[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/04 16:17 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

全米興行収入 USA BOX OFFICE 115



1 名前:名無シネマさん [2022/12/12(月) 00:12:54.96 ID:STPuG+pV0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてからスレ立てして下さい。

Mojo
www.boxofficemojo.com
BoxOfficePro
pro.boxoffice.com/
The Numbers
www.the-numbers.com/

Metacritic
www.metacritic.com/
Cinemascore
www.cinemascore.com/
Rotten Tomatoes
www.rottentomatoes.com/

※前スレ
全米興行収入 USA BOX OFFICE 114
lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1661254221/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

53 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/17(土) 09:06:06.49 ID:+kGdvu4H0.net]
ドキュメンタリーみると結婚前から薬物依存で
家族に搾取されてたってことだったけどな

54 名前:名無シネマさん [2022/12/17(土) 09:25:33.62 ID:k8PVW/UR0.net]
Thursday night previews for Avatar: The Way of Water stand at $17M ? just as we were figuring.
Thursday night from showtimes that began at 3PM.
$55M Friday at 4,202 theaters, which is inclusive of its $17M Thursday previews

55 名前:名無シネマさん(愛知県) (アウアウウー Sa45-mr83 [106.146.84.65]) [2022/12/17(土) 10:43:30.29 ID:FOEZmJqIa.net]
>>54
木曜0.17で金曜0.38億だから微妙?
1.5億ドル前後かなぁ

56 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/17(土) 11:16:36.41 ID:GpyGb4FdM.net]
>>48
ボヘミアンラプソディほど曲名が浸透してないってことなのかな。
聴けばホイットニーを思い出す曲なんだろうけど。

57 名前:名無シネマさん [2022/12/17(土) 11:22:18.39 ID:or/Fm/TB0.net]
17mか
物足りんななんか

58 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/17(土) 11:30:32.22 ID:UI1VpDGI0.net]
Babylonレビュー出揃ってないけどトマトメーター70切ってる
3時間越えだし>>24は妥当なのかな

59 名前:名無シネマさん [2022/12/17(土) 14:10:39.99 ID:jwSxqyZdd.net]
アバターってストーリーに惹かれるわけでもないし綺麗な映像求めて観にいくのかね

60 名前:名無シネマさん [2022/12/17(土) 14:15:31.58 ID:5CcFvgPa0.net]
残念だなあ
年末ブーストあっても5億程度かな
キャメロンの粘り強さを期待したいけど、パート2だから初動が最重要だよね

61 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/17(土) 16:10:04.83 ID:wAPHj3v7d.net]
3~4年早くアバター2公開していれば、アベンジャーズと競争できてたのに。
前作超えどころか20億ドルいくかも怪しいし



62 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/17(土) 19:16:05.09 ID:wrX6OzpC0.net]
アバター中国での数字が思ってたよりも低いな

63 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/17(土) 19:36:32.34 ID:7b25R2P+0.net]
アバター
英国の新聞には
高額なスクリーンセーバーなんて評価されてる

64 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/17(土) 21:01:12.04 ID:O69kiSzA0.net]
オスカーノユクエ(笑)さんが大絶賛してたアバターWOWは大傑作以外あり得ないだろ

65 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/17(土) 21:20:44.75 ID:Mfcrgy/c0.net]
イギリス性格◯ソだからその手のは大好評でもやるだろうw

66 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/17(土) 22:48:31.65 ID:PbkjhNJU0.net]
前作に比べるとカタルシス弱めだからリピート客厳しいかもなぁ
トップガンは5回観たが

67 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/17(土) 22:57:30.84 ID:i0bho1/2p.net]
大半の客はリピートなんてしないのでそれは興収の大勢には影響しない

68 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/18(日) 03:31:43.30 ID:kGfddIfN0.net]
アバター、厳しそうだな…

69 名前:名無シネマさん [2022/12/18(日) 06:52:41.34 ID:tdMYZmQR0.net]
130m〜150m予想

70 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/18(日) 11:58:25.38 ID:w/GMmRD/a.net]
キャメロンが最近ディスってたアメコミ映画に初動で負けそうですねw

71 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/18(日) 12:03:29.47 ID:x2MzdJ7E0.net]
上映時間長過ぎるのがコケの原因の一個でもあるよな
ストーリー普通で映像美だけで3時間はちょっと躊躇う
シアターも上映回数



72 名前:稼げないし

コンパクトにストーリーまとめられないってなんだかなぁ
[]
[ここ壊れてます]

73 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/18(日) 12:08:16.97 ID:F39JMdqEM.net]
何度も脚本書き直したとか言ってたような

74 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/18(日) 12:09:05.83 ID:CkCwR9c00.net]
>>71
rrrは長くてもまとまってるよ

75 名前:名無シネマさん(長屋) (ワッチョイ 1d6d-oaY7 [160.237.76.178]) [2022/12/18(日) 12:39:31.09 ID:UGA3RK3w0.net]
>>71
上映時間が長すぎるって言ってもキャメロンがディスってるエンドゲームは大ヒットしたからなぁ〜。
ここからキャメロンお得意の鬼のロングヒットを期待したいところだが海外のレビュー見ても、凄い映画だけど…みたいな注釈付高評価が多いから厳しいかな。
最終的に期待ほどではないが頑張ったぐらいに落ち着きそう。自分はあの映像美にめちゃくちゃ感動しただけにちょっと残念。

76 名前:名無シネマさん(神奈川県) (テテンテンテン MMe6-zYOr [133.106.150.53]) mailto:sage [2022/12/18(日) 12:58:40.21 ID:UTDl1pkYM.net]
>>72
撮影したいネタがドンドン増えて書き足した可能性もあるなw

>>74
ザ・バットマンも長かったけど、最近のDCじゃ大ヒットの方だからね。

77 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/18(日) 13:41:22.94 ID:syMD97Te0.net]
>>74
アトラクションとしては最高
映画としては…
こんな評価が多いかな
そして見るのも体力いるし
あと3D酔いした人もそれなりにいるみたい

78 名前:名無シネマさん [2022/12/18(日) 14:04:55.22 ID:xU7BZ3tc0.net]
アバター初日たった5000万ドル超ってヤバすぎだろ

79 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/18(日) 14:09:11.73 ID:syMD97Te0.net]
>>77
回転率悪いから
どうしても伸びないんじゃ?

80 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/18(日) 14:14:33.62 ID:uuAmjJMQM.net]
>>73
RRRは2本分の時間で3本観たくらいの満足感あったな

81 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/18(日) 14:16:54.26 ID:syMD97Te0.net]
『アベンジャーズ/エンドゲーム』
全米だけの興行収入でみると
公開初日の興行成績は1億6,900万ドル。日本円に換算すると約188億8,120万円(当時1ドルあたり約111.7円)

木曜夜のプレビュー上映だけで6,000万ドル(約66億円)を稼ぎ出し
金曜日の興収は約1億ドル(約110億円)

確かに今回のアバターは
ちょっとヤバいか



82 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/18(日) 14:22:44.62 ID:nNJ2LPLG0.net]
キャメロン「三週目の成績でどうなるか分かるだろう、つまり最初の週末だけで判断するのは早計だ」

83 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/18(日) 14:35:20.10 ID:syMD97Te0.net]
>>81
まぁ確かに
『アバター』の初日の興行売り上げは
2,700万ドルだったし

同じ長い映画だと
『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』3,450万ドル

1997年の『タイタニック』の初日は
870万ドル

84 名前:名無シネマさん [2022/12/18(日) 14:41:02.80 ID:UTDl1pkYM.net]
>>81
アバターは2週目より3週目の方が数字良かったんだよね。
もちろん年末年始の休みに重なったのもあるんだろうけど。

85 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/18(日) 14:49:48.93 ID:GQJV8XER0.net]
4週目以降ならマーヴェリックもエンドゲームやNWHより高い
アメコミ映画が初動よりすぎるんだよ

86 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/18(日) 15:35:33.35 ID:aTwwXwVw0.net]
中国ゼロコロナ政策廃止したが感染者爆発で映画どころじゃないだろ

87 名前:名無シネマさん mailto:Sage [2022/12/18(日) 15:36:44.80 ID:x22oYU8h0.net]
アバター、IMAXやドルシネの比率がめちゃ高く、観客もIMAXやドルシネの良い席で見たい、という要望が強い。
その結果、観客の積み残しが多数あり、来週以降も落ち込みが少ないと思われる。
来週以降の数字を見る必要がある。

みたいに書かれてるな
キャメロンとディズニーに気を遣って書いているのかもしれんが

ロッテントマトのオーディエンス94%だし、まぁ大丈夫やろ

88 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/18(日) 16:04:24.43 ID:61lkCZyaa.net]
北米の年末年始の興行は息が長い興行になるのが特徴だから、WoWも初週の興収が微妙でもどうなるか分からんよね。

89 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/18(日) 16:40:47.74 ID:nNJ2LPLG0.net]
アバター出口は素晴らしく (CinemaScore、ComScore/Screen Engine PostTrak で 91% と 5 つ星)、金曜から土曜の減少率はわずか-15%です。これは、Rise of Skywalker (-47%)、Force Awakens (-43%)、No Way Home (-39%)、最後のジェダイ(-39%)、ローグワン(-35%)
そして、あのトップガン( -27%)さえも上回っています。

90 名前:名無シネマさん [2022/12/18(日) 17:02:10.78 ID:L3knJU7M0.net]
>>88
こマ?

91 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/18(日) 17:39:43.86 ID:5qaO1wtA0.net]
でも予想されてるよりだいぶ低いね



92 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/18(日) 18:19:47.18 ID:qT2ZUtCC0.net]
金曜低かったから相対的に落ち率が少なかっただけのような

93 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/18(日) 20:30:23.59 ID:w/GMmRD/a.net]
ディズニーはストレンジワールドの大惨敗も有るけどどうすんだろ?

もう4も撮影開始したらしいし止まらない暴走機関車みたいだな、キャメロン

94 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/18(日) 21:10:08.37 ID:EZfrAN9N0.net]
ディズニー+があるから…

95 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/18(日) 21:13:37.25 ID:osyfU+lJ0.net]
ディズニー+はIMAX対応してるがHFRにも対応するのかな

96 名前:名無シネマさん mailto:Sage [2022/12/19(月) 01:37:56.35 ID:Sz4M9Ji20.net]
>>91
金曜がトップガン2より少しだけ上(金がトップガン2が52M、アバター2が53M)で、金土の落ち込みがトップガンよりベター(トップガン2が27%減、アバター2が15%減)

時期が違う、トップガン2は月曜メモリアルデー、逆にアバター2は今後クリスマス、とかで
トップガン2ほどのマルチプル(週末の5.67倍)に行くかはなんともいえないが

97 名前:名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 82f0-Axw/ [27.143.147.54]) mailto:sage [2022/12/19(月) 03:06:02.91 ID:NgJtpcmm0.net]
事前予想が$150〜$180ぐらいだったから
スタートダッシュは失敗か

98 名前:名無シネマさん [2022/12/19(月) 04:50:09.90 ID:Qe7hfuj60.net]
前作のように口コミで伸びればいいが

99 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/19(月) 07:25:00.15 ID:EF5nCg5Va.net]
どうしてもWoWがコケた事にしたいのがいるみたいだが普通に大ヒットでしょ。あとはどこまで化け物ヒットの前作に並べるかだな。

あとはバイオレントナイトが地味に健闘してる。クリスマス映画が2月日本公開とか残念だ。

100 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/19(月) 07:27:50.22 ID:zkUWQWb70.net]
アバターは巨額の製作費かかってるから普通にコケでは

101 名前:名無シネマさん [2022/12/19(月) 07:33:31.60 ID:edO42HB00.net]
Deadlineによるとアバターの実際の製作費は4億6千万ドル(宣伝費別)らしい



102 名前:名無シネマさん [2022/12/19(月) 07:43:07.52 ID:78Jn/xxi0.net]
前作より倍増確実の3D料金分がどれだけ貢献するかが鍵だな。

103 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/19(月) 07:48:14.88 ID:Cxc12t3dM.net]
>>98
日本じゃ2月の上に鬼滅と同日に突っ込んだからなあ

104 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/19(月) 08:06:57.86 ID:EF5nCg5Va.net]
>>102
クリスマス映画なのに2月公開でしかも鬼滅にぶつけるなんて配給会社も明らかにやる気無いですな……。

105 名前:名無シネマさん [2022/12/19(月) 08:18:47.81 ID:jJiY97FMH.net]
>>103
アナ雪は3月だしミッドサマーは翌年5月だしずっと前からそうだろ
客も馬鹿だから気にしてないし
映画3等国らしいよ

106 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/19(月) 09:27:04.61 ID:85Hk7gLxM.net]
最初の週末は1.34億ドルか。もうちょっと欲しかったな

107 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/19(月) 09:39:53.26 ID:qPg+ht0Cd.net]
最終4億も怪しいな

108 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/19(月) 10:06:53.19 ID:7g9Oa4taa.net]
ハロウィンエンズなんか4月公開だし…

109 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/19(月) 10:25:24.95 ID:tqkF4FBt0.net]
今年最も期待が高い「アバター2」は週末の北米興収が1億3400万ドルと、予想を下回った。ディズニーも見通しを1億3000万ドル強と、これまでの1億5000万ドルから引き下げていた。
海外では3億100万ドルを稼いだ。うち中国は5700万ドルで、コロナ再拡大が重しになったようだ。ディズニーは、中国で1億ドルを予想していた。

110 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/19(月) 10:29:41.27 ID:EF5nCg5Va.net]
アバター1作目公開時も北米は記録的な大雪で客の足止めするし、今回はコロナ再拡大だし、キャメロンの前には自然の脅威が立ち塞がるなw

111 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/19(月) 13:02:06.12 ID:RxO/H/rW0.net]
製作費はウェイ・オブ・ウォーターだけで3億5000万ドルを超えると、さまざまなメディアが報じている。


でも2と3
同時に撮影してたよね
3の撮影も終了してると言ってたし
3の製作費も考慮し
2作品トータルなら意外と赤字にはならない?



112 名前:名無シネマさん [2022/12/19(月) 13:59:02.96 ID:jJiY97FMH.net]
>>110
3の宣伝費は?

113 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/19(月) 14:29:20.34 ID:7g9Oa4taa.net]
アバターみたいな映画は撮影よりも、その後のポスプロ作業のほうがより金がかかりそうだけど

114 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/19(月) 14:31:32.40 ID:jSM6WcVWd.net]
5chで大したことないと言われたザバとほぼ同じ?

115 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/19(月) 14:31:45.52 ID:j/XLem8z0.net]
>>110
「だけで」って書かれている通り、2だけでそれだけかかって噂では2と3の両方で宣伝費込み10億って話だからかなりキツいんじゃないかな?

116 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/19(月) 14:50:48.28 ID:Cxc12t3dM.net]
時間かかってるし意外と安いはないんじゃね

117 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/19(月) 14:52:46.69 ID:wdbxEa0ya.net]
2作で2億もあれば流石にペイしそうな気がするけどね

118 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/19(月) 15:48:20.51 ID:RxO/H/rW0.net]
>>114
キャメロン監督
日本での取材で
製作費に関しては
「製作費が高額と言いますが、経済的なメリットもあります。『アバター3』は、完全に撮影が終わっていて、ポストプロダクション中。2年後に公開予定です」
今回の製作費で3も撮って
ポストプロダクションもやってますよって強調してるからなぁ

119 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/19(月) 16:16:36.87 ID:397w8r1Wp.net]
「3の撮影も済ませていますよ、ポスプロもやってますよ」の言葉が必ずしも
「2の制作費と報じられている額に3の撮影費もポスプロ費も込みですよ」とイコールではないと思うのだが

「同時に撮影できて安上がりに済みましたよ」の意味なら間違いなくあるだろうが

120 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/19(月) 16:43:30.35 ID:M5ko9mQgp.net]
何回も言われてるけどこれだけの大作で単純に製作費と興収比較して赤字だ黒字だなんて言うだけ無駄

121 名前:名無シネマさん [2022/12/19(月) 16:54:21.30 ID:CdSMVeMVd.net]
アバター2が初登場1位で、1億3千万ドル超えのスタート。
一見、大ヒットに思えるが、甚大な額の製作費にはまだまだ及ばない。



122 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/19(月) 16:57:39.74 ID:aTP3+WgL0.net]
>>119
キャメロン自身がいったからしゃーない

123 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/19(月) 20:06:59.84 ID:tIvusO+rd.net]
1週で3億5000万なんか行くわけないだろ
これから 平日の下落率と年末ブーストが肝心

124 名前:名無シネマさん [2022/12/19(月) 20:11:29.63 ID:Fk8WI8U7a.net]
アバター3は上映時間めちゃくちゃ削られるだろうな
2時間20分とかそれくらいだろ

125 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/19(月) 21:48:36.16 ID:p4aW1sm20.net]
まあクリスマスホリデーの本番は今週末だから
その数字で判断するっぺよ

126 名前:名無シネマさん [2022/12/19(月) 22:22:57.34 ID:ziDqDWHTM.net]
タイタニックの時もクリスマスシーズン公開で、オープニング週末2~3千万ドルくらいで大爆死と思われたが、
その先ずっと同じくらいの額を毎週稼ぎ出して、結果ナンバー・ワンになった。
アバター2も興行の動きが楽しみ。

127 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/19(月) 22:33:14.51 ID:FsQuif8z0.net]
>>124
そうそう、封切り週末3日だけで判断するのは早いよな。

128 名前:名無シネマさん [2022/12/20(火) 07:33:04.50 ID:hXqS3HTTH.net]
アバターは人気作の続編だし初動は大事では

129 名前:名無シネマさん(茸) (スッップ Sda2-Axw/ [49.98.158.98]) mailto:sage [2022/12/20(火) 07:41:37.17 ID:b0Z73BT7d.net]
土日の下落率どっちも2割以下だし
ロケットスタートは失敗したけど
スタートダッシュとしては及第点かもね

130 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/20(火) 10:58:26.26 ID:RoAfEKO00.net]
>>123
むしろそっちのが良さそう

131 名前:名無シネマさん [2022/12/20(火) 12:23:01.42 ID:SZFOTNeDM.net]
>>127
自分もこういう映画のファンでIMAXで観たいと思っているが、
公開直後の満席状態は、男のむさ苦しさやコロナリスクを避けるために避けている。
広いシートもすぐ完売になって取りにくく、争奪戦に時間を使うのは無駄。
一週間経ったら、様子をみて観に行こうと思っている。



132 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/20(火) 12:34:48.88 ID:uvk1E/SY0.net]
アバターWOWは捕鯨描写で反日映画ってマジ?

133 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/20(火) 12:42:14.28 ID:OnADqstnF.net]
ディズニー株が20年3月以来の安値、「アバター」続編の興収振るわず
2022年12月20日 9:34 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-20/RN5U4PDWX2PT01
ディズニー、公開直後の週末のアバター興行収入見通しを下方修正
年初来45%下落、年間下落率は数十年ぶりの大きさとなるペース
米ウォルト・ディズニーの株価が19日に4営業日続落し、2020年3月以来の安値を付けた。

ディズニー「アバター」続編、週末の北米興行収入が一部予想に届かず
2022年12月19日 9:39 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-19/RN40XDT0G1KW01
公開直後の週末の北米映画興行収入は1億3400万ドル
今年の番付では5位、ワーナーの「ザ・バットマン」と並んだ
今年最も期待が高い映画の1つ、米ウォルト・ディズニーの「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」は公開直後の週末の北米映画興行収入が1億3400万ドル(約183億円)と、一部の予想を下回った。

ボックスオフィス・プロの予想では1億4500万ー1億7900万ドルだった。ディズニーも17日、興行収入見通しを1億3000万ドル強と、これまでの1億5000万ドル余りから引き下げていた。

ディズニーにとっても投資回収が厳しくなるかもしれない。製作費はウェイ・オブ・ウォーターだけで3億5000万ドルを超えると、さまざまなメディアが報じている。

ディズニー、動画配信に黒字化の壁 営業赤字2100億円: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN094NL0Z01C22A1000000/

134 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/20(火) 13:11:48.75 ID:6jzqfto20.net]
アバター公開に当てつけるように
本人スタント動画をネットに投下しまくるトムクルーズ…

https://twitter.com/tomcruise/status/1604839778125430785?s=46&t=a5AKHxSiajj_C1Hug-cXPQ

https://twitter.com/tomcruise/status/1604601673145614337?s=46&t=a5AKHxSiajj_C1Hug-cXPQ
(deleted an unsolicited ad)

135 名前:名無シネマさん(広島県) (JP 0H2d-I1N7 [114.163.198.160]) [2022/12/20(火) 13:23:32.06 ID:hXqS3HTTH.net]
やっぱサイエントロジー決めてるやつは違うな

136 名前:名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa45-QYoV [106.128.143.142]) mailto:sage [2022/12/20(火) 13:28:54.55 ID:RXsIOKY/a.net]
ジョン・カーターなんて250m掛けてオープニング30mやぞ。コケるとはこういう事やで。

137 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/20(火) 13:58:04.19 ID:fsrM0ABRM.net]
まあディズニー様にはストレンジワールドもあるし今年は

138 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/20(火) 14:28:40.84 ID:ROKHQ+08a.net]
>>133
ネタだろうけど当て付けなわけない
今年の撮影が終了して皆ホリデーシーズンに入るからだと思う
オッペンハイマーも昨日ライブ配信して新しい予告投げてたし
バービーもアバター公開にあわせて予告出してるし
皆がアバター上映の劇場で流す予告を計算して来年公開作のプロモ出してきてて、影響力凄いの実感する
日本では微妙だけど世界では普通に強いからねアバター

139 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/20(火) 15:11:26.38 ID:bC5f4LHRd.net]
普通にパラマウント+にトップガンが配信されるからそれの宣伝として映像を付け足してるだけでしょ

140 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/20(火) 15:16:44.16 ID:5agUzZT10.net]
>>133
君がゲスなだけだろ

141 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/20(火) 15:48:37.09 ID:6jzqfto20.net]
スレの話題の流れで
高騰するデジタル画像作品の対極にある 
実写として貼ったのだが…
マジレス3連投でキレ散らかすとかw
これだからアニメノイローゼのチョンは



142 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/20(火) 17:11:19.10 ID:+v9tN7So0.net]
>>133
トム・クルーズ
撮影中の事故だけはやめてよな

143 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/20(火) 17:25:32.23 ID:bC5f4LHRd.net]
トムクルーズの映画だって金かかってるしCGは使ってるだろ

ただスタントの多くをトムクルーズがやるとというだけ

144 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/20(火) 18:29:11.06 ID:31lOVOKSM.net]
トムは保険入ってるのかな

145 名前:名無シネマさん(福島県) (ワッチョイ d255-DiWi [101.128.179.212]) mailto:sage [2022/12/20(火) 18:53:40.17 ID:IGr0YqjA0.net]
トムは自腹でとんでもない額の保険払っちゃうから例外的にあんなスタントやれるらしい

146 名前:名無シネマさん(佐賀県) (ワッチョイ 82f0-qvnH [61.22.220.244]) mailto:sage [2022/12/20(火) 19:07:22.49 ID:DR/7Fbwj0.net]
トムクルーズの保険は高すぎて映画会社が払ってくれないから自分で払ってるって話があった

147 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/20(火) 19:48:48.03 ID:+QJGSKsk0.net]
高すぎというか映画会社は拒否するだろう
ドウェインジョンソンが車運転することすら許さないのに
自分でスタントするのを許可するわけがない

148 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/20(火) 19:55:21.18 ID:DR/7Fbwj0.net]
映画会社というか基本的に保険会社が決めるんだよ
スタントをやっていいかは

149 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/20(火) 19:58:00.90 ID:DR/7Fbwj0.net]
アクションシーンの撮影とかに保険会社の人が常についていてやっていいか逐一許可を出してる

150 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/20(火) 21:39:28.48 ID:zMExkTj20.net]
トム・クルーズ
「保険会社は僕がバイクや飛行機の操縦はダメだというのに、高層ビルから飛び降りることに関してはOKするんだよね。全く、 彼らは何を基準にしているかわからないよ(笑)」

151 名前:名無シネマさん mailto:sage [2022/12/20(火) 21:48:56.87 ID:zMExkTj20.net]
ビルから向かいのビルへ



152 名前:と大ジャンプをするシーンでケガをして骨折したが
トム・クルーズのスタントに対しては
保険に入れなかった
「保険でカバーされてないため
僕は『6週間で現場に戻りたい』と言ったら、先生は呆れていたよ。実際、6週間で撮影を再開したんだ」
[]
[ここ壊れてます]

153 名前:名無シネマさん [2022/12/21(水) 00:41:57.29 ID:I+y1r0uXD.net]
アここからWWで20億$まで伸ばしたら凄いけどどうかな?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef