[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/04 16:17 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

全米興行収入 USA BOX OFFICE 115



1 名前:名無シネマさん [2022/12/12(月) 00:12:54.96 ID:STPuG+pV0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてからスレ立てして下さい。

Mojo
www.boxofficemojo.com
BoxOfficePro
pro.boxoffice.com/
The Numbers
www.the-numbers.com/

Metacritic
www.metacritic.com/
Cinemascore
www.cinemascore.com/
Rotten Tomatoes
www.rottentomatoes.com/

※前スレ
全米興行収入 USA BOX OFFICE 114
lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1661254221/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

517 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/04(水) 10:37:01.79 ID:YaVvhQf5M.net]
>>504
プレデターの新作も良かったし楽しみ

518 名前:名無シネマさん [2023/01/04(水) 10:48:07.79 ID:4ZQQyeJ30.net]
「アバター2」世界14億4300万ドルに、「アベンジャーズ/エイジオブウルトロン」を抜き歴代13位

519 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/04(水) 11:57:51.77 ID:g/YIi0CU0.net]
22年のフランス市場は総興収10億ドル見込み。動員数は前年より59%増、回復しつつある。ベスト5は「アバター」「トップガン」「ミニオンズ」「ブラックパンサー」「ジュラシックワールド」

520 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/04(水) 12:29:56.50 ID:P45x/7fZ0.net]
フランスはトップ10にフランス映画が一本も入ってないのは複雑じゃないかな

521 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/04(水) 13:07:03.01 ID:KTUI3DABp.net]
>>507
たとえガラパゴスと言われても中国韓国インド日本みたいに自国の映画が上位占めてる方がいいな

522 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/04(水) 13:27:45.24 ID:acS6WySpd.net]
フランスは自国映画保護のためにいろいろ取り組んでるとヨイショされてたが
保護してもらってるおかげで逆に内向きのつまらない映画が増えたとか

523 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/04(水) 13:30:29.68 ID:7pM7BIyy0.net]
確かにパテとかカナルとか、
英国で英国人や北欧人監督で撮った作品の方が格段に面白いね…

524 名前:名無シネマさん [2023/01/04(水) 13:46:26.48 ID:hAk6lA2gH.net]
日本は保護政策すら取ってないけど

525 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/04(水) 14:20:47.31 ID:bStrbCJC0.net]
洋画中心にみてたものですら
今のハリウッドつまんねーと思うから
ガラパゴスでもなんでもいいよ



526 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/04(水) 14:33:12.13 ID:hemIra9Bp.net]
劇場運営を製作会社がやってて劇場スケジュールの半分以上を自社作品が抑えるのを許してる時点で保護政策だろ
アメリカでそれやったら独禁法でアウトだし

527 名前:名無シネマさん [2023/01/04(水) 14:58:35.03 ID:A7AkVNpA0.net]
>>512
とってなくても日本人は日本映画ばかり見るし
外国映画は超ビッグヒットしか見なくなっちゃった笑

528 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/04(水) 15:35:05.48 ID:YaVvhQf5M.net]
>>512
それはしなくていい

529 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/04(水) 17:03:21.68 ID:g/YIi0CU0.net]
1968年の「ロミオとジュリエット」でのヌードシーンが児童虐待に当たるとして、オリビアハッセーさんとレナードホワイティングさんが、パラマウントを訴えた。

カリフォルニアの裁判所に提出された訴状によると、児童ポルノ配布に当たると主張している。故ゼフィレッリ監督からは当初、肌色の下着着用と説明されたが、後にヌード

530 名前:なしでは「失敗する」と説得されたという。
公開から50年以上にわたって精神的苦痛を受け、仕事が限定されたとして数億ドルの賠償を請求している。
[]
[ここ壊れてます]

531 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/04(水) 17:34:29.47 ID:gLfdCLEY0.net]
その映画でベンヴォリーオ役だった現在映画監督のブルースロビンソンはゼフレッリからセクハラを受けたとかなり前に言ってた
ヴィスコンティもそうだけど少年少女を使う映画の現場は酷いことになってたんだろうな

532 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/04(水) 18:10:07.49 ID:LM0gKMBj0.net]
>>510
フランス映画も実写邦画と変わらんのやね

533 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/04(水) 19:38:29.09 ID:1yNRklLsM.net]
>>517
時効でいいよ

534 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/04(水) 20:16:11.04 ID:Po9YATVE0.net]
ラストタンゴなんて、もろにレイプだろw

535 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/04(水) 20:29:41.40 ID:VWQldCKB0.net]
興行に全く関係ないんだけど
アバター2成功がそんなに悔しいの?



536 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/04(水) 20:58:10.66 ID:5uV71gXSp.net]
>>518
日本や韓国は児童ポルノに甘いと言われるけど児童ポルノのサイトは欧米の方がずっと多くて被害も深刻だからな

537 名前:名無シネマさん [2023/01/05(木) 13:35:13.66 ID:XSmB3Jao0.net]
ユニバーサルホラー「M3GAN」 が「アバター2」に挑戦

538 名前:名無シネマさん [2023/01/05(木) 14:25:04.91 ID:qLudV/7F0.net]
アバター2、1/3時点でまだ1000万ドル超え
去年のスパイダーマンは同日で790万ドル
下落率も、前日・前週ともにアバター2の方が低い
もしかしたらロングヒットの様相を呈してる…?
少なくともスパイダーマンの年明け2.3億よりは積みそう
もし3億積み上げたら、7億で前作とほぼ変わらない興収になるな

539 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/05(木) 16:49:36.13 ID:6lZPY2h10.net]
ここの奴らが持ち上げてる洋画の一番ヒットしたのがアバターとかいう何の価値もない映画…

540 名前:名無シネマさん [2023/01/05(木) 17:11:43.12 ID:6rFaAWhcd.net]
うん、アバターは本当にくだらん
まずキャラデザが生理的に受け付けない
欧米人は本当にあれが良いと思ってるの?

映像もCGばっかで中身は空っぽ、悪い意味でハリウッドらしい大画面を活かしただけのアトラクション映画
ソフト化したら魅力とやらは半減どころかほとんど無くなるだろうね

541 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/05(木) 17:13:27.47 ID:0m9HT9iN0.net]
アバター2は映像作品としては凄いからね
最初のアバターと一緒
アトラクションみたいな楽しみ方なんだろう
アメコミ映画よりはマシじゃね?と思わなくもない

542 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/05(木) 17:16:03.69 ID:vUBIJWhU0.net]
スコセッシの批判する「アトラクションであってシネマじゃない」度合いはアバターの方が強いじゃん

543 名前:名無シネマさん mailto:Sage [2023/01/05(木) 17:23:03.58 ID:GWinClDf0.net]
アバター2、映画としても十分面白いやろ
ここは自分が面白いか面白いと思わなかったかを議論するスレではないし、自分が面白いと思ったか否かは興収には殆ど関係ないけど

なお世間の評価的にはトマトの観客評が91%、CinemascoreがA。海外の興収メディアでは好評であることを前提に興収推移の議論がされている。

544 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/05(木) 17:42:33.52 ID:API97CN2M.net]
>>527
韓国で大ヒットしてるし中国もコロナ禍の中上々の成績
欧米だけじゃないんだけど

545 名前:名無シネマさん [2023/01/05(木) 17:43:00.42 ID:qLudV/7F0.net]
もしアバター2が7億到達したら、2022は公開年ベースで7億が2本、4億2本、3億4本と上位の大ヒット作品に関してはコロナ前と全く変わらなくなってきたな
小~中規模ヒットはまだまだ寂しいが



546 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/05(木) 18:45:56.41 ID:WPR6MBKu0.net]
安物アニメに歌くっつければ一丁あがりの代物に、ブラボーしちゃう国民性だからなw日本以外は大ヒットしてるのに、情けなくて涙がでてくらあ~

547 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/05(木) 18:53:55.91 ID:YIgeHKQg0.net]
すごい作品だとは思うけど
あれがヒットしてるからって別に意識高いって感じではないなあ

548 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/05(木) 18:55:59.79 ID:geYGm1otp.net]
あくまで娯楽作品だからね

549 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/05(木) 19:05:19.04 ID:V2MmZz3Q0.net]
個人的にはトップガンの方がいいな

550 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/05(木) 19:06:50.30 ID:l68rMeKZ0.net]
単なる娯楽作品なのに
だってみんなが凄いって言ってるんだもんみんながいいって言ってるんだもん
って自分の意見の全くない空っぽな人間のことを示す言葉が"情けない"だよ
むしろ島国根性丸出しで日本人根性丸出し

551 名前:名無シネマさん [2023/01/05(木) 19:17:26.55 ID:qLudV/7F0.net]
いいかげんにしてよ
ここは興収スレ
アンタの作品の感想はスレ汚し

552 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/05(木) 19:28:25.43 ID:Vi+vlh5G0.net]
>>524
面白そうだな
tomatoめっちゃ高い

>>536
トップガン8週連続円盤売り上げトップでアナ雪に並んだというニュース見かけたよ

553 名前:名無シネマさん [2023/01/05(木) 20:06:13.70 ID:mJZ589CH0.net]
Weekend Box Office Forecast
Avatar: The Way of Water $36,100,000 $506,400,000

554 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/05(木) 20:21:20.29 ID:SOrY4PPm0.net]
オープニングでトップガンの方がヒットしてる国はイギリス、日本、オーストラリアぐらいしかない
アメリカ、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、メキシコ、中国、インド、韓国はアバターが大ヒット

555 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/05(木) 20:42:16.87 ID:qhsTNIFO0.net]
ミーガン、🍅98%で草



556 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/05(木) 21:15:52.19 ID:Vi+vlh5G0.net]
BP2は2/1からDisney+入りだから82日目か
アバター2はもっと延びるかな

557 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/05(木) 21:43:02.43 ID:UJJRM6GA0.net]
>>542
ミーガンまじで日本公開楽しみ

558 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/05(木) 21:50:37.22 ID:2e6ndW9c0.net]
また大阪か

559 名前:名無シネマさん [2023/01/06(金) 02:45:57.26 ID:NU5Ihhhw0.net]
何もしてないカビル、モモア、ガドットはクビでやらかし放題のエズラミラーは続投とかジェームズガン頭おかしい

560 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 03:08:00.24 ID:WfwUDCyX0.net]
ミーガンは不気味の谷をうまく活用できてる

561 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 03:21:12.52 ID:NhZWepAa0.net]
DCの新体制作品はよほど面白いものを見せないとファンが納得しないだろうな
ブラックアダムVSスープスの対決を無しにしてまで作ったのがコレかよって言われて

562 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 03:28:28.31 ID:G/VRwX7Vp.net]
数年で更なる新体制になったりしてそう

563 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 09:12:51.94 ID:6/eUTFiua.net]
あーあ

>当初、日本での劇場公開日は2023年1月27日の予定であったが、同年6月9日に変更となった

564 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 09:17:24.50 ID:GgyFVgBN0.net]
公開から22日間で「アバター」は全世界で15億ドルを上げ、「トップガン」を抜いて史上10番目になりました。オープニングは予想よりも低調だったため、驚くべき成果です。

業界筋は、最低でも18億ドルを越えると考えています。3日の国内チケット販売は、同時点での「ローグワン」よりも65%増加しました。これは、北米で少なくとも6億ドルに達する可能性があります。
国際市場は、フランス (1億ドル)ドイツ (7,500万ドル)インド (5,100万ドル) でした。予想を下回った中国でさえ、すでに1億6,800万ドルを超えており、アナリストは最終的に2億ドル以上に修正しています。
パンデミック下のハリウッド映画一位の2億1,600万ドル「ワイルドスピード9」を越えるか注目です。

とはいえ、20億ドルを超えるためには中国と北米に頼ることはできません。前作が1億1,600万ドルを上げたロシアでは上映されていませんし、日本では2000万ドルという悲惨な結果を生み出し、前作から劇的に減少しました。
いずれにしても、世界中のあらゆる年齢層にアピールし続ける必要があります。今日、アメコミを伴わずに、こうした大成功はめったにありません. 比較すると「トップガン」は当初は年配層を対象としていたが、後にミレニアル世代とZ世代に広がりました。

565 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 09:18:48.82 ID:2vHWo+4ea.net]
>>550
レスに主語も無いし、何より日本公開とかスレ違い



566 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 09:38:35.63 ID:lqmSnz8Gd.net]
アバターは5まで絶対大丈夫とは言い切れない数字に着地しそうだな
3でどこまで数字を落とすかはわからないから3の様子を見てから4や5を決めたいだろうが、リリーススケジュールを考えると3リリース前に4をある程度進めていないといけない
悩ましい数値になりそうだ

567 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 09:41:23.25 ID:6/eUTFiua.net]
>>552
すいませんでしたあ!
ミーガンの話題が出てたのでつい!

568 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 09:42:37.64 ID:x5XGz7dsp.net]
観客のレビューも完全に内容0点 映像100点って感じになってるからこの客が次も来てくれると思えるかどうかだろうね

569 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 09:53:25.78 ID:Zn80R/5PM.net]
>>555
さすがに内容0じゃないよ

570 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 10:23:35.74 ID:lqmSnz8Gd.net]
正直映像だけで残り3作品引っ張るのは無理だと思う
続きや結末が気になる展開でないと続かないよね。あれだけクリフハンガーだらけのスターウォーズエピソード7も続編で大きく落としたし(まあ作品の内容の問題もあるが)

571 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 10:27:57.16 ID:8/V7kVMU0.net]
キャメロンが1と2は前菜で3が本番みたいなこと言ってるから見逃すわけにはいかないみたいな
イベントムービーってそんなもんだ

572 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 10:35:30.77 ID:DLVWAEy/M.net]
>>558
脚本で一番気に入ってるのは4らしい

573 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 10:49:12.54 ID:lqmSnz8Gd.net]
アバター2って続きがそんなに気になる終わり方かというとそうでもない
アバター3はそれなりに仕掛けてくると信じている

574 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 11:51:49.69 ID:TiBq7o9Z0.net]
次回では地球が出てきそう

575 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 11:56:12.00 ID:lqmSnz8Gd.net]
地球は5で登場するらしい



576 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 12:01:30.85 ID:lWMkklI7d.net]
3は森アバター+海アバターvs地球人かね?

577 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 13:12:30.96 ID:cLeTc4nF0.net]
アバターをSWみたいにしたんだろうから
延々とできるだろ

578 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 13:15:16.12 ID:VJfXu/xQM.net]
3はVS炎の国のナヴィ

579 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 13:17:49.28 ID:Iw/FXTJ6a.net]
2と3はもともと一本だったらしいから2がスカスカで3が本命ってのは当然だろうな

580 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 13:19:06.25 ID:lqmSnz8Gd.net]
>>564
そのスターウォーズですらエピソード9を作った後に映画は止まってるわけで
大作映画のシリーズを続けるのは難しいことが多い

581 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 13:23:17.62 ID:d0GM4JWZd.net]
>>565
インタビューで言ってるのか

Avatar 3‘ Will Introduce Some Evil Fire Na’vi, Hints James Cameron: ‘I Want to Show the Na’vi From Another Angle’
https://variety.com/2023/film/news/avatar-3-fire-navi-james-cameron-pandora-civil-war-1235477758/

In James Cameron’s “Avatar” and “Avatar: The Way of Water,” moviegoers are introduced to two different Na’vi clans, the forest-dwelling Omaticaya and the water-dwelling Metkayina.
Both tribes are peaceful and only resort to violence when their land is seized upon by humans.
However, audiences might soon find out that not all Na’vi are good Na’vi.
James Cameron told France’s “20 Minutes” (via Total Film) that the next installment, the still-untitled “Avatar 3,” will introduce a third clan of Pandora that shows off the Na’vi’s darker side.

Cameron said “Avatar 3” will explore “different cultures from those I have already shown.
The fire will be represented by the ‘Ash People.’ I want to show the Na’vi from another angle because, so far, I have only shown their good sides.”

582 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 14:32:31.72 ID:NhZWepAa0.net]
>>567
ですらって言ったって、そもそもスター・ウォーズは当初から全9作って発表されてたんだから、止まってるのが当たり前でしょ

583 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 14:43:20.04 ID:/FMTnW2od.net]
キャメロンもフライングキラー以来に敗北を知るかと思いきやすげえなやっぱり

584 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 15:02:20.22 ID:d0GM4JWZd.net]
m3gan
批評家と観客で差があるな。前者95%、後者78%
https://www.rottentomatoes.com/m/m3gan

逆は良くある気はするが、ホラーでこれは何でなんやろ。早く見たいわ

585 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 16:36:18.29 ID:lqmSnz8Gd.net]
>>569
その後のスピンオフも大量に決まっていてエピソード9の後に途切れることなく公開される予定だったんだよ
そこら辺が全てポシャるか遅れてる



586 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 17:22:57.91 ID:dZUB8HoN0.net]
わけのわからんキャラで映画作ろうとしてはポシャらせてとっておきのオビワンとベイダーを出来の悪いドラマで消費する迷采配

587 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 17:24:08.91 ID:vu2PiVFm0.net]
アバター2、スペインの歴代興収TOP10入り。歴代1位はアバター前作。

588 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 18:21:43.82 ID:TiBq7o9Z0.net]
>>572
スターウォーズは9で完結したほうがいいよ

589 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 20:40:13.87 ID:lKAp9OiK0.net]
>>569
情報が昭和で止まってるな

590 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/06(金) 22:49:36.88 ID:NhZWepAa0.net]
>>573
だいたいキャスリーン・ケネディのせい
新3部作を伝言ゲームみたいな作り方にしたのも製作が進んでたハン・ソロやオビワンを途中でキャンセルしてリセットしたのも

591 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/07(土) 07:42:03.09 ID:ylVj1f0c0.net]
https://twitter.com/kirockyou/status/1611482959533735937
ジェームズ・キャメロン曰く、『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』は「この数日で余裕で損益分岐点を超える」ので「どうやら他の続編(『アバター5』まで)をやらなくちゃならないようだ」とのこと。「今後6~7年間自分が何をすることになるか分かっちゃったよ」
(deleted an unsolicited ad)

592 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/07(土) 08:15:20.07 ID:ART3Qk3A0.net]
楽しそうやなあw

593 名前:名無シネマさん mailto:Sage [2023/01/07(土) 08:39:15.02 ID:7QQQIJyYd.net]
https://twitter.com/kirockyou/status/1611482959533735937
ジェームズ・キャメロン曰く、『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』は「この数日で余裕で損益分岐点を超える」ので「どうやら他の続編(『アバター5』まで)をやらなくちゃならないようだ」とのこと。「今後6~7年間自分が何をすることになるか分かっちゃったよ」
(deleted an unsolicited ad)

594 名前:名無シネマさん mailto:Sage [2023/01/07(土) 08:41:50.88 ID:7QQQIJyYd.net]
間違った、すまん。

以前、歴代3位とか4位じゃないとブレークイーブンではない、という記事が出たことに対しては、
自分はその数字は言っていない。自分がアバター2は歴代の最高興収映画の中に入らないといけない、と言ったことに対して、誰かが3位とか4位と当てはめた。実際は3位4位よりは少なくても良い

I never actually gave it a number. I said it would has to be among the highest-grossing films in history and somebody else applied that number and it got picked up. The number is actually less.”

とのことのようだな。

595 名前:名無シネマさん [2023/01/07(土) 09:10:29.24 ID:Hp1SpYf50.net]
” In order to be profitable, he’d said, “you have to be the third or fourth highest-grossing film in history. That’s your threshold. That’s your break even.”

https://www.gq.com/story/james-cameron-profile-men-of-the-year-2022



596 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/07(土) 09:26:35.63 ID:XHxlmnFP0.net]
Predicting The Highest Grossing Movies Of 2023
https://screenrant.com/highest-grossing-movies-2023-box-office-predictions/

1. The Super Mario Bros. Movie
The Super Mario Bros. Movie will be 2023's highest grossing movie at the box office.
It seems that $900M is the bare minimum the movie will make upon its April 2023 release. The ceiling for The Super Mario Bros. Movie could be near $1.5 billion.
This would likely make it the highest grossing movie of 2023, but it would also be the highest grossing animated movie ever with such a performance.

ほんまかいな

597 名前:名無シネマさん [2023/01/07(土) 09:31:09.33 ID:Hp1SpYf50.net]
ジェイソンブラムの感覚だとこうなのか
Jason Blum@jason_blum
When reviews are good the rotten tomatoes score is VERY IMPORTANT. When reviews are bad critics don’t matter. :)
3:31 AM ・ Jan 5, 2023

598 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/07(土) 09:45:00.66 ID:haowewKIp.net]
そう自分に言い聞かせてるっていう自虐ギャグじゃないの?

599 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/07(土) 10:13:29.50 ID:3Btgz1Kw0.net]
キャメロンかっけーなw
わざと訂正しないで結果出てから損益余裕だよはかっこいい

600 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/07(土) 10:16:23.87 ID:3Btgz1Kw0.net]
>>583
いやいやいやいや15億ドルって😅

601 名前:名無シネマさん [2023/01/07(土) 10:18:47.39 ID:Hp1SpYf50.net]
>>582 >>586
訂正じゃなくてわざわざ引用符で囲まれてるから
はっきりと「3位か4位」って言ってるのでは
具体的な制作費は言わなかったって書かれてるし

602 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/07(土) 10:32:19.95 ID:SsAmEk4D0.net]
稼いだら稼いだだけ映画に注ぎ込むところが好きだな
キャメロンもトム・クルーズもノーランも映画のテクノロジーの発展ににまで関わってる

603 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/07(土) 10:54:44.74 ID:ePMUqNwV0.net]
オリジナルでこの規模のヒット出

604 名前:ケる人今後も出てきて欲しいな []
[ここ壊れてます]

605 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/07(土) 10:59:46.77 ID:SH49a0xVd.net]
とりあえず5まで完走できそうで良かったな。おそらく3公開時には5の撮影始めてるだろうから3の結果がどうあれ公開せざるを得ない状況になるだろうし



606 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/07(土) 11:56:47.48 ID:e72EPpkB0.net]
今後の映画は世界中で同時配信されるドラマや
世界中の素人が秒速で次々と発信するSNSと競り合わなきゃいけないから
アバターやマーベルみたいなフランチャイズで足場を確保しておかないと業界全体が沈んでしまう

607 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/08(日) 02:59:16.06 ID:9MaLHtg10.net]
M3GAN、公開初日WoWに勝ったな。

608 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/08(日) 08:36:46.22 ID:PyKewnhf0.net]
そこまで好評か
アメリカ人ホラー好きだよな

609 名前:名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 2f5d-wfkp [122.215.186.85]) mailto:sage [2023/01/08(日) 09:14:07.50 ID:hJEIlpLa0.net]
アメリカ人のホラーとゾンビ好きは異常

610 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/08(日) 10:04:18.20 ID:nWNlQ/Bj0.net]
日本人も大好きじゃん
どっちも低予算で作れるからグラビアアイドル使ってVシネマを大量生産してる

611 名前:名無シネマさん [2023/01/08(日) 10:08:59.43 ID:nf76X4vr0.net]
マリオが大ヒット予想なのはやはり海外の任天堂人気凄いからって事なんだろうな
黒歴史の実写マリオMovieもなんだかんだでアメリカ主導だったし日本よりは人気はすごい

612 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/08(日) 10:12:10.72 ID:XzImupBO0.net]
マリオはいまのディズニーアニメよりは面白そう
クリプラとジャックブラックの演技を楽しみにしてる

613 名前:名無シネマさん [2023/01/08(日) 11:39:14.34 ID:bALfeN4Pd.net]
>>597
実は日本にも昔マリオのアニメ映画があった
和田アキ子がクッパの声やってるやつ

614 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/08(日) 12:50:01.00 ID:zsz6yAmRd.net]
イルミの脚本は単純明快て感じだから子供ウケはよさそう

615 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/08(日) 13:14:26.87 ID:3E8gTbq00.net]
どうなんだろうな?名探偵ピカチュウもまあまあのヒットで終わったが

まあゲームの映画化としてはCGアニメにするのが素直ではあるけど



616 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/08(日) 14:56:04.73 ID:ap1wOmqL0.net]
これからどんどんゲームを映画化する予定だからマリオはなんとしてもヒットさせるだろ

617 名前:名無シネマさん mailto:sage [2023/01/08(日) 15:29:19.40 ID:9MaLHtg10.net]
マリオはデモシーンを延々と見せられている気分になりそうだ。

イルミだから頑張ってくれそうだけど、個人的には全く見る気が起きない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef