[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/04 18:35 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

全米興行収入 USA BOX OFFICE 102



1 名前:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6b73-5WC8 [118.240.232.101 [上級国民]]) mailto:sage [2019/11/03(日) 12:24:38 ID:FjXtTqm20.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてからスレ立てして下さい。

Mojo
www.boxofficemojo.com
BoxOfficePro
pro.boxoffice.com/
The Numbers
www.the-numbers.com/

Metacritic
www.metacritic.com/
Cinemascore
www.cinemascore.com/
Rotten Tomatoes
www.rottentomatoes.com/

※前スレ
全米興行収入 USA BOX OFFICE 101
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1570315055/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

22 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 10:03:03.17 ID:gQ0AqCv00.net]
スターウォーズとキャプテンマーベルの時に荒らし(?)が大量発生したから評価システム弄ったって腐ったトマトが発表してた
その影響じゃないの

23 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 10:04:52.38 ID:woB2k//D0.net]
>>15
ジェイミーとは役者としての格が違う

24 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 10:06:35.96 ID:hXSp2M/L0.net]
>>22
確か実際にチケット買った人しか投票できなくなったはず。ただ明らかにrotten tomatoesだけ他のサイトと層が違う。imdbとかは加重平均だからってのはあるだろうけどね

25 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 10:12:12.68 ID:YWZMB/hO0.net]
ターミネーター3のなかでサラコナーは白血病で死んでるのに、今回は元気に大活躍するんだよね。
今回のはターミネーター2の正当な続編といってるけど、そう言わざるを得ない訳で・・

ターミネーター3では、サラが死んだことと最後にお猿のジョンが世界に向けて無線で呼びかけていたとしか覚えてないけど、
今回、完全に無視するのはいまいちしっくりこないなあ。

やっぱり、ターミネーター2が最高。そこですっぱりやめれば良かったのに。

26 名前:名無シネマさん [2019/11/04(月) 10:29:37.28 ID:eiL41s7a0.net]
ターミネーター初動はそんな悪くないじゃん
粘れば赤字回避できるだろ

27 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 10:31:17.10 ID:VxRxJcNh0.net]
テスト試写で不評だったジョン議員ENDで終わっとけば続編ぽんぽん作られなかったと思う

28 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 10:32:45.90 ID:gQ0AqCv00.net]
Terminator: Dark Fate
Rotten Tomatoes
 Critic 69% Audience 86%
IMDb
 Metascore 54 Audience 6.6/10

何だろうね

29 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 10:36:14.28 ID:lTuRXQ4V0.net]
制作費185〜196Mドルでこの初動じゃダメだろ
6億近く稼がないと採算取れないんだから

30 名前:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2a8a-+Y85 [133.200.8.160]) mailto:sage [2019/11/04(月) 10:43:07 ID:oOtCfDhy0.net]
>>26
大作としては初動ものすごい悪いと思うけど



31 名前:名無シネマさん(茸) (スププ Sd5a-XJr4 [49.96.40.190]) mailto:sage [2019/11/04(月) 10:44:12 ID:nK8XhzsWd.net]
コスパ最悪なシリーズだな。

32 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 11:02:49.66 ID:hXSp2M/L0.net]
>>26
前作よりかかっていてそれじゃあね。
>>28
IMDbでもcinemascoreでもmetacritiCのユーザースコアでも3以降のと評価変わらないんだよね。rotten tomatoesのオーディエンス評価だけやたらと高い

33 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 11:09:10.91 ID:nK8XhzsWd.net]
アバター2はキャメロンの監督としての墓場になりそうだな。

34 名前:名無シネマさん(新潟県) (ワッチョイ 57e3-JUkM [106.172.88.72]) [2019/11/04(月) 11:18:02 ID:hzxj3MGl0.net]
頼りにしてた中国でも同日公開?の天気の子の方が上そう(小並)

35 名前:名無シネマさん(茸) (スフッ Sd5a-kLTD [49.106.213.91]) mailto:sage [2019/11/04(月) 11:20:45 ID:JWiVZSUfd.net]
ターミネーター北米に続けて中国でも駄目か
予告は面白そうなのにな

36 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 11:26:55.51 ID:zWVM5CC8p.net]
>>34
さすがに子供向けアニメには負けてないよ
単価がちゃうし

37 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 11:29:42.38 ID:Ny4YP82G0.net]
日本ではヒットするかも
アクションだけは楽しめそうだから
自分は1・2が傑作だったからそこで終わりにする

38 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 11:31:45.00 ID:VxRxJcNh0.net]
中国30億円、韓国10億円、イギリス7億3千万円

何だかんだ言って前作と変わらない成績で終わりそうだな

39 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 11:32:49.60 ID:Vths9vBSM.net]
>>34
天気の子には勝ってたよ

40 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 11:33:38.21 ID:zWVM5CC8p.net]
中国も中国映画が強くなってきてて以前ほど草刈場じゃないんだよな



41 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 11:36:17.58 ID:VxRxJcNh0.net]
>>37 テンポの良さとアクションシーンの多さで若者には受けそうかな

42 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 11:41:50.47 ID:gQ0AqCv00.net]
ジジババアクションが日本のジジババにウケるんじゃないか?
若者にはスルーされそう

43 名前:名無シネマさん [2019/11/04(月) 11:49:28.59 ID:hzxj3MGl0.net]
>>39
あ、勝ってたのね

44 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 11:58:34.09 ID:XqHAmjHta.net]
ミッドウェイ、バジェット75milか。突貫工事の割には安く上げたかもだが

今度の月曜日が復員軍人の日で祝日なんやね
果たして受け入れられるかどうか

45 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 11:59:19.82 ID:+CX5WwB50.net]
誰もArctic Dogsの話してない…

46 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 12:09:43.37 ID:Ny4YP82G0.net]
>>41
かも

47 名前:名無シネマさん [2019/11/04(月) 12:11:31.72 ID:Lmr3aE6s0.net]
>>42
ジジババアクションというが
ジョン・ウィックもジェミニマンも主人公50過ぎのオッサンなんだよね
みんな大好きアベンジャーズも登場人物オッサンオバサンばかりだし
若者はジジババ映画に慣れてるんじゃないかな

48 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 12:18:16.13 ID:gQ0AqCv00.net]
>>47
>ジョン・ウィックもジェミニマンも主人公50過ぎのオッサンなんだよね

この2作はそもそも全然ヒットしてないから…

>みんな大好きアベンジャーズも登場人物オッサンオバサンばかりだし

「Avengers cast age」で検索すると俳優陣の年齢一覧が出るが30代〜40代がほとんどじゃん
ターミネーターの70代ジジババと一緒にするってどういう感覚なの

49 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 12:19:24.24 ID:zWVM5CC8p.net]
青く塗ったウィルスミスは当たったが
若返らせたウィルスミスは滑った
ジジババアクションが受ける…
よし次はジジイ化させたウィルスミスだ!

50 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 12:21:44.27 ID:v5nmAWNH0.net]
オッサンオバサンとジジババって全然違うだろアホかwww



51 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 12:22:46.42 ID:k5O8YN5W0.net]
本家サラとシュワの共演見たいのって1と2にやられたおっさん世代ぐらい
もっと若い年齢層が興味示さなかった結果かね

52 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 12:23:46.10 ID:p/mB6C3cp.net]
ジョン・ウィックは3億ドル以上稼いだのにヒットしてないのか

53 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 12:23:49.16 ID:pFEp9A+S0.net]
今の若者からしたらターミネーター1と2すら見たことない奴多そうだしな
その続編なんて眼中にないんやろね

54 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 12:29:01.18 ID:gQ0AqCv00.net]
>>52

他ではコケたけど日本ではヒットするかもという話題の流れで書いてるので世界で3億ドルとか関係ないよ

55 名前:名無シネマさん [2019/11/04(月) 12:35:11.15 ID:eiL41s7a0.net]
もうSFがウケるような時代じゃないんだよきっと
ディストピアってSFの代表的なジャンルだけど
この系統で大ヒットした作品ってマトリックス、マイノリティ・リポート、アイロボット、トータル・リコールくらいしか思いつかないからそもそもこのジャンル自体あんま人気ないんじゃねーの

56 名前:名無シネマさん [2019/11/04(月) 12:35:59.93 ID:eiL41s7a0.net]
Mojoめちゃくちゃ見づらくなったけど制作費も見れなくなった?

57 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 12:36:19.58 ID:tyV4LEPR0.net]
ジョン・ウィックは日本で4.9億円
ジェミニマンは日本で1.8億円
これはヒットとは言えないのでは…

58 名前:名無シネマさん [2019/11/04(月) 12:45:45.50 ID:hzxj3MGl0.net]
>>57
ジョンウィックは規模がね?
5億行くだけ良かったやん

ジェミニマンは...いやーキツいっす

59 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 12:58:40.28 ID:XqHAmjHta.net]
ジェミニマン、わざわざウィルスミスを呼んだのに日本じゃ10億位行くかと思ったらそんなもんか

広告宣伝費だけで赤字に成りそうw

60 名前:名無シネマさん [2019/11/04(月) 13:06:57.40 ID:Lmr3aE6s0.net]
ジェミニマンは見どころである120fpsの3D+in HFR映像で上映出来る映画館が少なすぎるんですもの
日本でたった3館じゃあ
ヒットしないよね



61 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 13:13:34.92 ID:3BYh4SIB0.net]
マーベルオタクのティム・ミラー監督が語る「ターミネーター」最新作のこだわり
topics.smt.docomo.ne.jp/article/thetv/entertainment/thetv-209506

Tim Miller Says ‘Terminator: Dark Fate’ Will ‘Scare the F*ck’ Out of Misogynistic Internet Trolls
https://www.indiewire.com/2019/07/tim-miller-terminator-dark-fate-scares-internet-trolls-1202156922/

ティム・ミラーはマーベル映画だけ撮ってればこんな事にはならなかった

62 名前:名無シネマさん [2019/11/04(月) 13:32:10.62 ID:fra+rF6D0.net]
C3PO役の俳優がスターウォーズ新シリーズが期待外れと発言
https://i.imgur.com/swnS4G0.jpg

新シリーズのファン達がC3POを早く殺せ!と炎上中
https://i.imgur.com/X8X043F.jpg
https://i.imgur.com/RG8a9qA.jpg

63 名前:名無シネマさん [2019/11/04(月) 13:52:12.75 ID:68w2J9kf0.net]
何故か向こうではターミネーターニューフェイトは前作新起動より売れない前提になってるけど、流石に新起動よりは最終は高いだろ

64 名前:名無シネマさん(大分県) (ワッチョイ c731-WtMd [122.19.168.30]) mailto:sage [2019/11/04(月) 14:48:17 ID:Zi9MELgI0.net]
ターミネーター3以上稼いで欲しいわ…
めっちゃ期待してたし
2週目3週目で盛り返すのを期待

65 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 15:15:03.17 ID:teL1Yybod.net]
>>40
持っていかれる売り上げもでかいしな

66 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 15:30:31.39 ID:tb7EUQEe0.net]
>>55
ブレードランナーとかハンガーゲームとかダイバージェントとかレディプレイヤー1とか、それなりにあるぞ。拡大解釈すればロボコップやマッドマックスも該当するだろう。

67 名前:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 539d-bJgw [60.119.186.71]) [2019/11/04(月) 15:54:19 ID:eiL41s7a0.net]
ブレードランナーはコケてるしダイバージェントも最後に爆死して散っていったぞ
ロボコップは制作費からみたらヒットだけど興収自体がショボイからなぁ
ハンガーゲームとレディプレは確かに大ヒットだわ
忘れてた
そういやメイズランナーもヒットしてたな

68 名前:名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ cbb8-EMFW [180.9.211.108]) mailto:sage [2019/11/04(月) 16:08:01 ID:VvRixODS0.net]
SFはSF好きの観客に対してプロダクションコストが掛かり過ぎる
それこそコスパの悪いジャンルだと思う
SF嫌いの女性は意外と多いし

69 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 16:13:12.43 ID:+CX5WwB50.net]
ハンガーゲームは当時原作小説が流行ったから売れた
ダイバージェントやメイズランナーもそう

70 名前:名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MMef-H9ST [210.149.250.224]) mailto:sage [2019/11/04(月) 16:47:09 ID:W6Lgg3jEM.net]
レディプレも国内だけ見たら微妙じゃね?
製作費 $175M
北米興収 $136M



71 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 17:29:57.47 ID:/+bQE5ZBd.net]
流れ的に中国での興行かと思ってしまった

72 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 17:39:41.92 ID:T7rtVjvY0.net]
5 Reasons Why ‘Terminator: Dark Fate’ Misfired at the Box Office With $70 Million-Plus Loss

Unexpected factors may have reduced interest among casual and hardcore “Terminator” fans alike
1) “Joker” is still going strong
2) Is it too much like “Judgment Day”?
3) Timeline confusion
4) What happened to [SPOILERS]?
5) “Terminator” may just be past its prime

73 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 17:40:19.75 ID:T7rtVjvY0.net]
Paramount, Skydance, 20th Century Fox and Tencent should expect to take a big loss on the theatrical release ? between $70 million to as much as $100 million.

74 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/04(月) 18:14:38.30 ID:W6Lgg3jEM.net]
>>71
ハンガーゲームは中国ではあんま受けてないで

75 名前:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2a8a-0QnY [133.200.153.192]) mailto:sage [2019/11/04(月) 20:03:54 ID:pFEp9A+S0.net]
そもそもよく中国で公開できたな
反体制の映画なのに

76 名前:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2ff3-jRuj [120.75.4.213]) [2019/11/04(月) 23:16:40 ID:68eZWnlk0.net]
ターミネーターは新起動で
「タイムマシンが未来にも行ける」
「ジョンが悪のラスボス」
ってやっちゃいけないこと2つもやってるのに
今度は「ジョンがいきなり死亡」なんて最もやっちゃいけないこと
やってるのかよ
ジョンが死んだら機械が勝利で終わりだからそれを阻止するために
タイムマシンを駆使して頑張る設定なのになんじゃそりゃ????

77 名前:名無シネマさん(会社) (ワッチョイ f755-Km9I [202.233.25.247]) mailto:sage [2019/11/04(月) 23:51:25 ID:tyV4LEPR0.net]
ティム・ミラーの話だとジョンはゴミキャラなので新しい救世主を作りたかったそうな

78 名前:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2373-LGsi [118.240.232.101]) mailto:sage [2019/11/05(火) 00:37:00 ID:u/zBKtRg0.net]
ジョン可哀想やん、本人悪くないだろ
エドワード・ファーロングの人生まで狂わせておいて

79 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/05(火) 01:18:28.98 ID:8PwosQ3f0.net]
ニューフェイト爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

80 名前:名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 2e29-qV4/ [153.201.118.37]) mailto:sage [2019/11/05(火) 01:53:04 ID:UWhh8sx30.net]
deadline最新版で
ターミネーターは
米日曜の段階で全世界興収123.6M
採算ラインはなぜかまえの報道より10Mあがって480M以上と情報筋からの数字。
北米以外の国外興業は長い興業にならず200M割れが予想 

ということは北米でも100Mわりそうだから世界興収300割るのか。



81 名前:名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MMef-H9ST [210.149.254.216]) mailto:sage [2019/11/05(火) 02:20:59 ID:GVUenx3RM.net]
パラマウントとFOXの共作なんだっけ?
どっちも今年100M超え一本もないよね…

82 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/05(火) 04:15:05.40 ID:M0pnoFXM0.net]
>>80
英語得意じゃないが

Overall, international is not expected to have legs with a potential total under $200M.
全体として、インターナショナルは、総額が2億ドル未満の可能性があるとは考えられていません。

と書いてる気がする。

83 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/05(火) 06:04:08.39 ID:j8Xgt7wK0.net]
>>78
作り手は全然わかってないよね
E.ファーロングに何らかの救済があるのを期待してたファンも多かったろうに
確か麻薬問題で3のい出演も取り消されたんだっけ

84 名前:名無シネマさん(茸) (スププ Sd5a-XJr4 [49.96.40.190]) mailto:sage [2019/11/05(火) 06:41:30 ID:YtAr1QDhd.net]
ジョンがゴミというよりファーロングのプロ意識のなさがな。
映画出たいんなら体型なんとかしろと、わ

85 名前:名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa72-cUjN [111.239.179.104]) mailto:sage [2019/11/05(火) 06:43:16 ID:/d61rRY7a.net]
次の爆死候補
Midway
Charlie's Angels

86 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/05(火) 07:48:54.08 ID:DrzhbaC20.net]
白人中年が世界を救う救世主って設定がポリコレ現代だとNGなの

87 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/05(火) 08:04:12.90 ID:3knIGx/+d.net]
だからといってジョン殺すかね?

>>80
駄目だこりゃ

88 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/05(火) 08:10:37.18 ID:YtAr1QDhd.net]
>>86
その定義だとトニースタークはあんな人気出てないし黒人のウィルスミスのジェミニマンはバカ売れしてなきゃおかしい。

単純にファーロングが使いものにならないから。

89 名前:名無シネマさん(ジパング) (ブーイモ MM5a-qeUI [49.239.65.189]) mailto:sage [2019/11/05(火) 09:53:59 ID:jW3/JyLcM.net]
ゴジラって予告とかクランクアップとか何も聞かない

90 名前:名無シネマさん(茸) (スフッ Sd5a-Vjc9 [49.104.36.227]) mailto:sage [2019/11/05(火) 10:03:21 ID:T3h0UEo6d.net]
>>89
今年の4月ぐらいに撮影終わったって話はあったよ



91 名前:名無シネマさん(光) (アウアウウー Sab7-/XFr [106.132.209.88]) [2019/11/05(火) 10:09:50 ID:gDqhyC9Ya.net]
ファーロングって完全に消えてたわけじゃなくて、一応低予算作品やらビデオストレート作品やらの仕事はあったわけだしね

92 名前:名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ cb39-kyRd [180.44.84.69]) mailto:sage [2019/11/05(火) 10:10:45 ID:i0xPRfwt0.net]
joker、北米であと3000万ドル稼ぐだろうし、ワールドで10億ドルは安泰そうか

93 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/05(火) 10:31:13.46 ID:C3rla4xkp.net]
ついにジョーカーが10億ドルクラブへ入会できるのか
結局年間10位には入れそう?

94 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/05(火) 10:54:30.73 ID:7Z5YJz3N0.net]
10.5億ドル最終という予測を見かけた
制作費の21倍は草

95 名前:名無シネマさん(中部地方) (ワッチョイ d68d-hMhZ [111.217.101.127]) mailto:sage [2019/11/05(火) 11:33:23 ID:RxLTqit+0.net]
https://variety.com/2019/film/box-office/terminator-dark-fate-box-office-flop-1203391309/

After falling short of box office expectations, TerminatorDarkFate looks to be a big money loser for Skydance, Paramount and Disney

96 名前:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2e31-fRYr [153.151.14.24]) mailto:sage [2019/11/05(火) 11:55:31 ID:BD9qLgdS0.net]
plus $80 million to $100 million in global marketing and distribution fees.
もっとかけてると思う

いつも思うが、この distribution fees. ってどのくらいだろうか?

97 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/05(火) 12:32:39.61 ID:1nVzX05G0.net]
ジョーカー予想に反してリピーターが多い

98 名前:名無シネマさん [2019/11/05(火) 15:21:29.12 ID:AjIdCBud0.net]
>>93
エンドゲーム
SWorライオンキング
スパイダーマンorアナ雪
キャプマ
トイスト
アラジン
ジュマンジorジョーカー
だからギリギリ入れんじゃね

99 名前:名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 2e29-qV4/ [153.201.118.37]) mailto:sage [2019/11/05(火) 16:05:37 ID:UWhh8sx30.net]
>>95
ヴァラエティ、ターミネーター爆死だからって喜んで虐めてるだろ。
いくらなんでもグローバルで200ミリオン以下はありえないだろ。
インターナショナル200以下の間違えでないんか。

predict that “Terminator: Dark Fate” will end its box office run with an uninspiring $180 million to $200 million globally.

100 名前:sage(東京都) (ワッチョイ eeb5-R6C/ [121.2.146.222]) mailto:sage [2019/11/05(火) 16:20:39 ID:wclucami0.net]
ターミネーターはJudgement Dayを避けることはできなかった!
ターミネーターはterminateされた!
とか色々な記事で苛められている。

ブレークイーブンが450M〜480Mくらいと予想されていて、ロスが100M以上とかで予想されているのであれば、
グローバルで350M〜380Mなのでは、という気もするが、そんなに簡単な計算ではないのか。100M「以上」のロスだし、
ブレークイーブンが450M、グローバルで300Mとかいうこともありうるのか。



101 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/05(火) 16:40:24.31 ID:MG/Az1ew0.net]
ジュマンジも今回は3億いくかわからんね。
イットみたく2億どまりもありうる。

102 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/05(火) 16:42:01.01 ID:DdVxpXaW0.net]
どっちにしろ爆死は決まりだな
イキってたキャメロンとティムミラーのコンビが何て言い訳をするか楽しみですわ

103 名前:名無シネマさん(茸) (エアペラ SD5b-1cHc [148.68.18.98]) [2019/11/05(火) 17:23:16 ID:m7i9VAB4D.net]
話題になっても無いけどWWで160milのジェミニマンの方がヤバくね?
どの程度出資してるか知らんけどスカイダンス2本続けて爆死案件抱える事になったな

104 名前:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 2e32-CpjI [153.161.117.242]) [2019/11/05(火) 17:27:40 ID:+QDBqwZG0.net]
ターミネーター1位とは言え、この数字は…

105 名前:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eeb5-Km9I [121.2.146.222]) mailto:sage [2019/11/05(火) 17:30:03 ID:wclucami0.net]
>>103
ジェミニマンは本国では10/1公開で、前スレ、前々スレ見たら、やばいと書かれていたな

大コケ度ではジェミニマンの方がかなり上だね〜。ターミネーターの方がネタにしやすいかもしれんがw

106 名前:名無シネマさん(茨城県) (ワッチョイ 6733-4tuB [218.47.49.187]) mailto:sage [2019/11/05(火) 17:41:59 ID:1nVzX05G0.net]
続編って大概失敗するのに作るよな

107 名前:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ eeb5-Km9I [121.2.146.222]) mailto:sage [2019/11/05(火) 17:48:55 ID:wclucami0.net]
>>106
続編より完全新作の方が失敗する確率が高いから、みんな続編作りたがるんや

ダークフェイトvsジェミニマンならダークフェイトに出資した方がまだまし。。。

108 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/05(火) 18:02:18.70 ID:EfzIoxRCp.net]
やっぱりつぎはウィルスミスを金色に塗ってだな

109 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/05(火) 18:10:11.51 ID:UWhh8sx30.net]
>>103
>>105
>>106
ジェミニマンは10月末に
75ミリオンの赤字の見込みってHRとかが伝えてたけど
ターミネーターの赤字は今んとこ120ミリオン以上になりそう、とか報道されてるで。

110 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/05(火) 18:45:13.03 ID:7TXE+AKO0.net]
どうやらこれから20年はアベンジャーズエンドゲームを超える映画はなさそうですね



111 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/05(火) 18:47:59.93 ID:WZcKdZJ60.net]
まあ見てろって
来年くらいにアヴェンジャーズエンドゲームシーズン2の発表があるから

112 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/05(火) 18:52:29.76 ID:YX1RiR6c0.net]
MCUの次のフェーズは発表されてるから、それが実質的なシーズン2だけどな

113 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/05(火) 19:56:08.71 ID:DdVxpXaW0.net]
リークだと次の集合映画は23年だとよ

114 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/05(火) 20:03:21.95 ID:vbOEnxU00.net]
その東京都はマジキチなんで相手すんな

115 名前:名無シネマさん [2019/11/05(火) 20:11:38.76 ID:vAcrfze/0.net]
ミッドウェー楽しみ

116 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/05(火) 20:27:44.82 ID:MG/Az1ew0.net]
ティムミラー、デッドプールは低予算でヒットしてウハウハだったのに
ターミネーターは高予算で爆死する地獄を味わったな・・・

117 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/05(火) 20:45:39.10 ID:9VRtmRyG0.net]
ミラーはコミコンで調子乗った発言ばかりしてたし自業自得

118 名前:名無シネマさん [2019/11/05(火) 20:48:28.28 ID:zbwLvZ090.net]
ニューフェイトはもうジェニシス超えたら合格じゃない?

119 名前:名無シネマさん [2019/11/05(火) 20:50:10.44 ID:IDWjcxm20.net]
合格だよ…大コケ大赤字のなwwwwww

120 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/05(火) 21:05:09.05 ID:iRGkxu5wd.net]
ターミネーターはもう前作前前作のせいが大きいだろ



121 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/11/05(火) 21:15:49.76 ID:18XkG9Jw0.net]
全てはターミネーター3が悪い。

122 名前:名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7abc-pn6z [157.14.178.236]) mailto:sage [2019/11/05(火) 21:22:05 ID:WZcKdZJ60.net]
そもそも権利を渡したのが悪い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef