[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/03 04:46 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 850
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ダラシナイ奥様】よりも【ダラシナイ奥様】12



1 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2007/11/29(木) 14:52:00 ID:EvDT3a2W0]
真のダラ奥の憩いのスレです。平和な住み分けのために
・sage進行推奨
・シャキ報告、家事のやり方Q&Aなど疲れるネタや、語尾ダラ付けは本家でお願いします。

前スレ【ダラシナイ奥様】よりも【ダラシナイ奥様】11
human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1178015112/l50
本家【だらしない奥様博物館:63号館】
human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1196005182/l50
更に下【動ける奴は】人間以下のダラ奥様5【クルナ】
human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1187229776/l50
出て行きたくなったら【モイチド】ダラ奥様のシャキ宣言【ガンガル】
human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1190765685/l50
※病ダラスレは落ちてます※

今日こそ家事やるか!!(`・ω・´)
      ↓
ま、マンドクセー!(´Д`;)
      ↓
やっぱ明日でいいや。⊂⌒~⊃。Д。)⊃

484 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/04(火) 18:22:02 ID:u9hlj4Gm0]
旦那はあなたに拒否されるたびに人格を深く傷つけられ、それでも理性であなたに配慮しセックス以外の夫婦生活を円満に過ごしているのです。
愛する人にセックスを拒否される辛さを甘く見てはいけません。
あなたは単にセックスを我慢する辛さしか考えてないんじゃないですか?
いや、女性にはそれすら理解できないでしょう。
女性にとってのセックスはたまに食べるフランス料理です。しばらく食べなかったら食べたくなるけど食べなくても死にませんし我慢もできます。
しかし男性にとっては毎日のご飯のようなものです。食べなければどんどんお腹がすいてくるし、いずれは普通ではいられなくなります。
健康な男性は毎日精子が生産され、溜まれば当然排出しなければなりませんので当然オナニーをすることになります。
結婚して社会的にも一人前として生活している自分が、人目をはばかりながらオナニーするのです。
どんなに罪悪感や劣等感を感じながらオナニーしていることか。また、そんな精神状態の中で求めているのが性の快楽だというバカバカしさ。
こんなものいっそ切り取ってしまいたいとか、性欲なんてなくなればどんなに楽かと思いながらオナニーで快楽を求めるのです。
こんな辛さを露とも理解しない妻に対して、どうやって愛情を維持できるのだろうか。
旦那がセックスしなくても大丈夫な人でない限り、だんだんとあなたに対する愛情も薄れ、夫婦関係は崩壊していくでしょう。
あなたはこれぐらいのことを承知の上で拒否していたのですか?
それともこれほど重大だと思ってなかったのですか?
まず、あなた自身が今までセックスレスについてどう考えていたのか、また、解消のために何をどう努力してきたのか書いてもらいましょうか。



485 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/04(火) 19:45:54 ID:7tOsw2o90]
ダラ奥なので ↑の文章を読むのがマンドクサー

486 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/04(火) 20:52:03 ID:t/sJCUmv0]
うん
よんでない

487 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/04(火) 21:19:03 ID:eUCKcUr9O]
ダラダラする為のノウハウが書いてあって感心した。
ぶっちゃけ今後の参考になって感謝しています。

488 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/05(水) 01:28:43 ID:HZOfIUdI0]
だら奥のために>>484を一行にまとめると、
「奥さん、セックスレス解消のために試したエロエロな事教えろや」
ですよ。はげしくスレチの内容でしt

489 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/05(水) 01:46:35 ID:57LudUHQ0]
>>488
まとめありがとうw
読むの乙

490 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/05(水) 02:46:07 ID:MMUp41/50]
すげえぇぇ
>>488乙。
読んでくれて&まとめてくれてありがとう。

491 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/05(水) 15:43:16 ID:ToBJsE3n0]
>>488
ありがとう~。読んだだけでも偉いのに、まとめてくれて、頭イイ~!

492 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/06(木) 15:37:15 ID:bCqTa+Q10]
掃除機かけたから寝よう。



493 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/06(木) 16:30:55 ID:p3mbpwgu0]
昨日、子の誕生日でたくさん人を招いた。
当分何もしたくない。

494 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/07(金) 00:40:54 ID:ysyZFLhP0]
>>493
もつかれ~。お茶でも飲んでゆっくりどうぞ。

つ 旦


495 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/07(金) 18:33:52 ID:VBxakOY50]
パートの日は食事の支度以外何もしないのが普通なのに今日は布団干して掃除機かけれた!
でもそこでシャキ神どっかいった・・・
夕飯は冷凍庫に入ってる餃子でいいや(例の奴じゃないよ)

496 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/07(金) 22:54:35 ID:n+AC3cP30]
>>495
おお、同士よ!!
私は今日、王将で一人前100円の餃子を買ってきました。
焼くだけで皆喜ぶw

497 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/09(日) 01:24:36 ID:1Hbi5+5R0]
風呂入りたいけど面倒くさ~
もう今日は無理。

498 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/09(日) 12:33:45 ID:CYuOV1MO0]
 

499 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/09(日) 18:40:04 ID:Te26D4ME0]
どうしたんだよ

500 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/09(日) 21:40:15 ID:BljugMh4O]
500

501 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/10(月) 00:23:35 ID:tdOyhj6+0]
501

502 名前:可愛い奥様 [2008/03/10(月) 18:38:03 ID:7LJ+FbJb0]
みんな、そろそろ冬眠から、目覚めよ。



503 名前:可愛い奥様 [2008/03/10(月) 18:57:03 ID:iKa2D1QLO]
カレー作った
疲れたよ…もう今日はお風呂はいるの無理~

504 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/10(月) 18:59:56 ID:iKa2D1QLO]
サゲ忘れスマソ…

505 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/10(月) 20:42:20 ID:BrZ02lW40]
あのさ、皆は睡眠時間ってぶっちゃけどのくらい必要?
リア友の様子を伺ってると5~6時間しか寝てないって人が多い。
私は最低でも8時間は眠りたい。

5時間しか寝てなくて、そして日中出かけなきゃならん用事があった日の
夕方なんてもうヘロヘロ。
すっごい頭痛がする。今日がそうなんだけど。

明日はたくさん寝よう。
でもいつもたくさん寝てるから肌だけはキレイ。

506 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/11(火) 09:02:04 ID:nBR3jGCU0]
>>505
私も8時間は寝たい。
日中ももちろんお昼寝するw
旦那は睡眠は必要だけど寝すぎるのは人生の無駄。
とかなんとか言って6時間ぐらい。
「お前の人生それでいいの?」って聞かれるけど
眠いの我慢する人生なんて嫌よ。

507 名前:可愛い奥様 [2008/03/11(火) 09:04:55 ID:V8jPCJhb0]
お昼寝大好き♪
早めのランチをとっとと済ませ、二時の園迎えまで即効昼寝。
お迎えにはしっかりと寝痕つきで。

508 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/11(火) 09:22:43 ID:kac7y0XA0]
>>505
私はなんか日によって違う。生理前なんかは病気か?と思うほど眠い。
普段は6時間。でも、2ちゃんしてると眠くなるけど。
人間って必要な睡眠時間には個人差があるんだって。
10時間必要な人もいれば、4時間でいい人もいるみたい。
だから寝すぎとか足りないとかは一概に言えないみたい。
時間が許すなら、必要なだけ眠ればいいと思うよ。

509 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/11(火) 10:03:45 ID:VCPsL9ul0]
睡眠時間は食事の量と回数に比例する。
何も食べないと寝なくても平気。たくさん食べると寝ないともたない。

510 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/11(火) 10:30:10 ID:DA2g/R8J0]
マジレスたくさんありがとう。

絶対人によって睡眠の必要量って違うよね。
509サンみたく他の要素が絡み合う場合もあるんだね。

実は私は昼寝が出来ない。なぜだかワカランが眠れない。
とにかく一度に8時間以上の睡眠をとらなきゃ駄目な体質らしい。
休日は必ず昼まで10時間以上寝る。
昨日は10時には寝て9時間寝たからまずまずの調子。

早寝早起きシャキ奥ぽいが、起きてる間はもちろん家事なぞせずグータラと…(ry

511 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/11(火) 19:04:20 ID:Bx8ih1W50]
子どもが数日間体調が悪くて寝込んでたので
私も看病と称して一緒にダラダラダラ。
普段よりもおおっぴらにダラダラダラ出来るのがありがたい。

512 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/12(水) 11:09:51 ID:YC4FCSO70]
これから出かけなきゃいかん。
風呂は月曜の昼間に入ったきりだけどもういいや。
体中に48撒いとこう、あ、股間はファブリーズが良いかな…。



513 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/12(水) 13:22:32 ID:l2qCOc3Y0]
>>512
股間と尻はウォシュレットが最強。

514 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/12(水) 15:25:59 ID:SJOZ//k20]
今日の昼食は、インスタントの味噌ラーメンに納豆と卵と冷凍刻みネギを入れたものを、片手鍋から直食い。
食べるという行為すらマンドクセと感じるようになれば、腹に肉が付かなくて済むだろうに、何故お腹は減るのだろう。

515 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/12(水) 15:38:15 ID:w4AYcoU70]
>>514
私はふりかけご飯とハムですた
ラーメン作るのすらメンドクサー

516 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/13(木) 00:46:22 ID:hJGOHeEZ0]
>>515
同士よ。私はおさかなソーセージのぶつ切りとごはん。

517 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/13(木) 01:16:08 ID:GRLDlSU80]
>>516
切るだけエライよ~そのままかぶりつくw

518 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/13(木) 04:13:47 ID:6a5/SKS+O]
家事マンドクセーから実家に帰ってたんだけど
そろそろ自宅に帰らなきゃな。
楽しい一週間ですた。


519 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/13(木) 07:31:09 ID:hJGOHeEZ0]
>>518
いいなー、うちは母がシャキだから帰省すると疲れてヘロヘロになる。
逆に、母がうちに来ても「ちゃんとやれ」って怒られて大喧嘩w

520 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/13(木) 08:35:05 ID:rR8+e3h40]
うちも父母がシャキ。
実家に帰ると、朝から掃除機拭き掃除の音でうるさくて眠れん。

そんな父から学生の頃
「お前等(姉妹共ダラ)は世界一のなまけものだ」
と罵られたよw

521 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/13(木) 16:01:14 ID:l3LfIQaP0]
うちもだよ。
母はフルタイムで働き、休みの日には掃除や外出などいつも忙しくしてる。
一日出かけたら一日ゆっくり休みたい自分とは大違いだ。
案外親がダラな方が子がシャキになるような気がしてる。

522 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/13(木) 16:27:38 ID:mSd+0gMT0]
一応ダラながらも、雛人形を出してもらったんだけど
片付けられない。人形しまう箱が子供の部屋の押入れの中なんだけど
子供部屋カオス状態。もう箱だせないしな。仕方あるまい。



523 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/13(木) 19:13:12 ID:0F7voddP0]
>>522
仕方なくないってw片付けなさいwww

524 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/13(木) 21:33:21 ID:hJGOHeEZ0]
>>523
こ、これはダラ奥様のお言葉とも思えませぬw

525 名前:可愛い奥様 [2008/03/13(木) 21:39:53 ID:LDixIJmQ0]
今日は頑張ったよ。
お風呂ジャバしたし、子供(三人)の真冬の洋服を片したし、
昼ご飯(チャーハン)も夕飯(しょうが焼き、なす田楽、酢の物)も作った。
すごい? 
疲れたので長女より先に寝ます。

526 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/13(木) 22:02:22 ID:kn4y+eRG0]
>>525
あんたすべてにおいてKYだ。
長女より先に寝りゃいいってもんじゃないんだ。

527 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/13(木) 22:15:12 ID:MqpwrWza0]
ここの皆さんは授業参観、保護者会の日は
必ず出前か総菜祭りですよね?
カレーの作り置きすらメンドクセ。

528 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/13(木) 22:46:03 ID:hJGOHeEZ0]
>>527
ノシ 王将かオリジンざますw

529 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/13(木) 22:53:54 ID:GRLDlSU80]
ノシ
ほか弁か近所のラーメン屋か定食屋

530 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/13(木) 23:43:48 ID:RfCkZv5o0]
なんで
>授業参観、保護者会
限定なん?

子の習い事ほか、チョット用事があって学校行ったとか、のっぴきならない用事で
チョット出た日などもうそれだけで疲れるので惣菜祭りですよ。

531 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/14(金) 07:14:01 ID:YkV6C9T80]
>>530
あくまで一例として、じゃあるまいか >授業参観 保護者会

532 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/14(金) 10:20:55 ID:bQBypz6J0]
んだんだ



533 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/14(金) 10:25:29 ID:ZpEqxsjF0]
転勤引越ケテーイ
でもまだこれはいい。
半月後だからまだあわてるようなnanananana

問題は明日の婚家での法事。
2日目にドンピシャ・・・

生理の時って下痢、微熱(風邪に似た症状?)があるし
この時期って花粉症もあるから、正直何もしたくないんだけど

534 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/14(金) 13:14:44 ID:d+Jpa7ps0]
昨日、風邪をひいている人と何時間も一緒にいたせいか、
今朝から熱っぽくてだるいダラ~。
もう昼寝したほうがいいダラね。
でも、今日は4時から 渡鬼の再放送を見なきゃいけないダラよ~。
はぁ~困った。

535 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/14(金) 13:16:39 ID:d+Jpa7ps0]
>>534
すみません。スレ間違えて語尾が・・・・。
以後気をつけますです。

536 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/14(金) 18:38:29 ID:M5535Pkg0]
>>533
私も似た症状が出るわ
そのうち下痢になるのは下腹部が鬱血してるというか冷えが来ちゃってる感じがする
女性の生理時専用の温熱カイロも最近あるけど
熱くなりすぎないよう下着や服の重ね具合で貼る所は調整して
普通の貼るカイロの小さいのでも貼っておくと少しは違うような気がするよ


537 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/14(金) 20:15:07 ID:6VJfzi3f0]
>>533
いいよぉぉぉ。出なくて。


538 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/17(月) 03:36:04 ID:hfEkwAGM0]
昼寝し過ぎで目が覚めちゃった。

ちょっと前のガスについてのレスで思い出したんだけど
ウチ、ガス屋から3~4年くらいずっと「点検させれ」ってお手紙入れられてるのね。
台所に人を招き入れてもおkになったら・・・と思いつつ今も放置。
やばいんだろうか。
とりあえず倒れる者はいないけれど、点検って何を見るのだろう。
もぅね、ガスコンロを買い替える以外
ガス屋さんのチェックなんて無理。でもちょびっと不安。
やっぱやばいのかな?

539 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/17(月) 03:47:18 ID:XMZOUJ+90]
>>538
ナカーマ
なぜ点検が必要なのか一応聞いてみたら
我が家の機種は問題なさそうだったので死ぬまで放置する予定。



540 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/17(月) 07:13:02 ID:7J8IwZXr0]
>>538
義務なんだって。ガス会社の。
うちもブッチしてたら突撃された。
でも、「風邪ひいて寝てるのですみません~」と3回断った。
その後再三電話してきてうるさいから、ついに今年、観念して来てもらったよ。
5年しか踏ん張れなかった自分が悔しい。
ちなみに当日は台所だけ、けものみち作りました。

541 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/17(月) 09:38:59 ID:92VKFfUwO]
燃えるゴミ収集日。
生ゴミ入り大2袋
家から㎞もない場所なのに、車に乗せて出した。
ご近所のシャキ奥達は、歩いて出してるさ~

朝疲れ、寝ます。

542 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/17(月) 14:13:19 ID:hfEkwAGM0]
>>539>>540
ウチもピンポンとか来てたなー最初の2年くらい特に。
窓からチラ見して、ガス会社の車停まっていたら居留守使って切り抜けてきたんだけど。
グリルに引火させてプチ炎あげた跡とか、あそこは我が家でも一番のカオス箇所だから
放っておいて欲しいんだわー。

もしかしたら電気のヤツに変えれば、一生点検無しで逝ける?IHだっけ。
あ、でも鍋とか対応した物じゃなきゃダメなんだっけか。
やっぱマンドクセ。お二方の状況聞いたら
ガス漏れて危険ってほどの事も無さそうだし、今年も放置決定~




543 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/17(月) 16:12:52 ID:nRsL7/HF0]

ガスの点検なんて来たことないんだけど、どうなってる?
電気保安なんたらは、忘れた頃にくるけど
居留守すれば、チラシおいて帰ってくれる。

544 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/17(月) 17:45:18 ID:65jmdn2H0]
この頃は宅急便に出るのもめんどくさい。
本はメール便(アマゾンのマケプレとか)CDレンタルはツタヤオンライン。
振込みはネットバンキング。
今度は生協に入って、玄関前に食材置いて行ってもらおう。
今欲しいのは広い家だ。そうしたら家から一歩も出なくて済む。
だが先立つ物がない。宝くじ当たらないかなー。
宝くじってネットで買えたっけ?

545 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/17(月) 18:16:58 ID:XMZOUJ+90]
>>543
ガスの種類が違うのかもね
放置予定のうちは都市ガス

546 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/17(月) 18:18:09 ID:XMZOUJ+90]
>>544
銀行のネットバンキングをしているとネットで宝くじが買えるサービスがあるんじゃなかったかな。
少なくともみずほにはあった気がする。


547 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/17(月) 19:34:05 ID:OjVvPSDE0]
>>544
totoはカード決済でも買えるはず



548 名前:544 mailto:sage [2008/03/17(月) 19:40:33 ID:ZWIJKPj20]
>>546>>547
ありがとう!これからは宝くじもネットで買うよ!

549 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/17(月) 21:15:28 ID:PyrQM52a0]
イーバンク口座があれば、そこからtoto買えるよ。

550 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/18(火) 08:39:10 ID:ovL+6XGf0]
>>545
レスありがとう。うちも都市ガス。マンションだからやらないとかかな…?まっ、いいか。

イーバンク口座からbig買ってるよ。当たり前だが、全然当たらん。



551 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/18(火) 21:51:03 ID:AOGmTb2W0]
ビザカードは使えないのね・・・orz

552 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/19(水) 23:20:00 ID:sSazgTkk0]
もう一週間以上洗濯物畳んでない。
下の方の奴、しわしわになってそう=アイロンなんて論外
で、ますます触れねえw
でも明日母が留守番に来てくれるので少しは片付けておこう。
あんなもん見たら卒倒しそうだ。



553 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/20(木) 07:38:05 ID:jcglK9EJ0]
>>552
うちも。タオルがなくなって風呂に入れんw

554 名前:553 mailto:sage [2008/03/20(木) 07:38:35 ID:jcglK9EJ0]
ごめん、うちは「一週間洗濯してない」だったw

555 名前:可愛い奥様 [2008/03/20(木) 10:58:17 ID:ECZDL8br0]
シーツってどれ位の割りあいで洗ってる?
うちは大家族(8人)なんで、一応月に4回2人分ずつ洗ってるけど、
よそはどうかね。


556 名前:可愛い奥様 [2008/03/20(木) 10:59:45 ID:VpOCCFLO0]
ウチは季節ごとかな

557 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/20(木) 11:08:02 ID:l4aeeO7z0]
うちも季節ごと。気がついたら大体3ヶ月たってる。
風呂場のバスタオルは10日くらい。もっとも、風呂自体が2~3日おきな訳だが。

558 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/20(木) 11:08:57 ID:lTillvOoO]
ちょっと前のガス点検のレスだけど、
うちはつい先日来ましたよ。
ガス栓に繋がってるチューブのメーカーを確認したり、
点火の確認、あとガス漏れ探知機?の期限切れ?とかなんとかで
新しいのに交換してくれました。無料。
ピンポンで出たら、「ガス点検させて下さい」と来て、
先に外のガスタンクの点検に行かれたので
その間に室内の片付けをしてもらうための心遣いだったのかしら?
まぁ私はそんな心遣いにも気づかずにボーっと待ってましたけど。

559 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/20(木) 11:57:26 ID:taXjGdFO0]
ゴミ分別できないほど、ものぐさのダラダラでごめんなさい。
うちの地域は、まだ生ごみとプラを一緒にしてても回収OK。
スーパーの弁当に割り箸つけてもらって、食べるだけ。
あとはスーパーの袋に弁当の空き容器つっこんで、ゴミに出すだけ。
手を拭くのもファミレスからもって帰ってきたウェットティッシュ。

だらしなくてものぐさでごめんなさい。

560 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/20(木) 13:22:20 ID:Uscgf8/V0]
a

561 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/21(金) 11:35:57 ID:cjXmBeeQ0]
春休み、子餅のみなさまはどうお過ごしですか?
私と子は・・・さっき起きました。
4月から小学生で、幼稚園だった今までより1時間も早く
な、なんと6時半に起きなくてはならなくなります・・・。
どうしよう。
きっとこれから社会人になるまでは早起き人生送らなくてはならないんすかね?
昼寝はもちろんするけど、早起き死ぬほど嫌いなのでorzorzorz・・・・・

562 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/21(金) 14:09:34 ID:HuOL6Dq60]
>>561
うちも今度小学生。
いろいろ面倒だった幼稚園から解放されて、
思う存分ダラダラしてますよ。
あ、入学準備が全然できていませんが…。
今日起きたのも昼でした。

花粉か黄砂かわかんないけど目がショボショボする。
家に引きこもるに限る。




563 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/22(土) 02:53:31 ID:8A2QcwlK0]
新婚時代は毎日シーツ洗っていた私ってシャキだったのかな?
ただ暇で洗濯物も少ないから毎日できたんだけど。

私も花粉症がひどいのか、若年性更年期かわからないけど、体が辛くって
今週はまだ一度も家から出ていない。
日配の物は小学生の子供に頼み、昨日はだんなに買い物を頼んだ。
普段から冷凍庫を満杯にしているおかげで買い物に行かずにすんだけど、
そろそろ在庫が減ってきたので今日あたりは買い物に行かなくっちゃ。

小学生になると園の送迎がなくなる分だけ、楽ですね。
そのおかげで仕事に行かない日はダラに拍車がかかりますが…

今日は7時起きで弁当作るので、そろそろ寝ますzzz

564 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/22(土) 14:48:59 ID:Y0SHcI7A0]
シーツの洗濯って、チマチマしたものより楽だしなw
楽な割りに達成感得られるし、眠る時気持ちよいし。

幼稚園の時も旦那に朝の(家の前にバス来る)見送り任せてた。
行事もすっくなーい園だった。
むしろ小学校PTA恐怖。

565 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/22(土) 17:18:12 ID:iHNcxVCYO]
腹減った
旦那に言っても、寝てて飯つくってくれない
マジ腹減った
なんかないかー?
旦那実家だから冷蔵庫あさるわけにもいかんし
イライラ

566 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/22(土) 20:24:17 ID:tojmwF540]
旦那と息子が山登りに出かけるんで、朝5時に起きて6時に見送り
その後二度寝。朝9時に娘を起こしたが、自分はそのまま3度寝。
11時頃娘に「御飯は?」と起こされ、仕方なく昨夜の残りのカレーを
温める。食後娘外出、私4度寝。
息子からの帰るコールで目が覚める、午後四時。

おかげで久々に頭の中がスッキリできた。やっぱ今まで一日7時間では
寝不足だったんだな、私。

567 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/23(日) 17:08:42 ID:R3qevnl6O]


おはよ(゚д゚)ノ
さて昼飯…と思ったら夕方ジャマイカ orz

568 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/24(月) 02:04:28 ID:sqCDvPOu0]
上のほうでガス会社の点検の話でてるが、
うちは今週ガスの供給会社がかわるらしく、
書類書いたり、警報機の交換なんかに立ち会わなきゃならないみたい。
24時間対応しておりますので、当日帰宅しだい
電話くださいとかいてて、どうしても逃げられない。
鬱です。

569 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/24(月) 11:05:05 ID:RB8estj70]
雨降ってきちゃったよ。
買い物に行く気力がなくなった。
とりあえず、今回してる洗濯機の中のものだけ部屋に干したら、
昼寝しよう。おやすみなさい。 

         <⌒/ヽ-、__
       /<_/____/

570 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/24(月) 12:36:47 ID:AHkeCZ7x0]
前にマンションに住んでた時、ガスの点検はいつも居留守。、
ガス漏れ警報機の交換だけはしらをきりとおせず延ばし延ばしにした後、
ようやく人が入れる程度に台所のみ片付けて来てもらったんだけど、
警報機のカバーをぱこっとはずしたと同時に、小さいゴ×が四方八方に
数十匹逃げ出して、恥ずかしかったしさすがに気持ち悪かった。

付け替えた後は、警報機の上にゴ×ホイホイ乗っけときました。

571 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/24(月) 16:46:41 ID:GSnwdHQb0]
警報機って巣になるのね
はずしとこう

572 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/24(月) 17:56:22 ID:PT+nWq8f0]
警報機まだ点検に来た事ないけど怖いなー。

息子が4月から高校に行くので
書類提出と説明会に行ってきた。
ギリギリまで書類書くの面倒でほっておいて
今朝やった。
顔写真を何枚か貼るのがあったんだけど
糊がどっかいっちゃったし
買いにいくのも面倒なんでごはんつぶで貼り付けといた。
学校で保管されている間に剥がれたら恥ずかしいな。



573 名前:可愛い奥様 [2008/03/24(月) 21:07:10 ID:pXRIOGfv0]
>>570,571
消防法違反で、ばれたら罰金か禁固ですよ。
マンションに住む以上、だらしないとかそういうレベルではなく。

574 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/24(月) 22:35:33 ID:LSo7f03W0]
ガス点検ではないのですが、引越し予定です。
引越し業者の見積もりの際に、家に来て全部の部屋、押入れまで
見に来ると聞いて憂鬱。
汚部屋なのにどうしよーーー。押入れの中までごちゃごちゃだよ…。

575 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/24(月) 22:55:31 ID:7yPoI2Ca0]
私も引越し見積もり時に、
全部見せなきゃダメですか?
と往生際悪いこといってしまった。
引越しやさんて、多めにダンボールもってきてくれてるのに、
当日は、ちょっとダンボール足りなくなったよw

576 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/25(火) 00:55:24 ID:DjpDCRGi0]
みんな、往生際が悪いぞw
堂々と汚部屋を公開してこそ、ダラ奥の真骨頂だ!!

577 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/25(火) 03:22:22 ID:Qz2jIW7Z0]
おお!ネ申降臨か?

かく言う自分も、ガスの点検というのを
家の外にあるボンベみたいなのを見るのかと気軽におっけーしたら
ガスコンロをシュポシュポしたり念入りにいじられたよ。
シンクには洗い物の山、床にはレジ袋を縛っただけのゴミが転がり
勿論コンロなんてギトギトぬらぬらですた。
息子抱っこしながら照れ笑いするしかなかったさ(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
さ・・・先に言っておいてくれればもう少し考えるところもあったんだぜ? 


578 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/25(火) 07:32:16 ID:PMAlaKZ50]
>>577
私も引越しの時にはあわてて、全部見せられなくて箱が足りなくなったクチ。
今度は開き直って全部見せようと思った。
ガスの点検は6月に来ると分かってるんだけど・・・
その付近になったら少し片付けるよ。
うちの台所も577さんと同じ~

579 名前:570 mailto:sage [2008/03/25(火) 13:39:36 ID:UaevbM2D0]
>>573

ごめん、どの点で消防法違反?
点検は、留守のときは外だけで良いって向こうが言ってたし、
警報機も交換してもらったし。

ホイホイ乗せたのがだめなのかな。

今はオール電化で、その辺は快適。

580 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/25(火) 16:11:28 ID:0BCLjZkR0]
転勤族なんだけど
数年のうちに開けなかったダンボールって結構あるんだよね。
子どもができたりしてバタついたのもあるけど、もはやタイムカプセルだよ。

まぁ、そいで今回も何社か見積もりきてもらったワケなんだけど
やっぱ苦笑いされたよ。
ドラえもん、アリ、パンダ、クロネコ等が同居する納戸と化した部屋でね。

「オホホホ、数日前から準備にかかったのですが、余計に散らかっちゃってw」
といってるんだけど、ベテラン営業さんにはバレバレなんだろうな。

581 名前:可愛い奥様 [2008/03/25(火) 16:12:11 ID:30RH2eLd0]
>>579
実際には店子ではなく、大家が点検を怠った(もしくは点検をしてないのに
したと虚偽の報告書を出した)なら、大家が違反にあたる。
でも、大家が再三点検を催促しても、無視し続けたら、店子側が違反。
消防法は、スプリンクラー、消火器、火災報知機等が、三年に一度正常に
働くかを大家が管轄消防署へ届けること。
三年以上入居していて、一度も点検してなければ、明らかに違反ですぞ。

582 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/25(火) 18:40:58 ID:/U7j/Rp80]
>>580
うちと同じだ
でもうちの場合は夫婦二人なのに、私のモノ(ゴミ?)が
詰まった段ボールがたくさん。
前の引っ越しでそのままの段ボールあるよw
今年転勤になりそうだから、今度こそ(少しは)減らさないとなあ
でもそこまで行き着かない



583 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/25(火) 20:06:44 ID:zHp+FzQb0]
本当…片付けても片付けても箱でイパーイ…
今日は春コートにアイロンかけたら去年の?シミを発見…あわててそこだけ水と石けんで洗ったよ。

ガスの警報機点検、うちも先日、日にち忘れてて汚部屋を点検オジに公開して後悔中…
やっと部屋を片付け始めたけど、うちも転勤後一年半で一部屋が倉庫状態wwwその部屋は電灯もついてない真っ暗よ~
ガラクタ捨てスレ見てモチアップしても2時間が限度!ハハハハハ~

584 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/26(水) 00:12:28 ID:Jiy0LkMWO]
結婚して新居に来て2年。
いまだ自分の部屋はダンボールごろごろ、服山積みで開かずの間。
IKEAで2時間くらい悩んで買ったタンスも、まだ中身空っぽ。
妊娠中で専業だから時間はたっぷりあるはずなのに
毎日が昼寝とご飯作りで終わっていくー…

585 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/26(水) 09:37:29 ID:+PVUjeF+0]
>>584
赤ちゃん生まれたら怒涛の毎日ですわよ。
ゆっくり昼寝なんてできるの今だけ。心行くまでダラしてくださいな。

586 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/26(水) 13:14:14 ID:3SGkL0h30]
でもそしたら、あと3年はタンス空っぽのままだろうね・・・w

ウソウソ。私の場合は、子どもと一緒に堂々と昼寝してたよ。
夜に何度か起きなきゃならないから眠くて仕方ないんだもの。
子供のことに追われる毎日が数年続くから、もし整理したいなら
むしろ今のうちって気がする。

587 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/26(水) 13:55:27 ID:q66wwqxIO]
提出書類書かなきゃいけないんだけど、進んでない。
高校入る子の書類が新1年生だから、十枚くらいはある。
学年が上がるだけの下の子も、4月の新学期始まる途端何枚か書く書類を持って帰ってくるんだ。
提出期限ギリギリの前夜がいやだ。
早く書こうと思うんだけど、、、

588 名前:570 mailto:sage [2008/03/26(水) 20:31:46 ID:h5RPBr3K0]
>>581
亀でごめん。レスありがとう。
でも、大家に催促されたこともないし、ガスやさんは表だけ見て帰ったことが
何回かあったけど、警報機の交換のとき意外は何も言われなかったような…

古いマンションでスプリンクラーなし、消火器は家の前、火災報知機は
取り付け義務が始まる前だった。

589 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/27(木) 09:16:29 ID:U+GElh3w0]
育児板で聞くのは、ちょっと気後れしてここで聞きます。
そこそこ大きい子供いる方、是非教えて欲しいのですが
小学校高学年以降って家庭科でミシンを使ったりしますよね。
うちは、手作りとか一切しないので、今のところずっとミシンは家にないのですが
宿題等で困ることはあるでしょうか。

590 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/27(木) 09:45:25 ID:uuwnvEbG0]
>>589
ないよ。うちは高校生男児二人だけど、今まで家でミシン使ったことはない。
刺し子の宿題を家でやってたことはあるけど、ミシンはない。
今はミシンのない家もザラにあるらしいから、大丈夫だよ。

591 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/27(木) 09:53:43 ID:U+GElh3w0]
>>590
ミシン使わないんだ!いや、本当に助かりました。
刺し子って何?と思ったけど波縫いのことかな?それなら何とかなりそうだ。
持つはダラ仲間です。ありがとう。

592 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/27(木) 11:16:13 ID:uuwnvEbG0]
>>591
>刺し子
フキンに波縫いです。これは手伝わされた。めんどくさかった。




593 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/27(木) 11:58:24 ID:WwGw0rXm0]
>>589
学校で勝手に作ってくるから無問題だお
幼稚園の頃に発表会の衣装が必ず親の手作りだったので(涙)ミシン持ってるけど、
今は、もう、動かない、そのミ~シ~ン~♪

594 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/28(金) 08:21:37 ID:2HAgJWgmO]
アパートで自動火災報知器の法令点検をするって紙が入ってたorz
半年に一回って書いてあるけど、6年住んでて過去一回しか来てないじゃん・・・
二部屋は汚部屋程度だから見られてもいいが、一部屋ゴミ溜めと化してるから絶対見せたくない。
っつーか点検数日前に言われても困る。1ヶ月くらい前から告知しとけよ!
居留守でやり過ごせないかなー?無理?

595 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/28(金) 09:00:37 ID:wk8DdIGL0]
>>594
居留守でおk

596 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/28(金) 10:12:54 ID:kZnKQolh0]
>>595
ほんと!?(・∀・)
後からしつこく「点検させろ~」って脅されない?

597 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/28(金) 11:20:38 ID:wk8DdIGL0]
>>596
半年に1回を6年に1回にしてしまう相手だから、多分平気平気。


598 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/28(金) 14:15:57 ID:xSa1WhkNO]
春から子供が通う高校への提出書類、夜に書き始めて、午前0時を過ぎても書いてた。
夜中にトイレに起きた旦那が「もう寝ろ」。
でも、今日が提出なんだよ。
寝不足で子供と高校へ行ったら、又々書類が配られた。
今日はもう書かない。
これから休むよ。

599 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/28(金) 15:24:51 ID:CS/lfZoq0]
まちがってシャキ宣言を開いてしまって疲れたので寝る。

600 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/28(金) 21:50:04 ID:2HAgJWgmO]
>>597
なんか気が楽になった~有難う

一歳児がいながら居留守を使うのは難易度が高い気がするので、
当日は力を振り絞って外出する事にします
しかし午後1時から夕方5時までって長いなあ・・・ゴロゴロしてたいよorz

601 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/28(金) 22:27:11 ID:cx7qBhJs0]
>>600
安心召され。
1時~5時って言ったって全体の戸数がわからんけど、
全体の作業時間プラスαで、丁寧にやっても1件あたり15分までだよ。
敵(点検業者)だって早く終わらせたいし、
留守で飛ばしたお宅が帰宅したからってもう一度
戻って点検するなんて事は断じてないよ。

そういう我が家は先月点検だったが、どうしても片付かず、
点検の直前に食器を落として割った事wwにした。
一応管理人のような立場なので他のお宅の点検が終わったら
確認印を押さなくてはならないから、破片を片付けている時間が無かった、
と言ったら免除されたww

実は前回は点検してもらったのだが、前々回は業者さんの方から
「お宅はどうします?」って聞いて飛ばしてもらった前科wもある。
汚宅って顔に出るのかな?だとしたらorz


602 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/28(金) 22:31:41 ID:cx7qBhJs0]
もう一つ補足。
今回の点検は1時~3時の予定で時間の告知があったけれど、
実際に作業が終了して自分が判子押したのは1時35分だったよww



603 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/28(金) 22:39:20 ID:wG3CFECZ0]
昔々シャキだった頃、点検業者で働いてた私が通りますよ~。

点検員は、汚部屋なんてちーとも気にしてない。
それよりも妙に詳しい人や、事故やクレーマーの方がよっぽど怖いのよ・・・。

不在も基本大丈夫だけど、管理会社や管理組合がうるさいとこもあるから
ベランダに避難ハッチのある家はできるだけ点検した方がいいかも。
点検時間指定なんてのもできるから、ずっといなくてもいいしね。

って打ったら眠くなったので寝るノシ

604 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/28(金) 22:46:02 ID:wk8DdIGL0]
>>601
>前々回は業者さんの方から
>「お宅はどうします?」って聞いて飛ばしてもらった前科wもある。
業者、なんてステキな気遣いなの。

605 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/29(土) 05:06:20 ID:D+gq7zVc0]
こたつはいつ片付けたらいいですか?(;><)

606 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/29(土) 08:08:49 ID:d2xVY28I0]
>>605
梅雨寒もあるし、5月までおk@関東

607 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/29(土) 11:30:47 ID:U0w/RGrtO]
連休明けに片付けてる

608 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/29(土) 11:36:13 ID:Pi4exr6wO]
>>605>>606
4月家庭訪問が近付いてきた。
どんとコタツがある我が家へようこそ先生。
と今年も迎えそう。
旦那寒がりで、コタツ大好き。
先生来る日の昼間だけコタツ片付けて夜またコタツだすなんて無理。
片付けはまだまだ先。

609 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/29(土) 19:24:17 ID:d2xVY28I0]
>>608
そういえば、うちの子今年から小学校だけど、家庭訪問なんてあるんだね。
欝な行事がまた一つ増えたわ・・・

身弱なダラなのですが、ここ数週間台所に立てなくなってしまいました。
以前にもなったのですが、食事作りが苦痛で台所に立つと金縛りのように
思考が停止して体が動かなくなってしまうんです。
子供達の事を考えてヨシケイを頼んでみようと考え中。
スーパーに行っても結局何も買えずに帰ってきてしまう事も多くて。
これってメンヘル?病院行った方がいいでしょうか???
腎臓が弱くてただでさえダルイのに、精神的にもヤバイ症状なんでしょうか?




610 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/29(土) 20:19:39 ID:IOAGN8IL0]
>>608
うちはいつもだいたい5月位までこたつ出てるよ。



611 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/29(土) 20:42:17 ID:mJxVsE+v0]
>>609
自分メンヘルダラです。

疲れるとまず食事作りに影響でるよね。
ウツの症状は、そういう状態が一ヶ月続くと該当するけど
ヤバイほどかどうかは
その他生活に影響するほど支障が出ることを聞いて判断されるので、
一度病院で聞いてみた方がいいよ。
腎臓のこともいっしょに話して総合的に判断してもらってね。

612 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/29(土) 21:48:37 ID:07+TgN+w0]
>>609
ヨシケイたのめ。家族のために。
あとは生協とか宅配食材。
先に献立決めて、その通りの材料をたのむだけ。

簡単なものでも半出来合い品でもいいから、とりあえず食べるもの(食べさせるもの)は
食べた方がいいよ。

もしメンヘルさんなら↑こんなこと言ってゴメン。
とにかくまずは病院へ。



613 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/29(土) 23:32:44 ID:7Un+Glq00]
ひまで色々探索。
口調が独特で面白かった。
彼女でズボラか…と思ったのは内緒w

ttp://ajinoyokozuna.blog35.fc2.com/

614 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/30(日) 02:16:39 ID:9B95Oucn0]
去年、マンション全体一括でやる配水管の高速洗浄、さぼった。
基本任意なんだけど、全体でやらなきゃ意味ないってことで全戸半義務状態。
でも、二年に一回あるので大丈夫かと、ダラってシカト。
昨日、見事に詰まりました。
一階なので下に迷惑かける気遣いはないんだけど、個人で洗浄頼むと
高いわ面倒臭いわで禿後悔w
あ~、3万で足りるかな・・・。

615 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/30(日) 02:19:21 ID:L0uqKA1z0]
>>614
それ、うちも何年もさぼってるけど詰まった事無い。
水周りの掃除にパイプスルーを使ってるおかげだと思う。
よごれにかけて放置して流すだけで簡単。

616 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/30(日) 07:26:55 ID:JOKqr7890]
609です。
旦那に話してヨシケイ頼んでみます。
HP見たら、半調理済みとかレトルトとかあるんですね。感激しましたw
おまかせで毎日届けてくれるのも良いですね。
腎臓の方は通院してるんですが、メンヘルの方は旦那に話したら
「疲れてるからだ。ヨシケイ?それ頼んで楽になるんだったら治るだろ」
だそうです。病院は無理そうです。
あと生協は今加入してるのですが、ダラ故に注文書を書き忘れることが
多く・・・なので、そちらは毎日の食材(牛乳とか子供のおやつ類)で、ヨシケイと
両方でやってみようかと。
ひとつひとつアンカーつけませんが、レスしてくださった方、ありがとうございました。


617 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/30(日) 12:41:57 ID:hOK6imRU0]
料理作りは箱庭療法的なものがあるらしい
作る人の内面が反映されるって

そのとおりだと思う
お皿にきちんと盛りつけた料理なんて全然作れないよ
大皿てんこ盛りの一緒盛りばっかだ
ごめんよ家族

618 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/30(日) 14:01:48 ID:H6DlBSKs0]
ヨシケイいいよいいよー
夕食の献立と買い物から開放されて幸せ~
朝なんかに使える少しづつ食材セットになったのと、弁当セットも頼んでる
おやつやパンは生活雑貨と一緒にドラッグストアで買う
これらの買い物は何も考えなくていいから好きw

619 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/30(日) 14:26:40 ID:gG8UFtGUO]
片付け、掃除をどうしよう。
家庭訪問はあるのはわかっているが、日程は新学期始まらないと。
今から呪文をー
「先生が来る~先生が来る~」

620 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/30(日) 15:10:27 ID:vwesdXj80]
ウチ、1・2年生の2回以来やっていないよ・・・<家庭訪問
今年6年だけど、勿論今年も断る。
申込書みたいなのに、「今回は希望しません」っていう選択肢があるから
ついついそこにチェック入れて出してしまいまふ。
いつもクラスの半数くらいしか予定表に出ていないから安心していたんだけど
学校によるのかな。

621 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/30(日) 15:26:35 ID:gG8UFtGUO]
申込書?>家庭訪問

そのようなものは無い所に住んでる。
あれば全学年、毎年、お断りになりそう・・
「先生が来る~先生が来る~」呪文はつづく。

622 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/30(日) 15:37:37 ID:gG8UFtGUO]
621で、訂正。
小6中3のときの家庭訪問は、希望を募ります。
他の学年は家庭訪問有り~



623 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/30(日) 16:33:24 ID:9B95Oucn0]
うちの地域は5.6年前から基本的に家庭訪問は一切なくなった。
希望すれば訪問してもらえる。マジで嬉しかったよ。

624 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/31(月) 12:06:49 ID:TEwX1RtN0]
>620だけど、家庭訪問を希望する人なんているのか?(((( ;゚Д゚)))
>>619タソのところは必ず来るんだね・・・
共働きの家庭でもその日は仕事休めよってことか。
ダラ視点じゃなくてもウザーなシステムだなぁ。



625 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/31(月) 13:00:21 ID:VXbqUJg2O]
もう昼だね。
>>619>>621>>622です
家人(保護者)の予定もご都合の良い日時をお知らせして下さいのシステムを、学校もプリント出しますが・・結局家庭訪問は実施される。
小6中3の最高学年は、希望を募るだけ。(うちは先生来ての希望は出さなかった。出せねーよ、何処から片付けよ?だから)

下の子家庭訪問該当学年です。小1から小5、中1中2は「先生が来る~先生が来る~」


626 名前:可愛い奥様 [2008/03/31(月) 13:42:10 ID:Lv73fFJFO]
あぁ~面倒臭い~
入籍したから免許証と口座二つ名義変更しなきゃ~
バイト先の書類も変更~
市役所と警察署と銀行と郵便局と証明写真と…
それがオワタら車検だぁぁああ
なんのイジメだゴルァ


627 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/31(月) 13:47:10 ID:Lv73fFJFO]
ごむん 下げ忘れた

628 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/31(月) 13:49:05 ID:4pJKdqtr0]
結婚した時の名義変更って大変なんだよね。
パスポートは名義変更しなくても使えるから楽だけど、
ほんとあれにはうんざりしたよ。

629 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/31(月) 13:58:08 ID:tjzl6E6jO]
わかる~。結婚当時、役所や銀行や郵便局駆け回ったわw

家庭訪問、昨年までは一年おきだったのに
今年から毎年必須に変わったよ。orz

630 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/31(月) 15:59:01 ID:gIfK4iJv0]
昨日、排水口が詰まったと書いたものです。
色々試してダメで、業者呼ぶしかないと思い、知人にいい業者知らないか聞いた。
「マンションにラバーカップが常備してあるから試してみたら?」と言われ、
あんなのでつまりが取れるなら苦労しないよ、と思いつつ試した。
見事、開通。ラバーカップ恐るべし。
あー、嬉しい。業者への連絡も、玄関の掃除もしなくて良くなったし、
何万かかるか、ガクブルだったお金の問題も解消。
嬉しくて書き込みしました。今日の午後もダラできてます。

631 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/31(月) 16:02:35 ID:1TP+17360]
>>630
よかったね 開通おめでとう

632 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/31(月) 16:02:57 ID:j2NQWvbk0]
そのラバーカップ、誰かトイレの詰まりに使ってないよね・・・。



633 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/31(月) 16:07:04 ID:1TP+17360]
使ってないわけないと・・・思う・・・

634 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/31(月) 16:08:14 ID:j2NQWvbk0]
・・・・だよね・・・・

635 名前:可愛い奥様 [2008/03/31(月) 20:35:19 ID:9KR3Kgfe0]
>>632-633
お静かに!w

636 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/31(月) 20:36:10 ID:9KR3Kgfe0]
ごめんなさい、私も下げ忘れました・・・

637 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/31(月) 22:00:34 ID:eytY/YyV0]
また寒くなって、朝ブラをつけるのがキツイ。
こういうときは叔母のまねをして、ババシャツの上からブラ着用。
裸になるの寒いもん。

638 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/31(月) 22:49:42 ID:gIfK4iJv0]
>>632>>633
大丈夫です。
常備してあるラバーカップは三種類あって、トイレ用、流し台用、洗面所&洗濯機用の
三種類に別れています。柄に大きくトイレ~とか書いてますよ。
さすがに一緒にはできないでしょう。

639 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/03/31(月) 23:35:47 ID:rYfU6tdoO]
書いてあってもちゃんと守ってるかは…。

640 名前:sage [2008/04/01(火) 00:08:18 ID:CNBs9F1w0]
あちらに

641 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/01(火) 00:20:26 ID:nceJ+nua0]
>>639
くだらないことをいつまでもグダグダと。いいかげんにしたら?

642 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/01(火) 12:10:03 ID:THfGcDvVi]
>>629
家庭訪問、毎年なんだ。
頑張ろうね。
うちは「先生来るよ~、どこから片付けよう」と私が言ってたら、旦那が掃除してくれた年もあった。
旦那が日曜日休日で、先生が月曜日来る日程だったときだけど。
毎年だから気が重い・・
先生、10分か15分しか居ないのにな。



643 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/01(火) 13:55:03 ID:iA1H6uPJ0]
>>641=>>639
くだらない話にいちいち乗るな

644 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/01(火) 18:31:39 ID:nceJ+nua0]
>>643
ごめん。

645 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/02(水) 15:59:29 ID:fvrB/p5e0]
旦那の実家が野菜をいっぱいくれたけど、料理する気が起きない。
葉物野菜とか食べるのは好きだけど、土付きだから洗ったりするのがめんどくさいし
すぐ干からびるしで折角の好意を無駄にしてる。
貰ったら作らなきゃとなって、結局作れずで腐らせるのループ。
案外ストレスかも。

646 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/02(水) 16:14:17 ID:xEH/jHI/0]
>>645
すごーくわかる
うちは近所のヒトがくれるから、捨てるのも見られたらと思うと出来ず…
申し訳ないけど頂くときに顔がひきつりそうになる
大根6本や、ねぎ大束(泥・葉付き)とか…。゚(゚´Д`゚)゚。

647 名前:可愛い奥様 [2008/04/04(金) 01:37:29 ID:3LB+veu+0]
それは私も泣きそうになる。洗うのがメンドクサなので
ほうれん草もここんとこ食べてないのに。
ねぎの泥付き・大束なんて気が遠くなるよ。

648 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/04(金) 01:37:54 ID:3LB+veu+0]
わわわ ごめんなさい。揚げてしまった。

649 名前:可愛い奥様 [2008/04/04(金) 01:46:46 ID:OX+jjV2v0]
>>647
冷凍ホウレン草が楽でいいよ
ちょっと高いけど国産もあるし
腐らせてゴミが増えるとゴミまとめるのが面倒なのよね

650 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/04(金) 01:47:33 ID:OX+jjV2v0]
あ、サゲ

651 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/04(金) 07:53:09 ID:/5vue8Tj0]
うちも今、台所で隣家からいただいたネギの束が、静かに枯れていっている・・・


652 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/04(金) 08:18:18 ID:rOna6C/Y0]
>>651
うちは自分で買ったねぎが静かにしなびていく…
買った野菜の3割は腐らせてしまうよ。
裕福じゃないのに何をやっているんだ私orz




653 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/04(金) 08:57:00 ID:uwQIikd70]
>>649
私も冷凍ほうれん草を愛用している。
生のを調理するほうが美味しいし安いんだけど、
冷蔵庫でズルッとさせてしまうのが忍びなくて・・・

654 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/04(金) 09:13:42 ID:LMxAWQuq0]
ネギはしなびて痛むと臭いから仕方なく何とかするけど
長く持たせるには生け花状態にしておくかさっさと刻んで冷凍か
根っこがついてたら水栽培にするなり庭や鉢やプランターがあったら植えるか
どれにしても放置とはいかずダラにはあまり優しくないんだよな

655 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/04(金) 11:33:58 ID:9p63itqF0]
ネギで思い出した。
根っからのダラだけど、スイッチ入ったら即使えるように
プランタに植えておいたらアブラムシだらけになったよ。

656 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/04(金) 11:35:45 ID:9p63itqF0]
ネギで思い出した。
根っからのダラだけど、スイッチ入ったら即使えるように
プランタに植えておいたらアブラムシだらけになったよ。

657 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/04(金) 12:54:51 ID:qNYxX0QD0]
やっぱネギはアブラムシだらけになるんだ。
実家から大量のネギが来て家の中だけどアブラムシが
びっしりついてたんで申し訳ないけど廃棄。
細ネギをプランタに植えてベランダ栽培しようかと考えてたけど
やめた方がいいよね。
土とプランタを買うのも面倒だしやめよ。

658 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/04(金) 13:25:30 ID:bc6KoZP00]
大束ねぎを床下収納にしまって放置して忘れてたら腐って凄い異臭が…!
クッサーッ!!

659 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/04(金) 16:52:39 ID:c/X2UJbO0]
まだパジャマなヤシっている?
着替えて夜に風呂に入るか、いま風呂入ってから着替えるか、
それが問題だ!!

660 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/04(金) 17:30:05 ID:IQ+w3J2Y0]
風呂に入ってまたパジャマを着た。

661 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/04(金) 21:10:40 ID:TGuRtfIzO]
今起きました~

14時に昼寝開始、で、今起きました……

シャワー浴びてまた寝るかな…

662 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/04(金) 22:48:10 ID:nSabbHja0]
私も夜の7時くらいに起きた。
ご飯食べてきてくれとメールした。



663 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/05(土) 01:03:29 ID:/soffnM10]
出掛ける用事さえなければ1日パジャマ。ずっーとパジャマ。

664 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/05(土) 04:46:08 ID:WhZ2WSJe0]
パジャマと普段着の区別すらない私は勝ち組。

665 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/05(土) 09:09:38 ID:SQ9SfUni0]
フフフ
ババシャツで家の中を徘徊する私に勝てるかな・・・?

666 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/05(土) 10:18:09 ID:js11Blvz0]
夏は汗ばんだ腕や足に髪の毛やζや
なんかよくわからないザラザラしたものがくっつくのがイヤで
長Tとパジャマズボンを常に着用ですがなにか?
まだキレイな実家にいた頃は真冬以外はパンツとキャミでウロウロしてたな
ほんとはあれば一番楽だけどザラザラチクチクには勝てねぇ

667 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/05(土) 12:52:55 ID:lrkc8xGq0]
だらのくせに、明日から2週間の旅行に行くことに決めたのが1月。

用意が全然出来なくて、今週は泣きそうになりながらパスポート探し(確か1月にはあった)から始まりようやく荷物のパッキング終了。
前日終って2ちゃんなんて私にしては珍しく早い。

お陰で色んなものが見つかったり、忘れていた通帳に思いがけないお金があったり。
リセットできたみたい。

このままダラを卒業できたら…。
無理だと思うけど。

668 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/05(土) 13:42:15 ID:P8maRN7mO]
>667
もう家に帰るな

669 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/05(土) 14:43:37 ID:WhZ2WSJe0]
>>667
卒業オメ!! 寂しいけど我慢して見送るわw

670 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/05(土) 19:39:51 ID:9kT+K8QN0]
2週間の旅行か~
卒業おめ~ヾ(゚ω゚)ノ゛

先週まで病的なダラだったけど、外に出て日光浴びて桜見たら
シャキ神が降りてきたよ!
でも今日から生理キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
明日からまたダラ確定。

671 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/06(日) 11:58:34 ID:NPd5I4qk0]
午前中パート行ってるけど帰宅したらすぐパジャマに着替える。

672 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/06(日) 17:01:48 ID:rPamfGZLO]
花見でトメの手作り弁当むさぼり食ってきた。
自分は手ぶらなのに。
久しぶりに太陽に当たったから乾燥した。寝る。



673 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/06(日) 18:39:00 ID:g24TU1WPO]
お下痢が止まらないから食中毒かも!
と、無駄に騒いで3日程布団と友達。

一月に手首捻挫して、先週やっと病院に行った。
どんな動作が一番痛いですか?って医者に聞かれたので
「食器洗いです!」
食器洗いは旦那さんにしてもらってって医者からお墨付き。
ついでに料理も手首痛いからしてないw
今年から義父と同居してるけど見事に呆れられてるんだろうなw
ご飯作ったの3回しか無くてサーセンwwww
たまに作っても、お弁当買ったから って断られるんだ…


674 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/06(日) 18:50:54 ID:9WPIfZGs0]
普段からダラなのに、つわり真っ最中でさらに磨きが掛かってw
今日は調子がいいなーとトイレに行ったら、
突然シャキ神が光臨してトイレ掃除してしまったよ。
またしばらくダラろう。

675 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/06(日) 19:53:26 ID:hzAj3LI/0]
回覧板当番マンドクサ・・・><
市や県の新聞配って、集金してとかもうね・・・平日土曜フルタイム働く
自分には無理っすOTL


676 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/07(月) 10:28:28 ID:whXFa23sO]
疲れた、朝から。
新学期始まるともうみんな遅刻近い。

さっき、燃えるゴミ出し忘れるとこで、慌てて車に臭い袋積んで出した。収集車まだだったから今回は頑張った。
疲れたから、寝る。

677 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/07(月) 19:25:08 ID:CeP95Euf0]
やっと町内会役員オワタ
集金とか回覧とか本当めんどくさかったよ…
あと12年は回ってこないからとりあえず寝よう

678 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/07(月) 22:08:31 ID:WcMIL5a+O]
モハヨ(゚д゚)ノ

カップラーメンにお湯を注いでPCの前に座った。
先週から大体同じ時間に同じ行動をとってる。三食カップラーメン…でも昼夜逆
転で栄養バランス最悪だけど規則的。


679 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/08(火) 09:26:14 ID:Z8o7WNLUO]
昼夜逆転気味から、這い出るの疲れる。
新学期なんてっ・・

薄着に移行も。ブラ着けないで冬物上着をとりあえず着て、誤魔化してたのにな。

680 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/08(火) 10:10:07 ID:blQG8J/n0]
ノーブラは楽だね。でもスースーして寒いから冬でもしてたな。

さて、朝食も終わったし、また寝るか。天気もイマイチだし。

681 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/08(火) 15:54:47 ID:pjx6UmYc0]
何か、何もかもメンドクサイな。
寝るのもメンドクサイ。どうしたら晴れ晴れとするのだろうか。

682 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/08(火) 18:31:18 ID:r6PtHISC0]
どうせ雨だし~、京葉線止まったら帰れなくなるから
        お出かけは中止。
どうせ雨だし~、洗濯物乾かないから洗濯は無し
どうせ雨だし~、風も強くて窓空けられないから掃除はなしね。
雨で濡れちゃうといけないから、クリーニングは持ってけないわ。
雨で大変だから、ゴミ出しは次回ね。
雨で何も出来ないから、しかたなくお昼寝4時間もしちゃった。

あ~ぁ、雨って本当にありがたいわね。



683 名前:可愛い奥様 [2008/04/08(火) 19:22:49 ID:vfSDW9fL0]
消えろ ゴミ虫どもw


684 名前:可愛い奥様 [2008/04/08(火) 21:29:06 ID:cbvTh73V0]
雨だから家の中で・・・^^
www.aammss.com

685 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/09(水) 08:45:28 ID:77Ee0u/7O]
会社や学校に家人は出た。
横になるよ。
お天気よくなったな、家事を勧めるにはいい日だね~おやすみ。

686 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/09(水) 10:06:07 ID:aZBVFB+5O]
明日入園式だというのに準備が終わってないわ
幼稚園はじまったら今の朝9時起床が不可能になる…あぁマンドクサ('A`)

687 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/09(水) 22:23:40 ID:/zX00Q8V0]
買ったの忘れててしばらくタマネギ使ってなかったら
ニョキニョキ成長してる・・・
美味しくないんだよねぇ どうすべタマネギ 何に使おう

688 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/10(木) 01:24:12 ID:tPa3pvrB0]
>>686
ノシノシノシ
名前書きも書類も制服のアイロンかけもまだ。
もう今日なのに。今夜は徹夜かな・・・。

689 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/10(木) 02:27:05 ID:kKH1Z16n0]
風呂に入りたいけどめんどくさい。
寝ようかと思いつつ、こんな時間に…。
雨が降ると特に調子が悪いんだなぁ。

690 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/10(木) 09:08:22 ID:/9HKDsXrO]
雨だよ
昨日お天気よくなったのに、ダラしてた。
今日は雨だから、ダラする。
こんな私がここに居る、なさけない。

691 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/11(金) 02:07:51 ID:Yq0oKNeC0]
歯が痛い。毎晩歯磨きしてるのに。
歯医者なんて21世紀になってから行ったことない
明日、雨が降らなかったら行こうかな

692 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/11(金) 08:16:17 ID:1FENrYW30]
>>691
今まさに歯医者通院中。めんどくて当日キャンセル→新たに予約すること3回。
だからなかなか終わらない。



693 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/11(金) 16:31:37 ID:Yq0oKNeC0]
歯痛奥です。行ってきたよ。
これから何度も通院するのかと思うとそれだけで疲れる
半日くらいかかってもいいから2回位で治してほしい

694 名前:可愛い奥様 [2008/04/12(土) 00:04:25 ID:usBx4txC0]
ageますよ

695 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/12(土) 00:40:16 ID:K0+vF/+f0]
ageないで下さいよ

696 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/12(土) 01:51:01 ID:uTQnxNfs0]
去年、「ちょっと歯が痛いかなー、歯石もたまってるし取ってもらおう」と
歯医者に行ったら週1で2ヶ月以上通う羽目になった。
お金はかかるし、予定が入ってるだけで気分が滅入るタイプだからつらかった。
次行くことがあったら回数少なくしてくれって言おうかな…。

697 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/12(土) 03:59:33 ID:jtyGm2ds0]
晴れている日より雨の日が落ち着く。


698 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/14(月) 08:35:03 ID:UI6NB7Gb0]
今週からまともに幼稚園。日中子供がいなくて嬉しいけど、朝の用意が面倒だ。

699 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/14(月) 09:42:42 ID:Bqu6bRRoO]
二度寝したよ~
朝早く目が覚めたのに、眠くて眠くてまた寝ちゃった、気付いたら遅刻確定近い!弁当本当に適当に詰めちゃったよ。

燃えるゴミ出してくる。
その後横になる。

700 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/14(月) 15:56:12 ID:j7R+ksCU0]
洗濯機は午前中に回したけど
乾燥機に放り込む事が出来ない
コタツから立ち上がるのが面倒なのだよ

701 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/14(月) 20:18:08 ID:GJst7/Ia0]
今年から子供が幼稚園と小学校に同時に入った。
まだまだ一人の時間は2時間程度なんだけど、
幼稚園や学校に出かける行事もあるし、ちっとも楽にならない。
むしろ大変になっているようなorz


702 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/15(火) 05:32:03 ID:mfnGCM560]
>>701
ノシノシノシ。
今年から年長。なのに4月いっぱいは12時まで。
朝からバタバタするのに昼には帰宅&すぐ昼ごはんの支度。
幼稚園ない方がはるかに楽です。



703 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/15(火) 07:48:42 ID:mIqRPbLE0]
未就学時よりも幼稚園小学校は忙しいよ。
クジで役員にでもなっちゃったら大変。
中学以降は朝7時から夜8時まで一人の時間って日もあるよ。
天国。

704 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/15(火) 08:47:19 ID:S0+sZYTWO]
うちは、通学時間短いし、入部もないので、朝は8時頃から夕方までで帰宅の子。帰って来たとき、母が横になってる姿はいっぱい見られてるw

今年役員あたっちゃったよ。嫌な一年間だよ。

705 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/15(火) 08:58:15 ID:S0+sZYTWO]
↑子は中高生の子供のはなし。
天気いいけど横になる。

706 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/15(火) 09:13:27 ID:VtRbSYCV0]
高校生になりたての息子に毎朝起こしてもらってる。
「母ちゃん弁当。」って。
毎日7時起きだよ。眠い。
下の幼稚園児は午前中で帰ってきちゃうし。
お風呂は上の子と下の子が一緒に入るから
たまにしか入らない。

707 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/15(火) 09:35:14 ID:JhSG6hTY0]
下の子が一年生になって送迎から開放されたと喜んだのも束の間。
同じ一年生の御近所さんの親、毎朝うちまで着いてくるorz
挨拶して世間話が日課になりました…すぐ帰れっ。
きったねー姿で出るわけにも行かないし、もうヤダ!!!ヽ(`Д´)ノ

708 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/15(火) 10:29:33 ID:14/D2FeZ0]
灯油がなくなりそう@北国
もったいないから、ストーブ消して、布団に入ることにした。テヘッ

709 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/15(火) 12:49:04 ID:mfnGCM560]
うち、関西だけど朝晩はまだファンヒーターつけます。
うちも灯油なくなりそうだけど、買いに行くのマンドクサ。

710 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/15(火) 20:19:28 ID:TfBzzAot0]
家庭訪問までの目標たててみた。

「散らかってるゴミをゴミ箱に捨てる」

711 名前:可愛い奥様 [2008/04/15(火) 20:28:45 ID:QzbvT1UmO]
エビフライ作っただら。下ごしらえ疲れたーー

もう寝たいだら…

712 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/15(火) 23:06:49 ID:GPVy9Nly0]
エビの下ごしらえは面倒だよね
精進揚げのみにしようと思って天ぷらを作るといったら
旦那がエビだのキスだの買ってきて凹んだよ




713 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/15(火) 23:11:02 ID:nmH5q2rQ0]
今日は頑張って午前中から買い物行ったよ。
自分の服を買いにだけど。で、帰ってきて疲れて横になったら
旦那の帰るコールで目覚めた。8時半。
もうね、夕食は卵落としうどんとオーブントースターで焼いた
薩摩揚げのみ。

714 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/16(水) 07:48:10 ID:Xk0p6PdG0]
>>710
それではまず最初に私がゴミ箱に・・・。

715 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/16(水) 08:37:20 ID:hp8Ib+luO]
高校は弁当なんだよね、朝早く起きなくちゃならない。
下の子は給食有るからありがたい。
とにかく送り出して布団の国へ行くと、抜け出れなくて・・家庭訪問近付いて来てるのにな。

716 名前:可愛い奥様 [2008/04/16(水) 11:27:17 ID:0xMoRUKO0]
豚は豚。

717 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/16(水) 11:30:52 ID:Uv5yrSKo0]
旦那が4ヶ月ほど出張なんだが、今度の連休に帰ってくるらしい
家庭訪問で大掃除して、だんなが帰ったらまた大掃除かァ
だるい

718 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/16(水) 14:30:01 ID:D9Zi33mn0]
家庭訪問の季節だな・・・・。
玄関先でOKとの事だが、そうもいかないだろうと、今日からこつこつ掃除しています。
まあいざとなったら一部屋きれいにして玄関&廊下をきれいにすればOKかと・・・・。
段々自分に甘くなってきている。


719 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/16(水) 16:17:02 ID:G73tL5VK0]
ダラシナイ奥さまよりダラシナイ奥さまか・・・・フッ
でもみんな、なんだかんだ言いながらも毎日晩飯作ってるんだろうな。

720 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/16(水) 17:24:14 ID:aEAqL9IY0]
>>719
毎晩きちんとご飯作ってる奥はこのスレ向きではないよね???
自分はレトルト・缶詰使ってるよ。カップ麺のみの日もある・・・
ごめんよ、子供達。

721 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/16(水) 18:11:49 ID:6zxQbiJyO]
>>719
夕食しかまともに作らなかったけど、洗い物をしないので
旦那から食事作り禁止令が出てる。

722 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/16(水) 18:16:14 ID:qQ/qGlsEO]
>718
玄関にテーブルと座布団持ってこいやマジで。



723 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/16(水) 22:20:47 ID:Xk0p6PdG0]
今日、ハインツの缶カレー。ウマーww

724 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/17(木) 08:19:18 ID:Ho+219Gi0]
今日は初めての小学校の授業参観。激しく欝。
大体、着る服がないよ!
自分が小学校の時は親はスーツ等のきちんとした格好だったけど、
今はどうなのかな?
幼稚園の時はジーンズとかの普段着が多かったけど、小学校は
違うのかな。ママ友いないとこういう時困るよね。

雨だからジーンズで行こうかな。

725 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/17(木) 08:58:53 ID:/AARtm4n0]
地域差あるかもしれないけど、
うちの学校はほとんどカジュアルでおkだよ~

そういう私も今日懇談会。いつものようにwジーンズにジャンバーだ

726 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/17(木) 10:19:08 ID:4kj+e0+2O]
>>718
あこがれちゃうよ。
玄関先でOKの、家庭訪問と、こつこつ掃除開始されてるのね・・

まだ何にも片付いてない。>一部屋きれいにして玄関&廊下をきれいにすればOKかと・・・。
同じく思っても、うちの地域は、先生が靴脱いで家に上がる地域。

担任になった先生すいません。

727 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/17(木) 10:47:07 ID:3ZQhOaz90]
いつも玄関先で立ち話だよ
お便りにもそう書いてあるし
「中へどうぞ」と言えば入るのかどうかは試した事ないので定かでない
家の位置を確認するのが目的なので、留守でも構いませんて書いてあるよ
さすがに居留守使ったことないけどw

728 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/17(木) 10:58:07 ID:Qp7A83F/0]
こつこつと掃除できるってことはココの住民ではないのでは?w

うちは多分、前日になってリビングだけ猛烈な勢いで掃除するであろう。
私がダラのせいで、子供部屋なるものもないんだけど(その予定になる部屋はグチャグチャ)
のぞかせてください、なんて言わないよな?

729 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/17(木) 11:30:25 ID:4kj+e0+2O]
茶菓の用意はご遠慮下さいのお便りを頂くが、シッカリ先生は靴脱いで家の中に・・。前日が大変よ。
いらぬ茶菓心配も有り。

考えたら・頭痛い。

730 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/17(木) 12:01:13 ID:7pRwVN+p0]
家庭訪問、掃除も大事だけど自分の身なりもきちんとしてないといけないよね。

731 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/17(木) 12:14:42 ID:8p76Jf4p0]
もう、この時期だね。
早く先生教えてよ。玄関なのか部屋まで入るのか。


732 名前:可愛い奥様 [2008/04/17(木) 19:11:31 ID:T/MLff6X0]
家に来なくていいのにね。
何で家なんか見に来るんだろ。
参観で充分だよ。



733 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/17(木) 19:24:25 ID:eDqwgtlQ0]
>>728
うん。
「家庭訪問近づいてるから今からこつこつ掃除~」の書き込みを見て
違うスレに迷い込んだのかと思ったw

なんでそんな立派な発想が出来るんだろう。
うちも当然、前日にリビングと玄関掃除の予定。

734 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/17(木) 20:24:00 ID:/1XGanKJ0]
幼稚園の時の家庭訪問は玄関までで家の中には上がらなかった。
でも小学校になったら先生が入ってくる…なんでだろう。
掃除と片付けもしなきゃならないのは当然だけど、
どうせ手もつけないのに一応はお茶出さなきゃなんないし…
あ~湯のみも洗わなきゃ…面倒。

735 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/18(金) 00:17:02 ID:2YhdpqTU0]
うちは前日掃除じゃ間に合わないくらいひどく家が荒れているのだが…。
ここに引っ越してきてから一度も他人を家に上げてない。
幼稚園は家庭訪問なかった。小学校も予定表には個人面談としか
書いてないから家庭訪問はなさそうな…。
でももしあったときのことを考えると、もう少し片付けねばと思うけど
全然できない。掃除の前に片付けないと何もできない。

736 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/18(金) 01:33:25 ID:7vqDtU9i0]
家庭訪問て何の為にあるんだろう
嫌がらせ??
家の確認だけなら勝手にして下さい

737 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/18(金) 01:36:15 ID:w8Hvp2qZ0]
他人を家に上げる苦労を思えば学校まで3回くらい出向いてやってもいいと思ってる。
でもそんなこと許されるわけもなく小学校の間中6回も他人を家に上げなきゃならんのか…。
今年を入れてあと4回も…はぁ…orz

738 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/18(金) 04:17:50 ID:/ODn0mFv0]
うちのとこは、毎月学校参観がある。ほぼ毎月強制参加。
そして家庭訪問もしっかりある。その他、授業のお手伝いだの
登下校の付き添いだの、借り出されることが。

毎月、参観日がいやでいちいち具合が悪くなる私も私だが。

739 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/18(金) 07:42:55 ID:/S9ohxLr0]
>>737
中学も家庭訪問あるよ。

740 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/18(金) 08:18:05 ID:2YhdpqTU0]
ああー、そういや自分のときは
高校まで家庭訪問あったな…。

先生も大変だろうに。なくなればいいのにね。

741 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/18(金) 08:33:15 ID:7vqDtU9i0]
どこか一校が勇気を出して廃止にしてくれれば他もマネするかも・・・
プライバシープライバシーうるさい時代なのに、そういうとこは変らないんだね

742 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/18(金) 08:36:32 ID:pSDFJwyZ0]
家庭訪問ネタばかりで申し訳ないです。ダラスレなのに。

家庭訪問のときって、子供も横で話聞いてるんだっけ?



743 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/18(金) 08:48:10 ID:sKY7Z0y10]
どうだろう、特別に指示はないけど
うちでは家庭訪問の時子供も一緒に横に座らせてる。
話の内容によっては先生や私が子供に質問したりするし。

744 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/18(金) 09:18:14 ID:Y8vyO7e3O]
何にも片付いてないまま。
家庭訪問の期間は子供の帰宅も早い。
自宅で、先生と保護者と子供の3者の会は暗黙の了解でしょうと、思いますが。>>723>>737
まったく同じ気持ち!
「先生が来る~先生が来る~」

745 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/18(金) 09:18:43 ID:w8Hvp2qZ0]
>>739
ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
子どもも学校行ったし朝飯食ったしもう1回寝る…。
あと7回…あと7回…il||li _| ̄|○ il||li

746 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/18(金) 09:27:44 ID:Y8vyO7e3O]
<<744です。
Ⅹ723
〇732
かな。

>>741同じ気持ち

747 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/18(金) 09:47:13 ID:yFSrQ0Z5O]
ほんと、先生が家にあがるなんて最大級のプライバシー侵害だ。
最近は先生だって事件起こす人いて信用出来ないっていうのに。

748 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/18(金) 14:54:25 ID:01r9k8960]
子が小中の9年間(高校は私立も公立も家庭訪問はない所)
家庭訪問は「玄関で茶菓無用です」とプリントに書いてあってその通りだった
玄関の中にすら固辞して入らず庭先でしゃべって帰った先生もいたほど
実家も婚家も同じ市内で私自身が小中の時には
家庭訪問で先生は必ず家に上がってたから時代は変わったなーと思ってたけど
家にあがるほうがまだまだ多いのね








749 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/18(金) 15:28:34 ID:l4N4yUIk0]
家庭訪問でお悩みの奥は、片づけが間に合わなかったら
「今、病人(適当に親族をでっちあげる)が休んでいるのでここでいいでしょうか」と玄関先でヒソヒソ
というわけにはいかないのかしら。

750 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/18(金) 15:35:30 ID:dpV1IJ3c0]
>>745
お子さん一人ならそれでも楽だよ。
6年離れてる家なんか何年続くか考えたくもない。

751 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/18(金) 15:52:05 ID:2YhdpqTU0]
役員もやらないわけにいかないし大変だよね。
子育てしてると、自分の子ども時代を思い出してなんだかつらくなる。
家庭は円満だったし、けして不幸だったわけじゃないんだけど。
人付き合いが苦手で集団生活に馴染めなかったからかな。

752 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/18(金) 15:58:25 ID:jIDkqMBD0]
>>751
私も同じ。でも家は両親が喧嘩ばっかりで、妹とも険悪だし最悪の子供時代だったな。
私ににてのんびりな息子についついキツイ言葉が出ちゃうわ。毎日反省。

行事予定に家庭訪問がないんだけど。。。
夏休みに個人面談があるから、家庭訪問なしなのかしら。
無しだといいな。



753 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/18(金) 16:32:46 ID:w8Hvp2qZ0]
>>751
そうだ、下の子が来年入学だ。
そしたらあと何年あるんだよ。
もう計算するのもマンドクセ('A`)
むこう10年くらいは友達でもない赤の他人を
最低1回はうちに招き入れなきゃならんのか…。
玄関先ですませてくれる学校がうらやましい。

754 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/18(金) 16:46:10 ID:dpV1IJ3c0]
>>753
なんだ一人じゃないんだw
単純に計算して今年合わせたら後10年だね。

755 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/18(金) 20:34:27 ID:DclA8w/d0]
なんかいいなー、みんな。

うちなんて、厚かましくいきなり上がりこんでくる餓鬼と
友達になっちゃったんだよ、今年小1の息子。

756 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/19(土) 10:11:42 ID:8PCZbgAf0]
>>743
遅レスだが、ありがとう。
もう4年で、何をいまさらなんだが
2,3年のとき、どうだったか全く覚えてない。かなり自分が怖い。
1年のときは、ゴールデンウィークの真っ只中で、父親が外へ連れ出してたのは覚えてる。

757 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/19(土) 10:50:27 ID:ZKeAWJhvO]
>>755
家の中に誰か家人が居ても、施錠してないの?
チャイムが鳴ったら「どちら様でしょうか?」と聞かないの?
突然来訪は困るダラ奥、でも子供の友達を無視しまくる訳にもいかないよなぁ。
縁側とか勝手口とかは開いてて来るのかな、わからないけど。

758 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/19(土) 11:46:34 ID:rpZ+ElX/0]
>>750
そういう言い方ってどうなの?
いろんな事情で、欲しくても一人しか産めなかった人とかいるんだよ?(うちがそれ)
一人だから楽とか大変自慢うざすぎ。つか2人以上産めてる時点で環境その他に恵まれてて羨ましいよ。

759 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/19(土) 12:37:15 ID:SoI60Nk00]
>>758
ダラが怒っちゃダメ
そんな難しく考えてのレスじゃないと思うよw
一人だと6回で済むからいいね~て軽い感じで受け取ろうよ

760 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/19(土) 13:23:17 ID:MuA1F14c0]
>>757
大げさに書いてごめんなさい。
同じマンションなのでしょっちゅう勝手約束決め付けて
やってくる・・・が正しい。
もちろん週の何回かは用事もあるしお断りするんだけどね。
うちの子供も友達に誘われれば嬉しいみたいだしね。あぁ・・・

761 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/19(土) 14:05:21 ID:ZKeAWJhvO]
>>760
そうでしたか。お断りできそうなダラ奥なら、お子さん嬉しそうだと様子見かな。
子供は外で遊べ。
安全を考えたら心配かな?

762 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/21(月) 05:41:02 ID:FB2DhpZz0]
>>758
>そういう言い方ってどうなの?

っていきなりそんなケンカ腰の言い方のほうがどうなの?
みんなそれぞれいろんな事情があって
なにが「大変」って思うかも人それぞれでしょ。
いろんな事情で、欲しくても1人も産めなかった人とかいるんだよ?
1人しか産めなかったとか不幸自慢うざすぎ。
つか1人以上産めてる時点で環境その他に恵まれてて羨ましいよ。

ちなみにうちは不育症治療で金コマ。
もっとシャキって倹約とかしなくちゃいけないんだろうけど、
高額医療費の還付申告すらしてない。
あれって何年前までさかのぼって請求できるんだろう?



763 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/21(月) 06:46:46 ID:sCiYC9AL0]
確か5年だったはず。

764 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/21(月) 08:23:46 ID:8SrFNtNQ0]
ダラスレで息の荒いことすると
体に悪いよ。適当に目をつむって流しましょう。お休み~

765 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/21(月) 08:59:47 ID:OLccO4oNO]
先生絶対立ち入り禁止部屋へ、すべて押し込み。
たりねぇ~

あひゃ~

766 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/21(月) 09:51:50 ID:QY3TWiXw0]
これから、税務署に行かなくちゃ行けない。
ああだるくて嫌だ。

それと、PTA役員になっちまった。
じゃんけんに負けたのだ。
副会長だそうだ。
その上学年のまとめ役。
ダラの上に人見知りその上、あがり症。
じゃんけんに弱い自分を呪いたい・・・・・。

家も、娘がよく友達を連れてくる。
家汚いし、嫌だが一人っ子なので仕方なく呼んでる。
でもせめて梅雨時は止めてといっている。
汚い部屋&洗濯物室内干でとんでもないことになってるから・・・。


767 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/21(月) 09:54:53 ID:jpl2dcs80]
>>766
うちも連れてくるけど子供部屋限定にしてる
子供だから玄関きちゃなくても(・ε・)キニシナイ!! けどリビングは勘弁して…

768 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/21(月) 11:02:03 ID:OLccO4oNO]
>>749
そう言ってもいいのかな・・やってみたいダラ奥。

769 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/21(月) 11:32:18 ID:v1qi9U9u0]
>>766
来年の自分を見てるようだ…。
ダラダラしてるうちにもう来年から高学年だよorz
学年の長どころが役員の長とかなったらどうしよう…。

そして家庭訪問が嫌い。
多分モデルルーム並みに片付いてても嫌だと思う。
なんかテリトリー内によそものが入ってくるのが耐えられない。
だから子どもが友達連れて来てもイライラピリピリしちゃうから
子どももいつの頃からか友達連れてこなくなったわ…。
ごめんな、こんなかーちゃんで(´・ω・`)

770 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/21(月) 18:44:16 ID:lnoDrq5LO]
愛犬と私はセットで臭いよ

771 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/22(火) 09:18:22 ID:a8KLPxi9O]
「先生が来る~」
茶菓の心配
スナック菓子出すわけにいかないよな?
ペットボトルから注ぐわけにいかないよな?


あひゃあひゃ~

772 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/22(火) 09:37:51 ID:edoRdg2r0]
うちの方は「表札訪問」てやつで、先生が家をこっそりw見てまわるだけらしい。
夏休みに個人面談(学校で)やるみたいで嬉しい~
外国人の多く住む地域だからなんだろうか?



773 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/22(火) 10:05:47 ID:D3wWuuI10]
>>772
うらやま~
そういう表札訪問?家の位置を確かめるだけの学校がある地域って
やっぱり都会のほうですか?
うちはそりゃもうド田舎なもんで、バリバリ上がり込み家庭訪問ありですわorz

774 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/22(火) 10:10:37 ID:QiiZGVUf0]
もともと家の位置を確かめるってのも変な話だよね
何のために?
地図で見てりゃいいやん(・ε・)

775 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/22(火) 10:24:04 ID:eDIwUeHw0]
茶菓子はもちろん出さないとして
部屋が間に合わない可能性がでてきました。ナム~

776 名前:772 mailto:sage [2008/04/22(火) 11:33:08 ID:edoRdg2r0]
近郊の新興住宅地です。
でもなぜか外国人が多いんだな。
子供達の通学路の環境やなんかを知っておくってことかな?
家見ると大体の家庭環境もわかるってことなんだろうか?
うちは一戸建てなのに花もなく、殺風景だわよ。


777 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/22(火) 12:42:40 ID:ToOP338a0]
ダラなのに花壇作った自分がバカだった


庭も花壇も区別がつかないくらい雑草繁殖中。
家庭訪問には間に合わないのでハードワイルドガーデンということで…

778 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/22(火) 12:47:55 ID:eDIwUeHw0]
>>777
ハードワイルドガーデンいいねぇ。

今日は2時からなので、片付けあきらめました。
出来るところまでやって、あとは何気に布を被せて隠すことにします。。。

779 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/23(水) 08:44:53 ID:zldW5DR4O]
雨降りの日が多かったからか、雑草のびのび。
玄関の前だけ抜いたけど、本当は家の周りはまだ雑草たっぷり。

除草剤まけば少しはちがうんだろうけど、そんな事しないダラ奥。
庭土を覆う何かをすればいいんだろうけど、予算もない。
はぁ~

780 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/23(水) 09:27:56 ID:C2yshYFS0]
中古一戸建てを買った頃は素敵なお庭だった…
今は大密林になりつつある。
草ならひっこぬけるかもしれんが、木は…orz

781 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/23(水) 16:14:43 ID:qJCKuSQl0]
包丁使わずに手のひらでオレンジ切ったら
朝から指をざっくり切った。
ダラなくせに包丁研ぐのは好きなのでスッパリ。
珍しくシャキ神が来そうだったのに玄関先で帰ってしまわれたようだ。

今日は指切ったし夕飯買ってきてもらおうw

782 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/23(水) 19:05:45 ID:jPUziJKB0]
昨年の10月、顆粒の除草剤をまいておいた。
半年ほんとに何も生えてこない。
草抜くのほんとにマンドクセから今度からこれで行くわ

>>781
お大事にね~



783 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/24(木) 08:28:23 ID:g09TotN00]
>>781
お大事に~。
私も不精してかえって・・・って事よくあります。
急がば回れって本当だな、と思いつつやっぱりダラ。

784 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/24(木) 10:00:26 ID:4g33QmxQO]
雑草の緑色~。
今日雨降ったよ、雑草のびのびするな~。
>>782
シャキがでたら、顆粒の除草剤をうちに撒きに来て。

雑草が目立たない冬が懐かしい・?

785 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/25(金) 15:03:10 ID:4S+C/7ew0]
ガスの点検、居留守使ってブッチしてもうたー!
あぁぁぁ~~~お知らせの紙がきてたのに忘れてた。
連絡とって再アポすんのマンドクセ(´Д`)


786 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/25(金) 15:48:08 ID:KdN+gMWC0]
>>785
ほっといたら向こうから凸してくれる。

787 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/26(土) 23:53:04 ID:9iWMF0Jg0]
ああ~今日もだるかった…

788 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/27(日) 18:03:10 ID:POOnLZzB0]
もうGWで人がいないのかな?

789 名前:可愛い奥様 [2008/04/27(日) 19:04:03 ID:Ndq+Q9JEO]
揚げてやるこの不潔主婦(臭)どもめ(^0_0^)

790 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/04/28(月) 09:21:41 ID:sr4FFL1VO]
今日みたいな日が嫌。
カレンダーの赤にはさまれた黒の平日。

燃えるゴミの収集は平日であるから、出した。
後は横になるよ・・。

791 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/01(木) 12:37:32 ID:SNriXPG20]
揚げてやる、に笑いがこみ上げるのは私だけですか?

792 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/01(木) 17:33:39 ID:mZoBrVHkO]
超ダラで計算苦手なのに役員の会計係になっちまっただよ

役員の集まりは皆シャキだから本当に居心地が悪い…地獄の1年になりそうだorz



793 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/02(金) 09:24:43 ID:DeyUXdSAO]
弁当持ち、3人ってどんな朝だよ。

横になるよ・・。
明日から4連休って?
ムリだよ。

794 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/02(金) 10:14:06 ID:zD38ZKMV0]
>>793
うち弁当5つだったよ…
寝坊したらどうしよう、作りなれてないから時間かかって間に合わなかったら…
と、ダラ奥特有の不安に襲われて結局徹夜
もう限界なので寝ます…

795 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/02(金) 10:44:22 ID:DeyUXdSAO]
>>794
遠足に行くやつがいたのさ。
遠足はいろどり、他は量でマンドクサーだった。
ゆっくり休もうぜ。<<793

796 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/02(金) 15:19:39 ID:lCtMMapB0]
>>793>>794
乙です。

うちは、いると思ってた子供の弁当がいらなくて、いらないと思ってた旦那がいるって。
昨夜になってから言うんだよ。中身が全然違うからうざーだった。
弁当作って園児送り出して即効寝て、さっき起きた。
3日間くらいなーんにも、トイレ行く以外なーんにもしないで過ごしたい。

797 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/02(金) 18:03:24 ID:hAIYsKn/0]
いつもだと旦那は会社に行って、帰って寝るだけだからまだいいけど、
何日も休みがあると、家の中のことに目がいくので
「ここいいかげん片付けろよな~」(たんすの前の洗濯して畳んだ服のタワー)
「冷蔵庫の中身チェックするからな!」(賞味期限切れの食材ゴロゴロ)
「多すぎるから使ってないオモチャを処分するか」(子供達半狂乱)
もう本当にうっっっっざー!!!
子供達と一緒に旦那に叱られるのよ~母親の威厳が…
定年後を思うと早めに別れたほうが吉か?いや、ダラを治せばいいのか?ムリ…

798 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/02(金) 18:18:33 ID:E/6pGjdP0]
>>797
わかる。
うちの旦那、「期限きれてる!」と塩まで捨てるウザさ。

799 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/02(金) 18:26:45 ID:UDf/04jV0]
うちも期限切れてるからって青のりやココアや紅茶捨てられた
ったくウザ

まあ冷蔵庫の中に遥か遠く期限切れた瓶詰めや調味料を放置してたのを
発見されてしまったので、その勢いであれこれ捨てられてしまったんだが

800 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/02(金) 18:52:59 ID:zT4Tz1raO]
うちの冷蔵庫の野菜達は液状になってるぜw
牛乳も2ヶ月位放置、ハムもカピカピ、豆腐や卵や納豆も古いのは奥にどんどん詰め込んでる…
旦那に見つかったら殺されるw

801 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/02(金) 20:20:25 ID:OFq7vJQT0]
>>797
うちと全く同じだ・・・
せっかくの休日なのに、朝から一人でうるさくて本当にうざい。

まだ午後に洗濯機回した分干してないわ。
旦那が帰ってくるまでに干さないとやばいかしら。
明日から帰省だけど、準備してないしー
夜中やって車で寝よう。

802 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/02(金) 21:24:17 ID:lCtMMapB0]
洗って畳んだ洗濯物とか、まだ干してない洗濯物とか・・・。
まあまあ、皆さん場所をお間違えではなくて?
ここは【ダラのダラ】スレでございますのよ。
洗濯物は洗ったままで3日放置、再度洗ってまた同じ。
かろうじて干した洗濯物は着る際にとりこむ。
これがデフォだと思っておりましたのに、
皆様のシャキ振りに、仲間はずれのような寂しさを感じますわ。



803 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/02(金) 22:35:16 ID:fJNoMNAj0]
いいこと考えた!!
1部屋はテーブルとソファしか置かず日常生活では一歩も足を踏み入れない開かずの間
そんな部屋を作れば家庭訪問の時に困らないよ!!



でもそんな部屋作り出せる元気があればそもそも今頃泣きながら片付けやってないよね…。
連休明けの予備日に家庭訪問にしてもらったが、ダラダラ休み休みにしか気力が続かないので
間に合う兆しが見えません…orz

804 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/04(日) 01:17:41 ID:pjAUFRVk0]
>>802
>かろうじて干した洗濯物は着る際にとりこむ。

そうそう。だから持ってる服(下着)の枚数は多くても
2,3枚のヘビーローテなんだよね。

805 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/04(日) 11:08:49 ID:AIT0IQRnO]
おとといから外に洗濯物干しっぱなし。今朝雨で濡れてたけど知らんぷりしとく。

806 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/04(日) 13:13:21 ID:+0SNmXiq0]
>>805
去年の今頃それやったら、蛾に卵産みつけられて絶叫しました。

807 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/04(日) 13:55:51 ID:Z/DceHde0]
ここの奥様、虫歯放置率高そう。

808 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/04(日) 19:11:27 ID:+0SNmXiq0]
歯は丈夫だよ。
歯医者さんが言ってたけど、歯の健康に歯磨きはあんまり関係ないんだって。
磨いても磨いても虫歯になる人はなるし、磨かなくても全く虫歯が出来ない人もいるらしい。

ただ、ダラだけど他人様に不快感を与えないようには心がけてる。

809 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/05(月) 04:09:21 ID:ntWMFtvNO]
たまに入る風呂の時と出掛ける前(not近所)以外磨かない。
歯医者行く度にハミガキ指導はされるけど先生からは
「汚ねw毎日ちゃんと磨いてんの?元の歯が丈夫だから
これだけの被害ですんでるんだぞ」
みたいな事を丁寧な口調で言われたから大丈夫。

810 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/05(月) 09:17:33 ID:GctAvJrd0]
私は出かける前ぐらいしか磨かない。
歯石とかすごそうだから、歯医者に行きたいと思いつつ毎日が過ぎていくよ。

811 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/05(月) 09:39:31 ID:nJWu+kQS0]
まさに今虫歯放置中。
痛いときは鎮痛剤でしのいでるけど
いよいよ我慢できなくなったら歯医者に行くしかないだろうな。

812 名前:伊藤伊織 mailto:うおおおおおお [2008/05/05(月) 13:17:23 ID:1iibffQV0]
1 1 2 6 6 8 2 3 1 6
4 7 5 4 6 1 5 3 6 3
7 7 0 8 6 0 3 0 1 6
4 6 7 0 8 6 7 5 6 7
2 2 8 0 8 2 5 0 6 0



813 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/05(月) 13:49:05 ID:3zQS9buBO]
ごみを放置してしまう。旦那が切れてゴミ袋にほうり込むんだけど
それ燃えるゴミじゃないよと言ってしまい余計怒られるw
細かい分別が気になってゴミを気にしないのは何故だろう。

814 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/06(火) 09:31:48 ID:9lrNY3WWO]
旦那が連休でいるんだけど、洗濯のお山にファブリーズをシュッシュッ。
いや、そのやる気と時間があるなら、洗濯機が洗ってくれたのを、干して取り込んでたたむ手伝いをして欲しいよw

815 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/06(火) 09:36:28 ID:cEA+Zca90]
まぁまぁ、関西でも関東でもない田舎からみると
どっちもおかしい、違和感あるから。

でも、マクドと言ってる人のほうが
アメリカでマクドナルドと実際言ったとき、通じるような気はする。
マックドナルドって絶対言わないもんね。

816 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/06(火) 09:37:06 ID:cEA+Zca90]
誤爆った。ごめん。

817 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/06(火) 12:40:35 ID:B0e1Ca310]
どこの誤爆かしら・・・気になる。

818 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/09(金) 15:13:47 ID:7KOd6k4Z0]
いい加減風呂入らないと。
でも面倒くさい。

819 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/10(土) 10:32:13 ID:Jj2/K9ZB0]
でも身体もくさい。

820 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/10(土) 11:10:32 ID:TvnqllPt0]
最近友達になった人が超シャキ。性格はすごくおっとりしててイイ人なんだけど
部屋だけはピカピカじゃないと気が済まないらしくて、自分で掃除するだけでは物足りなくて
(っていうか仕事してて忙しいのもあって)さらにお掃除屋サンも頼んでる。

なんつーか。
まあ、こういう頼み方もあるのかーと思いつつ、なんか自分が嫌になってきますたorz

821 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/10(土) 11:37:40 ID:PHYXOtw10]
新しく友達つくる元気もない・・・
働いている人はもちろんシャキだし、専業でもしっかり家事して忙しい人多い。
話してると偉いなあと思うと同時に自己嫌悪にも陥る。
私は食事の支度がとにかく嫌いだから、外でご飯食べたいけど、
一人でってのもなんだし、かといって誰かを誘うのも面倒だったり。

822 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/10(土) 17:22:48 ID:Jj2/K9ZB0]
>>821
全く同じ。近くにお住まいならお近づきになりたいお。



823 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/11(日) 17:57:31 ID:0blfQ4aA0]
>>822
>>821の1行目

824 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/11(日) 19:48:15 ID:WfgTHZ9h0]
うちの旦那はシャキなんだけど、
最近私が独り言で「めんどくさい」とつぶやくだけで怒る・・・
今日もうっかり口に出してしまって怒られた。
シャキ夫には感謝してるけど、私にもそれを求めないでくれ。
結婚して10年、もうあきらめて欲しいんですが。

825 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/13(火) 17:37:51 ID:/afoodiP0]
うちもどちらかと言うとダンナはシャキ。
でも諦めてくれてる。
じゃないと一緒に居られない。

826 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/14(水) 09:37:06 ID:aC9yHgVaO]
うちの旦那は自分が仕事の平日はシャキ。
休日はダラ。

私はいつもダラ。
これで一緒に暮らしてる。生活も10年以上過ぎたから、諦め。
シャキの時が大変だけどね。

827 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/14(水) 20:39:23 ID:rxvAxId10]
子が幼稚園に入って、毎日弁当作り…しぬ……

828 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/15(木) 12:25:12 ID://rgPdnm0]
住んでいる家が築10年を迎え、補修工事中。
今日はシロアリ防除の薬剤散布。
洗面所の床下点検口から入るっていうから、洗面所に散らかったあれやこれやを
全部台所に押し込めていたら、台所の床下収納を外したいって?
しかも玄関から洗面所までを一直線に片付けただけで安心していつも通り
過ごしていたリビングを通って?

すごく開き直って、台所まで行ってもらったよ。

最後に渡したお茶のペットボトルは口止め料......にはならないだろうなぁorz

829 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/15(木) 16:28:39 ID:IUuq1u530]
やっと家庭訪問がオワタ
リビングがガラ~ンとして声にエコーかかってる
うちって広かったのねw
その代わり2階の全部屋が潰れた\(^。^)/

830 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/15(木) 23:55:26 ID:Jm0e5O9m0]
物がなくなるとエコーかかるねw

831 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/16(金) 02:13:42 ID:A96VofDi0]
かかるかかるw
年に1度家庭訪問シーズンのみエコーがかかる我が家www

832 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/16(金) 08:20:02 ID:lqMssSGtO]
旦那が言ってた。
「毎日、先生来るとイイナ」
春だけ、綺麗な家。
毎日家庭訪問はカンベン。
…ダラ奥です。



833 名前:可愛い奥様 [2008/05/17(土) 17:55:57 ID:HafSX80fO]
うちも春が一番綺麗だわw

834 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/18(日) 14:08:42 ID:m5p92wFv0]
うちの子供よく色んな友達の家に遊びに言ってるけど
自分の家にはほとんど人を呼んだことない。
そのうち「○○ちゃんの家にも呼んでよ」って言われそう。
そしたらやだなあ…
子供の溜まり場になってる家の奥様ってすごい心が広いと思う。

835 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/18(日) 14:24:23 ID:4UrUDdm50]
うちも子どもの友達は来ないな。
というか来ても玄関までしか上げないし、ゲームもなんにもない家だからなぁ。
よそのおうちにお邪魔することも増えてきて、申し訳ないなぁと思いつつ
こんな汚宅に入らせることなどできはしないのであった。

836 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/19(月) 19:44:32 ID:nGrOD2LO0]
お家の中なんか臭いと思ったら、
何日か前に作った味噌汁の残りが腐って
カビ生えてた。
怖かったー。

837 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/20(火) 07:53:35 ID:ytFZuekp0]
>>836
鍋ごとアボンした事何度もあるよ。

838 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/20(火) 09:21:45 ID:VxVNsOIa0]
配達を明日に延ばしてもらった。
これで今日は寝られるわw


839 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/20(火) 10:12:19 ID:8arb7d8c0]
ダラの子供もやっぱりダラなのか
4月に入学して一度もハンカチを使った形跡がない

840 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/21(水) 17:19:40 ID:vGqKS3WI0]
腐った味噌汁って臭いよねー。
そろそろ放っておけば半日で腐るシーズンだね・・・コワッ。

841 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/22(木) 00:17:12 ID:85A8Jq+VO]
>>825
うらやま~
結婚9年になるが
今だに口うるさい
生理周期のたぴにダラになるのぐらい覚えて欲しいよ
これぐらいで離婚だ!って言うなら
最初からシャキ奥と結婚すればいいのに
私に求めるな~

842 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/22(木) 09:54:13 ID:5fQU5rPaO]
隣家の奥が、うちとの境になるとこの雑草を抜き抜き作業に出てなさる。


ゴメン。うちの雑草隣家との間は抜き抜き作業もせず、伸びまくり。雨もあったから空き地の庭みたい。
私はこれから洗濯機に洗濯物を放り込もうかと悩むとこなんで、雑草までいかない…
うちの庭もお願いしたい。



843 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/22(木) 12:00:52 ID:w/xk1GLs0]
庭の手入れ業者に頼んだことある人いる?
木がぼーぼーに茂ってどうしようもないので頼んでみようかと思うんだけど
大体どのくらいとられるのか見当もつかないし、ある程度金額分ってからじゃないと
見積もり頼む勇気もでないんだ。

経験者求む!!

844 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/22(木) 12:19:36 ID:sq8SrLir0]
私も庭の手入れ頼みたい。
蚊やらムカデやら、うちのせいで増殖してそうでご近所に申し訳ない。
でも、自分では動けないw
あー、いくらくらいなのかしら。

845 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/22(木) 14:43:28 ID:SdpEMnG7O]
うちは新築した時に頼んだ業者に聞いたら、年間契約で10万て言われた(年4~6回)。
ほんのちょっとの剪定や軽い庭いじりが目的なので、予算オーバーだし、なんか対応悪いし
他の業者に変えようと思う。
あと、シルバー人材センター?なる所にも聞いてみようかな。
昔の人は物知りだから、色々教えて貰えそうかな~なんて。

846 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/23(金) 01:22:58 ID:RDI4mD9u0]
シルバー人材センターがある自治体だったら
自治体のHPを見たり役所に電話して聞いてみたらどうだろうか
庭の手入れや庭木の剪定の仕事も1人につき1日幾らと決まってると思うけど


847 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/23(金) 08:16:30 ID:aZY6ycmm0]
うちの6畳ほどの植栽部分(庭とはいえないw)、
2年程ほうっておいたら下草やら枝やらがすごい事になってしまったので
近所のリフォーム会社にお願いしたら3万くらいだった。
安くはなかったが、終了時に「木の枝にでっかい毛虫のすみかが出来てた。」
と、2~3匹残っていた体調7cm位の毛虫を見せてくれ、「100匹くらいいましたよ」と。
自分でやらなくてよかったと心底オモタ

848 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/24(土) 02:25:19 ID:3jr/boUo0]
>>847
ひいいいいいいいい
毛虫のすみかなんてあるんだ、恐ろしい((;゚Д゚)。

849 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2008/05/24(土) 20:50:23 ID:L3jiZf7zO]
( ̄□ ̄;)!!






住みたくない……






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef