
- 204 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 00:55:31 ID:M/+uQ/Hu0]
- 初代ガンダムは少年が参戦する理由というか流れはすごく良かったと思うけどな。
一個小隊サバイバルじゃないけど…。 パトレイバーも落ちこぼれが最新機種の部隊に配属って理由も納得いく感じで良かった。 ガンダムシリーズを通しての主張って「戦争はよくないよ」なんだよね?
- 205 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 00:59:57 ID:nDN43x7C0]
- >>203
て言うか種と種死が作品として面白かったら厨二臭さも気にならなかったと思う つまらないから余計に悪目立ちするだけの事
- 206 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 01:19:14 ID:bOO46wxc0]
- 戦争はよくないよっつーか人間の争いいくない
それの極端なのがイデオン
- 207 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 01:26:30 ID:bOO46wxc0]
- 追加
あくまでもトミノ作品内でね
- 208 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 01:27:38 ID:3hHlOnP8P]
- 戦争はよくないよ
を入れないと教育上良くないざます な時代もある。
- 209 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 01:31:50 ID:kgMoVkM80]
- ガンダムシリーズって厨二的な自分の周りだけ、って主人公が人と関わって成長し、
その時代を(間接的にでも)動かしていくことになる話だった気がする 戦争というのは舞台背景ではなく、主人公にとっては「リアル」な世界で 周りには立派な(だけではいけどw)大人もいた 種は微妙な線だが、種死はそこが駄目だったと思う 書き割りの舞台背景、主人公の周りだけで話が進む学園モノみたいなw 昔の少女漫画の方がまだドラマ性があった 厨二の子が感じる「リアル」のままなんだろうね
- 210 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 03:19:55 ID:mtwSYnyx0]
- 大人になってからの感想ですまんけど
私はアニメが嫌いだったんだけど(若い女性声優のキンキンした声とか) ガンダム大好きな夫と結婚した時どうしても見ろって言われて 映画三作だけみたらとても面白かった アニメってだけで嫌ってごめんと思った
- 211 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 03:38:51 ID:FvrOlGSi0]
- 子供の頃大好きだった「るろうに剣心」を最近読んだらあんまり魅力を感じなかった。
主人公サイドの現代的な価値観がなんか気持ち悪い。 剣心て説教かますわりには行き当たりばったりだし無責任だよなあ。
- 212 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 05:25:38 ID:G0ReFPWQ0]
- >>201
ベルバラ、余り覚えてないけど、アンドレのその初体験のお相手って誰だったんでしょうか? (裏設定ということは、作者が何かで書いてるの?)
- 213 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 07:49:27 ID:3hHlOnP8P]
- >>212
池田理代子が、ファンの集いか何かで 18の時に娼婦と、と発言したらしいです。
- 214 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 07:52:27 ID:BHCeSQ5W0]
- >>200
そのラスボスも、ラクス側を正義の味方にする為に 強引に仕立て上げられた感が見え見えだったけどねw 全くあの役は声優さんの無駄遣いだった 主人公にしろラスボスにしろ、監督が指名したのに酷い扱いしてたしな キラとラクスの戦場で暴れてるだけのテロリスト集団が何やらかしても お咎めを受けず、それを倒そうとする方が悪役扱いになるのには笑うしかなかったw
- 215 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 08:27:37 ID:OBBDSNQk0]
- アンドレの初体験は池田先生曰く「勢いで娼婦を買ったのでオスカル以前に経験有り」だそうな。
実写版のベルバラ(外人が演じたヤツ)の脚本原作、字幕を池田さんが監修してるんだけど そっちにはちらりとアンドレが娼婦を買おうする台詞を出してる。 (実際は買いに行った娼婦がロザリーだったのでその時は買いそびれてるがw) 当時はパレロワイヤルの歓楽街に娼館は無かった(アントワネットが嫌悪してたので)から ブローニュなどやや郊外の高級目の娼館か街の立ちんぼか…w
- 216 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 09:17:42 ID:ysDAlfV20]
- >>当時はパレロワイヤルの歓楽街に娼館は無かった(アントワネットが嫌悪してたので)
フランス革命の真の原因はそれだったりしてww
- 217 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 09:21:25 ID:dVOQufRX0]
- 男はやはりよそで初体験を済ませておいた方が無難なんでしょうか。
めぞん一刻もそうだったなあ。
- 218 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 09:28:05 ID:+U1LmASn0]
- アンドレ18歳で経験済みなのに
その後15年以上女体なしで生きてきたのか・・・。 若い男性には生き地獄だっただろうな。 知らないで人生終えるより、もっと辛そう。
- 219 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 09:35:54 ID:3hHlOnP8P]
- ちなみにベルばらファンの間でも
それでも童貞がいいよ派がいて、 よ○なが○みさんもそれだった。
- 220 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 09:45:11 ID:hAz7N4eb0]
- 理代子センセはいろいろと余計なことを言ってる(言った)らしい、というのを
大人になって知った。 当時はほんとに子供だったので、オスカルが何を怖がってるかもw今ひとつ 判らなかったし、二人とも初めて同士だと信じて疑わなかった。 大人になったら、アンドレは初めてじゃないほうがいいな、と思った。 が、さらに年をとってちょっと前再読したら、処女と童貞でいいじゃないか、と 思った。 いろいろ誘惑を感じつつも、結局はオスカル一筋だった、ということでいいじゃ ないかと。少女マンガなんだからさ。
- 221 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 09:47:11 ID:7qE9ALdNP]
- >>218
激しく同意。 大人になってそれ一番感じた。 やっぱり072でしのいでいたんだろうな。 私、個人としては、少女マンガだから童貞でいて欲しかったw
- 222 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 09:57:42 ID:RN9jr/W40]
- >>当時はパレロワイヤルの歓楽街に娼館は無かった(アントワネットが嫌悪してたので)
でも伝記だと、アントワネットの替え玉やったニコルは パレロワイヤルでスカウトされてたから、立ちんぼはわんさかいたようだ。
- 223 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 10:00:40 ID:LLsA6SQi0]
- >>179
鉄郎は10歳(TV版)から15歳(劇場版)の間に何があったんだw そもそもお父さんとお母さんが美形だから 結果ああなるのも分かるが、あまりにも変わりすぎw
- 224 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 10:42:49 ID:OBBDSNQk0]
- >>222
言葉が足りなくてスマヌ 公認の娼館て意味でした。 当時の社会なら決まった税金や手数料を払えば公認で「紳士の社交場w」が開ける。 ただその時期の繁華街だったパレロワイヤルには公認の許可が出なかったんだって。 ベルサイユに近いからアントワネットのご機嫌を重視した結果らしい。 で、公認しなかったから逆に立ちんぼや美人局が増えてかえって風紀が悪くなったらしい。
- 225 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 11:44:53 ID:n7xXNA5P0]
- >>223
パタリロよりはまだわかる
- 226 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 11:51:58 ID:X5p2m37f0]
- >>220
>理代子センセはいろいろと余計なことを言ってる(言った)らしい、というのを >大人になって知った。 ユリウスとアレクセイの娘は実は生きている、とかも言ったらしいね。 そんな大事な話は裏設定?なんかにしないで物語に生かせよコラ。
- 227 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 12:13:26 ID:OBBDSNQk0]
- オルフェウスの二部は実質打ち切り(あと○話で終わってください通達)だったらしいから
出してた伏線を回収するどころじゃなくなって百合臼を始末して無理矢理結末にしたらしい。 作者的には不本意なので主役世代交代(子世代登場)ででもいずれちゃんと描きたい、とお茶会で語ってた。 でもその後描かれる気配はなしw もともと雰囲気にながされて色々言ったり引き受けてしまってあとで騒ぎになる先生なので古参は「またか」だそうだけどねw
- 228 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 12:17:59 ID:uyTpu61S0]
- 余計なことを言う作者というと、私は忍たま乱太郎の原作者が思い浮かぶ
コアなファンを集めてイベント開いて 主人公は将来一流の忍者にはなれないだの クラスメイトの何某と何某は将来商売敵になって対立するだの 敵陣営の何某は何某のお稚児さん…なんて話をしてるとか 子供の頃わくわくしながらアニメ見たりコミック読んでただけに そんな裏設定は知りとうなかったorz ファンサービスも結構だけど、作者と読者の距離が あまりに近すぎるのも考え物だよね
- 229 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 12:26:33 ID:8CcPW/Ap0]
- 知りとうなかったのに、今では長々書きまくっちゃうんだねえ。
- 230 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 12:31:15 ID:uyTpu61S0]
- >>229
ある程度内容書かないとインパクトが伝わらないかと思って… 気に障ったのでしたらすみません
- 231 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 12:33:21 ID:aNGh+BQN0]
- ちょっと古いけど「ハイスクールオーラバスター」の作者が
自著のキャラに関して色々しゃべりまくっててウザかった。 そんなのは作品で表現しろっての。 あの作者は今でも書いてるのかな。
- 232 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 12:33:44 ID:AgjBHjtr0]
- >>227
打ち切りだったのかー。 だからユリウスドイツ帰国編が取り急いで、とってつけたような短い展開で終わったんだね。 今思えば、オル窓は音楽学校編だけで、あとは読者のご想像にお任せします~ みたいな方が綺麗な終わり方だったように思えるよ。
- 233 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 12:40:53 ID:9Kw/vIlJ0]
- いろいろしゃべっちゃう作者はウザいね
- 234 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 12:46:37 ID:LLsA6SQi0]
- >>231
活動の場を同人界に移しているみたいですお
- 235 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 12:47:22 ID:Udtck0Gv0]
- ガンダム話に乗り遅れた;;
亀レスなんだけどフランス外務大臣に ジャン=ジャック・アムローという人がいるので アムローという名前はフランス系なのかもしれない。 ファーストネームに使うかまではわかんないけど。
- 236 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 12:51:19 ID:zF9aLXZt0]
- >>213
アンドレが18歳でフラッと娼婦を買った? それ初耳 ショック!!! 16,7の頃にうんと年上の未亡人に可愛がられていた方がまだ許せる
- 237 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 12:51:32 ID:RN9jr/W40]
- ファーストネーム・ファミリーネーム無視して語感(あくまで日本人の)優先しちゃうの
昔は多かったね。アルベルト・ハインリッヒとかw 最近の作品でスレチだが、「ルルーシュ」もファーストネームとしては??と言われてた。
- 238 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 12:55:18 ID:J39tfhcv0]
- ベルバラ話で銀英伝のラインハルトとヒルダの…を思い出した。
ベルバラ同様、さんざんガイシュツだろうけど。 初めて読んだときは中学生で(もちろん)未経験だったから、普通に読んだけど、 大人になった今となっては、ラインハルトがあのときシラフだったら、 銀河の歴史も変わったかも知れないなw、とかさ。 ヒルダパパの「うまくやれたのだろうか」もそこまで心配される?とオオウケすぎ。 そんな銀英伝の舞台が来年?あるそうだけど、私は見とうないわ。
- 239 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 16:05:45 ID:tj23HGKP0]
- ポツポツ出てくる人種だけど、ここに載ってる。
ttp://www.nagoyatv.com/gundam/uc/t_uc.html マ・クベが中華系とか ザビ一家がアラブ系とか色々言われてるけど、 そこまで設定がしっかりしてるかどうかわからんね。 ララァはインド系一択だが。 アンドレとオスカル、初耳だったけどちょっとホッとした。 子供の頃は感動のシーンだったが、 大人になると「初体験同士でスムーズにやれたのか?」とか 余計な事を考えてたから…。
- 240 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 16:19:05 ID:ybHT3DCC0]
- >>238
パパの心配オオウケすぎww確かにw 警護の人も近侍の少年も「ちょ…どうしよう…」って焦ったんだろうなーとか思う。 舞台、どんなふうになるんだろうねw
- 241 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 16:55:24 ID:fzx8Sw5B0]
- >236
2002年発行「ベルサイユのばら大事典」に アンドレは「18歳のときにパレ・ロワイヤルの娼婦と経験済という設定」と 理代子センセが書いています。 「『こわく…ないから』のセリフも、そういうことをほのめかすつもりで入れてたの。 ふっふっふ(笑)」 だそうですよ… ナントモカントモ
- 242 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 17:38:10 ID:M2QoyaLz0]
- 子供の頃は作品の大事典みたいな関連商品を買って
裏設定を知るのが純粋に楽しかったけど 大人になると妙に生々しい裏設定を 作り手自ら語っているとむしろうざったくて 「その辺りは読者の想像にも任せてくれよ…」と 思ってしまうこともたびたびある リアルな性経験設定とか大人になっても嫌悪を覚えてしまう
- 243 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 18:18:03 ID:hAz7N4eb0]
- >>242
>リアルな性経験設定とか大人になっても嫌悪を覚えてしまう 私はむしろ、大人になってからのほうが嫌悪を感じるようになった。 子供の頃は作者・公式が言うことを絶対視できた。 大人になったら、裏設定後付け設定を作り手が作品外で披露して得々とするのが、 痛々しくみっともなく感じるようになった。 作品内で完結させてくれよ~、と思う。
- 244 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 18:27:41 ID:zF9aLXZt0]
- >>241
パレ・ロワイヤルの街娼が初めてで オスカルが二人目? ベルセルクのガッツ並の悲惨さじゃないか
- 245 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 18:32:00 ID:L2xnMfwX0]
- 今は「設定作るのだけに萌えている作者だな~」ってヌルーできるようになったわ>大事典
昔は「そんな暇あったら、続きを書けよ!」とプンスカしていたんだけどwww 今も昔も嫌なのは「●と■はできているんですよ~」っと、裏801設定を嬉々として語る作者だ。 そういうのは同人誌でも描いてやってくれと。自分は買わないからスルー出来るから。 単行本の穴埋めに書かないでいてくれ… orz
- 246 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 18:35:32 ID:3W3wp1Qd0]
- 設定あるなら堂々と作品に出せ、作品に匂わせることもしないなら
裏設定の存在なんか表に出さないでくれと思う。
- 247 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 18:43:51 ID:MmFaH3+V0]
- いらない性設定の最たるものはGS美神の「美神は処女だから男に対して強気でいられる」発言だなー
今の連載作品でも「皆本は多重人格の子と性関係にあった」とか言ってたし、あの作者はいらない事言いすぎ 一々性コンプが見えるところも気持ち悪い
- 248 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 18:47:30 ID:cxR/zjYx0]
- >>244
オスカルが二人目って記載はないんじゃない? 時々欲望はそういう所で処理してたんでは…。
- 249 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 18:56:04 ID:rBd8cUuV0]
- >>247
私もそれを今思い出していた>美神バージン あの時代あのタイプの女性があの年齢で処女はありえない、 とは言わないがものすごく特殊だと思うし、 だから男に強気でいられるというのは男の抱く幻想そのもので気持ち悪い。 皆本のアレはなぁ、主人格の子がかわいそう過ぎるわ。 でもあの作者は凄くサービス精神が旺盛なので、嫌いにはなれないんだよな。
- 250 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 18:58:04 ID:tj23HGKP0]
- そういえば、「生徒諸君」でナッキーと岩崎君のキスシーンがあった。
ナッキーが真っ赤になってはしゃいでて、 「キスだけでこんなになるもんなんだー」って子供心に思ってた。 でもその後、作者が「あのキスシーンの後、二人は寝たんです」って暴露してて んじゃ描けばいいのに…と思ったもんだ。 当時の漫画雑誌じゃ無理だったのかな? いや、でもベルバラではちゃんと描かれてたし…。
- 251 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 19:11:56 ID:h+FP/Pfu0]
- おお振りの作者もいらん設定語りすぎで単行本買うのが怖くなったりする
月刊誌の柱とかに、アニメの声優に初体験とかオナニーのこととか聞いたので キャラたちに生かしますとか書いてて、数ヵ月後に出てくる男の子たちが 性のおかずっぽい話してた ドカベンなんて20年近く読んでるけど殿馬の家族についても知らないよ どういう性的嗜好とかも知らん! いらんっての、そういう細かいキモイ設定
- 252 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 19:41:16 ID:5a0CFpZo0]
- t
- 253 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 19:45:14 ID:nGsQsNG10]
- 有閑倶楽部も女子全員と魅録は経験なし(清四郎は謎らしい)とかファンブックに書いてた。
初期のかれんなんてかなり大人っぽかったのにってちょっと違和感。 同級生が妊娠する話の頃とか。 まあ近年じゃみんな幼くなってるし、作者の脳内設定も変わっちゃったのかなあと思った。 最初からそう設定してストーリー作っていたようには思えん。 個人的には初期のキャラたちが好きだったな。 悠理も結構クールな感じだったし。
- 254 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 19:51:27 ID:GfnOk0810]
- そうなんだ。かれんと美堂はどう見ても経験済みに見えたな・・・・
っていうかあの態度&立ち振る舞いで未経験だったらなんかヤダw
- 255 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 19:51:55 ID:vWFe/Y/L0]
- >>241
池田御大はオルフェウスの窓でもユリウスとアレクセイの子が実は 生きてるとかどうたら言っちゃってるしな……
- 256 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 19:52:31 ID:rBd8cUuV0]
- >>253
魅録だって妊娠した子に「ドジ」とかコメントしたり、悠理誘ってナンパしたりする ちょい悪キャラで、とてもDTには見えなかったのに、最近じゃ人のいいアンちゃんだもんね。 初期の悠理好きだったな、「うちはさもしい成り上がりです」みたいな自虐セリフを 言えるようなクールキャラだったのに、今じゃあ「あたいを誰だと思ってるんだ?」 なんて金持ちを鼻にかけるただのバカ女になっちゃった。 有閑倶楽部で感想が変わったのは清四郎だ。昔は万能!かっこいい!と思ってたけど 今じゃ、あんな男が傍にいたら絶対うっとうしいと思うw
- 257 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 20:43:56 ID:mOJ6kL7V0]
- 作中でにおわす程度でいいんだよね。想像の余地があってさ
スラダンの花道の父親のエピソードくらいさりげなくやってほしい
- 258 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 20:45:19 ID:mOJ6kL7V0]
- ↑
いらん設定についてです リロってなかった
- 259 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 21:08:37 ID:ZVLmJo+I0]
- >>256
まったく同じだw 昔は清四郎カッコイイ!って小学校くらいの頃思ってたけど 大人になったらなんか格好つけてるだけで底の浅い奴だよなーとか思ってしまった… 逆に可憐は見た目だけの薄っぺらな女だと思ってたのに 意外に料理上手で体型維持するのに努力して苦労してるんだな、とか好印象をもつようになった。
- 260 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 21:12:37 ID:cicu4ygb0]
- 私もだw清四郎は嫌な男だなーと思うw
今も昔も弥勒は好きだな。 >>259と同じく可憐は好きになった。
- 261 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 21:40:07 ID:ObxakUP80]
- 昔は女好きなだけで薄っぺらいし、肝心なとこでは三枚目でいいとこないと
思ってた美童が、大人になってからは好きになったな。 単にエロ目的なだけじゃあれほど献身的にはできない。 根っこの部分が凄くいい人なんだろうと思うようになった。 浮気性だから伴侶にはしたくないがw
- 262 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 21:44:53 ID:GfnOk0810]
- >>261
とにかく女性が好きなんだろうね。いい意味で女好き。 あれ、なんか石田純一とかぶる気が・・・
- 263 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 21:48:55 ID:FWI/MurV0]
- >>262
あーw
- 264 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 21:50:35 ID:YlgqNbX60]
- >>257
花道の父親ってあの時死んじゃったの? 母親は居るのかな?いないッポイと思ったけど。 もし父親死んでたら1人暮らしの高校生って事になって、そりゃ無いよね??
- 265 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 21:51:42 ID:sNrMj7V20]
- 作者も、彼氏にするなら絶対美童と言っていた気が。
- 266 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 22:03:52 ID:ObxakUP80]
- >>262
ああw それだwwww
- 267 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 22:33:51 ID:X9+XNLQa0]
- >>243に同じ。
好きな作品の作者だからって絶対でもなんでもなく、自分と同じ人間だと 分かってしまったせいかな? 昔も今もオタだけど、今はどんなに好きになっても偶像崇拝はできなくなったわ。
- 268 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 23:16:27 ID:vFAztjzC0]
- >>254
可憐はファンブックで「玉の輿を狙うなら処女でなきゃ」と言っていた。 実際はこれまでの恋愛経験から言って、土壇場で相手に幻滅し処女のままだったりして。 >>261 基本的に年齢でえり好みをしないのは立派だな>美童 桜川きぬさんが登場する話は、今読むほうが身につまされる。
- 269 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 23:28:24 ID:aynMvqVl0]
- 自分は逆に昔は嫌いだった清四郎が大人になってから好きになった。
といってもモルダビアにしてやられた後 いじけて和尚に電話してる姿に 「こやつめハハハw愛い奴よww」 とかニヤニヤするような碌なのじゃないんだけどね。
- 270 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 23:59:03 ID:7qE9ALdNP]
- >>250
ナッキー、ちょっとショック。 でもドカベンの山田太郎は、童貞で一安心。
- 271 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 00:18:33 ID:8/sHs4A70]
- >>270
ところが続編ではそれがなしにされているとかで、専スレではさんざん叩かれていた。
- 272 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 00:19:28 ID:dn9jrkD80]
- >>271
えっ山田、脱童貞?
- 273 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 03:11:11 ID:y2+iCDTCP]
- >>251
殿馬の性的嗜好なんて絶対知りたくない。 子供の頃から今も変わらず好き。 山田は昔はあんまり好きじゃなかったけど、 大人になってからは、まぁ頑張ってるよね、くらいになった。 脱童貞……(´・ω・`)
- 274 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 03:18:20 ID:Jw9lukGo0]
- 有閑倶楽部
あの6人の中で一番好きなのは可憐だ。 昔は単なる派手で軽薄な女と思って好きじゃなかったけど、 今になってみると、単に恋に恋して行動しちゃってるだけで、 実際のところは野梨子よりも純情なんだなーと。 玉の輿願望も、やり方はちょっとアレだけど、お母さんを楽させてあげたいって理由だし、 実は貞操観念もしっかりしてるし、いろいろ努力もしてるところが好感度高い。
- 275 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 07:09:18 ID:+ZzXIS3W0]
- 島耕作が唯一尊敬する中沢 喜一。
あの辺読んだころは未成年だったし独身だし、 愛人がいても、そういうものかなと思ってたけど 今読むと、ないわー 人格者としてえがかれて社長にまでなる中沢さんだけど 妻との関係は冷え切ってますじゃねーよ 日のあたらない場所にガキつくんじゃねー
- 276 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 09:26:40 ID:CmZdI0zR0]
- >>272
ナッキーの方。
- 277 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 10:45:01 ID:y2+iCDTCP]
- >>271
夜中すぎて 「それがしになにされてるとか」 って読んでしまった。 山田の貞操ひと安心(´・ω・)
- 278 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 15:04:55 ID:N+3QJzbY0]
- 有閑倶楽部は大人になってから読むと誰も好きになれんし
話自体もにょるのが多い 昔は金持ち息子&娘のバカ話と割り切って楽しめたんだけどなー
- 279 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 17:22:29 ID:Aty6Lgg70]
- そういや島耕作と東京ラブストーリーの中の人、夫婦して描いてる漫画不倫もの多いよね…。
大人になって気付いてしまった。
|

|