[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/21 15:55 / Filesize : 308 KB / Number-of Response : 902
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

〓慶應〓 奥様三田会 10 〓塾員〓



481 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/29(水) 19:16:56 ID:+3/IOLWu0]
>>479
大学入試で問われる能力は高い事務処理能力であるという話は聞いたことがあります。
法律系の資格取得能力と大学入試の学力が比例するということも。
大学入試を経験しなかった学生は形而上学的な思考、抽象的な思考能力が欠けている
という話も聞いたことがあります。

以前、銀行に勤めていましたが、私がいた部署は課長が東大卒の人でした。
一橋卒、早稲田卒の人たちがいつも課長の文句を言っていたような記憶があります。
幼稚舎で慶應に入学して慶應大学を卒業した人もいましたがやはり仕事力は他の
行員に比べると劣るという印象。人当たりは良かったのですが。

私の経験上、仕事力・出世力との関係も確かにありそうな気がします。大企業トップなら
大学受験は尚更、重要な能力を培う機会なのかも。
やはり、東大卒の人は自信が違いますよ。もちろん自信だけではなく能力もあります。

父が勤めていた保険会社の社長は早稲田卒。同期に下から慶應の人もいたそうですが
中途退職して、その後定年を迎えても退職せず、今もまだ小さな会社に勤めているそうです。
その人は男性ですが離婚も経験しているようです。

また、近くにある病院の院長は高校で慶應に入学。ヤブ医者で有名です。病院なのに営業の
ような電話もかかってくるほど患者の少ない病院です。

無論、大学受験を経験した人でも同じような人が大勢いるでしょう。
ですから一概には言えませんが、大学受験の学力をサル芸だと言い切ってしまう
のもどうかと思いますね。要はその人自身なんですよ。

最近知ったのですが、今の慶應大学では一般入試で入学した学生を義塾生、それ以外を偽塾生と
呼ぶのだそうです。

慶應生らしい、なかなかウイットに富んだものですね。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<308KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef