[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/04 16:17 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

全米興行収入 USA BOX OFFICE 115



1 名前:名無シネマさん [2022/12/12(月) 00:12:54.96 ID:STPuG+pV0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてからスレ立てして下さい。

Mojo
www.boxofficemojo.com
BoxOfficePro
pro.boxoffice.com/
The Numbers
www.the-numbers.com/

Metacritic
www.metacritic.com/
Cinemascore
www.cinemascore.com/
Rotten Tomatoes
www.rottentomatoes.com/

※前スレ
全米興行収入 USA BOX OFFICE 114
lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1661254221/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

733 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/17(火) 20:28:32.94 ID:ati4JOpFp.net]
>>713
フランスみたいに自国の保護政策やりまくってもヒットがハリウッド作ばかりになるよりはね

734 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/17(火) 20:50:08.65 ID:gEHue2A50.net]
賞レースでRRRの主演や監督のインタとか見てるとインドも色々大変そう
韓国に及ばないとか日本の邦画の監督みたいなこと言ってる

735 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/17(火) 20:51:41.45 ID:2/tl9XRp0.net]
インドの劇場もやばいらしいよ
なんて動画配信に客が流れてて客が劇場に来なくなってるらしい

736 名前:名無シネマさん [2023/01/17(火) 21:22:41.28 ID:0mkbQMs/0.net]
ノースマン
VODは良かったらしく

737 名前:名無シネマさん [2023/01/17(火) 22:25:16.28 ID:9PIxRkuha.net]
インドだって韓国だってハリウッド映画ヒットしまくってるもんな
日本はやっぱ特殊よ

738 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/17(火) 22:41:06.07 ID:d/BZfo4X0.net]
>>723
インドも韓国も今年度一位は自国産映画だよ

739 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/18(水) 00:46:24.40 ID:z1hEt57y0.net]
>>711
スラダンは香港・台湾でボックスオフィス初週1位だし、韓国は週末ボックスオフィス2位・公開2週間で累計観客数100万人突破
ワンピフィルムレッド、コナンの花嫁は中国で興行収入2億元(約40億円)超えてる

740 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/18(水) 01:06:38.61 ID:z1hEt57y0.net]
>>720
韓国映画って韓国本国以外での興行成績は惨憺たる結果だけどね
パラサイトが異例中の異例だっただけだよ
勿論パラサイトは素晴らしいし、邦画もアニメ以外は悲惨

2022年 北米年間ボックスオフィス成績(日印韓映画)
https://i.imgur.com/RKLihML.jpg
https://i.imgur.com/m5F8otZ.jpg
https://i.imgur.com/FpuUs3d.jpg
https://i.imgur.com/lEKtTxJ.jpg

741 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/18(水) 01:09:08.29 ID:uOw2xdXC0.net]
>>726
185位は何だ?



742 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/18(水) 01:16:43.85 ID:z1hEt57y0.net]
>>727
「五等分の花嫁」の映画

743 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/18(水) 01:18:36.18 ID:uOw2xdXC0.net]
>>728
あーありがとう

744 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/18(水) 01:20:32.68 ID:93ysJHrU0.net]
>>718
ブラットトレインはCGの費用があるからわかるけど、バビロンでそんなかかるなんておかしい 役者のギャラ高すぎ

745 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/18(水) 01:23:33.09 ID:93ysJHrU0.net]
ハリウッドより自国映画の強い国は
中国、日本、韓国 、インド くらいかな?

746 名前:名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 239d-Xnhz [126.76.121.21]) mailto:sage [2023/01/18(水) 02:40:41.78 ID:5eHurvnW0.net]
全米興行のスレで他国の状況とかどうでも良いんだが

747 名前:名無シネマさん [2023/01/18(水) 08:37:37.99 ID:wi0hqVGca.net]
長靴をはいた猫、ひっそりと1億ドル突破
1.5億ドルまでいくかも

748 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/18(水) 08:55:00.49 ID:93ysJHrU0.net]
>>733
スピンオフなのにすごい

749 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/18(水) 12:34:34.00 ID:DUq7sfiu0.net]
回復気配の北米だが、気になるのはヒット作偏重。総興収のうちTOP10が占める割合、18年が32.%だったのに対し22年は52.%にハネ上がってる。TOP10の総興収は同じなのでそれ以外が苦戦を強いられてる。
公開本数も18年に過去最大の993本だったものが、コロナ禍を経た22年には492本まで縮

750 名前:ャし,取捨選択がシビアに。 []
[ここ壊れてます]

751 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/18(水) 13:07:36.91 ID:DUq7sfiu0.net]
「ツイスター」続編が24年7月に公開。「ミナリ」チョン監督で、故パクストンとハント夫婦の娘が主人公。



752 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/18(水) 13:16:39.98 ID:5eHurvnW0.net]
ツイスター続編のニュースとか去年のだろ

753 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/18(水) 14:34:10.37 ID:gitv9RpK0.net]
イントゥ・ザ・ストームが
ツイスターの続編みたいなものなのに
また作るんか

754 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/18(水) 15:54:14.77 ID:mqAnG9Jv0.net]
Mojoの歴代順位を見てたら
アバター2がスパイダーマンNWHに迫った時に
NWHが突然19.16億ドルから19.21億ドルに変わったんだけど

755 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/18(水) 16:04:31.22 ID:gitv9RpK0.net]
>>739
『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION』が加算されたんじゃない?

756 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/18(水) 19:24:07.76 ID:2kMHeSd2d.net]
ツイスターの続編は、竜巻だけじゃなくて大寒波や暴動みたいな他の要素入れないと前回とあんま変わらなさそう

757 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/18(水) 19:28:00.71 ID:IKGR6wU+0.net]
親父そっくりなPSホフマン息子出せばいいのに

758 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/18(水) 19:55:54.97 ID:sm4hqww80.net]
中国で「ブラックパンサーワカンダフォーエバー」2月7日、「アントマン&ワスプ」2月17日公開

759 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/18(水) 22:35:03.63 ID:EQoFDI+V0.net]
ディズニーの大赤字はアバターで何とかなるのか?

760 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/18(水) 22:56:04.46 ID:hJY0fLi30.net]
アジア系は配信で評価高めといて
いずれ、興行面に乗り出しそう
everythingのヒットも追い風になるし

761 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/18(水) 23:48:34.40 ID:r5AlmcM30.net]
エブエブはアジア系の役者がメインなだけでは
監督の前作はアジア系じゃないし
配給のA24が今ホットな気がする
でもアジア系がメインキャストのヒット作は確かに珍しいね



762 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/19(木) 02:03:58.25 ID:tELojMKB0.net]
>>744
大赤字どころがディズニー+で黒字

763 名前:名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 839d-sRsu [60.102.184.130]) [2023/01/19(木) 07:23:15.27 ID:lVrHaZE00.net]
マイケル・ジャクソンの伝記映画製作が決まったらしい
家族が全面協力するみたいだからマイケルの闇の部分はスルーされるのか
マイケル役は黒人俳優が演じるんだろうけど徐々に白くなっていく肌の描写はどうするのか
なんか香ばしい映画になりそう

764 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/19(木) 08:51:35.62 ID:IS8vMGWC0.net]
マイケルはスーパーボウルの所で
止めておいた方が良さそう
クイーンだって、南アフリカでライブして非難された負の部分を描かなかった

765 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/19(木) 09:15:23.02 ID:WkbCAoAL0.net]
いつか誰かがやるだろうのいつかが来たのか
光の部分しか出さないならドキュメンタリーで良い気もするけど

766 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/19(木) 09:17:58.76 ID:ru6JA9Wip.net]
>>747
いつディズニープラスが黒字になったんだ
ずっと大赤字だが

767 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/19(木) 13:41:44.61 ID:rnXmUJoY0.net]
アバターは欧州ではフランスとドイツで受けているのか
英国より稼いでる

768 名前:名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 7ff0-F3tn [27.143.147.54]) mailto:sage [2023/01/19(木) 21:17:14.47 ID:IOZGuSNB0.net]
サイコの舞台裏描いたヒッチコックみたいに
スリラー制作話でもそれなりに
稼げると思うけどね

769 名前:名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ e396-w88e [14.13.130.97]) mailto:sage [2023/01/19(木) 21:39:37.83 ID:IrIDRMpW0.net]
マイケルは特殊メイク全開かねえ
どう表現するんだろう

770 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/20(金) 17:43:28.13 ID:aesoeD+A0.net]
トロン:レガシーの続編作るのか

771 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/21(土) 01:50:17.27 ID:giLCmFjl0.net]
トロンの世界観は凄く好き、更に硬派で攻めて欲しい



772 名前:名無シネマさん(茸) (スップ Sd1f-tZGA [1.75.1.180]) mailto:sage [2023/01/21(土) 16:32:47.89 ID:x/me0LADd.net]
キャメロン 来月タイタニック再上映もあるんだな。
proは1800〜3400ぐらい稼ぐって予想してるけど
当たったらアバター再上映から続けてコケなし

773 名前:名無シネマさん [2023/01/21(土) 20:09:48.44 ID:at6lXUvP0.net]
キャメロンの興行収入人外過ぎるな、今後対抗出来る可能性があるのはノーランか、ファブローか、エイブラムスか、ジェームズ.ワンか?ルッソは兄弟だしマーベル全振りだからなあ....

774 名前:名無シネマさん [2023/01/21(土) 22:08:44.00 ID:q2/lV5Vm0.net]
次のアバター3の前には2も再公開して歴代5位は確実だな

775 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/22(日) 10:29:05.02 ID:7Pk508C/0.net]
タイタニックなんて何回見てもおもろいから10年おきくらいに再上映すればいい

776 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/22(日) 11:00:42.23 ID:UJDgRRUmM.net]
エイリアンシリーズもリブートしたらいいよ
ターミネーターみたいに1.2以外はなかった事にして

777 名前:名無シネマさん(茸) (スップ Sd1f-tZGA [49.97.92.173]) [2023/01/22(日) 11:43:28.05 ID:D5Ok5AMvd.net]
>>748
マイケルは数年単位で見た目変わってるから時期ごとに違う俳優に演じてほしい

白くなったマイケルは明るい肌の有色人種もしくは白人と黒人のハーフとかならOKってなりそう
ボヘミアンラプソディのフレディもインド系ではなくエジプト系のラミマレックが演じたし

778 名前:名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ cf89-qtI9 [153.239.21.5]) [2023/01/22(日) 11:54:49.51 ID:3ARFOfHs0.net]
アバター2の推移をみてたら、去年のNWHの約1.3倍なんだよな
それで計算すると、サマーシーズン前にちょうど7億に到達することになる
その時点で歴代6位か7位だな

779 名前:名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロル Spc7-oUhl [126.236.51.129]) [2023/01/22(日) 12:17:29.29 ID:CPw7+0Axp.net]
アメリカや世界は映画の料金が安いのにこんなにアバター続編入るのはめっちゃ人気があるからかトップガンやスパイダーマンより

780 名前:名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spc7-iGDH [126.166.59.157]) mailto:sage [2023/01/22(日) 12:21:58.18 ID:yL5dVh6qp.net]
何年遅れやねん
もうアメリカの映画料金安くないぞ

781 名前:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ fff0-u3d2 [61.26.210.100]) mailto:sage [2023/01/22(日) 12:24:07.21 ID:KnnWeon/0.net]
>>761
エイリアンは新作映画とドラマが動いてる
映画は来月からブダペストで撮影
『ドント・ブリーズ』のフェデ・アルバレスが監督・脚本・製作を務め
リドリー・スコットもプロデューサーとして参加
過去作との繋がりを持たない独立したストーリーとなる
ドラマも今夏から撮影開始
こちらは地球が舞台



782 名前:名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ 4302-j5s0 [116.118.208.59]) mailto:sage [2023/01/22(日) 12:46:56.59 ID:S3rJnAU30.net]
アバター2の稼ぎのうち60%は3Dだそうだ
3Dだと更に単価が高い
日本は3Dで上映する映画館がそんなに無いからかな

783 名前:名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ 4302-j5s0 [116.118.208.59]) mailto:sage [2023/01/22(日) 12:49:32.97 ID:S3rJnAU30.net]
>>767は世界での話
ちょっと前に3Dで10億ドルという記事が出てた
他の国は3D上映がメインなのかなと

784 名前:名無シネマさん(光) (アウアウウー Saa7-ETrM [106.146.65.191]) mailto:sage [2023/01/22(日) 13:08:56.10 ID:SnrvWiWUa.net]
エイリアン続編はニール・ブロムカンプのやつで見たかったな。

785 名前:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ bf25-7YLP [133.32.135.34 [上級国民]]) mailto:sage [2023/01/22(日) 13:10:46.83 ID:gmJaOiFs0.net]
>>769
実際不可能だったしジジババになってるからなあ

786 名前:名無シネマさん(東京都) (テテンテンテン MM7f-D/yy [133.106.154.141]) mailto:sage [2023/01/22(日) 14:22:27.96 ID:1Qpx3HFBM.net]
>>767
うちの近所だとアバターは3Dばかりだよ。
2Dは上映なしか、あっても1日1回小さい箱でやるだけ。

787 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/22(日) 14:40:21.78 ID:xAssWP/I0.net]
アバターは日本では特に落ち込んだけど
イタリア、イギリス、オーストラリアも半減レベルで落ちてるって記事があったな

788 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/22(日) 14:46:46.07 ID:7Pk508C/0.net]
アバターはフランスや韓国で好調だな
理由は分らんが

789 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/22(日) 14:51:44.01 ID:W4iyH00va.net]
>>767
特別料金で40ドルだっけ
単価高いよね

790 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/22(日) 15:19:14.83 ID:VnVS4lVg0.net]
アバターの方がヒットしてる国
中国
フランス
ドイツ
韓国
インド
メキシコ
イタリア
スペイン
ブラジル
オランダ
インドネシア
スイス
香港
タイ
ベルギー
ポーランド
デンマーク
オーストリア
スウェーデン
コロンビア
アルゼンチン
マレーシア
UAE

トップガンの方がヒットしてる国
アメリカ
イギリス
日本
オーストラリア
台湾
サウジアラビア

791 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/22(日) 15:26:53.41 ID:0OT/QFYU0.net]
>>767
アバター日本でも3Dは多かったんでは?
最寄りは上映開始日でも2Dは1scrで字幕と吹替で入れ替えで2回ずつぐらいで
他は基本3Dだったぞ
イオンシネマは全館で3D対応すると記事あったし



792 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/22(日) 16:51:34.95 ID:S3rJnAU30.net]
地方だと3D上映はもうほぼやってない
公開したばかりの時ですら3Dは字幕と吹替各2回で基本通常しか無かったな
>>768の記事のツリーにむしろこの映画を3D以外で観る人いるの?みたいな驚きの声がw

793 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/22(日) 17:44:09.68 ID:7Pk508C/0.net]
全米2位の映画館チェーンが破産危機で39店の閉鎖か
もう映画はオワコン?
ttps://edition.cnn.com/2023/01/20/business/regal-cinemas-closings/index.html

>Regal Cinemas is closing 39 more movie theaters. See the list

794 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/22(日) 17:46:55.68 ID:b4PqeZAEp.net]
>>764
海外が日本より映画安いとかもう昔の話だよ
エンドゲームの時に封切り直後の良席で6,000円とか記事出てたくらいだし

795 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/22(日) 18:00:57.89 ID:ooeCffcA0.net]
>>764は世間知らず

796 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/22(日) 18:01:03.21 ID:R89Kivpi0.net]
>>778
やっぱりこういう事態が起き始めてるのか…
映画業界の衰退と言うより
コロナの影響によるものだからなー
それでもハリウッドはシナとの繋がりを断てないのかね

797 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/22(日) 18:34:47.46 ID:+pkaoZMWd.net]
料金変動制じゃなかった?
公開直後の都市部は高値
公開数週間後と田舎は安い

798 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/22(日) 19:19:54.13 ID:xUEgCoaoM.net]
>>781
ディズニーが映画館という物を見限りつつあるのが大きいね

799 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/22(日) 19:20:31.78 ID:xUEgCoaoM.net]
>>778
アメリカの映画館がオワコン

800 名前:名無シネマさん mailto:Sage [2023/01/22(日) 19:47:22.57 ID:/pRi8P490.net]
アメリカの年間映画売上高、2009-2014が10B、2015-2019が11B、と順調に上がっていたのに、2020が2B、2021が4.4B、2022が7.3Bだし、まぁそりゃ潰れる映画館は出てくる。
今年10Bとか11Bいくならともかく、そこまでは回復しない予想なんだろうな

https://www.boxofficemojo.com/year/

801 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/22(日) 20:03:37.41 ID:3zx0iAEMp.net]
アバター抜きにしたらコロナ真っ最中と同レベルしか売上ないとかもう映画館営業なんて成り立たないわな
そらディズニーも赤字でも配信やる方がマシになるわ



802 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/22(日) 21:54:28.93 ID:HYq4ZKS6M.net]
>>779
よく「日本は1900円もする!」と批判する人がいるけど、
今は割引も多いから平均すればもっと安く見てるのにそういうのは無視するし。

803 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/23(月) 02:28:38.41 ID:9fa9AluW0.net]
約60億ドルの監督ジェームズ・キャメロン

804 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/23(月) 03:43:52.50 ID:sxGGkUNh0.net]
アバターがラッセンの絵て言われてるのワロタ

805 名前:名無シネマさん mailto:Sage [2023/01/23(月) 09:02:3 ]
[ここ壊れてます]

806 名前:6.74 ID:RsgV1WI+0.net mailto: 『Avatar: The Way of Water』は暫定世界興収が20.24億ドルとなり、遂に20億ドル突破です(Mojoは更新前で19.72億ドル)。歴代5位『Avengers: Infinity War』(20億5241万5039ドル)も射程圏に。海外市場を牽引する中国がやはり大きいですね(旧正月で終了予定が現在延長中

https://twitter.com/moviewalker_bce/status/1617306211069874176?s=46&t=_YZbcnhQfCmCEUcnVqYKxA
(deleted an unsolicited ad)
[]
[ここ壊れてます]

807 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/23(月) 09:35:43.37 ID:Z5yPyfEa0.net]
20億ドル6本のうち3本がキャメロン作品
6本のうち4本に出演してるゾーイサルダナ
彼女を変な色の宇宙人役でキャスティングすれば大ヒットするとか話題にw

808 名前:名無シネマさん(光) (アウアウウー Saa7-MOIC [106.146.76.157]) [2023/01/23(月) 10:44:52.46 ID:bW/+BSL4a.net]
流石キャメロンやんな
でも北米7億ドル到達するかはわからんな

809 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/23(月) 12:16:21.27 ID:2Q2Byrpr0.net]
マジでこんなヒットすると思わなかったなぁ

810 名前:名無シネマさん mailto:Sage [2023/01/23(月) 12:51:34.81 ID:9gonzJgUd.net]
>>791
ゾーイサルダナ、
アバター1と2でネイティリ役
インフィニティウォーとエンドゲームでガモーラ役か。20億ドル4本の大女優か、すげーなw

まぁガモーラ役はIWとEGでは大して出番なかった記憶だが(GOTGではたくさん出演)、アバターシリーズではばりばりヒロインだしな

811 名前:名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ cf89-qtI9 [153.239.21.5]) [2023/01/23(月) 13:27:05.86 ID:jlb+z6O60.net]
>>792
サマーシーズン前に6億台で終了しても、3の公開前の再公開で到達する可能性大



812 名前:名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ cf4b-ffW7 [153.204.206.78]) mailto:sage [2023/01/23(月) 14:12:44.36 ID:E/0PkJ/b0.net]
「アバター2」は40%下落、予想よりも急落しました。同時期に比較すると「タイタニック」16%下落、「アバター」19%下落、「スパイダーマンノーウェイホーム」30%下落でした。
とはいえ、最低でも全米7億ドル、全世界23億ドルはいくでしょう。

813 名前:名無シネマさん [2023/01/23(月) 14:28:48.76 ID:UZiaLPEqd.net]
>>793
みんな映像綺麗なら見に行くって分かったな

814 名前:名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ 0344-5rXa [36.2.108.205]) [2023/01/23(月) 15:43:05.24 ID:jYf2FtDD0.net]
転スラがトップ10入りだと…

815 名前:名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Src7-p0U9 [126.194.26.30]) mailto:sage [2023/01/23(月) 16:00:59.66 ID:QVjtgMKer.net]
345も普通にヒットしそう
恐ろしやキャメロン

816 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/23(月) 16:42:41.48 ID:+NdoQe+40.net]
>>798
劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
初登場8位で
146万ドル(1億8600万円)
日本での興行収入13億円だけどアメリカだけで20億円超えるんじゃない?

817 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/23(月) 16:54:33.46 ID:3iCd/A1h0.net]
>>800
バカじゃねーのwっていわれるぞ
アニメなんて初動2倍すらいかない事多いのに

818 名前:名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ cf89-qtI9 [153.239.21.5]) [2023/01/23(月) 17:32:01.52 ID:jlb+z6O60.net]
>>799
345は、合計してもせいぜい50億くらいじゃねーの?(麻痺)

819 名前:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ fff0-u3d2 [61.26.210.100]) mailto:sage [2023/01/23(月) 17:55:37.43 ID:+NdoQe+40.net]
>>801
悪い訂正するわ
アメリカじゃ最終的には7億円くらいよね
日本以外の世界興行収入が既に14億円超えてるで
これに米国やこれから公開されるヨーロッパ入れたら20億円超えるか

17位にベイビーブローカー入ってた
15万ドル
トータルで85万ドル(1億1000万円)

820 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/23(月) 18:10:02.35 ID:T0qO+JTAM.net]
ところでシンウルトラマンどうなったんだ
初日と二日目ぐらいは数字出てたけど

821 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/23(月) 18:11:57.25 ID:0l8iC90T0.net]
>>804
2日間限定公開だと聞いた



822 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/23(月) 18:40:13.22 ID:rXvI9kN9M.net]
限定だったんだアベレージ低いから切られたかと思った
それにしても週末ならともかく平日二日間て酷いな

823 名前:名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Saa7-T3Sg [106.180.13.90]) mailto:sage [2023/01/23(月) 18:59:50.52 ID:q9xs+9Lta.net]
1日目英語字幕、2日目吹き替えだったらしいね

824 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/23(月) 19:15:38.32 ID:++wm6UA8a.net]
シャマランの新作R指定なのか
一応ノープがベンチマークにはなるだろうがどうなんだろうね?

シャマラン自身ではRなのハプニング以来だけど

825 名前:名無シネマさん [2023/01/23(月) 20:03:31.18 ID:cj4Prazka.net]
>>808
シャマランはシャマランってジャンルだから

826 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/23(月) 21:32:26.02 ID:DVlp8hxva.net]
>>806
シンウルトラマンは米国でも配信開始してるから
イベント的に上映した

827 名前:名無シネマさん [2023/01/24(火) 06:32:07.75 ID:0GQG4/g70.net]
サンダンス映画祭で公開されたChloe Domontの「Fair Play」をNetflixが2000万ドルで買付

828 名前:名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ c396-rrQK [14.11.163.130]) [2023/01/24(火) 06:57:14.81 ID:CcqpaMRw0.net]
どうせ小馬鹿にされるだけだから黙ってりゃいいのになアニオタは

829 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/24(火) 10:28:33.57 ID:SgYPj9ng0.net]
MissingってSearchとどの程度関連してんだ
世界観が一緒なのか?

830 名前:名無シネマさん [2023/01/24(火) 10:45:01.13 ID:tyrfpzuOd.net]
よく動くアメリカのアニメ見慣れてるアメリカ人には日本のアニメなんてごく一部除けば紙芝居にしか見えないだろう
その上マニア向けで子供やファミリー層には向いてないものが多い
日本のアニメ映画にアメリカで受ける要素なんてない

831 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/24(火) 11:11:17.69 ID:uyg80o2K0.net]
日本のアニメ映画が
全米ランキングに入るなんて
絶対認めん



832 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/24(火) 12:24:09.50 ID:QLTJd4mAp.net]
日本のアニメがアメリカでヒットするよりアメリカの映画館が潰れる方が早そうなレベルなのに
ここのアニメアンチって本当に何も理解してないな

833 名前:名無シネマさん(茸) (スップ Sd1f-qtGn [49.97.25.138]) mailto:sage [2023/01/24(火) 13:11:20.68 ID:nsqJMTfKd.net]
>>813
世界観とか関係なくね?
バッドエンドだったし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef