[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/04 16:17 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

全米興行収入 USA BOX OFFICE 115



1 名前:名無シネマさん [2022/12/12(月) 00:12:54.96 ID:STPuG+pV0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてからスレ立てして下さい。

Mojo
www.boxofficemojo.com
BoxOfficePro
pro.boxoffice.com/
The Numbers
www.the-numbers.com/

Metacritic
www.metacritic.com/
Cinemascore
www.cinemascore.com/
Rotten Tomatoes
www.rottentomatoes.com/

※前スレ
全米興行収入 USA BOX OFFICE 114
lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1661254221/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

598 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/07(土) 09:45:00.66 ID:haowewKIp.net]
そう自分に言い聞かせてるっていう自虐ギャグじゃないの?

599 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/07(土) 10:13:29.50 ID:3Btgz1Kw0.net]
キャメロンかっけーなw
わざと訂正しないで結果出てから損益余裕だよはかっこいい

600 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/07(土) 10:16:23.87 ID:3Btgz1Kw0.net]
>>583
いやいやいやいや15億ドルって😅

601 名前:名無シネマさん [2023/01/07(土) 10:18:47.39 ID:Hp1SpYf50.net]
>>582 >>586
訂正じゃなくてわざわざ引用符で囲まれてるから
はっきりと「3位か4位」って言ってるのでは
具体的な制作費は言わなかったって書かれてるし

602 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/07(土) 10:32:19.95 ID:SsAmEk4D0.net]
稼いだら稼いだだけ映画に注ぎ込むところが好きだな
キャメロンもトム・クルーズもノーランも映画のテクノロジーの発展ににまで関わってる

603 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/07(土) 10:54:44.74 ID:ePMUqNwV0.net]
オリジナルでこの規模のヒット出

604 名前:ケる人今後も出てきて欲しいな []
[ここ壊れてます]

605 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/07(土) 10:59:46.77 ID:SH49a0xVd.net]
とりあえず5まで完走できそうで良かったな。おそらく3公開時には5の撮影始めてるだろうから3の結果がどうあれ公開せざるを得ない状況になるだろうし

606 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/07(土) 11:56:47.48 ID:e72EPpkB0.net]
今後の映画は世界中で同時配信されるドラマや
世界中の素人が秒速で次々と発信するSNSと競り合わなきゃいけないから
アバターやマーベルみたいなフランチャイズで足場を確保しておかないと業界全体が沈んでしまう



607 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/08(日) 02:59:16.06 ID:9MaLHtg10.net]
M3GAN、公開初日WoWに勝ったな。

608 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/08(日) 08:36:46.22 ID:PyKewnhf0.net]
そこまで好評か
アメリカ人ホラー好きだよな

609 名前:名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 2f5d-wfkp [122.215.186.85]) mailto:sage [2023/01/08(日) 09:14:07.50 ID:hJEIlpLa0.net]
アメリカ人のホラーとゾンビ好きは異常

610 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/08(日) 10:04:18.20 ID:nWNlQ/Bj0.net]
日本人も大好きじゃん
どっちも低予算で作れるからグラビアアイドル使ってVシネマを大量生産してる

611 名前:名無シネマさん [2023/01/08(日) 10:08:59.43 ID:nf76X4vr0.net]
マリオが大ヒット予想なのはやはり海外の任天堂人気凄いからって事なんだろうな
黒歴史の実写マリオMovieもなんだかんだでアメリカ主導だったし日本よりは人気はすごい

612 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/08(日) 10:12:10.72 ID:XzImupBO0.net]
マリオはいまのディズニーアニメよりは面白そう
クリプラとジャックブラックの演技を楽しみにしてる

613 名前:名無シネマさん [2023/01/08(日) 11:39:14.34 ID:bALfeN4Pd.net]
>>597
実は日本にも昔マリオのアニメ映画があった
和田アキ子がクッパの声やってるやつ

614 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/08(日) 12:50:01.00 ID:zsz6yAmRd.net]
イルミの脚本は単純明快て感じだから子供ウケはよさそう

615 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/08(日) 13:14:26.87 ID:3E8gTbq00.net]
どうなんだろうな?名探偵ピカチュウもまあまあのヒットで終わったが

まあゲームの映画化としてはCGアニメにするのが素直ではあるけど

616 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/08(日) 14:56:04.73 ID:ap1wOmqL0.net]
これからどんどんゲームを映画化する予定だからマリオはなんとしてもヒットさせるだろ



617 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/08(日) 15:29:19.40 ID:9MaLHtg10.net]
マリオはデモシーンを延々と見せられている気分になりそうだ。

イルミだから頑張ってくれそうだけど、個人的には全く見る気が起きない。

618 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/08(日) 16:57:27.68 ID:IZc4/VSX0.net]
>>593
野球場とかモーニングショーでの
ミーガン軍団のプロモ面白かったw

619 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/08(日) 17:08:19.82 ID:XLFJYbjG0.net]
そもそもみんなでクッパを倒すってストーリーなんかな?

話の内容自体はつまらないと思う

620 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/08(日) 17:25:52.13 ID:l5U7tJfHa.net]
予告のルイージ髭引っこ抜きのシーンが何回見ても怖い

621 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/08(日) 17:58:18.52 ID:KuULWg1J0.net]
アメリカではマリオよりソニックの方が人気あるんだっけ

622 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/08(日) 22:45:33.30 ID:9NfqGZif0.net]
お前らは何本見てる?
https://www.youtube.com/watch?v=ZNETA5fx09c

623 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/09(月) 00:32:38.42 ID:GPkjer3Ja.net]
アメリカでもどう見てもマリオの方が人気あると思うが

624 名前:名無シネマさん [2023/01/09(月) 07:36:55.91 ID:40s6qZsC0.net]
長靴をはいた猫1億ドル突破ほぼ確定か
凄いなぁ

625 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/09(月) 07:41:55.28 ID:5tmEhIxh0.net]
ソニック人気はおっさん中心じゃなかろか
全世代的には任天堂の顔のマリオの方があるかなぁ?
人気というより認知度かもしれんけど

626 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/09(月) 07:51:01.42 ID:cr4CMO3X0.net]
>>610
アクションシーン観たら進撃の巨人っぽいと思ったけど技術はスパイダーバースなんだな
屋根の上走って巨人と戦うからどうしても進撃の巨人に見えるw
3Dと2Dミックスしてアクションシーンはわざとフレームレート下げて見栄えを良くしてるとか
詳しくないけど進化を感じる
全部3Dじゃないことに違和感がある人もいるらしいけど日本人には馴染みやすい



627 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/09(月) 09:39:40.18 ID:vMERMR5q0.net]
ミーガン期待してたけど、
蓋を開けてみたら、週末の興行はアバターの圧勝
全世界興行収入は17億ドル突破

628 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/09(月) 09:39:46.60 ID:odnVEj7ia.net]
>>609
ソニックの存在感がほぼゼロな日本ほどの格差がないってだけでアメリカでもゲーム関連の売上や評価で圧倒的にマリオが上回ってるしな
ただそれがハリウッド映画との親和性にそのまま反映されるかはまだちょっとわかんないけど
ソニックはばっちりハマッたが

629 名前:名無シネマさん [2023/01/09(月) 09:43:35.62 ID:PTu51QkY0.net]
アバターもう17億超えたか
全米7億、世界22億は超えるだろ
今回も周囲をハラハラさせながら、キャメロン大勝利だったな

630 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/09(月) 10:50:17.32 ID:vYKWSBak0.net]
日本ではコケタケド

631 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/09(月) 11:28:11.04 ID:wUolGafRM.net]
>>616
まあMCUも日本じゃイマイチだし、アバター2だけではないな

632 名前:名無シネマさん [2023/01/09(月) 11:29:55.96 ID:7T74Tosha.net]
>>615
北米6.5世界13.5でギリ20くらいじゃないかなぁ
21とかいったらさすキャメと言わざるを得ない

633 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/09(月) 11:55:56.37 ID:uJwceg+s0.net]
20億でも十分すごいよ、パンデミックでロシアではやってないし

634 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/09(月) 12:16:50.18 ID:cr4CMO3X0.net]
ロシアでもアバター2上映してるらしいよ
正規じゃなくて横流し品だけどw
他の映画も違法サイトでダウンロードしたのを流してるってさ

635 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/09(月) 12:31:07.00 ID:mJbgEJJy0.net]
ロシアでやってないのはパンデミックのせいじゃなくて戦争のせい

636 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/09(月) 15:30:39.06 ID:3UY7r7p60.net]
>>598
ディズニーはマイエレメントは当たるんじゃないの
予告見ても面白そうだし



637 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/09(月) 20:33:47.23 ID:DOuHO6a/a.net]
>>613
ホラー特有の超初動型っぽいけど、公開週末30mはまずまず。ブラムハウスはどんどんブランド力を上げていくなあ。

638 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/09(月) 20:39:33.65 ID:EVcBNbk80.net]
アバターは国内5億1,700万ドルに達しており、これは同時点でトップガンの4億6700万ドルを上回っていますが、 そこからさらに2億5,200万ドルを上げました。
アバターも同等の成績ができれば、7億6,900万ドルのフィニッシュとなり史上4位となります。とはいえ、国内だけが重要というわけではありません。全世界でまもなく20億ドルを超え、5位に入ります。

639 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/09(月) 21:23:52.03 ID:5YZyo7eN0.net]
ブラムハウスは出す度に撮り方や演出のレベルが上がっていくのが見ててわかる

640 名前:名無シネマさん [2023/01/10(火) 09:10:01.94 ID:Ww4TUdgX0.net]
コッポラが自費で製作してる「メガロポリス」
視覚効果チームを全員解雇したりアートデレクションやプロダクションデザインの責任者も辞め
製作費も増大して第2の「地獄の黙示録」になるんじゃないかと危惧されてるみたい

641 名前:名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ fe4b-PQFN [153.167.37.87]) mailto:sage [2023/01/10(火) 10:04:21.41 ID:JaxMI9310.net]
「メガロポリス」はアトランタのLEDスタジオで、90日の期間の半分に達していますが、関係者は計画どおりに進むか不明であると述べています。

コッポラは、アダムドライバー、ナタリーエマニュエル、フォレストウィテカー、ローレンスフィッシュバーン、ジョンヴォイト、タリアシャイア、シャイアラブーフ、ジェイソンシュワルツマン、ダスティンホフマンなど豪華キャストを集めました。
災害後のニューヨークをユートピアとして再建しようとする近未来SFですが、当初は「マンダロリアン」で使用されたバーチャルテクノロジーを採用していました。.
しかし課題とコストが増大するにつれて、より伝統的なグリーンスクリーンに移行しようとしています。関係者は「監督は、こうした特殊な撮影に慣れていない。かなりの投資をしたようだが、どうなるか想像もつかない」とした。

解雇されたスタッフは「抜け出せて幸運だったよ。セットにいるのは苦痛でしかなかった」と言います。

642 名前:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 66e3-mORd [175.132.206.13]) mailto:sage [2023/01/10(火) 10:12:52.15 ID:N//pLboh0.net]
大惨事か大成功かどっちか

643 名前:名無シネマさん(茸) (スフッ Sd4a-AgKF [49.106.211.7]) mailto:sage [2023/01/10(火) 10:19:24.76 ID:Ck89WJy0d.net]
普通に考えれば大惨事だろうけど何があっても冥土の土産にしかならないからな

644 名前:名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ fe4b-PQFN [153.168.58.145]) mailto:sage [2023/01/10(火) 11:57:39.48 ID:DWnUPo1O0.net]
ま、最悪コッポラのワイナリーを売れば、何とかなるやろw

645 名前:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 66e3-mORd [175.132.206.13]) mailto:sage [2023/01/10(火) 12:01:45.49 ID:N//pLboh0.net]
ワイナリーで稼いでるから趣味で映画作って大惨事になってもマイケルチミノみたいにはならないだろう

646 名前:名無シネマさん(新潟県) (ワッチョイ 3fe3-2lfM [106.172.88.72]) mailto:sage [2023/01/10(火) 12:04:48.56 ID:hRI3jCHk0.net]
既に売って作ってるんじゃなかったっけ



647 名前:名無シネマさん [2023/01/10(火) 14:40:11.61 ID:JtYYKQR40.net]
>>618
21は余裕でしょう
前作が全米7.85、世界21.37だから、今回は最終全米7、世界19で合計26の歴代3位、エンドゲームの少し下でフィニッシュかな

648 名前:名無シネマさん [2023/01/10(火) 17:15:07.27 ID:vANN1gefd.net]
アバター WOWが4週連続1位。

649 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/11(水) 15:19:31.69 ID:RgzNHy9O0.net]
先週比-85%
日本同様本格的にホリデーシーズン終わりだね

650 名前:名無シネマさん [2023/01/11(水) 16:30:37.81 ID:9J4ClrL80.net]
キャメロン完全にスピルバーグの総興行収入1兆円の世界記録を抜くな。2000億円クラスが3本だもんな、アバター7まで作りたいとかアリータ続編も製作したいとか息巻いてるからな。85歳でグラディエーター続編に燃えてるリドリー・スコットとどちらが化け物だろうね?

651 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/11(水) 17:05:25.96 ID:l6aagl5u0.net]
キャメロンはあと5本で引退と言ってたから、残りのアバター3本と原爆映画とあと一本か

652 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/11(水) 17:13:32.63 ID:oSpLjXnQ0.net]
映画監督の引退宣言なんて聞き流しておけばいい

653 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/11(水) 18:44:46.87 ID:7eaAvZYS0.net]
ジェームズキャメロンもさすがに寿命は感じてるから監督作品は他の企画を全て諦めてアバターに集中している

654 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/12(木) 13:59:14.99 ID:hdRWWrMV0.net]
アバター2の製作費4億6000万ドルと見積もられているが設備など先行投資した分、3以降は削減できそうだ

655 名前:名無シネマさん [2023/01/12(木) 14:03:42.72 ID:yAYr6cxY0.net]
スピルバーグ1兆超え時の記事で見た監督歴代興行収入トップ10は
キャメロン、ティムバートン、ノーラン、ロンハワードらがいたな
ルーカス、イーストウッド、ゼメキス、クリスコロンバスは意外とトップ10圏外だった
俳優ランキングだとどうなるだろ
トムクルーズ、トムハンクス、ハリソンフォードらが上位かな

656 名前:名無シネマさん [2023/01/12(木) 14:41:22.95 ID:61ieVr7V0.net]
MLK Box Office Forecast
Avatar: The Way of Water Disney & 20th Century Studios $35,000,000 -24% $566,300,000
M3GAN Universal Pictures & Blumhouse $17,000,000 -44% $55,600,000



657 名前:名無シネマさん [2023/01/12(木) 23:15:46.26 ID:PjgdL+Mg0.net]
>>642
アバターつっよ
累計で7億ドル近く行くんじゃないか

658 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/13(金) 06:11:11.71 ID:sIcMWj340.net]
トップガン抜くんじゃない?

659 名前:名無シネマさん [2023/01/13(金) 07:50:50.66 ID:EkwIqWyC0.net]
可能性はあるよね
6.8~7.2億の範囲内

660 名前:名無シネマさん(富山県) (ワッチョイ 2f17-6DkG [122.19.27.33]) mailto:sage [2023/01/13(金) 11:53:45.48 ID:533r0Kvg0.net]
ジェームズ・キャメロン製作費

『ターミネーター』640万ドル
『エイリアン2』1850万ドル
『アビス』4300万~7000万ドル
『ターミネーター2』1億200万ドル
『トゥルーライズ』1億1500万ドル
『タイタニック』2億ドル
『アバター』2億3700万ドル
『ウェイ・オブ・ウォーター』3億5000万~4億6000万ドル

凄い(´・ω・`)

661 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/13(金) 14:08:46.16 ID:TZr4D4RiM.net]
>>641
2016年時点で北米興収のみが対象だけどこんな感じ

1位:ハリソン・フォード(48億7,100万ドル)
2位:サミュエル・L・ジャクソン(46億4,600万ドル)
3位:モーガン・フリーマン(44億3,300万ドル)
4位:トム・ハンクス(43億4,000万ドル)
5位:ロバート・ダウニーJr.(39億4,300万ドル)
6位:エディ・マーフィ(38億1,000万ドル)
7位:トム・クルーズ(35億8,700万ドル)
8位:ジョニー・デップ(33億6,600万ドル)
9位:マイケル・ケイン(33億4,000万ドル)
10位:スカーレット・ヨハンソン(33億3,200万ドル)

662 名前:名無シネマさん(岡山県) (ワッチョイ 5320-dDaZ [218.40.103.244]) [2023/01/14(土) 08:56:29.34 ID:4do2mvmu0.net]
FRIDAY AFTERNOON: As expected, Disney/20th Century Studios/Lightstorm’s Avatar: The Way of Water remains number one again in its fifth weekend with an MLK four-day take of $35M after a $7M Friday, -39% at 4,045 sites. 3-day looks to be around $27M-$28M, -40%.

663 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/14(土) 17:33:20.49 ID:cT1axrFM0.net]
ジェラルド・バトラー PLANE
まあまあ好評

664 名前:名無シネマさん [2023/01/14(土) 18:52:00.92 ID:CAdLN5Kx0.net]
>>647
サミュエルモーガンは脇も多いからともかくエディマーフィー意外だな
シュレックも含まれてるのかな
トムハンクスも大作でなくなったしハリソンとの年齢差的にもトムクルーズが歴代1位になりそうだな

665 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/14(土) 19:35:12.81 ID:bP7EjUIG0.net]
トムハンクスはトイストーリーも入ってるし
日本語吹替えでしか観たことないから実感無いんだよね

666 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/14(土) 20:36:53.56 ID:FmfogaD90.net]
2016の時点でもジョニデよりエディーマーフィーの方が上なんだな意外



667 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/14(土) 21:36:21.57 ID:Fq0kFs4mM.net]
>>650
2016年以降に

アベンジャーズ×2
スパイダーマン×3
ブラックパンサー×2
ジュラシックワールド×2
スターウォーズ×2

などメガヒットが続出してるので、
今だとMCU組を中心にかなり入れ替わってると思う。
アベンジャーズ2作品、スパイダーマン3作品で15億ずつ稼いでるからね。

668 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/14(土) 22:06:04.60 ID:bP7EjUIG0.net]
新しいランキング見たら

1、サミュエルLジャクソン
2、ロバートダウニーJr
3、スカーレットヨハンソン
4、トムハンクス
5、トムクルーズ
6、ゾーイサルダナ
7、クリスプラット
8、クリスヘムワース
9、ブラッドリークーパー
10クリスエヴァンス

ハリソンフォードは11位だった
見事にMCU俳優だらけw

669 名前:名無シネマさん [2023/01/14(土) 22:11:55.08 ID:ff243rr30.net]
>>654
この理屈ならスタンリーが1位じゃないとおかしくないか?

670 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/14(土) 22:17:58.33 ID:bP7EjUIG0.net]
>>655
カメオは除かれてる

MCU俳優だらけというか8割MCU俳優

671 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/14(土) 23:25:29.79 ID:E9plFMIZa.net]
>>654
2021年のだっけ
主演作だけのランキングだとまたメンツが全然違ったはず
ダウニとトムハンクス、トムクルーズはいたけど

672 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/14(土) 23:34:30.65 ID:bP7EjUIG0.net]
>>657
さっき見たばかりのTheNumbers国内興収トップ100スターからだよ

今年ガーディアンズとマリオがあるクリプラがどれだけ増やすかね

673 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/15(日) 01:22:31.87 ID:07sthSLd0.net]
ウィルスミスが入ってないのは意外だなぁ
アフターアースまではドル箱俳優だったのに

674 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/15(日) 01:39:49.79 ID:iZi7M7vpp.net]
ウィルスミスはヒットはともかく特大ヒットがわんさかあるイメージは無い

675 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/15(日) 07:51:48.41 ID:/QiMId3G0.net]
大当たりするのはMCUばっかりなんだから
MCU俳優が占めるのはしょうがない

676 名前:名無シネマさん [2023/01/15(日) 12:19:16.47 ID:TQJOgnGj0.net]
今のが料金高いから興収高くなり有利だし
純粋なヒットなら観客動員数で比べたほうがいいかもな



677 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/15(日) 13:09:41.70 ID:Px8w0wHlM.net]
>>662
でも人口も増えてる国だからね。
動員数だと人口比で補正が必要になるかも。

678 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/15(日) 13:18:48.99 ID:ieVUbWSc0.net]
動員数で比べたら昔の方が有利すぎる
風と共に去りぬを超える映画なんか二度と出てこないだろう
人口比で補正したら尚更

679 名前:名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp67-cj4w [126.245.119.26]) mailto:sage [2023/01/15(日) 13:27:34.57 ID:tDfxUklLp.net]
インフレ値調整してるだろ

680 名前:名無シネマさん [2023/01/15(日) 14:36:38.33 ID:awNYymDd0.net]
M3GAN」は1月24日から配信開始するみたい

681 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/15(日) 16:43:13.39 ID:nTcSY/ZMa.net]
ユニバーサル
配信早くない?

682 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/15(日) 17:50:30.60 ID:8cGUuPH80.net]
>>667
20ドルなどのプレミアム料金だと思う
レンタルのみで

683 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/15(日) 18:18:31.99 ID:8cGUuPH80.net]
シンウルトラマン
1000スクリーンで初登場6位か

684 名前:名無シネマさん [2023/01/15(日) 20:37:27.77 ID:rx51am/T0.net]
日本なんてミーガン6月だっけ?
早く見たい

685 名前:名無シネマさん [2023/01/16(月) 06:48:03.56 ID:Zx0e/1LK0.net]
20億ドル越え間近か
すごいわキャメロン

686 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/16(月) 07:05:20.03 ID:ljIRzARe0.net]
結局、最低でも歴代6位にはなりそうだな



687 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/16(月) 07:18:37.40 ID:WG1ox4H9a.net]
公開時にあんなに元気だったアバターをどうしてもコケた事にしたい民が息してなくて草

688 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/16(月) 07:44:06.44 ID:R3i1+F11d.net]
Plane
タイトルとあらすじだけで
ジェラルドバトラーとわかった

689 名前:名無シネマさん [2023/01/16(月) 11:15:56.04 ID:uf2Ma+kr0.net]
アバター2、最終目標は全米5位、世界3位かな?

690 名前:名無シネマさん [2023/01/16(月) 12:00:18.59 ID:foMTLXRra.net]
アバター2、俺が予想した北米6.5億ドルは簡単に超えるな
なんならトップガンの7.1億ドル超えるかも…

691 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/16(月) 12:08:05.48 ID:OHA4GnRwa.net]
キャメロン作品ホント積み上げの息が長くなるな
年齢層が幅広いからなのか

692 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/16(月) 12:19:19.94 ID:b2VINukN0.net]
アバターは公開から5週間後に、北米5億6,300万ドル、海外13億ドルを売り上げました。
北米以外では、中国 (2億1,180万ドル)フランス (1億2,050万ドル)ドイツ (1億690万ドル)韓国 (9,270万ドル) が上位地域ですが、前作が1億1,600万ドルを上げたロシアでは上映されず、日本では2,600万ドルで苦戦しています。

北米の下落率30%が気になりますが、全世界20億ドル突破は時間の問題でしょう。

693 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/16(月) 12:51:29.16 ID:OrUCcaCRa.net]
マジで20億いってしまうとはな
キャメロン賭けに勝ったな

694 名前:名無シネマさん [2023/01/16(月) 15:29:50.39 ID:buke0eZF0.net]
アバターがV5。ミーガンは既に余裕で製作費回収。

695 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/16(月) 15:56:45.34 ID:/eMmwpNg0.net]
キャメロン様御見それしました
あなたが王だ

696 名前:名無シネマさん [2023/01/16(月) 16:00:09.63 ID:ACq/wape0.net]
>>680
M3GANは宣伝費などがあるのでまだだろう



697 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/16(月) 18:07:44.92 ID:F0faftDbp.net]
アバターはストーリーが面白ければ余裕で1を超えてたんじゃないだろうか

698 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/16(月) 18:09:48.88 ID:kpINmjoIa.net]
海外の人たちはつまらないと思ってないのよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef