[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/04 16:17 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

全米興行収入 USA BOX OFFICE 115



1 名前:名無シネマさん [2022/12/12(月) 00:12:54.96 ID:STPuG+pV0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてからスレ立てして下さい。

Mojo
www.boxofficemojo.com
BoxOfficePro
pro.boxoffice.com/
The Numbers
www.the-numbers.com/

Metacritic
www.metacritic.com/
Cinemascore
www.cinemascore.com/
Rotten Tomatoes
www.rottentomatoes.com/

※前スレ
全米興行収入 USA BOX OFFICE 114
lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1661254221/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

828 名前:名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ c396-rrQK [14.11.163.130]) [2023/01/24(火) 06:57:14.81 ID:CcqpaMRw0.net]
どうせ小馬鹿にされるだけだから黙ってりゃいいのになアニオタは

829 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/24(火) 10:28:33.57 ID:SgYPj9ng0.net]
MissingってSearchとどの程度関連してんだ
世界観が一緒なのか?

830 名前:名無シネマさん [2023/01/24(火) 10:45:01.13 ID:tyrfpzuOd.net]
よく動くアメリカのアニメ見慣れてるアメリカ人には日本のアニメなんてごく一部除けば紙芝居にしか見えないだろう
その上マニア向けで子供やファミリー層には向いてないものが多い
日本のアニメ映画にアメリカで受ける要素なんてない

831 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/24(火) 11:11:17.69 ID:uyg80o2K0.net]
日本のアニメ映画が
全米ランキングに入るなんて
絶対認めん

832 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/24(火) 12:24:09.50 ID:QLTJd4mAp.net]
日本のアニメがアメリカでヒットするよりアメリカの映画館が潰れる方が早そうなレベルなのに
ここのアニメアンチって本当に何も理解してないな

833 名前:名無シネマさん(茸) (スップ Sd1f-qtGn [49.97.25.138]) mailto:sage [2023/01/24(火) 13:11:20.68 ID:nsqJMTfKd.net]
>>813
世界観とか関係なくね?
バッドエンドだったし

834 名前:名無シネマさん(茸) (スフッ Sd1f-vmqm [49.106.210.197]) mailto:sage [2023/01/24(火) 13:13:27.32 ID:y9xBObahd.net]
映画館が潰れるかどうかと日本のアニメのヒットに何の関係が?
経済的に厳しい状況だと日本のアニメみたいなニッチなものには益々目が向けられなくなるが
映画館に必要なのはアバターとかトップガン、スパイダーマンみたいなヒット作

835 名前:名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 039d-NtrF [126.76.42.54]) mailto:sage [2023/01/24(火) 13:29:58.94 ID:/K3KfMoQ0.net]
>>817
Searchはハッピーエンドだっただろ
娘生きてたし

836 名前:名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 6f41-XIqR [175.177.41.24]) mailto:sage [2023/01/24(火) 13:48:58.97 ID:MctdoYsb0.net]
映画館が潰れても、豪邸が多いから
ホームシアターで映画を観てそう



837 名前:名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd1f-rrQK [1.75.248.5]) mailto:sage [2023/01/24(火) 13:55:16.43 ID:9GbrQphod.net]
あんだけ何十年も世界中で大人気でアメリカ人はみんな知ってるみたいな報道してたドラゴンボールがあの程度だったから天井は見えたわな
つーか劇場が消えたらみんな配信サービスに移行するんだろうけど、そっちこそ日本の企業や作品はまるで勝負になってないんだよね

838 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/24(火) 15:09:51.28 ID:KolUQPUE0.net]
配信時代になってアニメは爆発的に海外で伸びてんのに何言ってんだこの頓珍漢なアホは

839 名前:名無シネマさん [2023/01/24(火) 15:15:23.30 ID:VOsdIxzEd.net]
>>822
日本のアニメぜんぶ合わせてもイカゲームに勝てないってマジ?

海外のアニメ配信サイトぶっちぎりの最大手であるクランチロール
その2019年の総再生時間は5.83億時間

ソニーが買収するアニメ配信大手のクランチロール、熱狂的なファンを拡張するコミュニティの潜在力
https://wired.jp/2021/01/03/crunchyroll-digital-communication/
>アニメの配信作品数は1,000を超え、2019年は時間にして総計350億分に相当する動画が視聴された。

350億分 = 5.83億時間


イカゲームの最初の2週目の再生時間は5.7億時間
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2021/11/19/gazo02-w640.png


イカゲームの一週間 ≒ クランチロールの一年

840 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/24(火) 17:35:24.70 ID:y9xBObahd.net]
>>822
Netflixのランキングとか見れば日本のアニメなんてほとんどランクインしてないのがわかるよ
Netflixも最初はアニメに高い製作費を出してたけどそこまで見られなかったからかいたたくようになったってのは言われているよ

841 名前:名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spc7-iGDH [126.167.29.145]) mailto:sage [2023/01/24(火) 18:53:14.01 ID:LvLnxmKzp.net]
欧米の若年層へのアニメの浸透度を理解できないここのジジイ共には何言っても無駄

842 名前:名無シネマさん(茸) (スップ Sd1f-tZGA [49.97.94.119]) [2023/01/24(火) 19:03:44.46 ID:tyrfpzuOd.net]
>>825
ではアメリカで日本のアニメ映画が劇場でも配信でもイマイチな理由を教えてください

843 名前:名無シネマさん [2023/01/24(火) 20:33:43.13 ID:ZshkrfXA0.net]
キャメロンはガチでアバター7まで作るかもしれん、アリータ2に取り掛かって欲しいのに。

844 名前:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a373-eVXy [118.241.225.147 [上級国民]]) mailto:sage [2023/01/24(火) 22:21:55.82 ID:tDqoJG3k0.net]
日本アニメはカートゥーンネットワークで何十年もずっと全米放送されてるからな
下地の馴らしは終わってるから今更爆発するまでもなく知られてるレベルだろう
それ以外の国も似たような状況+違法視聴がデフォルト状態だった

全米最大手の書店チェーンのバーンズ&ノーブルのコミック棚が全米レベルで漫画が圧倒してるが
ここ数年で一気にそうなってさらに勢いが止まらない状態みたいだし

マーベルとDCもつい最近大量リストラやってそれ以外の中小のアメコミ会社が潰れまくってる状況
アメリカでの日本アニメ漫画はさらに強くなるんじゃないかな

ウェブトゥーンはPV数凄いけどビジネスモデル的に中々きついものがある
構造的にキャラが弱くなってしまうのが弱点とも言われてるな

845 名前:名無シネマさん(佐賀県) (ワッチョイ fff0-vmqm [61.22.220.244]) mailto:sage [2023/01/24(火) 22:27:17.72 ID:N4qeoGg30.net]
アメコミの売上を日本の漫画が圧倒してるのなんて散々反論されてるからな
そもそも日本とは違ってアメリカではコミックが書籍の中心ではないからな

846 名前:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ a373-eVXy [118.241.225.147 [上級国民]]) mailto:sage [2023/01/24(火) 22:32:57.89 ID:tDqoJG3k0.net]
グラフィックノベルだとかコミックだとか定義が色々あるけど結局の所アメコミは漫画に押されまくってる状況
アメリカの新聞やら経済誌でもさんざん言われてるだろう



847 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/24(火) 23:05:51.50 ID:qKN9hoyz0.net]
いまだにミューツーを超えられないんだから黙ってろとしかいえねぇw

848 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/24(火) 23:18:47.61 ID:/K3KfMoQ0.net]
日本のアニメの話になるといつもの人達が荒らし始めるから、もう日本作品の話題NGにして欲しい
別のスレ作ってやってよ

849 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/24(火) 23:23:37.19 ID:/K3KfMoQ0.net]
アカデミー賞のノミニーとか話題にしよ?

https://twitter.com/theacademy?s=21&t=KU-KkYvmiU2uumLKtKUqOg
(deleted an unsolicited ad)

850 名前:名無シネマさん [2023/01/24(火) 23:27:49.59 ID:tyrfpzuOd.net]
>>832
すみませんね
とりあえずスレ立てたのでその話題はこっちで

米国における日本のアニメ映画の状況についてのスレ
itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/movie/1674570362

851 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/24(火) 23:30:03.56 ID:/K3KfMoQ0.net]
>>834
ありがとう
今後誘導できます

日本の興行スレ?のノリでたまにくる人いるけど、ここ全米興行のスレだからほんとやめて欲しいわ

852 名前:名無シネマさん [2023/01/24(火) 23:38:22.20 ID:Xc7ygxNz0.net]
日本アニメって毎回3〜5000万ドルくらいだよな
立派だけどそんな語る内容もない

853 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/24(火) 23:41:34.07 ID:45HtAK2f0.net]
娯楽映画が4本も作品賞に
入ってるの異例じゃない?

854 名前:名無シネマさん [2023/01/25(水) 00:02:04.94 ID:8gUyo5gK0.net]
>>828
海外の反応アフィブログに青春を捧げたキモオタおじさんの長文発狂で草

855 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/25(水) 00:15:22.66 ID:E25DG8Et0.net]
アニメはともかくゲームは海外でも日本原作作品強いよな
ソニックとかピカチュウとかバイオとか

多分マリオもかなりいくだろうし

856 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/25(水) 00:47:31.06 ID:Lep0x6JN0.net]
ドラクエもFFも監督が違えばヒットしたんかな



857 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/25(水) 00:52:34.14 ID:KbKTQYBvd.net]
>>839
結局「ハリウッド製作だから」売れてるだけじゃねえの
映画ポケモンのアニメなんかもう劇場公開もしてないしシンゴジラも爆死した

858 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/25(水) 01:23:46.06 ID:bbASXINwd.net]
しつこい

859 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/25(水) 01:36:03.28 ID:ymNuLFZFM.net]
>>841
ハリウッドが見向きもしない国が大半なんだから、
採用されるだけでも凄いんじゃね。

860 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/25(水) 01:39:19.96 ID:/xYgHOoCp.net]
>>835
煽りとかじゃなくてアバターの世界興収とかもスレ違いになるのかな
そういう話題出す人いたら作品スレとかに誘導したらいいんだろうか

861 名前:名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 039d-NtrF [126.76.42.54]) mailto:sage [2023/01/25(水) 03:08:25.86 ID:gpl0S/xI0.net]
>>844
厳密に言うとスレ違いだと思う
でもそっから「世界興行では〜」と脱線してスレは進行しないし、何よりなんかよく分からない対立でスレ荒れたりしないから個人的にはある程度はOKだと思う
日本の特にアニメに関しては毎度あーだこーだレスバ始めたり、作品語りが横行して目に余るよね?
だからスレ分けるべきだと思ってる

862 名前:名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ c396-+ckp [14.11.163.130]) mailto:sage [2023/01/25(水) 03:19:27.66 ID:8gUyo5gK0.net]
>>843
ミレニアムシリーズとかアメリカ国外の作品が原作になってる映画なんかいくらでもあると思うが
くまのプーさんだって指輪物語だってイギリスだし

863 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/25(水) 07:08:06.64 ID:4UmIPH3j0.net]
イギリスはハリポタもあるしアメリカ以外では別格だね

864 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/25(水) 07:17:19.73 ID:CfUDZhSrd.net]
アグリーベティはコロンビアが原作だし最強のふたりはフランス、ディパーテッドは香港
偉人だの歴史だのまで含めたらハリウッドが映像化したよその国のコンテンツなんか星の数ほどあるのに
なんでそんなに自信満々に日本だけ特別とか言っちゃってるんだろう

865 名前:名無シネマさん(茸) (エアペラ SD67-qpt+ [146.160.238.82]) [2023/01/25(水) 07:47:06.06 ID:ckms+l1wD.net]
ミーガンは前週比で結構落ちが大きくて最終100milはちょっと厳しいかな。90mil台か
対製作費では十分では有るけど

866 名前:名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 639d-ffW7 [60.102.70.114]) [2023/01/25(水) 07:53:40.20 ID:blLCb9lV0.net]
マドンナ自身が監督するマドンナの伝記映画が頓挫したみたい 主演女優も決まってたのに気の毒



867 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/25(水) 08:52:04.39 ID:og0XQnPrp.net]
>>845
たまに話題に出てもスルーで終わる話なのにやたら過剰に反応したり定期的にアニメ関連を叩き始める人いるしね
もう終わった話で誰も全く話題にしてないのにいきなりワンピースがコケたとか言い出したり

868 名前:名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Src7-MOIC [126.236.177.86]) [2023/01/25(水) 09:02:17.58 ID:O2BLItR5r.net]
>>849
ただのホラー映画が90M行くアメリカってやっぱ凄いよなぁ

869 名前:名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ ff5d-SUdz [221.254.58.37]) mailto:sage [2023/01/25(水) 09:36:01.48 ID:pSPgiK1C0.net]
ゲーム原作のドラマLAST OF USが大ヒット中
これでマリオもヒットして、おそらく?アマゾンのゴッドオフウォーもヒットということになれば
映画、ドラマはゲームの宣伝の場でしかなくなりそう
映画の市場規模はゲームの三分の一しかなくて差が広まってるからなあ

870 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/25(水) 09:44:10.89 ID:pSPgiK1C0.net]
ゲームの市場規模伸びてるといってもモバイルの伸びが大きいから
そこはまだメディアミックスうまくいってないな
ソニーは無理だからアップルがうまくモバイルゲームとアップルTVをつなげるしかないか
一応グーグルもグーグルTVあるけど

871 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/25(水) 10:17:03.69 ID:yXFunb8v0.net]
Honor of Kings、PUBG Mobile、原神、Candy Crush Saga、Robloxこれが世界で売れてるスマホゲーだけどヒットする気がしない

872 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/25(水) 10:27:49.36 ID:aeI8FC+qp.net]
スレ立てるのは別にいいけど日本のアニメ作品が10位以内に入ってそれに関連した話題になってるのまでスレチ!とか言い出すのおかしくね?
普通に全米興収の話やん
アニメの話題見たくないだけならスルーしとけよ

873 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/25(水) 11:29:32.45 ID:L3JPJYNi0.net]
>>841
ポケモンは実写映画が大ヒットしてるからな
名探偵ピカチュウ
日米合作映画で
任天堂(株式会社ポケモン)が完全コントロールして制作

任天堂が製作したフルCGアニメ映画
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーも
大ヒットするんじゃない

874 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/25(水) 11:34:28.55 ID:KD5VgUjqd.net]
>>856
キッショいのが湧いてきてやれアスリートの誰某が日本のアニメ好きで~とか漫画の売上が~とかぶち始めるからな

875 名前:名無シネマさん [2023/01/25(水) 16:12:35.78 ID:jok+9lHLd.net]
>>856
アニメの現状を延々話されるのダルいわ

876 名前:名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 3332-LR+D [122.135.12.90]) mailto:sage [2023/01/25(水) 17:00:37.63 ID:P+Nf/m600.net]
ポケモンの売上高とか見てこいよ
ディズニーのミッキーやスターウォーズより稼いでる世界一のコンテンツだから
アメリカ以外の国のエンタメコンテンツで稼いでる国なんて日本くらいしかないよ
ハローキティとかジャンプとか当たり前にある国挙げてみ



877 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/25(水) 17:11:35.84 ID:efGmxP9qd.net]
また誰がどう集計したのかわからないものでホルホルしてる…

878 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/25(水) 17:28:42.83 ID:P+Nf/m600.net]
市場規模という極めて明瞭な比較で各国のエンタメコンテンツ比べられるんだから当然日本なんて格下の国より稼いでる国が沢山あるんだろうな

879 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/25(水) 17:35:26.01 ID:Rg8fK2HPd.net]
市場規模のどこが明瞭なんだ?ここのスレは映画の全米興行収入を語るところだし、その中では圧倒的にアメコミ映画が日本のアニメ映画を上回ってる
去年最低興行収入のマーベル作品のモービウスですらドラゴンボールとかワンピースを大きく上回ってる

880 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/25(水) 17:40:18.44 ID:efGmxP9qd.net]
嫌われるムーブを言われた端からやっていくスタイル

881 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/25(水) 17:43:25.07 ID:JfypQ5E2p.net]
荒らしたい人が自演でどっちもやってるのかと思えるくらい

882 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/25(水) 18:42:01.27 ID:g8RG31Sud.net]
せめてアカデミーノミネートの話せえや

883 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/25(水) 20:14:45.78 ID:L3JPJYNi0.net]
アカデミー賞ノミネートに
『SHE SAID/シー・セッド その名を暴け』は一切無し
完全無視されてるね

884 名前:名無シネマさん [2023/01/25(水) 20:39:42.61 ID:ckms+l1wD.net]
バビロンはせめて衣装デザイン賞位取れれば良いね
今更数字に影響は無いだろうけど

885 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/25(水) 20:59:52.40 ID:vmpbwLjH0.net]
トップガンとか明らかに今までの選考基準と違う作品をねじ込む辺り必死すぎる
会員の名前と投票先のリストでも公開した方が盛り上がるんじゃない

886 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/25(水) 23:30:00.32 ID:Sg8Cv3CJ0.net]
ドラマ作品が配信送りパターン結構あるからノミネートの傾向も変わってるんでないの



887 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/25(水) 23:46:38.80 ID:ZNkWLB4r0.net]
別にトップガンが今までと違うってことはないだろ
娯楽作品でもノミネートされるのはあるよ

888 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/26(木) 05:47:49.41 ID:UZ37psB50.net]
ジョーカーとかレイダースとかノミネートされてるしね
トップガンは製作者からの評価が高い
監督組合、脚本家組合、プロデューサー組合等の賞にノミネートされてる
ただアカデミー会員数が一番多い俳優組合からスルーされてるのが痛いな

889 名前:名無シネマさん [2023/01/26(木) 07:42:15.27 ID:uildKcnnD.net]
長靴猫はWWで300milか。シュレックってフランチャイズ根強い人気あるな

890 名前:名無シネマさん(茸) (スッップ Sd1f-h0EW [49.96.230.10]) mailto:sage [2023/01/26(木) 09:44:19.71 ID:uYjp0rKHd.net]
ラストオブアスはドラマ化成功してゲームもまた売れ始めてるよ、あとアンチャーテッドもゲーム原作だぞ

891 名前:名無シネマさん [2023/01/26(木) 12:01:06.61 ID:1JbHvIped.net]
マリオはムビチケ見たいが好評だし、これは10億狙えるで

892 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/26(木) 20:12:43.93 ID:h5OzRki8d.net]
>>867
題材がポリコレというだけで駄作寄りの凡作だから仕方ない

893 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/26(木) 20:44:59.36 ID:TqdG7JND0.net]
性被害告発に至るまでの話であってポリコレとはまた違うんじゃないか
何でもかんでもポリコレ扱いするのは違う

894 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/26(木) 22:13:24.55 ID:eAQhVjfB0.net]
韓国人がホルホルできるようなハリウッド映画ってありますか?

895 名前:名無シネマさん [2023/01/26(木) 23:04:11.58 ID:YruxfjuL0.net]
>>878
ポンジュノ作品

896 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/26(木) 23:12:17.81 ID:akcEboEf0.net]
韓国でアバター2が外国語映画史上最大のヒット
何がそんなに韓国人に刺さったのか



897 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/26(木) 23:15:30.44 ID:h5OzRki8d.net]
>>877
MeToo運動もポリコレだが
というか映画見た?

898 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/26(木) 23:28:55.53 ID:6UqCQu5Kp.net]
韓国で今1億ドルくらいか

899 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/26(木) 23:30:46.39 ID:KP6QuQWSa.net]
スラダンとかジャニの映画も韓国でめちゃ入ってるんやろ?
自国のコンテンツが手薄なんかな

900 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/26(木) 23:44:33.17 ID:Frq2HYlnp.net]
流行り物に乗らないと周りからハブられる国民性と若者向けの娯楽が絶対的に少ないのと映画が安いせい

901 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/26(木) 23:48:25.04 ID:UjKhMHtU0.net]
>>883
入ってるってあくまで日本映画にしてはだよ

902 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/26(木) 23:55:44.19 ID:G1xjc9F40.net]
韓国とか国を挙げて映画を支援してるとかいうけど世界で通用してるのポンジュノ監督くらいじゃね?

903 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/27(金) 00:06:50.87 ID:QseIlWns0.net]
中国もゼロコロナ終わって春節以降国内映画が売れ始めてるな

904 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/27(金) 03:07:53.94 ID:XB/Av9do0.net]
女や黒人が主体の映画を片っ端からポリコレ扱いしてる奴って映画に興味なかったんだろうね

905 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/27(金) 03:15:42.45 ID:QseIlWns0.net]
というより白人至上主義の差別主義者なのでは

906 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/27(金) 04:54:33.90 ID:b6aT84VN0.net]
me tooがポリコレ扱いとか頭おかしいな。単純な犯罪の告発だろ?



907 名前:名無シネマさん [2023/01/27(金) 05:36:17.72 ID:U8r5mjfzd.net]
エリン・ブロコビッチとかテルマ&ルイーズとか見てもポリコレ連呼してそう

908 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/27(金) 07:23:35.60 ID:0u9C6jBxd.net]
1人が連投してるのか馬鹿が多いのか
たぶん前者の連投だろうけど

人種だけではなく性別、宗教も含むことを知らないのか

909 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/27(金) 07:25:59.86 ID:0u9C6jBxd.net]
ハリウッドの性差別告発と就労環境の改善要求なんてポリコレど真ん中だろうが

910 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/27(金) 09:15:19.48 ID:5LtugITLd.net]
>>893
お前、me tooが何から始まってそれがどういう結末を迎えたのか知ってるのか?
あんなのは昔から犯罪だった。それを権力でもみ消していただけ

911 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/27(金) 10:06:40.34 ID:Q/V+p1zfM.net]
こいつゲイ殺人も単純な犯罪とか言ってドヤ顔してそう笑笑

912 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/27(金) 10:32:24.09 ID:5LtugITLd.net]
ハーヴェイワインスタインはポリコレにやられたなんて主張してるのはハーヴェイワインスタインの弁護士ぐらいなわけだが

913 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/27(金) 11:53:29.21 ID:D2swfNdu0.net]
Avatar: The Way of Water』は国内6億343万4732ドル、海外14億5130万ドル、世界20億5473万4732ドル(Mojo調べ)で、『Avengers: Infinity War』を抜いて歴代世界興収5位に。4位『Star Wars: Episode VII - The Force Awakens』も抜く勢いで、1・3・5位がキャメロン作品です

https://twitter.com/moviewalker_bce/status/1618756097787183106?s=61&t=yfdyKd8FmICKNY133hQmbg
(deleted an unsolicited ad)

914 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/27(金) 11:58:48.03 ID:D2swfNdu0.net]
仮にSW7も抜くと

1位 アバター(キャメロン)
2位 エンドゲーム
3位 タイタニック(キャメロン)
4位 アバター2 (キャメロン)
5位 SW7
6位 インフィニティウォー
ここまで20億ドル

か。大正義キャメロンとしか言いようがないなw

タイタニック21.9億ドルを抜くのは流石に厳しいかな?

915 名前:名無シネマさん [2023/01/27(金) 13:26:08.54 ID:iKTTuZuGa.net]
『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』興収、『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』越えた!歴代5位達成🏆
theriver.jp/avatar-wow-5th…

『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』越えも射程圏内

#アバター #ウェイオブウォーター

https://theriver.jp/avatar-wow-5th-all-time/

https://twitter.com/the_river_jp/status/1618800377889185792?s=46&t=9gTF4fZFUwEMdpS-NoaHAg
(deleted an unsolicited ad)

916 名前:名無シネマさん [2023/01/27(金) 13:28:24.76 ID:iKTTuZuGa.net]
トップガンやスパイダーマンを超えてる大ヒット
コロナ前でもアベンジャーズインフィニティウォーを超えスターウォーズフォースの覚醒も超える模様

アバターが正真正銘の一番人気のシリーズ作品ってことになるのか
こりゃジェームズキャメロンはマーベルバカにする権利あるわ

アバターだけ映画料金が違うってわけでもないし単純に実力でマーベルやトムクルーズに勝ってるあたり本物って事なのかな



917 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/27(金) 13:37:53.62 ID:wz3rdfhI0.net]
キャメロン凄いわ本当に

918 名前:名無シネマさん [2023/01/27(金) 14:04:08.92 ID:pIaPfFBOd.net]
スパイダーマンが中国で公開されてたら21億ドル以上いってたかな

919 名前:名無シネマさん [2023/01/27(金) 14:07:50.54 ID:Xa3uBLEaa.net]
ワインスタインがやったことって性的な強要だし普通に犯罪だよな

920 名前:名無シネマさん mailto:Sage [2023/01/27(金) 14:13:53.54 ID:D2swfNdu0.net]
>>902
ロシアOKか、中国のコロナ問題がなければ、21億ドル以上、行ってたね

ロシアで上映できなかったとか、中国で事実上都市閉鎖とか

921 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/27(金) 14:26:42.34 ID:QseIlWns0.net]
まあ、自由の女神消さないと公開許さないは笑ったけどな

922 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/27(金) 14:47:08.46 ID:I1y+7thC0.net]
コロンビア映画全部ダメじゃん草

923 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/27(金) 15:06:20.28 ID:Ku0ES90L0.net]
>>903
その他にも
突然キレて、男性アシスタントを車から追い出して
大雪の郊外の幹線道路に置き去りにするとか
俳優や監督でも若手や売り出し中だと恫喝しまくるなど
ヤバいパワハラも数多くやらかしてる

924 名前:名無シネマさん [2023/01/28(土) 00:20:19.81 ID:JzJ89A7id.net]
ポリコレへの逆張りでセクハラや就労環境の問題を軽視するのは良くない
この話題に限ったことじゃないが自分の頭で善し悪しを判断するのではなく党派性でどちらにつくか決める奴が多すぎる

925 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/28(土) 00:27:25.22 ID:uzZajIS1p.net]
映画界なんてそんな奴ばっかりじゃないの
組合は強いけどそれはそれで既得権益になって組合に入れない奴は虐げられてるし

926 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/28(土) 00:32:09.73 ID:hpGs7JTvp.net]
映画界に限らず芸能界全体がそういう世界だよね
特定の人達から睨まれたらほぼ終わり



927 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/28(土) 00:46:44.52 ID:+T0QbKy00.net]
>>908
多いって根拠は?

928 名前:名無シネマさん [2023/01/28(土) 06:44:33.00 ID:dJAZdbnF0.net]
『エブリシング・エブリウェア・オールアットワンス』今週末から全米1400館で再上映






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef