[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/01 11:37 / Filesize : 315 KB / Number-of Response : 974
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■45言目



1 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 [2008/06/03(火) 14:31:33 ID:Uve0yvt50]
引き続きマターリどうぞ。
荒らしはくれぐれもスルーですわよ。

前スレ
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■44言目
human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1209432922/

以下の話は荒れる元なので***厳禁***
 ×風水・家相
 ×オール電化vsガス
 ×親からの援助金(援助あり、なし、金額含め)
 ×床材が大理石関連
 ×墓に近い家の是非
※明らかにタブーネタを増やしたいだけの荒しちゃんはスルーでひとつ。

次スレは>>970を踏んだ方よろしくお願いします。

関連スレ
家を購入して後悔している奥様☆41軒目
human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1208942925/

2 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/03(火) 15:07:07 ID:Kw+IeR5Z0]
>>1
otu

3 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 [2008/06/03(火) 15:08:03 ID:zrK5OUyc0]
>>1
お疲れ様で御座います。

4 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/03(火) 15:09:01 ID:zrK5OUyc0]
sage忘れました。m(__)m

5 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/03(火) 18:03:44 ID:Bm5eWVUY0]
>>1
乙です〜

6 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 06:12:23 ID:IhSNQfal0]
ああ6月金利あがりまくりヽ(`Д´)ノ

7月は下がるのかあがるのか??
でもきっと実行は6月・・・

7 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 12:36:03 ID:XTKRjgl+0]
NHKとか水道の玄関にはるシールってみなさんどの辺りにはりました?


8 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 12:40:47 ID:wI/PGBch0]
1乙
前スレ1000の誘導をポチったらIEになったんでびっくらした

うちNHKのシールは貼ってない
水道のシールは知らん間に玄関ドアの上(ドア枠)に貼られてた

9 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 13:36:56 ID:LqiJ3/tK0]
>前スレで線路近くの物件検討中の奥様
普段は平気と思っていても、体調が悪い時に振動や耳に聞こえない低周波音がつらいですよ。
以前JR線路近くの賃貸に住んでたけど、私は1年持たなかった。

10 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 13:41:58 ID:CtLkjaYt0]
うちはNHK支払い拒否している。



11 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 13:44:43 ID:Beq17/sX0]
>>1 オツ

私も線路近くの賃貸に5年住みました。
自分は慣れてしまえば平気だったけれど
お客さんがみんな振動や音にびっくりして
「こんな音で寝られるの?!」など、同情(?)されたりするのが
嫌だったなあ・・・

12 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 14:03:04 ID:dxp9tzMC0]
みなさんポストってどうしました?
うちは予算のこともあって外構を後でゆっくりやろう
と思っているのですが、ポストどうしようかと。
埋め込み式ばっかりで、スタンドタイプってあんまり無いのね。
自分で簡単に設置出来るポストでおすすめはありますか?



13 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 14:24:30 ID:E+tCAiSd0]
前スレ高架線路沿いミニ戸建です。
スレくれた人ありがとう。
音と振動に関しては、何度も様子見に行ってるけど、意外なほど気にならないんです。
でも外で聞くのと家建ってから中で聞くのと違うんでしょうね、音って反響するし。
今は鉄粉のほうが気になってるくらいで。
でも誰かも書いてたけど、鉄粉は数キロ飛び散ってるっていうし
そんなことに神経質になるより、やぱり騒音のことを一番に考えたほうがいいんでしょうね。
それに電磁波とか考え出したら、もう気になってどうしようもないよね。
はー低予算がニクイどす。

14 名前:12 mailto:sage [2008/06/04(水) 14:26:37 ID:dxp9tzMC0]
訂正
スタンドタイプ→自立式
工事のいらないタイプです。

15 名前:13 mailto:sage [2008/06/04(水) 14:30:43 ID:E+tCAiSd0]
スレやらやぱりやら誤字だらけでゴメン(;−;)

16 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 14:32:15 ID:HtKBz8M/0]
>>13
のんびり書いているあいだに、ご本人が登場ですね。
そして、まだ家は完成していないようですね。

線路がすぐ北側にある、マンション住まいの知人宅。
北側は玄関のみなので、全くといっていいほど音は聞こえず。

その代わり…
玄関の開閉時は、声も聞こえないほどの音(5つの路線・直線・高架ではない)、
玄関ドア側にある、換気口が開いている時は、小さい音が聞こえます。

線路も道路も、定期的に大規模な修繕が入るので、
深夜の作業があります。

建物の構造と、窓など開口部の取り方によっても、
音については差が出るのでは?

17 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 14:34:15 ID:CtLkjaYt0]
>>12
どこに設置するの?
置いてあるだけじゃポストごと持ってかれちゃうよ


18 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 14:41:22 ID:xiO45QVN0]
ポストは考えてなかったな。そういやモデルハウスとかの郵便受けってどうなってたっけ…
玄関横に設置タイプで、使ってみて便利なポストってありますか?
逆にもっと大きくすれば…とかこんな機能のあるものにしておけば…なども教えて下さい。

19 名前:12 mailto:sage [2008/06/04(水) 14:41:37 ID:dxp9tzMC0]
>>17
マジで?
どうしよう。
玄関脇は狭いから置けないっぽいし。

20 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 14:49:22 ID:CtLkjaYt0]
>>19
外壁直付けタイプ




21 名前:12 mailto:sage [2008/06/04(水) 15:00:43 ID:dxp9tzMC0]
>>20
それだと外構出来た時、不必要になるし、
なにより玄関まわりだけぐるっと人造石貼ってあるんで
穴開け業者頼みになるのです。金額が・・・
それで自立式の工事要らないタイプが欲しくて。
しかしまいったなぁ。

22 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 15:01:33 ID:mM7+Maf30]
>19
自立 ポスト
でググったら出てくる

23 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 15:05:51 ID:IXp3iaGs0]
>>12
新興住宅街で新築ラッシュ中です
外構後回しにしていたご近所さんでは、
玄関ポーチにダンボール置いてたり、衣装ケース置いてる家もありましたが
多いのは、杭やポールを玄関ポーチ近くに立てて
それに仮ポストを設置してるパターンです
ホムセンで価格様々なポストが売ってるし自分でつけられますよ
仮設置なら、それで充分だと思います

24 名前:12 mailto:sage [2008/06/04(水) 15:43:01 ID:dxp9tzMC0]
ありがとうございます。
段ボールと衣装ケースって手もあるんですねw
玄関ポーチ近くに置く事は決めました。
入り口近くで盗まれたら困るし。
杭やポール、ホームセンターで値段見てきます。
ポスト本体ばっかり調べてて、どうやって立てるのか
思いつきませんでした。

25 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 16:53:56 ID:YoYAILX00]
>>13
JR何線かわかりませんが、夜中に貨物などの列車が通る線路は後悔しますよ。
せめて0時過ぎには電車が止まってくれないと。音は慣れるには慣れますが。
あと、旦那さんが夜勤がある場合は昼間寝なくてはいけないので
やはり線路近くや大きい道路の近くはおすすめできません。

質問させてください。私は車庫入れ下手でバックモニター必須なんですが
バックモニターって輪留めや横の線に反応するので
家を建てた方はどちらかつけられましたか?
あと、横の線を土+タマリュウにしてもバックモニターって反応しますか?

26 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 17:10:52 ID:CtLkjaYt0]
>>25
>私は車庫入れ下手でバックモニター必須なんですが
車の運転はしない方がよい。

27 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 17:13:07 ID:yVx9+xcX0]
>>25
輪留め付けておいて、駐車位置に停めてある時に運転席の真横くらいの位置で
目印を立てるか、付けるかしておけば要らないと思いますよ。

28 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 17:14:34 ID:YoYAILX00]
>>25
ごめんなさい。でも生活する上で必要なんで乗らせてください。
サイドミラーだけで車庫入れするととても時間がかかってしまうのです・・・。

29 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 17:16:27 ID:FKNoair50]
>26に禿堂。
どんな車に乗ってるのかしらんが、自分の運転技術にみあわない
でかい車なら軽にでも乗り換えれば?

30 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 17:23:01 ID:tkSuO1wq0]
カーポートの下に車止めつけたよ。2台分つけてもらって+2万くらいでやってもらった。
車の後ろが掃き出し窓なので、親戚連中(ジジババ多し)が誤って家壊さないように。

でも・・・自分家くらい、さっと止められる程度に練習してくださいw




31 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 17:36:17 ID:YoYAILX00]
>>27
ありがとうございます。そのようにしてみます。
>>29
5ナンバーなので一般的には大きくないと思います。
軽に乗り換えたいのですが、現在1家に1台しかないので軽にするわけにも行かず・・・。
>>30
+2万円ぐらいなのですね。参考になります。そして練習します。

32 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 17:45:58 ID:GDA+bqj60]
>>28
運転席横の窓を全開にして後ろを直接見ながらバックすると上手く入るよ。

33 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 17:52:08 ID:YoYAILX00]
>>32
アドバイスありがとうございます。最後の調整だけそうしてました。

34 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 18:40:56 ID:T7yXfNV/0]
>>28
どこか空いた駐車場で車の挙動を体に叩き込むぐらい、
しつこく練習してきたら?

せまいところで死ぬほど切りかえししまくると
良いと思う。

35 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 18:44:01 ID:HtKBz8M/0]
>>25
>バックモニターって輪留めや横の線に反応するので
↑こうあったから、
サポート・アシストの機能があるのかと思ったのだけれど、
(白線を認識して、それに沿うように自動車庫入れする系)
単に、モニターに映る・映らないのお話しなのかな??

映る・映らないだけの話なら、
普通にTV・ビデオと同じで景色は映ると思うけど、違うのかな?

車庫入れの目安・車の向きの表示ラインは、
その景色に重なって映るけど、別に線や輪留めは必要じゃないし…

36 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 18:47:45 ID:HtKBz8M/0]
>>25
追加
駐車に自信の無い方、
駐車するのにし難い環境(交通量が多い、前道路が狭いなど)の場合は、
これから家を建てるのですから、
無駄、と思っても、余裕を持って確保すると、
ストレスが減りますよ。

37 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 19:19:00 ID:uSdIiGVeO]
そういえば、うちの近所に自宅駐車場に白線引いてる家があったなw

38 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 19:39:13 ID:ZMO6PibT0]
>>37
うちですw
夫が嫌がってるんだけど
後ろに軽を停めてる状態で3ナンバーの車を車庫入れするので
完全に死角になって、ミラーはおろかドア開けてみても後ろの車が見えない
で、ぶつかり防止のためにNHKのDIYを参考にいsて白線引いて目印にしてみた
縦に2台入れるから、車止めは設置できないからね

39 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 19:54:21 ID:Qe7bapNm0]
白線引かなくてもその車の運転席から判断できる位置に目印をつけとけばいいのでは?
うちは運転席から見てミラーとと同じ位置に塀に縦に蛍光テープ張ってる。
2台あったら色変えて2枚貼ればいい。
車買い替えたらその都度貼りなおさないといけないけどね。

40 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 21:05:44 ID:sBZfBj/U0]
うちは一台分ずつ区切ってあって、間に砂利が
はまってる。



41 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 21:13:32 ID:kFGiC9To0]
>>38
普通はバックミラーで見えるけど?

42 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 21:27:45 ID:ZMO6PibT0]
>>39
そうだね、夫にも床にテープ張れば良かったのにと言われた
左右に塀があればミラー位置に印つけると分りやすかったと思う

ピンコロで2台分わたつもりだったんだけど
サイズが全然違う2台だし、ゲート付近は広めに開けたいしで
図面上の位置と実際停める間隔が、かなりズレていて役立たずだった

>>41
距離があれば当然見えるけど
でも近付くと、すっぽり隠れてしまう
軽の方が小さくて、駐車場の幅の中央に停めるから見えなくなる
ミラーでも見えないし、ドア開けて後方見ても見えない
当初は、降りて後ろにまわって確認したりしてた

43 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 21:39:24 ID:Qe7bapNm0]
軽をぎりぎり左に寄せて入れれば後ろ確認しやすいよ。
左ぎりぎりに停める癖つけると運転技術としては何かと便利。

44 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/04(水) 21:41:20 ID:ZMO6PibT0]
寄せるとドアが開かなくて乗降できない

45 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 [2008/06/05(木) 01:24:25 ID:de/S4mkAO]
左に寄せればむしろ乗り降り楽にならない?

46 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/05(木) 01:27:39 ID:kBrYyu5j0]
>>34
は、はい。練習してきます。
>>35
そのサポート・アシストってやつだと思います。
輪留めや線を読み取って、正しく車庫入れできる予測線がモニターに出るものです。
ちなみに土地が狭いので駐車場の広さも余裕がありません悲しいです。

車庫入れについてみなさまアドバイス頂きありがとうございました。
車体感覚をつかむべく練習してきます!


47 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/05(木) 07:40:54 ID:auEFq6OFO]
>>45
世の中には左ハンドルも存在するからじゃない?
まぁ右寄せすればいいんだけど

もしくは夫しか運転しなくて、いつも助手席とか
その場合は大人しく後部座席に乗ればいいだけなんだけど

48 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/05(木) 08:15:47 ID:hZbZpWHF0]
そろそろスレチだということに気が付いてほしい>46
全レスウザイし。
他板に運転ヘタスレとかあるんじゃない?

49 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/05(木) 11:49:39 ID:asRXbivxO]
駐車場の話便乗させてください
うちの土地は横長なので、家の横に車3台置ける駐車場を作ってもらい、
予算・駐車しやすさの関係で隣の土地との境界側に1台分だけカーポートを
つける計画なんですが、よく考えたらカーポートは玄関に近いほうが
雨の日とか濡れずに車に乗れて便利かも…と悩んでます
車は旦那通勤車(軽)と家族用の3ナンバー(チャイルドシート×2装着)の2台です

━━┓┌─┐┌─┐┌─┐
  ┃│A││B││C│
玄関┃└─┘└─┘└─┘
━━┛


カーポートの位置はAとCのどちらが便利でしょうか?
あと、カーポートがCなら自転車・三輪車などをAの軒下に入れられるかもと
思っているのですが、カーポートをAにしたらちょっと無理かな?

50 名前:46 mailto:sage [2008/06/05(木) 15:28:40 ID:1sIwaQk/0]
>>48
運転の仕方を聞いたのではないのですがこのような流れに・・・。
スレ汚し失礼いたしました。



51 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/05(木) 15:29:53 ID:oYYenU+T0]
玄関までのアプローチを整えられるのなら、Aが断然便利。

だけど、玄関への動線がカーポートに限りなく近くて
自転車や三輪車をAの軒下に置くのはどうかな…

うまく目隠しすれば、使い勝手はAの方だと思います。

52 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/05(木) 16:24:27 ID:3Wtd0rJ90]
>>49
道路付けはこの図だと上になるの?
家の変更が可能な状況ならの話だけど
自分だったら今の玄関を裏口にして、玄関ドアは道路側にするかな
道路からの玄関アプローチはスッキリさせて
車に乗る時は裏口からダイレクトにアクセスできるようにして
Aにカーポートを施す

53 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/05(木) 16:31:00 ID:asRXbivxO]
>>51
レスありがとうございます
軒下に自転車や三輪車を置くのがよくないというのは、盗難とかの
心配アリということでしょうか?
駐車場と反対側にある庭は塀で囲まれているので、そちらの軒下に
置いたほうがいいんだろうか…
とりあえず、カーポートの位置についてはもう一度旦那と相談してみます

54 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/05(木) 16:51:32 ID:o79YE31g0]
2台分のカーポートつけたほうが断然便利だと思うのだけど。
車のドア開けた時雨が降ってるなんてすごく困らないかね?

55 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/05(木) 17:17:48 ID:asRXbivxO]
>>52
道路は下側になります
家はすでに瓦吹きまで済んでいるので変更不可ですが、外構は
家が建ってからなのでカーポートは変更可能なはずです
>>54
その辺りは予算の都合と、駐車スペースの真ん中にカーポートの柱があると
うっかりぶつける確率が上がる気がするので1台分にしてしまいました…
今の賃貸の駐車場で、子どもをチャイルドシートに乗せ降ろしする時に雨だと
すごく困るので、カーポートせめて1台分は欲しい!と主張したんですが
1台分では雨かかりますかね?

56 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/05(木) 17:25:00 ID:GWc6NaBJ0]
>>55
2台分の、合掌タイプにしたら?

57 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/05(木) 17:32:40 ID:FvP8XGba0]
合掌タイプでも、柱があると邪魔だよ
3台用のカーポートにしないのなら
1台用でA案が一番便利だと思う

58 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/05(木) 18:03:28 ID:cDWnVoHt0]
Y字型で柱を挟んで2台駐車できるカーポートみたことある。
風が強いね積雪の多いところではダメかも知れないけど。

59 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/05(木) 18:04:41 ID:cDWnVoHt0]
>>58 風が強いね→風が強い、でした。

60 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/05(木) 19:39:00 ID:RK2WkTMV0]
風が強いね積雪の多いところ

なんか詩的でイイ



61 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/05(木) 21:41:36 ID:oYYenU+T0]
>>53
盗難の心配じゃなくて,見た目が乱雑になりがちなので
玄関のすぐそばには置かない方がいいかと思いました。

子どもは自転車をうまく止められないので
なるべく人目に付かない場所の方がすっきりしますよ。

62 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/05(木) 22:17:38 ID:QRXDpvwe0]
Cを土のままにしても、A,Bを2台幅カーポートにした方がいいと思うのは、私だけかね・・

63 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/05(木) 22:32:13 ID:fmX80oft0]
車が2台あるならカーポートも2台分あった方がいいよね。
そのうち、きっと「やっぱり無理をしてでも2台分にすればよかった」と
思う日が来ると思う。うちも先週カーポートがついたんだけど、
やっぱりあるのとないのとでは全然違う。最近、雨が多いので、
余計に実感する。

64 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/06(金) 08:37:47 ID:jHDCNpqJ0]
とりあえず建物はなるべく隣の敷地から離すってのが原則だな。

65 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/06(金) 08:53:56 ID:wqJuqFke0]
カーポート、つけたら便利なんだろうなと思うけどなんとなくかっこ悪く思えてつけなかった。
ガレージだったら別なんだろうけどそこまでの財力はないしw

66 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/06(金) 08:56:51 ID:tFhVPA5O0]
西向きに立てられた奥様はいらっしゃいます

67 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/06(金) 08:59:09 ID:XBJ/vDvD0]
>>66
つ か?

68 名前:可愛い奥様@トーナメント参加中 mailto:sage [2008/06/06(金) 09:01:04 ID:tFhVPA5O0]
すいません。
西向きで朝日が欲しいので東側を広めに取りたいと思っているのですが
旦那は西側道路に面した方をいっぱいいっぱい取りたいと言います。
東を1.5m空けても車は2台と自転車余裕で置けます。
3方はみっちり建ってます。西側だけでも明るさは大丈夫でしょうか?

69 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/06(金) 10:41:17 ID:n62NEtzl0]
>>49
ABに2台用の広いカーポートつけて、旦那通勤車はCに停めてもらい
家族用はBに止めることにしたら便利だと思うよ。
降りる時、幼児2人にベビカ買い物荷物なんかが余裕で濡れない。

70 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/06(金) 11:10:49 ID:jO3PzkHP0]
>69
それって便利だよね。子供がいても
安心してばーって開けられる。
でも旦那の通勤車両ってことは昼間はいないってことで
AB2台につけて夜だけだんながBに停めれば問題ないと思う。
Aにカーポートに一票



71 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/06(金) 13:14:05 ID:VAPCWi860]
>>68
うちは南道路だけど、道幅が狭いので四方を囲まれてる様な感じ。
東隣は真横に家屋が並んでいて距離は1m位、
西隣の家屋は北に引っ込んでるので、うちは西がひらけた格好になってるけど
明るさに特に不満はないよ。
ただ、東隣のお宅は東がひらけた建て方で、東側に洗濯物を干しているけれど
今位の時間でも、1・2階両方がすでに日陰になってしまい
布団を干す時間が短すぎるとこぼしてた。

72 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/06(金) 13:46:49 ID:J5y8AjTK0]
屋根の広さが10平米以上のカーポートは建築許可が必要。
無視している違法建築の方が多いけど。

73 名前:49 mailto:sage [2008/06/07(土) 04:16:23 ID:KC2ild41O]
昨夜旦那に相談してみたところ、「Aをカーポートにしたら、隣の和室の窓から
柱と車しか見えなくなって暗い」「どっちにしろ玄関から2〜3mしか
変わらないんだから、雨降ってたら走ればいいじゃん」「自転車置き場は
子どもが大きくなって必要になってから、サイクルポートを作ろう」
(子どもは現在2歳と0歳)と言われますた…
ちなみにCの隣は塀を隔ててうちの畑なんで、境界トラブルの心配は
一切ありません
予算にもう少し余裕があれば69さんの案が一番良さそうなんですが…
1台分のカーポート+サイクルポートと2台分のカーポートでどれくらい金額が
変わってくるのか調べた上でもう少し話し合ってみようと思います
たくさんご意見いただき、ありがとうございましたm(_ _)m
最悪、カーポートを自転車置き場にして車2台は雨ざらしだw

74 名前:68 mailto:sage [2008/06/07(土) 09:37:00 ID:JSKHbKmK0]
>71

明るさはあまり気にしないでいいのですね。
東の方が日のあたる時間が短いというのも盲点でした。
レスありがとうございます。

75 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/07(土) 10:05:46 ID:1RSu1zEG0]
親からの援助話は、格差を実感することになるので、家スレ(注)では禁止ネタw
嫉妬や妬みで、過去何度も荒れてるんだよね。

注)human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1212471093/1


76 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/07(土) 10:06:23 ID:1RSu1zEG0]
ごめん。誤爆。

77 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/07(土) 10:20:15 ID:7T6d6eAL0]
>>75
誤爆もそうだけど「嫉妬」と「妬み」分けなくてもいいと思うけどw

78 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/07(土) 11:04:27 ID:lPmekK+Q0]
>>73
子供の自転車、結構置き場所に困るよ。
小さいから軒下や玄関に入れたりするけど、結構重いので
そのうち外に置きっぱなしになったりする。軒下と言っても、
気持ちばかりの軒だったら、雨ざらしになるし見た目もよくない。
大きくなると言っても、上のお子さんはあと1〜2年もしたら
乗るようになると思うので、今考えたほうがいいと思うよ。

79 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/07(土) 22:08:43 ID:OJkux0zB0]
>73
土地に余裕があるなら大きめ倉庫買って
自転車入れたら見た目すっきり。
サイクルポートだろうとカーポートだろうと
自転車濡れるしさびるし。


80 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/07(土) 22:19:09 ID:9hRW6pzm0]
まあ、ついでに言うなら
裏口を作って、その外に床がコンクリの部屋(車庫のような)を作ると便利。
自転車もその中、傘もそこに干す。雨の日はそこから入ってレインコートを脱ぐ、傘をおく、長靴を脱ぐ。
家庭菜園の道具や肥料、泥つき野菜、ベビーカー、灯油缶‥ みんなそこに置く。



81 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/08(日) 19:43:18 ID:ZZBDn9A30]
>>80
ついでに非常食とか寝袋とかコンロとか置いておけば安心だね

82 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/09(月) 11:54:49 ID:YSfqQCzAO]
>>79
イナバ物置みたいなので大人用自転車3台置けますかね?
出し入れ面倒ではないですか?

83 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/09(月) 12:07:58 ID:WqW8qBHd0]
>>82
うち今田舎の賃貸で外に2畳程度の物置があるけど大人自転車と子供自転車2台(スポーツ車+18インチ)でも一杯です。
うちのは入り口がドアで奥行きがあるから出し入れはしやすいけどよくある物置って引き戸ですよね?
3台の自転車が入ったとしても入り口と平行に並べると出すのは大変そう。(説明下手だけど意味分かる?)
物置に入れると傷まなくていいんだけどね。

もうすぐマイホームだけどきっと雨ざらしだ。

84 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/09(月) 12:45:01 ID:cUUy0jnP0]
レス読んでて、独立型ガレージみたいなのが良さそう、
と思ったんだけど、ガレージだと届け出とかが必要ですか?

85 名前:83 mailto:sage [2008/06/09(月) 12:59:47 ID:4dZ+8uF4O]
携帯からスマソ。
2畳はなかった。縦長の1.5畳位でした。
お金があれば独立型ガレージが良いね。シャッター閉めたらいたずらも防げるし。

86 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/09(月) 13:08:07 ID:AGlP258c0]
>>82
大きさがいろいろあるので、大きいの(2.4m×2.4m以上)を選べば問題なし。
引き戸の4枚が1枚に重ねられて3枚分の開口ができるので、大人なら出し入れも全く問題なし。
子供だと5年生ぐらいなら自分で出し入れできるけど、それより小さい子は床面が少し高いので難しいかも。

でもーーーーー、物置があると、ついつい、いろいろ入れてしまって、だんだん物が場所を占領して
自転車を入れにくくなってくるw
土地と予算に余裕があるなら、より大きいのにしておいたほうがいいよ。

子供の自転車って、幼児から小学生ぐらいまでは体が大きくなるので、3年ぐらいで買い替えだから
雨ざらしでも、別に、という感じもするけどね。
そして、中高は6年で、大学はたぶん家を出て1人暮らしだと思うので、子供の自転車のためにお金を
かけすぎるのも馬鹿らしい気もする。

うちは、物置が詰まってきたので、もう大人の自転車は何台も入らないのでw、
子供が中高になって大人の自転車になったら、屋根付きベランダに停めさせる予定。
見栄え悪いけど、6年だし。


87 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/09(月) 13:31:38 ID:YSfqQCzAO]
なるほど、ありがとうございます
とりあえず私の自転車だけ物置に入れて、子どものはブルーシートでも
かぶせて軒下に置いておこうかな…

88 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/09(月) 16:52:04 ID:IMd975p50]
テント状の自転車置き場もあるよね。
出し入れも楽だし、横からの雨も入らなくて便利そうだなーと思った。

89 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/09(月) 16:57:56 ID:vvZrERvr0]
それ台風で吹っ飛ばされるよ

90 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/09(月) 17:13:03 ID:7+BWG2FW0]
>>87
ブルーシートはモノの例えかな?
もしやるんならホームレスチックになるので、違う色のモノをしたほうがいいよ。



91 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/09(月) 17:29:05 ID:DMsjKpgg0]
紅白シマシマとか…

92 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/09(月) 21:57:32 ID:kGVRqK230]
>>91
それなんてウメズ先生ホイホイ

93 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/10(火) 11:48:50 ID:/C5FN5/LO]
カーポートの隅っこに自転車をとめて、乗らない時は自転車用の
カバーをかけておけばok?

94 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/10(火) 11:57:00 ID:yIQKq3AI0]
>>93
うちそうしてる
自転車置き場の屋根ほしいけど、屋根つけると一階のリビングに影がさしそうで

95 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/10(火) 13:08:49 ID:higrwi+q0]
お隣さんの自転車用カバーは風が強い日によく飛ばされている。

96 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/10(火) 13:20:25 ID:aK0MqGNT0]
自転車用のカバーだけならまだいいけど、うちのお隣さんのはカバーをかけると
風の力をモロに受けるようになるので、しょっちゅう自転車ごと倒れてる。
なので、自転車を地面に固定させる奴を買って来て設置してるよ。

97 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/10(火) 13:51:52 ID:9ByS/0R10]
カバー掛けると、外壁の影においても風が少し強くなると
外壁の逆側に倒されるんだよね。車に傷つかないようにわざと
自転車を寝かせておいたら、親とか工事の人とかがわざわざ立て直して
くれちゃってまた風で倒れるということはあった。

98 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/10(火) 19:02:14 ID:FolT4ROI0]
豚切すいませんです
現在3社に引越見積を依頼。新居が2階リビングで、冷蔵庫の搬入方法が各社マチマチの意見です
(いずれも階段からは厳しいとの意見。ごく普通の在来工法の家なので壁芯寸法で910、手摺付)
A. ベランダから手吊もできるが、手摺が曲がるかも。クレーン使用推奨
B. 冷蔵庫は横にしちゃダメ。手吊だと途中で横になってしまうので当社は手吊はしません。クレーン使用。
C. 搬入後すぐ電源を入れるのがダメなのであって横にしてもその後落ち着かせればオケ。
  横にすれば手摺にも負担は少ない

どれが正解なのか困ってしまいました。先輩方の体験談やアドバイスなどくらはい

99 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 00:40:51 ID:IxWNc6ulO]
>>98
何リットルの冷蔵庫かわからないし、手すりの素材・形状や周りの環境にもよる。
強いていえばAかな。

手吊りの予定がクレーンになって別の日になるくらいなら最初からクレーンを頼んだ方がいいんじゃないか

100 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 00:45:36 ID:anjK5vSj0]
>>98
階段から入るの買ったら? 冷蔵庫って10年経ったら買い替えだよ。面倒じゃないかい?



101 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 01:49:34 ID:YiFX61wo0]
>>100
壁芯910で手摺付いてたら大抵の冷蔵庫は無理じゃない?

102 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 07:47:29 ID:2hNI3McQ0]
>>98
Aに一票
念のため冷蔵庫のメーカーに横にしても大丈夫か確認したら?

103 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 07:55:42 ID:xHsAbbPD0]
>>98
うちはcの方式で冷蔵庫入ったよ。
壁芯910だから実質800くらいだっけ?
搬入時は手すりをはずして引越ししたけどね。
どちらも傷むのが嫌だったので。
でも、うちの冷蔵庫、あまり大きくない。
370リットルなので、最近の400越えなんかだと難しいかも。


104 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 08:24:53 ID:DYVKqhRU0]
横にしようがしまいが移動させた後は最低2時間は電源を入れてはいけない。
んで、横にするのって搬入の数分間だけでしょ?
私ならCを選択する。

105 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 08:42:13 ID:awGdktp20]
手で運ぶときも真横にはならないにしても、必ず斜めになるよね。
クレーンを使うとなると、別料金が発生するから推奨してるんじゃないか?と
穿った見方をしてしまう。なので、私もCがいいと思う。

106 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 08:49:43 ID:Xw2mIF0B0]
>>98
うちは壁芯910で片側手すりの直線階段ですが、
横幅69cm445リットルの冷蔵庫をCで搬入したよ。
手すりついたままでちゃんと搬入してもらえた。
途中で踊り場があって折り返す階段だったら無理
だろうけど、直線階段だったらCで十分。
冷蔵庫は短時間なら横にして大丈夫だし、横にした後は
半日電源を入れないことさえ守れば問題なし。

107 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 10:11:33 ID:P3sFP3vu0]
2階リビングって大変なのね。
2階でお風呂が壊れたらもっと大変。

108 名前:98 mailto:sage [2008/06/11(水) 10:41:31 ID:WCatqgFv0]
まず説明不足&ヘタで申し訳ないです
冷蔵庫は600×680×1800の400L、
AやCに出てくる「手摺」はいずれもベランダの手摺の事で、
業者Cは横にしてベランダから吊り上げるとの事でした

でも階段から搬入できたお宅もあるのですね。
階段からの搬入はどこの業者にも厳しいと言われた為ハナから諦めていましたが
ウチの階段が中途半端な折れ階段(コの字でもなく踏面も三角だったりする狭階段)だからかもしれません

ググると横にすることの賛否も両論で??となってしまいました。
メーカーにも聞いてみる事にしますが
よくよく考えると全く横にしないで運搬って引越シーンでなくとも難しいことですよね・・・

109 名前:可愛い奥様 [2008/06/11(水) 14:15:20 ID:UBKIKySOO]
3階建て、屋上に浴室、2階リビング&ダイニングは無謀でしょうか?

110 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 14:31:31 ID:4WOYv7aH0]
>>98

B>A>Cの順で、
リスクをきちんと念頭に考えた方法だと思う。
安易に搬入して、壊れたり失敗したりしないようにする最善の方法をとるのが
プロだと個人的に思っている。
それで多少高くても、最初にきちんとお客様に説明する業者が信頼できる。



111 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 14:32:14 ID:YPhOYvxO0]
上げ下げ窓つけた奥様いらっしゃいますか?
昔から憧れているんですが、使ってみて不便な点などありますか?
網戸ってどうやって付くんでしょう?

112 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 14:47:14 ID:z82bjVpj0]
>>111
網戸も上げ下げになってるよ。雰囲気でいうと、引き違いの窓が縦になったようなモン。
自分は不便な点は特に感じていない。換気などにも効果的だし。

輸入サッシとかだと使いづらいなど聞くけど
YKKとかTOSTEMとかの国産のだったら特に問題はないと思う。

113 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 14:48:14 ID:z82bjVpj0]
ちなみに、2Fでよく目立つ所に上げ下げの下にFIX窓を組み合わせて
床までの窓にしてます。
見た目もよく気に入ってます。

114 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 14:57:13 ID:YPhOYvxO0]
>>112-113ありがとうございます。
それは素敵ですね〜
私も見た目が好きで付けたいのですが、使ったことが無く使用感だけが心配でした
家を正面から見て目立つ位置にポイントになるように一箇所付けようかと思ってます


115 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 15:01:16 ID:YeRzSBvj0]
>>111
うちは建築中だけど、シングルハングの窓に網戸付いてます。シングルハングなので
網戸ははめ殺しで、上下には開かなかったはず。北米製。
中から付け外しが出来るので、洗うのはまとめて風呂場で洗えそうで楽だなー、と。

116 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 15:13:27 ID:awGdktp20]
窓はカーテンなどのことも含めて考えた方がいいよ。
サイズによっては、オーダーのみのロールスクリーンとかしか
つけられなかったりすると、すごくお金がかかるよ。


117 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 15:21:05 ID:USTQ95Rd0]
そう、小窓を一杯の家になったけどカーテン選び大変だった。
いや、作ったりしたからお金はそんなにかからなかったけど。
布もローラアシュレイのアウトレットで安いの偶然買えたし。

118 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 15:27:41 ID:YPhOYvxO0]
>>115
シングルハングなら網戸ははめ殺しでいいんですね。
うちの場合は付けるとすれば国産メーカーを考えてました
ダブルかシングルか、確認してみます。ありがとうございます。
>>116
アドバイスありがとうございます
完全にオーダーで付けないとならないサイズと思います。
沢山は付けられませんね。一箇所なのでここだけは贅沢したいなと思ってます

明日打合せです。いっぱい質問して決めようと思ってます。
聞くことメモにいっぱい書いてあるw全部聞けるかな。

119 名前:113 mailto:sage [2008/06/11(水) 15:27:49 ID:z82bjVpj0]
アイアンのレールに床までのカーテンを、それぞれ片開きで ← → ってやりたかったので
あえてその形にした。
逆に言うと、色々なカーテンを楽しめるってのもよかったです。
確かにお金がかかりましたがw

とにかくカーテンを素敵な感じにしたかったので、
「こういうカーテンのスタイルにする」って前提で窓も考えた。
設計も、カーテンやレールのカタログとにらめっこしながらでした。

120 名前:可愛い奥様 [2008/06/11(水) 15:50:00 ID:DHo4yDbX0]
>>115
マーヴィン製ですか?




121 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 15:55:52 ID:YeRzSBvj0]
>>120
サーティンティード製です。

122 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 18:16:31 ID:bLW4qTzH0]
>>109



123 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 18:17:42 ID:bLW4qTzH0]

>>109



124 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 19:35:53 ID:59z1Kxbc0]
>>123
その前にどういう構造なのか、よくわからんのよねw
屋上に風呂って、そのまんま屋上って事でいいの?

例 1階はビルトインガレージ+和室とか(客間用)
  2階にリビングダイニング(これだけ?)
  3階に寝室
  屋上に風呂、そして庭園。というか物干し台

とんでもなく無謀とは思えないけれど、建てる家の周囲の環境が重要だよねー。
近くに高層マンションが建つ可能性ゼロとかさ。

125 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 20:12:15 ID:YeRzSBvj0]
>>109
あとは階数が上がる毎に水圧の問題があるから、お風呂コストが掛かるかも。
寝室の上に風呂が来ると、漏水したときが地獄。
その場合を考えると、風呂の下の階も水回りの方がいいかと。

126 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 20:54:37 ID:xHsAbbPD0]
>>109
外から帰ったときに足や汚れたものを軽く洗うための場所を一階に確保した方がいいかも。


127 名前:可愛い奥様 [2008/06/11(水) 21:15:49 ID:UBKIKySOO]
ありがとうございます。
ガレージはビルトインではありません。
屋上は屋上庭園と菜園、お風呂はジャグジーが最高かな。
周りは線路とお寺、小さな公園なのでマンションは建たないかと。たぶん。
お風呂の下は水回りですね、ありがとうございます。
二世帯なので一階にもお風呂を付ける予定です。

128 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 23:18:33 ID:pWpPLKy60]
豚ぎりすみません。
明日までにカーテン決めなきゃいけなくてパニクッテマス。
奥様方に質問なのですが、

タッセルってどうされましたか?
共布で2本で1000円(激安店なので別料金)なのですが、
別売の房がついた色縄のようなタッセルもかっこいいのではないかと思いはじめました。

どちらにしたらゴージャスとか、ナチュラルとか、高そうに見えるとか貧相とか、
何かアドバイスがありましたらお願いします。
ようは好きなほうを選べということでしたらそれでもいいのでなんか教えてください。
よろしくお願いします。

129 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 23:35:38 ID:Bq5IfU9o0]
うち、タッセル付けてません。 天井から床までちょっとたるませて
すとーんと。
 その部屋のスタイルにもよるんじゃないのでしょうか?


130 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 23:46:30 ID:bn9BPC7y0]
>>128
共布のは後から買い直すのは面倒な事になるだろうし、
(その柄の商品展開が無くなったらアウト)
とりあえずどっちかってなら明日は共布にして、
後でお金に余裕がある時に別売りのも買ってみたら?
どっちも気に入ったってことだろうし
気分で変えればいいんじゃない?



131 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 23:46:59 ID:UBKIKySOO]
房つきはちょっとクラッシック過ぎるというか堅いような?
私はロープ型タッセルが好きです。(編み込みじゃなくてネジネジロープ)
ツートーンじゃなく単色で。
でも実際はタッセル使ってないことが多い…。

132 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/11(水) 23:51:32 ID:IcXN4rir0]
うちもタッセルあるけど使ったことない。直線的な雰囲気が合うので垂らしたままです。
もし使うんなら、共布でもロープでも石・ビーズでもアームホルダーでも
いいと思います。

133 名前:128 mailto:sage [2008/06/11(水) 23:54:28 ID:pWpPLKy60]
即レス、トンクスです。

実はすでにカーテン予算オーバーでして、
タッセル1000円でも削ったほうがいいのかどうか迷ってました。

今までアパートや実家で既製品についてくるタッセル、数えるほどしか使っていないのと、
タッセルをつけると、同時に房かけ(一箇所1600円)を削ると数万円節約できるため
悩んでましたー。
ドケチでしょうか。

もう一度主人と話して意見まとめて見ます。
皆さんのご意見いただけて、ちょっと元気が出てきました。
ありがとうございました。

134 名前:可愛い奥様 [2008/06/12(木) 00:19:16 ID:5wJMyecEO]
房かけ一箇所1600円って高くない?
一窓3200円ってことでしょ?
ダイソーでも売ってるのに…

135 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 01:11:59 ID:ksoWcl6q0]
きっと商品代と取り付け費、でしょう。
予算ぎりぎりなら後からホームセンターで買って
自分で取り付けがいいかもね。

136 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 01:15:17 ID:XV1eUn370]
ニトリのカーテンレールってどうなんでしょう?
レールってそんなに目にもとまらないし、安物でいいかな?と思うけど、
他メーカーに比べて安すぎるので躊躇してます。

137 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 01:30:08 ID:TjDvLd5C0]
>>136
昔からある、タイプのレールのことだよね?

ニトリのは未確認ですが、
(玉?の構造が変わって)滑り具合が昔とは異なっていましたので、
比較してみてはいかがでしょう?

138 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 01:31:09 ID:ksoWcl6q0]
カーテンレール、ホームセンターで安く売ってるのは
伸縮式じゃない?
開け閉めがスムーズにいかなくてイライラするって聞いたけど
どうなんだろう?

139 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 01:33:38 ID:QP+FMbPS0]
見た目も案外目立つし、
安いものと、そこそこの値段のものだとすべりが全然違うよね。
以前住んでた賃貸で、レールの滑りが死ぬほど悪くて、カーテン開けるのすら億劫になったことがある。
毎日開け閉めする窓なら、実際に滑り確認したほうがいいよ。

140 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 09:15:43 ID:S6sBf1R20]
照明とコンセントの確認時期なんです。
ココははずしてしまったけど
つけときゃよかった等あればおしえてください。
センサー照明をトイレ、内玄関につける予定ですが、
廊下、階段はどうするべきか迷ってます。
ダラ過ぎと設計士さんにバカにされそうで・・・



141 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 09:37:32 ID:E+y8NvLk0]
なんでダラ過ぎ?
照明は廊下、階段は足下に付けるといいよ。
コンセントもウチは階段中程のステップにつけたわ。
キッチンは多めが良いかも、もっと付ければよかったと思ってる。
理想は壁一つに付きコンセント一個だった。





142 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 09:43:39 ID:S6sBf1R20]
ありがとうございます。
今、キッチンカウンターに4つ(2つ口*2)と、
キッチン足元に2つ口*1ありますが(レンジ・食洗とは別口で)これでもすくないでしょうか。

143 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 10:03:17 ID:E+y8NvLk0]
家電製品をいくつぐらい使うかだいたいわかってると思うので
(フープロ、コーヒーメーカー、ポット、等々)
どこに何を置いて使うかで決めたらどうでしょ?
うちはキッチンに電話、テレビ、ビデオ、ゲームも置いてるよ。
時々ノートpcも使うしで、余裕のコンセントも必要だった。

144 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 10:05:09 ID:zDzG1dUc0]
>>140
このあいだ泊まったホテルのトイレがセンサー式で、長時間がんばることのある私としては
トイレでじっとしてると消えるのがうっとうしかった。

145 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 10:10:10 ID:D2se3CFV0]
>>144
ごめん、定期的にぱたぱた動くの想像してワロタw
確かにトイレのセンサー式は困るかもね。
小さな子がいたらパニックになるな。

146 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 10:11:20 ID:BBqqzPrQ0]
センサー式照明はスイッチで切り替えられるんじゃなかったっけ。
スイッチを何度かパチンパチンとするとセンサー解除とかあった気がする。
うちのもそうだが、やり方忘れて常時センサーだ。
玄関ホールのセンサーは便利。

147 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 11:36:54 ID:ZtoNqBdu0]
数箇所センサー式にしてるけどいいよ。

特にトイレは有効だと思います。すごくお勧めです。
子どもが電気つけっぱなしとか、スイッチに手が届かないから来て〜とかが一切なくなりました。

スイッチ切り替えられるけど、ウチは多分このままだと思います。

148 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 13:44:42 ID:75QMtgiq0]
>>144
あ、そうかぁ・・・センサー付き注文しちゃったww
時々パタパタ動かないとダメじゃん、わたしw

149 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 13:51:23 ID:/j1ooZAm0]
ご意見下さい。

サンルーム作って、半分ウッドデッキ、半分サイクルポートその他物置のように使用するのってどうですか?
その他サンルーム作ってどうだったか等教えて下さい。

150 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 14:23:49 ID:75QMtgiq0]
家もサンルームというかガーデンルーム作りたいんだけど
ベランダとシャッターの間が数センチしか開いていないので
市販のだと無理らしい・・・
ココマがいいと思ったんだけどな・・。
工務店さんとかで作ってもらうと予算どれくらいみればいいんだろう。



151 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 17:31:43 ID:BBqqzPrQ0]
>>150
多分素材や作り方やメーカーで全然違うと思う。
既製品ではまらなくても、メーカーによったらカットできるという品があるかもしれないし
1から作るにしてもどの程度まで部屋っぽくするかでも違ってくる。
見積もりはただなのでいくつでも依頼してみたらいいと思うよ。

見積もり依頼して高くてビックリ→予算に合わないので止めます。
で、嫌な顔するような業者なら次から頼まなくてOK。見極めにもなる。

152 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 18:21:21 ID:XV1eUn370]
>>137>>138>>139
カーテンレール情報ありがとうございます。
ニトリのは伸縮性でした!
レールもあなどれないですね。
すべり等の機能をしっかり確認して、検討したいと思います。


153 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 18:48:50 ID:ksoWcl6q0]
>>152
HM、またはその取引先のカーテン屋でレールのみの見積もりはした?
一番安い奴で見積もってもらえば
本体はホームセンターとほぼ同じ値+取り付け料で済むかもよ。



154 名前:可愛い奥様 [2008/06/12(木) 19:19:16 ID:r/fsQipW0]
>>150
ウチはコンサバトリーを作りましたよ。

155 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 19:42:03 ID:GtkEEZrj0]
>>152
うちは価格重視で全部ニトリのだけどなんの問題も
ありませんが。

156 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 19:45:41 ID:FOvIwIIv0]
みなさまは雨戸は必須だと思われますか?
今はマンション住まいで雨戸はないのですが、
戸建てには絶対だと思っていたものの、
実際は雨戸なしのお家も多いってHMから聞いたもので。
ちなみにスウェーデンハウスで検討しています。

157 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 19:58:47 ID:2TqkD6y90]
激しく地域によると思います。
台風の通り道とか。

158 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 20:03:52 ID:tW+Y4AgY0]
>>156
台風が年に一回来るか来ないかの地域なので雨戸はないです。
外観的にも嫌だったので・・・(合うのは高いし・・・)

でも雷&スコールのような夕立&冬は風がすごい!
しかしあっても閉めなさそうな性格なので妥当かなーと。

159 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 20:04:38 ID:4UcwbpmM0]
スウェーデンハウスで雨戸って付けられるの?
窓に特徴がある家だから、雨戸をつけると見た目がよくなさそうだけど。

160 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 20:05:56 ID:ksoWcl6q0]
スウェーデンハウスって事は、あのかわいい窓を隠しちゃうの?
なんかもったいない。
てかあれって網戸はどうやって付けるのかのほうが気になる。



161 名前:156 mailto:sage [2008/06/12(木) 20:18:38 ID:FOvIwIIv0]
色々とアドヴァイスありがとうございます。

スウェーデンハウス、雨戸はつけることもできるんです。
3重ガラスなので普通は雨戸なしのようなのですが
防犯上どうなんだろうと思いまして…。
でも風についてはあまり考えてませんでした!
ちなみに網戸は窓の内側です。

162 名前:可愛い奥様 [2008/06/12(木) 21:00:19 ID:LN5144o10]
年収600万円 頭金0円で、4000万円の家を買うのってかなり厳しいですか?

とてもよい物件を見つけてしまって。いずれ家欲しかったので
なんとか買えないものかなあって思ったんです。
よくネットにあるローン計算でやってみたんですけど、買えそう?と思ってしまったり。
現実を知らないからかもしれませんが。

家を建てた奥様は、現実を良く知っていらっしゃるから
「買えないよ」、または「こうすれば買えそうだよ」など
アドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします。

163 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 21:04:57 ID:SqAA7bnvO]
家族は何人ですか?
増える予定ナシ?

164 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 21:09:19 ID:tW+Y4AgY0]
年収600万の方は旦那さん?
奥さんは専業?年齢によっても違ってくるんじゃ・・・

165 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 21:11:28 ID:itUhtlNK0]
買えなくはないけど、貸してもらえるの?6倍強だよね。

166 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 21:12:51 ID:2gzlFJM40]
>162

無理と見たほうがよいです
www.housingnavi.jp/edit/g/g7_2_06.html
ここになぜ無理なのか詳しく書いてあります

167 名前:166 mailto:sage [2008/06/12(木) 21:13:56 ID:2gzlFJM40]
直リンしてしまいました。すみませんでした。

168 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 21:15:24 ID:LN5144o10]
>>162です。
すみません、細かい情報が不足していました。

旦那 36歳
私(専業) 36歳
子供 一人 6歳

です。
家を買うなら、働きにでなくてはいけません。
親からの援助を、本当は期待してはいけないと思うので
なるべく自分たちの力で、と思うのですが・・・。
私の父親は「生前贈与として1000万なら出す」と言っています。
義父は「月々5万円を出そう」と言っています。

169 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 21:18:18 ID:T4gTS/jb0]
>>162
無理だと思う。
ローンはよく言われている年収の5倍でも多いと思う。
うちは頭金が年収の3倍ほどで、
ローンは年収の1.5倍ほど。
つまり物件は年収の4.5倍ほど。
10年固定で組んだけど、
貯金と株式で年収程度はあるから、
子供の教育費にめどがついたら、繰上げるつもり。

170 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 21:18:51 ID:LN5144o10]
>>166
なんと。。。年収600万の例が載っていました。
とてもわかりやすかったです。
そして、現実がわかりました。

やはりダメですね。あああ〜〜〜。



171 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 21:19:13 ID:1vr9h3LT0]
夫婦が何歳で、これからどれだけ給与の上昇が見込めるのかとか、
退職金がいくらぐらいかとか、
子供の学校をどう考えるかでまったく違ってくると思う。
夫婦がどちらも30歳ぐらいならなんとか4000万可能じゃない?
ただ、30代も半ばで頭金無しの年収600万で4000万の物件は他を
色々犠牲にしないときついんじゃないかなぁ。
ちなみにうちは旦那40歳で年収950万。まだ幼稚園の子供が2人。
今年定年を迎える人の年収が1200万〜1500万ぐらい?退職金は3000万弱。
用意できる頭金は600万ぐらい。
4000万の物件でも銀行は貸してはくれると思う。
でも実際は3500万ぐらいで考えてます。
理由は、
1、旦那の年齢を考えると頭金が少ない
2、高齢になってからの子供が二人いるので教育費が不安
3、これからの社会を考えると老後資金をおろそかに出来ない

地域にも寄るけど、首都圏だと4000万出してなんとか人間の住む
一戸建てが買える、って感じだよね。
地方都市ならそこそこ自分の希望を叶えた家作りもできる。
私もせめて4000万ぐらいの家作りしたいなぁって切ないぐらい
思うよ。家だけに全力投球するような人生ならそれも十分可能だけど、
子供とか老後とかいろんな要素のバランスを考えたら、
4000万ってきつくない?

172 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 21:20:38 ID:GtkEEZrj0]
>>168
お財布が沢山ありそうだし、あなた自身が一生懸命に働いて
頑張る気持ちがあればいけると思うよ。
今しかないって、タイミングってあるよね。


173 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 21:22:28 ID:1vr9h3LT0]
実の親が援助してくれるっていうならしてもらえば?
今時1000万出してくれる親を持つってかなり幸運だよ。
ただし、1000万娘に出して老後資金がすってんてん、
あとは娘に面倒見てもらおう・・って感じなら考えたほうがいいけど。
義理父の「月5万」は当てにしない方がいいかもね。
それって、義理父の機嫌を損ねたらとたんに打ち切られるお金だから。
無いものと考えたほうがいい。

174 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 21:23:09 ID:LN5144o10]
良い物件を見つけて、頭の中お花畑が咲いていました。
建売なんですが、間取りがもうわかるので
そこに家具の配置の絵をかいたりして・・・。

もう一度、頭冷やします。現実を教えてくださってありがとうございました。

175 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 21:23:18 ID:tW+Y4AgY0]
>>168
それだけお金出してくれる人がいれば平気ではw
ただ、>>1は読んで欲しかった。

それと、この年齢でお子さんがもう6歳なのだから結婚期間もそれくらいは
最低あると思うのですが頭金ゼロ(貯金できない?)なのが気になります。

176 名前:可愛い奥様 [2008/06/12(木) 21:26:53 ID:o7rCV/Q30]
ご実家から援助があって、奥様も働きに出るなら
やってやれないことはないかも。
でも、奥様が働くのは出来れば正社員がいいと思うし
そうなると、お子さんの学童をどうするかとか新たな悩みがあるよ。
またお子さんが私立に行きたいと言い出したときにどうするか
その辺をご主人とじっくり話す必要があるかも。

177 名前:可愛い奥様 [2008/06/12(木) 21:40:43 ID:lm8NrtNw0]
家を建てる時
全部、もしくは一部でも親戚や知り合いに頼むのはやめた方が無難。
うちはこれでイヤな目にあっている…

178 名前:可愛い奥様 [2008/06/12(木) 21:41:39 ID:xcLiuKTAO]
>>124
風呂入ったら寺…夜は人魂が見えたりして。三階が建てられっるて事は、周りは狭小住宅がずらりりだよね。二世帯ならホームエレベーターついてますよね?


周りとのバランスしだいでは、成金趣味な自営業か、建物探訪風味ってイメージ。

179 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 21:44:16 ID:ksoWcl6q0]
諸経費もちゃんと入ってる?>4000万
建売りでこれから作るなら、
きっと見学がてら大工さんに差し入れに行くよね?
週に2回〜3回行くとして、その度にジュース人数分、お菓子。
あと引っ越し代、照明代(安めのにして20万ぐらい)、カーテン代(これも20万ぐらい)、火災保険といろいろかかるけど
それは大丈夫?
36歳で再就職って難しいよね。それも心配。



180 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 22:02:01 ID:wnT+Z90U0]
建売でも差し入れ必要なの?

私は、頭金1000万あればいけるんじゃないかと思うけどな。>年収600万で4000万物件
旦那さんの年齢、親の応援(援助含む)、気に入った物件、これだけ揃えば
いっとけ、と言いたい。
が、36歳、その年収で頭金0円というのがひっかかる。
借金でもあるのか、お金のかかる趣味でもあるのか。
理由次第ではローン生活、かなりタイヘンだと思うよ。



181 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 22:19:08 ID:l/YECQgx0]
他の人もレスしてるけど、夫婦の年令、子どもの年令からして
頭金0(=貯金0?)なのが気になる。
小梨、子どもが小さい内が貯め時なのに。

子どもは一人で打ち止め、学校はずっと公立、ダンナの収入がずっと安定、
自分も働きにでる、これでギリギリかなぁ。

>義父は「月々5万円を出そう」と言っています。

これも気になった。
年に60万までなら贈与じゃない、というつもりかもしれないけど
定期的かつ毎年もらうなら、これ贈与になるんじゃなかった?



182 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/12(木) 23:39:44 ID:fdXHC+wz0]
しかし、1千万に、月々5万って…

うちなんて…と思ってしまう。
いやしかし、親を当てにしてる方が大人としていかんよな、うん。
…でも裏山。

183 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 02:18:17 ID:JUQpDJ0c0]
毎月5万でも贈与だけど、贈与税はかからないでしょ。
年60万なんだから。

184 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 05:39:59 ID:S4X08lqS0]
お金を出すなら当然口も出る。
しがらみも生じる。

185 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 08:44:55 ID:+qIU45Id0]
>>168
頭金、年収、家族構成がほぼ同じうちですが、
住んで一年で、専業主婦では無理と悟りパートに出たのはいいけど
体調を崩し退職、おまけに小学校が荒れまくり私立中に行くことになり
予定外の出費ばかりで、まあつらいのなんのだよ。

月々の補助いいなあ。

186 名前:可愛い奥様 [2008/06/13(金) 09:16:08 ID:6KulkPsNO]
>>176
36の専業主婦を正社員で雇うような企業なんてあるの?
資格持ちか、職歴ないし学歴が余程じゃないと、役立たず確定だと思うんだけど
社会人経験なしの専業主婦上がりなんて地雷確定の人材

187 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 09:27:03 ID:U9otNa1f0]
社会人経験なしの専業主婦の方が今は珍しくないか?

188 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 09:30:27 ID:E0+5VMBE0]
>>181
年60万こさなくても、引き落とし口座に定額自動送金してもらったり、ローンそのものが親の口座から落ちたりしたらだめと言われたよ。
毎月5万づつ現金でもらって、そのお金を貯金したり、ローン支払いにあてたりはOK。
親が通帳もってて、自分がカード持ってて通帳入金してカードで引き出すとかは、他になにももらってなかったら大丈夫でしょ。

189 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 09:38:18 ID:rH7H9Gt70]
親からの援助話って禁止じゃないの?

190 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 10:02:47 ID:UyzDvbha0]
本人がもうあきらめるって言ってるんだからこれ以上話引っ張るのやめようよ。



191 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 10:56:44 ID:eBStSyr00]
やっぱりそうだよね。
うちは旦那が建設会社と取引あって、いろんな工務店や
メーカーの人と知り合いだから少し安く建てられるし
どこか知ってるところじゃないと、会社からいろいろ言われるから
って言うの。
何かあったときのこと考えると憂鬱だ。

192 名前:191 mailto:sage [2008/06/13(金) 10:58:09 ID:eBStSyr00]
>>177さんへのレスでした。

193 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 11:30:11 ID:P8R3FPlO0]
>>191
うちもそう。旦那の実家が下請けで内装業を営んでいる為
全然関係ないところに頼むのもダメだし、かといって一つに絞ってもまたややこしい。
実家はそんな理由から、かなりの年月借家住まいだった。

うちは建築条件付を狙って(他のHM言い訳できる)一番馴染みのあるHMに頼んだ。
特に問題もなかったからいいけど、何かあったらと思うと…

ちなみに設備会社が旦那の友人。
水道の申請書の名前を間違った字で提出された。(いらないのに草冠がついてるw)
お陰で毎月違う名前で明細がやってくる。
コレ、知り合いじゃなかったら、「ちゃんと直して下さい!キー」と大騒ぎできるのに
旦那も「別にこれくらいいいじゃん」で終わってしまい、うやむやになってる。
役所行くのもこっちか、と思うと腹立たしい。今度エアコン付けに来るからその時また言おうかと思う。

194 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:02:03 ID:oNjFLkRG0]
うちは旦那32歳 年収570万(転職8ヶ月)
私33歳 専業(引っ越ししたら働くつもり) 子無し
で、勢いで4390万の建売り買っちゃいました・・・。
頭金は100万(諸経費に当てる)で4390万のフルローン。
払えない事もないけど、かなり倹約した生活になるでしょう。
子供は・・・現在不妊治療中。これもお金かかるし・・・。
不安だ・・・かなり不安だ・・・。
まだ着工してないから、HMに「なるべくゆっく〜りでいいですから」
と言ってある。その間にせっせと貯金しなくちゃ。


 

195 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:44:34 ID:U9otNa1f0]
えぇーっ…年収同レベル、金額-1500万円くらいのうちでもビビり気味なのに…
…大丈夫? フルタイムでも厳しそうな気がするけど…

196 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:45:32 ID:p4Pa9+bA0]
blogs.yahoo.co.jp/myhome_grandpiano

197 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:53:08 ID:UyzDvbha0]
>>194
それでよくローン組めたね。
よっぽど将来性のあるお仕事なのかな。

198 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:53:25 ID:0qzOsE6L0]
行ってみたけど記事なかったお

199 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 13:54:51 ID:sarF4S0u0]
>>197
年収が>>194なのに、頭金100万だけでその額の建売を「勢い」で買わせるメーカーって
悪徳の臭いがする。

200 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 14:00:27 ID:9N1nRL7f0]
>>199
ていうかローン組ませたところも怖すぎるね。
とりあえず>>194に宝くじでもあたりますように。



201 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 14:01:02 ID:UN++G3TE0]
年収=その家庭の全て、ではないから…と思いたいw

きっと、収入の増加や、援助、将来の相続、
食費や生活が慎ましい…とかいろいろあるんだよ、きっと!

202 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 14:02:49 ID:T6oSKIKC0]
>>198
あったお
ttp://blogs.yahoo.co.jp/myhome_grandpiano/folder/946575.html

買えるといいね。マイホームとGP

203 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 14:03:49 ID:j+jpZ3yD0]
>>194
まだ建っていないのなら金消はまだだよね。
ローン実行は完成後に行われ、金利もその時のが適用されるはずだから、
きっと今より上がっているよ。

204 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 14:05:59 ID:8Pj3Z2Le0]
>>203
うちは申し込み時か実行時の安い方が適用されるよ。

205 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 14:06:33 ID:sarF4S0u0]
>>201
あるかもしれないけど、大抵は売れさえすればどうでもよくて、買った側は
買ってしばらくして「やっぱり支払ムリー」と売ろうとする→中古なので値段がた落ち→
購入時の金額を大幅に割る
という逆さや現象で苦しむことになる…というのが「頭金10万から物件買えます!
0円の方、年収が足りない方ご相談ください」の裏らしいよ。

206 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 14:10:07 ID:exEjnHHx0]
ローン払えなくて、家手放すしかなくなった人って結構いるの?
築年数が浅い中古ってたいていそうかな?

207 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 14:12:00 ID:j+jpZ3yD0]
>>204
財形住宅融資かい?

208 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 14:13:33 ID:h2IRBx2B0]
>>194
もう買ってしまったのだから仕方ない
フルタイムできれば正社員探してガンガレ
>>194の年収300万超えればある程度繰上げに回せるはず
つか完成まで時間があるなら短期で働くのはどう?
インテリアと家電代の足しになるのでは?

209 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 14:14:50 ID:8Pj3Z2Le0]
>>207
地方銀行。
>>194がどうかは分からないけどね;

>>206
どうなんだろうね?
転勤族が家買って結局転勤についていってて人なら知ってるけど。

210 名前:可愛い奥様 [2008/06/13(金) 14:36:27 ID:RPUm+si/0]
>>194

>>199に同意。
そのメーカー酷すぎる。
違約金払ってキャンセル出来ないの?
頭金100万では諸経費にも足りないよ。
人生大事にしないと。




211 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 14:36:32 ID:+U81sF7b0]
>>206
リストラ、離婚とかはきいたことある。

>>209
転勤に家族がついていった場合、
賃貸に出して家賃収入をローンにあてるのかと思っていた。

212 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 15:06:28 ID:j+jpZ3yD0]
>>211
>賃貸に出して家賃収入をローンにあてるのかと思っていた。
契約上、貸すことは一括返済の事由に該当するけど、
実際問題、金融機関は放置する。
きちんと返済しているのに手間をかけて競売等にすることにメリットはないからね。
ただ、投機目的だと分かった場合は容赦しませんよ。


213 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 15:16:29 ID:Yr6C8tL00]
無計画に買っちゃった人が来るとこのスレいつも
盛り上がるよね。

214 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 15:21:56 ID:nCXwHlNg0]
大抵の人は何冊も本読んで勉強するからなぁ。
家建てて後悔ネタも各々あるだろうけど、金で後悔するのは人生ブチ壊れる可能性もあるし。

215 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 15:25:26 ID:sf+2z9jC0]
タイミングもあるだろうし、その土地がすごい高くて普段出ないような物件とかならしょうがないかも?
ただ生活レベルが下がる、下げないといけないのは覚悟しないとね。
お金のかかる趣味があったら即アウト。

216 名前:可愛い奥様 [2008/06/13(金) 16:06:55 ID:virLjwsiO]
最初から親のお金あてにしてるくせに〜…
じゃなきゃ頭金ゼロで4000万の家買いたいなんて言わないよね。

217 名前:194 mailto:sage [2008/06/13(金) 16:40:06 ID:oNjFLkRG0]
私も絶対ローン組めないと思ったんです。
そしたら旦那も諦めると・・・。
でも地方銀行1つだけ審査通ちゃって・・・。
なんか、支店長決裁とかで。

旦那はトヨタ系のSEです。
融資実行は10月の予定、金利にドキドキしています。
親からのお金は一切ないです。
一応宝くじは買ってるので、当たる事を祈ってます・・・。

ああ、やっぱり無謀かぁ・・・そうだよな・・・あのとき
きっぱり「無理!」って言えばよかった。


218 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 16:46:40 ID:lXWYAgZo0]
月17万くらいでしょう。
奥さんフルタイムで働けば何とかなるよ。

と言ってあげたいけど、私なら無理。

219 名前:194 mailto:sage [2008/06/13(金) 16:49:05 ID:oNjFLkRG0]
しかもこの間、私の車に旦那が乗ってて
後ろから衝突されて廃車・・・。
車ローン組めるはずなく、キャッシュで
買えるわけなく・・・。
毎日歩いて買い物は、この季節辛いのよ!

はぁ・・・愚痴すみません。

220 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 16:51:33 ID:U9otNa1f0]
フルタイムで働いても、不測の事態で働けなくなることも考えられるもんね…
子供が産まれると、そのリスクはかなり現実になる矛盾。

しかし、この時期で毎日歩いて買い物がつらいって…
自転車は?
つか、それ以前に違約金払ってでも、今回の話は諦めた方が良さそう。
某スレの踊り子さんを彷彿とさせる…orz



221 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 16:52:13 ID:0qzOsE6L0]
>>202
ありがとう。
しかし親だからこそ身の程を教えるのが大事なのではと思った
旦那の方がきっと音楽を理解してるんだろうな

222 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 16:56:30 ID:lK9vOGhb0]
>>194
年収7倍オーバーのローン組んだの?
きついことを言うようだけど家か子供かどっちかあきらめたほうがいい
じゃないと返済できない
そのへんは旦那さんとよく話し合ったの?
家は年をとってからでも買えるけど子供はそうじゃないからよく考えて

223 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 16:57:50 ID:Axi2Yumt0]
>>220
ドウイ。
もう1回、見直したほうが良くないかなぁ。
子産まれたら、もっとお金かかるし。

224 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 16:58:51 ID:Yr6C8tL00]
盛り上がってまいりました。
みんな無謀で不幸になりそうな人が好きだなw

225 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 17:03:25 ID:U9otNa1f0]
>>224
逆だけどな。今ならまだ考え直せるかもしれないじゃない。

226 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 17:04:47 ID:sarF4S0u0]
>>224
嬉しいのは224だけでしょう。
みんな同じような思いしてでも折り合いつけて家を建てたり買ったりしてるんだよ。
だからこその「家を建てた奥より、建てた奥へ」というレスなんじゃないの?

227 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 17:05:58 ID:U9otNa1f0]
いくら念願の家を買っても、真っ青になりながら毎日を過ごしていくんだったら
本末転倒だもんね…

228 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 17:11:41 ID:j+jpZ3yD0]
勤続年数が1年未満でも通るってことはよほど良い企業なんだろうな。
あと、物件もすぐに売れそうな良いものだろうなぁ。

229 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 17:15:06 ID:sarF4S0u0]
ID:oNjFLkRG0があまりに個人情報書きすぎて身バレしないか心配だ。
それ以上書いちゃだめだよ。
スレが落ちてもいつまでも検索で拾えるんだから。

230 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 17:27:11 ID:6+zCCYvR0]
年収600万、夫30歳私専業(療養中)ボーナス払いなしで2000万の借り入れですら
結構余裕のない暮らしなのに4000万オーバーの借り入れ・・・すごいなぁ・・・



231 名前:194 mailto:sage [2008/06/13(金) 17:34:17 ID:oNjFLkRG0]
皆様 アドバイスありがとうございます。
勇気を出して、もう一度相談してみます。

232 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 17:34:41 ID:U9otNa1f0]
まぁ、計算したら月10万ちょい、ボーナスに30万追加すればいけるのか…
大手なら行けないこともないか…
でも、家計はかなり切り詰めていく気持ちがないと、あっという間に破綻すると思う。
手取りのかなりの割合を、家のローンが占めることには変わりないから。
子供のいる我が家は、とても怖くて月を10万台にする勇気はないや…

>毎日歩いて買い物は、この季節辛いのよ!
この考えは、絶対に、捨てた方がいい。

233 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 17:37:09 ID:virLjwsiO]
なんだ>>168はもう終わってるのか。リロってなかった。

234 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 17:39:49 ID:PHdK35M30]
その年収でその支払いじゃ
あなたが新しい職場に着ていく最初の服も買えなくなるよ。
それとも年収570は前の職(前年度の収入)で
新しいとこはこれからすぐ上がるのかなぁ。
でももし年収700になったとしてもこれはキツいよ。
絶対にやめてくれ〜。

235 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 17:45:08 ID:U9otNa1f0]
計算し直してみた。今ものすごい金利が上がって来てるから>>232じゃ無理だった。
12.5万でボーナス30万かな、最低でも。とりあえず3.5%で計算してみたけど。
手取り25万で換算して、半分。

キツ過ぎるよ、やっぱり…実行時には上がってるかもしれないし。

236 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 17:50:08 ID:U9otNa1f0]
ここの今すぐシミュレーションしてみよう!でいろいろ計算してみるといいかも。
ttp://www.shiruporuto.jp/tool/sikin/index.html

子供が産まれたら、すぐには掛からないけど教育費は掛かるし、突然の病気で入院に
なったりしたら、かなりの出費になることも。保険に入っていても支払いは後だから。

237 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 17:53:24 ID:U9otNa1f0]
>>235は3.5%じゃなくて、3.25%で計算した結果だった。重ね重ね失礼。

238 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 18:00:04 ID:PHdK35M30]
35年ローンだとすると繰り上げしないかぎり
65歳定年で2年分のローン支払いは定年後。
これは奥様も本気で働かないと。
または旦那さんに出世してもらうか
残業しまくってもらうしかないよ。
ってせっかく買った家にいる時間減っちゃうじゃん。
なんか人ごとなのに胃が痛くなって来た。

239 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 18:05:47 ID:U9otNa1f0]
定年後のは退職金で相殺かと思った。

うちもローンが始まるのはこれからだけど、気を引き締めていかないと…orz

240 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 18:11:32 ID:sf+2z9jC0]
多分変動金利で不動産に計算されて、「お?払えるじゃん?」とかになったんだろうねえ。
変動1.5%だと月105083円 ボーナス157998円になるもん。
変動は支払いに余裕がある家庭か、繰上げガンガンできる家庭向き。
今から不妊治療、不妊治療の結果出産など、お金が確実に出て行く予定なら、今回は見送りかな。




241 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 18:30:00 ID:Rkx3I4QP0]
人事とは思えない
うちは世帯年収850で5000万の借り入れ
子なし、子供は自分の体も考えて諦めたので家買ったよ
子供生むんならもうちょっと考えた方がいいような・・・

242 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 18:36:11 ID:KXcISOuR0]
今夫と揉めている。私は建売2500万の物件(田舎)で十分だと思うんだけど、
夫はどうせローン払うのは自分だしこの機会だからと、夢見ちゃって注文で土地建物3700万の物件建てる、と譲らない。
出せる頭金は400万、夫40歳、子は0歳一人、年収800万(下がる可能性は少ない職業)。
ローンは通るだろうがカツカツになるのが見えてる。
どう説得すりゃいいんだ。

243 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 18:38:11 ID:U9otNa1f0]
子供は0歳って…定年いくつ?

244 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 18:44:40 ID:sf+2z9jC0]
242は別にやってけないことはなさそうだけどなぁ
3300万のローンでしょ?
田舎はよーーーく考えてからの方がいいと思う。

245 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 18:46:19 ID:KXcISOuR0]
>>243
定年は64歳。ちなみに夫のほうが10歳近く年上です。
子供が少し大きくなって私も働けば何とかなるんだろうけど。
でも頭金が少ないのが物語っている通り、節約下手orz

246 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 18:53:45 ID:g2E0FkFy0]
>>194=>>217
>旦那はトヨタ系のSEです。

なるほどね。。w
銀行も、勤務先名で通したんだと思うよ。
大手の給料水準は銀行もほとんど承知してるだろうからね。

ただ、不妊治療は体外になるとかなりお金がかかる。
これがめどが付いてからの方が良かったかもね。


247 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 19:13:33 ID:U9otNa1f0]
>>245
64なら大丈夫ですね。

家自体に関しては、働いて通勤しながら大部分を払っていくのは旦那さんだし、建売は正直、
建物の寿命が心配。それを考えると旦那さんの考えもわからないでもないな…
節約下手と思っているんだったら、給料天引きでの貯蓄がいいのではないかと。
うちは夫婦で微妙なので、そうしようかと思っているところですorz

248 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 19:41:14 ID:jl5rU3cO0]
>>242
うちは土地1600と建物2200万で大体同じ金額の家を建てている最中。
建物は当初2000万を目指していたけど、色々希望を入れていったら2200万に。
そのほかに、家具、外構、カーポート、家電、もろもろ足していったら300万くらいになったよ。
新しく建った家に住むまでいくらかかるのか、

249 名前:248 mailto:sage [2008/06/13(金) 19:41:40 ID:jl5rU3cO0]
>>248
途中送信しちゃった。

250 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 19:44:47 ID:jl5rU3cO0]
済みません…orz……落ち着け
最終的にいくらかかるのかをゆとりを持って計算して、無理がなければ大丈夫じゃないのかな。
返済を一杯一杯でするんじゃなくて、手元に現金を残すのも大切だよ。



251 名前:可愛い奥様 [2008/06/13(金) 22:37:38 ID:6KulkPsNO]
>>217
宝くじは算数できない頭の弱い人しか買いません
余分に税金払う必要ないですよ

252 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/13(金) 23:01:01 ID:2MjLn5jM0]
いくら借りられるか、いくらの物件を買えるか
じゃなくて

 毎 月 い く ら 返 せ る か

本当、これにつきるよね。
引っ越しして1ヶ月。ゴミ箱だのホウキだの倉庫だの
出費は続くわぁ。


253 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/14(土) 00:20:24 ID:c4P7po8Q0]
>>242は大丈夫じゃない?
その1200万円の差をどう考えるかだね。

254 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/14(土) 00:36:22 ID:mlhrev190]
ローン計算する年収って、手取りってことですか?
うち年収600万だけど、手取り400万くらいなんですが。。。

255 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/14(土) 00:44:08 ID:QvRhEQdN0]
>>254
まずは本でも買ってこようか。
話はそれからだ。

256 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/14(土) 00:47:24 ID:QvRhEQdN0]
他人を心配するふりをして内心うきうきしてるのは
女の嫌なところだよね。

257 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/14(土) 00:55:44 ID:9QAAon80O]
アドバイスお願いします。
1階に雨戸をつけたいのですが雨戸をすると夏に窓が開けられないのが心配です。
ブラインド風の雨戸に替えたいのですが差額は結構あるのでしょうか。
使い勝手、価格などご意見お願いします。

258 名前:可愛い奥様 [2008/06/14(土) 00:57:22 ID:j+8uj9m30]
うちも家買ったけどリスクが高いよね。
近所でも離婚したり転勤で家を手放す人が結構多い。
夫婦仲が悪くなっても家があるしなーとか躊躇する。
もっと都会に住みたくなってきたし・・・

259 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/14(土) 03:43:34 ID:aFwYqD0t0]
>>256
皆が皆そういうヤツばかりじゃないと思うんだが。

260 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/14(土) 06:48:34 ID:kcRw6N8V0]
>>257
ガラリ付きの電動シャッターなら、窓開けといても大丈夫かも。
ただしGは網戸のものすごい狭い隙間からでも入ってくるけどね。
自分は極力窓は開けない主義だから、普通にシャッターつければって
思うが。
値段は電動のガラリ付き掃き出し窓用で20万くらいじゃないかな。




261 名前:可愛い奥様 [2008/06/14(土) 08:11:22 ID:TNMdyiMkO]
>>256
自己紹介乙

262 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/14(土) 08:23:30 ID:42EjgO0d0]
>257
家は普通の電動シャッター付けて夏は今年が初めてだけど
今のところ夜網戸にしたい時には、リビング掃き出し窓のシャッターを
床から30〜40p開けて網戸にしてる。

掃き出し窓は南側、そこから北側にもに腰高窓があるせいか
よく風が通ってるよ。
腰高窓は幅も狭いのでシャッターは無しで格子、網戸、カーテン。

真夏になるともっとたくさん風入れたいかなとも思うけど
そういう時期にはエアコンつけちゃうと思うし、これでいいかなと思ってる。

使い勝手や防犯上からもブラインド式のがもちろんいいんだろうけど
かなり差額があってあまり検討せずにやめにしちゃった。
電動だとロック解除して手動にしなければシャッターも動かないし
リビングに人がいないときにはシャッターも完全に閉めることにしてる。

263 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/14(土) 09:46:15 ID:949seFuH0]
>>178
>風呂入ったら寺…夜は人魂が見えたりして。
>三階が建てられっるて事は、周りは狭小住宅がずらりりだよね。
>二世帯ならホームエレベーターついてますよね?
>周りとのバランスしだいでは、成金趣味な自営業か、建物探訪風味ってイメージ。

一言一言、どうしてそんな見下した言い方するんだろ?
124ではないが感じ悪い。

264 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/14(土) 10:24:16 ID:TNMdyiMkO]
>>263
人魂なんて言ってる時点で教養の無いバカって事が確定だよ
相手にしない方が良いって

265 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/14(土) 10:40:15 ID:5eTKNzROO]
お寺に必ずしもお墓があるわけじゃないよね。
二世帯でもホームエレベーターはいらないなぁ。
年寄りは一階に住んでもらえばいいし。

266 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/14(土) 11:37:44 ID:D7EkeMZD0]
お寺近いと便利と思うのだが。

267 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/14(土) 15:14:57 ID:HLutE9BL0]
>>242
旦那さんと10歳ぐらい差があって、子供さん0歳ってことは、結婚して5年もたってないんでしょ。
頭金の400万というのが、有り金全部でなく、万一の分を残した上でだったら、
結婚後の家庭としては、多くはないけど、少なくもないと思うよ。

ただ、40の旦那さんが貯めてないのは、ちょっと、な気はするけど。
そのくらいの年収で40なら、2000万ぐらいは貯めててほしいね。
もっとも、金は貯めてたけど、超ドケチなうちの旦那みたいなのがいいかっていうと、
それもまた…考えものでw

リストラや下がる可能性が少ない(大阪なんか10%下げるだけで大揉め)の公務員とかなら、
給料は上がっていくし、無謀だとは思わないな。
建売を買って、旦那さんが定年の頃に建て替えより、一生住める家を建てたほうがいいんじゃない?
ただ、注文でもどこにお金をかけるかだけど、メンテ費が少ないようにお金かければ損じゃないと思う。


268 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/14(土) 15:37:49 ID:ojQD3wts0]
現在賃貸で、借金もなく、毎日ダラダラと専業主婦やっていますが
もし借金してマイホームを買ったら、
想像ですが、とても身が引き締まる感じがするんです。
「よし働くぞ!」とか、生きがいみたいな?
実際買われた方、そんな風になりましたか?

269 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/14(土) 15:46:37 ID:JordcnS60]
>>268
相変わらずぐうたら主婦だよw
家が広くなった分趣味が増えて余計ぐうたらになった気がするくらい・・・

人間そうはかわらねぇ・・・

270 名前:257 mailto:sage [2008/06/14(土) 23:21:41 ID:9QAAon80O]
アドバイスありがとうございます。
今以上に予算が上がると厳しいので、電動シャッターを少し空けてロックの案を頂くことにします。



271 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/14(土) 23:42:44 ID:teigB2UU0]
>>268


0

272 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/15(日) 00:21:10 ID:VLwkJLOv0]
変な送り方して失礼しました、271です。
>>268
生活費をかなり節約するようになりました。
以前は毎日の食費が4000〜7000だったけど、
今は1000〜2000で抑えています。

ていうか、今までもっと節約してれば良かったなぁ。

273 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/15(日) 01:53:30 ID:HN2pd7n80]
外構の予算が100万越えだよ〜
最後にこんな落とし穴があるとはヽ(`Д´)ノウワァァン

ところでここで評判良いゴミ箱って
なんていう名前でしたっけ?

274 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/15(日) 02:50:45 ID:zBRXHteJ0]
>>273
台所用?リビング用?
kcud (クード)スリムペダルかな?

275 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/15(日) 07:22:46 ID:qvJzQF7DO]
>>272
食費が4,000〜7,000って明らか自炊してないよね、専業主婦がいる家庭ならありえないレベルだから、共働きかな?
よく軌道修正できたね

>>273
HM建て売りとか注文なら、言われるままじゃなくて外注してみたら?
無骨なブロックじゃなくて四つ目垣みたいのにしてみるとか
つか塀なんて要らないっちゃ要らないでしょ

276 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/15(日) 08:22:28 ID:GG68KMMJ0]
>>268
働かざるをえなくなった感はあるね。
自分の実家の近所にしたので子供が病気の時に助けてもらえるようになったのが一番の理由だけど
ローンばっかで自分の自由になるお金が少ないのはちょっと辛い。
インテリアももっと充実させたいと思うし。
自分の場合は家を買ったら物欲が増して、子供の問題もクリア出来たので働いてるという感じかな?
ただ、自分が働いても借金の元本は減らないwので借金=生きがいにはなってないと思う。
ダラは改善しない。家が広くなって掃除が激しく面倒で放置気味。人が来る日は前の日から徹夜で掃除だ。

277 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/15(日) 09:24:35 ID:rgxTDfFWO]
最近の一戸建てってみんな塀がないよね。
まだ建ててないけどうちは犬を庭で放したいので塀はつけるだろうな。

278 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/15(日) 09:28:15 ID:cF9FC8ut0]
外構完成。
駐車場4台分作ったのにまだ1台分スペースが残ってる・・・
植栽は自分でやったけどシャラの木1本、コニファー大4本中6本小10本買ってきて
植えたのに全然寂しい。
庭として育てて行くにはお金も時間もかかりそうだなぁ・・・

279 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/15(日) 09:35:06 ID:0az+85Mk0]
>>277
狭い敷地に塀を作ると狭さが強調されるからって理由もあるらしい。


280 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/15(日) 11:08:32 ID:TKJMUJCv0]
>>279
塀は泥棒に狙われるっていうし、
植栽は手入れが大変



281 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/15(日) 11:40:17 ID:A5NTVii+0]
>>273
ブラバンシア?

282 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/15(日) 12:18:05 ID:iQhpg4g80]
>278
うちまだ一本も植樹してない。
木がないとすごいのっぺりした感じ。
育てるには本当時間とお金がかかるね。

283 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/15(日) 12:51:21 ID:rgxTDfFWO]
造るなら塀というか柵かフェンスかな。
ブロック塀は確かに泥棒の死角になるし地震が起きたら崩れて危険。
塀なし戸建てに住む人はペットは室内。小型犬一匹のみって飼い方が多いみたいね。
それならマンションでも可能だけど。

284 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/15(日) 12:53:33 ID:l52RyTQnO]
スロップシンクがあるといいな〜と思ってたんだけど
スペースがとれない。
ベランダにでもいいかな?温水も出るようにすれば冬の靴洗い楽かな?

285 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/15(日) 14:03:27 ID:aznk5sJ+0]
>>277
庭で犬を放すってどのくらいの土地を購入できるの?

286 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/15(日) 14:44:32 ID:0az+85Mk0]
死角になるほどの高さにしなければよい。
うちの街は塀の高さ制限が1m。

287 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/15(日) 14:48:59 ID:gU55IGm60]
うちのところも高さ制限ある
あれメッシュフェンスでも制限に引っ掛かるのかな?

288 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/15(日) 17:28:46 ID:gUtjqB8/0]
>284
温水でてもベランダじゃ冬は寒いでしょ〜
靴洗いも子どもが小学校のうちくらいだよ。
家の子は中学生だけど、上靴(兼体育館シューズ)なんか
ほとんど持って帰ってこないw

ガーデニングが趣味でベランダにもお花をいっぱい♪とかならあると便利だろうけど
靴洗いのためだけなら、スロップシンク自体無理してつけなくてもと思うが。

289 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/15(日) 17:40:45 ID:0ossF89P0]
洗面脱衣所もう少し広げて洗濯流しつける方が便利。

290 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/15(日) 20:30:26 ID:bguVvfUq0]
>>284です ご意見ありがとうございます。
子供は年の差があって小学校がトータルで11年になります。
ガーデニングは興味なく・・・犬がいるので犬の拭き取りタオルとかも洗えるかなと思ってました。
冬はやっぱり使えないでしょうねぇ・・・
しゃがんで洗うと腰が痛くて、スロップシンクの方がいいな〜と甘い夢を見てます。
洗面脱衣所はこれ以上広げると、シュークローゼットがなくなってしまうんで(ノД`)
元々述べ床33坪位の狭い家なので、あれこれ夢見るのが駄目なんでしょうね。



291 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/15(日) 20:40:42 ID:cF9FC8ut0]
>>282
少しでも緑が入ったら結構華やかになった(ような気がする)よー

お互いがんばろうー

とりあえず植栽予算3万円は使いきったw
そして全身筋肉痛・・・
実家では庭弄りなんてやったことなかったから何やっていいのか
さっぱりわかんない。困った。

292 名前:272 mailto:sage [2008/06/15(日) 21:51:26 ID:VLwkJLOv0]
>>275
イヤそれが完全自炊。兼業ではありますが。
毎日おかず7品とか作りまくってました。
当然残飯もゴミも多く…。お恥ずかしい。

倹約するようになってゴミは明らかに減ってかえってうちの場合よかったかも。

>>273
うちもフェンスと門扉とカーポートだけで既に90万超えです。
もっともっと貯金しとくべきだった。

293 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 00:02:42 ID:rGa+Mp2S0]
家を購入して、私(現在専業主婦)もパートに出ようと考えていますが
その際、やはり扶養の範囲内で働く方がいいのでしょうか?

294 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 01:56:49 ID:Hhz0Cygm0]
>>293
さすがにスレ違いでは・・・


295 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 02:08:33 ID:iiRVvhkg0]
>>272
本当ですか?4分の1にするって信じられない。
生活を落すって言うのはなかなか出来ないことですものね。

>>273
うちもHMでの外構の予算が330万ってことだったので
外構だけは外注にしました。結果約半分で済みました。


296 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 07:28:47 ID:/ZPDvhLV0]
スレ違いだったらすみません…

皆様、月々のローン返済額ってどれくらいです?
それで食費ってどれくらいで抑えてます?
>>272の奥様同様、うちも1日あたり1500円前後
で頑張ってるつもりですが、それ、当たり前?

297 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 10:02:42 ID:hxJeZUO40]
意識的に食費を抑えてはいないけど
キッチンが広く機能的になったので
以前より外食が少なくなって弁当を持つようになった。
これだけでも結構節約にはなってると思う。

298 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 10:19:36 ID:MNEBmwyb0]
>>296
返済額は収入によってちがうからなんとも言えないんじゃ?
収入の何パーセント位ですか?の方がいいと思う。
食費は健康に害の無い程度に節約してます。

299 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 10:29:35 ID:y7koJsr00]
>296
うちは毎月で手取りの25%でボ返済なし。
固定資産税と団信(うちはフラットなので毎年)入れると
だいたい3割くらいかな。
返済目安は住居費3割ってことで設定。


300 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 12:23:58 ID:dD885psW0]
>>296
所帯年収の23%です。毎月でも同じ比率。
私は食費外に雑誌類も買うの控えるようになりました。



301 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 12:31:42 ID:AeHd2MEZ0]
>>296
年120万返済の計画だけど、金が出来たら繰り上げてる。
最初から差し引いた金額しか収入がないと思ってるから別に節約もなにもしてない。
あるだけの金で生活するだけ。

302 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 12:32:54 ID:Rwau9vc2O]
豚切ってすみません。
台所シンクはステンレスがいいですか?人造大理石、ホーローどれがいいでしょう?
掃除しやすいのがいいです。

あとトイレの手洗いは省く予定ですが
洗面所のシンクに陶器のボールなど設置するのはどうでしょうか。

303 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 12:47:14 ID:jx2fqT/30]
>>302
シンクはどれも一長一短。
掃除の手軽さを重視するなら人造大理石がいいかも。

洗面所のシンクに陶器のボールの意味がよく理解できない。

304 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 12:51:25 ID:zYw2u7Uf0]
我が家はシンクとトップにつなぎ目のないステンレス製です。洗いやすいです。
人大よりそっちのほうが好みだったのでHM標準から変更したんですが、
結果的に2万5000円ほど安くなっていました。

305 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 13:02:15 ID:Rwau9vc2O]
つなぎ目がないのはいいですね。
外国のキッチンみたいなのに憧れるんですが
掃除しやすい人造大理石やつなぎ目のないステンレスいいですね。
人造大理石は水垢が目立ちにくそう。
洗面所や手洗いに陶器のボールは美ふぉーアフターの見過ぎでしょうか…。

306 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 13:08:31 ID:jx2fqT/30]
>>305
陶器のボールの意味がやっとわかったw
トイレの手洗いを省くのはスペースの関係?
だとしても一応タンクの手洗いをつけておくとかしたほうが、
来客があった時に便利だと思うよ〜。

307 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 13:14:25 ID:AeHd2MEZ0]
埋め込みでもトイレ手洗いは必需品だと思うけどな。
例えば生理の時とか思わず手を汚したりしないか?(私だけ?)
少なくとも家では、わたしとしては下着を上げる前に手を洗いたい。

308 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 13:30:34 ID:Rwau9vc2O]
トイレはタンクから流れる水で手を洗うので充分だと思ってるんですが…。
最新のタンク無しトイレも魅力的ですがブルーレットが使えないと聞いたのでw
お客様には隣の洗面所で洗ってもらいます。

309 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 13:46:42 ID:+E//eg7p0]
災害で断水した時にトイレタンクの水を利用しなければならない場合がある。
その時のためにブルーレットは入れない方がよい。
と聞いたことがある。

310 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 13:48:48 ID:AeHd2MEZ0]
あ トイレタンクの中の掃除をしばらくやってない、今から掃除してこよう。



311 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 14:07:22 ID:dD885psW0]
>>307
下着下げた状態で手を洗って、手を拭いて、それから下着を上げているの?
自分はず〜っと下着やズボンはいてから洗ってた。

312 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 14:10:15 ID:AeHd2MEZ0]
>>311
そうしてる。
実家はトイレと洗面所の間にドアがあって身支度してから手を洗うようになってたのだけど、
どうしても先に手を洗いたくて、家を建てた時にトイレ横にちゃんとした手洗いをつけた。

313 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 15:10:27 ID:obMJuRIp0]
洗面所は洗濯機や着替えやカゴを置いてあって、
どうしても雑然とした感があるので、トイレには
手洗いと鏡を付けてお客さんは洗面所になるべく
入らないようになってる。
泊まるような親しい人は見られても仕方ない。

314 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 17:21:34 ID:Rx86C6Rs0]
>308
ホテルのバスルームのように、風呂、トイレ、洗面が一続きで
ドア無し、一部仕切壁あり、みたいなつながり具合ならいいけど
そうじゃなかったらトイレの中に手洗いあった方がいいんじゃない?

自分も>307と同様、生理の時にちょっと手を汚しちゃうことあるし
目に見えるような汚れがなくても、トイレ後の手でドアノブ持って
ドア開けてその外で手洗う方がイヤだなぁ。

315 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 17:51:44 ID:Rwau9vc2O]
トイレで手を洗わないとは言ってないんですが…
もしかしてトイレのタンクの上で手を洗う人って少ないの?
石鹸は使えないけど。石鹸を使う時はとりあえず水で洗って洗面所で洗い直します。

316 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 18:01:46 ID:XH3DzTUp0]
>>315
ブルーレット入れたいが為にタンク付にするの?
スペースがあるならタンク無しにして別に小さい手洗い器設置した方が
お洒落だし便利だと思うけど…

317 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 18:20:06 ID:/hyRTAZX0]
>>315
それすると、タオル掛けはタンクの上に無いと
手を拭けるところに持っていくまでに水が落ちない?
うちの場合、それが嫌でタンクレスにした。
当初はトイレ内の手洗いあったけど、横に洗面所あるから、
なんか勿体無い気がしてこちらから言って無くしてもらった。
手が汚れたらトイレットペーパーで拭いておいて、トイレ横の洗面所でしっかり洗ってる。

もしトイレ内に手洗いつけるなら>>316さんも仰ってるけど、タンクとは別につけた方が良いと思いますよ。

318 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 19:01:19 ID:XH3DzTUp0]
>>315
316に追加なんだけど、タンクの手洗いが付いていたら
お客さんもとりあえずきっとそこで手を洗うと思いますよ

319 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 21:31:34 ID:Qr20Kgzt0]
TOのタンクレストイレは便器のふちがなくて掃除しやすいのもメリット
汚れがこびりつきにくいのもメリット
タンクありと比べ10センチ短いのもメリット

一番大きいデメリットは、ウォシュレット壊れた時は、便器ごと交換になってしまうこと


320 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 21:33:28 ID:KPAwdlsF0]
豚切ってすみません。

ダイニングにテーブルセットを置かずに、
カウンターテーブルで朝食などササッと食べたい食事を済ませ、
皆が揃う週末の食事などは、リビングの座卓(サザエさん方式というか)で
とる形式にしようかと思っています。

旦那と娘は平日の朝も夜も食事時間がバラバラだし、
テーブルセットの掃除が面倒そうだし、
それがなければリビングを広く使える〜って感じで
あまり土地が広くないウチにはいいかなーと思うのですが、
「ダイニングにテーブルセット、あった方がいいよ!」という時って
例えばどういう時でしょう? 絶賛オススメポイントとかってありますか?



321 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 21:42:54 ID:jLdzGsVw0]
ダイニングテーブルのメリットか・・・

うちは夫婦2人なのになぜか6人掛けのでっかいテーブル。
趣味のチク縫い道具に2/3を占領されてるのではじっこで2人で食べてる状態。
お客さんが食事するときはいいけど他になにかメリットがと言われると自信ない。
でもでかいテーブルはほんと縫い物に便利。

322 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 21:51:05 ID:6jZFqq1K0]
うちはLD20畳くらいだけど、逆にリビングのテーブルがないよ。
友達来た時も6人掛けのダイニングテーブルで食事したり、
ケーキ食べながら喋ってるし、友達の家に行った時もたいていそう。
ソファに座ることってあんまりないんだよね。
スペースがないなら、
ttp://www.intheroom.jp/itrcontents/catalog/coordinate.jsp?coordinateId=CO000036
みたいな、リビング・ダイニング兼用セット見たいのが便利かなぁと思う。

323 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 22:07:00 ID:AeHd2MEZ0]
>>320
うちの場合
ダイニングテーブルは作業机も兼ねてるので無いと困る。
新聞も読むしノートパソコンも置く、洋裁の布カットもココ、ちょっとした工作もココ
子供の勉強もココ、気の置けない客もココ はあもう一つ欲しいくらい。

324 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 22:19:02 ID:ObuCZyeF0]
>320
我が家がまさにそれ
  →朝食などはカウンター、家族で食べるときはリビング。
カウンターじゃ食器が置きづらいかなと思ってダイニングテーブル買うか悩んでた時
サイズ計ってみたんだけど、カウンターの奥行きが一般的なダイニングテーブルの
ちょうど半分あった。
実際そこで食事とっても、全然不便はないです。
むしろ作ってすぐ並べられる、食べてすぐ片付けられて便利。
リビングも広くなってとてもよかったです。

ただ、子供にはカウンターがちょっと高かったので、椅子は選ばないと
足がブラブラして落ち着きがない感じになるようです。
長文スマソ。


325 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/16(月) 22:54:33 ID:ST/j8Go60]
ダイニングテーブル参考になります。考えなきゃ。

また別の話になりますが教えてください。
新築に取り付けるTVアンテナを目立たないものにしたいのです。
地デジ用は多少小さくなるとはいえ小さい家なので大きな魚骨は躊躇してます
屋根裏部屋等の目立たない場所にアンテナを取り付けた奥様、
目立たないよう工夫をされた奥様、
その費用や電波状況などを教えていただけますか?
うちの状況は以下の通りです。
 ・電波は強くない(電波塔まで25キロ)
 ・ベランダが電波塔向きではない
 ・該当地区CATVは初期費用・ランニングコストが高い
 ・共働きでTVを見るのは朝と夜3時間位
よろしくお願いします。




326 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 07:28:40 ID:QH9Rp6k+0]
建売を買うことに決めたので、申込金を払ったのですが
あとからあとから、追加にかかるお金が出てきて
だんだん買えるかどうか心配になってきました。

TVのアンテナ、カーテン、証明、エアコン、
そいうのあまり考えてなくて・・・。
だいたい、いくらくらいみておいたらいいですか?

327 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 07:37:23 ID:PI36K9QhO]
ニトリで揃えたら安くあがるでしょ。カーテンと照明はピンキリだよ。
アンテナもケーブルに加入するのか立てるのかで違うし。
言っちゃ悪いかそんな事夫婦どっちも知らなくてこれから支払い大丈夫なの?
緒経費も固定資産税もちゃんと払えるの?


328 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 07:39:26 ID:wsDDXQ9e0]
>>326
建売だとしても諸費用200万〜300万は絶対必要だと思うんだけど
貯金それ以下で買っちゃったの・・・?

329 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 07:54:42 ID:kHRnqrD20]
>325
地デジ用のアンテナを小屋裏に設置しました。
ブースター、工事費込みで65,000程でした。
後で調べてみたら、ちょっとぼられたかも..とも思ってる。
電波状況についてはよく分からないです。ゴメン。

引き渡し前の工事だったし、何かあった時のことも考えて
HM出入り業者に頼みました。

家はやらなかったけど、受信状況が心配な場合は
設置の前にチェックをしてもらうこともできるみたいですよ。
(建築日記のブログサイトで読んだ記憶あり)

それによっては小屋裏では無理とか、こんなアンテナやブースターが
必要とか、見積もりもでてくるだろうし。

関連ワードと居住地の住所でぐぐると、アンテナ設置業者が
複数ヒットすると思う。
そういうサイトには施工実績や料金表が出ていることも多いので
見積もり頼むにしても参考になると思うよ。

330 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 08:00:47 ID:eyTFMQlr0]
ニトリの家具ってどうですか?
今大塚で考えてるんだけど、
ベッド4台、ダイニングセット・ソファ買ったら
涙でそう…。
でもすぐ壊れてしまうようなのじゃ困るし。
家具屋ってそんなに買い替えるものじゃないし、難しいですね。



331 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 08:21:04 ID:p1ppgQRq0]
>>330
子ども部屋のペッド(下にタンスを置いて上がベッド)
安物買いの…のことわざ通りでした。
(タンスのパイン材が反り返りまくりで、開閉付加に。
 一度交換してもらって、また同じ症状で諦めて買いなおしました)
…但し六年前に買った商品なので今はわからん

カーテンとか消耗品は安くて文句ないんだけどね。


332 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 08:30:23 ID:KOYBmgdM0]
>330
家具板で聞いてみれば?
大塚は展示場広いがみそも糞も一緒に並べて売ってる。
しかもOEMで中国に作らせた利幅の大きいのをお買い得として薦めてくる。
下調べ十分にして欲しいものが決まってるのならいいけど
いいもの安く買おうって家電量販店みたいな気分でいっちゃダメな店。
家具の塗装や防腐剤は建材と違って規制がないから食べたり寝たりするところはよく吟味しないと。
ましてやニトリなんて…ニトリ行ったことある?私は15分が限界。
揮発性の溶剤で目を開けてられなくなるから。ダイニングとベッドなんてもってのほか。

333 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 08:31:04 ID:wsDDXQ9e0]
>>330
作りとしてはIKEAよりはずっと親切だししっかりしてるw
IKEAは作りが複雑な家具は買わないほうが無難。デザインはいいんだけど。

色々まわると案外予算の半分くらいでいいものが見つかったりするから
時間があれば一箇所に決めず見てまわったほうがいいと思うんだけど・・・
東京インテリアなんかも結構安くて色々あった気がする。

334 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 08:38:22 ID:DOuW42eB0]
>>330
どこにお金をかけるかだと思う。
うちは、ベッドはいいのが欲しかったからカーテンはオールニトリ。
ちなみに子供用のベッド、ダイニングテーブルは展示品だけど
元はそれなりの値段なので、ラッキーだったと思ってる。

335 名前:可愛い奥様 [2008/06/17(火) 08:47:31 ID:uLgbIITZO]
うちもデザイン重視でアンテナ嫌でケーブルにしたよ。
費用はあんまり気にしなかったので覚えてないや。
建物以外の費用は100万単位でどんどん出ていくよ。
引越前後の2-3ヶ月は覚悟しておいた方がいいよ。

336 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 08:51:18 ID:j03QSTL80]
>>329
小屋裏にアンテナは理想的です。足場も良いですし。
ググったら屋根裏・小屋裏の例が出てきたのですが
詳細が良くわからなくて困ってました。
家が小さくて黄色いので、通常のアンテナをつけると
タケコプターをつけたドラミちゃんみたいなんです。
ご親切にありがとうございました!!

337 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 09:16:24 ID:j03QSTL80]
>>326
お金かかりますよね
現在進行形なので身にしみます。
 ・エアコン2機 33万円(リビングと寝室だけ)
 ・照明2機 3万円(リビングと寝室 他は現在のものを流用)
 ・アンテナ 7万円(小屋裏)
 ・地デジチューナー 2万円
 ・ベッド・マットレス 24万円
 ・ダイニングテーブル・ソファなど (これから大塚に行く)
 ・表札 1.5万円(通販)
 ・カーテンレール 8箇所 3万円(自分でつける)
 ・カーテン・ロールスクリーンなど 2万円(流用)
 ・作業するための脚立・ドリルドライバー
 ・庭木など

まだまだ出てきますね
古い冷蔵庫や洗濯機も変えたいのにorz
ボーナス時期でよかった

338 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 09:57:02 ID:HgGcOHM60]
まあでも、家具やカーテンは今使ってる物を使えるならそれにしておいて、
じっくり自分が好きな本当に気に入ったモノを1年くらいかけて探すのも手だよ


339 名前:191 mailto:sage [2008/06/17(火) 10:08:25 ID:f7rf7vqm0]
エアコン2機で33万ってすごく高いね。
うちのは一台5万くらいです。

340 名前:可愛い奥様 [2008/06/17(火) 10:09:30 ID:+QIIIP1e0]
絶対必要な物でなければ後回しにしてもいいんじゃない?

家具は一度に揃えるより、生活しながら色々吟味して決めたほうがいいよ。
あと、作業するための脚立は買ったほうがいいけど、
ドリルドライバーはホームセンターのレンタルで充分なんじゃないかな。




341 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 10:45:50 ID:j03QSTL80]
>>339
リビングが南西向きで日当たりが良すぎるんです
さらにリビング天井の1/3が2Fバルコニーでこれまた灼熱
効きが良く電気代が押さえられるエアコンだとこんなにもorz
寝室は5万円台ですw

今日は代休取ったので区役所に逝ってきますノシ
やることいっぱいありますね

342 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 10:48:43 ID:j03QSTL80]
>>340
リロって無かったごめんなさい
ホムセンでドライバーを貸してくれるんですか!
良い情報をありがとうございます。ホムセンにも寄ってきますノシ

343 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 11:08:15 ID:Hyn9D6C70]
リビング用エアコンって結構いいモノにする事多いからね。
最新の省エネタイプなんて、平気で30~40万とかするし。

うちは間取りの関係で、LDKはコーナーエアコンにした。取付費込で20万位だった。
風効率もいいけど、見た目がロボットみたいで結構カッコイイ。(かといってインテリアの邪魔にならない)
旦那が人が来るたび「カッコイイでしょ。俺が選んだ」と自慢している。
ちなみに家の事はエアコン以外はほぼすべて私が決めた

344 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 11:18:23 ID:HgGcOHM60]
最後の一行、笑った

345 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 11:55:11 ID:ideoBO1S0]
無線LANにしない場合、2階にも電話口はつけとかないと、
2階でPCつかえないのでしょうか?

346 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 12:11:17 ID:8PSs6o9h0]
>>345
PCを利用するだけならコンセントがあれば出来ますよ。

ネット等を利用する場合、有線で行いたい場合は配線さえすれば電話口がなくてもできますが、
廊下等電話口がない状態でケーブルを引き回すと見た目が悪いですw
できるなら電話口はつけておいた方が良いかと。

347 名前:可愛い奥様 [2008/06/17(火) 12:14:35 ID:rV6v5U+W0]
マルチメディアコンセントを付ければいい

348 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 12:15:47 ID:ideoBO1S0]
もう1つ質問させてください。
1階の防犯ガラスにした箇所だけシングルガラスになっているのですが、
防犯ガラスの窓もペアガラスにすべきなのでしょうか。
ガラスメーカーのHP写真を見たところ、
防犯ガラスもガラス2枚に防犯フィルムを挟み込んだ
サンドイッチ構造になっているので普通のシングルガラスよりはぶ厚いように見えます。
断熱性能的にはどうなんだろうと思って、ちょっとググってみたのですが
シングルガラス:防犯ガラス:ペアガラス
の断熱性能の違いのわかる性能比較表みたいなのは探すことが出来ませんでした。
もしご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

349 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 12:17:26 ID:ideoBO1S0]
もう1個質問書いているあいだにレスが!
マルチメディアコンセントですね。ありがとうございます。

350 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 12:25:36 ID:7dnR51YU0]
>>348
どこのメーカか分からないけど、カタログの「熱貫流率」を見るといいよ。
小さいほどいい。
bouhan-glass.jp/pair/seino/

3-6-3の普通のペアガラスで3W/m2K前後、アルゴンガス入りのLow-Eペアガラスで
1.5から1.6ぐらいじゃないかな。





351 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 13:47:06 ID:HO42iNas0]
カーポートかガレージかで悩み中、パイプ車庫なるものを発見しました。
つけてる奥様いらしたら使い心地はどうか教えて下さい。

352 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 13:58:54 ID:zIY75Ojc0]
>>351
近所にあるけど貧乏臭さ全開だよ


353 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 14:09:08 ID:HO42iNas0]
>>352
あ…やっぱり。
自家用車には使うべきものではなさそうですか?
本来トラクター用とかなのかな。

354 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 14:12:13 ID:7dnR51YU0]
ガレージは、車中からリモコンで開閉できる電動シャッターにしないと面倒くさいよ。
それと、夏の暑い日の車庫内にこもったモワッとした感じが、ちょっと嫌かも。
実家の父は、リモコンに変えてから、車庫をイチオシだけどw

カーポートは、停めるのも乗り降りも楽なのがいいよね。
遮熱ポリカ屋根にしとけば、アッチッチとハンドルを触れないこともないし、
車内もそれほど熱がこもってない。暑いけど外置きとは雲泥の差。
でも、台風のときなどは、ブワンブワン揺れるので、屋根が飛ぶんじゃないかと
ヒヤヒヤするよ。

パイプ車庫は、ちょっと・・・

建設後に、近所に建った家が、片側2本足でなく4本足(本当は6本)のカーポートにされて、
2階の掃き出し窓からそのカーポートの屋根に出られるようになってて、バルコニー風にされてた。
うち輸入だったのでバルコニーついてなくて、OPで広めのをつけたんで100万ぐらいかかって、
それならカーポート屋根活用もありだったのかな、と思ったりした。
でも、南にバルコニーだから、1階の南にすぐ車があるのは嫌だけど。


355 名前:351 mailto:sage [2008/06/17(火) 14:25:02 ID:HO42iNas0]
>>345
パイプ車庫はすっぱり頭から消します。
やっぱりカーポートですね。

ガーデンテラスつける予定なので、そこにほぼくっつくようにカーポート設置しようかなあ。
ありがとうございました。

356 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 14:30:10 ID:1h9ptqHE0]
車から降りてから濡れるのが嫌で屋根を付けてって頼んだら
本瓦が乗っている。
融資をしてくれた銀行員が見に来て
「車庫の屋根に瓦なんか乗せて・・・。」
って呆れていた。工務店の趣味でこうなってしまった。


357 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 14:38:13 ID:LBXwPnYR0]
>>356
きちんと断ればよかっただけでは?

358 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 15:07:24 ID:7dnR51YU0]
>>356
でも、本瓦は遮熱効果がとっても高いから、夏はいいかも。
後は、その町の雰囲気だね。瓦屋根の多いところなら街並みになじむ。

うちの実家があるところは、銀行も郵便局も瓦屋根だよ。
観光対策で市が推進してるみたい。



359 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 16:05:26 ID:U/wZP7ZG0]
普通のI型の対面キッチン(吊戸棚はなし・ガス前には壁)の照明なんですが
電球色じゃ暗い・・・というか背面に収納してある物とか見づらかったりしますかね?

なんか勝手なイメージで昼白色だと思ってたんだけど
ショールームの人が吊戸棚がないからリビングと統一した方がよいとのことで・・・
迷ってます(手元灯は今のところ電球色ダウンライトです)

360 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 16:18:05 ID:HgGcOHM60]
電球色だと、料理の勘が鈍るような。
色味って結構判断の基準だったりしない?
そりゃ、電球色の方が雰囲気はいいだろうけど
実用的かどうかはまた別だよね



361 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 16:19:51 ID:gbfqDzKm0]
ウチはキッチン&ダイニングは全部ハロゲンだ…
でも美味しそうな色をみながらw料理するので楽しいよ。

362 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 17:16:21 ID:vI3ajkkX0]
キッチンシンクの上だけは蛍光灯のダウンライトで、テーブル上は電球色
のペンダントつり下げたよ。 他の場所もそうだけど、色をハッキリ確認したい
ところは蛍光灯を選んだなあ。

363 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 17:19:39 ID:qdXqRdly0]
>>345
知っているかもしれないけど、電話口とLANのコンセントは違うよ〜。
マルチメディアコンセントはコンセントのパネル部分と、それをまとめる物が必要。
配線のための工事費もかかってくる。
うちは配管してもらってその中に線を通す予定なんだけど、
全部屋に入れるので工事費は本体価格とほぼ同額。
通信関係の施工業者探したり、自分で材料買ってきて付ければもっと安く上がるんだけど
お願いする工務店があまり通信に詳しくないことと、家に関する他のことに時間を割きたいので
松下のに決めた。

安全性とスピード重視なら有線だけど、安さを取るなら無線でもいいのでは?
無線にするなら無線ルータを一つと、届きにくかったら追加で中継器。
パソコンに無線機能がなくてもUSBのアダプタも売ってるよ。

364 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 17:19:56 ID:oz8pNsLQ0]
>>359
>(手元灯は今のところ電球色ダウンライトです)

まさにウチがそうです。>>360の言うように、素材の色味と光がかもし出す雰囲気が
個人的にとても料理しにくかったので、先日白昼色に交換したらすごく快適になった。
背面の物が見にくいまでは感じないというか許容範囲だけど、調理中はダメだったな。
現在、リビングとキッチン対面カウンター上のペンダントライトは電球色で
キッチン内だけ白昼色なんだけど、別に違和感ない(と思う)

365 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 17:30:08 ID:dND5+5vs0]
照明の色がちぐはぐになるのが嫌で家中全部電球色。
これで困るのが服の色がよく分からないこと。
もう黒なのか濃紺なのか濃茶なのか全く識別不能。
服探し出すのにいつも一苦労してるw

366 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 17:31:29 ID:OAG8n0vI0]
LANを配分するに当たってルーターが必要ですよね?
もしルーターが5ポートで、配分が8ヶ所ある場合どうしたら良いでしょうか?

ハブ?と言うのをつければ大丈夫でしょうか?
プロバイダは同時接続5台までなので、残りの3台は繋げられないですよね?

もし1ポートをハブ?で3台分を繋いでいて、
その3台を利用する場合の通信速度は1/3になってしまうのでしょうか?
同時に8台って繋がないのですが、どうなるのか気になっちゃいまして…。

367 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 17:34:48 ID:Hyn9D6C70]
うちはデスクトップPCも無線LANにしたよ。
線とか鬱陶しかったし、訳わかんなくなったので。
デスクトップも無線LAN用のモノUSBとかでくっつければ使用できる。

368 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 18:12:58 ID:/XVxrUCW0]
あとはコンセント利用してPLCで接続するとか。

369 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 18:19:22 ID:/XVxrUCW0]
ちなみにハブを利用して3台つないで、同時に3台利用した場合でも、同時にダウンロードして
いない限り、1/3にまで落ちない気がするんだけど…パケットということを考えるとなんとなく。

370 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/17(火) 19:22:43 ID:qdXqRdly0]
>>363
が書き方おかしかった。施工してくれるのは松下じゃなくて電気業者。松下のものを使っての工事を選んだという事です。

>>366
接続数に関しては同時接続をしなければいいかもしれないけれどプロバイダの規定によります。
直接問い合わせてみては?
接続速度は同時に通信する分だけ遅くなっていく。映像のDLとか一度にしないかぎりはあんまり気にしないでいいんじゃないかな。

ルーターの5ポートというのは接続数の制限じゃなくて、5ポートのハブ(HUB)を内蔵しているということ。
ハブはテーブルタップみたいに使える。
壁の中に配線するとなると方法や分岐させたい場所で設置場所が変わってくる。あまり詳しくないなら無線にするか、施工業者に丸投げが正解かと。

以下参考にしているスレ。初心者だときついかも。
【LAN】お前ら情報設備どうしてる?【TV/TEL】
money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1155776230/

有線LANの匠2〜配線方法の工夫〜
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1141546495/



371 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 09:54:42 ID:PAIML6MK0]
工務店指定の標準のメーカーが気に入らなく途方にくれてます。
メーカーを替えるとどーんとお値段がアップ。
やっぱり気に入ったキッチンや洗面台を入れた方がいいでしょうか。
そんなに差はないものなんですかね・・・

372 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 09:58:34 ID:n2CyfLSA0]
施主支給すればいいじゃん。
世の中そんなに甘くはない。
楽して良い物を安く手に入れようと思わないこと。

373 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 10:19:28 ID:FzC9UBs50]
どうしてもそれじゃないと嫌、
家建てるって決める前からずーっと欲しかったってこだわりの品なら
差額払ってでも入れるべきだけど、
そこまでじゃないならヤメておいたら?
家が建ってその品が取り付けられた頃にふと我に返って
「なんであんなにこだわったんだっけ?」
て事もあるw
決める事がいっぱいで気持ちが疲れてて(浮かれててか?)
それ以外見えなくなってたりするんだよね。
支払える金額内だっていうなら、
気に入ったのの方が後悔はないだろうけど。

374 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 10:30:54 ID:FzC9UBs50]
あと大きな物の施主支給って商品保管、
商品に異常がないかのチェックが大変なんじゃないの?
うち照明だけ全部支給したけど、取り付けまでは自分で保管だったから
すっごく邪魔だった・・・
(新居に置いて建築中に破損すると困るからと担当さんに言われた)
品切れや商品展開終了の恐怖があるからギリギリに買えないし。
いろんなお店で買ったからそっちで保管しててとも言えないし。
施主支給する場合保管方法も相談した方がいいよ。
現地に配送でって言っても天気で建築の進み具合変わっちゃうし。

375 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 10:45:05 ID:n2CyfLSA0]
>>374
うちは現場配送じゃなかったから全く困らなかった。

376 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 10:55:59 ID:yI3dMQEj0]
せっかくの新築なのだから、
納戸のように人目につかないところにモデムやらハブやらルータやら設置して、
壁の中に配管通して、その中にLANケーブル通したほうが、
見た目もすっきりするし、絶対後で後悔しないよ。

PLCは、電磁波を発生する機器がコンセントに接続されてると、通信が途絶えて全然使い物にならないし、

無線LANだと家の外に電波が漏れるし、
家の構造によっては電波が大幅に弱められるし、
今後の通信速度の増加についていけるか疑問だし、
複数の機器が同時に通信する際の速度低下も大きい。

現在、テレビやHDDレコーダー等にはLANケーブルが接続できるのが当たり前になってるけど、
無線だとそれにも対応できない。
DSみたいに、将来無線の受信機が付くかもしれないけど、その保証もない。

例えば、DSのために無線LANを購入するにしても、有線LANに接続して使えばいい。
家庭内に有線LANを構築しておけば、将来情報設備がどう進化しても、何とかなる。

配管とLANケーブルの配線だけなら
一流といわれるハウスメーカーでも、よほどの豪邸でなければ10万円で出来るんじゃない?

情報設備の進化に興味が無いのなら、有線LANは必要ない。

377 名前:359 mailto:sage [2008/06/18(水) 11:41:03 ID:Ba8Zundu0]
レスくれた諸奥、アリガトゴザマス
昼白色の方が色味はわかりやすいという感じですね
とりあえず内部は電球色を残して手元灯だけ昼白色にしてみます
雰囲気イマイチだったら思いっきりハロゲンで照らしてみることにしますw

378 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 11:51:53 ID:A/WksCHq0]
配線奥です。
今朝から紹介いただいた配線スレをぶっ通しで読みましたが
所々わかる程度で非常に高度ですね。
でも配線とぐろになるのはいやなので
有線LAN構築してと工務店に丸投げしようとおもいます。
>>376さん
わかりやすいご説明とても参考になります。
いまADSLですがeo光に変えようかと思っています。
光でもモデムは必要なのでしょうか。

>納戸のように人目につかないところにモデムやらハブやらルータやら設置して、
分電盤と同じ場所のほうがいいでしょうか、それとも違う場所でもかまわないですか。

379 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 11:51:56 ID:Iv/cJ4H70]
うちはクローゼットの上部隅っこに専用棚を一つ付けてそこに
ハブだのルーターだの置いている。配管も径太めで各部屋に回してる。
無線LANも使える様にしてるけど、近所のが丸見え。 銀行決済の時とかは
やはり有線で。 若干だけど通信速度も早い。


380 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 11:55:00 ID:rMOHafh30]
子供部屋にLAN配線しておくか迷い中であります。
引き篭もられると嫌だから子供部屋には配線しないで、
ネットやるときはリビングに設置する有線で、って事にしようかと思案中で…。
無線にしたら部屋でも出来るから考えすぎでしょうか?



381 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 11:59:57 ID:aFvUSIqZ0]
子供がいるなら無線LANはどうだろ?
いろんな意味でおすすめしないな
個人的には鉄塔と一緒で、君子危うきに近寄らずだよ
巨大メーカー絡みの大事な情報はなかなか出て来ないからね

気に障った人がいたらスルー願います

382 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 12:07:34 ID:8c1z9Lao0]
>>380
家は子供部屋にはLANもTVも無しの予定です。
引き篭もる事も考えましたが、それよりも安全性を考えると一人でインターネットに
接続できる環境にはしたくないからですね。
自力でケーブル引っ張ったり無線でやろうと思う位なら自室でやっても構わないかと
思っていますが簡単になってきてるので少々心配ではありますw

383 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 12:12:09 ID:Iv/cJ4H70]
将来子供部屋から奥様専用の部屋にするとかなら配管だけしておくとか。


384 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 12:22:13 ID:ptzANAMI0]
うちは一応つけた。
将来、子供がいつまで家にいるかはわからないけど
社会人になった時のことを考えて。
ある程度の年齢までパソコンを買い与えなければ、
引き篭もることもないんじゃ?

385 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 12:44:25 ID:WeKbF2nV0]
>>378
光でもモデムみたいな装置は必要です。
棚とか作るなら、今のルータとかモデムぐらいの装置が3、4台ぐらいは
置けるスペースを確保しとかないと不便ですよ。

386 名前:376 mailto:sage [2008/06/18(水) 12:53:59 ID:yI3dMQEj0]
>>378さん

光の場合は、モデムの代わりにONUという光回線用のモデムの働きをする機械が必要です。

>分電盤と同じ場所のほうがいいでしょうか、それとも違う場所でもかまわないですか。

>>379さんがされている通り、分電盤とは違う場所でも大丈夫です。

387 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 13:07:24 ID:UsVQFV8kO]
荒れる元、スレ違いであれば誘導お願いします。

親から援助を受けるのですが、少し調べたところ、
相続時精算課税制度
という非課税制度があるのを知りました。

我が家の場合一定の要件を満たすのか、またこれが無理な場合
借用書を書いて月々返済、と考えていますが、
これらを相談するには税理士さんで良いのでしょうか?

388 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 13:24:47 ID:7ycDDnPa0]
>>387
それって、贈与税の課税を贈与した時点じゃなくて
相続時にまとめて清算するって方法じゃなかったっけ?
しかもそれ以降は贈与禁止だったような(うろ覚え)

うちは毎年非課税になる年100万の贈与を受けてるんだけど、
相続時清算は止めて年100の贈与を継続し、
それとは別に親から借りました。これは銀行よりやや低い金利で
返済。半分銀行、半分親からのローンです。

389 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 13:30:01 ID:PmeyDTfD0]
確かに相続時に精算だけれど、贈与税と違って相続税は2500万までは無税だから
それ以上の財産がある親以外からだと無税になるから、お得(というのか?)…なんでそ?


390 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 14:33:53 ID:WeKbF2nV0]
>>387
とりあえず親が65歳以上じゃなきゃ使えないよ。
ちょっと前までは住宅用なら65歳未満でもOKっていう特例はあったが
今はない。

お金かかってもいいなら相談相手は税理士が適任です。



391 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 16:09:06 ID:7qbJ2efK0]
親からの援助は土地ではなくて建物にするほうがいいと勧められた。
で、建物を共有名義にする。
減価償却が早いので、(15年もすればほぼタダ)相続税対策になるとか。

392 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 16:26:32 ID:Q/3HfYIW0]
>>387
国税庁のサイトには、
>平成15年1月1日から平成19年12月31日までの間に20歳以上である子が親から自己の居住の用に供する一定の家屋を取得するための資金
って書いてあるけど、延長されたのかな?
www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4503.htm

このくらいのことは、わざわざ税理士にお金払わなくても、税務署に行けば教えてくれるよ。
確定申告の時期じゃないので税務署も暇でしょw
確定申告の時期でも、相談するところがたくさんできてるから、かえって相談しやすいけどね。

ただ、兄弟がいないなら揉める心配がないので、土地を援助の割合で親名義にしとけばいいんじゃない。
損得では391さんのとおり(木造は22年)だけど、旦那さんがローンを返すのなら旦那さんの気持ちも考えて
家は旦那さん名義がいいかもね。嫁の親の土地だけど、家は自分で建てたことになるので。


393 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 16:42:08 ID:PmeyDTfD0]
あー。税務署って意外と親切だよね。 節税的(?)な事も教えてくれたりするよね。

394 名前:387 mailto:sage [2008/06/18(水) 17:56:42 ID:UsVQFV8kO]
みなさん親切にありがとう。イイヒトタチダナ―。参考になりました。

昨日発表の宝くじ当たっていれば援助受けなくていいんだけどねぇ。
ドキドキしてまだ確認してない。


395 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 18:11:58 ID:PAIML6MK0]
>>371です。レスありがとうございました。
施主支給すれば保証対象外になってしまうのでそれはできません。
大きな物ですし保管もしてくれませんし。
やっぱり諦めが肝心ですね。お金もそこだけにかけれませんし。
照明やカーテンは譲らずに気に入ったものにします。
ありがとうございました。

396 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 19:56:14 ID:yZbE/9lc0]
>382
私も子供部屋にはPCの事は全く考えなかった。
自分でやる気合があるならやらせてもいい。
こっちからは与えないw

397 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 20:27:03 ID:CKhKsxrG0]
全部屋にLAN配線つけた。
子供は10年後に追い出す予定なので自分が使いやすいようにw
まあ、10年後のネット環境はかなり変わってるだろうから役に立つかは分からないけどね。
配線あってもハードが無けりゃ使えないだろう。
こっそり買えるほどのお金も持たせるつもりはないし部屋に鍵もつけないので
色々口出ししてうざい親になって早く独立してもらうよ。

398 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 20:38:43 ID:iiwgyOeA0]
そうなんだよ。
自分がネットをはじめたのがちょうど10年前。
で、現在。

子供いないし、できてから部屋でネットするくらいまでに成長したとしたら
10数年は確実にかかるからそういう配線全然しなかった。
とりあえず夫と自分が出来る部分だけ。

399 名前:320 mailto:sage [2008/06/18(水) 21:43:59 ID:1jey8AUd0]
今頃出てきてすみません、遅くてホントにすみません、>320です。
>321-324さん、レスどうもありがとうございました!
すんーーーごい参考になりました。
広いテーブルで作業したい事がある場合は、
ダイニングテーブルがあった方がいい…という感じなのですね。
>324さん、実際そのようにしているレポ、有り難かったです。
椅子について教えてくれてどうもありがとう!

400 名前:可愛い奥様 [2008/06/18(水) 21:57:31 ID:oV0K/bcvO]
>>387
>>1が読めないの?



401 名前:可愛い奥様 [2008/06/18(水) 22:05:49 ID:sN9x0/f+O]
無線ランって、自宅でやらなくても、周りでつけてるから逃れられないよね。
実際、我が家もあちこちのが繋がる。

402 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 22:37:30 ID:oV0K/bcvO]
無線LAN設定する時は暗号化してMACアドレス認証するのは必須だよね。

403 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 22:38:45 ID:iy71UKFS0]
よくわからんのだけど、周りのにつながるって言うのは
周りの家はセキュリティをちゃんとしてないってこと?
普通は見えてもつながらないよね?
今見たらうちの以外に弱いのが二つ見えるけど、
どっちもセキュリティが設定してあるよ。
それでも、ハッカーしちゃうってこと?

404 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 22:39:19 ID:iy71UKFS0]
おっとかぶった

405 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 22:39:22 ID:+/qaXvwC0]
>>402
うん…してないひとが…いる、んだろうなあ。
そうしてそれを試す401。

406 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/18(水) 23:02:10 ID:A/WksCHq0]
みえるとかつながるとか
どういう状況なのかまったく想像がつかないよん。
無線の経験がないと・・・

407 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/19(木) 01:58:44 ID:QOzBrFGo0]
ここ見たりいろいろ冷静に考えてたら
やっぱり一戸建ては夢に終わりそうな気がしてきた。
目をつけてた土地は「土地と建物両方ローンはムリ」とか
「更地に建てると税金が高い」と旦那に言われたし・・・。

ちょうどいい中古や建て売りがあればいいけど
広さが足りなかったり、私道負担があったり。
住みたい場所が下町なので土地の区切りが細かくて
2軒分を1つにして売って欲しいけど、そうなると価格も税金も2倍・・・?

年収900家ナシ、車ナシ、実家(に)援助アリ←これが最大のネック。
このまま年を取るのかな・・・
家どころかいっその事離婚した方がいいような気がしてきた・・・・。

408 名前:可愛い奥様 [2008/06/19(木) 06:48:59 ID:LZfvcKGLO]
アメリカでは隣家の無線ランを借りて使ううちもあるらしい。だからプロバイダは無線ランの普及を心配したとか。
家庭の無線ランは無理でも、お店とかの無線ランが繋がることもあるよ。
無線ランってあちこちにある。

409 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/19(木) 07:51:48 ID:k49YRqrO0]
>>395
>施主支給すれば保証対象外になってしまうのでそれはできません。
メーカー保証があるから無問題じゃないの?

410 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/19(木) 08:06:48 ID:jcdd9hhc0]
>>407
「土地と建物両方ローンはムリ」→土地だけではローン組めない
「更地に建てると税金が高い」→意味不明、古家解体費用がないのでやすいはずなのだが



411 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/19(木) 08:18:59 ID:d+13DaMS0]
>>395
>施主支給すれば保証対象外になってしまうのでそれはできません。

これはHM側の脅しでもある気がする。
利益率が高そうなところだからね…
キッチン、バス、オール電化系設備…調べてみると結構単価に驚くよ。
揉めるのも嫌だったから、結局、最悪自分でも取り付け可能だろうと思われるIHだけ
施主支給にしたけども。安いのを選んだら、それだけで差額20万www
エコキュートも、同じ値段で容量アップ出来たよなー、と微妙に後悔。

412 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/19(木) 08:44:38 ID:FfENrE8z0]
>>407
実家(に)援助って、まさか実家に月何十万も渡してるの?
それから更地の固定資産税は、そんなに高くはないよ。
その年収なら山の手はともかく下町なら楽勝だと思うけど、
もしかして下町って都心の下町情緒のある所をさしているのかな。

>>410
土地だけでも建物を建てる前提なら住宅ローンを組める銀行もあるよ。
建物の見積書を見せればOKでした。

413 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/19(木) 09:53:58 ID:jbKS9f+50]
>>408
なんか以前からこのスレでランラン書いてた人?
上でもみんなから突っ込まれているけれど、普通は暗号化、パスワードつきでブロック
しているものだよ。
お店の無線LANが繋がるって、このスレでは希少パターンだよね?
そんな希少パターンである無線LAN乗っ取って繋げられるという話題をどう広げたいんだ。

414 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/19(木) 10:56:21 ID:d+13DaMS0]
LANは略称なので、カタカナで書かないよな。
UFOをユーフォーと書かない様にさ。

しかしうちの電気屋さんは、図面にRANと書いて来た…微妙に萎えたw

415 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/19(木) 11:00:09 ID:ciR4i/O90]
無線の状態見たら5つ拾ってる。そのうちロックなしが一つ。
だけどそれにつなげようとも思わないんだけど。


416 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/19(木) 11:05:10 ID:ciR4i/O90]
>>411
確かにHM側の脅しだよね。あと責任問題の回避。
たとえHMを通して購入しようと、メーカーの一年保証しかつかないのに。

417 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/19(木) 11:21:04 ID:1Xob8W5q0]
儲けの問題もあるけど
手間も掛かるよね、それだけ。
よっぽどこだわりが無いと施主支給はつらいと思う。
心が折れるよw

418 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/19(木) 12:09:41 ID:d+13DaMS0]
>>417
電気関係はかなり施主支給にしてみたが、確かに心が折れそうだw
どうせなら安くてなるべくオサレなもので、それの更に安いところ、と探すと注文も1カ所に収まら
なかったりするし。
意外と日数も掛かるしね。間に合わなかったらどうしよう、と青くなったりする自分の過去に戻り、
もう少し早めから注文しとけよ、と言いたい。
特に、様子見をしているうちに照明器具の値上がりがあったのが痛い。

419 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/19(木) 12:11:38 ID:ofy2hZKs0]
>>413
他人の無線LANにただ乗りしてラッキーと思っていると
相手の方が一枚上で、データ監視しているかもしれない。
それどころか偽のサーバ建ててあなたを騙しているかもしれない。

相手に悪意がなくてもやばいウィルスに感染していれば、
信頼できる(と思っている)サーバとの間のデータを途中で横取り
してウィルスを仕込んだデータを送ってくる可能性だってある。

ちなみに暗号化、パスワード付きでやっているから安心だと思っている
奥様方へ、
WEP程度の弱い暗号化だと、それなりのツールを使えばあっという間に
破られてしまいますよ。
家のドアに3桁のダイアル錠で鍵かけて大丈夫って言っている程度の
安全性しかありません。

420 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/19(木) 12:17:33 ID:jbKS9f+50]
>>419
ちょww
熱弁の後悪いけど私はただ乗りしようなんて一言も書いてないし、しないし、
なんでいまどきWEP???



421 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/19(木) 12:22:42 ID:1Xob8W5q0]
>418
やっぱり心が折れるよねw
外構100万越えって以前ここにも書いたのだけど
いかに安くするか色々問い合わせたりしているのだけど心折れ気味(´д`)

でもこだわりがある場所なら妥協しちゃ駄目だよね!
頑張ってみるわ!

422 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/19(木) 14:07:53 ID:jcdd9hhc0]
泥縄式マイホームw

423 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/19(木) 14:42:08 ID:ofy2hZKs0]
>>420
>そんな希少パターンである無線LAN乗っ取って繋げられるという話題をどう広げたいんだ。
ここに繋げて書いただけで、413がどうのって話じゃない。
気を悪くされたらごめんなさい。

WEPは一番弱い暗号化の例であげただけ。それにDSやWii繋ぐためにWEPにしている人も多そうだしね。

424 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/19(木) 15:03:32 ID:gg8sLf9l0]
・指定した MAC アドレスを持つクライアントのみ接続許可する。
・SSID を知っているクライアントのみ接続許可する。
・WEP128で通信を暗号化する。

この3つをやっておけば大丈夫だよ。
この3つでもダメな犯罪者に対しては何をやっても無駄だから諦めるべしw

425 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/19(木) 16:06:06 ID:d+13DaMS0]
>>421
あぁ…これからうちは外構ですよ…orz
まだまだ見積りから頑張らなくちゃならないことに気がつかせてくれてありがとうw
お互いにがんばろう。

426 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/19(木) 16:57:37 ID:c/OdlphP0]
>>424
>この3つでもダメな犯罪者に対しては何をやっても無駄だから諦めるべしw
w
そうだね。産業スパイだったら、有線LANでも電磁波を読み取って画面を再現できるし。

ITヲタにストーカーかけられてない限りは、普通の主婦の無線LANをコストかけて盗聴する物好きはいないよね。
でも、犯罪や誹謗中傷書き込みの踏み台にされるのも気分悪いんで、>>424さんが書いてることは最低やっとくと。

うち、CD管を6箇所に通してて、ダイニングにもLANコンセント(Rj45)があるけど、レシピ見て調理したりは
カウンターにノートパソコン置いたほうが便利とか、移動させることが多くて1階は無線LANで使うことが多いよ。
そして、物理的に切断するのが一番なので、スイッチ付きのコンセントにして使わないときは切るのが
習慣になってる。無線LANルータの待機電力ももったいないしね。

今書いてるのは、2階のパソコンの24時間接続しっぱなしの有線LANから。
ホテルや航空機の予約とか、個人情報が含まれるときは、2階のパソコンからアクセスしてる。
自分が注意してても、相手(ネットショップ)が流出させるリスクもあるので、それなりにセキュリティも大丈夫だろうという
大手以外は、基本的に信用してない。
どうしても、そういうショップ使うときは、バーチャルファミリー(w 苗字が同じな架空の家族)で申し込むよ。


427 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/19(木) 17:20:34 ID:UKV7719c0]
いい加減スレ違いじゃ?

428 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/19(木) 17:54:18 ID:5zXqAnEs0]
そろそろ玄関収納(シューズボックス)を決めなくてはいけないのですが
コレだ!という物がありません…。
家具屋さんにも行きましたが、ありきたりの物ばかりで。
スタイリッシュでいわゆる下駄箱には見えないような物を探してます。
何かおススメがありましたら、教えて下さい。

429 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/19(木) 18:10:45 ID:qaZE6kxm0]
>>428
ttp://www.pal-g.co.jp/maxima/index.html

これなんかどうだろう?
建築中に大工さんにつけてもらわないといけないと思うので、
間に合うかどうかわからないけけど。

430 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/19(木) 19:48:29 ID:EPfkQky30]
>>428
hhstyle.com(原宿、青山、大阪などにあるデザイナーズの家具屋)
で扱っている「USM Haller System 」
ものすごく高いけど、予算あるならオススメ。



431 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/19(木) 23:19:37 ID:pIjL6U7q0]
カーテンレールについてアドバイスください。

LDKはペニーワイズの家具を置き
カーテンの色は生成りにしようと思うのですが
カーテンレールは、黒のアイアンか木製レール
どちらがいいと思いますか?

432 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/19(木) 23:26:17 ID:jbKS9f+50]
>>431
木製にするな、私ならだけど。
黒のアイアンカコイーけど上に黒いのがあると結構圧迫感がある。

433 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/19(木) 23:34:43 ID:DsiI8eum0]
>>431
うちアイアンだ。
吹き抜けでシャンデリアと合わせたので良い感じ。

434 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 04:55:56 ID:02l/jtdA0]
木製はデザインによるな
ペニーワイズの家具は結構存在感あるし、安っぽくないから、
その辺の木製レールだと見た目だけ合わせてみました感になりそう。
黒のアイアンも、軽くて華奢な感じのデザインだと合うんじゃない?
アクセント的にいいかも。
で、木製ドアの取手が同じデザインのアイアンだといい感じ

435 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 09:07:34 ID:1B8ZmNk2O]
相談させて下さい。
夫婦、幼稚園児、赤の4人家族。
夫…手取り年収約345万。私…手取り年収約300万。(現在育休中)
去年2人共資格をとり、極貧生活から脱出。一年で約200万貯蓄しました。
減給・リストラなどの可能性はまずない職種で、ほんの少しずつ昇給していきます。

地方在中で、予算は土地+建物で2500〜2700万をと考えています。
早めに家が欲しく、上の子就学前にと思ってたのですが、貯蓄が少ないのでやはりやめた方がいいですか?頭金500+諸費用200で700万くらい貯めてからの方がいいですかね・・・

あと、私はしばらくしたら少し楽な職場にかわるつもりで(給料はさほど変わらない)
もしかしたらこの先パートにもするかもしれなく、状況次第で私の収入は変わる可能性があります。
その場合、夫の年収だけで予算を見積もった方が無難ですか?

436 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 09:26:22 ID:XXHUFQHz0]
その状況でその値段の物件購入は無謀としか

437 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 09:28:25 ID:02l/jtdA0]
公務員系なんじゃない?

438 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 09:33:10 ID:9wIR91L90]
まあ一馬力で計画立てないと無謀だよね。
貯金額も少ないし。
一年で200貯められたんなら、もう三年待てば、単純に600万貯まるんでね?
その200万といっても、まさかあなた方の全貯金額ではないよね?
いざという時の為の貯金(最低でも年収の半分以上)は別にあるんだよね?
地方なら車もいるだろうから、車を即金で買えるお金も別にあるんだよね?


439 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 09:47:40 ID:VcwfUnCCO]
手取りで書く人珍しいね
心配なら安い物件買えばいいし
高めの物件でもがんばれそうならそれでいいんでは
転職したてはローン満額おりないかもね

440 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 09:51:55 ID:UhfPEOd30]
年200万貯められるのなら大丈夫じゃないかな。
2500万借りたとして、支払は年130万x30年位。

>減給・リストラなどの可能性はまずない職種で、ほんの少しずつ昇給
なら繰上げ返済も考えられる。
しかし
>この先パートにもするかもしれなく、状況次第で私の収入は変わる
とすると厳しいかな。

現在借家だと思うので、賃貸料=ローン返済額くらいになるまで
頭金を貯めたほうが安全だとは思う。




441 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 10:07:58 ID:9BSuZp5/0]
>>412
亀レスすみません。
実家へは多い時で年200万超、今は説得して200万以下に抑えてもらってます。
生活保護は申請しても認めてもらえなかったようです。
なので手元に残るのは500万代でしょうか。

情緒ある下町ではないのですが広めの土地が出にくい場所です。
出来れば仕送りを減らすために同居して完全2世帯を建てたいと思ってます。
建物は古家を取り壊すのではなくリフォームローンというやつです。

442 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 10:27:14 ID:bK3kgCbn0]
>>435
無謀じゃないんじゃない。
手取りでなく、その倍の世帯年収1300万ぐらいで、5000万ぐらいの家を建てる人は、普通にいるよ。
(多少エンゲル係数は低くても、税金は高いし手取りは倍なんてものじゃない)

ただ、今の住居によるね。官舎とか社宅とか、住宅手当がたくさん出ているなら、しばらくそこでお金を貯めたほうが得。
民間のマンションやアパートなどに、それなりの家賃を払っているなら、早めに建てた方が得。
それと、育児休暇がいつまでなのか、も重要かな。
2人の子供抱えて、働き始めて、プラス家のことで動かなきゃならないのは、けっこうしんどいよ。
少し落ち着いて、その生活スタイルに慣れてからのほうがいいかも。

で、年に200万は貯金できるのが確実で、とっても家が欲しくて、子連れでも頑張るぞっていうのなら、
動き始めてもいいんじゃない。
1年ぐらいかけて、たくさん土地やモデルハウスやショールームを見るつもりで。
お勉強すると目が肥えるし知識も身につくし、割り切れるところと拘りたいところが見えてくるし、
良い土地や良い工務店にもめぐり合えるよ。

で、1年過ぎると+200万貯まっていることになる。
不動産屋は「買わないと二度と出ない」とか、「他の予約が入った」とか、急がせるけど、急ぐとろくなことない。

建材も、消費税も、金利も上がりそうだし、そうなると僅かな頭金の差など吹っ飛ぶから、
動き始めていいと思うな。


443 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 11:17:19 ID:1B8ZmNk2O]
現実的なご意見ありがとうございます。
貯金は子供名義を除いたら、200万円だけですorz
私の車は去年新車を一括購入したので、まだまだ大丈夫ですが、
旦那のは2〜4年後位に買い換えになりそうです。

やっぱり旦那の収入だけで考えた方がいいですよね。それだと当分家建てるの無理だな・・・
旦那は勤続7年目で、資格を採ってから職場内の職種が変わり、昇給しました。私は来年の春に復帰予定で、復帰したらほとんど時間がなくなるので、
仮に購入が何年か先になるとしても、時間があるうちに
勉強したりオープンハウスを見て回ったりして、ある程度の事はあらかじめ大まかに
決めておこうと思って、家関係のスレも拝見してました。

444 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 11:27:09 ID:1B8ZmNk2O]
連投すみません。
今現在、借家で同居しており、家賃+光熱費で7万だして、他は別会計です。
手狭なので、家を建てなくても上の子の就学時には独立する予定です。

445 名前:可愛い奥様 [2008/06/20(金) 11:35:39 ID:XPC0Y/nH0]
決断力ない人でも
ふと「今しかない!!」って思う時あって
速攻決断しちゃう時ってあると思うけど
みなさんありました?



446 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 11:40:35 ID:maZjP7pJ0]
>>445
そう、そんな感じで土地決めたよ。
見に行ったらそこに住む自分が楽に妄想出来たw
考えてみたら結婚もそうだった。
これだ!今しかない!って感情を信じて今まで成功してる。

447 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 11:51:33 ID:TWJwbFDw0]
>>446
うちも。
まだすぐに家建てる予定じゃなかったのに、「目を肥やすため」に
見に行った土地でふと、ずっとここに住んで年取ってく自分や旦那の姿が浮かんで即決。
当時は周囲から見たらすごく唐突な決断だったと思うけど
結果的にすべてがとんとん拍子に進んで、住み心地も文句なくて
あのとき耳もとで囁いてくれた私の守護霊か何かに心からお礼を言いたい。

448 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 11:56:35 ID:vJ2WpIKQ0]
すごいなーみんな。
私は迷い続けてどうしても自分で自分の背中をドンッと
押すような決断はできなかった。でもいろいろ考え合わせて
今だよな、ここだよなーと決めたかんじ。

住み心地に不満はないし、あーしとけばよかったこーしとけば
よかったってのも2,3あるけど、幸せなことがあると
ふと「やっぱ家建ててよかったなー・・・よかったんだよなー・・・」と
思い直して再確認してる。

後ろ向きでダメだね自分orz

449 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 12:42:56 ID:+o0zU1GHO]
>>446
うちは最初こじんまりした戸建てかマンションを考えてたら
父が「どうせ買うなら長く住める家を」と色々相談に乗ってくくれて
あれよあれよという間に今の家を購入。
最初はいきなりこんな所に住んでいいのか?ってドキドキしたけど
やはり環境も住み心地も良くてすべての餅が上がったw
子供も一人っ子だったのが三人に。

大事な退職金から頭金をポーンと出してくれて背中を押してくれた父に感謝です。

450 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 12:46:21 ID:hKHKnhTE0]
>>446
こんなにいい場所はない!って所が造成されて、それで決めた。
ダンナが色々な建築系会社の下請けやってる為、建築条件付も魅力的だった。
(御社にお願いしたかったのですが、建築条件付だったもので… と言える)



451 名前:可愛い奥様 [2008/06/20(金) 18:25:41 ID:OsYG7WkX0]
>>449
家を建てると、家計があっぷあっぷになっちゃって
子供はもう一人っ子であきらめるしかないかなって考えてるんだけど
そんなことなかった?

452 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 18:33:30 ID:gSm0S7bU0]
父上がお金出してくれた人に聞いてもしゃーないんちゃう?

453 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 18:39:31 ID:jVNMO+Ia0]
土地選びで悩んでます。
新興住宅地なのか、昔ながらの住宅地にポンとあいた土地を探すのか。
値段でいえばポンとあいた土地なんですが
先住民の方々がわずらわしいんじゃないかと思ってしまい。
かといって新興地はモラル低!なファミリーもいそうで。
新興地にする場合はメイン道路沿いにしようと思ってます。
(道路で遊ばせるDQNがいないため)

私は人付き合いが苦手なほうではないのですが
ご近所さんとは適度な距離を保ちたいと考えているタイプです。
考えれば考えるほどどっちがいいか悩む〜。
アドバイスお願いします・・・。

454 名前:可愛い奥様 [2008/06/20(金) 18:44:30 ID:FPSYPuPXO]
地鎮祭が7月あたまに決りました。これはやっとけ、これは絶対やるな
という事がありましたら、教えて下さいm(__)m

455 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 19:00:30 ID:9pSIRNCL0]
>>453
子供がいるなら、新興住宅地の方が子供の友達に困らないよね。
小学校までの我慢でお付き合いすればその後楽かも。
道路で遊ばせるのがいなくても、勝手に家にあがりこんでくるのはいるんじゃない?

ポンとあいた土地でもDQNはいる。どこにでもいる。ホントにいる。
適度な距離ではない場合もある。(やたら自治会の結束が固い場合とか)
なので一概に言えない。

456 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 19:09:45 ID:+o0zU1GHO]
>>451
なんだかんだで総額5千万越えてしまったので二千万ちょいローンですが
子供は最初から2人ぐらいは欲しいなと思ってました。
二人目の子育てが落ち着いて、余裕があればパートに出よう
…と思っていたら思いがけず妊娠。
今も結局働けないから正直キツイけど節約生活でなんとか乗り切ってますw
例えば庭で野菜作ったりパン焼き器購入してパン、ピザは手作りとか。
子供も楽しめるから節約生活も意外と苦にはなりませんよ。
あの時父が背中を押してくれなかったら団子3兄弟じゃなかったかも…と思うと運命は不思議ですね。

457 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 19:18:40 ID:+o0zU1GHO]
>>454
これから建てるんですね。おめでとう!
地鎮祭は地域によってやり方が違うと思うけど
夏場の場合いえるのは蚊、日焼けに注意w
テントを張ったとしても1時間ぐらい暑い中立つこともあるので
ご年配が参加する場合椅子を用意したほうがいいかも。
いいお天気だといいですね。

458 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 19:35:03 ID:lGR96QMa0]
>>455
>ポンとあいた土地でもDQNはいる
それはそうだが、そういうのが固まる可能性は低そう


459 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 19:40:17 ID:Vao1Ucaq0]
昔ながらの住宅地は、住み始めた当初は人間関係に満足していても、
相続等で世代交代したら散々なことに、ということもある。

やっぱり一概に言えないよ。

460 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 20:07:44 ID:bK3kgCbn0]
>>453
人付き合いが苦手じゃないのなら、昔ながらの住宅地のほうがいいと思うよ。
ただ、そこが空いた理由をよく調べたほうがいいけどね。
町内会費がべらぼうだったり、町の行事が多すぎたり…

他の板でもこの前話題になっていたけど、大型分譲地は、似たような年齢の家族構成の
人が集まりやすいから、同時に歳をとって、マンションのスラム化みたいな現象が既に起きてる
30年前の分譲地がけっこうあるらしい。
「分譲地 高齢化」あたりでぐぐるといいかも。
夫婦2人になった老人世帯は、あまり物を買わないし、外食も少ないしで、
スーパーや飲食店が撤退を始めて、過疎村みたいになっているみたい。




461 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 22:19:30 ID:v6ZxVKCa0]
>>456
>なんだかんだで総額5千万越えてしまったので二千万ちょいローンですが

て事はお父上に3千万も出してもらったって事?
援助の枠をこえてるね。
なんか旦那さんの家っていうよりお父上の家だね、それじゃw
よく旦那さん大人しく援助をうけたね。

462 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 22:44:57 ID:+o0zU1GHO]
もちろん全額贈与というわけではなく3千万の中には所謂父ローンも含まれてます。
下の子が小学校入ったら銀行に返す分とは別に私がパートで働いて少しずつ返すつもりです。
宝くじが当たれば一括で返すんですけどね〜

名義は夫名義ですよ。

463 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 22:55:03 ID:VcwfUnCCO]
名義が旦那さんでも実質的にはお父さんだねって意味なんでは?

464 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 22:55:57 ID:Vao1Ucaq0]
こういう流れになるから、禁止が明記されてるんだな、と改めて実感した。

465 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 23:08:28 ID:v6ZxVKCa0]
>>464
ごめん。自重します。

466 名前:可愛い奥様 [2008/06/20(金) 23:23:32 ID:g0lV268B0]
アイアンのカーテンレールってさびませんか?
安いのはさびるとかですか?

467 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/20(金) 23:34:18 ID:GKFEGr/7O]
465は謝らなくていいよw張本人が悪いんだから。

468 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/21(土) 00:15:43 ID:usCQPTKe0]
ていうか わざと禁止事項つらつら書いて荒らしてたんだと思うけど。


469 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/21(土) 00:29:49 ID:QbD1SBFfO]
>>168とか>>387に答える人も悪い

>>466
水や湿気に当たれば鉄でもメタルラックでも錆びますよ

470 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/21(土) 00:58:18 ID:HoY/lNlp0]
>453
つ新興住宅地の憂鬱
life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1200966059/




471 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/21(土) 01:48:25 ID:R39Uj6G/O]
間取りがやっと決まって確認申請後、来週あたり地鎮祭が決まります。
今後の予定表をみる限りコーディネーター打ち合わせが3日ほど予定表にありました。
みなさん打合せってそんなもので終わりですか?
ハウスメーカーから工務店に変更したため、ハウスメーカーのマメな打合せが懐かしいです。
後3日で全て決めなきゃなんて満足できる家造りができるのか不安です。
間取りの時もこちらからの提案ばかりでなんだかメーカーの時と比べて物足りない…。
メーカーは各カタログを事前にもらえていたからイメージし易かったけど工務店にはカタログないからこちらの希望が伝わってるのか心配だし。
キッチンもショールームを見に行きたいけどいつ頃行くものかわからす何だか不安が募ってきました。
まだ先なのでしょうか。
それともこちらからショールームの見学希望をするべきなのか迷っています。
アドバイスお願いします。

472 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/21(土) 08:56:28 ID:DPZYop6S0]
友達は最初(上が幼稚園の頃)新興住宅地に家を建てたんだけど、
5年位したら、古い住宅地の中古を買って引っ越したよ。
前の家のローンも残っていると言っていた。
あんまりはっきりは言わなかったけど、
「同じ様な家庭環境で、同じ様な年収の家族が集まっているのが嫌だった。
習い事とか塾とか、競うような感じだった。」
って言っていたことがあるので、それも引越しの理由の一つだったのかな、
と思ったよ。

473 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/21(土) 09:30:56 ID:wShmASrl0]
>>471
うちも工務店だったんで打ち合わせは少なめだったかな
工務店が得意としてるというかいつもやってる仕上げってのがあるみたい
うちは、内壁は漆喰とジュラク壁オンリーで、設備は工務店ではなく下請けの
衛生設備や室外建具業者がどれにしますかって聞いてきた
カーテンや照明もそうだった
それで下請け業者も安く入れられるメーカーが決まっているようで
基本1メーカーのカタログしか持ってこなかったよ
キッチンは大工さんに作りつけてもらったので対象外
黙ってれば工事の進捗に合わせて向こうから尋ねてくるんじゃない?
工務店って結構そういうどうなんだろうって思わせるとこあるけど
うちは親方は信頼できる人だと思ったからなんによらず口出ししなかった

474 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/21(土) 11:09:40 ID:omrPCXJV0]
>>471
3日あれば十分でしょ。
決めること書き出してみれば分かるけど30もないよ。
その場で考えちゃダメ。
その場で悩んでいるようじゃ百年打ち合わせしても決まらないよ。
カタログとか資料を借りて決断してから打ち合わせに臨む。

うちは間取りはソフト使って自分で決めたな。
外装内装もおよそのところはソフトで決めた。

475 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/21(土) 14:35:29 ID:eovXP1RwO]
キッチンうちも1メーカーだけだったわ
工務店にどこのメーカー取り扱ってるか聞いてみりゃいんじゃない?
て言うか、契約するまでに普通聞かない?
ネットでだいたい機能わかるんだから
ショールームはポイントを決めて見た方がいいと思う
なんていうか、ゆっくり誰かと相談しながら決めたい人なんだろうか?
そういう人はHM向きな気がする
工務店は自分のイメージを強く持ってる人向き

476 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/21(土) 14:41:47 ID:TPuQofl+0]
>>471
会社にもよると思うけど、予定表に3回として打ってたとしても
希望すればもっと頻繁に打ち合わせを設けてくれると思うよ。
特に工務店とかだと、工程表にとりあえず3回入れてるけど
実際は用があればその度、なんて事もよく聞くし。
「うちは3回までですからそれ以上は受け付けません」なんて聞いた事ないと思うし。
その辺は臨機応変にやってくれると思う。

全然違うけど、昔イタリアに旅行に行った歳、雑貨屋みたいな所にサングラスがビッシリついていて
試着は3回までと書かれていて、4回目を頼もうと思ったら
「3回まで!」と強く言われた事があった
日本ではそういう事はあまりないと思う。ましてや家の事だし。

477 名前:可愛い奥様 [2008/06/21(土) 19:18:12 ID:psFxHS260]
皆さんにお聞きしたいことがあります。先日、棟上をして屋根の上に
防水シート(一般名称アスファルトルーフィング)を貼る所まで完了したのですが、
その後は、ずっと雨で屋根の作業が進んでいません。
HMに頼んでも、防水シートを貼ったからだから大丈夫ってことで、屋根にブルーシートを
張ってくれないので、雨ざらしになっています。防水シートをめくって裏をみると、
シート全体が湿っていて下板が濡れてシミになっている所もあります。
これって木材がカビたり、将来的に腐ってきたりしないものですか?
今後数日は雨みたいなので気になって仕方ありません。
長文すみませんでした。



478 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/21(土) 20:23:54 ID:wShmASrl0]
>>477
うちは工務店ですが、6月に上棟して同じような状況になりましたが、かろうじて
雨に降られる前に屋根工事終わらせてくれました
防水シートってホチキスみたいな釘で止めるだけですから
風があれば吹き込んで下板が濡れるのは当然だと思います
対応してくれないのっておかしいのではないでしょうか

アスファルトルーフィングは通常22kgのものをつかいます
それより薄いものってことはないですか?
それから、アスファルトルーフィングは絶対に下から順に張らなきゃまずいのですが
上から張ってる箇所はないですか?

479 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 00:23:32 ID:tkGQ5IEF0]
>>477
木造在来工法なら、そうやって建築中に木材を雨風に晒しておくことが
暴れを抑える事につながるってどこかで読んだけど。
昔は防水シートなんて無い状態で建ててたんだもんねえ。

ただし、工法が2×4だったら雨ざらしはまずいと聞いた。

うちなんてRCだから、建築中は家の中にプールが出来てたよ・・・。

480 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 00:50:52 ID:I9I3yHuZ0]
土地選び。 ウチは古い町内にポツンと組です。
近所のオジチャンオバチャンに可愛がられて楽しいですよ。
ほんと、場所と人によるんじゃないかなー。
たまには軽くウザいおばあちゃんとかもいるけれど
私はお年寄り好きなので大丈夫。
近所に同年輩が居ないと心配!というタイプならば新興住宅地かな。
確かに小学校のうちは、一緒に登下校できていいなあと思うよ。



481 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 00:52:13 ID:GbUyIZhv0]
周りがじじばば多いと
いろいろ気にかけてくれそうだし
子どもの行動とかよく見ててくれそう

482 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 08:42:06 ID:EwdsotS40]
>木造在来工法なら、そうやって建築中に木材を雨風に晒しておくことが
>暴れを抑える事につながるってどこかで読んだけど。
それ土壁時代の話で無茶苦茶だよw
雨を吸い込めば建った後に暴れてしまう
今は屋根工事の次は壁に透湿防水シートを貼ってサッシを入れ雨の侵入を防いでいる

483 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 09:12:14 ID:cPn4EoNp0]
でも日本で建てる以上、どの季節に建てても雨が多い時期には当たるから
そこまで気にする必要はないと思う。

484 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 09:30:55 ID:lZySNJDy0]
気にするよ。
梅雨時に建てるのはよくないよ。
屋根葺きまでは人手をかけて一気に仕上げるよ。


485 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 09:31:55 ID:GBwRSkkY0]
昔は時間をかけて木を自然乾燥させていたけど今は違う。
でも今は時間短縮のために人工的に乾燥させている。
いってみれば無理なダイエットをした状態。
そんな状態で水分に晒されれば一気にリバウンドする。

486 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 10:38:21 ID:2vI0eKGz0]
下板が濡れたって、乾けば無問題。

487 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 10:46:24 ID:ZbCcJAip0]
シンクの内側を人工大理石になさった奥様いらっしゃいますか?
汚れ、ぬめり加減はいかがなものでしょうか。
たとえばYAMAHAなどは人大のシンクしかないみたいですよね。

今の住まいがステンレスシンクなのですが、
新築の際シンクを人大にしたらどう変わるのか気になります。
一番の希望はINAXのエクセラガードのように
セラミックで親水性コーティングしてある素材なのですが
INAXのキッチンの見た目がいまいち好みではないので
INAX以外で探しているのですが、あまり見かけません。

人大が汚れやすいなら、やはり従来のステンレスシンクがいいのか?と
迷っています。

488 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 10:48:29 ID:GBwRSkkY0]
乾けばね。
でも乾く前にグラスウールとか貼られたりしたら…

489 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 11:09:11 ID:PfaBQxDO0]
>>487
高いけど、TOTOのクリスタルデザインカウンターはどうかな?

490 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 12:13:49 ID:EwdsotS40]
>>486
濡れが気にならない人はいいんじゃない、別に口はさまなくても

>>487
私は継ぎ目が気になるのでステンレス一体成型がいい



491 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 14:14:38 ID:IXy2o7EH0]
>490
私も>継ぎ目が気になる
旦那の実家がそれで、継ぎ目が真っ黒になってるので、
時々トメの目を盗んで爪楊枝などで掃除するw

492 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 15:10:27 ID:ZbCcJAip0]
>>487です。

>>489
TOTOのクリスタルデザインカウンター、
カウンターとシンクが同一素材なので継ぎ目がないのはいいのですが、
マットなツヤ消し仕上げで表面が(細かくですが)ざらついているのが
気になって、TOTOのショールームで
「色の濃い調味料などが染みになったりしませんか?」と尋ねたら
「すぐに拭けば問題ありませんが、時間が経てばやはり汚れは染み込みます」
と教えてくれました。
(TOTOはマイナスなことも正直に答えてくれるところが好感が持てます)

で、今TOTOのカタログでステンレスシンクを見たら
「ラクピカコート」という表面加工はしてありますね。
(見た目は従来のメタル調ですが)
が、しかし「当社試験条件で10年相当の耐久性を確認しています」との
記述が…長くても10年したら効果が薄れてくるわけですよね。
たしかにそういうものだし、正直に書いてくれてるのはありがたいのですが。

>>490-491
シンクとカウンターが同じ素材なら継ぎ目はできないので
そこはあまり気にならないです。
TOTOやYAMAHAの人工大理石は(当たり前ですが)継ぎ目がまったくなく
するりとカーブしていて感動しました。問題は表面の汚れなんですよね…

家を建てた奥様で人工大理石のシンクを実際使っている方が
いらしたら、使用感をお伺いしたいです。

493 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 16:25:30 ID:5BkdnFD/0]
YAMAHAの人大シンク使ってるけど継ぎ目はないよ。
去年建ったばかりなので(なので、というか掃除してるからというか)ぬめってない。

ttp://www.yamaha-living.co.jp/product/kitchen/berry/care/index.html
↑わかりづらいかもしれないけど継ぎ目なし。

汚れもつきづらいし、ついたとしてもこすればすぐ落ちるし、傷もいまのところまったくなし。
私は前が賃貸(=安い素材)だったからというのもあって、ステンレスのときこすり痕つけちゃったりしてたから
これにしてよかったと思ってるよ。

494 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 16:46:45 ID:ZbCcJAip0]
487です。

>>493
去年建ててからぬめっていないとは素晴らしい!
YAMAHAの人大が良いのか、493さんのお掃除がマメなのでしょうね。
うちは古い貸家だからか、たまにカビキラーしてからピカピカに磨いても
すぐに汚れカスみたいなものがたまってきて、ぬめります。
ステンレスの表面に薄い汚れ膜がついてしまってるのかも…。

YAMAHAの継ぎ目なしシンク、きれいですよね。
ショールームで手で触ってびっくりしました。
中華料理の油ダレみたいなものが染み込まないのだろうか?と
疑問だったのですが、汚れがつきにくいというのは本当なのですね。
カレーのついたお皿などを洗っても汚れない(すぐ落とせる)ということでしょうか。
手触りはつるっつる(鏡面仕上げ)という感じではないのに不思議ですね。

495 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 16:52:34 ID:9byoy8XV0]
汚れるのが嫌だったら人大なんて選ばなければいいのにねぇ。
ちなみにうちは総ステンレスで「キッチン」というよりは「厨房」って雰囲気だ。

496 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 16:57:46 ID:kVSUL3lM0]
引っ越して一ヶ月です(・∀・)ノ
YAMAHAの人大です。
ここで教えてもらったダストホルダー使ってます。
コーヒーや麦茶を捨てると先っぽから茶色い汁が
落ちてしみになるけどちょっとこすればすっきりきれい。
メラミンスポンジ最強。

ぬめりもなくいい感じ。

497 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 18:03:24 ID:P79VV8w10]
>>487
ヤマハの人大使用です。
グレードの高いステンレスならそんな事はないだろうけれど
今までは古い社宅のステンレスシンクだったので
麺茹でなどで、熱湯を捨てる度にベコンベコンうるさかった。
カップ焼きソバのお湯捨てでもよく鳴った。
それがなくなって快適。

カレーやミートソースの皿や鍋を洗っても
シンクの汚れもすぐ落ちるよ。



498 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 18:07:59 ID:P79VV8w10]
追記

人大だと水滴を拭き残しても、水の痕が目立たないよ。
金属製の蛇口の方は残ってしまうので、そこだけは小まめ水滴をふき取ってる。

499 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 18:15:19 ID:HmB+Fnd40]
質問させてください
夫はまだ使えるしもったいないからと
現在使用中のエアコン(2001年製)を新居に持って行くと言っています
(全部で3台必要なのですが持って行くのは一台だけで残りは購入予定です)
私としては古いエアコンだとカビやらほこりやらを新居に持ち込む事になって
なんだか嫌だし、クリーニングをして持っていったとしても
すぐに壊れてしまったら余計に費用がかかるのでかえって損な気がしています

皆さんはどのよう思われますか?また、どのようにされましたか?

500 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 18:17:04 ID:cPn4EoNp0]
5万程度のものなら持って行かない。
10万以上したなら持って行く



501 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 18:44:43 ID:EwdsotS40]
古いのは全部市の産業廃棄物担当の人に連絡して持っていってもらった
今のエアコンはエネルギー効率が良くて省エネなんだよって説得しては
エアコン本体はネット卸みたいなとこで調達して、工事は地元業者に依頼
山田の半額くらいであがったよ

502 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 18:48:34 ID:ZbCcJAip0]
487です。皆様レスありがとうございます。

>>495
正直ココに書き込むまではコーティングステンレス派で、
汚れそうだし人大は避けたいかも…と思っていたのですが、
メーカーを選ぶ上でどうしても候補に挙がってくるので
本当のところどうなんだろう?と質問してみました。
が、想像以上にいいようですね。ってYAMAHAの体験談のみですが。
見た目や大理石という響きだけで人気があるのかと思っていました。

>>496
なるほど、染みにはなるけど落ちやすい、ってことですね。
ダストホルダー、ググってみたのですがエポダストホルダーでしょうか。
機能的だし見た目も可愛らしいですね。
人大を美しく保つ工夫をなされていらっしゃるのですね。

503 名前:487 mailto:sage [2008/06/22(日) 18:49:25 ID:ZbCcJAip0]
>>497
ベコンベコン音、確かにw
グレードを高くしたら鳴らなくなるのかはどうなんでしょうね。
高価でも金属には変わりないんですし。

>カレーやミートソースの皿や鍋を洗っても
>シンクの汚れもすぐ落ちるよ。

まさにこれが知りたかったので感謝です。
クリスタルデザインカウンターが染みる、と聞いたので
人大もそうなんだろうか、と思っていたので。
水滴の跡が目立たないというのは盲点でした。いいですね。
気に入ったキッチンは長く綺麗に保ちたいですよね。

ところで人大にカビキラーのような薬品は使えるかと
INAXのショールームで質問したところ、
「表面のコーティング剤が剥がれる恐れがあるのでお勧めしない」とのこと。
(あくまでINAXの「バリアコートワークトップ」の場合の話)

皆様のご意見のおかげで、カタログで読む以上の
リアルな使用感をお伺いできました。
ありがとうございます!

504 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 19:00:01 ID:hXz3pCQF0]
>>499
笑っちゃうくらい同じ状況w
01年製のエアコン1台持っていきます。
で、新居にてたまに仕事したり泊り客が寝たりする予備室のような部屋に設置します。
大きさ的に新居のリビングでも使えるのですが
やはりリビングは新しいのにしようということになりリビング・寝室は新規購入。
寝室のは16年モノ&リモコンないやつなので流石に処分。
でも16年モノも動きは問題無しだったので01年製のもそうは壊れないだろうと思い
処分という選択は全く考えませんでした。
クリーニングと配管交換はお願いする予定です

505 名前:可愛い奥様 [2008/06/22(日) 19:02:52 ID:VGHx4pYV0]
477の屋根奥です。
アスファルトルーフィングは下から貼られていました。
今日、午後から家を見に行ったら瓦屋さんが仕事をしていて、
時すでに半分程度、瓦を葺いていました。
瓦を引っ掛けるための木をルーフィングの上に敷いて、釘で打ちつけてる
のはいいのですが、釘がアスファルトルーフィングと下板を貫通しているのを
見てガックリし、瓦には釘穴が2つあるのに、1本でしか釘留めされていない
のを見つけてしまってゲッソリしました。1本留めでも大丈夫なんでしょうか。
自分の家じゃなかったら、皆いい加減なんですね。



506 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 19:03:42 ID:rIMrLCjk0]
>>503
ステンレスが厚くなっているからかなあ?

YAMAHAの人大は今は知らないけどパステルカラーしかなくて泣く泣くやめた。
継ぎ目なしシンクが至上命題だったので、ステンレスにしたけど、なれればいいもんです。

507 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 19:22:45 ID:yo/Aayc00]
うちもステンレスだけどベコン音はならないな。
このスレかどこかで熱湯を直接流すのは排水管に良くないと読んだので
めったに熱湯のみでは流さないけど。
旦那がいつのまにか液とかつけて放置してるしメラミンスポンジ使わないので
ステンレスにして後悔はないが、自分だけのキッチンなら人大にしてみたかったな。

508 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 19:24:51 ID:PfaBQxDO0]
>>499
8年使ったエアコンを持って来ようかどうしようかと
思ってたけど、建築中に電気工事の人に聞いてみたら
「5年以上使った物は移動させず、買い換えた方がいい」と言ってた。
そういえば、過去に7年使ったエアコンを引越し先に持っていったら
1シーズンで使い物にならなくなったことがあったので、
使えるけど買い換えることに決めたよ。

509 名前:499 mailto:sage [2008/06/22(日) 19:49:29 ID:HmB+Fnd40]
みなさんお返事ありがとうございました
そもそもこのエアコンは夫の兄弟のお下がりなので
元々はタダで手に入れたものなのです
エアコンが古い事と移動が2度目になるということもあり
私としては故障する確率が高いのでは…?と言う考えから
持って行きたくありませんでした
(504さんのように一度目なら持って行くことも考えたかもしれません)

クリーニング代や移動させるための工事費
また、すぐに故障して買い換える可能性を考えると
安いエアコンを買ったほうが良いようですね。
こちらでの書き込みを夫に見せて説得してみます。
ありがとうございました

510 名前:可愛い奥様 [2008/06/22(日) 19:50:47 ID:RLzvTvz30]
>>499>>508
うちはマンション時代に、色々ついてなかったので
わざと置いてきた
冷蔵庫・洗濯機は古かったし引越し料金の関係で買い替えた
エアコンはがんばって持って来ても、1シーズンで壊れた話はよく聞くよね



511 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 19:55:55 ID:rWG5Ashr0]
2年使ってアパートに置いてくる予定だったから
量販店で一番安いの買ったけど、新築して引越しの段階になったら
不動産屋さんから、全て外して欲しいと言われ新築に持ってきました。
処分料も高かったので・・・

こんな事なら、ちゃんとしたの買えばよかった。

512 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 20:38:55 ID:2CNfyTiZ0]
COMOのシンク
e-reform.jp/kitchen/html/sink/como_sink/como_sink_top.html
がステンレスにセラミックコーティングしているので
INAXのと同じタイプだと思います。
人代はコーティングがいったんはがれてしまうと、汚れが付着しやすいので
加速度的によごれていくので頻繁に台所で動く料理好きな主婦には向きません
と人代シンクを扱うキッチンハウスのショールームの人に聞きましたので
まだ計画中ですがこちらにしようかと思っています。

513 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 20:56:37 ID:2CNfyTiZ0]
逆に上記のシンクをすでに使用中のかたがいらっしゃれば
使用感をお聞かせいただきたいです。

514 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 20:58:00 ID:FkecRjSn0]
うちは3ウェーブのピットの人大にしました。
いろいろ比較したけど、一番安くて機能的でしたよ。
パタパタくんが思いのほか使いやすくて便利でした。
しかし・・・つい先日ダブルパタパタくんが発売されたようで
ちとショックです・・・もう少し早かったらなぁ〜


515 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 20:58:33 ID:kVSUL3lM0]
>502
そう、エポダストホルダーです。
YAMAHAの四角のシンクなので蛇口の隣に
くっついて邪魔にならなくていい感じです。
半円だと置きにくいかな?とは思いました。

色はパステルばっかじゃなくベージュもありますよ。。

516 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 21:32:50 ID:EwdsotS40]
>>505
釘一本で台風や地震に耐えるのか気になるよね
そういう施工で問題ないのか、建築士、現場監督、あるいは瓦メーカーとか業界団体
に問い合わせて確認してみたら

517 名前:可愛い奥様 [2008/06/22(日) 21:58:50 ID:pd3QasLu0]
食洗機をつけていない奥様に伺います。

常時、水切り篭を横に置いてますか?
もしくは、シンク中にメーカーのオプション品である
水切り篭(簡単なもの)をつけてますか?
それとも、水切り篭は使わず他の方法を取られている方
いますか?(例えば、洗ってすぐトレイなどに仮置きしてすぐに
拭いて食器棚にいれるとか)

すっきり見せる何か手立てはないかと思って質問させていただきました。

518 名前:可愛い奥様 [2008/06/22(日) 22:05:54 ID:5x+I4Jen0]
木造の2階部分に、グランドピアノを置こうと思っています。
1点にかかる重さは100kgほどなので
建築基準法では、一平方メートル183kgに耐えられないといけないので
構造上は、クリアしていると思っています。

買おうと思ってる家は、建売なので
もう床ができてしまっているのですが、床補強なしで大丈夫かと思いきや
住宅会社から「置けることは置けるけど、床補強した方が家にとって良い」
と言われました。

建築前なら良かったのですが、せっかくできたばかりの床を
剥がさないといけませんよね。
費用もかかりますし・・・・・。

でも、床補強した方がいいでしょうか?
床補強された方、だいたいおいくらくらいかかったでしょうか?

519 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 22:24:06 ID:G0vWpVsQ0]
>>518
素人がちょっと考えただけでも、床が耐えなくてはいけない荷重は
グランドピアノをそーっと置いた時点の重さだけじゃなくて
地震が起きたときに揺れの加速度が
グランドピアノの重さにプラスされても持ちこたえられないとまずいのでは。
一平方メートルにまんべんなく100キロを載せるわけですらなくて
あくまで脚先の一点なんだし。
ちょっと強い地震で勢いついたら床を突き破りそうな気がする。

520 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 22:34:41 ID:lZySNJDy0]
>>518
建売ということはご近所が近接していいるわけですよね。
そいう環境で防音室もなしに、まして二階にグランドピアノを置くなんて
非常識だと思います。




521 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 22:45:24 ID:EwdsotS40]
>>518
補強は必要だと思うけど
まず2階床下の梁がどの位置にあって根太が何センチ間隔で入っているか
調べるのが先だと思う
それからどの程度の強度が必要か、大工じゃなくて建築士に1回相談して
仕様を決めてから補強工事を発注するのがいいと思うよ
補強してください、だけで頼んじゃうと適当になっちゃうから

グランドでしょ
音の問題の方も相当やばそうな・・・

522 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 22:52:02 ID:zxoWNjYp0]
>518
素人だからわからないけどRCでも2階にピアノは危ないんじゃないかな?
友人宅じゃ阪神大震災でアップライトピアノが飛び上がって固定具からはずれて30センチくらい移動したくらい。
そこのマンションの床はコンクリの直張りだったからブラウン管の大型テレビが床に叩きつけられても抜けることはなかったけどさ…
それを知った別の友人は建て売り補強したよ。
フローリングは床暖も入ってたのではがすのは大変ってのと防音の補強もしたいって理由で1階の和室をつぶしたよ。
畳上げて床板とって補強のための束?をいれて防音クッションみたい床材を入れて壁はクロスはがして防音ボード?を貼った。
金額は「これを足したら小さいグランドピアノ買えた〜」って言ってたからグ60〜80万くらいだとおもう。


523 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 23:17:12 ID:1xElVoXu0]
>>520
防音室だけが防音だと思ってるアホ発見

524 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 23:22:28 ID:M5CJ+GR80]
>>518

「2階にピアノを置くとき、補強はどうすればいいですか?」
sumai.nikkei.co.jp/house/qahouse/seko20070621a2000a5.html

525 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 23:32:40 ID:5BkdnFD/0]
>>494 >>502
油ダレもカレーも染みたことないなあ…。
>>496が書いてるようにコーヒー、紅茶ほかお茶系の茶渋?は染みたりするけれど
ふけばすぐ落ちる。

確かに最初は見た目重視だったんだけどw

色目は確かにパステル系だけだよ。515はベージュも、と書いてるけれどベージュ自体
パステル系ベージュだし、パステル系がイヤという人はベージュは入れない予感。

526 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/22(日) 23:39:45 ID:9h2EZmZe0]
防音室なしでグランドピアノ。。。絶対にやめてほしい。
隣にこんな人が引っ越してきたら気が狂いそう!

527 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 00:08:26 ID:lDMJwDI60]
>>517
横レスですが家も今それで悩んでいます。
今のところ予定ではオプションの水切り篭を使うつもりですが、高いw
少し+しただけで食洗機が付けれちゃいますorz
しかし見た目と必要性を感じないので付けない予定です。
奥様は付けない理由は何でしょう?理由によっては付けちゃった方が良いかもです。

528 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 00:23:23 ID:lYhJzJYV0]
うちは防音室なくても全然苦情こないよ。

これつけてるから。
www3.stream.co.jp/web05/ykkap/pramado/2004-300pr_03m.asx

529 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 00:56:29 ID:Qy1Kk9y70]
>>522
RCならさすがに大丈夫だよ。
その程度でダメならマンションはどうなるのかとw

530 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 01:43:25 ID:De6XYLQ20]
>>517>>527
食洗機に入れるのが時々面倒で洗っちゃえと思う時があって
そんな時は横の壁際のスペースににタオルを敷いてそこに洗い上げます
結構重ねたりお皿など縦にしてもズレないので意外と便利です
しまってしまえば何もないのでスッキリ



531 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 01:51:56 ID:MTGyKMCS0]
>>512
>頻繁に台所で動く料理好きな主婦

まさに自分これなんで、人大に二の足を踏んでおりました。
おまけに夫婦揃って食器も自分の手で洗いたいタイプなので
シンクはかなりハードにガシガシ使い込む予定。
おしゃれな人大シンクにした奥様は食洗機派なのでしょうか。

>>525
YAMAHAのシンク、白とか石目調なんかもありますよ。
コーティングについてはカタログには書いてないけど
鏡面仕上げじゃないし、もしかしてあえてしてないのかな。

532 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 09:44:12 ID:G3PTmHv50]
そういう人なら、業務用厨房機器を検討してみたら?
ステンレスの厚さが違うから、耐久性は家庭用とは比べ物にならない。

533 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 10:49:48 ID:3yvAwuCs0]
後悔スレ、落ちた?

534 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 10:55:39 ID:Q+Su0OTc0]
1ヶ月後に新築一戸建てに引越します。
入居前にフロアコーティングを施工された奥様はいらっしゃいますか?
目的は傷防止ではなく、フローリングの保護(水分等)で
1F廊下とLDKを考えていました。

ネットで調べると意味が無い、というような意見も目立ち、
施工方法も5年保証から30年もつものまで沢山orz
業者によっても技術の差があるようで、よくわからなくなってしまいました。
実際に施工された奥様はどのような基準で選ばれたのか教えていただけますか?
また効果の程はいかがでしょうか?
よろしくお願いします。

535 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 11:17:13 ID:zlFzWA+p0]
>>534
うちは傷防止目的で30年保証のをやった。
まあ施工会社が潰れてしまえば保証もあったものじゃないし、だいたい過去の事例で
30年を迎えてる人もいないのだけれどねw

ただ実家が普通のフロアコーティングをやっていて、20年経った今でも明るい色目を保っているし
傷もほとんどない。
一方で実家と同じ頃同じ家を買ってコーティングをしなかった人たちは
傷や黒ずみが目立つんだそうだ(と周りの家の人が実家の母に言うらしい)。

20年30年経ってリフォームするとき床も一緒にできるなら別にコーティングなんて要らないんじゃ
ないだろか。

見た目は鏡面仕上げぽくなる。
だけど滑らない。
そうして傷はついてない。といっても入居1年だからだけどw

536 名前:可愛い奥様 [2008/06/23(月) 11:27:20 ID:3C1i4+J8O]
>>457 >>454です。ありがとうございました。
両親も、高齢の祖母も来ますので、気を付けたいと思います


537 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 12:25:59 ID:HsKKOLQnO]
>>534
犬や猫を飼うならオススメらしいよ。
あとは子供が小さい時。
滑りにくくなるんだって。
それから、全面やるか、全くやらないかのどちらかにした方がいいみたい。
やったところとやってないところの差が広がってちぐはぐになるらしい。
全部伝聞でスマソ。
でも、やった方がいろいろメリットはありそう。
ただ、床材が、ムクの無塗装ならもったいないと思う。

538 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 12:50:27 ID:+Yy0uQWX0]
>>515

エポダストホルダーについて便乗質問です。
うち、ヤマハの半円人大シンクにしてしまったのですが
(先週台所ついたばかり)
この吸盤は人大にはつかないものですか?

539 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 13:53:27 ID:3yvAwuCs0]
>>538
>>515じゃないけど、半円シンクだとコーナーが奥にないから邪魔になるかもしれない、
ってことじゃないかと読めるけど。

540 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 14:40:29 ID:iZV9TJuZ0]
>>529
何が大丈夫なの?
地震でも2階のピアノがビクとも動かなかったわけ?




541 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 14:47:09 ID:g+cjfi4x0]
>>534
水滴の跡対策で、やりました。
実家みてると、観葉植物にあげてる時に垂れたと思われる
水滴の跡が廊下や縁側に沢山ついているので。
自分家のリビングも、旦那が水をこぼしてまわってますが
乾いてしまった水跡も、濡れぞうきんで拭くと跡形もなくなるので満足です。
ただ、住み始めた後、補修した箇所の分だけコーティングしにきてくれた業者のおじさん。
キラキラ腕時計に外車乗ってやってきました。ボッタクリ価格なのかな〜。

542 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 14:50:04 ID:uI56oT8C0]
賃貸RC4階建ての4階にグランドピアノを5年間置いていたことあるけど、
床が沈んで巾木との間に1センチ弱の隙間が出来たよ。

543 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 14:55:46 ID:rJnUoQxi0]
>>540
522だけど、もともと床が抜けるかどうかって話だったんじゃないの?
RC住宅の場合、床も全部コンクリートだから大丈夫って話だけど。
うちの床はコンクリ直張りじゃなくて床から10cmぐらい浮かせて
無垢材が張ってあるんだけど、もし抜けてもその下がコンクリートだから
木造みたいに天井が抜けて下まで落ちるわけじゃないって事。

いつからピアノが動くか動かないかの話になったのか分らないけど
地震で動くって話なら一階でも動くだろうよ。

544 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 15:00:06 ID:1kUxtNJ70]
コンクリでも大抵置き床施工してるよ

545 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 15:01:42 ID:rJnUoQxi0]
↑レス番違った。
543は>>529>>540へのレス


546 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 15:03:49 ID:rJnUoQxi0]
>>544
置き床って、コンクリートの上に浮かせて板張った床の事だよ。



547 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 15:19:39 ID:uI56oT8C0]
床の直張りはやめた方が良い。住人にとってのメリットは1つもないからね。
メリットを強いて挙げるなら
・コストが安く上がる(工程が少なくできる→工期が早くなる)
・床の仕上げ厚みを低くできること(天井を高くできる)
これくらいだな。


548 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 15:44:49 ID:1kUxtNJ70]
直張りは足痛めるっていうね

549 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 16:21:50 ID:gR2+FeVj0]
>>517
食洗機なしです。
水切りカゴは、本体・受け皿ともにオールステンレス製の物を置いてます。
こまめに水を捨てられる様に、受け皿が浅いタイプを使用してます。
以前はプラ製でしたが、ヌメリが気になったので
新居入居にあわせて買い換えました。
水切りカゴが無ければ、スペース的にはスッキリするのでしょうが、
下ごしらえで水洗いした野菜などの水切りにも使用するので必要に感じてます。




550 名前:534 mailto:sage [2008/06/23(月) 16:28:32 ID:Q+Su0OTc0]
フロアコーティングでお聞きした者です。
>>535>>537>>541の皆様、ありがとうございました!
主にキッチン周りの水はねや汚れからフローリングを保護したいと思っています。
LDK一体型のためキッチンだけの施工が出来ず高価になります
30年保証って高いですよね。うらやましいです。
代金に見合った効果があるのかがわからず、教えていただいて助かりました。
うちの旦那も水をこぼして回るので、
洗剤拭きもできるタイプの施工を考えたいと思いますw





551 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 16:42:31 ID:dyJFEtV90]
>>550
20年保障の水性のコーティングしてます。
1Fと階段だけやってたけど、特に違和感なかった。
ピカピカしていて高級感あるね〜。確かに滑りにくい。

ちなみに油性タイプのコーティングもあったみたいけど、
保障も5年で施工してからの硬化時間も1週間位だと言われた。
値段はもちろん水性の20年保障が割高だったけど。(油性15万に対して水性20万程度)

掃除は水拭きかクイックルワイパーの乾燥タイプで
洗剤系はNGだったけど、洗剤がなくても相当強い汚れでもサッと拭くだけで綺麗になるよ。


552 名前:551 mailto:sage [2008/06/23(月) 16:45:50 ID:dyJFEtV90]
ちなみに隣の家、同じHMで建てて、コーティングナシだったけど
1年経つけどフローリングがもうお子さんのヨダレで色あせていた…
うちもやってなかったらああなったのかなと思うと、やって正解だと思いました。

553 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 16:53:21 ID:uI56oT8C0]
年に1回のワックスがけが面倒ならコーティングした方がいいね。


554 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 17:29:50 ID:iZV9TJuZ0]
>>543
だから何が大丈夫なのかって聞いたわけよ。

・木造の建売2階にグランドピアノ置いて強度は大丈夫か
・地震のときは大丈夫か
・騒音問題は大丈夫か


555 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 17:34:44 ID:cK2MKbgx0]
そんなカリカリしなくてもww

556 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 17:46:40 ID:GMKE3fRi0]
>>550
無垢の床板で自然なツヤを望むなら止めた方がいいかも
面倒でもワックスを毎年かけた方が高級感は保てる
コーティングすると透明マニキュアを塗ったみたいにピッカピカテカテカになるよ

逆にもともとあまり艶のない合板フローリングならやった方が綺麗になる
うちはピアノの防音室だけやってリビングダイニングはやらなかったけど
これで良かったと思っている
竣工後家のクリーニングが終わって床が見えてから決めてもいいんじゃない?
結構間近でもすぐにやってくれたよ

557 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 18:06:43 ID:fixuMPYl0]
Q ・木造の建売2階にグランドピアノ置いて強度は大丈夫か

A、大丈夫。大丈夫じゃないなら建築基準法違反
sumai.nikkei.co.jp/house/qahouse/seko20070621a2000a5.html

Q・地震のときは大丈夫か

A、大丈夫。www.yamaha-yokohama.co.jp/after/taishin.htm

Q・騒音問題は大丈夫か

A、大丈夫。高価な防音室はいらない。www.terastudio.net/torituke.htm


558 名前:可愛い奥様 [2008/06/23(月) 18:13:35 ID:Fpg/XsKU0]
みなさん、構造図面ってもらいました?
うちのハウスメーカー、催促してもなかなか構造図面くれません。
なんでだろう・・・・・・。

559 名前:可愛い奥様 [2008/06/23(月) 18:16:50 ID:tXDuRUyk0]
ピアノか。
うちの隣の奥様、オペラの練習(?)を夜10時過ぎにするので、
年がら年中、匿名で通報してやってる。
すぐにおまわりさん飛んでくるから、近所の人も味を占めたようで
私が呼ばなくても誰かが呼んでくれるようになった。

同じように、おまわりさんの立ち寄り先にならないといいね@ピアノ奥

560 名前:可愛い奥様 [2008/06/23(月) 18:22:03 ID:zJvvUSee0]
ピアノテックスっていいね。
これつければ問題ないじゃん。www.rakuten.ne.jp/gold/m-shinwa/bouontaisaku/bouon.htm



561 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 18:25:22 ID:obhaKl8q0]
ピアノテックスってアップライト用じゃん。
相談者はグランドだったかと。

562 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 18:34:55 ID:yb6ijoKJ0]
グランドピアノ持ってる位だからご実家は裕福なんだろうな〜うらやましす。

それはそうと間取りが決まらない…
思ってる通りにはいかないのはわかってたけど、早くしないと年内間に合わない Orz

563 名前:可愛い奥様 [2008/06/23(月) 18:38:34 ID:zJvvUSee0]
>>561
グランドピアノ用もあるよ。
www.terastudio.net/bousin.htm#tex

564 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 18:46:09 ID:YhldRKkZ0]
なんかここんとこやけに噛み付く人がいるな〜

565 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 19:45:21 ID:Ymcy7uXT0]
>すぐにおまわりさん飛んでくるから
いやらしい嘘をつくひとですね
悪意の塊

566 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 20:16:09 ID:GMKE3fRi0]
グランド持っている位なら結構本格的にやっているんでしょ
そんなボード貼ったらせっかくのグランドの良さもなくなっちゃうね
ちゃんと空間で響かせられるように
上の方にあったサッシを2重にして防音した方が良さそう


567 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 20:51:18 ID:dXO/xozY0]
グランド持ってるぐらい裕福なんだから、建て売りはおやめになって。

568 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 20:59:12 ID:dUd+4upq0]
>>567
それは・・・確かに・・

569 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 21:02:19 ID:3yvAwuCs0]
だよねぇ…
グランドピアノ持っているうちが、防音もなにもしてない建売って…微妙。

570 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 21:29:58 ID:2c4ISeDI0]
一瞬ピアノおけいこスレかと思った。
グランドといっても車一台分で値段はピンキリ、どっちかといえばキリ。
車持ってるうちが建売って微妙って言われているようで
ちょっと笑える。



571 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 21:36:33 ID:3yvAwuCs0]
車と比べる?
ピアノで買い物行けるわけじゃないのに。

強いて言えば、車一台分のカラオケセットと比べて欲しいかも。

572 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 21:40:57 ID:oqZ2uf+C0]
ちゃんとした1千万以上のグランドピアノを持っているなら
それに応じた空間にしてあげないと楽器が泣くよ

もしちゃちいグランドピアノだったら
あと数百万円足してスタインウェイのアップライトにでも買い替えた
ほうが、
置き場所のために数百万かけて工事するよりずっとポジティブだと思う

573 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 21:43:49 ID:2c4ISeDI0]
う〜ん、意識の差というか・・
ピアノに関心のない人から見れば、グランド=裕福なんだろうけど
ピアノが好きな人から見れば車と同じく生活必需品なわけで
裕福と言われると、へ?と思ってしまうw

574 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 21:44:12 ID:bEHSthpQ0]
最近の住宅は高気密高断熱だからね。
二重サッシだけでいけるよ。防音。

グランドピアノは、中古なら50〜80万で買えるよ。

575 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 21:52:02 ID:iU4V3xFY0]
>>573
意識の差というか、
車をたとえに出すなら、せっかく車持ってるなら道路にはみ出して駐車しないで、
きちんと敷地内に駐車スペースを確保出来る家を買ってよ、という感覚に近いんじゃないの?

値段が高額だとかいう意味ではなく、持ち物には、それに必要&相応しい環境を与えて欲しい。

576 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 22:07:15 ID:2c4ISeDI0]
>>575
その点については異議はございませんw

みんなグランド=裕福だと思い込んでるから面白いなあと思っただけ。ユルシテ

577 名前:可愛い奥様 [2008/06/23(月) 22:24:39 ID:Xzh3XpN8O]
普通に裕福だと思いますよ。
グランドピアノに一部屋占拠させても、
大丈夫な部屋数を取れる家の広さな訳じゃないですか。
うちがグランドなんて置こうものなら確実に支障がでますw

578 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 22:30:54 ID:WBKBmsxG0]
子無しや一人っ子なら、3LDKでも十分ピアノ室とれるじゃん。


579 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 22:54:46 ID:dUd+4upq0]
アップライトは持ってる子たくさんいたけど、グランドピアノを持ってるのは
確実にお金持ちだったよ〜〜

580 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 23:05:35 ID:Kk+rc5NH0]
私はグランドだったけど相当貧乏だったよ。父は
その当時ブラックで借金できなかったし。



581 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 23:13:56 ID:psktRWPM0]
もうそろそろいいべ

582 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/23(月) 23:24:52 ID:H10PoySfO]
>>580
そんな貧乏なのに、なんでグランドピアノだったのか気になる。
うちは普通のだったけど、自己破産する前に売っちゃった。

583 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/24(火) 00:38:22 ID:Vy0AcZd/O]
味をしめる
の使い方がおかしい件

584 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/24(火) 07:23:27 ID:iLcsWNtB0]
まあこのスレ的には音の配慮はワスレズニ!
ってことで。

585 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/24(火) 07:30:18 ID:KI6JuJK50]
うちの隣、グランドピアノ置いてピアノ教室開いているよ。
防音もしていない。
英雄ポロネーズなんか弾いているけど、
窓を閉めたら耳を澄まさないと聞こえてこない。
隣の建物との距離は4mくらい。


586 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/24(火) 08:05:22 ID:WQx1EI270]
>585
高高なら聞こえないと思うよ
うちはアップライトだけど、全部閉めて弾けばかすかに聞こえるくらい
隣家が窓閉めたらまったく聞こえないくらいだ

587 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/24(火) 08:11:17 ID:KI6JuJK50]
>>586
内本也喪中中

588 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/24(火) 09:29:46 ID:4quFyOku0]
今隣家と境界線上に塀とフェンスを建てています。
費用は隣家とウチとで折半ですが、
工事会社との契約は隣家がしました。
(隣家を建てたハウスメーカーを経由して外構工事会社に依頼したので)

もうすぐ工事も終わって支払をするのですが、
費用はウチが隣家に折半額を渡して、隣家がまとめて工事会社に支払をします。

うちは工事契約書など何も手元に書類がない状態ですが、
何かもらっておいたほうがいいでしょうか。

うちが費用を折半した証なども何もないので、領収書を隣家からもらっておいたほうがいいですよね。

あと、隣家と共有の塀という内容の覚書のようなものを交わしたほうがいいでしょうか。

工事関係者も隣家にしか挨拶(工事開始の)に行かなかったし、うちは費用だけ折半で出したものの、
何となく、塀は隣家の所有のような雰囲気です。


589 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/24(火) 09:33:29 ID:skFx6Ilx0]
>>557
3つのリンクとも一言言いたくなるものばかりだけど、意図的につけられているAが酷いな。

床補強がいるか、防音設備がいるか、業者に聞くのが一番。
たぶん、木造建売なら、補強がいる、というよ。

>>586
>高高なら聞こえないと思うよ
これも誤解されやすい。
高高もピンキリで、断熱材の種類も厚さも、窓の性能も、換気装置の種類も違うからね。
しかも、同じ家でも、置く場所によって、音漏れは違うよ。
高高は、内部の音は反響しやすいから、長時間練習するのなら、他の家族のことも考えておかないと。

隣に住んでいる者にとっては、こちらが窓を開けていても、聞こえないようにしてもらわないと困るわけで。
普通の単発的な生活音と違って、長時間、毎日続くわけだからね。
大地震でも、2階のピアノが壁や掃き出し窓などを突き抜けて、こちらに落ちて来ないようにしてもらわないと、最悪命にかかわる。
ピアノ用耐震器具も、メーカ自身が完全じゃない、といってるわけで。

そもそも、防音や反響対策もできないような狭い部屋に、グランド置いて意味あるのかな?
グランドの音の良さどころか、音が大きすぎて練習していても疲れるんじゃないの、という疑問もあるけど。


590 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/24(火) 09:42:38 ID:KI6JuJK50]
>>588
>境界線上に塀とフェンス
これ、トラブルの元だから極力避けるべきもの。
とりあえず見積書や請求書は確認した方がいいよ。

>>589
>隣に住んでいる者にとっては、こちらが窓を開けていても、聞こえないようにしてもらわないと困るわけで。
これは神経質すぎるんじゃないかな?

>防音や反響対策もできないような狭い部屋に、グランド置いて意味あるのかな?
意味不明



591 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/24(火) 09:45:14 ID:OIRsDQqT0]
いやピアノは困るだろ・・・フェンスよりもトラブルの元だと思うよ

592 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/24(火) 10:00:24 ID:UQj11rB+0]
>>隣に住んでいる者にとっては、こちらが窓を開けていても、聞こえないようにしてもらわないと困るわけで。
>これは神経質すぎるんじゃないかな?

あ、あの…これのどこが神経質過ぎるのか教えて欲しい
うるさければそっちが窓閉めればいいでしょ!って言い分あり?…
というか、どういう町並みを想定してるのか、その辺りでかなり違ってそう。

593 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/24(火) 10:13:51 ID:M09c6m2E0]
とりあえず参考までに。

【防音】ピアノ愛好家の住宅事情Part1【補強】
ttp://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/bubble4/bubble4_piano_1115569506

594 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/24(火) 10:16:31 ID:OIRsDQqT0]
楽器弾きたいならRCで建てるなり防音施工するぐらいの意識じゃないと
周囲も迷惑だし第一自分も気持ちよく演奏できないと思う

595 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/24(火) 10:21:33 ID:Tbmt6Xjj0]
うるさいと感じる規準は人によって違うからね。
極力音を出さないよう、配慮は必要だよね。
引越しした時、家の中の音がどれだけ聞こえるか
家を閉めきった状態でTVを大音量にしたり、旦那に騒いでもらったりして
外で音をチェックしたモンだよ。
ペアガラスを閉めきると結構聞こえないモンだね。

>>594
ピアニスト目指していた友人宅では
部屋置きの防音室を購入してた。(家は古かったので)
リビングに突然プレファブ小屋みたいなのが出現して面白かった。
楽器を演奏するには配慮が必要だよね。

596 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/24(火) 10:28:18 ID:KI6JuJK50]
>>592
外に全く音が漏れない家なんてない。
誰も五月蝿いほど音が漏れるなんて一言も書いてないし。
うちが聴こえるのは生活音程度。
それよりも五月蝿い音は沢山ある。

気付いていない人が多いみたいだけど、
家の音って結構外に漏れているんだよ。

っていうか今どきの家は窓を開けることなんてほとんどないけどね。

窓を開けて演奏するなんてのは論外。



597 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/24(火) 10:47:45 ID:Tbmt6Xjj0]
>っていうか今どきの家は窓を開けることなんてほとんどないけどね。

え?空気の入れ替えとかしないの?


ちなみにこれは人によるし個人差あるのかもしれないけど、自分の考え

生活音→住んでれば当然出てくる。よっぽど酷くなければお互い様。
      個人的には家の中の音をあまり聞かれたくないのでなるべく気をつけている

楽器音→どこの家からでも出てくる訳じゃないし、音が漏れない配慮は日常生活音以上に必要。

598 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/24(火) 10:51:36 ID:Gq3OrdDC0]
589の言ってる高高のピンキリってのがおかしくないか?
そもそも、気密測定しないHMが言ってる高高って
ほんとの高高じゃないよ。気密測定してるHMなら
外にはほぼ聞こえない。(内側には響く)
気密測定してないHMは中中位だろうに・・・

599 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/24(火) 11:07:47 ID:wt/0pZ5s0]
車を持つなら、ちゃんと駐車場を作る。
犬を飼うなら、躾をし、無駄吠えさせない。
ピアノをやるなら、防音対策はする。

最低限のルールじゃないの?

600 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/24(火) 11:13:56 ID:on3tdmJj0]
床補強代なんて安いんだよ〜。



601 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/24(火) 11:47:22 ID:FiKB4wy40]
>>588
工事会社からは、正式に(588様あて)(おとなり様あて)で
個別に2枚領収書を出してもらってね、当然だけど。
まとめておとなり様あての1枚の領収書になってはダメだよ。
隣には預かり証を作って、お金を持っていったときに判を押してもらえばOK

>>598
そういう意味でピンキリなんじゃない?
本当の高高から、なんちゃって高高(実際は中中)まで。

602 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/24(火) 11:59:56 ID:sqgJa/OW0]
>>588さん、契約書はおろか見積書も見てない状態で費用の折半ってありえない。
境界線上に建てると言う事は、塀の1部は))588さんの家のものになると言う事になると思うのですが

工事がもうすぐ終わるのであれば、工事の契約書と請求書の写しをもらってからお金を払わないと、
水増しされても文句を言えないよ



603 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/24(火) 12:16:28 ID:M09c6m2E0]
本当に「折半」なのかすらあやしい・・・。

604 名前:可愛い奥様 [2008/06/24(火) 13:07:31 ID:mO04lMz70]
588さんてお人よしですね。
後々のトラブル防止のため、弁護士とか、
第三者の介入をした方がいいと思いますが。

605 名前:588 mailto:sage [2008/06/24(火) 13:21:41 ID:4quFyOku0]
見積もりはいただいています。

さっき工事完了しました。
ハウスメーカーの人が工事終了の挨拶に来たので
支払金額を聞いたら見積もりと相違ない金額でした。

契約のコピーと領収書はもらうようにします。

アドバイスありがとうございました。

606 名前:588 mailto:sage [2008/06/24(火) 13:22:58 ID:4quFyOku0]
追記:請求書は担当が明日隣家に持ってくるそうです。



607 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/24(火) 13:55:00 ID:lgcIRyMe0]
>>588
隣家と覚書を作っておけばいいでしょう。

1.代金を折半したことの確認
2.修理代金の分担、
壊した人が特定できるときはその家払い
不明なときは折半
壊れないまでも機能が不全になったときとか美観が悪くなったときは作り直し。
3.利用規定
塀にはモノを立てかけたり、乗せたりしない
保守を心がける など

を決めておけばいいと思います。
2通作って両家で判を押して保存すれば大丈夫です。




608 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/24(火) 21:20:42 ID:WQx1EI270]
>607
美観が悪くなったとき、とかって価値観違うからねぇ・・
作り直すときに隣家と険悪だったりしたらなかなか。
赤の他人と共有しないほうがやっぱりいいね。
うちも折半持ちかけられたけど、何十年先に隣家が売りに
出して住民が交代しているかもしれないと思って単純に
辞めておいた。
でも止めておいてよかったよ。
しばらく住んでわかったけど、隣は当初悪い印象はなかった
が熱狂的な宗教信者なのが発覚、いまや近所中のハブ一家
になってるので。

609 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/24(火) 21:32:37 ID:lgcIRyMe0]
>>608
588はもう折半にしっちゃったんだよ。
分かるかい。

610 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/24(火) 22:56:53 ID:7RYZi6u50]
今後外構を考えなくちゃいけなかったので、参考になったです。
>境界フェンス折半

さてついに家出来た!うれしい。
もうすぐ引越しです。ここでいろいろ相談に乗ってもらったおかげで
とっても素敵な家になりました。
金額upで悩みに悩んで相談した外壁も
とっても美しく満足いくものになりました。
妥協しないで良かったです。
みなさんありがとう。



611 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/24(火) 23:59:02 ID:6CaItwEIO]
ずっと賃貸でしたが、家を建てようということになりました。
設計もほぼ固まり、後は着工の契約をすれば後戻りはできないぞ...な所まできました。
しかし、担当の若い営業マソの説明不足があまりに続くため、不信感がつのってしまいました。
HMにクレームを入れて、一旦話が進むのをストップしましたが
いまだに営業マソ本人と設計士以外からの謝罪も対応もありません。
どこのHMもこんな感じなんでしょか?
全て白紙に戻そうか悩み中。

612 名前:可愛い奥様 [2008/06/25(水) 01:05:30 ID:KkCTKN8e0]
引越しの吉方位とか、暦とか
みなさん気にしました?


613 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 02:17:15 ID:8CaSmEQSO]
吉方位(笑)


614 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 03:02:15 ID:sZ1SXtMtO]
先日、打合せ回数について相談させて頂いた者です。
ご意見ありがとうございました。
工務店に決めたのは自分達なのにハウスメーカーと同じ様なサービスを知らないうちに期待していたことに気づかされました。
反省です…。
もっと自発的な打合せが出来る様に頑張ります!
追加質問ですが、皆さんパースて見せてもらえましたか?
素人なので図面だけだとイマイチわかりません。
希望したのですが、毎回なんとなく流されてる。
ソフトを使い自分で作るべきですかね。
マイホームデザイナー使いこなせるかな…。

615 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 06:27:23 ID:EIyO6Ei00]
>>611
営業を変えてもだめならそこ諦めたら?

616 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 06:49:30 ID:3AV3qLe60]
>>614
マイホームデザイナー、簡単で便利ですよ。
間取り作りの時にすごく助かりました。

617 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 07:00:56 ID:EumDgRqz0]
家 後悔スレ、いつの間にかdat落ちしてた。
次スレ立てようとしたけど、ホスト規制で駄目でした。
どなたかよろしくお願いします。−−−−−−−−−−−−−−−−


家を購入して後悔している奥様☆43軒目


夢のマイホームを建てたはいいが、欠陥が見つかった、環境が悪かった
或いは、隣近所が最悪だった等なんでもかまいません。
失敗したな・・と思ってる奥様方、語り合いませんか?

 ●購入派(新築・中古・戸建て・マンソン)vs賃貸派の論争・批判は
 スレの目的とは違うような気も…?(マターリいきましょう)
 ●これから購入される方は質問などして、是非参考にして下さい

次スレは980を踏んだ方お願いします
980さんが立てない・立てられない場合は他の方が速やかに立てて誘導してください

前スレ   家を購入して後悔している奥様☆42軒目
human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1213318946/

関連スレ ■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■45言目
human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1212471093/

618 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 07:23:50 ID:rMmamz6LO]
営業にクレームいれた>>611です
>>615 設計士通じて営業部長に&営業本人に担当変えをしつこく希望してたんですが、変わってくれないままです。
変わってくれない時点でダメダメかもしれんですね。
後出しすいません。そして>>617 豚切りすいません。

619 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 08:02:04 ID:p6GCu9p30]
>>617
立てました。
human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214348500/

620 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 08:56:05 ID:EumDgRqz0]
>>619
ありがとうございます。



621 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 10:30:53 ID:or5MiEc70]
HMの営業なんてみんな最低な人間ばっかり。
だって本音じゃ売れないような代物を
数千万っていう高額で売りつける商売なんだから、
毎日どう丸め込もうか、どう誤魔化そうかとか
そんなことばかり考えて仕事してるから、嘘も方便が身に付いて
まるで詐欺師みたい。
本人はそれほど自覚もない様子で飄々としえるけど
エビデンスとってたら辻褄があわないこと盛りだくさんだよ、
彼らの営業トークって。
追及する気にもならないくらい、その場しのぎの返答が大杉。
いい人に見えたって、成績しか考えてない、計算づくの人。
まともな神経の人間ならやってられない仕事だよ。
優秀な人材なんてありえない。
だから担当なんて変えたって大差ないよ、社風も少なからずあるしね。

HMの営業マンの奥って肩身狭くないだろうか?
人としてこの営業職とだけとは絶対にお付き合いしたくない。

622 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 11:38:52 ID:7mYAsNkH0]
それは当たりが悪かったんじゃ
見積もりとかで数社何人かの営業の方と話したけど
良い人はやっぱりいるよ

623 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 11:42:14 ID:F0ko2wXY0]
良かったのは契約までってパターンも多いから

624 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 11:44:38 ID:8xixbS5D0]
家なんて何回も建てるものじゃないから
たった一人が全てと思っちゃうんだろうね。
うちは営業の人柄と頭の良さで決めたけど
現場監督がとんだバカだったよ

625 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 13:19:15 ID:sZ1SXtMtO]
>>616
私もマイホームデザイナーで良い家造り試してみます!
回答して頂きありがとうございました。

626 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 13:26:16 ID:s8senNRG0]
運が良かったのか、監督さんも営業さんにも恵まれていた。
建ててからも、税金の控除の申請とか、エコキュート補助金の事とか
確定申告の事とか
1円の得にもならないような事を、色々と手伝ってくれて感謝している。

627 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 15:05:10 ID:gnifLwqd0]
繰上げについて質問です。

財形を解約した残金とお祝いとか諸費用の余りで
100万手元に残りました。ローンは3回くらい払ってます。

みなさん、繰上げっていくらくらいからしてますか?
100万でもした方がいいのかな〜でも手数料2万だしな、と
思ってもっとたまって一気に繰り上げた方がいいのか
分からなくて。

余剰金として300万別に取ってますのでこの100万は
余分ちゃ余分なお金です。

628 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 15:29:56 ID:Dyt1/3UK0]
利息でどれだけ差額が出るか計算しなされ
つ ttps://www.saveinfo.or.jp/tool/sikin/menu/s_kuriage.html

ちなみに99万だと手数料が違うかも。

629 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 15:45:56 ID:gnifLwqd0]
>628
ありがとうございます。やってみます。
10万以上は一律2万でネットバンキングだと1万だったので
登録して考えてみます。

630 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 16:14:59 ID:OViDTGkb0]
>>627
>ローンは3回くらい払ってます。
日が浅いようにも思いますが、新生活は落ち着いたのかな?

手数料が高いようなので、
もしボーナス制度のあるお宅でしたら、
この夏、若しくは夏冬のボーナスを上乗せして繰上げもいいかな、と。

(我が家の場合、期間短縮の場合は5千円+税です)



631 名前:可愛い奥様 [2008/06/25(水) 17:03:11 ID:wrHhlSks0]
アドバイスお願いします。
家よりも後から建てた隣の家のリビングの窓から、
我が家のリビングが丸見えです。
隣家のリビングから我が家まで6mくらいあり、
そんなに気になるわけではないのですが、
なんとなく見られている気配を感じるようになったので
塀をつくりたいと思っています。
隣家のリビングと我が家の庭の境界線まで
わすが30cm。
そこに隣家のリビングの窓が全部隠れる高さの塀を
作ろうと思っています。
しかし、そうなると隣の家の日当たりと風通しが全く
悪くなります。
夫がそれだと隣家が気を悪くすると言って塀の高さを隣家のリビングの
窓の半分ぐらいにしたらどうかといいます。
それだと塀を作った意味ないのですが。
こういった場合どうするのがベストでしょうか。


632 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 17:07:33 ID:s8senNRG0]
>>631
ミラーレースにするとか、そういうんじゃダメなの?
夜は厚手のカーテンするだろうし。
ミラーレースを更に2倍ヒダとかでしたら、
薄暗い日に室内を電気つけても外からはまず見えないと思う。
こちらから外は十分見れるし。

633 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 17:20:25 ID:2rPbSvgg0]
その条件で塀はやばいでしょー
もし裁判でも起こされたら絶対に負けるよ
つうか、そんな至近距離の隣家と険悪になったら最悪だよ

普通にレースのカーテンしてれば見えないと思うけどなあ
6mもあるんだし。気にし過ぎなのでは

634 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 17:33:24 ID:0XzezXAj0]
あれ 隣家との境界までは50センチだったか空けないといけないんじゃなかったっけ?

多分お隣は631さんの家の庭をあてに採光考えたリビングっぽいし
大きな塀だと険悪な雰囲気になりかねないよね
戸建で近所ともめるのはあまりいいことではないし

夏場ならサンシェードで紫外線+目隠し対策ってのもありだけど
1年中だと難しいね 向こうから見えなくてもこっちから見えると視線は気になるだろうし

635 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 17:45:31 ID:2rPbSvgg0]
そういやそうだね。
本当に30センチなら、向こうが違法ってことか。
建て売りなら買い主が知らない可能性もある。

636 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 17:53:17 ID:JO5ay9IF0]
そこで隣家に目隠し請求ですよ。
でも雰囲気悪くなる諸刃の剣。 やってみて欲しいがオススメはしない。

ん〜…、>>631の敷地にシンボルツリーみたく樹を植えるのはどう?

637 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 17:59:08 ID:Dyt1/3UK0]
オーニングの先にメッシュロールスクリーンがついているやつとかはどうだろう?
lib5.store.yahoo.co.jp/lib/ex-ekutem/TOSTEM-AYADORI-HCR

これなら窓の外の空間も感じられるし、夜でも見えない!ってくらいのミラーレースじゃなくて、
普通のミラーレースカーテン程度でも相乗効果で見えにくそうな気がする。

638 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 18:12:00 ID:0mx8C9Sl0]
このオーニングは壁付けだから下地補強してある家なら
可能だね。補強ないなら庭にチルト付きのパラソル置くとかもありかと思うけど、
サンシェードもメッシュスクリーンもパラソルも冬はやっぱり変だよね。
室内側にしっかりしたレースカーテンやブラインドや障子スクリーンなどで
明るさ確保しつつ見えないようにするのが無難な気がする。

639 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 18:18:10 ID:w2viOCYf0]
>631と隣家の家族構成が気になるな〜
そんな非常識一家がこれから子育て時期だったりすると、
後々子どもが不法侵入とかもありそうだし。

>631宅の外構がまだ手つかずなら、かねてからの予定通り、という感じで
サクッと塀作っちゃった方が良さそうな気もする。
高さ低めのフェンスを作って手前に植栽しちゃうとかはダメかな?

640 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 18:21:55 ID:FfqoTQ2v0]
>>634-635
過去スレでも何度も出てるけど境界線から50cm、は壁芯でオケ
最近の家は壁が分厚いので事実上30cmくらいになったりする
防火地域ならまた違う判例があるし、地域の条例でも変わる

いずれにしろ建築確認がおりている以上違法ではない
ただ>>631側が6mの庭を作れるということは
都心の狭小地ではなさそうだし常識外れだとは思う



641 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 18:24:19 ID:KnR2gEy10]
樹木をガシガシ植えていくのがいいかな?
数本あれば落ち着くと思う。

642 名前:可愛い奥様 [2008/06/25(水) 18:43:19 ID:OIN1Dr9OO]
>>621
この必死さはよっぽどの低予算客だったんだろうなー、そりゃ一生懸命になってもらえない罠

643 名前:可愛い奥様 [2008/06/25(水) 18:48:22 ID:wrHhlSks0]
>>631

たくさんのレスあがとうございます。
もう一度アドバイスをください。
先ほど書けばよかったですが、
隣家の気配を感じるのは私が庭に出たときもなのです。
リビングに面しているから自然と目線が家の庭にくるのは
仕方ないと思いつつも隣家の中から
「またあの奥さん庭でなんかやってるよ」
などと聞こえてしまうとなんとも鬱で。
家は田舎で一軒当たり結構敷地面積が広い地域ですが
隣家は隙間にパッツンパッツンに家を建てたような感じです。
さきほど隣家と境界線を見てきました。
遠目ですが50cmあるかなぁ?という感じです。
庭で楽しく過ごしたいのですが
壁はこれでも作らないほうが無難なのでしょうか?

644 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 18:50:09 ID:/EKiIS7e0]
>>631とリビングが向き合うということは、相手が北リビングとか?

645 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 18:53:05 ID:xcYEYCzt0]
>>643
庭で何かやってるよ・・・って・・・自分の庭でなにやろうと勝手だよねw

646 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 18:55:30 ID:KnR2gEy10]
やっぱ植栽案がいいんじゃない?
いい庭に出来るし境界ギリギリに植えなけりゃ文句も言えまい

647 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 19:27:53 ID:ZDX2uK4T0]
それだけ窓のそばなんだったら植栽はやめたほうが…
刈り込んだり害虫駆除のときにいちいち断らないといけないし。
フェンス+植栽だと植栽の向こうが死角になって
何か物置かれたり引っ掛けられたりしてもわかんない。
明らかに隣家の日当たり悪くなるのがわかってるから
採光フェンスがおすすめ。

648 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 19:38:49 ID:dnPH+MgM0]
>>642
私は621ではないが、常識を働かせれば分かること
HMの男子大卒の離職率調べてみ
そもそも営業がいい人かどうかは、いい家が建つかどうかと何の関係も
ないのに、あると勘違いしている人が多い

しかし、あなたのようなお人好しが多数派なんだろうね


649 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 20:00:03 ID:p3JfL0X30]
>>643
植栽だと厚みも出るし、落ち葉や何やらでトラブルの元になるので、
隙間を少しだけあけた板塀などはいかが?
www.toledo-ex.com/mighty.html
今ぐぐったら出てきたけどこんなんとか。
板の方向や色が変わるとまた雰囲気も違うと思うけど。
隙間が少し開いてるので風通しは全く無くなるわけではないし。

650 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 20:39:35 ID:VGtFrhEC0]
>>643
自分ならダンナさんのいうように低めの板塀とかトレリス建てて
十分手前に間隔開けてコニファー植えるな。
コニファーの下に季節のいろんな花植えたらオサレだよ〜
コニファーをぐるっと花で囲んだりね。

きっちり視線をさえぎらなくても、樹木などの障害物が点々とあるだけで
見られてる感はずいぶんやわらぐよ。



651 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 22:14:15 ID:KnR2gEy10]
>>649
植栽ってのは庭とかに植える木のことじゃないの?生垣じゃないよ〜
あくまで庭の中に植えるだけでも>>650の言うとおり安心すると思うよ。

652 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 22:57:21 ID:V5NLGoUs0]
やっぱりオープン外構って個人的には嫌だな。
モデルハウスを見に行っても、近頃は大抵オープンで、せいぜい腰くらいの高さの
フェンスがある程度。
防犯上はベストなんだろうけど。
お屋敷ならまだしも、40坪くらいの土地で、きっちり三方に壁とか生垣作ったら、
隣近所からはどう思われるかしら。

653 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/25(水) 23:13:30 ID:4O/QpsWg0]
>>643
私なら塀を作るな。
窓の高さは必要ないけど、目の高さまでは覆うくらいの。
その上から、背伸びしている人と目が合ったら嫌だけど。

654 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 00:05:16 ID:6iFnbpcd0]
>652
三方に生垣作ったら軽くしねるよ
虫、好き?

655 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 00:08:26 ID:6iFnbpcd0]
それに40坪程度で周りを壁で囲ったら家の中がジメっとして暗くて
キノコが生えそうだ。ダニも。
虫、好きそうだねw

656 名前:652 mailto:sage [2008/06/26(木) 00:29:04 ID:W0U1dbIy0]
さすがに生垣でぐるりを囲むのは嫌だな。
角地なので、隣家と接している面はフェンス+樫の木やコニファーで目隠しして、
道路に接した2面は塀か生垣というのを考えている。
塀と建物は1.5mは離れるし、東南角だから、
工夫次第でそんなにジメジメとはしないと思うんだけどなあ。
正直なところ、虫やきのこより、オープンマンセーな町並みで一軒だけ
塀つくることに寄って、協調性ない&変な人扱いされたらということが心配。

657 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 00:29:07 ID:dSRFLwoc0]
>>655
別に塀で覆わなくても、三方を隣家の壁に覆われてる家なんて
都内ならいくらでもあるんだけど。
そういう家のことも一緒に嘲笑してるわけか?

658 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 00:53:44 ID:+woX5w+w0]
>>643
むかつくな、その隣家。
自分達が見られるのが嫌でそんなこと言ってるんだと思うけど、
庭に出て何していようが勝手だろ!
塀立てた方がいいよ。子供がいたらお宅の庭で遊びそう。

659 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 01:09:43 ID:9TryVHg70]
>631 >こういった場合どうするのがベストでしょうか。

隣家と仲良くなる。
隣家の家族構成は?老夫婦なら仲良くなった方がいい。
子供がいるなら要注意・・・子供がいるなら、私ならあまり親しくしないかな・・(私も子持ちだけど)

660 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 01:10:06 ID:mwdMACPu0]
塀と組み合わせたりしてポリカやルーバーのフェンスとかつけたら
あまり暗くせずに視線を遮れるかも。
www.toex.co.jp/lineup/fence/blinder.htm



661 名前:可愛い奥様 [2008/06/26(木) 06:53:28 ID:BmWJ+t060]
建売を買おうと思うのですが、24時間換気システムって
昔から普通にサッシの上部についてる空気の取り入れる格子の部分でもいいんですか?
そこが24時間換気システムっていわれたんですが・・・。

662 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 07:34:18 ID:W1tCmSvs0]
>>661
ttp://jyusetsu-navi.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/24_eaec.html

ここにあるように、機械で強制的に換気できるシステムの事を言うみたいですね
なので、その業者はやめといた方がいいんじゃない?

663 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 08:45:01 ID:GNX979DA0]
>>661
それ、排気用の換気扇があれば立派な24時間換気システム。
ちなみに第三種換気。



664 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 09:02:31 ID:O3jQWfW80]
>>661
ttp://search.www.infoseek.co.jp/Image?col=WI&wd=0&svx=s00010&qt=室内換気口&imgsz=
これで換気口のだいたいの形の写真が見られるかと。
この中にある?

665 名前:661 [2008/06/26(木) 10:10:55 ID:BmWJ+t060]
レスありがとうございました。
図面を見ると、キッチンとトイレに「常時換気扇(排気)」と書いてありました。
どうやら663さんの教えてくださった第三種換気のようです。
安心しました。
それにしても、トイレの戸は閉めているのに
室内の換気ってできるものなのですかね。

666 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 10:36:15 ID:O3jQWfW80]
トイレのドアの下に隙間があるでしょ?

667 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 11:02:05 ID:wz8Bh39k0]
>>665
トイレとキッチンだけにしか排気用換気扇がないの?
トイレはいいとして、キッチンの換気扇を使った常時換気では、
汚染空気がキッチンに集まってくることになるし、2箇所では計画換気も厳しいと思うな。
(普通やトイレや押入れ、納戸などから排気する。セントラルの第3種換気でも気密がよくないと計画換気がうまくいかない。)

私は第1種より第3種のほうが好みだけど、その建売のは”立派な”第三種換気とはいえないな。
第三種にもいろいろあるから調べてみてね。

ただ、コストとのトレードオフだから、家族にシックハウスやアレルギーの気配がある人がいないなら、
法律のできる前は換気装置自体がなかったわけだから、すぐに問題になるような話でもないけどね。


668 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 11:47:07 ID:ikSySrsG0]
24時間換気システムって立派な名前がついてるけど
ようは、換気扇回して換気しなさいよってこと?
キッチンの換気扇を常にONにしとくってこと?

669 名前:可愛い奥様 [2008/06/26(木) 12:42:02 ID:fZvNT9/+0]
税務署からのお尋ねって、必ずくるの?

670 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 13:13:01 ID:mIFYv1+E0]
>>668
うちの第三種の場合は各部屋に給気口と排気口が付いてるよ。
給気口は外壁についてて、排気口は1階洗面所天井裏の排気システムに
繋がっている。




671 名前:可愛い奥様 [2008/06/26(木) 13:34:55 ID:B9bTZ5xm0]
24時間換気空調、コントロールパネルで調整できるよね。


672 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 13:54:38 ID:1/TcUzyY0]
>>643
我家の南側の隣家も北側に居間があるらしく
うちが後から建てたのですが南側に窓を設けたらブツブツ言われました
隣家の北側に窓があるのは分かっていましたが擦りガラスだし
まさかそこが居間だとは思いもせず…というか南側に大きな窓が来るのは普通ですよね

隣家と境界までの距離はやはり50pくらいです
隣の要望で目隠しになり尚且つ風通しは良いフェンスを立ててくれということで
内側の庭にコニファーを植えて境界に白木のラティスを巡らせました
こんな感じのものですがなかなお洒落で可愛くできましたよ
www.rakuten.co.jp/tanihata/437455/


673 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 14:58:03 ID:ahyU8VU+0]
>>671
それは全館空調


674 名前:可愛い奥様 [2008/06/26(木) 15:07:18 ID:3VTckhWD0]
>>643 です。
たくさんのアドバイスをありがとうございました。
また、検索してくださり参考ページを教えていただき感謝しております。
お隣から苦情が出ないような塀を早急に作りたいと思います。
ありがとうございました。

お隣は成人した息子さんが二人とその両親の4人家族。
動物を飼っているのですがその糞の後始末を家とは反対側の家との
境界線ギリギリに処分しているようです。
そちらは臭いとは・・・。
仲良くするのは難しい予感がしています。

675 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 16:07:54 ID:+MT3JJfb0]
うわ…逆恨みされないように細心の注意を払ってね。
下手したらその糞処理をこちら側にされる可能性もあるねえ
本当に、隣人は運としかいいようがない

676 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 16:10:11 ID:rJade+OI0]
>>674
臭くないだけマシだと思わなきゃやってられないね…

677 名前:可愛い奥様 [2008/06/26(木) 16:28:23 ID:nyJ6nAO+O]
>>672
みたいに話のわかる人ならいい。

我が家は後から来た住民が、うちのリビングギリギリに家を建てたばかりでなく、狭い隙間をタイヤ置き場にした。タイヤ鑑賞しながらご飯は鬱なので、木を植えた。

なんで先に住んでいた側が遠慮しなきゃいけないんだ?ため息。

678 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 16:32:17 ID:ahyU8VU+0]
とりあえず斜線規制違反などがないかどうか調べた方が良い。

679 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 17:15:32 ID:8gEdI6/B0]
HMの営業にはっきりとした収入とか言わない方がいいんだっけかな…


680 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 17:19:04 ID:OP1DcWmA0]
>>674
うちの隣りはネコを5〜6匹飼ってて夜は放し飼い…
うちの庭に入り込んで糞をしていきます…orz
毎朝の糞チェックが日課になってます。
引越しおばさんのような風貌なので、直接は苦情を言ってませんが
区長さんにお願いして放し飼いをしないように回覧を廻してもらいました。
が、効果は無しです…。
建てたばかりだけど、引っ越したい。



681 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 17:22:04 ID:ahyU8VU+0]
>>679
そうなのかい?
うちは営業がFP連れてきたよ。


682 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 17:30:32 ID:6iFnbpcd0]
>>677
北側の狭い通路がガラクタ置き場になっている家は多いから仕方ないよ・・
タイヤ、発火すると怖いけど少量なら大丈夫でしょ。

うちも隣家が北側を小汚くしているので低めの目隠しフェンス&植栽したよ。
ゴミ箱や植木鉢の山、ボーボーの雑草が見えないだけでも気分がいい。

683 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 17:38:37 ID:XRDn45Xb0]
うちも猫被害ある

向かいのおばあちゃんが猫かわいがりしてるんだが、糞は勿論のこと
ベビーカーを玄関脇などにたたまずに置いておくと、猫の毛がシートに
ついていたり、湯沸かし器のパイプに巻いた断熱材に爪とぎをした後が
あったり

いやだけど今のところどうしようもない


684 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 18:00:54 ID:qXb4EwNC0]
スレ違いだったら誘導してください。
新築建築中で、もうすぐ引渡しです。

引渡し後すぐに引っ越して住み始めるつもりだったのに、
今日担当者から水道がまだ入りませんと言われました。
(引渡しから住むはじめ予定日まで3日程)
引渡し=すぐ住めると思っていたのですが、
こういうこともあるもんなのでしょうか?

結果によっては怒って詰め寄っていいのかな。
市役所の都合ですと必死に言われましたが。

引越しの予定は事前に言ってありました。
月をまたぐので家賃の都合もあるし、共働きなので
休日の都合もありました。(平日休みで二人の休みが合うのが稀)
そのつもりで建築中から少し煽っていましたが。。。

でもまさかすぐに住まれると思わなくってと言われました。
現在同居だから、なめられてんのかな。

愚痴込みですみません。

685 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 18:10:43 ID:Dk5VXM3W0]
水道がつながってない状態で引き渡しってこと?
動作確認しないの?ありえない。

686 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 18:31:57 ID:Phzft6mB0]
普通は、家建てるのに水が必要だから、建築中から水道設置するはずだけど・・・?
建築中の水は持ち込みなのかな?

現場に外水道無いか確認してみれば?

なんか、違う理由で業者がゴネてるように感じる。

687 名前:可愛い奥様 [2008/06/26(木) 19:25:25 ID:3VTckhWD0]
>>674  です。

逆恨みの件は本当に心配です。
恙無く作業を進めなくてはいけないと思っています。
犬の糞を捨てちゃうような場所にはガラクタやゴミも当然の如く鎮座しています。

そのような状態にしておきながら塀は隣任せで何もしないところが
ずるいなと思います。

猫被害は家もあります。
近所の人が苦情を猫の持ち主に言ったところ、
「家の猫は外ではしませんよ、他の猫です」と
すまして言われたそうです。

相手に常識を求めるのは時として
非常に難しい場合がありますね。


688 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 19:33:37 ID:p1CLFo4m0]
それじゃ業者も給排水の動作確認しないで引渡って事?アリエン
諸々の小修理程度なら引渡書に一筆入れて受理するかもしれないけど
流石に水がきてない状態では(私なら)引渡そのもの留保だな

689 名前:可愛い奥様 [2008/06/26(木) 19:50:49 ID:nyJ6nAO+O]
>>682
レスありがとう。

違反ではないが新興住宅街でその家だけが50センチ隣地(我が家)に近い。他が全国区のHMで建てている時、後ろはDD工務店。この地域に珍しい共働き。DD工務店には上客だったのだろう。


我が旦那も実家も628さん同様「北側は仕方ない」と言っている。私もあきらめてはいる。


その旦那さん、車が趣味だがガレージはない。

ホームセンターのスタンド式タイヤ立てを利用して、北側(我が家側)は高さ2メートルに古いタイヤが並ぶ。西側にはヨドコウ物置2軒、中は上タイヤ。ウッドデッキの下も予備タイヤがぎっしり。

車は2台だが、タイヤは確認できるだけで12台分はある。これ以上増えない事を期待…

690 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 19:51:35 ID:jnyuHmEt0]
>>684
水周りの立会い検査できずに未完成のまま引渡し?残金も支払い?
引越し予定延ばしてでも、完成してからの引渡しのほうがいいと思う。
損害がでるようなら保障してもらえるよう交渉できないかな。

>でもまさかすぐに住まれると思わなくってと言われました。
その業者者ははじめから「引渡し日に間に合わなくても何とかなる」
ってつもりだったのかなぁ?
資金繰りがうまく行ってなくて、残金受け取らないと工事できない
なんて話じゃないでしょうね…?





691 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 19:56:46 ID:mGAQ6sDb0]
>>684
担当の言うことが今一わからないので、水道局に直接聞いてみたらどうだろう?
名義の事なのかな?
でも水周りの物を設置する時には既に水道は来てないと、
他の方も書いていらっしゃるように動作確認も出来ないと思いますけど?


692 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 19:58:35 ID:Dk5VXM3W0]
上下水道開通申し込みって
自分で払い込むよね?
>684は払った?

693 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 20:03:08 ID:Phzft6mB0]
>>692
関係ないけど、うちの場合は
建築業者が開設して、引渡し時に名義変更。
電気も同じみたいな感じ。

流石に、電気と水道ないと工事に支障あるかと。

694 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 20:21:27 ID:S2/9VQys0]
>>684
なぜ、引渡しに間に合わないのか詰め寄っていいと思うよ。
申請が遅れたとか、業者のミスのような気がする。

695 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 21:14:02 ID:r/wHDB2R0]
水道は使えるし、業者のテストも終わってるはずだよ。
水道局がすぐに水圧テストに来てくれないからだと思う。
水道局への連絡が遅れたんだろうね。

696 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 21:59:00 ID:fGww+owk0]
>>684
>市役所の都合ですと必死に言われましたが。
他の方も言われていますが、
業者には言わずに、
こっそり水道局(そちらは市役所なのかな?) に問い合わせみては?

自分で連絡しないと開通しないものもありますが、
基本は、使える状態にして、引き渡すのが本当だと思います。

水道や電気は、工事中も使用するので、
名義の変わる引渡し日を境に、業者が清算するシステムだと思うので、
少なくとも、

>水道がまだ入りませんと
これはないでしょ…

697 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 22:03:20 ID:AFjSbzW+0]
基礎作ったり外構したりするのに
どうしても水はいると思うんだけど

698 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/26(木) 23:09:17 ID:S2/9VQys0]
水は業者がタンクで持ってくる場合もあるみたい。
例えば全くの更地や田畑を宅地にする場合、水道を引き込むために入札だの
申請だので3ヶ月はかかるから、着工時から水道が使えるとは限らないよ。

699 名前:可愛い奥様 [2008/06/26(木) 23:40:11 ID:fZvNT9/+0]
みなさん、お風呂セットはどうされました?
お風呂マット、プラスチックの椅子・洗面器などありますが。
今うちは、プラスチックのものを使っていますが、新居には
温泉にあるようなヒノキのお風呂セットにしようかなって思っています。
実際使っていらっしゃる方いますか?

ちなみに、「ヒノキ 風呂 椅子」で検索して出てきたのがこれwww.kiso2.com/furo-isu.htm
とっても欲しいです。 

700 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/27(金) 00:11:21 ID:rETSDaWC0]
>>699
使ってるけど、かなりマメ(できれば毎日)に
天日に干してカラカラにしないと、すぐ黒くぬめるから面倒だよ。
まあ毎晩お風呂で使うから無理もないんだけど。
最初は木の香りが気持ちよくてすっごく気に入ってたけど、
経年劣化は避けられないし、数年で気が済んじゃった。

ちなみにドンキとかで1000円くらいで売ってる木の桶は
大概中国産とかで、1回使ったら即効カビが生える。
理由は生産時に充分な乾燥を行わずに出荷するので
水分がまだ材木の中に残っているからだとか。

どうしても使いたいなら、いいものを買って、毎日手厚く手入れして。
あと、最新式のバスルームには似合いにくいだろうから壁の配色とかも考えて。
うちは新居が完成したら今のを捨ててプラに買い換えるよ…。



701 名前:684 mailto:sage [2008/06/27(金) 07:43:04 ID:UfK2ARzG0]
>>684です。
たくさんのレスありがとうございます。

昨夜遅くに担当者から電話があり
「裏の手を使ってなんとかなりました」と報告がありました。
それでも引渡し後の引っ越した日の夕方とのこと。

なんだか>>694の通りだと思ってならない。
今日水道局(市役所内にあります)に行ってみます。
もし申請日が昨日だったりしたら詰め寄る。

田舎なので浄化槽なのですが、浄化槽の上に敷く
コンクリートすらかぶせていない状態。
雨が多かったけど、それ終わらないと税務署のチャック(?)
ができないんじゃないかと思うのですが。

全てが「すぐ住まないと思って」のことなのでしょうね。

702 名前:684 mailto:sage [2008/06/27(金) 07:44:49 ID:UfK2ARzG0]
>>701

×チャック
○チェック

固定資産税が決まるやつのことを言いたかったです。

703 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/27(金) 08:24:27 ID:EL12Loi30]
つっこもうかつっこむまいか悩んでいたよw<チャック

704 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/27(金) 08:45:32 ID:EfTLOrLY0]
「水道なしでよく工事出来たなぁ」と感心している自分がいる。
って、そういうことじゃなくて、単に使用者の変更手続きが完了していないってだけ?
だとしたら水道は使えるよねぇ。
よくわからんな。

705 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/27(金) 11:32:51 ID:xWw+9wqq0]
水道管の口径変更とかが残っているんじゃ?
地域によってはそういう工事は最後じゃないとだめな自治体があるらしい。
それで古い水道管からとって、仮設水道はあるとか。

706 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/27(金) 11:45:16 ID:HppNc79P0]
どういう事情にしてもそれでも引き渡しちゃおっつーのがケシカラン!

707 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/27(金) 11:50:03 ID:xWw+9wqq0]
まぁ、弱小のところは支払い次第によっては倒産もあるだろうし…

うちも同じ感じになりそうだが、入居予定は少し先でよかったorz

708 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/27(金) 12:15:19 ID:LawwPiyf0]
ネコでお困りの皆さま、木酢液を薄めたヤツをスプレーしまくったら効きますよ〜

におい消しにもなるし何よりネコが来なくなる。
義父母からのご教授で役に立ったのはこれだけだ。お試しアレ。

709 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/27(金) 14:56:34 ID:wdnzhfFt0]
どうして急に猫撃退法が。
うちは室内猫飼いです、臭い消しに木酢液を薄めたやつを室内にプシュプシュやっています。
うちの猫は全く嫌がりません。
猫にもよるのでしょうか。

710 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/27(金) 15:51:44 ID:7BUzMU5F0]
希釈の度合いによるのでは?
以前勤めていた会社で割り当てられていた自分の駐車スペースが道路沿いで
時々犬の●が自分のスペースに放置されててウツだったんだけど
木酢液を道路との境界線にまいたら犬が嫌がるのか、被害が無くなった。

時間経過で効果は薄れるけど、ある程度の濃さにすれば猫にも効果あるんじゃない?




711 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/27(金) 16:00:16 ID:TzJQQUc/0]
>>708
効くのは最初のうちだけだよ


712 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/27(金) 17:16:38 ID:dzIef/770]
庭なんだけど、うちは大きめの砂利敷き、隣は砂。
隣には猫が来るらしく、木酢液まきまくりで臭い。


713 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/27(金) 18:40:35 ID:jXfDhwsc0]
>>677
2台分の予備タイヤと冬用タイヤを保管してんじゃないの
南側の家が新築する時に、可能な限り北側に寄せて
その北側通路を物置や自転車置き場などのスペースにするのは普通のこと
むしろ、そういう配置になってない家を見つける方が難しい
北側の土地に住む宿命だと思って諦めれ

>>689
屋根の傾斜の形、高さなどは?
純粋に建ってる位置だけで一概に斜線規制違反と言えない
心配なら、市役所に言って確認するべし

でもって、共働きが珍しい地域の方が全国的には珍しいんだから
本題以外のどうでもいいことを叩いてると印象悪いよ

714 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/27(金) 19:44:00 ID:YBP9CfuB0]
タイヤ山積みじゃ、水が貯まって夏に蚊が大量発生しそうでヤだなw

715 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/27(金) 20:12:10 ID:jXfDhwsc0]
山積みは嫌だけど、ヨドコウ物置の中とタイヤスタンドに収納してんなら
水が溜まることは無さそうだよ

716 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 09:14:34 ID:kgc6qZLO0]
>>713
>その北側通路を物置や自転車置き場などのスペースにするのは普通のこと
距離保存義務を無視している無知も多いけどね。

717 名前:可愛い奥様 [2008/06/28(土) 10:18:47 ID:4C27x8WN0]
仮図面ができ上がってきた。
LDK21畳でLとDKは仕切りはないけどL字になってて見事に空間分けされてる感じ。
だいたいリビング13畳ダイニングキッチン8畳。L字の所に三角にウッドデッキ。
8畳のDKスペースのキッチンの仕様を迷っています。ダイニングテーブルは180×90
の6人がけを置く予定。
アイランドなんぞは無理かしら。



718 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 10:30:17 ID:m6SBi16u0]
>>717
>ダイニングテーブルは180×90
椅子や人の出入りを考えると、
Dだけの有効に使える・食器棚などのない状態の床で、
6畳前後は欲しくなると思いますよ。

719 名前:可愛い奥様 [2008/06/28(土) 10:33:16 ID:4C27x8WN0]
連投スマソ

あと玄関に大型収納をつくる予定です。
シューズボックスとコートハンガーが同じスペースだったらどうなのかな?
中に仕切りをつけたら大丈夫かな、匂いとか。
コートかけたりは一時利用でそこにずっと収納してるわけではないです。
玄関のたたきにシューズボックス用、ホールにコート、小物用と分けて作るか
悩み中。
いくら壁収納といっても何箇所も収納があるのは見た目すっきりしませんか?
コスト的にも1箇所にまとめた方がいいのかな。
どうでしょう。

720 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 10:42:50 ID:w9ojZMSO0]
>>719
玄関から土間で入れる収納部屋(廊下と繋がっていて、玄関と同様段差あり。そこから靴が脱げる)を作りました
そこに何でも置いて見た目もスッキリなので、狭くても部屋として設けたほうが使いやすいと思うよ。
使い方としては、よくある玄関みたいな感じで、収納部屋の中に靴箱(見えないので安物)
廊下と繋がった部分にコートハンガー、土間にゴルフバッグや新聞などを置いてます。
スペースは、巾1.4m×3.5m位。
これを作った事によるコスト増は、ドア一枚分程度かと思う。(壁などはトータルで積算なので単価は安い)



721 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 10:55:06 ID:gnq+7dkO0]
>>719
造作なのか既製品なのかわからないけど、どちらにしても大型なら箱も扉も分かれるんじゃないかな。
というか分けてもらえばいい。
扉はもちろん箱も分かれていれば並んでいても一緒くたの嫌な感じはないと思う。

722 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

723 名前:可愛い奥様 [2008/06/28(土) 11:07:07 ID:4C27x8WN0]
>>720
収納部屋いいですね、人が住めそうなほど広いのが羨ましい。
ただスペース的にそんなに広くはないです。
幅2m×1.8mほど。シューズ専用棚とポールでいっぱいいっぱいになる感じ。
室内からつながっているのは便利ですね、
ありがとうございます。

724 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 11:27:00 ID:ps6SoOjU0]
リビングの一角に畳スペース作ります。
和紙畳の予定ですが、普通の畳と違ってお手入れに困った方とかおられませんか?

725 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 13:00:12 ID:L3pHg2yu0]
>724
和紙畳使用です(・∀・)ノ
ちょっと物を置いただけでへこんで目立ちます。
もどりません。
折りたたみテーブルを置いてミシンをかけただけで
うっすら凹み
何かを置くときは敷物を忘れずに。
うちもまだ1ヶ月だから気になるだけかもしれないけどw


726 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 13:46:37 ID:0IZyoF7p0]
皆さんのお家にはタカラダニついていませんか?
去年もいたのは知ってるんだけど、今年はなぜか数が多くて玄関ドアにも
赤いのがたくさんよじ登ってくるし窓を開けづらい。
検索したら業務用殺虫剤の類は紹介されてましたが、薬局などでも
買える使いやすい薬剤などありましたら教えてください。

727 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 15:45:18 ID:ps6SoOjU0]
>>725
良い事教えて頂きました。気をつけます。

728 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 16:14:06 ID:+PMpekbj0]
別のスレで北側に室外機を置くのは非常識というレスを見ました。
土地は西向きで三方はまだ建っていませんがそのうち建つだろうと思います。
間取り的に一階の北側に室外機を置くことになるのですが
何か風除けなどこちらで出来る対策などありますか?
あと東側の2階の部屋の分を一階の庇部分に置くことになりそうなのですが
これも東側の住人にすれば迷惑なのでしょうか?

729 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 16:17:11 ID:AkoCJ8dQ0]
北側に置くのが、室外機の機能的には一番適してるはずなんだけど
どうして非常識なんだろう
うちは間取り上、全部南に置いてしまったんだけど後悔してるよ
賃貸の時も2台南に設置してたら、2台とも猛暑の年に故障して
メーカーに修理に来てもらったんだけど、熱のせいだと言われたよ

730 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 16:21:54 ID:+PMpekbj0]
>729
レスありがとうございます。
そのスレでは南側の窓を開けるのに熱風が迷惑といった感じでした。



731 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 16:22:23 ID:m6SBi16u0]
>>728
境界と、728さん宅の建物の距離によるかと。

非常識、と言われるケースは、
境界ギリギリ、室外機の風が直撃、
或いは、低周波振動(でしたっけ?)を伝え易い、
という配置のことだと思いますよ。

732 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 16:24:43 ID:bd9TblcX0]
北側に家が建ったら、その家は南に窓を持ってくるだろうから、
室外機の熱と風が直撃して非常識!と言われてるんだと思う。
しょうがない気がするけどね。
境界からの距離によるかな。
風が上に逃げるようにするカバー売ってるよ。

昔、エアコンメーカーでバイトしてた時、
室外機のオーバーヒートの電話がすごく多かった。
年々温暖化してるし、できるだけ日のあたらない所に置いた方がいいよ。

733 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 16:27:16 ID:+PMpekbj0]
境界から建物までは1mあります。たぶん両隣もそうなると思います。
東側は1.5m取りましたが裏になる家がどうするかはわかりません。
これくらいあれば大丈夫でしょうか?

734 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 16:29:04 ID:+PMpekbj0]
あ、風除けカバーがあるんですね。迷惑になりそうなら付けるようにします。
ありがとうございました。

735 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 16:58:37 ID:3CcOjggM0]
そもそもなんで室外機を北側に置くのか不思議だ。
配管は出来るだけ短い方が冷暖房効率はいい。
みんな北側に部屋があるのかな?

>>732
>年々温暖化してるし、できるだけ日のあたらない所に置いた方がいいよ。
エアコンって冷房よりも暖房の方が電気消費量が多いから
暖房効率が悪くなると電気代が余計にかかるよ。

736 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 17:02:17 ID:AkoCJ8dQ0]
>>735
見た目の問題と、日射の問題で北側が推奨されるんでない?

737 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 17:10:36 ID:3CcOjggM0]
>>736
>日射の問題
これは冷房の時だけだよね。

738 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 17:10:54 ID:w9ojZMSO0]
>>735
2階の一箇所のみ北側に室外機がある。
寝室を広く取って南北にまたがっていて、ベッドの位置の関係で、エアコンは北に近い東側の壁になった。
ちなみに屋根があるのでそこに載せて、北側は民家じゃなく駐車場なので特に問題はないけど。

お子様がたくさんいらっしゃる家とかだと、一部屋位は北側になったりする。
屋根やベランダがなかったら、室外機は地面になるしね。
場合によっては北側にあってもおかしくないと思うよ。
北側がよくないといっても、東側に隣家があって結局窓が近かったら同じことだし
どこに置いても密集地ではお互い様なのかな?と思う。

739 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 17:17:05 ID:IQbRni650]
>>737
家は夏を旨とすべし
の原則が、クーラーにも通用するような気が。

740 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 17:30:53 ID:AkoCJ8dQ0]
>>737
じゃなくて、壊れないようにっていう・・・



741 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 17:32:50 ID:AkoCJ8dQ0]
ちなみに、うちの場合はエアコンを冬場使用しないので(ガスファンヒーター派)
ますます北側に設置するべきだったんだろうな・・・今更遅いけどorz

742 名前:可愛い奥様 mailto:age [2008/06/28(土) 18:23:02 ID:P33BX6Vw0]
室外機は隣地境に置いてもいいが、必ず自分の家に熱風が吹く向きで
設置するのが大人のマナー
うちはそうしたのだが、隣に建売が建ってしまいその人たちは
室外機の向き全く考慮せず

743 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 18:33:40 ID:AkoCJ8dQ0]
釣られませんわよ

744 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 19:17:25 ID:bd9TblcX0]
>>735
いや、本当に直射日光の当たる所に置いてると熱くなり過ぎて壊れるよ。
しかも(ある意味当然だけど)一番暑い時期にw
電気代うんぬんよりも、エアコン自体が壊れる方が大変だと思う。

745 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 19:20:34 ID:fuB46RMo0]
>>742
室外機の吹き出し口を自分の家側(というか閉鎖空間側)にしている家なんて見たことない
よく壊れないね

746 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 20:11:05 ID:CTYYHRQx0]
室外機って噴出しと遮蔽物の間を30センチ程度とらないとだめだと思うけど…
うちも狭いところなので格好悪いけど道路向けに2台。
南の家とは6mは離れてるので互いに室外機を向け合って置いてる。
その間に花植えたりしてるけどなんともない。

747 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 22:23:50 ID:UXmbtx6e0]
>>717
うちはDとKそれぞれ5畳ずつで、対面キッチン。
Dに食器棚とサイドボードおいてるけど、同じ180x90のテーブルは
キッチンのカウンターにつけないと置けないよ。
承知でそうしたからしょうがないけど、ちょっと不便。

748 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 22:49:46 ID:YtbLT6af0]
>>719
玄関収納、コートクローゼットとシューズボックスは分けたよ。
やっぱり臭いが気になって。
奥行きも違うんだよね。
コートクローゼットの方が奥行きが必要。
うちは並べて配置したけど、靴箱の裏側がちょうどキッチンの冷蔵庫置きなので、
ちょうど良かった。

749 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 23:04:17 ID:P33BX6Vw0]
うちは気にしてたけど、室外機に関してはお互い様ってところなのかな
よく隣の駐車場に向けてる人がいるけど、あれは真夏だと殺意を覚えるんじゃないかと
思うんだけどw

750 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 23:07:12 ID:AkoCJ8dQ0]
>>749
うちの隣は、うちの駐車場とうちの庭に向けて室外機置いてるけど(境界まで1Mくらい)
別に殺意は湧かないよー



751 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/28(土) 23:08:15 ID:AkoCJ8dQ0]
っていうか、ageてた人にレスしちゃったよ・・・

752 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/29(日) 09:18:34 ID:jOs6dGMd0]
>>739
>家は夏を旨とすべし
だとしたら、南向きの家はダメってことか。

ところで、室外機が壊れるって、
みんなどんな安物のエアコンを使っているんだい?

753 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/29(日) 09:38:54 ID:BfgqJCoQ0]
>>739
そりゃ平安時代の話

754 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/29(日) 09:45:32 ID://TuhMJ10]
おいおい、平安時代って…吉田クンは平安人かいw

あと、その言葉の意味はまた見直されてきているね。
まともな建築家は、作りが閉鎖的になってきた日本の住宅と、
温暖化が進んで来た気候とどう折り合いをつけていくかで、
夏は…を肝に銘じているよ

755 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/29(日) 09:57:49 ID:BfgqJCoQ0]
今年の冬は厳寒だったということを忘れないように。
夏になると夏のことしか考えない人が多い。

756 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/29(日) 10:18:00 ID://TuhMJ10]
夏だから夏のこと…ではないと思うけど。
気候って毎年変化してるけど、やっぱ夏は子供の頃よりずっとずっと暑いよ
でもまあ、日本全国、どこに建てるかというのが一番大きいかなー
その土地でも、周辺の状況によって体感温度は全然変わるしね


757 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/29(日) 10:33:06 ID:bud7vzrU0]
私は夏の方が快適に過ごしたいよ。
夏は全裸になっても暑いもんは暑いけど冬は着込めばなんとかなるしさー

758 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/29(日) 10:50:44 ID:2HuSNaoF0]
私も堪え難いのは夏の暑さ>冬の寒さだな。
以前住んでいた札幌の方が東京よりましだと思うくらい。

759 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/29(日) 11:05:36 ID:BfgqJCoQ0]
北海道は暖房ガンガンで冬でも半袖で暮らしてるからね。
で、夏は涼しいと思って冷房設備が貧弱なところが多い。

760 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/29(日) 11:16:14 ID:mhUNRsIV0]
一年中の気温が上がってくるなら、南向きの家も減ってくる
んだろうな。
室内が明るいほうがいい、って価値観も日本独特のものだし、
これだけ防犯が叫ばれてると道路に面した南向きに大窓って
どうなの?とか。
時代と環境と共に変わってくるんだろうなぁ。



761 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/29(日) 11:23:57 ID:/kBtPHeA0]
>>760
地域にもよるけど概ね夏は南風、冬は北風だから南が大窓で北は小窓なんだと思うよ。
「家は夏を旨とすべし」も暑さもさることながら湿度も指してるし。

762 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/29(日) 11:58:29 ID:+a5P+3rR0]
日本人が布団を使ってる間は、南向きの日当たり信仰はなくならないと思うな。

ほとんど窓を開けない生活してるし、1階の南には掃き出し窓を1つも作ってないけど、
布団はお日様に干したいよ。

それなりに配慮した上で、室外機を北に置くのは、普通だと思う。
ただ、エコQのように、季節関係なく深夜に毎日稼動するものや、一般家庭用室外機より大きな
業務用エアコン、マルチエアコンやダクト式エアコン(全館システム)を置く場合は、
北側の家にかなり配慮しないと、もめてる例をネットで目にするね。


763 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/29(日) 13:49:34 ID:ISEGa4n40]
「家は夏を旨とすべし」と考えるなら、窓だけじゃなく
軒庇が大事なんだけど、最近軒庇がほとんどない家が多い
ああいう家は夏暑いだろうね

764 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/29(日) 14:38:45 ID:2AabqWB90]
>>752
室外機、南に置いちゃったの?w

765 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/29(日) 15:55:38 ID:cW6u8Xbu0]
>>763
軒がでているのがいいのは同意。
そう思って、うちもそれなりに軒を出したけど、
軒下が思ったより高かったんだ!
高さ2Mの窓の上部から軒まで、60cmは離れている。
他の家見てみるともっと短いよね。そこまで考えもしなかったよ。
真夏ははきだし窓の下半分に陽が当たって、
窓が熱っされて暑いですorz

766 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/29(日) 16:31:14 ID:MRf9N03n0]
>>764
何か問題があるのかい?
わざわざ配管長くして北に置くよりも、
配管が短い南に置いた方がロスは少ない。


767 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/29(日) 21:55:08 ID:ocMpuJdz0]
軒は和風は出てて、洋風は短いよね。デザイン重視するとそう
なるんだろう。
最近うちの近所に出来た家は東南角に家建てたのに、南側には
キューブ型の窓がちょっとだけあって、東側だけにデカイ窓なんだ。
近所ではからくり屋敷とか言われてるwけど最近は南信仰も
廃れ気味なのかな?

768 名前:可愛い奥様 [2008/06/29(日) 23:01:45 ID:khBrK5IB0]


769 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/29(日) 23:33:09 ID:7PrhP5wZ0]
うち洋風だけど、南西に開けてるのでそちら側に庇というより屋根をつけ
ちゃいましたわ。その屋根の下は玄関とポーチです。150センチ程あるので
雨降りでも余裕で玄関先が濡れないのがうれしい。

770 名前:可愛い奥様 [2008/06/29(日) 23:38:13 ID:y5gkMW8RO]
千葉県(総武線沿線)に家購入考えてるんですけど、千葉駅より奥って治安などどうですか?



771 名前:可愛い奥様 [2008/06/29(日) 23:44:06 ID:tvyW4J/U0]
フォルムアルデヒドってやつ目や鼻喉に来ちゃうんだよね。
激安新築なんか凄そうだYO私は鼻が超痛い。。。


772 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 00:17:12 ID:eeTEyFSJO]
皆さん、頭金払って、家具買って、引っ越しして、最終的にいくら手元に残しました?

773 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 00:21:14 ID:JEjNJI3H0]
最低でも300万とはいうよね。
うちはぎりぎり400万だ。でも都内住まいなので少ないと思う。

774 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 00:21:38 ID:JEjNJI3H0]
あ、年収や住んでいる場所によるから答えても意味なかったか、すまん。

775 名前:可愛い奥様 [2008/06/30(月) 00:49:21 ID:JP8PfOyl0]
夏は、南向きの窓からは、それほど室内には日が差しこまないよ。
(南中高度が高いため)
それよりも、東向き・西向きの窓からの日差しのほうが強烈。
部屋の奥まで日が差し込む。

目の前に建物がないと風通しが良くて過ごしやすかったりもする。

家の日当たりや風通しが良いというのは、建物自体の”持ち”も良くなる。

日本人が南向きを好きなのには、やはりそれなりの理由があり、
他所の国が南向きを重視しないからといって、それがそのまま取り入れられるワケではない。
ヨーロッパなどでは、室内でも洗濯物がカラッカラに乾くぐらい空気が乾燥してるけど、
日本には独特の湿気や梅雨があったり。
白人は目の色素が薄いので、明るい部屋よりも薄暗い部屋を好むけど、
日本人(というかアジア人)は、あちらの薄暗い部屋ではよく見えなくてイライラしたり。

気候的にも人種的にも、日本に住む日本人には、南向きはやはり重視されるんじゃないかな、
と私は思う。


776 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 07:52:19 ID:8dcwhMpN0]
>>775
はげどうです。
自分の考えもまったく同じ。

777 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 09:00:07 ID:yVZELO7j0]
薄暗いというか、日本の昔の家は障子越しの光だったり、
家の中は全体的に暗かったと思う
いつ頃からだろうなあ、南向き!でかい窓!明るさマンセー!
という家が増えて来たのは。
世相にも関係あるのかな

778 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 09:04:38 ID:gmXSina90]
>>777
日本の家が薄暗かったのは、家が広くて南側には縁側等緩衝地帯があったからじゃないかな。
南向きでかい開口部は昔からそうだと思う。むしろ南側って障子外したら柱しか残らない。

779 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 09:07:52 ID:ayBDVByJ0]
谷崎潤一郎の「陰影礼賛」ですな。
あれ読むとみそ汁が欲しくなる。
 全ての部屋が明るいのはいやなので自分の部屋だけは壁紙を暗くして
北向きでほの暗くしました。 落ち着きます。


780 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 09:09:26 ID:3xwAsZU40]
>>775
>家の日当たりや風通しが良いというのは、建物自体の”持ち”も良くなる。
これは一概には言えない。
確かに湿気による劣化は防げるだろうけど、
風が当たることによる負荷は家にとって非常に大きな負担となる。

>ヨーロッパなどでは、室内でも洗濯物がカラッカラに乾くぐらい空気が乾燥してるけど、
ロンドンなんて1年中ジメジメしているわけだが。



781 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 09:17:43 ID:gmXSina90]
>>780
>ロンドンなんて1年中ジメジメしている
たぶん違うと思う。
でないと、地下室なんてカビだらけになるよ。

ヨーロッパ他都市よりももしかしたら湿度高いのかもしれないけど、
日本や東南アジアの湿度とは雲泥の差なんじゃないかなあ。

782 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 09:31:47 ID:eUh7KitZ0]
>>775

私もはげどう。
ヨーロッパの日照時間の短い国に住んだときは西向きが重要視されてました。
昨年、建替えのときに西向きに仮住まいしましたが
夏はメチャメチャ暑くて冬場洗濯ものの乾きがいまいち。
真南向きの我が家に比べ、こうも違うものかと思いました。

>>780

風当たりが強いというのと、風通しがいいというのは違います。

783 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 09:43:25 ID:BFpnGOXw0]
昔の家は床下が開いてたし、屋根裏も煙抜きや妻から空気が入れ替わってたんだよね。
まさに風通しのよい家だったけど、今はどっちもあまり風通しがよくない。
今の家にとって風は湿気をなくすよりも負荷をかける方が大きいのかね。

784 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 09:52:48 ID:yVZELO7j0]
南向き信仰の訳。
非常に合理的な理由があったんだな〜
ttp://allabout.co.jp/house/kankyosumai/closeup/CU20040820A/index.htm

785 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 11:17:20 ID:4DYvS6xK0]
>>781
ロンドンは一年中雨降りの都市だよ。
といっても、町並み美観の為洗濯物を外に干す事はないと思う。
よく知らないけど、ロンドンなりの生活の工夫みたいなモノあるんじゃないかな?

それぞれの気候に応じての建て方ってあるよね。
ちなみにうちの地域、雪が多いので、ベランダでなくサンルーム設ける家が多い。
うちにも似たようなスペースがある。

786 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 12:47:53 ID:8dcwhMpN0]
家の建築前、色々なスレで「輸入住宅なのに外にばーっと洗濯物干してるのはどうのこうの」って
レス読んで「人んちのことにいちいちうるさいなー」と思っていたのだけれど、建築時どうしても
そのことが頭の片隅に引っかかって結局家の中に物干しスペースを作った。

そしたらそれがめちゃくちゃ便利で。
あのレス読んでなかったらまずそんなスペース作ろうとは思わなかっただろうから
余計なお世話のおせっかいレスも役に立つもんだなと思った。
ベランダ自体作らなかったので外観もすっきり庭もすっきりって感じ。

ただ近所で外に洗濯物干してない家が無さそうなので変な家って思われてるかもしれない。

787 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 12:54:15 ID:gmXSina90]
>>786
じゃあ結局晴れの日も洗濯物は太陽には当てないの?
それも寂しくない? とりこむ時の日向臭いの大好きだなあ。

788 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 12:55:40 ID:8dcwhMpN0]
>>787
オール室内干しだけど臭いもないしほこりがなにしろつかないのでいいですよ。
変な時間に干してもいいし。いつ取り込んでもいいし。

789 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 13:00:22 ID:1qvgaz510]
室内干しの場合は除湿機つけるんですか?

790 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 13:36:17 ID:+sxPt0sv0]
うちもオール室内干し+乾燥機。花粉症持ちな上にダラなので。
小さめの除湿器つけてますが、すぐ乾くし嫌な臭いなんか一度も気になった事無いです。
タオルなんかは外干しより乾燥機の方がよほどふんわりすると思う。

ベランダもガーデンテラスもあるけど全てのんびり過ごすためのもの。



791 名前:脳・溢・血 ◆I5IKKkeTUs mailto:大石内蔵助 [2008/06/30(月) 14:22:16 ID:3ko/2AU60]
妹「よくわかってらっしゃる……」


俺(っ!?)


妹「いや、流石はお兄ちゃん……と言ったところか……っ!」
妹「その通りだよ。私は貴様に要求させてもらおう」

俺「何が……望みだ……っ!?」


妹「慌てるな愚図が……っ!まぁ私の話を聞くがいい」


俺(クソッ、クソッ……っ!)


妹「貴様の予想している通り、貴様が口走った事を家族に言えばどうなるか……?」
妹「言うまでもなく、貴様の社会的信用は壊滅……っ!」
妹「只でさえ世の中の底辺に所属する貴様は更に墜落していくのだ……っ!」


俺(くぅぅ〜〜〜〜〜っ!!!)

792 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 15:02:41 ID:1GLy/Feh0]
>>752
南において壊れた奥ですが
ナショのCS−E282Aっていうエアコンの室外機2台が同じ年に故障
1台20万ぐらいだったと思うので、そう安いエアコンでもないような・・・
購入して2年数ヶ月だったと思う

>>786
うちも同じ
南に庭やバルコニーがあるけど、洗濯物も布団も乾さない
土埃や花粉や小さな羽虫がつくのが嫌だから・・・
布団は布団乾燥機で、洗濯物は夜に洗濯して乾燥までする
でも、近所の人には「洗濯物どうしてるの?」って聞かれたことあるw

793 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 15:11:40 ID:ZULNj/GI0]
>>792
>ナショのCS−E282Aっていうエアコン
それ、8万弱で売ってたから安物の部類だよ。
おまけにナショナルだし。
あと、真空引きしてなかったんじゃないかな?

794 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 15:17:23 ID:1GLy/Feh0]
>>793
それは型落ちになってからの価格とか、価格コム価格でなくて?
うちは、新発売の時に展示会で2台と炊飯器買って40万超の支払いしたのが
銀行の通帳に残ってるから、1台20万ぐらいだったと思うんだけど・・・
真空引きは、してもらったよ

795 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 15:22:53 ID:0Wp41nQn0]
電気製品なんて何であれ発売後どんどん売値は下がっていくんだから
> それ、8万弱で売ってたから安物
とかのレスってあまりに無知かただのいちゃもんかのどっちかだと思う。

796 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 15:27:50 ID:4DYvS6xK0]
>>792のレスで、使用して2年数ヶ月でと書いてある時点で
新発売から数年経過してるから、現在売られているモノは安くなってるって想像できると思うが。

エアコン、何だかんだいって松下のが一番いいなと思う。
今出てるのでも一番高性能なのは松下だよな。

797 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 15:37:35 ID:1GLy/Feh0]
>>796
いくらなんでも、現在は売って無いような・・・
私は>>729なので、今の時点で2年数ヶ月なんじゃなく
賃貸に住んでた頃に購入して、2年目に猛暑の年があり
夏に同時に故障して、修理に来たメーカーの人が
「ここな直射日光がまともにあたって熱くなり過ぎたせいで・・」というような説明をしていた

798 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 15:52:25 ID:4DYvS6xK0]
>>797
あ、いえ別に今売ってるとかそういうんじゃなく
8万弱の値段をどこで見たかって、オクや型落ちを扱うサイトとかで
当時より遥かに安く売られてるのを見たんじゃないか?って意味ですよ。
当然今から数えて2年数ヶ月じゃなく、体験談として書かれている以上
更に昔なんだろうなってのも想像してます!

うちは美観の点で天井に配管して、東側に室外機置いたけど
美観といっても見えにくい場所じゃないの?そこまでする必要あったかな?と思ってましたが
直射日光の点を聞いてやってよかったと思ってます。
情報有難う。
ちなみにエアコン自体は4年程前に20万程度で買ったHITACHI製。
今は東側に置かれているけどアパートで3年ほど直射日光にさらされてる上に
真冬は霜どころか雪までかかっていたが、大丈夫だろうかw

799 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 15:53:57 ID:a7D1bInE0]
>>796
>今出てるのでも一番高性能なのは松下だよな。
ご冗談をw
それはさておき配管が長いのなら真空引きだけじゃダメだよ。
ガスチャージしなくちゃ。

800 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 15:59:59 ID:WO1j1FYm0]
話豚切りで相談スミマセンちょっとテンパってます。

契約した土地が新興住宅地?とでも言うのでしょうか、50棟程がこの半年で一斉に
建て始めた土地なのですが30棟ほど基礎工事が始まった頃に契約しました。
主人も私も外壁に強い希望があり、近くの家とダブリたくなかったので何度もHMに
確認し、無いとの答えだったので外観に合ったイメージの間取りなどで話を進めて
確認申請をお願いし、昨日やっと地鎮祭がありました。
しかし今日突然に担当者から電話があり斜め向かいの家が同じ素材で同じ色の外壁
同じ玄関ドアを使う予定だと知らされました。
その家は私たちの後に契約したらしいのですが既に基礎工事は済んでいます。
担当者は今まで気が付かなかった。申し訳ない。と電話で話していたのですが
こちらとしては今どうして良いか分からず途方に暮れています。
何か良いアドバイス頂けないでしょうか?



801 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 16:03:15 ID:a7D1bInE0]
っていうかCS−E282Aって5年以上前のエアコンじゃないか。

802 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 16:07:15 ID:t9bDF0t30]
>800
気持ち判るけど
同じHMじゃ無理なお願いだよね?
その数じゃ。
担当が安請け合いしていたか
謝れば済むと思ってたんじゃ?

803 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 16:08:49 ID:1GLy/Feh0]
>>798
読み落とし早とちりしてました、申し訳ない

>>800
斜め向かいの家のプラン内容を把握できるということは
HM一社が開発分譲している新興住宅地ってことですか?

804 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 16:08:50 ID:a7D1bInE0]
>>800
うちの近所にはうちと全く同じ家があるよw

805 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 16:17:38 ID:WO1j1FYm0]
>>802
同じにしたくないで他のを変えてくれ!では無く、同じのが無いか
何度も確認を取ってもらったのですが無理なお願いだったのでしょうか・・・・

>>803
はい。同じHMです。

>>804
家の形は違うのですが、契約は先でも建てるのは我が家が後なので
こちらも、相手も気分が悪いのでは?と思っています。そこら辺はどうですか?

806 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 16:23:46 ID:yKOeHPEYO]
>>800
壁の色と玄関ドアが同じでも、外構や家の形や屋根・破風・窓枠とかの
色が違えばイメージ変わってくる気がするんだけど…

うちの近所にはヘーベルタウンがあって、建物はどうしても全部同じように
見えるけど、どの家も外構で頑張って変化つけてるよ

807 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 16:27:37 ID:a7D1bInE0]
>>805
うちはモデルハウスで、3年後くらいに全く同じ家が同じ町内会に建った。
まぁ、モデルハウスだから真似した家は出来るだろうと考えていたけど、
同じ町内に出来るとは想定の範囲外だった。
最初はちょっと気分が悪かったけど、もう慣れた。
相手も同じ家で嫌じゃないのだろうか?と思ったりしたんだけど、
直接の付き合いはないから分からない。
その家の近所の知り合いは「あまりかかわり合いたくない人」って言ってたな。

同じ時期に同じ部材を使うと、発注が2件分になるので安く仕入れることが出来るはず。
HMがそこで利益を得ようとした可能性もある。

808 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 16:33:05 ID:T0ChTUWI0]
>>805
大手のHMならそりゃダブるだろうとしか思わないけど

809 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 16:34:03 ID:1GLy/Feh0]
50棟もが同時期に着工してるようなところで、しかも同じHMで
ドアも外壁素材もかぶりたくないって、そりゃ無茶な話だと思う
取り扱いの素材も限られてるし、予算的なことや、シンプルとか南欧風とかの
テイストが一緒の家だと、選ぶドアや外壁素材もかぶってくるだろうし・・・
自分がよっぽど人気無さそうか、グレードがとんでもなく高いような素材を
選ぶかしたら、かぶる可能性も低くなるだろうけど、それでもゼロじゃないし
同時期に50棟だったら、色んな営業所の数十人単位の営業が
それぞれの顧客を担当して、同時進行のようにプランニングしていってるんでしょ
それを常に照らし合わせてかぶらないように・・・って出来るものでもないだろうし
注文住宅だったら、勝手に他の家担当の営業にプラン見せ放題ってわけにもいかんよね
そういう拘りもってるのに、新興住宅街で建てようってのが間違い
向こうの家は、>>800さんのように気にはしないと思う

確認申請済んでるなら、今からでも出来る範囲で変化を付けたら?
クローズ外構だったら、家本体よりも外構の印象の方が大きいよ

810 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 16:37:51 ID:8dcwhMpN0]
同じHMの50棟じゃかぶらないってかなり厳しいよね。
よほど変な家ならかぶらないかもしれないけど。

かぶる・かぶらないより「自分たちが好きなテイスト」のほうが重要な気がするけど
「かぶらない」優先で好みとちょっと外れたもの選んじゃったのかな?



811 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 16:41:15 ID:t9bDF0t30]
>805
みんな書いてるけど
その規模で同じHMじゃ無理なお願いなんじゃないかな?

812 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 16:51:16 ID:4DYvS6xK0]
外構が違うのも大きいけど、大きなシンボルツリーを植えるとか、
それだけでもイメージかなり違ってくるよね。

その斜め前の御宅、外壁やドアのセレクトが一緒なら
趣味が一緒で気が合うかもよw
いいお友達になってください


813 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 16:56:28 ID:WO1j1FYm0]
やはり諦めるしか無いですかね・・・・
頼んだのは地元のHMで自由設計を売りにしてます。
間取りや建物自体の形は本当に自由ですし、もちろんお勧めプランもあります。

後出しだったら申し訳ないですが、使いたいと思った玄関ドアは打ち合わせ
で斜め後ろの家が使っているから変えたほうが良いとか、
外壁に使う素材も何件隣が使っているけど色が違うから大丈夫
など教えてもらっていたのでショックが大きかったのです。
よりによって斜め向かいが同じなんて・・・・・orz

ここから愚痴です。
玄関ドアや外壁がかぶるから変えたほうが良いという理由で
着工が遅れたのに、ゆっくりしていった結果がこれですか・・・・・
先に建ててりゃ良かったよ。

814 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 16:58:23 ID:AilSwl5c0]
玄関ドアの変更なら簡単そうな気がするけど
ドアだけ施主支給っていうわけにいかないの?

815 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 16:58:28 ID:Ko21nUp/0]
猫飼おうかと思ってます。
ググッたところ、柱カバーニャンというものが良くヒットしました。
使っていらっしゃる奥様いらっしゃいますか?
柱からはがした後はどうですか?

壁はともかく、柱の傷は防ぎたいと思っています。
アドバイス等ありましたらお願いします。


816 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 16:58:31 ID:T0ChTUWI0]
>>813
そんなにこだわりがあるなら今から外壁変えれば?

817 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 17:08:27 ID:8dcwhMpN0]
>>815
使ってないけど、あまり壁で爪とぎしないな。
やしのマットみたいなのを置いておいたらそこでバリバリやってる。

一応爪とぎ用のタワーは買ったんだけどそこではちっともしやしないw
猫によってお気に入りの場所があるので最初にここでやるんだよーと
教えることもミソ(でもしなかったりする)

818 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 17:27:21 ID:WO1j1FYm0]
長々と愚痴スミマセン少し落ち着いてきました。
とりあえず現状では玄関ドアは変更します。>>813でも書いた通りこちらが後で建てる分ショック
が大きかったです。皆様ありがとうございました。

今後の話し合いの結果によれば違約金を払ってでも無かったことにしたいと思います

819 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 17:29:37 ID:BKS3pGti0]
同じ外壁だと何が嫌なんだろう?

外壁がレンガなので、近所に似たようなレンガの輸入住宅が建ったときは嬉しかったな。
だんだんレンガの家が増えてきてるのも嬉しい。
サイディングの家も、レンガ柄を選んでいるところが多くて、それも嬉しい。

私たちが建てたときは、田んぼの中のレンガの一軒家だったけどw、
皆さん、外構もそれなりにきちんとされてるし、いい雰囲気になってきた。
ここに原色のサイディングの家ができると凹むよ。
最近サイディングって、かなり凹凸があって、近づかないと本物のレンガに見えるね。


820 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 17:30:29 ID:4O6oyJYs0]
外壁とか玄関なんて、住んで3ヶ月もすれば気にならなくなるよ。
そんなのより外構とか植栽で変化つければいいんじゃないの。
そもそも一緒じゃイヤというのが分からない。
そういう人は50棟現場なんか購入しないものだよ。
古い住宅街で親が死んで遺産払えないので売りに出したとか
そういうところを探すべきだよ。



821 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 17:39:20 ID:1qvgaz510]
>>800
昨日地鎮祭だったんでしょ?
余裕で変えれそうだけど>玄関ドア・サイディング
工場生産なの?

822 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 17:47:34 ID:t4IqkU0r0]
>>818
落ち着いてきて良かった。
夫婦で話し合ったり決断する事が多い時期に、心労の種が突然現れショックだったでしょうね。
新興住宅地では懐具合も同じくらいなのか、違うHMでさえ材料が似てしまうことが多いですが、
その中で外構にちょっとした変化を付けると、見栄えがぐっとよくなりますよ。
新興住宅地では、HM被りや仕様被りがよくありますが、裏を返せば家並みの雰囲気が統一されて、整然として見えます。
契約が白紙になったとしても、今悩んだことがきっと良いことに繋がっていくと思いますよ。

823 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 17:50:24 ID:T0ChTUWI0]
>>818
なんかアドバイス求めていたわりには、人の話し聞いてないね

824 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 17:50:56 ID:X5vp3GmG0]
同じなのが嫌というより
自分達のほうが先に考えたのに、建てるのが後になったことで
自分達がマネしたみたいになる、のが嫌なのかな

825 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 17:56:55 ID:PHAZmQng0]
>>824
そんな神経細かったら新興住宅地では生きていけないような・・・

自分なら施主支給かなー それかグレードあげるかな

826 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 17:59:30 ID:t9bDF0t30]
>824
大規模分譲買った時点で…
HMは>820が本音だよね。

827 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 18:16:07 ID:WO1j1FYm0]
玄関ドアや外壁の素材、色は今からでも変えれますが外壁のイメージで間取りを
決めたのでショックが大きかったです。
同じでも気にならないと言うレスを見てそういった人も居るのだと初めて認識できました。
(100%嫌がると思ってました)ありがとうございます。

家はサイディングでは無いし>>822のレスの通り突然現れた心労のショックと
>>824のレスの通りかも知れません

余談ですが外壁の素材と色がまるっきり同じな家はその家と我が家以外にありません。
なので余計にピリピリしてしまいました。

>>825
外壁で施主支給って・・・・?知識が足りなくてごめんなさい教えて戴けますか?
そうすると何が違うのですか?






828 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 18:32:36 ID:1qvgaz510]
>>827
これで貼って〜って材料を支給するのさ。
しかし外壁を支給だなんて、ほぼ無理でしょ。保証に絡んでくるし。
気持ち切替えて違う色を選んだ方がいいとおも。
ほんで、うま〜くグレードアップ交渉だね。

829 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 18:38:19 ID:4DYvS6xK0]
>>827
>>825じゃないけど
施主支給ってのは、HM通さずにお施主さんが自分で材料を仕入れること。
50棟現場なら当然同じ外壁やドアが登場してしまうけど
自分でそのHMと全く関係ないところから仕入れれば
50棟だろうが100棟だろうが被ることはないかと。

実家は手作りの玄関ドアをどこぞやに頼んで付けている。
手作りはまず被らない。
あと、外構業者も自分で手配したほうがいいよ。
うちは50棟ではないが、5棟現場だけど、隣3軒がHMに頼んだ同じ外構でソックリ。
うちだけ自分で手配したので、全然違う雰囲気になってる。

830 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 19:07:00 ID:WO1j1FYm0]
施主支給の意味は分かってます。説明足りなくてゴメンナサイ。
内装は施主だらけです(フローリング、ドア、キッチンなど)
外壁の施主支給は>>828の言うとおりで聞いた事が無かったので聞いてみました。
(今まで予定していた外壁も提携の無い所からで入れてもらうつもりでしたが
HMが交渉して個人より安く入れてもらいました)

思い出して書き出してみると、凄い我侭な契約者ですね・・・・・

皆様のアドバイスで多かった外構で違いを出すように考える方向で
今夜、落ち着いて主人と話し合います。



831 名前:可愛い奥様 [2008/06/30(月) 19:07:52 ID:seqyWWwT0]
個人輸入の輸入住宅はオシャレ

832 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 19:18:51 ID:rPGS5W570]
ぶっちゃけ大規模新興住宅地なら、
どれだけ心を砕いて個性を出してみたつもりでも、
出来上がって並べてみたら、文句無く「同じ雰囲気」になると思う。

833 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 19:29:54 ID:4O6oyJYs0]
多棟現場は、個性をぶつけ合うんじゃなくて、
自我を主張するのを遠慮して、同じ雰囲気、
整った街並みがいいと思うんだけどね。

ほぼ同じような家族構成、同時入居だから、
近所づきあいとか町内会、子ども会作り
なんかもスムーズだよ。

欠点は30年後かな。

834 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 19:51:23 ID:XBdthmjm0]
そんなに他人と被るのが嫌なら大規模新興住宅地なんて
買わなきゃいいのに…

835 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 20:31:04 ID:sfaQ9fJd0]
まあでも、確認したにも関わらず同じ外壁、ドアが同じだったら
嫌だという気持ちもわかる。しかも、後に建てるなら「真似した」と
思われるかもしれないと思うとちょっと嫌だな。

836 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 20:36:58 ID:PHAZmQng0]
>>830
あれ?
>(今まで予定していた外壁も提携の無い所からで入れてもらうつもりでしたが
HMが交渉して個人より安く入れてもらいました)
なのに、かぶってるの?

837 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 20:50:56 ID:fw+7IzrM0]
うちはHMしばりがない普通の数千世帯単位の大規模新興住宅地で
周囲の300世帯くらいは同じ頃に建築、入居したんだけど
大手なので、同じHMで建ててる家はまわりにいっぱいあって、
同じ外壁使ってる家もいっぱいあるよ(HM標準品で、お手頃だからと思う)
その年の流行にも左右されるから、他のHMでも似た家はいっぱいあるし
トステムなど大手のドアで同じの使ってる家が近所にいっぱいある
マックスノブロックのポストなんて、1軒おきぐらいに見かける
門灯も同じ家がいっぱい、うちと隣と向かいの家が偶然全く同じ門灯を使ってるし
うちより1年ぐらい前に分譲したエリアの家のほとんどが
おそらく、その時に流行っていたでであろうマリンライトを使ってる
流行りもあるし、良い商品だと、それだけ多くの人が気に入って選択するんだと思う

838 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 21:06:28 ID:JNsiBjkq0]
気に入らなかったら後で自分で塗り直せば良いのに。

839 名前:可愛い奥様 [2008/06/30(月) 21:40:38 ID:mMBLWxJL0]
外壁なんてなくせば良いのに。

840 名前:可愛い奥様 [2008/06/30(月) 21:40:54 ID:mMBLWxJL0]
ドアもなくせば良いのに。



841 名前:可愛い奥様 mailto:age [2008/06/30(月) 22:02:40 ID:fAE3hmzo0]
↑こいつの家の下に活断層があれば良いのに

こだわりなくしてなんの注文住宅か
建売の僻みは無視して、とことんこだわりを貫徹すべし

842 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/06/30(月) 23:06:26 ID:INWt4k7x0]
2階の窓のところに
フラワーポットをつけて
季節ごとに自分の好きな花を植えれば
斜め前の家と差別化できるんじゃないかな。

843 名前:可愛い奥様 [2008/06/30(月) 23:31:30 ID:nhmpaHVQO]
3区画買って、家を建てる。隣近所と差が付く事間違い無し!

844 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/01(火) 00:26:36 ID:n6PpweLt0]
2階窓にフラワーボックス。
憧れるわぁ…。

845 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/01(火) 10:59:33 ID:S+CF4R7x0]
コンロについて相談です
I型対面キッチンでキッチンに立ち左側にコンロがきます(コンロの左・正面は壁です)
現在の賃貸では左(壁側)が大バーナーで作業台から見てほっとき料理用の小バーナー
が手前にある為使いづらさを感じています
一般的にも左コンロの場合左大バーナーが多いそうです(クリナップ談)
しかし上の理由で左コンロでも右に大バーナーのコンロを選択しようと思うのですが
何か落とし穴はあるでしょうか?

846 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/01(火) 11:06:49 ID:H26I7doL0]
>>845
>一般的にも左コンロの場合左大バーナーが多いそうです
そうなのか?
強火力バーナーは壁から遠い側にするのが原則。
防火上の問題と、炒め物などが多い強力バーナーが壁側にあると、
壁に中華なべなどが当たって使いづらいって聞いたんだが。


847 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/01(火) 13:39:47 ID:UH1Iz7bx0]
>>845
うちは左がコンロで、大バーナーは右側だよ それが普通だと思ってた。
左コンロで左大バーナーってものすごく使いにくそうな気がするけど。

848 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/01(火) 13:48:57 ID:1CiiKMw+0]
うちは左コンロで左大バーナーだ!
といってもIHだけど。
使い勝手は特に問題はない。慣れたので今更逆でも困るかも。

849 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/01(火) 13:54:49 ID:B1Sy1VMn0]
IHに大小ってあったっけ?
(3こ愚痴の真ん中のちっちゃい奴はのぞく)

850 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/01(火) 13:58:27 ID:VmH7OSAG0]
これから外構なんですが、玄関周りのブロックの高さってどのくらいでした?
見積りの高さが高過ぎる気がする…



851 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/01(火) 14:27:20 ID:1CiiKMw+0]
>>849
大きさでなく電力の大小だったらあるよ。
うちのは左側のMAXは、右側のMAXより大きい。
また、右側はガス同様、揚げ物推奨の温度調節付いてたりなど。

852 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/01(火) 14:27:39 ID:agN+6lnx0]
>>850
どの部分のことなのかよくわからないけど
好みはいろいろだから街を歩き回っていいなと思った高さを
チェックしてくるといいよ。
自分の目の高さとか頭のてっぺんぐらいとか。

853 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/01(火) 14:30:51 ID:5ZArqcVq0]
>>850
うちのまわりはブロック6段積みがデフォ。

854 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/01(火) 14:32:51 ID:UnxMWEYr0]
>>850
着工したてですが、うちはブロックじゃなくてフェンス。
120cmにした。

ぐるっとフェンスにしたら予算無くなったので、
花壇やら庭やらは全てDIYの予定。
体鍛えとかなければ。

855 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/01(火) 14:34:21 ID:B1Sy1VMn0]
>>851
それ古いんじゃない?
うちのは電力の大きさは左右一緒だ。
揚げ物の温度調節も左右切り替え式でどっちも出来る。


856 名前:可愛い奥様 [2008/07/01(火) 14:41:05 ID:4zLqMEl+0]
相手との境界に共有のフェンスが一つだけの物件なのですが
もし、相手がその共有のフェンスにフックつきの植木鉢とか
何かフェンスに物を干したりとかしたら
すごくイヤだと思うんですが(こっちの敷地にフック部分が来たりするので)
そういうのって、事前にHMから「共有なので何も引っ掛けないでください」とか
ルールを作ってもらうものなの?

857 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/01(火) 14:44:20 ID:1CiiKMw+0]
>>855
一年前のヤツです。
多分、古いんじゃなくて安いんだと思う… キッチン金かけなかったので。
よく考えてみると、もっと前に購入した実家のモノは、両方温度調節が出来て電力も一緒だった。

まあ、メーカーも機種も色々ある訳で、お宅の高級なIHと違うモノもあるんですよw

858 名前:845 mailto:sage [2008/07/01(火) 15:03:41 ID:S+CF4R7x0]
皆さんありがとござます
私自身クリナップのねーちゃんに適当言われてる気はしてたんですがw

胸を張って右大バーナーで!と注文します


859 名前:850 mailto:sage [2008/07/01(火) 15:22:04 ID:VmH7OSAG0]
ブロックで質問したものです。
やっぱりH1500では高杉…
私もイメージでは胸の高さくらいと思っていたので、1200くらいが妥当なのかな。
ちょっとそれで話を詰めてみます。ありがとうございました。

860 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/01(火) 17:39:43 ID:tQaIikrS0]
>>857
IHも、2KW→2.5KW→3KWと進化してるから脳
グレードもあるけど、ご実家のは両方2.5KWとかかもよ。



861 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/01(火) 18:25:18 ID:Pw0rxhrf0]
>>856
共有じゃなくてどちらかの土地にフェンスが出来ていて
どちらかが所有者のはず。
うちの場合、北側と西のフェンスが私の家のフェンス。
南のフェンスは南隣の持ち物。
HMに確認してごらん。

862 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/01(火) 20:08:44 ID:vvUswR9f0]
>858
ごめん、亀で。
うちは壁側が大バーナーだよ。
知り合いのガス設備屋さんにほっとき鍋するコンロは壁から離した方がいいって言われたから。
リフォームで壁をはがした時に壁側で長時間煮炊きするコンロ使ってると中の傷みが激しいんだって。
普通の家庭の調理だと鍋から火がもれるほどの強火はせいぜい数分で
今のキッチンパネルは高品質だからそんなにナーバスになる必要はない。
かえって大きな寸胴鍋なんかを壁際で長時間使うほうがよくないって。


863 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/01(火) 20:26:07 ID:/iMq2dEPO]
境界線のど真ん中にブロックがくる場合もありますよ!
共有なのでよく話し合ってデザイン決めないと後が大変!
既に設置されてるならラティスとかで目隠しできる高さにしとけば布団も干されまいw

864 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/01(火) 23:57:14 ID:FOwKe7/w0]
>>861
何故言い切れるのか・・・
境界フェンスが共有になってる物件は普通に存在してますよ
良い悪いは別として・・・(私は共有はオススメしない派なので)
うちは共有の誘いを断って、全方向の境界を自分持ちで設置した

865 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 00:37:26 ID:/tFPPNYh0]
うちの場合
隣に共有を持ちかけたら「必要ない」と断られて、
でもうちは犬も飼うしどうしても欲しかったので境界線の内側に全額こっちもちでブロック塀を作ったよ。
‥しょうがないけどなんかモヤモヤするw

866 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 00:39:16 ID:XL4sVvfE0]
どうしてモヤモヤするの?
境界の内側だったら全額自分もちで作るのは普通じゃん

867 名前:可愛い奥様 [2008/07/02(水) 00:45:13 ID:xUTF/+xKO]
近所で、境界線に植木鉢やプランターを置いて「塀」にしている家がある。

868 名前:可愛い奥様 [2008/07/02(水) 00:45:57 ID:xUTF/+xKO]
近所で、境界線に植木鉢やプランターを置いて「塀」にしている家がある。

869 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 00:47:36 ID:bvYQn2Vd0]
>>865
作りたい理由と必要があって、
自分の敷地内に、自分のお金で塀作って、なんでモヤモヤするの?

隣にしてみれば、犬を飼うので塀欲しいんで…って理由で共有持ち掛けられて、
断ってモヤモヤされるんじゃ、それこそ納得行かない気が。

870 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 00:54:52 ID:XL4sVvfE0]
どんな理由にしても、塀共有は止めとくべき
後々トラブルになって困る種を、あえて作ろうという理由が分らない



871 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 01:17:39 ID:HG0QCONh0]
周りで塀の共有ってけっこう多いんだけど、そんなにマズイの?

872 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 01:26:41 ID:XL4sVvfE0]
過去スレでも散々語りつくされてることだけど
面倒だから

873 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 01:29:48 ID:Y+eGRNVz0]
建売とか条件付き分譲のあまり広くない敷地の場合、
平坦な土地の場合真ん中に共有フェンスが一般的ですよ。
高低差がある敷地の場合は高い方の敷地の所有が普通、平坦な敷地でも協定で
順送りにしてる場合もあるでしょうね。
共有の場合、後々のこともあるから、ブロック3段にスチールフェンスといった
ごくあっさりした一般的なフェンスが殆んど。
その場合何かハンギングするのは好ましくないことではあるが、よく見かける
ことであるし、残念ながらプランターとか、蔦を絡ませるくらいはお互い
許容範囲なのかもしれない。隣人次第といったとこ。
HMにルール作りまで期待するのは無理と思う。
どうしても嫌であれば、内側に自分でもう一枚フェンスを設置するしかないでしょうね。
もやもやするだろうけど。

874 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 07:46:37 ID:x9De9eeR0]
>>865
そ、それはみんな言ってるように当然、だよ。

隣がそう言ってたのにうちのブロック塀になにかかけたり物を置くっていうなら
そう思うのはわかるけど。

875 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 08:13:29 ID:MsZt74/R0]
1、フェンスがわずかの隙間を挟んで隣合ってる(共有避けたい)
→格好悪いが、将来バカ息子の代になったとしても揉め事なし。
2、共有フェンス→金額も半分になるし、見た目OK。ただ将来は?
(もちろん将来も仲良しの可能性も大)

でどっち派もいて当たり前なんで不毛な話題だと思う。

876 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 08:23:09 ID:tauJkpI10]
境界付近に花壇作ったらええねん

877 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 08:24:47 ID:MsZt74/R0]
>>865
普通隣が親とか以外、境界の塀は作りたいでしょ。その理由の中の
一つとして犬があるだけの話で、それを、うちはいらないって言い切る
お隣の方が私は感じ悪い人と思う。そして、仕方ないからほんとは
お隣も欲しいであろう塀を自分とこだけで自力で立て、隣は塀なしで
境界ぎりぎりまで敷地として使えるのだからもやもやすんのは自分は
良くわかるが・・・・なんかここっていつも共用は絶対さけるべきって
人ばかり書き込んでるが、実際は共有もかなり多いだろ。

878 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 08:48:52 ID:nUb34Vev0]
高低差のある一方を除き、敷地内に塀を造りました。

最初は、面倒なことを避けたい思いでしたが、
一方が分割して建売になり、外構を安価に済ませている姿を見て、
自分の好みで造る事ができて良かった〜〜とホットしました。

安価なメッシュのフェンスなんて、見たくないですから。
錆が出ているのも見かけるし。

879 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 08:59:35 ID:G+i4ib2m0]
>875
3.自分とこの敷地内にフェンス→なのにお隣が布団を干してくる。

880 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 09:01:03 ID:Y+eGRNVz0]
境界線をはさんでお互いにフェンスを建てるのがもちろん理想ではあるが、
狭い土地の場合、少しでも広く使いたいのと、費用のことも考えて共有になる
ことも多いよね。
もっと狭くなると、車の出し入れがしにくくなるとか、室外機置場確保とかで
隣家がフェンスがない方が良いと考える場合もある。
その場合はさっさと自分でフェンスを建ててしまった方が吉。
隣家の自転車を置かれたり、子供の遊び場にされたりすることとか、後々の
精神衛生を考えると、プライバシーは確保しておいた方が良い。お金には変えられないので。
ただ、相手もフェンスを建ててくれれば良いが、都合よくそれを共有フェンスのように
便利に使われるともやもやはするだろうね。数センチ損するしw

もっともっと田舎に行くと土地も広いし安いから、フェンス代も馬鹿にならず
先に建てた方とか、お金のあるほうがブロック塀を建てて1枚で境界にしてる事もまた多くなるようです。




881 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 09:03:58 ID:KJPwU1rx0]
高低差があると高いほうが敷地内に土留め、って常識だと
思ってたけど、それを知らないのがたまたま隣人だった。

当然のように土止め+フェンスの折半をもちかけられたので、
高低差があるから高い御宅のほうでオネガイします、土止め
の上にフェンスをつけようがつけまいが御宅の敷地内だから
お好きにどうぞ、みたく伝えたら隣人フジコ。
逆切れされてこっちが驚いた。

882 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 09:40:35 ID:tauJkpI10]
共有にすると互いに布団を干すスペースの確保でバトルが起こりそうだw

883 名前:可愛い奥様 [2008/07/02(水) 10:00:21 ID:H4esLUzc0]
>>880
数センチ損、そうなんだよね。
共有フェンスの内側にラティスとか設置した場合
相手が「よっしゃーこのフェンスはうちが自由に使ってしまえ。相手にはラティスがあるしぃ〜」
なんて思われて、なんでもかんでも引っ掛けられたりしたら
そりゃ腹立つなー。
相手も内側にラティスなりフェンスなり作ってくれればいいけど。

ちなみに、うちは途中まで共有フェンスがあるけど
家と家の間はなんと、5センチくらいのコンクリートブロックのみ。
なので、ひょいっとまたげば、お隣の敷地に入ってしまう。

まだ入居してないんだけど、これって後々なにか問題発生になりますか?

884 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 10:19:16 ID:kxC8FQGW0]
なんでフェンスに布団干す心配してるのか全然わからない。
布団って2階のバルコニーに干すのがデフォなんじゃないの?
うちの方ではフェンスに布団干してる家見かけたことがないんだけど・・・

885 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 10:25:04 ID:+uX++c/KO]
フェンスに布団が干せる程、いつまでも日が当たる敷地の広いお宅の話しなのかな。

886 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 10:25:18 ID:v2yyCswH0]
布団はほさないけど、バス&トイレマット陰干ししたり
フェンスにS字フックひっかけて運動靴干したりされて
友人はいやそうにしてました。ちなみにそこは大規模分譲地で
東側が自分所有のフェンス、西側が隣人所有のフェンスで、
隣人が隣人所有のほうにひっかけてるだけなので文句は言えないが
なにせフェンスなので、きたない?トイレマットやくつがこちらからも丸みえなわけで
感じよくない。


887 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 10:39:13 ID:kxC8FQGW0]
自分は一度もフェンスに物干したことはないけど
少しぐらい靴やマット干したっていいじゃんと思ってしまう。

どうしても嫌な人は自己負担で目隠しフェンスつけるしかないよ。

888 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 11:15:40 ID:8PlKmwB00]
話トン切ってすみません。
>>830
WO1j1FYm0 の奥様はその後どうなったのかしら?
レス読んでて、あ〜それは私も嫌だなぁと思ってました。
旦那は「別にいいんじゃない?」と気にならない様子。

そしたら昨日、ウチも WO1j1FYm0の奥様と全く同じ状況に
あるのに気がつきました。
裏(北側)の家のタイル調の外壁が一緒…。
今まで幕?で覆ってあったので気付かなかったんです。
契約したのは同じ時期だったんですけど、ウチは急いで
いないから(お金貯めたいし)と、作業を後回しにして
もらってたんで、まだウチは基礎工事の状態。
せっかく気に入った組み合わせの外壁なのに一緒なんて…
↑私の考え。
ウチはウチで気に入って選んだんだから別にいいじゃん…
↑旦那の考え。
少し離れた場所ならともかく、裏の家じゃ…。それに裏の
家の人がどう思うか…これから長いこと近所付き合いをして
いかなくちゃいけないのに、最初から気分悪くされてたら
嫌じゃないですか…。
とりあえず、現場監督に伝えて、裏の家の担当と相談してくれる
とのことです。
このスレではあまり気にされない方が多いので、そんなもんなの
かな…とは思いますが…私的にはちょっと割り切れないです…。



889 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 11:24:24 ID:blWJPf7U0]
どうして…どうして…そんなに…脱力気味…暑い…から…?

890 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 11:40:41 ID:8PlKmwB00]
>>888
私?
脱力してます…昨日大げんかだったし。
…暑いですね。



891 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 11:45:10 ID:3ra+4sFw0]
>>877
個人的に、全体的に広々と見えるので塀は作って欲しくないと思っている
うちは5区画あるけど、何となく暗黙の了解というか、塀がある家はゼロだったりする…
うちはまだ小梨だけど、同じくらいのお子さんがいる家同士とかは
一緒に遊んだりして仲良くやってるよ。
うちも、隣の家から公園に行くには遠回りなので、「うち通って下さい」って感じにしている。

といってもこれは隣近所みんな良い人たちだからできるけど
困った住人とかいたら無理だろうね。
しかも、いい人たちなのは今だけで、そのうち困った住人になる可能性もあるけど
とりあえず今はこの状態で楽しんでいる。

892 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 11:57:04 ID:nUb34Vev0]
>>891
良好な関係が続くと良いですね。

多くの方は、大小の差はあれ、
実際、或いはニュースやこういう掲示板で、良くない話しを見聞きするので、
困ったことになった際に、塀を立てるのは勇気のいることなので、
最初に造ることを薦めているのだと思われます。

893 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 12:11:05 ID:3ra+4sFw0]
>>892
あ、もちろん皆さんアドバイスして頂いてるのもわかってますよ!

うちの場合は、同じHMで建ててるんだけど、
・一棟はモデルハウスで塀ナシで既に施工
・次に建てた2棟は外構まで予算が回らず暫くの間砕石
・次に建てた1棟は簡単な外構で塀ナシ

うちはその次に建ててるんだけど、植栽で何となく境目をって程度。
多分、最初に立てたモデルハウス(現在は住人がいる)が塀を作っていたら
他も作ってたんじゃないかと思う。何となくの雰囲気でそうなったって感じ。

894 名前:可愛い奥様 [2008/07/02(水) 13:17:54 ID:X1scdUq10]
みんななんで契約できるの?
ちゃんとローン払っていけるだろうかって、不安にならなかった?
どうしてそんな勇気が持てるの?

895 名前:可愛い奥様 [2008/07/02(水) 13:25:47 ID:xUTF/+xKO]
隣は庭だけで120坪。洗濯洗剤のCMみたいにな庭だ。

896 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 14:16:05 ID:vqeQrnyMO]
>>894
ローンはないよ
いつもニコニコ現金払いだよ

897 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 14:36:05 ID:629rTi9S0]
すごいなあ
私もローンが不安で仕方ない。金利も上がっているし。。。
でも欲しい時が買い時と思ったので、契約してしまった。
ローン35年って、本当に気が遠くなるよ(´・ω・`)

898 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 14:38:52 ID:QqVqAXgA0]
まあ結婚の決断よりは気楽だったよ。
しょせんお金だし。
終わる時期も(ずっと先だけど)決まってるわけだし。

899 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 14:45:01 ID:8ojFnHFa0]
ローン、不安だけど、親もしてたし、親の時代よりは金利も安いし…と思うことにした。
がんがるぞ。

900 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 16:47:11 ID:QqbEVJUT0]
>>894
借家だって家賃払わなきゃ住めないし
同じ払うなら少しずつでも自分達のものになっていく方がいいと思わない?
戸建なら駐車場代もかからないしね



901 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 16:47:55 ID:xYjuSLVK0]
>>900
でも固定資産税がかかる

902 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 17:01:51 ID:QqbEVJUT0]
>>901
煤i゚д゚;)ハッ
忘れてた

903 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 18:10:19 ID:TsRzQmku0]
>>902
さすが可愛い奥様( ´_ゝ`)σ)Д`)ツンツンw

904 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 18:44:46 ID:HIw2uDEU0]
賃貸は好きなように改造も出来ないし、庭も造れないからいつかは一戸建てとずっと思ってた。
どの時期にするかだけが問題だったよ。

905 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 18:46:35 ID:fmzOFOQA0]
庭付き賃貸多いけどね
郊外だからか・・・

906 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 19:01:57 ID:QREenwpu0]
大家が不動産会社から銀行に変わっただけって感じしかしない
我が家は呑気すぎるのだろうか。

907 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 19:26:40 ID:x9De9eeR0]
結婚三年、かわらずずっとラブラブだったから大丈夫かなと思って買っちゃったw
夫が若い内にとも思ったし。

908 名前:可愛い奥様 [2008/07/02(水) 20:41:50 ID:BIxkcerd0]
あれこれ考えて、結局手を出さず、賃貸暮しの一生よりも、
思い切って買ったほうが、
住空間という点では、人生にとってプラスかもしれん。
特に家族持ちにとっては。

金を稼ぐのは、努力でなんとかなるかもしれんが、
惨めな住空間で過ごした時間は、努力しても取り返せない。


909 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 20:51:58 ID:xgcQOXkQ0]
住んでる地域にもよるし、賃貸でも間取りや家族構成にもよるよね。
結婚前から家を建ててる人もいれば、結婚と同時に中古の戸建を
買う人もいるし、本当に人それぞれだ。

910 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 21:07:11 ID:2o9qA+MD0]
買いたいけど買えない。
ウトメが同居を望んでるし、ウトが闘病中で、
今うちが家なんて買おうとしたら、義実家の親戚から非難轟々ではないかと危惧している。
そうしているうちにウトが亡くなったら、ますます買えなくなりそう。



911 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 21:07:42 ID:x9De9eeR0]
あと、インテリアにすごく興味があったんだけど、結婚して夫のアパートに
転がり込んだ形になっちゃったので家具もカーテンもなにもかも気に入らなくて
すごくつらかった。
今は夫の好みも入れつつ自分の好きな空間&家&庭なので幸せだ〜〜

912 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/02(水) 22:06:46 ID:SriJtUFe0]
年取った時にアパートとか借りるのを断られることもある話を聞いて、
一生いられる自分たちの場所を、と思って買うことにした。
買って正解だったなって思う。
自分たちだけの居場所って、居心地がいい。

913 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 00:09:10 ID:qd+/UoV70]
自分もローンはあっても、好きな住空間で幸せな時間を過ごせてる事に
すごく感謝してる。広々してて、多少子供が騒いでも社宅みたいに
気にしなくていいし、バカ主婦の井戸端からも解放されて、ストレス
減ったな。多少無理しても、もっと早く買ってもよかったかと思ってる。

914 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 06:44:22 ID:XChP7j700]
うちの近所も井戸端する人がいないので、本当に平和だ。
たまにおばあちゃんが立ち話してるけど、子供放置の井戸端主婦と違って
短時間だし、うるさくないし、感じ悪くないのがいい。

915 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 08:48:10 ID:VO5ePpIn0]
経済産業省が地球温暖化対策として、住宅用の太陽光発電システムに補助金を出すなどして
価格を今後三−五年で半額に引き下げる方針を打ち出した。この動きを受け、システムを
販売する現場では早速買い控えが起きている。このため販売会社やメーカー側からは、
政府方針を疑問視する声も出ている。
「半額になるまで買うのを待ちます」。経産省が半額方針を示した翌日の六月二十五日、
中部地方にある発電システムの販売会社では、成約した約三百万円の注文が取り消された。
同様の契約キャンセルは、他の会社でも相次いだという。
同省は、現在平均約二百三十万円する発電システムの価格を「三−五年以内に半額程度への
低減を目指す」とした。福田康夫首相が「太陽光発電の導入を二〇二〇年までに十倍」と
掲げたのを受けた措置だが、具体的な補助金の額や低減の方法は示されなかった。
一方、発電システムの購入希望者の多くは数年後に「半額で買える」と判断した。
販売会社の担当者は「これでは価格が下がるまで売れなくなる。根拠なく発表するのは無責任だ」と怒る。

発電システムへの補助金は一九九四年度にいったん導入されたものの、〇五年度に廃止。
〇七年度の販売実績は廃止時と比べ32%減の約四万九千件に落ち込んだ。そうした中、
今回の方針転換が事業者を再び混乱させる結果となった。
政府の方針について大手メーカーは「もし補助金が復活するなら、冷え込む需要を
喚起することになりありがたいのだが…」とやや困惑気味。政府はメーカーにもコスト削減努力を
求めているが、「次世代技術を期待しなければ、数年での解決は難しい」(三洋電機)という。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2008070302000156.html

916 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 09:29:05 ID:bakC2VyW0]
>>913
まるっと同意。
賃貸の時の要らぬストレスがなくなった事が何より。
無駄にした家賃が悔やまれてならない。

917 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 10:10:11 ID:Lp35aBUK0]
>>916
そうそう!もっと早く建ててたら、家賃かからなかったのにとか悔やんでる。
結婚して3年ほど賃貸だったけど、田舎で家賃安いといっても300万は余裕で払ってると思う。
その分家に回せたかと思うと悔しい…
まあ、その間欲しい気持ちが高ぶり色々勉強して回ったけど、金額がデカいよな。

918 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 10:16:15 ID:sk9Sm/7s0]
賃貸を悔やめるのは賃貸を経てるからこその贅沢な後悔なんだよ。
賃貸を経験していなかったら今の家を建てるときの要注意ポイントがかなり漏れ
即行家自体が後悔になってたかもよ。

と考えると賃貸料金は勉強料と思えていいじゃないか。

919 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 10:33:50 ID:I8sfXo3E0]
うちは7年賃貸だったけどそれはそれでよかったと思ってる。
結婚して早々の20台後半で家を建てていたら間違いなく
南フランスプロバンス風のテラコッタタイル満載の家になってたと思うけど
30代の今はまったくそのテイストに興味がなくなっていて
もっと落ち着いた和よりのシンプルテイストになっているし、
バリアフリーなど将来的にも十分配慮した家作りをしているので
勉強代として貴重な賃貸時代だったと思う。


920 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 10:47:54 ID:yjZzDkqA0]
賃貸経験が相当役に立ったよ。
転勤もあったし、家賃半分は会社餅だったのもラッキーだったんだけど
高層マンソン、戸建て、最上階物件とか
仕様も鉄筋、鉄骨、木造もいろいろ経験できた
最期は某大手HMの二世帯の注文住宅を借りてた
そこで、会社の家賃制度が変わったのと、転勤族を卒業したので
買う決心がついたんだけど、二世帯物件の仕様はすごく参考になった。
キッチンや水周りの設備とか、これはダメとかこれはイイ!とかね。
その結果、
仕様はRCで、さらにローン対策で賃貸併用にしたよ。
10年間のノウハウの集大成が今の我が家のような気がする。



921 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 11:37:30 ID:bakC2VyW0]
ものの二時間で悔やしさが薄らいだよw
うちも賃貸暦ながいから高ーい勉強代。
でもそうだよね、確かにそれがあっての今だわ、納得。

922 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 12:27:08 ID:7M87Z3zT0]
賃貸していた分、家を買うのが遅くなったから
その分、家が新しい。
いいんじゃないの?

923 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 14:32:48 ID:tmB5Klje0]
昨日ローン35年って人いたみたいだけどそれって長くない?
20年〜25年が多いんじゃないかと思うんだけど。

924 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 14:34:15 ID:1IScOtBa0]
35年ローン組んで35年間払い続ける人はほとんどいないだろうね。

925 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 14:38:19 ID:hNW43KBk0]
35年ローン組んで繰り上げで返す人が多いって
業界の人言ってたよ。

926 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 14:38:31 ID:HqCVXICw0]
繰上げ返済を前提に35年って人が多いんじゃないかな。

927 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 14:39:02 ID:tmB5Klje0]
前の職場で住宅ローンの書類とか片付けるの手伝ってたんだけど、
30年越えのってほとんど見た記憶がないんだよね。
今は違うのかな、都下の住宅地だったけど。

928 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 14:41:49 ID:dH6sNznF0]
やべーまったく繰り上げしてない。
無駄なもんばっか買ってる。

929 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 14:41:59 ID:9iJCP4zx0]
長く組んで(=リスク回避)できるだけ早く返す、って
わりと最近一般的になってきたローンの組み方な気がする。

930 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 14:43:59 ID:hNW43KBk0]
あ、住宅ローンの本でお勧めあったら教えていただけませんか。
何パーセントの計算とかが全くダメなアホでもわかるような
やさしい本がいいのですが…w



931 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 15:00:34 ID:humq/XdU0]
長く組むと利率が高くなるのが嫌なので10年固定にした。
>>930
ローンシミュレーションとかしまくってると段々わかって来るよ。
私も最初は 「フラット35って何?」 状態から始まった。

932 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 15:03:06 ID:9iJCP4zx0]
10年固定って利率が固定されるのが10年間というだけであって
長く組むかどうかとは関係ないのでは。

933 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 15:09:36 ID:1IScOtBa0]
>>931
あなたはまだ勉強不足だと思う。

934 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 15:41:40 ID:humq/XdU0]
>>932
確かに。言葉足らずでごめん。
35年固定とかで組むと利率が高くなるから、10年固定25年予定で組んで、
実際は繰り上げしまくって20年くらいで返す予定です。
HMからはフラット35をやたら勧められたけれど。
固定期間終了後の優遇率とか保証料とか繰り上げ手数料とかそれはもう調べまくって決めた。
>>933
もちろんです。
でももう住宅ローンに関しては何がおこっても後悔はしないな、と思う所で決めた。
自分の組み方が最良と思っているわけでもないけどね。
人事を尽くして天命を待つ感じ。

935 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 15:55:36 ID:KvuYFH2k0]
ガス&電気で使用している奥様にお聞きしたいのですが
新居の電気の契約アンペア数はおいくつですか?
今ボロ戸建賃貸で30Aで一度も落ちた事がない(2人家族)んだけど
新居のデフォが40Aとの事。40にすべき?
今と比べると電気製品的には食洗機とウォシュレットが増えますが
食洗機は寝た後に動かす予定です
月々300円変わるかどうかでケチくさい話で恐縮ですが
ご意見ください

936 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 16:01:24 ID:1IScOtBa0]
>>934
繰り上げしまくる気なら金利の安い変動か短期固定にすべき。

>人事を尽くして天命を待つ感じ。
ここがそもそもの間違い。
ローンは契約したら終わりじゃない。
経済情勢や家庭の状況を見ながら臨機応変に対応する必要がある。
それが面倒なら長期固定にすべき。

937 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 16:25:55 ID:bEDdtHt40]
ネット銀行の金利が一番安かったのでそこで35年固定(フラットではない)で
組むことにしていたら、会社の友人に「繰り上げ返済するんでしょ?だったら30年固定で行けば?!」
と言われ、それもそうだと思い30年固定にした。

結果35年より0.1%安く借りられたよ。

これからの方、参考になったらしてください。

938 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 16:36:34 ID:YVAYfNdb0]
>>935
今お住まいの戸建と新居の広さはそんなに変わらないのですか?
ライフスタイルも広さも変わらないなら30Aで大丈夫だと思いますが
この先家族が増え各部屋にエアコンが必要になるときついでしょうね

取り合えず30Aにしておいて
頻繁に落ちる状態になったら40Aに変えるのでもいいかも

939 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 17:21:14 ID:humq/XdU0]
>>936
そう!変動にするか一番悩みました。
変動にしておいて、今だという時に固定に借り換えとかね。
でもそれをするなら、今が固定にしておいて、10年後また固定にするか変動にするか決定でOKと思ったのです。


940 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 17:39:23 ID:XChP7j700]
>>935
どれだけ影響するかわからないけど、
戸建になれば、照明もかなり増えるし点けることも多くなるよ。
リビングや寝室が広くなれば、それだけエアコンも大きいのになるだろうし
40の方がいいと思う。



941 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 18:38:51 ID:mOgjW5pz0]
新築のデフォが40Aなのん?!
うち全電化で80だ・・延べ床40坪。
最初の契約のときは特になんの相談もなしにHMが
多目に?設定してるような感じではあった。
まぁ、電話一本で落とせるだろうし、と思いつつ早5年放置w
落とすかなぁ。全電化のひと、どのくらいですか?

942 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 18:42:25 ID:9iJCP4zx0]
オール電化ならまた話は全然ちがうだろうに。
ちょっと落ち着いて元レスを読めばどうだろう。

943 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 18:46:05 ID:mOgjW5pz0]
いや、読んだ。
全電化だとどのくらいがデフォなのかと。
放置し忘れてたのを急に思い出したんで瞬間沸いてしまった。
気に触らせてすまん。

944 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 18:57:09 ID:9iJCP4zx0]
というかそれはもう気候とか使用暖房器具とか家族の人数とか生活パターンとか
いろんな要素でまったく変わってくると思うので「デフォ」でくくるのもちょっと乱暴かと。
他人に聞くより自分の家の使用量を一年間通して調べてみて
それで合理的なラインを選ぶしかないんじゃないかなあ。


945 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 18:57:46 ID:+uovGQ0E0]
>>940
今も戸建みたいだよ

946 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 19:33:10 ID:HjEcIUR20]
電気食いそうなの足してけばいいんじゃないの。

電子レンジとエアコン、炊飯器、電気コタツ、PC2台
を同時に使うと40Aのうちは飛ぶね。

947 名前:可愛い奥様 [2008/07/03(木) 21:30:53 ID:8D+pappH0]
建売なんですが、洗面所兼脱衣所には洗面化粧台のみなんです。
脱いだ洋服を置く場所や、タオルをしまっておくのにはどうしたらいいでしょうか?



948 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 21:37:26 ID:QJrwB6Cp0]
>>947
そもそも、何か(チェストなど)を置けるスペースはあるの?

949 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 21:43:06 ID:uUbD238TO]
>>947

家を持つには早いのでは。

950 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 21:44:34 ID:KMVTN0rU0]
>>947
すっきりスレの方がいいかも。



951 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/03(木) 22:33:07 ID:Ii5sRxyd0]
うちも、食洗機と電子レンジとエアコンとカーボンヒーターとドライヤー使うと飛ぶなあ>40A
当たり前か。
ガス併用のスミリンは50Aがデフォでいくら言っても40Aにしてくれなかったので
入居後に契約アンペア数を変更したんだけど真冬に家中が真っ暗になった衝撃は忘れられない・・・
でも40AのままだW

あと1度変更?契約?するとその先1年は変更できないので
よく調べて考えた方がいいよ。

952 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/04(金) 02:14:11 ID:kZABJaIi0]
ガス併用の50Aですが食洗機と電子レンジとエアコンを同時で飛びます。
実家ではこんなこと一度もなかったのにと聞いてみたら
150Aだと聞いてびっくり…

953 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/04(金) 06:40:36 ID:uCHFGJo60]
アンペア奥です。レス感謝です
こんな目安表もあったのですが
ttp://www.tepco.co.jp/life/custom/q_and_a/komatta/breaker-j.html
試しにこれに現在を当てはめてみると今まで30で落ちなかったのが
不思議な結果になってしまったのであまり参考にならずw

>まぁ、電話一本で落とせるだろうし、と思いつつ早5年放置w
まさにこれやっちゃいそうで相談した次第ですw でも
>1度変更するとその先1年は変更できない
これ、知りませんでした。ありがとう。40にしとくかな・・・

954 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/04(金) 07:46:23 ID:bP6bZqAr0]
>941
全電化でうちは70A
HMがそうしてたのでそのまま
dだことはない。余ってるのかも不明w

955 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/04(金) 09:55:31 ID:D0tp6j+b0]
うちは台所と給湯、床暖はガスだけど、HMの言いなりで80A。
もちろん一度も落ちたことなし。ここ見てると大き過ぎみたいですね。
HMもなんでこんなに・・・。50坪弱の4人家族です。
でも、なんか減らすのも気が引けるし・・・

956 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/04(金) 10:59:38 ID:4ehbdICr0]
>>955
同じく50坪弱@都下
キッチンとお風呂の給湯と床暖はガスで、食洗機&衣類乾燥機あり。

で、40Aです。

ドライヤーと食洗機、衣類乾燥機一度に使っても落ちたことない。
4人家族のうち2人乳幼児。
80Aは大きすぎる気がする。

>>954は全電なので一概には言えないけれど、管轄の電力会社営業所に電話して
相談してみたらどうだろう。

957 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/04(金) 11:16:21 ID:ya5UuWlL0]
40Aと80Aとでいくら基本料金違うんだろと思ってチュー電の料金表見てみたんだけど
60Aまでしか載ってなかったW

ちなみに40Aは1092円、50Aは1365円、60Aは1638円。
80Aだと2000円超えだな。
年間の差額は12000円ぐらいか。
これが気にならなければ大きめの方が安心は安心だろうね。


958 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/04(金) 11:34:35 ID:dTuOkk/x0]
>>957
中電の場合60Aを超える時は、従量電灯Cの欄をみるんです。
[基本料金  1月1kVAにつき  273.00] なので
80Aならこの数値に8を掛ければいいです。 つまり2184円です。

オール電化じゃないけどホームエレベータ付けたらHMの人から
60Aだとエアコンやら色々使ってるときにエレベータ使うとブレーカー落ちるかも
といわれて80A契約にしました。



959 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/04(金) 11:53:17 ID:cBH6KLkS0]
ブレーカー落ちると言ってる人達、大元のブレーカーが落ちてる?
もしそうでないなら、全体の分のA増やしても解決しないよ。
老婆心失礼しました。

960 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/04(金) 12:04:14 ID:G3ey/BuX0]
そういえばうちも台所・それ以外1階・2階で分散してるんだった。
どこ見ればわかるんだろうな。50Aの予定だったときは30/10/10だったけど、
結局60Aになったからわからなくなった。



961 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/04(金) 12:22:49 ID:iTp9AYFq0]
中電の従量電灯に基本料金はないはずだと思ったら、
中国電力ではなく、中部電力のことだったのね。

リミッタが付いてる電力会社は、ブレーカ落ちを気にして大変だね。
ただ、中国電力は基本料金がない代わりに単価が高いので、
たくさん使う人は中部電力なのがましなのかな?
面倒くさいから計算してない。誰かエクセルでシミュレーションしてw

それにしても、東京電力は高いねぇ。オール電化普及率が最低なはずだ。


962 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/04(金) 13:18:25 ID:6W0jDxVS0]
東京電力管内でオール電化にしたよ…もうすぐ入居だけどgkbr

963 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/04(金) 14:05:20 ID:1zJhRT1Z0]
ぶった切ってすみません。
注文建築の中古一戸建で値段の割りに安い物件を見つけました。
リビングが西南で一望できる窓がぐるりとあるんですが
やはり夏は暑いですよね?
あと今は平坦な場所に住んでてどこでもチャリで行けるんだけど
その家は駅から20分の坂の上。
注文建築の中古って、前の人がどんな理由で出て行ったのか・・・気になる。


964 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/04(金) 14:12:07 ID:wdTbwBt60]
>>983
築何年?

965 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/04(金) 14:12:30 ID:wdTbwBt60]
ごめん、間違えた>>963

966 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/04(金) 14:48:56 ID:GZayWBnU0]
>>963
新しい中古物件って、急な転勤とかが多いと聞く。
出て行った理由、近所の人にそれとなく聞いてみたら?
いわくつきだと怖いしね。

967 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/04(金) 14:50:45 ID:yu68zKnk0]
>>263
西南で高台は厚いでしょうね。でも遮熱で防ぎ用はあると思いますが、
駅から20分の坂の上というのが、車が支障なく通行できて、
自転車で何とか買い物できる(片道は押して歩くとして)範囲なのかによると
思います。
あと地盤とか擁壁とかどうなのか。

968 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/04(金) 14:51:35 ID:cBH6KLkS0]
>>963
値段の割に安いってどういう意味だろう。

でも普通に考えて破産かな?
ローン破綻とか。

969 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/04(金) 15:38:55 ID:6W0jDxVS0]
>>963
後は、年をとって、その坂がきつくなったとか?

でも今までが平坦なところだったら、結構厳しく感じるかも…
毎日のことだからね。

970 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/04(金) 15:45:47 ID:517opsIo0]
坂の上って結構きついよね。
自分はもともと坂の街で育って進学以来平坦な土地だけど
やっぱり慣れちゃうもんで、今は緩やかな坂さえ辛い…。



971 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/04(金) 16:09:49 ID:XyndJaHJO]
坂道が急でガードレールに手すりがついてる所もあるらしいね。
鎌倉の海が見える高台の家とか憧れるけど…住み心地はどうなんだろ。
高台に住んでて電動自転車使ってる方いますか?
あれって本当に坂登れるの?

972 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/04(金) 16:27:08 ID:6FpscikU0]
>>955
述床以上に家族構成によると思う。
子供が中学生以上になると家族がバラバラの部屋でエアコン、テレビを使ったり
朝ごはん作る時間にドライヤーをガンガン使ったりで同時使用するの電化製品の台数が増える。
956さんの家は幼児だから電気の使用者数でいうと2名みたいなもの。

973 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/07/04(金) 16:37:28 ID:SHgD6zaYO]
宝塚あたりに町中にエスカレーターのあるところがあった。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<315KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef