[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/29 13:16 / Filesize : 274 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 18:35:11.17 ID:Xif6LUwu0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ

作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900を踏んだ人が宣言した上で、>>950までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可

関連リンク

・MovieWalker(月) movie.walkerp...s.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) www.kogyotsus...om/archives/weekend/
・eiga.com(月) eiga.com/ranking/jp
・MOJO www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com www.hollywood...-movies-film-reviews
・THE NUMBERS www.the-numbers.com
・Korean Film Council www.kobis.or....eignBoxOfficeList.do
・文化通信速報 www.bunkatsus.../news/list.aspx?nc=1
・社団法人日本

214 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:15:52.91 ID:+jYXQ2GBM.net]
>>183
>>12

133億ぐらい

215 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:16:04.29 ID:sgIG7uCK0.net]
>>187
もともとは富岡ぽいのが主役のむちゃくちゃ暗い話だったのでは

216 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:16:05.86 ID:dVLPJuR5a.net]
>>58
スタドラ2ってしずかちゃんや祖母といった女性がのび太を甘やかしてくれる都合のいい映画にしか見えないもんね
毎回イラッとする
予告編だけの感想ですw

217 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:16:08.38 ID:jtKcQq1e0.net]
スタドラって最初ボンズのスタードライバーだと思ってた人()

218 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:16:09.95 ID:yghkOZL9F.net]
>>203
こいつは誰ヲタ?

219 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:16:13.54 ID:PabXZQU70.net]
>>14
まあ20万は行くんだよなあ
と思っちゃうのがすごいというか

220 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:17:35.97 ID:JiXwLwlG0.net]
>>201
いや在庫あったら買ってたよ。
初週は全て在庫あっただろ?
グッズ込で興行収入じゃないの?

221 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:17:45.21 ID:f11Mr+Hp0.net]
>>106
全部2000年代の初頭じゃねーか。

222 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:17:47.67 ID:SINAs0rF0.net]
スタドラで検索してもドラえもんは1件たりとも引っかからないが
みんなスタドラのことなんて呼んでんだよ



223 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:17:52.45 ID:UM8JL1Adp.net]
ワニ先生次は冨樫なみにワガママ言えるだろうから

徹底してダークヒーロー路線を追求してくるかもね

224 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:18:13.87 ID:9PtCr6Bw0.net]
>>190
甘やかすとかじゃなくてオリジナルやったら大体不評だならそのままやっただけだぞ

225 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:18:14.28 ID:QK7SGRm60.net]
スターダストドラゴンズでしょ?

226 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:18:16.70 ID:qwTi1DzMM.net]
>>161
大正時代に転生したキリト君だからな
最初から二刀流スキルを持ってるチートキャラ

227 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:18:23.26 ID:eC/s25Qa0.net]
>>199
&ド天然の弟属性

228 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:18:43.14 ID:jtKcQq1e0.net]
>>214
CGドラとか?

229 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:18:45.89 ID:ffJpL0Rf0.net]
なんで200億超える予想が少ないんだろ

230 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:18:58.18 ID:UPCJjgL9H.net]
21世紀 芸術邦画ランキング

173.5 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
93.0 コードブルー
87.6 永遠の0
85.5 ROOKIES-卒業-
85.0 世界の中心で、愛をさけぶ
82.5 シン・ゴジラ
81.5 HERO
80.4 THE LAST MESSAGE 海猿
77.5 花より男子ファイナル
73.3 BRAVE HEARTS 海猿
73.1 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
71.0 LIMIT OF LOVE 海猿
64.6 おくりびと
60.8 THE 有頂天ホテル
59.8 テルマエ・ロマエ
59.7 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
56.9 キングダム
53.4 今日から俺は(〜10/18)
53.4 日本沈没
52.2 るろうに剣心 京都大火編
52.0 デスノート the Last name
50.9 男たちの大和/YAMATO

231 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:18:59.83 ID:+jYXQ2GBM.net]
>>203
9月だと大学生が夏休みだから平日高すぎる

232 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:19:32.19 ID:5r3e4hlv0.net]
興行収入(こうぎょうしゅうにゅう)は、映画館の入場料金収入のこと[1]。興収と略される[2]。英語では、チケット売り場も示すBox Officeと言う[3]。映画以外の興行でも言う場合がある。

ってwikiが言ってる



233 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:19:45.16 ID:PY4UXW9pH.net]
>>205
スピンオフってのは本編から外れ主人公を変えた作品みたいなのをいうんじゃないかな?
踊るなら交渉人真下や容疑者室井みたいな

234 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:19:52.52 ID:C52byLNV0.net]
余裕の20万?

235 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:19:55.89 ID:g6CYeVQd0.net]
>>214
3Dドラとか

236 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:19:56.91 ID:jI412bRg0.net]
イオンシネマHPがクソ重くなってきた。
鬼滅の週末予約をする人が増えてきた影響やろうな

237 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:19:59.66 ID:OyYIsfRr0.net]
>>157
ドラえもんの泣かせ話のリメイクしか出来ないのがスタドラの限界だなら仕方ない
泣かせ話全部使ってしまったらもうスタドラ作れなさそうなのがなね…

238 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:20:08.29 ID:PfBayB2x0.net]
>>208
普段のアニメからそうだよ
女が大人になって見たらうんざりするシチュエーションが多い
でもずっと放送続いてるドラえもん

239 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:20:38.43 ID:KmFWzqNZ0.net]
>>128
お薬出しますねーーー
しばらくは浅田家の数字だけ見ていて下さいねーーー。

240 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:20:43.23 ID:JiXwLwlG0.net]
チケット料金のみが興行収入なのか、ありがとう
グッズ売り場で難民沢山いたから勿体ないな

241 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:20:44.27 ID:qwTi1DzMM.net]
>>173
未来に帰ってたら名作だった

戻ってきたから
ワンピースやドラゴンボールと同じ
老醜を晒し続ける駄作

242 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:20:45.30 ID:yaU47n6Qp.net]
>>221
過去の常識に縛られてる人が多い



243 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:21:14.48 ID:QK7SGRm60.net]
ともに夜明けを信じようや

244 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:21:20.17 ID:9TJfcdga0.net]
>>210
新海オタ

245 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:21:45.52 ID:ayikqXWha.net]
宮崎駿って負けず嫌いだと思う?

YouTube見てて言ってたが非常に疑問に感じた

246 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:21:51.31 ID:sgIG7uCK0.net]
>>230
いきなり風呂に入ってくる同級生男子なんて恐怖でしかないよな
そんなのと結婚なんてありえねえわな

247 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:21:55.31 ID:CJ/DIxl1d.net]
>>221
大口叩いてその後に叩かれることを恐れる人が多くなったから

248 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:21:59.10 ID:UM8JL1Adp.net]
>>231
何その拷問wwww

249 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:22:07.00 ID:Rot6kyY1r.net]
>>221
常識的に考えてこの類の作品が超えるはずがないvsこの数字を出しておいて200行かないはずがない

250 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:22:26.64 ID:OR6IcTUu0.net]
>>210
縄オタだろうなあ  これ見てみだから

251 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:22:37.07 ID:6QL8JAOt0.net]
>>203
こう見ると初週除いて月>水なんだな

252 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:22:45.30 ID:1q8jbkW/0.net]
>>237
巨匠で負けず嫌いじゃない人は存在しない



253 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:23:02.17 ID:boRHkoO9a.net]
>>195
旧北野劇場
昭和12年とかに出来てたはず

254 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:23:29.58 ID:j226AwaEp.net]
>>215
何年後になるかね
下手すりゃ10年開くか描かないぞ

255 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:23:29.85 ID:yghkOZL9F.net]
>>236
>>242
新海ヲタだから鬼滅に抜かれたくないから煽ってるってことね

256 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:23:52.42 ID:zS/HB9II0.net]
リアルタイムで煉獄さんの死をWJで読んだ人達と、
今回の映画で初めて煉獄さんの死を目の当たりした人では感動が違うよね。
私は前者。後者の人達が羨ましい。

257 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:23:56.13 ID:GsnGPaKpM.net]
2020/10/22 19:06更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 191850(+4805) 643585(.785) ****** 32.5% 243018 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **7187(+**81) *53958(.769) *23.5% 58.3% **8591 浅田家!
*3 **4963(+**-1) *19376(.751) ****** 72.3% **6052 スパイの妻
*4 **4918(+*128) *55427(.753) *19.7% 48.0% **6085 TENET テネット
*5 **4375(+***3) *68422(.762) ****** 70.0% **5166 みをつくし料理帖
*6 **3685(+**48) *23627(.699) *36.3% 56.6% **5107 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*7 **3663(+*157) *39832(.842) ****** 42.0% **3763 夜明けを信じて。
*8 **3206(+***0) *13696(.986) *40.2% 40.3% **3250 ミッドナイトスワン
*9 **2869(+**68) *37324(.720) *12.1% 59.8% **3580 望み
10 **2429(+**70) *15398(.711) *37.8% 56.7% **3178 82年生まれ、キム・ジヨン

258 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:23:56.27 ID:D6l7vO+kM.net]
>>238
ついでに頭も顔も性格も悪い

259 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:24:05.67 ID:ayikqXWha.net]
>>244

そうかなあ
個人的に宮崎駿は庵野みたいな弟子に対して物凄い
競争心感じてるけど、別に他が売れてもどうでもいいというか

そんな気がするんだけどね

260 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:24:07.80 ID:EurNXlF20.net]
>>30
初めてでも大丈夫だよ
俺も鬼滅よりずっと好きだわ
京アニ作画が綺麗だし

261 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:24:18.21 ID:gNN2DNVg0.net]
>>82
今回の銀魂が初見で大丈夫は絶対ねぇわw

一応ラストやっとくかって感じで館数や公開時期からいっても興収稼ぐ気はなかろう
そこそこペイできればいいぐらいじゃないのか

262 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:24:26.01 ID:m5wl1QeUa.net]
>>225

> >>205
> スピンオフってのは本編から外れ主人公を変えた作品みたいなのをいうんじゃないかな?
> 踊るなら交渉人真下や容疑者室井みたいな


どう言えば良いのかな?
鬼滅の刃は、連載漫画の一部がそのまま。

踊るは、ドラマ編とは違う新規の別の話だよね???



263 名前: mailto:sage [2020/10/22(木) 19:24:40.15 .net]
みんな200億や300億という数字に勝手に壁を作ってるんだよな
鬼滅の刃が常識破壊の数字を漫画で叩き出して、映画でもそれをやっている最中なのに
まだそれを信じられない思いで見ているっていうかね
自分の中の常識が壊される事を恐れてるんだよな

264 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:24:48.57 ID:UPCJjgL9H.net]
夕食積み

265 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:24:50.21 ID:OyYIsfRr0.net]
>>238
しずかちゃんもしずかちゃんで其の風呂にいきなりやって来た同級生の道具に洗脳されて全裸のまま空き地で野外露出する程の潜在的変態人間だからどっちもどっち

266 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:24:54.18 ID:xIKQQlRk0.net]
千と千尋は公開当時東宝・徳間があまりリアルタイムで数値を
報告しなかったので一般にはブラックボックスがあるので、
鬼滅が迫ってきたら誰か公表してくれないものか

千と千尋 分かっている数値

【1週目】2日間/81万人/10億5000万円
【2週目】6日間/226万人/28億円突破
【3週目】13日間で50億円突破/14日間/450万人/56億円
【4週目】20日間/600万人/80億円突破/25日間/799万人/101億円突破
【5週目】31日間で1000万人・130億円突破
【6週目】140億円突破
【7週目】観客動員数1300万人・170億円突破
【8週目】もののけ姫の動員数1420万人更新突破/56日間/193億5430万円
【11週目】観客動員数11週連続1位達成/69日間/1687万8000人/217億円
【12週目】観客動員数V12ならず/興行収入236億円突破
【13週目】動員数1位返り咲き・12週目の1位達成/247億円突破
【16週目】4週連続15度目の1位達成/104日間/1960万人/253億7000万円
【18週目】114日間/2015万2422人/260億9841万9750円
【26週目】26週連続トップ10入り達成
【27週目】トップ10圏外
【32週目】ベルリン国際映画祭金熊賞受賞/週間動員数4位に再浮上
【34週目】3週連続29度目のトップ10入り/興行収入295億円突破
【37週目】6週連続32度目のトップ10入り/興行収入300億円突破
【38週目】トップ10圏外/253日間/2320万人/300億2677万3850円

255日間/2323万0243人/300億5891万5500円
【最終/304億円/2350万人以上】

267 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:24:58.31 ID:yghkOZL9F.net]
>>237
というか誰にも勝てない存在だから負けず嫌いとか眼中にないんじゃね?

268 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:25:05.48 ID:EurNXlF20.net]
>>221
この千葉カスずっとそんなこと言ってんな
アンチなんだろうな

269 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:25:09.79 ID:Y9+ntx7uK.net]
>>230
でもいまだにしずかちゃんの風呂シーンが描かれる点以外はクレーム入らないよドラは

270 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:25:10.11 ID:x4bYqDjPM.net]
今日は22万くらいだな

やれるもんなここから霹靂一閃4連くらい見たいが

271 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:25:14.16 ID:sgIG7uCK0.net]
>>248
自分はまさに後者だ
今日の昼に映画見て泣いてきた
見に行ってよかった

272 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:25:22.74 ID:m3YQ6MQT0.net]
>>249
これはもう20万余裕っすわ
レイトタイム残して19万



273 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:25:23.28 ID:NjFKT3+U0.net]
今日は23万くらいかな

274 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:25:23.83 ID:m5wl1QeUa.net]
>>222

芸術邦画には鬼滅の刃は入らないよねw

275 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:25:25.77 ID:ayikqXWha.net]
なんでアニメはしずかなのに

原作はしずなんだ?

276 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:25:46.55 ID:Pppc0upX0.net]
>>237
うーんなさそう

277 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:25:46.84 ID:nKoIRTiIp.net]
>>230
ナチュラルに脚本の人意識をアップデート出来てない人多そうだな
とくに昔からの有名作品なんかは


しまじろうのアニメで父親が病気で食欲を無くすんだけど
その妻が何が食べたいか聞きまくって結局義母のおかゆのレシピを聞いて云々…て言う話を思い出した

278 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:25:53.77 ID:wFu4Xi6j0.net]
>>221
自分は超えると予想してるよ
データに基づいた予想じゃなくてこの騒ぎっぷりだと超えるでしょう、くらいの感覚だけど

279 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:25:56.31 ID:ffJpL0Rf0.net]
>>267
原作でもしずかだぞ

280 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:25:58.70 ID:9PtCr6Bw0.net]
>>248
その分アカザでクルからセーフ

281 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:25:59.32 ID:m5wl1QeUa.net]
>>263

> >>248
> 自分はまさに後者だ
> 今日の昼に映画見て泣いてきた
> 見に行ってよかった


定年したジジイでも大丈夫???

282 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:26:07.27 ID:7RewKRrp0.net]
>>137
IPアドレスを表示させて300億行く宣言してください



283 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:26:10.96 ID:PabXZQU70.net]
>>249
やっぱり木曜日だからペースがゆったりだな

284 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:26:12.56 ID:ti3D7+r3r.net]
過日のジブリ再上映、千尋・もののけが7.2億円、ナウシカが6億円

ジブリ4作品の再上映、異例のヒット  7/28(火) 20:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bfbdf28ca1ce037a94d0db4cdc1daa0c58c3642

再上映されているのは、『風の谷のナウシカ』(1984)、『もののけ姫』(1997)、
『千と千尋の神隠し』(2001)、『ゲド戦記』(2006)の4作品。
興行通信社が発表する全国映画動員ランキングでは3週にわたって『千と千尋の神隠し』
『もののけ姫』『風の谷のナウシカ』がトップ3を独占した。

累計では『千と千尋の神隠し』が観客動員65万3,000人、興行収入7億2,000万円。
『もののけ姫』が動員63万3,000人、興収7億200万円。
『風の谷のナウシカ』が動員53万8,000人、興収6億円となり、『ゲド戦記』を加えた
4作品で動員192万人、興収21億円を超える成績を残している。

285 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:26:19.83 ID:GsnGPaKpM.net]
2020/10/22 19:25更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 193367(+1517) 647747(.790) ****** 32.7% 241811 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **7215(+**28) *54190(.773) *23.6% 58.3% **8571 浅田家!
*3 **4982(+**64) *55733(.757) *19.6% 48.3% **6127 TENET テネット
*4 **4963(+***0) *19376(.751) ****** 72.3% **6034 スパイの妻
*5 **4415(+**40) *68707(.765) ****** 70.1% **5145 みをつくし料理帖
*6 **3787(+*124) *40771(.862) ****** 43.2% **3877 夜明けを信じて。
*7 **3717(+**32) *23725(.702) *36.4% 57.0% **5107 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*8 **3322(+*116) *13948(1.00) *41.7% 42.4% **3362 ミッドナイトスワン
*9 **2891(+**22) *37750(.728) *12.2% 60.0% **3569 望み
10 **2444(+**15) *15543(.718) *38.1% 56.7% **3132 82年生まれ、キム・ジヨン

286 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:26:34.39 ID:6veINNSdr.net]
>>137
早漏なんだよボケ
自分は鬼滅大好きだけど先輩方には敬意を払え
煉獄を見習え

287 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:26:38.70 ID:PfBayB2x0.net]
>>238
まあ今更だからそこを突っついてもマイナス材料にはならないってこと

288 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:26:50.74 ID:ayikqXWha.net]
>>267

なに言っとる

289 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:26:55.49 ID:3P5CnUoEM.net]
明日から朝イチ上映なくて9時スタート多いなら
ここまで続いた朝の万積み厳しそうだね

290 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:27:00.97 ID:Rot6kyY1r.net]
価値観アプデ入ったドラえもんフォロワーとして評価されてたんだけどな
妖怪ウォッチ

291 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:27:13.20 ID:sgIG7uCK0.net]
>>257
そういう男に都合のいいキャラクター設定なのがもうね

292 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:27:21.83 ID:m5wl1QeUa.net]
【歴代邦画ランキング (国内興収):企画一覧】
(※2020年10月22日(木)更新)

1位 308.0千と千尋の神隠し (監督オリジナル作品)
2位 250.3 君の名は。(監督オリジナル作品)
3位 196.0ハウルの動く城 (原作から翻案)
4位 193.0もののけ姫 (監督オリジナル作品)
5位 173.5 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! (テレビ番組のスピンオフ企画)
6位 155.0崖の上のポニョ (監督オリジナル作品) 
7位 141.9天気の子 (監督オリジナル作品)
8位 120.2 風立ちぬ (原作からの翻案)
9位 110.0南極物語 (実話報道から翻案)
10位 101.0踊る大捜査線 THE MOVIE(人気テレビ番組の新規ストーリー企画)


???位46.0鬼滅の刃(少年ジャンプ連載漫画をアニメ化)


※監督自身のオリジナル脚本でベストテンにランクイン出来たのは、日本映画史上、宮崎駿氏と新海誠氏の二人のみ。



293 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:27:40.06 ID:duH2M/nqM.net]
明日のレイトからが楽しみだ

294 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:27:56.79 ID:qwTi1DzMM.net]
>>221
テレビシリーズでは前例がないから、のひと言

295 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:28:00.73 ID:zS/HB9II0.net]
>>272
そうそう。
アカザ、おま、ちょ!って気分で観ちゃった。
原作知ってると雪の結晶でうるっときちゃう。

296 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:28:05.82 ID:det38o3+0.net]
>>273
見に行かないと損だからいった方がいい

297 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:28:10.78 ID:yghkOZL9F.net]
>>237
そもそもパヤオに勝てるアニメーター居ないだろw

298 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:28:22.55 ID:Y9+ntx7uK.net]
>>271
原作では愛称がしずちゃん

299 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:28:29.92 ID:XTzN5OkHp.net]
>>277
レイト強いから20万は行くな
連日凄いな

300 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:28:41.60 ID:UM8JL1Adp.net]
>>276
あ、ひょっとして千尋の興行収入の累計上がるのかこれ

301 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:28:58.04 ID:ayikqXWha.net]
>>289

手塚治虫くらいじゃねえか

302 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:29:22.41 ID:m3YQ6MQT0.net]
>>291
つか次で20万は確定だろ
今はレイト溜めで次に一気にくる



303 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:29:22.96 ID:XTzN5OkHp.net]
今日だけで3億堅いな

304 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:29:31.94 ID:zS/HB9II0.net]
>>267
原作ではしずちゃんって呼んでる事が多かったんだっけ?
でも本名は源しずかで合ってる筈。

305 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:29:38.35 ID:Htd1QmJjd.net]
>>30
エヴァガは軽く説明はあるけどテレビアニメ全部観るぐらいの覚悟でないとキツいんじゃね
初見だと作画とヒロインが美しいのが救いだがでマジで内容つまらんぞ
まだ初見には厳しい鬼滅を軽く復習した方が楽しめる気がするわ

306 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:29:44.73 ID:yghkOZL9F.net]
>>293
ドラ藤子が尊敬してるね
手塚治虫に憧れてベレー帽真似してそこから漫画家=ベレー帽を浸透させたという無駄知識

307 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:30:04.33 ID:7llFjlvn0.net]
>>277
1位と2位が2桁も離れること

308 名前:は過去P値であったか?
このままだとそうなりそう
[]
[ここ壊れてます]

309 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:30:05.33 ID:yghkOZL9F.net]
>>296
なぜか原作ではしずちゃん

310 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:30:17.09 ID:uibX3ffP0.net]
>>277
木曜で20超えるのか…(呆れ)

311 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:30:23.55 ID:m5wl1QeUa.net]
>>288

> >>273
> 見に行かないと損だからいった方がいい

オレ自身が年寄りなんだが、
じゃあ落ち着いたら行ってみるよ。

鬼滅の刃

イヤリングの旭日旗デザインはそのまま?
それが希望なのだけど。

312 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:30:38.20 ID:yghkOZL9F.net]
しずかちゃんは源静香
歴史上人物の源静香と関係あるのか



313 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:30:43.72 ID:ayikqXWha.net]
宮さんは良くも悪くも手塚治虫の影響を受けてる

だからなんだってできる

アニメイターディスりながら原画仕上げたり、普通
の人とはちょっと違う

手塚治虫もこのシーン誰がやるんですか
もう誰もできませんよ

じゃあって、手塚治虫と書く
まあ、手塚治虫は無茶苦茶すぎるけどな

314 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:31:03.56 ID:sgIG7uCK0.net]
>>303
そこから名前とってきてる

315 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:31:08.50 ID:Rot6kyY1r.net]
>>292
310億?

316 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:31:10.55 ID:j58vFVdAx.net]
>>289>>293
神まで行くんならウォルト・ディズニーとかも入れろ

317 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:31:17.10 ID:4SqvbDIL0.net]
>>230
昭和のおじさん達の脳内都合価値観を、いまだに教育的におすすめとして洗脳し続けてるって怖いわな

318 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:31:31.84 ID:+jYXQ2GBM.net]
10/20 鬼滅(火)  vs 10/22 鬼滅(木)
最終まで

19:06 220323(+5468) 191850(+4805) 19:06
19:25 222004(+1681) 193367(+1517) 19:25
19:45 231367(+9363) 
20:04 246072(14705) 
20:24 245471(+-601) 
20:43 263440(17969) 
21:03 271107(+7667) 
21:22 276724(+5617) 
21:41 278380(+1656) 
22:01 278802(+*422) 

最終 279081

319 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:31:43.20 ID:yghkOZL9F.net]
>>307
せやな!

320 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:31:52.22 ID:EurNXlF20.net]
>>293
神を出されると誰も何も言えん

321 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:31:55.21 ID:yghkOZL9F.net]
>>306
308

322 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:31:57.38 ID:9PtCr6Bw0.net]
手塚治はナウシカ見て絶句したんじゃなかったっけ?



323 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:31:57.97 ID:xjw7EsUBp.net]
見に行ってきた
子供向けなのは確かだけど
漫画だけでなく古典もよく知ってる作者だね

324 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:32:09.02 ID:EurNXlF20.net]
>>297
いやいや面白いだろヴァイオレット

325 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:32:12.44 ID:yghkOZL9F.net]
神ってDBのエロジジイ?

326 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:32:19.44 ID:rpGXex7i0.net]
手塚治虫はまがりなりにも漫画の神の称号を以て異論がない人物なので流石に格が違うよ

327 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:32:22.26 ID:qwTi1DzMM.net]
NHKで鬼滅

328 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:32:24.67 ID:Rot6kyY1r.net]
>>312
ありがとう

329 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:32: ]
[ここ壊れてます]

330 名前:38.00 ID:ayikqXWha.net mailto: 手塚治虫は時間さえあればなんだってできたと思う

あの人はテレビでやるためにとことん無茶苦茶したから
[]
[ここ壊れてます]

331 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:32:44.02 ID:yghkOZL9F.net]
>>313
トイストーリー4の監督がネコバスに衝撃受けてアニメーター始めたのは知ってる
トイストーリー4にトトロ出演してるよね

332 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:32:46.87 ID:m5wl1QeUa.net]
>>309

> 10/20 鬼滅(火)  vs 10/22 鬼滅(木)
> 最終まで
>
> 19:06 220323(+5468) 191850(+4805) 19:06
> 19:25 222004(+1681) 193367(+1517) 19:25
> 19:45 231367(+9363) 
> 20:04 246072(14705) 
> 20:24 245471(+-601) 
> 20:43 263440(17969) 
> 21:03 271107(+7667) 
> 21:22 276724(+5617) 
> 21:41 278380(+1656) 
> 22:01 278802(+*422) 
>
> 最終 279081


面白いね!
失速してるかどうかが分かる。



333 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:32:48.75 ID:XTzN5OkHp.net]
>>313
今の時代ナウシカやったら何億行くかな

334 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:32:56.35 ID:yghkOZL9F.net]
>>321
3だった

335 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:33:08.47 ID:8s+Vb68R0.net]
>>185
そして実は強い

のび太は刀じゃなくて銃専門だが

336 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:33:14.74 ID:yghkOZL9F.net]
>>323
ガキ〜大学生は興味ないだろうね

337 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:33:20.60 ID:m5wl1QeUa.net]
ロングランって、1週目より2週目の方が数字が良かったりする。

338 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:33:24.66 ID:MYkovUZCa.net]
>>229
CGが気持ち悪くて前作も見てないんだけど
「さようならドラえもん」

「帰ってきたドラえもん」
を繋げちゃったんでしょ?

「さようならドラえもん」は学年としての最終回だから意味があったのに…

339 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:33:31.65 ID:yghkOZL9F.net]
>>325
あやとり射撃

340 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:33:31.70 ID:EurNXlF20.net]
手塚治虫はまさに千尋のごときポジション
何年経とうが誰も越えられないし影も踏めない神

341 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:33:38.07 ID:rpGXex7i0.net]
医学博士号持ってる漫画家ってのがまずおかしい
なんなんだホントあの人

342 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:33:56.66 ID:D+aTn4Lh0.net]
>>309
レイト始まってガッと増えるかな



343 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:33:56.81 ID:XtXZT/WA0.net]
手塚先生は作品の幅の広さが段違いだな

344 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:34:10.12 ID:Y9+ntx7uK.net]
>>309
予測で万越えかそれに近いのが3発来ますね

345 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:34:14.51 ID:yghkOZL9F.net]
>>328
さようならと帰ってきたは繋げなきゃダメでしょ
話にならんやん

346 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:34:15.86 ID:qwTi1DzMM.net]
ドラえもんの鬼滅への擦り寄りはさすがにキモい

347 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:34:17.23 ID:4SqvbDIL0.net]
>>313
もしご存命で鬼滅19話とか見たらどう思われるだろう

自分で技術とかあっという間に調べて取り込みそうだな…

348 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:34:38.21 ID:ayikqXWha.net]
まあ手塚治虫は天才すぎる

アニメ描きながら連載してる時点で異常
そのアニメも人が描けないというと自分がやる

24時間寝ないで描く

もう少し体に気をつければ長生きできたのにね

349 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:34:41.75 ID:ffJpL0Rf0.net]
>>330
まあ時代が違うから比較はできんけどね

350 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:34:59.97 ID:iz67/u5TM.net]
>>297
初見で行ったが全く問題無かったぞ
社長が裏切って刃傷沙汰になるんじゃないかとハラハラしたがw

351 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:35:12.39 ID:zS/HB9II0.net]
>>331
最初は医者になるつもりだったんじゃない?
途中で進路変更しただけ。

352 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:35:14.34 ID:qSufuud50.net]
今晩鬼滅行きたかったけど雨強いから諦めた



353 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:35:20.13 ID:yghkOZL9F.net]
>>338
細田は?

354 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:35:22.54 ID:U9oUKkNH0.net]
木曜の炭治郎も木曜の中ではつよいな

355 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:35:33.88 ID:ayikqXWha.net]
>>341

手塚治虫は教授にあなたは漫画家になれと言われたと聞く

356 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:35:44.67 ID:rpGXex7i0.net]
しかし鬼滅の刃伸びるねえ
深夜アニメに壁が立って

357 名前:オまった []
[ここ壊れてます]

358 名前: mailto:sage [2020/10/22(木) 19:35:54.49 .net]
手塚治虫はでも時代を超えられなかったな
藤子、鳥山に対して現代の子供たちへの求心力が無い

359 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:35:59.71 ID:qcFGeVZ90.net]
>>160,163,166,187
トンクス。

なんか作者の真の嗜好はヤバそうよね…

360 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:36:16.86 ID:qwTi1DzMM.net]
NHKで禰豆子コスプレと鬼滅の宣伝

361 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:36:17.48 ID:ayikqXWha.net]
そりゃ連載持ってて金稼いでたからね

医者になってもそんな稼げないよ
教授の気持ちよくわかる

362 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:36:25.07 ID:UM8JL1Adp.net]
>>338
手塚治虫が荒木飛呂彦みたいなスタイルならもっと長生きしたろうし
そもそも日本のアニメ漫画業界がこんなブラック気質にもならなかったよ



363 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:36:26.07 ID:yghkOZL9F.net]
ガチで300億超えると思ってる人いるのか

364 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:36:26.46 ID:XtXZT/WA0.net]
>>344
さすがは木柱といった感じだな

365 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:36:28.83 ID:EurNXlF20.net]
>>331
阪大医学部卒という神

366 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:36:41.77 ID:tHc6b8kd0.net]
>>343
脚本まで手を出さなければ100億まで順当に行けたと思う
演出だけは群を抜いてたし、欲張りすぎた

367 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:36:46.90 ID:rpGXex7i0.net]
>>341>>345
なるほど
その辺の件、少し調べてみようと思うわ

368 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:36:47.45 ID:Rot6kyY1r.net]
>>346
なあに今度ゴールデン進出するから深夜アニメではなくなる
大丈夫だ()

369 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:36:48.98 ID:L6OmdocYM.net]
>>346
特別に初動だけをラインにしてあげたらいいんじゃね

370 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:37:06.25 ID:PqhqAaOI0.net]
最速100億超えでニュース
去年トップの天気超えでニュース
後は順に興行成績上位の作品を抜くごとにニュース
さらに最終巻に2期発表に紅白
どんべえと緑のたぬきコラボ鬼滅そばで年越し
2月に鬼滅豆発売
あとは作者に結婚でもしてもらえばブースト要素も十分だろう

371 名前: mailto:sage [2020/10/22(木) 19:37:22.91 .net]
手塚治虫は学歴詐称してる疑惑なかったか?

372 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:37:26.34 ID:Htd1QmJjd.net]
>>315
テレビアニメから見てりゃ面白いかもしれんけど初見じゃ楽しむの無理だろ
泣いたとかいう声多くて見たら正直はぁ?って思ったわ
テレビからの続き物だから作品そのものにどうこう言うつもりはないが初見で観るのは絶対薦めない



373 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:37:27.19 ID:zS/HB9II0.net]
>>345
後押ししてくれた先生がいたおかげらしいね。
手塚治の自伝漫画のようなものを小学生の時に読んだ記憶あるわ。

374 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:37:47.15 ID:sgIG7uCK0.net]
>>347
時代が違うのに何言ってるんだ

375 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:37:53.76 ID:Rot6kyY1r.net]
>>359
出るだろな鬼滅豆…w

376 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:38:03.16 ID:BP5Ho0Cga.net]
40 名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 2020/10/22(木) 18:45:43.63 ID:OTE5SoiE
グロすぎて映画館で泣いてる子いるって
可哀想すぎる
トラウマになったらどうすんの

377 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:38:04.70 ID:qwTi1DzMM.net]
>>315
キモヲタに媚び過ぎてて無理

378 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:38:08.34 ID:4eXsqDQP0.net]
>>338
手塚治虫はマンガの天才ではあるけどアニメに関してはダメなんじゃね?
虫プロ倒産したし

379 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:38:12.16 ID:NMf0kcBia.net]
>>348
短編集読むとワニ先生に闇を感じる
でもそこが好き

380 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:38:34.39 ID:+jYXQ2GBM.net]
>>352
300億は配給の思惑次第でしょ
新海で推す

381 名前:ネら君縄越えは阻止
鬼滅でもっと稼ぐなら話題作りで競るところまで柱す
[]
[ここ壊れてます]

382 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:38:34.49 ID:yghkOZL9F.net]
パヤオの作画は神



383 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:38:39.93 ID:Pppc0upX0.net]
>>347
でもデフォルメして漫画の基礎を作った偉大な人には変わらんだろう

384 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:38:57.29 ID:MYkovUZCa.net]
>>293
手塚先生は、パヤオにとっては競い合う相手じゃなくて
制作環境を悪化させた「敵」なんじゃない?

385 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:38:58.92 ID:ayikqXWha.net]
>>360

違う

手塚治虫は歳を偽って多く言ってたのよ

藤子不二雄とほぼ同じ年で後でびっくりしたらしい
多く偽る人なんていないってw

386 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:38:58.94 ID:jtKcQq1e0.net]
どん兵衛でちょっと笑った。どんなブーストw

387 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:39:10.09 ID:7RewKRrp0.net]
テレビアニメ1期
劇場版 夢幻列車編
テレビアニメ2期
劇場版
テレビアニメ3期
劇場版 THE END OF KIMETSU no YAIBA

これで原作すべて消費できる?

388 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:39:14.43 ID:GsnGPaKpM.net]
たしかパヤオは、手塚治虫のやり方がアニメーターの地位を低くさせたって批判してなかったっけ?

389 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:39:19.56 ID:aS2n5JqDd.net]
>10月23日から毎週金曜午後7〜8時のゴールデンタイムに関西テレビ(カンテレ)でレギュラー放送されることが明らかになった。第6〜14話、第22〜26話(テレビアニメ最終話)を毎週2話ずつ関西ローカルで放送する。

あー放送されてない分か

390 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:39:21.12 ID:rpGXex7i0.net]
>>353
儂と玄弥の2人で1人の木柱
改心した正義の儂をアニメで見たいのう

391 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:39:28.46 ID:sgIG7uCK0.net]
>>372
むしろ神だろ

392 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:39:39.39 ID:QOBVxBtW0.net]
>>367
時代が早すぎたとしか言えないよ



393 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:39:40.92 ID:EurNXlF20.net]
>>361
いや初見でも泣いた人は大勢いるぞ

394 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:39:46.91 ID:xIKQQlRk0.net]
>>222
日本のお芸術映画はそんな次元じゃないからなあ
興収は考えないことにw


■映画芸術 2019年日本映画ベストテン

1位 火口のふたり 
2位 半世界 
3位 宮本から君へ 
4位 嵐電 
5位 よこがお 
6位 月夜釜合戦 
7位 多十郎殉愛記 
8位 岬の兄妹 
8位 殺さない彼と死なない彼女 
10位 ワイルドツアー 

■キネマ旬報 2019年日本映画ベストテン

1位 火口のふたり 
2位 半世界 
3位 宮本から君へ 
4位 よこがお 
5位 蜜蜂と遠雷 
6位 さよならくちびる
7位 ひとよ
8位 愛がなんだ
9位 嵐電
10位 旅のおわり世界のはじまり

395 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:40:05.94 ID:W9fwG43P0.net]
鬼滅が関西地方ゴールデンで再放送決定ってもう貼られた?
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/10/22/0013802402.shtml

396 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:40:08.83 ID:GBN/x7BU0.net]
>>375
劇場版を前後篇とかにしたら行けそう

397 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:40:11.89 ID:qyc2Cw9Wd.net]
すでに炭次郎の声やってる花江夏樹さんがどん兵衛の緑の方の応援団長的なやつに最近就任してた

398 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:40:17.72 ID:zS/HB9II0.net]
>>373
逆サバよみwwwワロタwww

399 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:40:28.12 ID:BP5Ho0Cga.net]
>>385
ま?

400 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:40:29.99 ID:XtXZT/WA0.net]
>>372
でも、手塚先生が金もらってなかったと嘘を付いて
更に制作環境を悪化させたのがパヤオなんでしょ?

401 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:40:39.31 ID:ayikqXWha.net]
>>376

東映動画で体質改善を言ってたのに

横で安くどんどん虫プロがうけてなんなんだよ、あいつはとなった

402 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:40:39.33 ID:F3vISAGd0.net]
>>383
関西だと20%くらい超えたのかな…



403 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:40:45.58 ID:7RewKRrp0.net]
>>365
昔は「地獄先生ぬ〜べ〜」や「学校の階段」を観に行って号泣してる子なんて山ほどいたし

404 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:40:50.49 ID:OR6IcTUu0.net]
>>375
テレビアニメ2期 とテレビアニメ3期を長くやれば、原作は制覇できるよ

405 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:40:55.89 ID:Nt/m9Z1yd.net]
>>383
朝に貼られた

406 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:41:10.61 ID:9CEEIcLep.net]
>>359
来年の節分の時のお面はよくある赤鬼じゃなく無惨様が流行るのかな…w

407 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:41:35.58 ID:nmeWsKxJa.net]
過去作と興行形態があまりに違うのに
やたら比較しようとする人いるね
そうしないと落ち着かないのかな?

408 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:41:40.45 ID:dfeLw0cH0.net]
君の名は。も巨人もスルーしてた60近い親がこの前テレビで鬼滅見たって言い出して驚いた。原作も読もうとしてるらしい。

409 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:41:44.83 ID:tHc6b8kd0.net]
>>375
最後サブタイトルダサすぎて爆死しそうな雰囲気出てるんですがw

410 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:41:50.41 ID:NMf0kcBia.net]
えみちゃんねるとかいう突然終わった番組の穴があってよかったね

411 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:42:04.03 ID:qk/JQCPi0.net]
>>359
禰豆子の恵方巻もありそう

412 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:42:25.82 ID:QOBVxBtW0.net]
>>394
年号さん辺りじゃないのw



413 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:42:25.90 ID:uP60I+8ad.net]
>>390
確か第一夜が16で第二夜が15
東京とほぼ同じ

414 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:42:30.26 ID:2WA9TIcO0.net]
>>399
確実にローソンが出すだろうな

415 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:42:30.58 ID:G5Hyn0co0.net]
>>359
10/30に台湾で公開 これが海外デビューかな? 行列が予想されている
→10/31に各局でニュース
→11/1ニュースを見て客足が伸びる

416 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:42:34.79 ID:rpGXex7i0.net]
節分のお面・・・・あったなあ

417 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:42:50.10 ID:5kbIUILN0.net]
>>382
すげーどれもみたことなーい

418 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:42:54.42 ID:OR6IcTUu0.net]
>>391
コナンでも泣く奴はなくぞ
タイツ男怖いって・・・

419 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:42:57.32 ID:m5wl1QeUa.net]
【歴代邦画ランキング (国内興収):企画一覧】
(※2020年10月22日(木)更新)

1位 308.0千と千尋の神隠し (監督オリジナル作品)
2位 250.3 君の名は。(監督オリジナル作品)
3位 196.0ハウルの動く城 (原作から翻案)
4位 193.0もののけ姫 (監督オリジナル作品)
5位 173.5 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! (テレビ番組のスピンオフ企画)
6位 155.0崖の上のポニョ (監督オリジナル作品) 
7位 141.9天気の子 (監督オリジナル作品)
8位 120.2 風立ちぬ (原作からの翻案)
9位 110.0南極物語 (実話報道から翻案)
10位 101.0踊る大捜査線 THE MOVIE(人気テレビ番組の新規ストーリー企画)

???位46.0鬼滅の刃(少年ジャンプ連載漫画をアニメ化)


※監督自身のオリジナル脚本でベストテンにランクイン出来たのは、日本映画史上、宮崎駿氏と新海誠氏の二人のみ。

420 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:42:58.15 ID:7RewKRrp0.net]
>>383
フジテレビ編成はそこまでやる勇気はなかったのかな

421 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:42:59.48 ID:wFu4Xi6j0.net]
>>375
今回は一発目だからいいけど何度も劇場版挟むのは印象良くないんじゃないか
区切りがいい所もこの先はあまり無いし

422 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:43:02.20 ID:Htd1QmJjd.net]
日本の芸術映画に話題の深田晃司大先生の作品が!
>>381
ちなみに本来なら何処が泣けるシーンなのさ?
やっぱヒロインに手紙依頼したガキが○くなるところかい?



423 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:43:07.97 ID:Nt/m9Z1yd.net]
チュン太郎のぬいぐるみあったら買うのに

424 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:43:09.44 ID:GsnGPaKpM.net]
盛岡フォーラム、鬼滅のパンフ両方あるな
特典は日曜の途中でなくなったのに

425 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:43:25.97 ID:xIKQQlRk0.net]
■手塚治虫批判について

「僕が発言してるのは、手塚さんのアニメーションに関してだけです。
手塚さんの漫画を見るのは大変な出来事でしたからね。それについては、
その尊敬の念とか彼のやった役割については全然疑問を持ちません」

「僕は手塚さんの漫画に物凄い影響を受けた人間なんですよ。それで、
自分がそういう仕事をやるときに『このまま仕事に入っては駄目だ』って
いうところまで手塚さんに追い詰められた人間なんです。実際、その後
漫画に入った人たちも一人として彼を超えてないと思うんですよ。だから
二十代の時にひどい葛藤があったんです、自分の中に」

「その人物が死ぬと安心して褒めだす人がいるんです。美空ひばりの生前には
聞こうともしなかった奴が死んだらイヤー大した奴だったな、なんて言うと
頭にきますよ。
僕はいまでも手塚さんと戦ってるんだと思ってますから、 死んだと思って
安心して褒めたくないんですよ。

あの人のニヒリズムに 僕らは畏怖の気持ちで憧れ、影響されたんです。
あの人の(作品の)中に、その後のこの国の大衆文化の光と闇が凝縮
されてるんです。だから、死んだってちっとも安心なんかできない。

自分の彼(=手塚)への(批判の)言葉は、自分(=宮崎自身)への一番
鋭い刃にならなければならないはずなんです」

426 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:43:27.95 ID:DrlhF2JI0.net]
配信サービスで後追いして劇場に来る人も多いんだろうな
便利な時代だ

427 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:43:39.31 ID:dfeLw0cH0.net]
>>361
アニメ見てても煉獄さんほとんど出てこないし思い入れも全くないから同じようなもので泣くとは思わなかったよ。

428 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:43:43.24 ID:qyc2Cw9Wd.net]
>>385
赤い方だった

https://twitter.com/hanae0626/status/1313064281210974211?s=19
(deleted an unsolicited ad)

429 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:44:37.06 ID:VdDqL8KnF.net]
>>391
それはホラーで泣いてるんだろ
グロで泣くとは訳が違う

430 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:44:48.61 ID:Nt/m9Z1yd.net]
>>361
感性が豊かな人は泣くやろ

431 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:45:13.26 ID:au4CZDE50.net]
ファッションと言えば、なんで鬼滅は学ランなんだろ

学生服ってより軍服からなのかな。

学ラン→軍服→戦闘服?

432 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:45:14.00 ID:eC/s25Qa0.net]
>>365
南斗水鳥拳、鬼太郎のでっかい蜘蛛トラウマ
でも大人にはなれるよ



433 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:45:18.47 ID:Pppc0upX0.net]
>>408
三週も土曜に枠作ってやったんだから充分でしょ

434 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:45:36.73 ID:duH2M/nqM.net]
ふざけんな。またイオンシネマサバ落ちしてるわ…土曜日の予約はじまったらこれだよ

435 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:45:43.18 ID:7RewKRrp0.net]
>>394
夏に玩具卸店が出店用のお面が売れなくて困ったってニュースになってたが
今から節分に向けてフル稼働で鬼滅の刃シリーズを大量生産したらボロ儲けしそうだけど

436 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:45:49.69 ID:ayikqXWha.net]
>>367

虫プロが無ければ日本のアニメは全てディズニーに
駆逐されてたかもよ
黎明期に無茶したからテレビアニメが普及した

437 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:45:49.80 ID:U11hCcVMa.net]
>>377
地上波ゴールデンタイムにあのパワハラ会議が流れるかと思うと胸熱w

438 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:46:04.33 ID:78vaNeuH0.net]
ヴァイオレットは初見の方が感動すると思う
TVシリーズで散々引っ張った結果がこれかよ!感が凄い
まあ冒頭は泣けるけども

439 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:46:08.17 ID:MYkovUZCa.net]
>>335
「さようならドラえもん」は卒業する6年生にとっての最終回だよ
「帰ってきたドラえもん」は、5年生が新6年生になっても連載が続いてる事への方便

ドラえもんがいなくなって部屋が広くなってしまった…って感慨が、
直ぐ戻って来たら台無しじゃん

「おばあちゃんのダルマ」も、同じく最終回なんだけど「のび太の結婚前夜」とくっつけて台無しにしそう

440 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:46:08.84 ID:Nt/m9Z1yd.net]
>>419
軍服からだよ

441 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:46:23.52 ID:9S27weA10.net]
>>248
WJで次の月曜までハラハラしながら待った挙げ句、黎明読むのもまた違った衝撃だったから比べられんよ
漫画一気読み勢だったら、初見で映画みてからの方が感動すると思うけど

442 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:46:24.78 ID:VdDqL8KnF.net]
はだしのゲンはグロ



443 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:46:25.43 ID:vOVckRw90.net]
>>229
泣きに拘らず派生作品なんかいくつでも作れそうだけどね

444 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:46:25.47 ID:ffJpL0Rf0.net]
鬼滅って連載中にワンピとかに見られる露骨な引き伸ばしが無かったのはなぜなんだろ
やろうと思えばできたはずだよな。下弦の鬼をパワハラ会議でほぼ全部粛清したのには驚いた

445 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:46:31.67 ID:GsnGPaKpM.net]
2020/10/22 19:45更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 198858(+5491) 657447(.802) ****** 30.6% 242873 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **7230(+**15) *54355(.775) *23.0% 57.8% **8533 浅田家!
*3 **5234(+*252) *57813(.786) *19.1% 45.5% **6209 TENET テネット
*4 **4975(+**12) *19645(.761) ****** 71.5% **5991 スパイの妻
*5 **4421(+***6) *68919(.768) ****** 69.9% **5053 みをつくし料理帖
*6 **3787(+***0) *40859(.864) ****** 42.9% **3875 夜明けを信じて。
*7 **3761(+**44) *23968(.709) *36.0% 53.8% **5068 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*8 **3328(+***6) *14144(1.00) *40.7% 42.5% **3366 ミッドナイトスワン
*9 **2894(+***3) *37807(.730) *11.8% 59.9% **3560 望み
10 **2446(+***2) *15543(.718) *37.5% 55.2% **3115 82年生まれ、キム・ジヨン

446 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:46:32.62 ID:ih5wjzUc0.net]
グロにしろ暴力表現にしろそのためのPG12だろうが
作品になすりつけるんじゃなくて親が責任持って指導しろよ

447 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:46:40.94 ID:Nt/m9Z1yd.net]
>>419
セーラー服も元はイギリス海軍の軍服

448 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:47:04.03 ID:ayikqXWha.net]
>>427

さようならドラえもんは6巻だよ
七巻で戻ってきたことになってるが当初その予定はなかった

449 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:47:07.02 ID:VdDqL8KnF.net]
>>434
それな
こっちは知ったこっちゃねー

450 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:47:10.26 ID:7RewKRrp0.net]
>>422
サバ落ちしてるともって10秒くらい放置してたらすぐつながったぞ?

451 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:47:11.28 ID:d4zmVNRU0.net]
>>399
ちなローソンの鬼滅クリスマスケーキと鬼滅おせちは予約で余裕で完売ちう(°▽°)

452 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:47:12.56 ID:pTDEQ0jM0.net]
子供の付き添いで鬼滅いってきた
すごかったわ
煉獄さんの生きざま、こどもより大人の方が刺さったわ



453 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:47:51.06 ID:XtXZT/WA0.net]
>>425
パワハラはみんな半沢で耐性付いたばかりだからへーきへーき

454 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:47:51.72 ID:VdDqL8KnF.net]
>>434
おとなしくドラ観ときゃーいいのに

455 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:48:02.76 ID:W9fwG43P0.net]
>>408
長寿番組がごたごたで終了したもんだから急遽穴埋めって感じだね

456 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:48:05.46 ID:au4CZDE50.net]
>>435
なぜ女性鬼滅隊員も学ランなんや、、、

可愛いけど、、、

457 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:48:17.81 ID:Z4nb4//q0.net]
>>338
手塚どうこうより手塚アニメは子供に不人気
もののけ姫の行列に親が辟易して代わりにジャングル大帝レオ観たけど
ガラガラで自分と親含めて13人
もののけ難民拾って13人て
たまたまレオが不人気なのかも知れないけど

458 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:48:23.78 ID:ayikqXWha.net]
スタドラ2はドラえもんはドラえもんでも気にくわん

459 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:48:28.66 ID:d4zmVNRU0.net]
>>415
ほんとにそれ。ほとんど出てきてないキャラを2時間であそこまで持っていったのは見事としか。ワンピなら50巻かけてやることだよな(´・ω・`)

460 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:48:30.27 ID:Ef8CTnhS0.net]
>>432
人気出た時点ではもう最終決戦に入ってから

461 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:48:39.30 ID:pYgroO1Kr.net]
学園飛び出して宇宙に行っても学ランな風魔の小次郎

462 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:48:48.95 ID:zkcOdQ5b0.net]
映画館で泣くと言ったらトトロと同時上映の火垂るの墓だな
当時の小学生を恐怖のドン底に落としたらしい



463 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:49:03.41 ID:KiX8j+DJM.net]
>>433
25万チャレンジかあ
行くかな?

464 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:49:06.92 ID:MYkovUZCa.net]
>>379
手塚先生が確立した30分アニメを毎週格安で作る体制が、
未だにアニメ制作現場に金が回らない原因なんだけど…

465 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:49:08.91 ID:Nt/m9Z1yd.net]
>>444
何か困るの?

466 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:49:51.57 ID:ayikqXWha.net]
火垂るの墓はなあ
子供心に結局悪いの兄貴じゃんと思った

467 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:50:12.69 ID:mkAqfJnE0.net]
>>407
抜いたら7割アニメが8割アニメになってまう
実写は中の人がちらつくから物語に入り込みにくいのあるかも
踊るもどっちかというと実写ドラマよりキャラ立ちした映画だね

468 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:50:17.98 ID:PqhqAaOI0.net]
環境改善とかいつまで手塚のせいにしてんだか

虫プロがなきゃ今のTVアニメなんかなかっただろうし
日本がアニメの国になんてなってなかっただろうね

パヤオは手塚を嫌うけどTVアニメでアニメ好きが増えてなかったらパヤオも今の地位なんて築けなかっただろ

469 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:50:19.45 ID:Htd1QmJjd.net]
鬼滅のパンフレットって豪華版も案外増刷されてるのな
高く売れればと思ったのに無理だにゃこりゃ
>>415
煉獄さんは命懸けだからなぁ
映画だけしか出てないみたいだが全て持ってくキャラもスゴいもんだ
泣きはしなかったけど泣いてた人が大勢いたのは納得できるわ

470 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:50:21.24 ID:j58vFVdAx.net]
>>419
軍服だろう 学ランも軍服のアレンジデザイン
普通に大量生産されてるから安いとかだと

471 名前: mailto:sage [2020/10/22(木) 19:50:32.06 .net]
週刊文春によれば
鬼滅の刃の作者 吾峠呼世晴のお母さんが病気かなんかで
介護しなきゃいけなくなり、九州に帰らなきゃいけなくなって
長期連載は出来ないという話になって、漫画をはやめに終わらせたという事らしい

472 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:50:37.30 ID:au4CZDE50.net]
>>453
セーラー服が好きだから!



473 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:50:37.67 ID:OR6IcTUu0.net]
>>454
子供の判断なんだから、許したれ・・

474 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:50:52.06 ID:ye8C5d+y0.net]
>>438
日時選択してからまた戻されたよ…
どうせまた席は空いてるだろうから朝一で挑戦するわ

475 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:50:53.66 ID:9PtCr6Bw0.net]
>>452
それは違うと思う
そもそもTVに依存する業態なのにそれ自体を改善出来なかった事が問題

476 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:50:57.77 ID:ffJpL0Rf0.net]
>>448
いやだから最終決戦前にって事
ストーリーの組み立てが本当にうまいんだよね

477 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:50:58.53 ID:+qv6deBm0.net]
てかもう原作完結してんだから最後までアニメ化すればいい
ドル箱なんだから製作費なんかスポンサーから湯水のように出るやろ
あとは制作側の時間と人手の問題か下手に外注してクオリティ落とすわけにもいかんし

478 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:51:05.11 ID:6H1d7yhbr.net]
ジャンプアニメ映画各作品最高興行収入 (国内興行のみ)

1位 68.7億 ONE PIECE FILM Z

2位 64.4億 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編(公開6日間) ←イマココ

3位 55.5億 ONE PIECE STAMPEDE

4位 51.8億 ONE PIECE FILM GOLD

5位 40.0億 ドラゴンボール超 ブロリー

6位 37.4億 ドラゴンボールZ 復活の『F』

7位 26.2億 BORUTO -NARUTO THE MOVIE

8位 17.6億 僕のヒーローアカデミアTHE MOVIE ヒーローズ:ライジング

9位 17.2億 僕のヒーローアカデミアTHE MOVIE 〜2人の英雄(ヒーロー)〜

10位 16.8億 劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ

479 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:51:05.72 ID:sgIG7uCK0.net]
>>445
子供の頃に手塚アニメ見まくってたので
子供受けしない説は全力で否定したい

480 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:51:11.38 ID:KiX8j+DJM.net]
>>450
同時上映が戦争ものだったからトトロもそういう感じだと思って劇場行かなかった
トトロが地上波で流されたときも恐る恐るだったな

481 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:51:18.56 ID:XTzN5OkHp.net]
>>440
わかる
いい歳だが自分を顧みつつ観てた

482 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:51:23.34 ID:m5Qtgt2/0.net]
>>365
大人が感動で涙してるのに、子供がグロで泣いてる話になってるのか



483 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:51:23.88 ID:3o+ugfDC0.net]
>>419
学ランというより陸軍でしょ。ちなみに大正時代は軍人は時代遅れと言われ、国内で嫌われていた。

484 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:51:26.04 ID:7llFjlvn0.net]
>>433
このままP値だけ見て、もし参議院の比例代表選挙(定数50)に置き換えると
鬼滅46、浅田1、テネ1、スパ1、みを1
というくらいの地滑り的勝利になる

485 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:51:27.95 ID:GsnGPaKpM.net]
テネット入場した
本日20マソ到達デイリーは誰か頼む

486 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:51:35.22 ID:ekJMiwW3d.net]
来年アメリカ公開するときって
レーティングはPG12のまま?
向こうの基準になるのだろうか?

もしかしてこれみたいなレーティング対応?もあるのかな

https://i.imgur.com/Lv8YOsl.jpg

487 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:51:42.36 ID:6QL8JAOt0.net]
イオンシネマ最近いつも調子悪いような

488 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:51:45.81 ID:zS/HB9II0.net]
>>429
その頃から原作を追ってた勢は少数派かなーと思ってたから仲間がいて良かった。
そうだな。連載当時の衝撃も違った意味で凄かったもんな。

489 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:51:52.30 ID:Nt/m9Z1yd.net]
>>460
隊員じゃない女の子はスカートじゃん
カナヲもスカートだし

490 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:52:05.91 ID:1sUI53GBd.net]
>>457
転売防止のために映画のグッズはあとから通販予定って公式が言ってたような

491 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:52:07.29 ID:XtXZT/WA0.net]
>>452
虫プロはしっかり金払ってたって話

492 名前:だぞ
それが原因で倒産
で、パヤオが金を払わない原因で嘘をついて手塚治虫を持ち出したという話らしい
[]
[ここ壊れてます]



493 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:52:18.01 ID:EurNXlF20.net]
>>466
ワンピの壁はやはり厚いな

494 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:52:18.56 ID:XTzN5OkHp.net]
>>433
20万余裕だな

495 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:52:37.57 ID:YD+7rq6N0.net]
>>394
いやもう公式である
https://i.imgur.com/NO0mPWm.jpg

496 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:52:41.24 ID:AfZ/vNJ7p.net]
イオンシネマの予約待ち人数2600人越えかあ

497 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:52:42.67 ID:hFAK6UC3a.net]
鬼滅がPG12なのはおそらく自殺シーンあるから

498 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:52:49.98 ID:p1HNiUI70.net]
>>480
せやな()

499 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:53:01.10 ID:ffJpL0Rf0.net]
>>480
もう超えるだろ

500 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:53:23.10 ID:+jYXQ2GBM.net]
>>433
スワンさん今日も就寝早いw

501 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:53:42.10 ID:3o+ugfDC0.net]
これ集英社にはどれくらい金入るの?

502 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:53:45.71 ID:EurNXlF20.net]
>>445
子供受けしたからあそこまでアトムが流行ったんだろ



503 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:53:57.76 ID:0Ems392I0.net]
>>480
そうだな…
こえるのに7日かかるなんて

504 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:54:15.20 ID:QOBVxBtW0.net]
>>452
あの時代はそれでも
薄給の中夢を持って作る続けた結果が今でしょ
それが今鬼滅の刃が
テレビ漫画の枠をぶっ壊してやっと認められたんじゃないのかな
これからが本当のアニメ業界の始まりなのかも知れん

505 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:54:36.45 ID:det38o3+0.net]
>>482
鬼役って嫌なやつなのに子供が意外とやりたがりそう
時代は変わるな

506 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:54:39.54 ID:au4CZDE50.net]
64.4億ってなんかソースある?

507 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:54:42.06 ID:Z4nb4//q0.net]
手塚アニメよりもうちょい後の円谷特撮ウルトラマンに子供たちの殆どがシフトしたような気がする
手塚ならブラックジャックの連載は大人気だけどアニメと実写が大不評

508 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:54:44.81 ID:XtXZT/WA0.net]
>>489
アトムで男の子、リボンの騎士で女の子
本当に天才だったと思うわ

509 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:54:52.90 ID:U11hCcVMa.net]
>>365
今回の映画ってそんなグロいとこあったっけ?
これも麻痺してるなw

510 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:54:57.39 ID:Pppc0upX0.net]
>>480
感じ悪いな

511 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:55:11.36 ID:XKnX9vWDF.net]
>>496
見てないから知らんw

512 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:55:21.13 ID:9tGf4izur.net]
ハイカラさんとか千本桜とか大正時代の学ラン軍服は女性の一つの浪漫だな
これが昭和になると一気に嫌われるから大正時代という設定ならでは



513 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:55:27.25 ID:Nt/m9Z1yd.net]
>>496
連続自殺シーンやろなぁ

514 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:55:28.73 ID:lKx2YXTAd.net]
>>459
文春ってオタ業界にはあまり詳しくなさそうだから話半分くらいだと思ってる

515 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:55:31.91 ID:au4CZDE50.net]
節分で豆投げられるのか、無惨さんとか、、、

516 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:55:33.28 ID:6QL8JAOt0.net]
>>466
ワンピもテレビアニメなら普通に化け物クラスなんだよなあ

517 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:55:42.95 ID:wFu4Xi6j0.net]
>>466
NARUTOはザラストと絆が20億超えてなかったっけ?

518 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:55:44.71 ID:zkcOdQ5b0.net]
フィルムZは公開時はまあまあの評判で興行収入も「ジャンプアニメでここまでよーやった!」みたいな感じだったのに、別格の化け物にぶち抜かれるんだな

519 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:55:45.98 ID:RqRxrkAo0.net]
>>398
運も実力のうち

520 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:55:49.78 ID:zcZFu9F+0.net]
>>493
無いね
でもその位

521 名前:だと思う []
[ここ壊れてます]

522 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:55:55.86 ID:j58vFVdAx.net]
>>491
始まるの遅えw

まあしかし子供の頃ちょっとアニメーターになりたいと言ったら
とんでもない反対をあちこちから受けたなww



523 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:55:57.05 ID:m2by6rZTd.net]
ufoのtwitter見てると鬼滅とfateの告知でTLがすごい賑やかだなw
日本で一番忙しいアニメ製作会社なんじゃないかw

524 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:56:06.23 ID:U11hCcVMa.net]
>>500
あれ子供わかるかね?
大人はヒュッと来たけど

525 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:56:09.01 ID:XtXZT/WA0.net]
>>496
鬼のキャラデザ自体グロいと思うけどな

526 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:56:29.50 ID:+wI0lEVq0.net]
イオンシネマしんだ

527 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:56:31.47 ID:UPCJjgL9H.net]
十二鬼月とか無惨とかって鬼感薄くない?
ベタな見た目の鬼の最強は誰?

528 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:56:47.08 ID:RCuFaLJpd.net]
>>482
草しか生えない。

529 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:57:05.10 ID:ih5wjzUc0.net]
>>513
パパ蜘蛛

530 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:57:14.99 ID:6QL8JAOt0.net]
>>482
勧誘してんのは草

531 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:57:20.41 ID:cLwmKlbMa.net]
このお面とじ込み付録だったんだよな
当時はめちゃくちゃネタにされまくってた

532 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:57:21.99 ID:s9Km8ZDE0.net]
平日20万って普段だとどうなん?



533 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:57:26.95 ID:lA+VIkCla.net]
>>484
でもそこ生きる為のものなのでそんなきつくないし伊之助がそんなくだらねえ死に方ってサラッと言ってたの良かった

534 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:57:55.93 ID:XKnX9vWDF.net]
>>500
自殺シーンあるの?

535 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:57:57.75 ID:UM8JL1Adp.net]
>>513
パワハラ会議で潰された鬼娘ちゃん

角生えてるし、あの子あそこで消すの勿体ないよな、、、

536 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:58:00.50 ID:XtXZT/WA0.net]
>>518
前代未聞

537 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:58:02.17 ID:Htd1QmJjd.net]
>>478
まぁ転売防止対策は頑張ってほしいな
結局一度もしたことないが高く売ろうと考えた自分がバカだったよ
豪華版パンフ3000円もして中身全く開けてないが何入ってるんだろうな

538 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:58:07.44 ID:Nt/m9Z1yd.net]
>>482
何わろてんねんwww

539 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:58:14.69 ID:vrQhvvk90.net]
所さんは序盤にちょろっと鬼滅について触れただけか
というか扱いが「大正ロマンブームの一環で鬼滅が受けた」的な感じだった皆「逆だろ」と思っているだろうが

540 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:58:26.74 ID:uP60I+8ad.net]
>>518
普通じゃないと思う

541 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:58:30.88 ID:sgIG7uCK0.net]
>>513
鬼って色が赤くてツノはえてるだけで
基本的には人間の形してないか

542 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:58:31.33 ID:Rot6kyY1r.net]
>>518
前例がない



543 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:58:31.81 ID:m2by6rZTd.net]
>>521
むかでちゃんだっけ
割と可愛かったのにそういうこと容赦ないよね

544 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:58:33.16 ID:nDNsKc130.net]
いい加減鬼滅の話しだけしたいやつは専スレへ移動しろ
ここは興収スレだ鬼滅のネタバレは迷惑

鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1603101719/

545 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:58:38.46 ID:tHc6b8kd0.net]
>>518
レス飽食?
ちょっと自分で調べなよ
1日に何度話題にあげんだよそれ

546 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:58:43.59 ID:OR6IcTUu0.net]
>>512
本当に、完全に落ちてるね・・・イオンシネマ

547 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:58:50.41 ID:7RewKRrp0.net]
>>512
全然生きてるじゃん

548 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:58:53.38 ID:ye8C5d+y0.net]
>>520
何回もある…子供にはこれが一番やばいと思う

549 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:58:59.35 ID:XKnX9vWDF.net]
スタドラ2公開中に3月春映画の解禁宣伝

550 名前:だから止まらないだろうな
例年ならおそらく11月に3月最新映画解禁
[]
[ここ壊れてます]

551 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:59:04.79 ID:m5wl1QeUa.net]
>>432

> 鬼滅って連載中にワンピとかに見られる露骨な引き伸ばしが無かったのはなぜなんだろ
> やろうと思えばできたはずだよな。下弦の鬼をパワハラ会議でほぼ全部粛清したのには驚いた


女子だから体力も限られてたんだよ。

552 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:59:06.87 ID:wFu4Xi6j0.net]
>>513
半天狗かなあ
太鼓とか使うし雷も落とす



553 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:59:11.45 ID:8s+Vb68R0.net]
今さら知ったけど炎ってほむらって読むのね

554 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:59:12.58 ID:5kbIUILN0.net]
>>525
宣伝NGのお達し来てるな

555 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:59:18.31 ID:XKnX9vWDF.net]
>>534
作画グロい?
本当にこれ流行ってるの?

556 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:59:21.00 ID:Nt/m9Z1yd.net]
>>520
本当の意味での自殺ではないんだけどね。
これ言うとネタバレだから

557 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:59:23.52 ID:UPCJjgL9H.net]
>>527
いや鬼の形だが

558 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:59:38.86 ID:sgIG7uCK0.net]
>>519
あのシーン格好よかったあああ

559 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:59:38.87 ID:m5wl1QeUa.net]
【歴代邦画ランキング (国内興収):企画一覧】
(※2020年10月22日(木)更新)

1位 308.0千と千尋の神隠し (監督オリジナル作品)
2位 250.3 君の名は。(監督オリジナル作品)
3位 196.0ハウルの動く城 (原作から翻案)
4位 193.0もののけ姫 (監督オリジナル作品)
5位 173.5 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! (テレビ番組のスピンオフ企画)
6位 155.0崖の上のポニョ (監督オリジナル作品) 
7位 141.9天気の子 (監督オリジナル作品)
8位 120.2 風立ちぬ (原作からの翻案)
9位 110.0南極物語 (実話報道から翻案)
10位 101.0踊る大捜査線 THE MOVIE(人気テレビ番組の新規ストーリー企画)


???位46.0鬼滅の刃(少年ジャンプ連載漫画をアニメ化)


※監督自身のオリジナル脚本でベストテンにランクイン出来たのは、日本映画史上、宮崎駿氏と新海誠氏の二人のみ。

560 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:59:40.07 ID:OR6IcTUu0.net]
>>518
このスレ的には、平日は30万以下は「失速」扱い

561 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:59:46.79 ID:pLmueKp20.net]
>>477
カナヲはスカートではなくキュロットやで

562 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 19:59:53.60 ID:wWcSYNcpa.net]
>>518
歴代5位ぐらいかな
平日でも上には上がいる



563 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:59:55.29 ID:niLhWBuy0.net]
手塚の最大の作品は藤子・F・不二雄…

564 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 19:59:55.40 ID:+jYXQ2GBM.net]
「火の七日間」

日輪を帯びた無数の炭治郎が空を覆い、わずか七日間で人類が誇った高度文明を焼き払った。

興収スレの歴史では鬼滅の刃を兵器として使った最終戦争であるとされているが、
世界の秘密が明らかにされていく中で、かつて人類が生み出した「調停と裁定の神」である炭治郎によって
人類に下された「裁定」の結果である可能性が指摘されている。

565 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:00:08.66 ID:sgIG7uCK0.net]
>>542
鬼の形って何

566 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:00:13.49 ID:iHqe3On70.net]
鬼滅は本来のポテンシャル的には超初動型だったはずなんだろうけど
その初動が桁違いに凄すぎて、それが話題を呼んで宣伝効果になってるから
高い水準を維持していくと思うし、最終は200億は絶対に超えると思うな

567 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:00:22.36 ID:Nt/m9Z1yd.net]
>>525
着物とか大正時代のが流行ってるのは鬼滅より前からだよ

568 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:00:22.64 ID:7RewKRrp0.net]
>>532
今繋げたら普通だぞ

569 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:00:28.15 ID:rpGXex7i0.net]
>>444
まさお「可愛いでしょ?可愛ければ隊士の士気も上がって効率よく鬼狩りが出来ますよね、それともあれですかなにかいやらしい目
     で制服をみてるんですか?うわっ嫌だ信じられないな、そんな下心全然ないのに自分がそう思ってるからそう思うんですよ
     本当に嫌らしいですねえ(めっちゃ早口)」

570 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:00:36.43 ID:rAGtWMETd.net]
そもそもアニメ見てないのに
映画見たいなんて言う子供いるんかいな?
アニメみてればグロい耐性ついてる
アニメよりはまし

571 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:00:49.27 ID:EC8i6fw3d.net]
金曜は木曜+レイトの増加分と決まってるから30万前後だな
明日は先週比気にしなくていい
土日は先週見られなかった層が来るからまだ50万くらいの数字出るかもしれない
先週比は座席があまり出す来週の月曜からが重要だし要注目

572 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:00:55.83 ID:EskRAjCNa.net]
>>540
とりあえず映画見たらいい
ここで聞いても多分わからんよ



573 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:01:04.74 ID:7yhDMDdh0.net]
長男今日も頑張ってんな

574 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:01:14.08 ID:uP60I+8ad.net]
>>540
鬼の妖術で放り込まれた夢から覚めるために夢の中で自害するだけで直接描写はあまりない

575 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:01:33.59 ID:XtXZT/WA0.net]
>>555
見ないと周りの子の話についていけなくなるから
焦燥感が出てくる

576 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:01:44.99 ID:4eXsqDQP0.net]
>>467
子供の時に手塚アニメ見てたって…何歳なんだよ…

577 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:01:50.07 ID:vrQhvvk90.net]
>>552
となると嘘ではないのか
まあ鬼滅ブームとは関係ないだろうけどタイミング的に話題になるしと放送と言った所か

578 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:02:23.88 ID:lA+VIkCla.net]
>>440
こんな上司が欲しいって思ったわマジで
>>540
作画はそこはさほどグロくないでもわりと理由があるので繰り返す

579 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:02:24.02 ID:ftcSMXlDp.net]
鬼滅はやや落ち込む3週目の日曜にファーストデーがあるのも運がいい
なんか流れが出来上がってる

580 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:02:30.49 ID:Nt/m9Z1yd.net]
>>559
そーゆーのダメだろ見てない読んでない人もいるんだから

581 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:02:30.88 ID:ekJMiwW3d.net]
土日の2日前で予約開始で?

https://i.imgur.com/LtLMBqG.jpg

582 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:02:45.22 ID:pLmueKp20.net]
>>554
不死川さんこっちです



583 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:02:45.56 ID:vrQhvvk90.net]
>>561
アトムが03年に放送されたんでそんなに古くはない

584 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:02:45.70 ID:rAGtWMETd.net]
>>560
そもそもそういう奴はアニメも見てるでしょ

585 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:03:01.90 ID:uP60I+8ad.net]
>>565
あーごめんなさい

586 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:03:07.55 ID:Wmv+ldFE0.net]
>>548
もうすぐばるぼら始まるけど2億くらいいくといいな

587 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:03:08.66 ID:4OJo1wKM0.net]
鬼滅あんまり大正感ないよなゴールデンカムイとかサクラ大戦のが大正っぽいまあ個人の思い込みなんだろうが

588 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:03:21.66 ID:8kux3V2S0.net]
>>553
地域差があるのかな?広島はつながりにくい
https://cinema.aeoncinema.com/wm/seifu/

589 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:03:25.17 ID:sgIG7uCK0.net]
>>555
いる
ソースは子供のときにまったく見たことないロボットアニメの映画をCM見ただけで見に行って
まったく話がわからず同時上映のアラレちゃんに助けられた俺

590 名前: mailto:sage [2020/10/22(木) 20:03:38.80 .net]
手塚リアル世代にとっては手塚は神かも知れんが
80年代以降は藤子と鳥山の時代であって、手塚は淘汰されたぞ

591 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:03:39.44 ID:Nt/m9Z1yd.net]
>>562
紹介されたあれはコスプレしてる人じゃん
大正の着物着てる人は別のジャンルだよ

592 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:03:50.31 ID:XtXZT/WA0.net]
>>562
コスプレブームに乗っかって大正村にコスプレイヤーが集まりだしたのが
始まりじゃないかな?



593 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:03:59.71 ID:dfeLw0cH0.net]
>>322
失速してる!と思ったら通うとあんまり変わらなかったのか

594 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:04:05.87 ID:+jYXQ2GBM.net]
>>564
それどころかハロウィン特集が軒並み鬼滅の流れからの11/1と11/3は僥倖

595 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:04:50.82 ID:dfeLw0cH0.net]
>>575
ブラックジャックがリメイクされて、大塚愛の歌はすごく歌ったよ

596 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:04:55.52 ID:SCp8U+AM0.net]
トトロ観に行ってホタルの墓のトラウマを背負った世代って今何歳くらいなんだろ

597 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:04:57.61 ID:HaTfBkaja.net]
>>432
良くも悪くも作者はマイペースだから
「人気あるキャラ(義勇さん)をもっと早く登場させよう」ってにも跳ね除けたし
ストーリーの絶対的な部分は編集に言われても変えない人なんだろうね

598 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:05:09.11 ID:vrQhvvk90.net]
>>576
いや、大正ロマンブームと鬼滅のヒットはあまり関係ないが
放送タイミングは明らかに鬼滅ブームを狙っていたが

599 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:05:09.23 ID:qSufuud50.net]
>>492
炭治郎にかっこよく斬られないといけないから鬼役に求められるハードルは高い
https://twitter.com/maedax_x/status/1317655712672096256?s=21
(deleted an unsolicited ad)

600 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:05:10.17 ID:Nt/m9Z1yd.net]
ハロウィンあったら鬼滅で溢れかえってたんだろうなw

601 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:05:16.07 ID:00d0NhZQd.net]
>>229
>>328
アンチしたくなる程気になってるのか
そういう作品は強く惹きつけるものがあるってことだから
逆に黙って見たい層潜在層も広いってことだぞ必死すぎるアンチさんよw

602 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:05:31.94 ID:9CEEIcLep.net]
>>547
その歴代5位の内訳が己との戦いなの草



603 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:05:40.52 ID:Pppc0upX0.net]
>>575
そうりゃそうだろ
今だって鳥山も藤子も全くないわけではないけど全盛期ほどの勢いとかはない

604 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:05:54.45 ID:ye8C5d+y0.net]
IMAXとれたよかったw

605 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:05:59.00 ID:4SqvbDIL0.net]
>>575
そうだね
今は池井戸や東野の時代であって、漱石や太宰治、ましてやシェイクスピアなんてとうに淘汰されてるねw

606 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:06:19.29 ID:tSDscS25a.net]
ここまでイカれてると土曜30万超えは当分続きそう
年末も相当席数確保するだろうし

607 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:06:20.84 ID:Nt/m9Z1yd.net]
>>583
ありゃNHKの便乗でしょ紅白にいい素材見つけちゃったもんだから必死なんやろなぁ

608 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:06:27.25 ID:eC/s25Qa0.net]
>>500
ufo側としてかなり配慮はしたみたいだね
だからか静止画だったりモノクロだったりした
見る前ソコの場面は少し怖いかもと思ったけどufo側の配慮が自分には効いたわ

609 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:06:50.78 ID:0llbZeeO0.net]
2020/10/22 20:04更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 208515(+9657) 680058(.829) ****** 31.5% 246624 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **7355(+*125) *55788(.795) *22.5% 57.6% **8507 浅田家!
*3 **5672(+*438) *62094(.844) *19.3% 47.5% **6356 TENET テネット
*4 **5091(+*116) *20361(.789) ****** 72.0% **6012 スパイの妻
*5 **4449(+**28) *70495(.785) ****** 69.7% **5027 みをつくし料理帖
*6 **4038(+*277) *24901(.736) *36.1% 54.8% **5244 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*7 **3824(+**37) *41139(.869) ****** 42.6% **3908 夜明けを信じて。
*8 **3328(+***0) *14144(1.00) *39.5% 42.5% **3366 ミッドナイトスワン
*9 **2913(+**19) *38497(.743) *11.7% 60.2% **3552 望み
10 **2525(+**79) *16153(.746) *38.0% 54.9% **3119 82年生まれ、キム・ジヨン

610 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:06:52.05 ID:ftcSMXlDp.net]
明日からまたデイリーランキング更新開始だな

611 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:07:12.31 ID:KmFWzqNZ0.net]
>>388
手塚治虫がアニメを制作したくて安く受けてたのは本当
赤字は私財で補填してた。

612 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:07:19.86 ID:CJ/DIxl1d.net]
20万キター



613 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:07:30.50 ID:m8HDY/9ca.net]
万おしい!!

614 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:07:32.23 ID:4SqvbDIL0.net]
>>594
20万おめ

615 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:07:32.96 ID:wDYr+z2l0.net]
>>594
やったぜ

616 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:07:33.06 ID:m3YQ6MQT0.net]
>>594
20万突破きたああああああああああああああ

617 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:07:34.43 ID:Rot6kyY1r.net]
>>594
惜しいニアミス

618 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:07:37.73 ID:9PtCr6Bw0.net]
金曜の予約率こっちやばいから
多分40億はいくと予想します

619 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:07:40.11 ID:+TP80baia.net]
ホタルもトトロも劇場で見たがトトロが子供向けかと思ったら
すげー面白くてびっくりした記憶があるがほたるはあんま記憶にないんだな
多分泣いたとは思うんだが
思うにあの頃って戦争ものが結構ありふれてたからまたか
てのがあったのかもしれん

620 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:07:45.08 ID:p1HNiUI70.net]
>>594
つっよ

621 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:07:46.80 ID:uibX3ffP0.net]
>>594
おしい

622 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:07:53.47 ID:pLmueKp20.net]
>>594
なん・・・だと
万に届かないレイト砲・・・マジでか



623 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:07:54.63 ID:nDNsKc130.net]
テンプレも読めないのかクソガキ共
鬼滅のネタバレしたい奴はとっとと移動しろ
明日から新作公開もあるここは興収スレだ
興収以外の話しは他でやれ

>このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
>作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
>煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
>海外興行収入、円盤売上は原則禁止。

624 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:07:55.09 ID:6QL8JAOt0.net]
>>564
ハロウィンからの日曜ファーストはついてると思う

625 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:08:06.65 ID:D3HP2SsR0.net]
>>594
また万積み童貞かよ

626 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:08:07.76 ID:RqRxrkAo0.net]
>>585
鬼滅コスプレばっかりだっただろうね

627 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:08:11.26 ID:kqOR6Rz30.net]
>>476
同じく仲間ノシ

628 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:08:13.27 ID:EurNXlF20.net]
>>575
馬鹿だな

629 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:08:25.13 ID:+qv6deBm0.net]
近所のイオンシネマの特典オワタ
一週間もたんとかやば

630 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:08:34.35 ID:7RewKRrp0.net]
>>573
普通につながるぞ?
スマホからだと落ちてるとか?

631 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:08:41.11 ID:7rX99e0V0.net]
>>523
オリジナルドラマCD

632 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:08:42.09 ID:UPCJjgL9H.net]
ハロウィンは今年もあるぞw



633 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:08:51.46 ID:m5wl1QeUa.net]
【歴代邦画ランキング (国内興収):企画一覧】
(※2020年10月22日(木)更新)

1位 308.0千と千尋の神隠し (監督オリジナル作品)
2位 250.3 君の名は。(監督オリジナル作品)
3位 196.0ハウルの動く城 (原作から翻案)
4位 193.0もののけ姫 (監督オリジナル作品)
5位 173.5 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! (人気テレビ番組の新規ストーリー企画)
6位 155.0崖の上のポニョ (監督オリジナル作品) 
7位 141.9天気の子 (監督オリジナル作品)
8位 120.2 風立ちぬ (原作からの翻案)
9位 110.0南極物語 (実話報道から翻案)
10位 101.0踊る大捜査線 THE MOVIE(人気テレビ番組の新規ストーリー企画)

???位46.0鬼滅の刃(少年ジャンプの人気漫画をアニメ化)


※監督自身のオリジナル脚本でベストテンにランクイン出来たのは、日本映画史上、宮崎駿氏と新海誠氏の二人のみ。

634 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:08:53.77 ID:XKnX9vWDF.net]
>>557
いや鬼滅は見ない
ごめん

635 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:09:01.34 ID:+jYXQ2GBM.net]
>>603
何が40億なの?

636 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:09:07.11 ID:s9Km8ZDE0.net]
週末栃木の県境に見に行く予定なんやが、まだ特典あるんやろか…

637 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:09:16.16 ID:PqhqAaOI0.net]
>>575
去年くらいにドロロのアニメやってて人気だったけどなw

638 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:09:17.50 ID:XKnX9vWDF.net]
>>565
いや、ワイが悪いんや

639 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:09:20.93 ID:ZIgSqrwGM.net]
20万じゃ喜べないよー

640 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:09:34.01 ID:m5wl1QeUa.net]
【歴代邦画ランキング (国内興収):企画一覧】
(※2020年10月22日(木)更新)

1位 308.0千と千尋の神隠し (監督オリジナル作品)
2位 250.3 君の名は。(監督オリジナル作品)
3位 196.0ハウルの動く城 (原作から翻案)
4位 193.0もののけ姫 (監督オリジナル作品)
5位 173.5 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! (人気テレビ番組の新規ストーリー企画)
6位 155.0崖の上のポニョ (監督オリジナル作品) 
7位 141.9天気の子 (監督オリジナル作品)
8位 120.2 風立ちぬ (原作からの翻案)
9位 110.0南極物語 (実話報道から翻案)
10位 101.0踊る大捜査線 THE MOVIE(人気テレビ番組の新規ストーリー企画)

👹???位46.0鬼滅の刃(少年ジャンプの人気漫画をアニメ化)👹


※監督自身のオリジナル脚本でベストテンにランクイン出来たのは、日本映画史上、宮崎駿氏と新海誠氏の二人のみ。

641 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:09:34.69 ID:G5Hyn0co0.net]
>>594
全曜日20万突破おめでとう・・・ッ!!おめでとう・・・ッ!!

642 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:09:41.16 ID:MYkovUZCa.net]
>>537
それは鬼じゃなくてカミナリ様なのでは?



643 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:09:42.73 ID:7RewKRrp0.net]
>>619
ごめんっていう思いやりがあるなら見てやるべき

644 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:09:50.80 ID:9PtCr6Bw0.net]
>>620
40万の間違い

645 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:09:56.23 ID:zS/HB9II0.net]
>>572
浅草の光景くらいかな。もろ大正って感じなのは。

646 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:10:04.31 ID:m5wl1QeUa.net]
>>625

> 【歴代邦画ランキング (国内興収):企画一覧】
> (※2020年10月22日(木)更新)
>
> 1位 308.0千と千尋の神隠し (監督オリジナル作品)
> 2位 250.3 君の名は。(監督オリジナル作品)
> 3位 196.0ハウルの動く城 (原作から翻案)
> 4位 193.0もののけ姫 (監督オリジナル作品)
> 5位 173.5 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! (人気テレビ番組の新規ストーリー企画)
> 6位 155.0崖の上のポニョ (監督オリジナル作品) 
> 7位 141.9天気の子 (監督オリジナル作品)
> 8位 120.2 風立ちぬ (原作からの翻案)
> 9位 110.0南極物語 (実話報道から翻案)
> 10位 101.0踊る大捜査線 THE MOVIE(人気テレビ番組の新規ストーリー企画)
>
> 👹???位46.0鬼滅の刃(少年ジャンプの人気漫画をアニメ化)👹
>
>
> ※監督自身のオリジナル脚本でベストテンにランクイン出来たのは、日本映画史上、宮崎駿氏と新海誠氏の二人のみ。



あ、絵文字👹が使えるんだな❗✨

647 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:10:22.60 ID:ye8C5d+y0.net]
>>615
20分粘ってムビチケ画面まできた。ましなほうか。

648 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:10:34.02 ID:PslaRXCv0.net]
凄いなぁ
木曜日で20万超えって化物だよ

649 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:10:41.54 ID:XKnX9vWDF.net]
>>563
上司じゃなくて親でええやろ

650 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:10:48.56 ID:det38o3+0.net]
>>582
帯のコメント見たら自分も辛いけど命をかけた戦いの話だからすみませんって謝ってて
作者本人がキャラに愛着あるのはもちろんだけど
読者から大量に あのキャラを殺さないでこのキャラを残して って手紙が来てたのかなぁと想像した

651 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:10:52.53 ID:6QL8JAOt0.net]
>>621
映画館に電話すれば大体いつまでもつか教えてくれるぞ

652 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:10:59.00 ID:jI412bRg0.net]
20万きたあああ
今日は最終23万くらいか



653 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:11:15.64 ID:XKnX9vWDF.net]
>>628
地上波放送で見ます

654 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:11:18.73 ID:TB4BY9EW0.net]
>>581
たぶん30歳代後半から40歳くらい

655 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:11:22.67 ID:HM+WbxBPa.net]
木曜日の歴代1位は更新したのかな

656 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:11:25.56 ID:uGFCAxQc0.net]
>>594
これ今日まだあとの回あるんだっけ?

週末IMAXで見ようかと思ったらすでに予約始まってて出遅れて
後ろの方の席ほぼ残ってなくて諦めたわ
週末もまた動員すごそう

657 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:11:26.40 ID:c6Fjjdt00.net]
鬼滅賞レースは参加しないんだな(´ー`)折角アジア太平洋アニメとか色々取れそうなのあるのに残念
日本アカデミー選出は間違いないけど最優秀獲れるかどうか

658 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:11:27.12 ID:uP60I+8ad.net]
まだ特典残ってるとこはレアだろなあ
規模の小さい映画館は元々の数が少ないだろうし
かえって新宿辺りの方が残ってたりして
そんなことないか?

659 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:11:35.06 ID:9TJfcdga0.net]
てか鬼滅て連続10万記録どころか連続20万記録挑戦中だったのかw

660 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:12:26.18 ID:wWcSYNcpa.net]
あー失速だわこれは
転がり落ちるぞー

661 名前: mailto:sage [2020/10/22(木) 20:12:31.17 .net]
手塚治虫は確かに偉大ではあるが
少年漫画誌に歴史上の一流漫画家20人集めて連載させたら、人気下の方になると思うわ

662 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:12:33.43 ID:+jYXQ2GBM.net]
消化率も全日推定も見えないお客さん多いわ…



663 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:12:34.01 ID:j58vFVdAx.net]
>>581
トラウマだと40くらい?
ここで親に連れて行かれた人いないかな?
高校の教科書に載ってて既読だったんだよな

664 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:12:52.73 ID:HaTfBkaja.net]
>>248
>>429
本誌で柱が出た辺りからのファンだけど

感動は確かに違うかもしれないが初見で映画での感動もまた凄く良いものだと思うわ
本誌で魘夢を倒した後の「ドオン」って爆発音が鳴っての引きだった時
まさか次の回で上弦が出てくるとか思わなくて吃驚しすぎて、それからの怒涛の展開でハラハラしたけど
あの時、確かに物凄く楽しかったわ
本誌も映画初見勢も「どっちが」とは比べられないよ

665 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:12:59.46 ID:dfeLw0cH0.net]
今日は20万いかないかな、なんて思ったのにあっさりなんだ…

666 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:13:00.55 ID:qSufuud50.net]
>>593
言われてみると止め絵の連続だったなー
最初に斬る瞬間は足下の血を映す形だっけ

667 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:13:37.57 ID:c7NKVV8I0.net]
個人的禁止令で人が引くまで劇場内には見に行けないのでそれまでアマプラでゆっくり予習でもしてみるわ
土日はちょっと近場のTOHOの様子だけ覗いてこようかなあ

668 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:13:53.64 ID:7RewKRrp0.net]
>>639
40歳で上映時5歳だから30代後半はほぼいないんじゃない?

669 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:13:58.53 ID:qSufuud50.net]
>>607
同じこと思ったけど感覚麻痺してる…

670 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:14:00.76 ID:iSFJs1b40.net]
今日鬼滅を観に行ったんだけど、自動券売機で店員に操作方法を教えてもらいながら
チケットを買っている杖ついた老夫婦がいて、その老夫婦も自分と同じ回の鬼滅観てたんだよね
積極的に映画を観に劇場へ行かない人達も来るんだから、そりゃあ連日の動員数が多い訳だよ

671 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:14:08.21 ID:FgBo0VF5M.net]
>>640
夕方に貼ってくれた方がいた14万位だったので異次元 []
[ここ壊れてます]



673 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:14:31.00 ID:YWlThO5sM.net]
鬼滅の版画っぽいタッチは独特
この作者さんの新作読みたいけど隠居するんだっけ
勿体無い

674 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:14:31.35 ID:PqhqAaOI0.net]
まだ20万か、鬼滅も落ちたものよな・・・(混乱

675 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:14:38.15 ID:7ysWrLBW0.net]
>>594
木曜20万オメw

676 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:14:40.26 ID:c7NKVV8I0.net]
>>640
www

677 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:14:41.69 ID:8s+Vb68R0.net]
>>594
んんん万ギリ行かず

大ヒット作ほど寸止め多い気がするのは気のせいだろうか

678 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:14:51.05 ID:XKnX9vWDF.net]
>>581
あれ順番的にはトトロ→火垂るの順番なんだよね
泣きながら映画館を出た子供達が多数だったらしい

679 名前: mailto:sage [2020/10/22(木) 20:14:55.64 .net]
トトロは1988年くらいだろ確か

680 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:15:20.30 ID:U9oUKkNH0.net]
>>64

681 名前:3
都心のデカい箱のほうが割り当て多いから残ってるとおもう
[]
[ここ壊れてます]

682 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:15:34.23 ID:C06EG90H0.net]
>>594
今日はもう万積みしないの?(´・ω・`)



683 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:15:46.90 ID:c818eFtq0.net]
ひょっとして10月中オール10万以上確定した?

684 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:15:48.25 ID:qtAjGuWz0.net]
なるほど、鬼滅はハロウィンシーズン狙っての公開だったのか。鬼だからなぁ

685 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:15:50.37 ID:XKnX9vWDF.net]
トトロ翌年に魔女とか凄い

686 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:15:59.59 ID:nR6mo4Uq0.net]
>>655
御老人なにがきっかけで興味持ったのかね

687 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:16:07.56 ID:XKnX9vWDF.net]
>>667
じゃあ節分の日に公開しろや

688 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:16:10.79 ID:EmXft7p9p.net]
>>665
これからじゃない?

689 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:16:16.77 ID:XKnX9vWDF.net]
>>667
あんま関係なくね

690 名前:sage [2020/10/22(木) 20:16:33.99 ID:nOpFX0ppp.net]
>>501
最高の介護士もヘルパーも何人でも雇えるよねw
まあ辞めにくい職場の退職理由に「介護」使う人は多いからそういう話もあったのかも
絶対続編も次世代物も描かないって強い意志を感じた最終回だったしw

691 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:16:41.20 ID:j58vFVdAx.net]
>>652
小さめの箱は人がいないぞ
一応一番でかい箱で見たけど特筆するほどの音響ではなかった
というかそこまで考えられない状態で始めちゃったからしょうがないんだけど

692 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:16:48.75 ID:XKnX9vWDF.net]
>>667
鬼とハロウィン関係ないけどね
それなら南瓜の刃にしたらいい



693 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:16:54.84 ID:qtAjGuWz0.net]
>>662
胸糞悪い涙だよなあれ
鬼滅は悲しいけど清涼感残る

694 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:17:04.17 ID:ye8C5d+y0.net]
昔木曜日の祝日で30万くらい見た気がしたんだけどデータがでてこない…

695 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:17:12.99 ID:XKnX9vWDF.net]
まぁゆうて木曜日ですし

696 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:17:35.70 ID:kDWEWniC0.net]
>>661
君縄も寸止め言われてたの記憶があるw

697 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:17:36.22 ID:O+K+5SO60.net]
トトロのカンタの中の人は当時12歳で
カンタとリアル同い年だった

698 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:17:45.22 ID:UPCJjgL9H.net]
>>677
それは勝負対象なのか??

699 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:17:45.33 ID:XKnX9vWDF.net]
>>676
二度と観たくない映画1位とかだけどワイは何度も観てる

700 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:18:03.72 ID:6QL8JAOt0.net]
>>652
今は土日かなり人多いんで
空いた時に見たいならもう少し待った方がいいかもしれん

701 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:18:06.85 ID:uP60I+8ad.net]
>>676
あれも同じ夢を繰り返すみたいな話なんだよね

702 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:18:07.37 ID:XKnX9vWDF.net]
ひぐらしと秒速も鬱映画だよね



703 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:18:09.67 ID:zS/HB9II0.net]
>>678
木曜日ってサービスが特にない日だったよね。
つまりレイトショーの方が入りが良くなる?

704 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:18:24.09 ID:XKnX9vWDF.net]
>>676
清涼感あるんだw

705 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:18:28.85 ID:c7NKVV8I0.net]
>>674
12月にIMAXやってるといいんだけど
もしくは年明けの2月ごろとか

706 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:18:43.21 ID:J3XjeQQA0.net]
>>677
祝日ならなんかありそうだけど
これ平日なのよね

707 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:18:46.41 ID:XKnX9vWDF.net]
>>686
仕事終わりに寄ってく人いるんじゃ

708 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:18:49.93 ID:V6y+KuMZr.net]
>>676
鬼滅は高揚感と喪失感の殴り合いだわ

709 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:18:50.35 ID:4eXsqDQP0.net]
>>646
そうかもしれんが後世に残したいマンガを選べと言われたら鬼滅より手塚マンガだと思う

710 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:19:23.66 ID:XKnX9vWDF.net]
>>688
あれ?鬼滅IMAXならもうあるよ?

711 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:19:27.86 ID:i84kxc+sa.net]
>>594
休日なの?

712 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:19:29.96 ID:wWcSYNcpa.net]
>>676
まあでも火垂るの墓は黒澤明大絶賛だから



713 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:19:32.96 ID:nJxnXzCs0.net]
鬼滅の劇場限定ドリンクホルダー再販決定キター!

714 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:19:44.33 ID:7RewKRrp0.net]
>>673
隠居が事実だったとして
もし本人が今後気が変わって復帰したいと思えば
意思表明した瞬間に出版社で大争奪戦になるだろうね

715 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:19:49.80 ID:j58vFVdAx.net]
>>662
入れ替えがないから適当に見はじめても大丈夫
大昔ルールwww

716 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:19:50.39 ID:kWHpTNLUr.net]
続き映画になるなら無限城編を3部作くらいにして欲しい

717 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:19:59.15 ID:XKnX9vWDF.net]
>>684
そんなんだっけw

718 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:20:05.30 ID:VU7DMeQp0.net]
鬼滅明日はガラガラのとこが多いけどな
印ついてるの一部の映画館だけだろ

719 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:20:16.76 ID:jI412bRg0.net]
鬼滅もさすがに12月になったら平日10万切りしてるでしょう

720 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:20:20.08 ID:UPCJjgL9H.net]
親が死ぬとかもあるよ

721 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:20:31.58 ID:TB4BY9EW0.net]
>>604
俺もトトロ火垂るはリアルタイムに二十歳過ぎで観たけど、
当時というか俺ら世代は子供の頃にはだしのゲン筆頭に青葉学園物語とかの戦後モノ児童文学いっぱい観てるんだよな
平和教育で学校で観させられたのはもちろん夏休みにテレビで必ずやってた
だから火垂るも特別衝撃てことはなく、由緒正しいその系譜だなあと思いながら観たわ

722 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:20:36.97 ID:c7NKVV8I0.net]
>>693
今コロナで混んだところに行くのを規制されてる…
映画観れない



723 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:20:50.21 ID:UPCJjgL9H.net]
>>702
マジかよ失速だな

724 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:20:57.02 ID:2VjpvICK0.net]
>>696
大量のキッズが親を連れて劇場にやってくるな

725 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:21:03.53 ID:navKkpoa0.net]
もうトータル興行収入100億逝った?

726 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:21:11.08 ID:XKnX9vWDF.net]
>>702
ひとまず落ち着いてるよ
ポケモンもあるしドラもまだ1ヶ月経ってないくらいだし更に3月映画予告流すだろう

727 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:21:17.52 ID:nJxnXzCs0.net]
>>703
そういう事を軽々しくいうもんじゃないお前にも親がいるだろう

728 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:21:27.31 ID:XKnX9vWDF.net]
>>701
地域によるよね
でも明日は金曜日よ?

729 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:21:36.26 ID:LLvzSwl20.net]
>>692
残したいマンガと見たい漫画は違うからな

730 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:21:36.42 ID:c7NKVV8I0.net]
>>696
あれは売れる!
もっと作れ

731 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:21:40.30 ID:+TP80baia.net]
アニメ化する時無限城もひたすらバトルだからな
作者にちょっと追加のカット書いてもらうのもありじゃね
見たことないカットあるとなるとファンが足運びそう

732 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:21:49.11 ID:HM+WbxBPa.net]
>>656
ありがとう
余裕で更新してるんだね



733 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:22:00.46 ID:pLmueKp20.net]
>>696
再販は12/5からか

734 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:22:03.12 ID:3jrthqWLa.net]
明日めっちゃ△ついてるけど何ごと?!

735 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:22:06.59 ID:Rot6kyY1r.net]
>>708
今週末から来週初めにかけてチャレンジ

736 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:22:09.08 ID:m5wl1QeUa.net]
>>657

> 鬼滅の版画っぽいタッチは独特
> この作者さんの新作読みたいけど隠居するんだっけ
> 勿体無い


女子だから疲れたんだろう

737 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:22:11.45 ID:XKnX9vWDF.net]
>>705
なるほど
普通のならまだ余裕だけどIMAXは客入りが悪いからそのうち消えるかも
音質こだわりたいならおすすめ

738 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:22:15.97 ID:EmXft7p9p.net]
>>706
早速の意味を図りかねて立ちくらみがするわ。

739 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:22:23.00 ID:j58vFVdAx.net]
>>688
IMAXねらい?
さっさと行っちゃったほうが
洋画来るとかなわないぞ

740 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:22:26.34 ID:5r3e4hlv0.net]
イオンシネマの予約って今日からなんだ
ユナイテッドは先週と同じく水曜0時から販売だったからこの土日行く知り合いは楽々買えてたわ

741 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:22:29.09 ID:+wI0lEVq0.net]
>>696
マジ?

742 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:22:34.34 ID:UM8JL1Adp.net]
>>715
その14万って君の名はの1週目でしかもファーストデーっていう、、、、



743 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:22:37.29 ID:m5wl1QeUa.net]
>>662

> >>581
> あれ順番的にはトトロ→火垂るの順番なんだよね
> 泣きながら映画館を出た子供達が多数だったらしい

親子がボロボロになって出てきた伝説

744 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:23:01.77 ID:ftcSMXlDp.net]
>>698
昔は映画の途中に抜け出して他の映画...
なんてことも出来たな
今は無理だけど

745 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:23:10.58 ID:uP60I+8ad.net]
>>700
成仏できずに同じ記憶をずっと繰り返している
岡田斗司夫の考察だけどw

746 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:23:16.91 ID:j58vFVdAx.net]
>>704
そうそうそうww
なんか教育カリキュラムに

いかん広島相手に勝てる気がしねえ

747 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:23:18.57 ID:m5wl1QeUa.net]
>>674

> >>652
> 小さめの箱は人がいないぞ
> 一応一番でかい箱で見たけど特筆するほどの音響ではなかった
> というかそこまで考えられない状態で始めちゃったからしょうがないんだけど


そうなんだよ。
結局は3割しか入ってないから

748 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:23:22.59 ID:XKnX9vWDF.net]
>>703
なにが?

749 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:23:29.84 ID:KmFWzqNZ0.net]
>>646
そもそも手塚治虫がいなかったら日本独自の漫画文化もアニメ文化も
花開かなかったから比べられない。

750 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:23:34.38 ID:4SqvbDIL0.net]
>>719
長男じゃないから仕方ない…

751 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:23:35.39 ID:XKnX9vWDF.net]
>>696
いらねーw

752 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:23:36.75 ID:UM8JL1Adp.net]
>>719
鬼娘「何言ってるだっちゃ?」



753 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:24:02.09 ID:3jrthqWLa.net]
>>696
今回もTOHOスルーなのかな?

754 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:24:10.45 ID:3usU+dw40.net]
>>714
ずっとバトルであの作画維持するのめっちゃ大変だけど、期待してる

755 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:24:16.15 ID:XKnX9vWDF.net]
>>726
子供も悲しいって感情は分かるんだね
千尋で息を止めて橋を渡るシーンで泣いてる子供いたしw

756 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:24:24.14 ID:wWcSYNcpa.net]
北海道でコロナ40人出たらしい。4月30日以来の大台だと
鬼滅が公開されてから1週間だし早い人は症状出始める頃だよね

757 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:24:24.61 ID:/7BCc3MV0.net]
全曜日で記録保持者になったのか

758 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:24:26.71 ID:XKnX9vWDF.net]
>>727
それいいね

759 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:24:38.21 ID:QXbyMspp0.net]
100億行ったら力石とかラオウとかアカギみたいに煉獄の葬式やれよ

760 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:24:46.49 ID:3jrthqWLa.net]
>>701
こっちはかなり印ついてるよ

761 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:24:50.29 ID:j58vFVdAx.net]
>>732
そのレベルの常識はみんな知ってるから放置でいいw

762 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:24:51.64 ID:XKnX9vWDF.net]
>>727
>>698
どういうこと?
ディズニーみたいにチケットさえ買っちゃえば自由行動的な?



763 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:24:53.03 ID:1F8aUPq+0.net]
>>731
初日にすでに売り切れてたんだよね…

764 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:24:55.06 ID:1vYJW42YM.net]
NHKで前前前世

765 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:25:00.96 ID:O+K+5SO60.net]
火垂るの墓は一度も見たことがないな
テレビでもやらないし
普通にTSUTAYAでレンタル出来る?

766 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:25:13.57 ID:pdJ3KpTSa.net]
失速してると聞いてきました
典型的な初動型だったのかな?

767 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:25:27.11 ID:c7NKVV8I0.net]
>>722
鬼滅って映像より音にこだわった方がいいの?
行くとこかわる

768 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:25:30.46 ID:SQ5ozHWDd.net]
20万おめでとう

769 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:25:37.87 ID:XKnX9vWDF.net]
>>746
>>703と関係ある?

770 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:25:51.07 ID:+jYXQ2GBM.net]
ワニ先生、ハリポタみたいにペンネーム変えて描いても表紙で即バレすると思う

771 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:25:51.49 ID:SCp8U+AM0.net]
あのさぁ・・・鬼滅が100億まであと何億要ると思ってんの?

772 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:26:05.35 ID:UM8JL1Adp.net]
万積みキター!



773 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:26:05.47 ID:nJxnXzCs0.net]
>>739
鬼滅関係なく各地でクラスターは発生してるぞ

774 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:26:15.25 ID:j58vFVdAx.net]
>>750


こんなにいい映画環境もらえると思ってないので今回そこまででもない

775 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:26:32.27 ID:1F8aUPq+0.net]
>>752
あぁごめんなさい
レス番ミスったわ
ドリンクホルダーね

776 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:26:35.89 ID:trkPYRdNa.net]
今鬼滅見てきた
toho仙台は0巻終わってたわ

777 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:26:36.95 ID:m5wl1QeUa.net]
>>733

> >>719
> 長男じゃないから仕方ない…

描いてるのは女の子だよ?
面識がある。

778 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:26:40.51 ID:UPCJjgL9H.net]
>>756
駅弁の徳島大学とかか

779 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:26:43.78 ID:XKnX9vWDF.net]
>>696
さすがにそこまでいくと全員が全員親が買ってあげるとは限らんよ

780 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:26:47.10 ID:QCBdDQ99M.net]
>>753
そういやファンタビの続きはいつ?

781 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:26:49.25 ID:QOBVxBtW0.net]
>>696
再販12月かぁ

782 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:26:56.10 ID:kDWEWniC0.net]
>>739
いや、今に始まったこっちゃない
GoTo以降ずっと増えてるんだよ
観光地の運命だと思っとるわ



783 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:26:57.41 ID:0llbZeeO0.net]
2020/10/22 20:24更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 218583(10068) 706235(.861) ****** 30.8% 248429 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **7516(+*161) *58466(.834) *21.4% 57.4% **8448 浅田家!
*3 **5958(+*286) *65524(.890) *19.6% 48.7% **6421 TENET テネット
*4 **5153(+**62) *21289(.825) ****** 71.9% **5931 スパイの妻
*5 **4516(+**67) *74198(.827) ****** 69.8% **4979 みをつくし料理帖
*6 **4475(+*437) *26803(.793) *36.9% 54.6% **5428 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*7 **3812(+*-12) *42984(.908) ****** 43.2% **3874 夜明けを信じて。
*8 **3359(+**31) *14241(1.00) *37.4% 42.5% **3393 ミッドナイトスワン
*9 **2969(+**56) *39485(.762) *11.4% 59.9% **3543 望み
10 **2585(+**60) *16448(.760) *38.2% 55.5% **3138 82年生まれ、キム・ジヨン

[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 224990 鬼滅の刃 無限列車編
 *2 **7148 浅田家!
 *3 **5315 TENET テネット
 *4 **5215 スパイの妻
 *5 **4391 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
 *6 **4094 夜明けを信じて。
 *7 **3695 みをつくし料理帖
 *8 **3175 ミッドナイトスワン
 *9 **2690 82年生まれ、キム・ジヨン
 10 **2587 望み
[2020/10/22 20:24 更新]

784 名前: mailto:sage [2020/10/22(木) 20:26:58.34 .net]
>>748
YouTubeにあったぞ(笑)
違法かこれ

785 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:27:02.39 ID:3jrthqWLa.net]
>>722
今年は大作洋画無理っぽ(´・ω・`)



米コロナ感染、中西部で拡大 6州で1日当たり死者が過去最多
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-idJPKBN27700Y

786 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:27:15.23 ID:m5wl1QeUa.net]
>>749

> 失速してると聞いてきました
> 典型的な初動型だったのかな?

そだね

787 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:27:19.59 ID:Rot6kyY1r.net]
>>766
やっと5桁か 失速だな()

788 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:27:22.27 ID:UPCJjgL9H.net]
まーーん(笑)

789 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:27:24.93 ID:QWc6b6gga.net]
>>766
おかえり万積み

790 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:27:35.11 ID:JiXwLwlG0.net]
ドリンクホルダーメルカリで3倍近くになってるからな
再販決まって良かったよ

791 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:27:39.61 ID:zcZFu9F+0.net]
>>766
ここで万積みキター
今日は諦めてたよw

792 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:27:45.65 ID:4SqvbDIL0.net]
>>760
行間読んでね



793 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:27:48.01 ID:Wmv+ldFE0.net]
>>749
失速した今日、木曜日の歴代最高記録をブッチギリで更新しました

794 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:27:55.59 ID:XKnX9vWDF.net]
>>746
>>758
節子の母ちゃんのグッズが初日に売り切れてるのかと思った…

795 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:27:55.77 ID:UM8JL1Adp.net]
>>753
ネームだけ描いてアクタージュの作画の人に描いてもらえばバレなくね?

アクタージュの作画の人も男の原作は懲り懲りだろw

796 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:27:58.08 ID:+jYXQ2GBM.net]
10/20 鬼滅(火)  vs 10/22 鬼滅(木)

19:06 220323(+5468) 191850(+4805) 19:06
19:25 222004(+1681) 193367(+1517) 19:25
19:45 231367(+9363) 198858(+5491) 19:45
20:04 246072(14705) 208515(+9657) 20:04
20:24 245471(+-601) 218583(10068) 20:24
20:43 263440(17969) 
21:03 271107(+7667) 
21:22 276724(+5617) 
21:41 278380(+1656) 
22:01 278802(+*422) 

最終 279081

797 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:28:05.27 ID:7xP8zt340.net]
>>594
さすがは長男

798 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:28:12.52 ID:1F8aUPq+0.net]
>>766
23位かなぁ

799 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:28:18.26 ID:kDWEWniC0.net]
>>763
1微妙2つまらん
どっちも映画館で観たが次はもう良いかなと思ってるんだよなあ

800 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:28:20.48 ID:HLfGjVkB0.net]
地元の400ちょいの最大規模の箱、明日のレイト9割は埋まってるわ

801 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:28:21.83 ID:XKnX9vWDF.net]
>>750
IMAXはスタドラみたいなCGの方がええよ

802 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:28:24.03 ID:nJxnXzCs0.net]
>>761
大学は別の県でもクラスター発生してて対面授業また中止で困るんだよなー



803 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:28:24.90 ID:UPCJjgL9H.net]
2位に10万差か
失速したな

804 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:28:26.29 ID:j58vFVdAx.net]
>>754
52億テンプレ見ましょう

805 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:28:30.44 ID:mcw6DDaU0.net]
この時間から上げてキタ!!!!!!!!!!

806 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:28:36.19 ID:nR6mo4Uq0.net]
>>766
強い

807 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:28:45.72 ID:XKnX9vWDF.net]
>>783
九州?

808 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:28:53.79 ID:7xP8zt340.net]
>>766
あっもう1万積んだの!?

809 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:29:00.42 ID:jI412bRg0.net]
うおおおおおおおい
待望の万積みだあああ

810 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:29:36.61 ID:+wI0lEVq0.net]
>>766
マン積み!!!!

811 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:29:42.55 ID:qdXIUHrpM.net]
月から木までの累計が120万人を超えたね
金土日で150万人を集めれば、初動で100億達成だね

812 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:29:46.28 ID:HLfGjVkB0.net]
>>790
うん光の森。サクラマチだけ0巻まだ残ってるw



813 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:29:51.34 ID:NMf0kcBia.net]
てことは12月までは上映あるのね

814 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:29:55.38 ID:pLmueKp20.net]
作者はまだ柱の外伝が展開しそうだし原案出してネームチェックしてで作業はするだろ

815 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:30:01.09 ID:QCBdDQ99M.net]
>>766
万積みいいね!

816 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:30:05.95 ID:D+aTn4Lh0.net]
>>766
レイト回ブースト?

817 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:30:13.55 ID:Zp/p9w3ya.net]
25万ギリギリ未達なんやろなw

818 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:30:20.92 ID:UM8JL1Adp.net]
光の森のレイト、もうほぼ完売とか、、、

819 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:30:24.88 ID:7xP8zt340.net]
非常に高い水準の失速といおうか
勢いは落ちてもどの映画にも負けてないというか
もはや昨日一昨日の自分との戦いというか

820 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:30:29.22 ID:c7NKVV8I0.net]

821 名前: href="../test/read.cgi/movie/1603359311/757" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>757
じゃあ特に拘らなくてもどこでも大丈夫なんかな
[]
[ここ壊れてます]

822 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:30:30.87 ID:PK2g3/hE0.net]
今日の着席率ならP値5万弱で1憶
つまり5憶いったかな



823 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:30:32.39 ID:U9oUKkNH0.net]
>>766
また万

824 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:30:32.84 ID:4SqvbDIL0.net]
まん積みktkr

825 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:30:41.53 ID:EmXft7p9p.net]
>>800
また寸止めか…

826 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:30:42.84 ID:+TP80baia.net]
自分が好きなのは珠世様とゆしろうだからグッズなくてつまんない

827 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:30:47.12 ID:s9Km8ZDE0.net]
どうせなら25万行こうぜ

828 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:30:53.47 ID:QCBdDQ99M.net]
>>782
俺はダンブルドアとグリンデルバルドの濃厚ホモセックスを見たいんだ��

829 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:30:54.66 ID:XKnX9vWDF.net]
>>795
凄いな

830 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:30:57.36 ID:D6l7vO+kM.net]
>>308
所詮昭和のジジイが書いたもんだからなあ
自分に都合の良い古臭い価値観になるわな

831 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:30:59.63 ID:7xP8zt340.net]
25万ここからチャレンジできるんですか!?

832 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:31:07.86 ID:nJxnXzCs0.net]
万積みをやっときたってなる感覚、みんなインフレしてんなw



833 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:31:08.98 ID:ZTG4YxFR0.net]
>>702
12月になれば鬼滅最終巻発売からの全巻買いしてハマった人が流れ込むんじゃない?

834 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:31:13.82 ID:vrQhvvk90.net]
通常とIMAXは何が違ったか教えて欲しいな

835 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:31:33.34 ID:RwOoYiRq0.net]
>>778
アクタージュの作画担当さんは本来漫画家目指してた人じゃないからなぁ

836 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:31:35.49 ID:XKnX9vWDF.net]
>>816
音質

837 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:31:39.98 ID:fmtOnIUb0.net]
>>145
連載会議通らないのに悩んだ担当編集が先輩に相談したら、尖りすぎのキャラが多すぎるので逆に普通の人が主人公のが良いのではと言われて、作者にこの世界にもっと普通の子はいないですか?と聞いたところ炭治郎がいますと出されたらしい
だから初めから作者の頭の中にはいたらしいぞ

838 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:31:40.54 ID:8s+Vb68R0.net]
お待たせしました、こちら本日の万積みです

839 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:31:50.41 ID:Ti4qL3jm0.net]
>>766
万積みきた!

840 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:32:04.13 ID:1vYJW42YM.net]
>>766
毎日休日推移してるな

841 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:32:06.50 ID:1uxbPzx60.net]
今日で、集英社 映画No.1 達成

842 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:32:07.27 ID:1uxbPzx60.net]
今日で、集英社 映画No.1 達成



843 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:32:18.63 ID:kDWEWniC0.net]
>>810
洋画同人は命知らずだが薄い本なら水面下でたくさんあるぞ

844 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:32:24.38 ID:7xP8zt340.net]
>>814
今日5000積んでもフーンて反応だた
昼にもう10万積んでるのにwwwwwおかしいwwwww

845 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:32:25.48 ID:s9Km8ZDE0.net]
IMAXとそれ以外ってどれぐらい違うんやろ…
さらに言えばIMAXとレーザーとGTってどれぐらい違うんやろ…
冬になってもコロナ収束線ばかりか風邪インフル流行ったら防ぎようないし週末遠出してみようかな

846 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:32:43.21 ID:ZkIKpRG5H.net]
24弱かな

847 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:32:47.10 ID:n3nfEZy40.net]
木曜日に20万って鬼滅が作った記録の中でも最もアンタッチャブルなレコードになるんじゃないか

848 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:33:07.91 ID:det38o3+0.net]
>>764
おしい、もう少し早かったら
結構作るの大変なものなんだな

849 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:33:09.00 ID:NMf0kcBia.net]
>>727
入れ替えがなかった時代同じ映画2本立て2回続けてみた

850 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:33:09.75 ID:8s+Vb68R0.net]
>>810
レス番がwww

851 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:33:09.79 ID:CigKiOMTa.net]
ドリンクホルダー再販が12月だから、東宝が12月も鬼滅を推すことは確定した
年末年始には終わってる論者の方は御苦労様でした

852 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:33:49.93 ID:UPCJjgL9H.net]
>>829
次の鬼滅が木曜公開ならぬくぞ



853 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:33:52.67 ID:kDWEWniC0.net]
>>817
読んだこと無いけど絵柄はあんまり好きじゃなかったなあ
バトル描けそうなん?

854 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:33:52.75 ID:1vYJW42YM.net]
>>816
音響

IMAX、通常、通常、通常と観て
フラストレーション溜まってきたので
明日IMAXでリピートしてくる

855 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:33:53.16 ID:OQPGQiHlF.net]
望みが予想以上に弱かったな
検察側の罪人ではそこそこヒットしたけど、今回は10億以下か

856 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:33:54.59 ID:EmXft7p9p.net]
>>819
この世界にもっと普通の子はいないですかっていう問いかけすごいな。
作者の世界を否定せずに、作者の頭の中から主人公を引っ張り出してきたなんて。
なんか素敵な話だな。

857 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:33:56.44 ID:rO55jjfCr.net]
TOHOなんば賑わっている 5人で来た今時の若いコが あれ席ないやん みたいに帰っていったw

858 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:33:59.41 ID:SdyMCekIM.net]
>>804
着席率って何?
算出方法を知りたい

859 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:34:20.14 ID:CiZdkFlh0.net]
伸びない木曜、正月でもGWでもお盆でも夏休みでもない平日に20万余裕越えwww
変な声出るわw

860 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:34:24.99 ID:GNNaWuyZr.net]
鬼滅今日はレディースデイが多かったのか昨日予約取れなかったわ
最前付近なら取れたが座りたくねえからな

861 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:34:26.30 ID:QCBdDQ99M.net]
>>825
スクリーンで見たいんだよー
上野オークラ劇場でぜひ

862 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:34:27.70 ID:vrQhvvk90.net]
>>818
>>836
映像面は大して変わらんという事でいいんかねありがとう



863 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:34:29.35 ID:Rot6kyY1r.net]
>>838
ああいいなそれ
ある意味作者と編集が理想的に噛み合ったのかもな

864 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:34:30.21 ID:D6l7vO+kM.net]
>>754
あと30億くらいか?

865 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:34:47.25 ID:+wI0lEVq0.net]
ドリンクホルダー禰豆子だけ買っといたんだけど
姪っ子に狙われてるんだよな
再販決まってよかった

866 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:34:50.73 ID:NMf0kcBia.net]
>>766
レイト強いよね

867 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:34:55.79 ID:+jYXQ2GBM.net]
>>763
全米公開が来年11月12日予定らしいよ

868 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:35:11.98 ID:m5wl1QeUa.net]
【歴代邦画ランキング (国内興収):企画一覧】
(※2020年10月22日(木)更新)

1位 308.0千と千尋の神隠し (監督オリジナル作品)
2位 250.3 君の名は。(監督オリジナル作品)
3位 196.0ハウルの動く城 (原作から翻案)
4位 193.0もののけ姫 (監督オリジナル作品)
5位 173.5 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! (人気テレビ番組の新規ストーリー企画)
6位 155.0崖の上のポニョ (監督オリジナル作品) 
7位 141.9天気の子 (監督オリジナル作品)
8位 120.2 風立ちぬ (原作からの翻案)
9位 110.0南極物語 (実話報道から翻案)
10位 101.0踊る大捜査線 THE MOVIE(人気テレビ番組の新規ストーリー企画)

👹???位46.0鬼滅の刃(少年ジャンプの人気漫画をアニメ化)👹


※監督自身のオリジナル脚本でベストテンにランクイン出来たのは、日本映画史上、宮崎駿氏と新海誠氏の二人のみ。

869 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:35:19.15 ID:m3YQ6MQT0.net]
>>804
今のところ平日って

月7億
火6億
水5億
木5億

でいいのかな

870 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:35:29.68 ID:CigKiOMTa.net]
>>840
販売数 ÷ 座席数

871 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:35:42.12 ID:KmFWzqNZ0.net]
>>802
超高々度の低飛行かな

872 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:35:43.35 ID:XKnX9vWDF.net]
ドラIMAXはタケコプターのブーンの音とか色々リアルで客がみんなオ〜!って言ってて笑った



873 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:35:48.52 ID:1F8aUPq+0.net]
鬼は夜に活動する

初日の朝も異次元だったんだが…

874 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:35:54.35 ID:LnHy4I6jM.net]
次スレにトライしてきますわ

875 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:35:58.32 ID:qdtXHtMUH.net]
18時頃の見たけどスーツの社会人結構入ってた

876 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:36:04.57 ID:UM8JL1Adp.net]
炭治郎の初期のイメージ(主役じゃない頃。モブ? 柱の1人くらい?)は
初めから妹とセットだったのかな

877 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:36:12.55 ID:ZkIKpRG5H.net]
火曜日と比較してるのはもうないのかな

878 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:36:14.85 ID:v8fnn/uv0.net]
ヴァイオレットはアラブ首長国連邦でも公開されるんだな
イスラム圏で京アニ作品公開されるのは初めてじゃね?

879 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:36:20.95 ID:XKnX9vWDF.net]
鬼滅ヲタ多すぎ

880 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:36:26.11 ID:CiZdkFlh0.net]
>>848
レイトは安定して10万の上を叩きだすもんな平日でさえw

881 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:36:30.51 ID:EurNXlF20.net]
鬼滅の前までの平日最高記録はなんぼだったんだ?

882 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:36:37.47 ID:uNn3IGnu0.net]
>>847
ならば姪っ子にプレゼントできるね



883 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:36:56.63 ID:UM8JL1Adp.net]
>>851
ざっくり70億くらいか?

884 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:37:03.74 ID:8s+Vb68R0.net]
ホモはともかく、伝説のダンブルドアvsグリンデルバルドの決闘が映像で見れるならそれだけでファンタビ続ける価値アリだと思う

885 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:37:13.64 ID:5QmFGkpkd.net]
>>768
大丈夫👌利権ピック来年やるから😷

886 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:37:32.98 ID:m3YQ6MQT0.net]
>>865
火曜と水曜逆だったわ


鬼滅の刃 無限列車編
10/16(金) 673749 *91万0507人 12億6872万4700円
10/17(土) 983582 127万0234人 17億0172万3350円
10/18(日) 983247 123万9752人 16億5266万9400円

累計 342万0493人 46億2311万7450円

10/19(月) 388375 *52万4000人 *7億3000万0000円
10/20(火) 279081 *37万7000人 *5億2000万0000円
10/21(水) 351221 *47万4000人 *6億6000万0000円

887 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:37:41.93 ID:qtAjGuWz0.net]
これは25万ちょっと届かないパターン

888 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:37:42.30 ID:+wI0lEVq0.net]
>>864
やっぱそうするべきだよな

889 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:37:46.10 ID:1vYJW42YM.net]
>>827
エキスポは画面がでか過ぎて
動きが早いアップしてのシーンが追い切れず
伊之助が斬ったから逃げられた?と勘違いして
通常上映で再確認するまでモヤモヤしてたのは内緒

890 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:37:47.40 ID:QCBdDQ99M.net]
この調子で明日にもスターウォーズ超えだな
ディズニーよこれが映画だ

891 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:37:59.37 ID:UYolTcqf0.net]
>>860
fateは無理だろうな
真アサシンだし

892 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:37:59.59 ID:c7NKVV8I0.net]
>>844
箱によって色彩が違う印象あるんだよね
IMAXはきれいだけど色彩だけならMOVIXは結構好き
ユナイテッドも明るめな感じ?
TOHOは暗めイオンは普通?という感じだけどこれ全国的にもそうなのかな



893 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:38:00.15 ID:LnHy4I6jM.net]
次スレ立ちました

興行収入を見守るスレ3760
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1603366604/

>>900さん、スレ立て不要です

894 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:38:22.30 ID:Pppc0upX0.net]
ファンタビはこの前撮影再開したってツイで見た

895 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:38:29.96 ID:GiMrI4Qpd.net]
>>851
7.5 5.6 7 5

896 名前: mailto:sage [2020/10/22(木) 20:38:30.80 .net]
25万いったらアツい

897 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:38:33.92 ID:kDWEWniC0.net]
>>860
へー朗報だね
あんまりにも泣ける言うからアマプラ探したけどTVシリーズ無かったんだよなあ

898 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:38:35.02 ID:1vYJW42YM.net]
>>716
年末年始需要を当て込んでるな

899 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:38:42.92 ID:CiZdkFlh0.net]
>>869
それがショボイと感じてしまう自分がいるのが怖いw

900 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:38:47.16 ID:SdyMCekIM.net]
>>804
つまり着席率が低いほどp値一人あたりの単価が高いってこと?なぜ?

901 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:39:10.34 ID:CiZdkFlh0.net]
>>875
乙乙乙(`・ω・´)ゞ

902 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:39:31.83 ID:qtAjGuWz0.net]
>>861
このスレ去年のGWぐらいから年末にかけての盛り上がりから
今年春の閑散を覚えてるから
今の雰囲気も嫌いじゃないです



903 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:40:01.58 ID:1sUI53GBd.net]
ドリンクホルダーでさえ再販12月なら、追加特典配るとしたら量にもよるけど1ヶ月は用意に時間がかかりそうだな

904 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:40:01.94 ID:kDWEWniC0.net]
撮影再開してるのはあとトムさんもかな
ちょっと前だからもしかしたらまた中断かも知らんけど

905 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:40:05.28 ID:+jYXQ2GBM.net]
>>848
朝一、夕方、レイト、スキがない

906 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:40:06.43 ID:j58vFVdAx.net]
>>875
たて乙

音響派多いなあしばらくノーラン祭りしてたんで耳が贅沢になった?

907 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:40:14.05 ID:qSufuud50.net]
>>808
千寿郎応援したくなるから好きだけどバトル出番ないし映画後もグッズ出なさそう

908 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:40:23.38 ID:eC/s25Qa0.net]
>>704
親が戦後産まれだから蛍は親を思い出すわ
こんな世の中よくぞ生き延びて産み育ててくれたとシミジミする

909 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:40:57.03 ID:QCBdDQ99M.net]
>>876
まじか
今もコロナやばいだろうによくやるな

910 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:41:03.25 ID:UYolTcqf0.net]
>>885
アニプレはそこら辺抜かりなくて
同種特典を2週分用意してて合わせれば一気に倍出せるようにしてる

911 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:41:09.70 ID:1vYJW42YM.net]
>>839
明日からIMAXは鬼滅に全振りの
5回→7回上映になってるな

912 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:41:17.88 ID:LnHy4I6jM.net]
次スレのテンプレ終わりました、よろしゅう

興行収入を見守るスレ3760
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1603366604/



913 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:41:19.32 ID:kDWEWniC0.net]
>>861
祭りの時はいつもこんなんだよ

914 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:41:21.34 ID:au4CZDE50.net]
レイト強いって事は社会人の割合が高いのか

915 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:41:36.41 ID:0llbZeeO0.net]
>>894
乙です

916 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:41:58.62 ID:HtkuG/fud.net]
炭次郎伊之助vsえんむのときのサントラがすごくよかったからサントラまた聞きたいわ
CD

917 名前:出してくれないんだろうか?
サントラのCD出してくれないから映画館に見に、聞きに行くしかない
[]
[ここ壊れてます]

918 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:42:00.59 ID:kDWEWniC0.net]
>>894
おつです

919 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:42:01.23 ID:VU7DMeQp0.net]
月曜6~6.5億だろ
単価1200~1250位のはず

920 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:42:31.40 ID:QCBdDQ99M.net]
>>894
乙です

921 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:42:47.54 ID:rO55jjfCr.net]
>>893
そのせい?か明日からの時間だとレイトショー見たら電車やばくなるから今日来たw

922 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:43:02.13 ID:1vYJW42YM.net]
善逸の一発芸の劇伴も良いよなw



923 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:43:31.74 ID:D+aTn4Lh0.net]
>>896
二度見勢じゃね?(付き合わされるお子ちゃん層

924 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:43:34.85 ID:1F8aUPq+0.net]
>>863
夕方に貼ってくれたかたがいたので引っこ抜いてきたよ 

616 名無シネマさん(東京都) (JP 0Hd1-xMNm [202.233.75.222]) [sage] 2020/10/22(木) 16:09:49.46 ID:PY4UXW9pH
>>607
こっちの方が一応上だな
お盆は一応平日

デイリー合算ランキング:20190815(木)

順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 147276 482238 1900 259 ****** ライオン・キング

925 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:43:35.78 ID:qSufuud50.net]
>>870
やさしい

926 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:43:36.10 ID:2VjpvICK0.net]
今鬼滅以外に興収について語る部分ないじゃろ
みをつくしが100万阻害した話なんてしたくないでしょ?

927 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:43:40.42 ID:rO55jjfCr.net]
>>894
おつ あり

928 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:43:40.48 ID:yaU47n6Qp.net]
土日、席数さえ確保出来れば凄い記録出しそうなんだがな
着席率ヤバいことになるだろ

929 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:44:09.83 ID:NMf0kcBia.net]
>>887
でも明日から9時台スタートしかないと見て朝の万積み(7時8時台の分抜けるから)
ちょっと厳しいかなと思ってる

930 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:44:56.37 ID:b7DXAdcl0.net]
金曜までで75億前後くらいが妥当
土日25億で100億超え

931 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:45:01.60 ID:DWyqCSew0.net]
こんなワクワクしてるのボヘミアンラプソディー以来

932 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:45:04.91 ID:0llbZeeO0.net]
2020/10/22 20:43更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 225061(+6478) 726551(.886) ****** 30.8% 226249 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **7614(+**98) *60459(.862) *21.2% 57.6% **7884 浅田家!
*3 **6148(+*190) *67522(.917) *19.8% 49.6% **6376 TENET テネット
*4 **5214(+**61) *22416(.869) ****** 71.7% **5290 スパイの妻
*5 **4708(+*233) *28504(.843) *37.8% 54.7% **4818 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*6 **4553(+**37) *76501(.852) ****** 69.7% **4829 みをつくし料理帖
*7 **3840(+**28) *43378(.917) ****** 42.7% **3896 夜明けを信じて。
*8 **3439(+**80) *14592(1.00) *36.6% 41.8% **3465 ミッドナイトスワン
*9 **3045(+**76) *41382(.798) *11.0% 60.1% **3297 望み
10 **2612(+**27) *16840(.778) *36.5% 55.5% **2692 82年生まれ、キム・ジヨン


[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 232242 鬼滅の刃 無限列車編
 *2 **7202 浅田家!
 *3 **5519 TENET テネット
 *4 **5279 スパイの妻
 *5 **4602 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
 *6 **4130 夜明けを信じて。
 *7 **3732 みをつくし料理帖
 *8 **3255 ミッドナイトスワン
 *9 **2684 82年生まれ、キム・ジヨン
 10 **2663 望み
[2020/10/22 20:43 更新]



933 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:45:05.08 ID:qSufuud50.net]
>>886
ハ?ヒ?フ?ホ?

934 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:45:18.53 ID:1vYJW42YM.net]
>>902
2150-2405か
御堂筋線住民がギリ帰れる時間だな

935 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:45:38.25 ID:nR6mo4Uq0.net]
>>909
席数にもよるけど2週目だし6割ぐらいじゃない?

936 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:45:47.84 ID:wDYr+z2l0.net]
>>910
最寄りティージョイは8時からだった

937 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:45:50.18 ID:au4CZDE50.net]
天気が木曜対土曜2倍ちょい
アラジンやトイストが3倍前後
アナ雪が5倍近かったはずだけど

鬼滅はどれに寄るかな?

938 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:45:55.49 ID:D3HP2SsR0.net]
>>907
去年の夏休みみたいに対抗馬がいないからね

939 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:46:02.80 ID:Pppc0upX0.net]
>>914
ヘがいれば役満なのに

940 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:46:04.02 ID:qSufuud50.net]
>>898
アニプレはいつも円盤特典
上映期間中に買えないしCDだけって機会損失にも程がある

941 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:46:04.29 ID:7xP8zt340.net]
>>905
ンフフフフ

942 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:46:09.80 ID:1vYJW42YM.net]
ドリンクホルダーは伊之助オススメ



943 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:46:13.28 ID:Dfo10plu0.net]
平日20万ノルマという鬼滅に課せられた使命w

944 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:46:37.76 ID:7xP8zt340.net]
>>913
25万いくかな…?

945 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:46:37.91 ID:pLmueKp20.net]
>>898
サントラは円盤に付きそうだな

946 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:46:45.95 ID:dfeLw0cH0.net]
>>851
なんかもう、笑いが出てくる…
どんだけ下げようと引用されても笑いしか出てこん

947 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:47:00.29 ID:Zh+xTgSW0.net]
鬼滅売れてるけど内容面白い?

948 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:47:06.07 ID:6QL8JAOt0.net]
土日25億はキツいな
来週平日あたりに100かな

949 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:47:07.60 ID:au4CZDE50.net]
>>925
いや、24万行くかどうか

950 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:47:25.92 ID:+jYXQ2GBM.net]
>>916
特典ないし65%ぐらいじゃないかと予想してる
それでも22億だ

951 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:47:28.27 ID:XKnX9vWDF.net]
>>929
十分やろw

952 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:47:36.53 ID:2VjpvICK0.net]
デイリー記録20日分埋めていくビンゴゲームになってんな



953 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:47:46.21 ID:QCBdDQ99M.net]
>>928
自分の目で確かめてみろ

954 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:48:06.13 ID:OR6IcTUu0.net]
>>918
無茶無茶言ってるぞお前
アナ雪2の3倍到達している今日から、土曜日がさらに5倍になるわけないじゃん

955 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:48:12.34 ID:p/jz32uC0.net]
>>90
新疆ウイグル自治区の問題も絡んで当局とも揉めたらしい

956 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:48:21.85 ID:qSufuud50.net]
>>934
ファミ通の攻略本みたいで笑う

957 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:48:25.61 ID:CiZdkFlh0.net]
>>913
25万は厳しいか? けど最弱木曜がマジで輝いてるぜw

958 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:48:32.07 ID:m5wl1QeUa.net]
>>928

> 鬼滅売れてるけど内容面白い?


塗り絵を特典にしてる時点で、お察し

959 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:48:47.00 ID:Rot6kyY1r.net]
>>935
なったらどうしよう

960 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:49:07.97 ID:D+aTn4Lh0.net]
>>929
8時の回が多いだけかな

961 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:49:16.07 ID:+jYXQ2GBM.net]
>>929
100億火曜だとしても12日で最速記録の2倍速だろ

962 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:49:17.06 ID:a1OxcQU/0.net]
スタドラは、3Dアニメは洋物アニメみたいにお人形さん化するしかないと思っていた頃はああいうのもありなのかなと思っていたが、アニメ絵調のまま3D化する技術が伸びてきたから、あの3Dだと段々と受け付けなくなってきた



963 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:49:25.31 ID:au4CZDE50.net]
>>935
今日24万として5倍で120万、、、は物理的に無理w

964 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:49:27.61 ID:j58vFVdAx.net]
>>928
はじめから読むと長時間ただただきつい楽しくなってくるとおもしろい

965 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:49:29.75 ID:eC/s25Qa0.net]
>>868
今日の5億積んで70万か

966 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:49:53.32 ID:eC/s25Qa0.net]
>>946
70億の間違い

967 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:50:09.95 ID:LnHy4I6jM.net]
スパイの妻、観てきた
ネタバレ入れないように行ったので終盤の展開にはべっくらしたw
客層はみをつくしよりさらに平均高そうだった

配給のビターズエンドさんは、パラサイトの受賞でこれから一稼ぎの段階でコロナにやられ
銀獅子のコレをやったら煉獄さんにぶち当たってちと不憫な気がした
撮影は安く上がってそうなので黒字っぽい

968 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:50:14.60 ID:OyYIsfRr0.net]
>>662
当時、小学生だった自分の姉は火垂る→トトロの順番で見たから助かっと言っていた…

969 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:50:25.71 ID:EurNXlF20.net]
>>928
後半はいいけど前半はただただ苦痛

970 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:50:25.72 ID:b7DXAdcl0.net]
>>918
天気は夏休みの影響が大きい
トイストもそうだけどよりキッズ向けだからな

971 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:50:28.68 ID:SdyMCekIM.net]
誰か>>882の質問に答えてくれんかのう…

972 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:50:37.79 ID:7ysWrLBW0.net]
プロメアとかサントラ買って聴き込んでからリピートしたの楽しかったから鬼滅もそうだったら良かったのに
音楽せっかくいいのにもったいない



973 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:50:42.77 ID:Zh+xTgSW0.net]
>>934
Filmarksは評価高いね
君の名はは最初4.6だったけど初動型で考えても250億余裕かもしれんな

974 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:50:58.51 ID:c6Fjjdt00.net]
>>850
鬼滅は漫画原作でオリジナルではないという意味では日本初という事になるのだろうか(´▽`*)

975 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:51:03.14 ID:UYolTcqf0.net]
100億超えたところで
100億突破感謝記念煉獄A4ボードが特典に来ると予想

976 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:51:03.42 ID:1vYJW42YM.net]
>>760
>>733

>>>>719
>> 長男じゃないから仕方ない…

>描いてるのは女の子だよ?
>面識がある。

嫉妬かよw

977 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:51:16.98 ID:YHy/UNEU0.net]
しかしよく火垂るの墓トトロという「長い時間を子供が見れたな
絶対途中で寝るか飽きるだろ

978 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:51:20.72 ID:dfeLw0cH0.net]
レイトが強いってことは大人にも人気ってことでいいのかなあ。
自分の周りは親子で見た、見たい人ばかりだから単身者はどうなんだろうって思う

979 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:51:46.85 ID:m5wl1QeUa.net]
>>948

> スパイの妻、観てきた
> ネタバレ入れないように行ったので終盤の展開にはべっくらしたw
> 客層はみをつくしよりさらに平均高そうだった
>
> 配給のビターズエンドさんは、パラサイトの受賞でこれから一稼ぎの段階でコロナにやられ
> 銀獅子のコレをやったら煉獄さんにぶち当たってちと不憫な気がした
> 撮影は安く上がってそうなので黒字っぽい


安いのか、、、、、

980 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:51:56.73 ID:OR6IcTUu0.net]
>>952
君の名はの時のスレあさったら出てくるよ

981 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:51:57.64 ID:+jYXQ2GBM.net]
>>952
頑張れ!自分の頭で頑張れ!

982 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:52:00.49 ID:au4CZDE50.net]
>>951
普通に考えたら3倍か


72万、、、、



983 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:52:05.07 ID:LnHy4I6jM.net]
>>952
言ってることがズレまくってて
何とも答えようがない

984 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:52:18.76 ID:1vYJW42YM.net]
>>928
面白いけど予習した方が楽しめる

985 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:52:26.30 ID:CiZdkFlh0.net]
>>948
おつ^^
結構な海外の賞獲ってるのにコロナ状況下でちょっと不憫だけど実力派の良い映画だよね
スワンとかもあるけど、もう少しスクリーン増やしてほしい気持ちと鬼滅の記録で色々複雑ww

986 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:52:30.16 ID:m5wl1QeUa.net]
>>958

> しかしよく火垂るの墓トトロという「長い時間を子供が見れたな
> 絶対途中で寝るか飽きるだろ


昔は東映マンガ祭りとかあったから普通よ?

987 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:52:32.27 ID:c6Fjjdt00.net]
>>953
鬼滅も結構音楽良いと思うけどな( ̄д ̄)

988 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:52:39.56 ID:kDWEWniC0.net]
>>914


989 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:52:54.65 ID:LnHy4I6jM.net]
次スレですー

興行収入を見守るスレ3760
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1603366604/

990 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:52:56.95 ID:m5wl1QeUa.net]
昔は映画館では入れ替えも無かったし

991 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:52:59.45 ID:EmXft7p9p.net]
>>959
周りの反応を見ていると独り身だろうと妻子持ちだろうと旦那子持ちだろうとはまっている。
とくに単身者は身軽な分リピート率が半端ない。

992 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:53:01.55 ID:W76hXV0Z0.net]
結局25万行かずか?
鬼滅も完全に失速したな


鬼滅の勢い今日まで〜w



993 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:53:24.27 ID:7xP8zt340.net]
今週末金土日が楽しみだなぁ


2020/10/21 最終反映
■歴代デイリー記録
*1 983582 2020/10/17(土) 鬼滅の刃 無限列車編
*2 983247 2020/10/18(日) 鬼滅の刃 無限列車編
*3 673749 2020/10/16(金) 鬼滅の刃 無限列車編
*4 569492 2019/12/01(日) アナと雪の女王2
*5 452803 2019/11/23(祝) アナと雪の女王2
*6 433284 2019/11/24(日) アナと雪の女王2
*7 422119 2019/07/14(日) トイ・ストーリー4
*8 415451 2019/04/14(日) 名探偵コナン2019 紺青の拳
*9 407869 2019/07/15(祝) トイ・ストーリー4
10 388375 2020/10/19(月) 鬼滅の刃 無限列車編
11 357895 2018/04/15(日) 名探偵コナン2018 ゼロの執行人
12 351221 2020/10/21(水) 鬼滅の刃 無限列車編
13 348024 2017/04/15(土) 名探偵コナン2017 から紅の恋歌
14 345143 2018/04/14(土) 名探偵コナン2018 ゼロの執行人
15 332987 2019/04/13(土) 名探偵コナン2019 紺青の拳
16 330349 2017/07/01(土) パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊
17 329026 2016/09/19(祝) 君の名は。
18 328862 2017/04/16(日) 名探偵コナン2017 から紅の恋歌
19 320703 2016/09/18(日) 君の名は。
20 318206 2016/11/23(祝) ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
21 317709 2015/12/19(土) 映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!
22 316396 2018/07/15(日) ジュラシック・ワールド/炎の王国
23 314931 2018/11/23(祝) ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
24 313797 2016/09/11(日) 君の名は。
25 313588 2019/05/01(祝) 名探偵コナン2019 紺青の拳
26 313195 2016/09/04(日) 君の名は。

994 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:53:24.39 ID:c7NKVV8I0.net]
>>967
そういえば3本立てもあったね

995 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:53:35.88 ID:zS/HB9II0.net]
>>795
サクラマチに映画館が新しく出来た事を知らない人がいるのかなw
サクラマチは熊本で一番でかいスクリーン出来たのにw

996 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:54:31.90 ID:xm8Z1dMn0.net]
イオンの株主優待で見たいから早く落ち着いてくれ

997 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:54:33.95 ID:GiMrI4Qpd.net]
>>952
95分率見ろ
駆け込み客が多いほどここで出てる数字以上に興収が高く出る
着席率は関係ない

998 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:54:40.51 ID:Zh+xTgSW0.net]
個人的にはそんな面白くないなら200程度で終わって欲しい

999 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:54:51.69 ID:m5wl1QeUa.net]
>>973

> 結局25万行かずか?
> 鬼滅も完全に失速したな
>
>
> 鬼滅の勢い今日まで〜w

、そだね、

1000 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:54:57.37 ID:wWcSYNcpa.net]
>>973
鬼滅史上最低値を叩き出したからね
これを失速と言わず何と言うのか

1001 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:55:14.22 ID:YHy/UNEU0.net]
>>967
漫画祭りの頃は一本一時間とか20分ぐらいの短編でトータル3時間くらいじゃなかったっけ?

1002 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:55:14.91 ID:c6Fjjdt00.net]
今日で6



1003 名前:9億弱だね(´▽`*)ワンピースZは追い越したな
残念ながら70億には達していない
[]
[ここ壊れてます]

1004 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:55:25.08 ID:m5wl1QeUa.net]
そもそも漫画の丸パクり企画だし

1005 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:55:25.31 ID:GiMrI4Qpd.net]
>>976
近くにユナイテッドか何かがもともとあって競合してるだろあそこ
客入り悪いのでは

1006 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:55:58.95 ID:kDWEWniC0.net]
>>979
観たこともないのに何を言ってるのか

1007 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:56:03.85 ID:m3YQ6MQT0.net]
今日までで70億で明日で76億確定って感じか?
土日で目指したいね25億

1008 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:56:04.15 ID:m5wl1QeUa.net]
>>982

> >>967
> 漫画祭りの頃は一本一時間とか20分ぐらいの短編でトータル3時間くらいじゃなかったっけ?


入れ替えが無いから、半日は居たと思う。

1009 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:56:09.31 ID:Zh+xTgSW0.net]
>>984
漫画読めば終われってことか
でも無料本のが売れるんだよね

1010 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:56:09.94 ID:OR6IcTUu0.net]
>>981
あんたの言うことは正しい。その通り。

1011 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:56:43.08 ID:YHy/UNEU0.net]
>>988
映画館で走り回ってた時代だな…

1012 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:56:43.51 ID:5r3e4hlv0.net]
鬼滅2回目も行くけど11月からのハリポタ4Dが何気に楽しみ



1013 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:56:52.71 ID:BP5Ho0Cga.net]
塗り絵www

1014 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:57:17.70 ID:Dfo10plu0.net]
初動型ってさ
だいたいどんくらいから下向し始めるんだ?

1015 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:57:35.95 ID:0llbZeeO0.net]
>>960
いだてんのセット使えたりしたからいつもよりはお金掛かってないみたいだよ

1016 名前:名無シネマさん [2020/10/22(木) 20:57:50.57 ID:CiZdkFlh0.net]
>>984
謝罪しろ
謝罪しろ謝罪しろ謝罪しろ謝罪しろ謝罪しろ
TVドラマをちょっと付け足しただけで邦画実写最高収益の「踊る大捜査線」に謝罪しろ。

1017 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:58:02.69 ID:LnHy4I6jM.net]
>>994
早いときは土曜には

1018 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:58:05.45 ID:EC8i6fw3d.net]
>>994
3週目くらい

1019 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:58:30.47 ID:p/jz32uC0.net]
>>237
駿は知らないけど手塚治虫はめちゃくちゃ負けず嫌いだったらしい

1020 名前:名無シネマさん mailto:sage [2020/10/22(木) 20:58:34.68 ID:1vYJW42YM.net]
字があまり読めない未就学児に
煉獄0巻は難し過ぎるからな

未就学児も沢山来る鬼滅なればこそ
原作者書き下ろしの塗り絵なんだろ

1021 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 23分 24秒

1022 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<274KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef