[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/10 00:39 / Filesize : 89 KB / Number-of Response : 268
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

★★★16mm 相談室 5 ★★★



1 名前:偽オーロラ mailto:age [2007/09/07(金) 01:06:40 ID:UtmxG/0Q]
そろそろ16mmを止めてデジタルにしましょう。
それでもフィルムをという方はどうぞ。


244 名前:名無シネマさん mailto:sage [2007/12/01(土) 02:45:15 ID:Uw6p6f8L]
F0.95の日本一明るいレンズってこのページの一番下のではないでしょうか?
この会社はキャノンのOEMも手がけてたそうなので…。
ttp://www.spacecom.co.jp/product/machine.html


245 名前:名無シネマさん mailto:sage [2007/12/01(土) 09:28:09 ID:t72wKuxu]
普通はレンジファインダースチルカメラ用のの50mm/f0.95を指すんではないでしょうか。
ttp://www.canon.com/camera-museum/camera/lens/s/data/50-85/s_50_095.html
キヤノン用特殊マウントのためライカMマウントに改造され生き続けている例が多いようですがCマウントモデルなども有ったようです。

246 名前:オーロラ [2007/12/01(土) 14:36:54 ID:QZkiSlj/]
>>244 244さん。これはいわゆるCマウントのレンズですね。16mmをカバーしたり、
2分の1インチのCCDをカバーするタイプですね。バリーリンドンは35mm
スタンダードを少なくともカバーしなければなりませんから、これらのレンズが
使えるかどうかは判りません。キャノン50mmF0.95はキャノン製ですね。
今ならOEMもありかも知れませんが、当時はレンズ専門会社の技術では作れなかった
と思います。キャノンは明るいレンズが好きなようで、イオス用にも50mmF1.0
がありますね。

247 名前:名無シネマさん [2007/12/04(火) 23:51:53 ID:US4Wh+B/]
大判カメラを持っているおじさんに質問です。
ツァイスの大判用レンズって、存在するんでしょうか?

248 名前:オーロラ [2007/12/05(水) 03:56:35 ID:2zrIRUy9]
>>247 247さん。4X5インチ用のビオゴン90mm4.5やプラナー135mm
F3.5がありました。現在製造しているかどうかは不明です。

249 名前:247 [2007/12/05(水) 10:51:13 ID:7CMofk8n]
>>オーロラおじさん
情報ありがとうございました。


250 名前:名無シネマさん [2007/12/05(水) 23:40:09 ID:JnuioqDt]
技術協会から16ミリ撮影機の扱い方という本を買いました。
この本ははっきり言って「必須アイテム」です。
16STや16SR、エクレールやFILMOの扱い方、メンテナンスの仕方が詳しく書いてあります。
ルームメンバーは是非買うべきですね。


251 名前:名無シネマさん [2007/12/06(木) 00:44:45 ID:BBL0Qkpy]
6日に16ミリの『遠足』が筑波大で上映されます。
エイブル・アート・ジャパンのサイトに出てました。

252 名前:名無シネマさん [2007/12/06(木) 00:47:28 ID:x/c4hZ0m]
16mm 白黒リバーサルの現像は日本でできますか
100Ftいくらぐらいでしょうか



253 名前:名無シネマさん [2007/12/06(木) 01:41:52 ID:3kqzCh1n]
>>252
日本での白黒リバーサルの現像はできません。
海外のラボへ送ることになります。


254 名前:SS mailto:sage [2007/12/06(木) 01:53:44 ID:DA38eSzA]
>>252
やはり海外送りになりますがレトロで受け付けてますね。
たしか5000円だったと思います。

255 名前:名無シネマさん [2007/12/06(木) 01:54:55 ID:3kqzCh1n]
>>252
アメリカですと、pro8mm.comと言うところが、現像処理をやっているようです。
料金は1フィートあたり17セントです。



256 名前:名無シネマさん mailto:sage [2007/12/07(金) 09:17:36 ID:ZA6ZXdf4]
>>250-252
ひとりごと?

257 名前:名無シネマさん mailto:sage [2007/12/07(金) 22:40:31 ID:j3u2bz1T]
よく「IDなんて簡単に変えられるんだよ!」と書く人がいますが、
全くのでたらめです!気が触れた人の妄言です!


258 名前:名無シネマさん mailto:sage [2007/12/07(金) 23:46:53 ID:o+IAafR2]
>>257
自爆?

誰もIDなんて気にしちゃ居ないと思うけど。


259 名前:名無シネマさん [2007/12/10(月) 09:52:10 ID:Fm6/RLQr]
5〜10万円で、整備済、アンジェニュー12〜120ミリ、純正バッテリー+バッテリーコード、400マガジンがついている
16STって、どこかにないですか?


260 名前:SS mailto:sage [2007/12/10(月) 10:47:40 ID:kG739wFR]
質問の体裁とってますが独り言ですよね。
違ってましたら失礼。

261 名前:RS [2007/12/10(月) 11:08:03 ID:QP4PmJqL]
>>259
はっきり言って無理!
ebayでも本体とレンズのみで$2000が相場なんだし・・・


262 名前:オーロラ [2007/12/10(月) 19:12:50 ID:I4CTh2Uu]
>>259 259さん。冗談だと思いますが、一応相場をお知らせすると、
海外からアリSTのスタンダードマウント付きを購入すると、bolex reflexさんの
経験では800〜1000ドルでしたね。シュナイダーの程度の悪いレンズが3本
付いていたようです。アンジェニューの12〜120mmは程度が悪くとも500ドル
程度でしょうか。バッテリー、チャージャーは国産のラジコン用で代用し、コードは自作すると、
2〜3万円掛りますね。400マガジンも500ドルていどでしょうか。
これらをオーバーホールして良い状態に戻すと、ボディが5万円程度、ズームレンズが1万円程度
です。総合的にいくら掛るかは、ご自分で判断してください。ルームのメンバーが最低必要な費用で
アリを持とうと思うと、これくらい掛ります。また、400マガジン付きなら三脚は必須ですね。



263 名前:bolex reflex [2007/12/11(火) 13:55:06 ID:pcb/dPxZ]
>>259
アリの16STですが、約1年ほど前ですがebayで本体、400ftマガジン、バリアブルモーター、
シュナイダーのレンズ3本付で約850ドルほどで落札できました、ケースに入っていたので送料が別で
約100ドルほどかかり、日本で三光映機さんでレンズと、本体をオーバーホールしていただき使用しています。
オークションは日本でも海外でも安く落札できるときと逆にかなり高くなってしまう場合が
あります。ebayでは今でもアリの16STがよく出ているので目安をつけて入札しておいて
運良く安く落札できればもうけものだとおもいます。実際1000ドル前後で本体とレンズ、パワー
ケーブル付で16STが取引されている時もあるようです。バッテリー、ケーブルは自作すれば何とか
回るようになります。ケーブルの自作は大変かもしれませんが、バッテリーはラジコン用の8.4Vの
ものを使用できます。実際使う用途にもよると思いますが12−120が1本あれば大体の撮影はほとんど
カバーできると思います。また400ftマガジンは持ってはいるのですが実際使ったことは1度も
ないです。1日で100FTの撮影をするのがやっとくらいです。ダークバックをカメラと一緒に持ち歩いて
フィルム交換をすれば400ftマガジンは特に必要なかったです。またヤフオクでも時々アリが出ているとき
があります。海外の相場が最近上がってきていますが国内のほうが逆に安く落札できると思います。
海外での購入は支払いややり取りがなかなか大変だと思うので国内のヤフオクで気長に出物をまって購入した
方が確実かもしれません。

264 名前:RS [2007/12/11(火) 15:15:32 ID:m2XOujMc]
あ、くれぐれもSRやエクレールには手を出さないように!
整備費用だけで数十万かかりますし、第一アマチュアさんが400フィートを使い倒すのは無理です!
お金を出してくれるスポンサーやクライアントがいるというのなら話は別ですが・・・
ましてやコンバース(ロシア製35ミリカメラ)なんて・・・・・・・・・
(以前それで10万近いお金をドブに捨てた経験あり)

265 名前:SS mailto:sage [2007/12/12(水) 17:25:00 ID:hk7qswxI]
何をどう使うかは人それぞれですよ。
ドラマ作品など同一内容を数テイク撮るような場合、100ft巻だとロールチェンジの時間と端尺の出る可能性が400ft巻の4倍になる無駄もあります。
最初から400ft必要なら100x4より400x1の方が当然効率的でコストも低いです。
またACLはフィルム装填が簡単で、スチル用やCマウントレンズ等ありとあらゆるレンズが装着できるのでアメリカでは個人用途に人気みたいですよ。

266 名前:オーロラ [2007/12/13(木) 08:33:15 ID:Q279m6eL]
最近、
スティーンベックが大活躍しています。SNさんとTSさんの自主制作が本日編集
完了となり、録音用のテレシネ作業へ移行します。と思ったら、VA学校の卒業制作
で2台稼動するするようです。この作品もラッシュを見ましたが、なかなか凝った撮影を
撮影をしていましたので、完成が楽しみです。
無料でTSさんがYさんからもらったスティーンベックも無事収まって、動作も確認できました。
そんな機材が捨てられることなく整備されて使われるのは良いことだと思いますね。
そういえば、16mmスプライサーの出物が1台あります。ご希望の方がルームに
コンタクトしていただければ詳細をお知らせします。

267 名前:RS [2007/12/16(日) 23:12:57 ID:3//x75GG]
EBAYで2台目のK3を落札しました。
バヨネットマウントなので、手持ちの短焦点レンズ3本とズームレンズを活用することができます。
問題はまともに動くかどうか、ですが・・・







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<89KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef