[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 08:20 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ 79



1 名前:名無シネマさん [2017/05/30(火) 21:26:57.09 ID:s2joaneb.net]
【地上波のゴールデンタイム】に放送された映画なら何でも語ってください。

・金曜ロードSHOW! [日本テレビ]
www.ntv.co.jp/kinro/

(不定期)
・土曜プレミアム [フジテレビ]
www.fujitv.co.jp/b_hp/premium/

フジテレビムービー(フジテレビでのON AIR情報)
ttp://www.fujitv.co.jp/movie/04onair/index.html

ビデオリサーチ視聴率データ
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/junre/04movie.htm
過去の放映タイトルや視聴率検索なら↓
・ゴールデンタイム映画アーカイブ(個人サイト) 2012年6月以降更新なし
ttp://movie.geocities.jp/like_golden_movie/
今後の放送スケジュール確認なら↓
・映画のテレビ放送に関するサイト(個人サイト)
ttp://movie.zashiki.com/calendar_future_gw.html

・次スレは>>950の人が宣言して立ててください。950以降で950以外の人が立てる場合も、こちらで宣言してからスレ立てしてください。

前スレ
地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ 78[無断転載禁止]©2ch.net
mint.2ch.net/test/read.cgi/movie/1486212656

493 名前:名無シネマさん(東京都) mailto:sage [2017/06/30(金) 21:38:10.43 ID:BoX4EGLQ.net]
>>481
先週放送したよ

494 名前:名無シネマさん(庭) mailto:sage [2017/06/30(金) 22:00:17.36 ID:Fuv1lifv.net]
折角今年は夏の大作公開ラッシュなんだし、どうせならこの機会に地上波初のをして欲しいわな
まあ別にバトルシップとかでもいいんだけどw

495 名前:名無シネマさん(千葉県) [2017/06/30(金) 22:38:16.99 ID:wCjKrubA.net]
>>468
以前は多分ミッドナイトシネマで処理されたけど実写化でヒット狙ってるし破格はついたw(鉄筋コンクリートは日本アカデミー賞受賞作品幾らで買った知らんがミッドナイトシネマで地上波初で制作局東京mxでは5年後にやったがw

496 名前:名無シネマさん(やわらか銀行) mailto:sage [2017/06/30(金) 22:40:28.80 ID:rHTX+fqX.net]
>>485
ここさけは地上波初放送

497 名前:名無シネマさん(島根県) mailto:sage [2017/07/01(土) 03:11:15.34 ID:cVvQyBRA.net]
ダークシャドウ
そんなに6/30放送を楽しみにしてた人いたろうか?
元々その程度のポテンシャルでは

498 名前:名無シネマさん(チベット自治区) mailto:sage [2017/07/01(土) 16:58:08.64 ID:s2ZWtrN8.net]
まあパイレーツカリビアン大ヒットだな 今日も2桁かな

499 名前:名無シネマさん(やわらか銀行) [2017/07/01(土) 17:06:16.65 ID:LVqQoG6q.net]
フジテレビ土曜プレミアム 22日
怪盗グルーのミニオン危機一発 地上波初放送
www.fujitv.co.jp/movie/

500 名前:名無シネマさん(岡山県) [2017/07/01(土) 17:59:40.57 ID:DYrTrwsC.net]
東京グルー

501 名前:名無シネマさん(東日本) mailto:sage [2017/07/02(日) 00:28:03.24 ID:SKR07nJ9.net]
世の中の人は映画観ないのか?
クソみたいなバラエティより面白いのいっぱいあるのに



502 名前:名無シネマさん(家) mailto:sage [2017/07/02(日) 03:12:51.19 ID:jAa8MaIb.net]
>>491
観ない人は完全に・・・と言ってもいいほど観ないよ
理由は色々あるんだろう

でも貴方のようなことを言うと、「じゃあ君はどうしてバラエティをクソ呼ばわりして観ないの?
映画のほうがよっぽどつまらないじゃん」と、反論されるのがオチなんだよなあ 

503 名前:名無シネマさん(東京都) [2017/07/02(日) 07:35:15.72 ID:BZVpujt/.net]
私的にはばどうでもよいバカバラエティーよりみんなが楽しむような映画の方がよっぽど面白い

504 名前:名無シネマさん(東京都) mailto:sage [2017/07/02(日) 08:44:32.27 ID: ]
[ここ壊れてます]

505 名前:KATyW8dp.net mailto: 世の中にはテレビそのものを捨てた人もいるから地デジ化だっけ
あれはやっぱりテレビ業界的には悪手だったと思う
あれでテレビ捨てたと言ってる人がちらほらいた
後やっぱりお年寄りだとバラエティ番組についていけないということでテレビよりラジオのほうがいいという人もいるからね
凄いと断捨離だとかでiphoneとタブレット以外の映像機器はみんな捨てたという人もいるぐらい
映画もテレビも映像業界的には受難の時代だと思う
[]
[ここ壊れてます]

506 名前:名無シネマさん(catv?) mailto:sage [2017/07/02(日) 09:44:06.37 ID:/S6gIesN.net]
テレビが映画を腐らせた

507 名前:名無シネマさん(家) [2017/07/02(日) 10:00:36.96 ID:e8ZIMJ+y.net]
テレビ映画の前は
映画人のオナニー映画だらけだったぞ。

508 名前:名無シネマさん(チベット自治区) mailto:sage [2017/07/02(日) 10:23:18.70 ID:mq0G96MW.net]
テレビ映画()

509 名前:名無シネマさん(福岡県) mailto:sage [2017/07/02(日) 10:28:17.25 ID:PaUPV5bQ.net]
グルーはただ放映するんじゃなくてアナ雪みたく
7時からUSJ情報を放映すれば20%超えるぞ

510 名前:名無シネマさん(東京都) [2017/07/02(日) 11:06:10.18 ID:BZVpujt/.net]
怪盗グルーのミニオンだけどなぜもう少し早くやんなかった。
ミニオンズ方がよかったのに…

511 名前:名無シネマさん(dion軍) mailto:sage [2017/07/02(日) 11:17:18.62 ID:/rqDMezE.net]
最近怪盗グルーやったけど一桁だった。言うほど人気じゃないな。



512 名前:名無シネマさん(家) mailto:sage [2017/07/02(日) 11:34:43.78 ID:jAa8MaIb.net]
>>493
だからそういっちゃうと、「私はバラエティのほうが映画なんかよりもずっと皆で楽しめると思う」と反論されるって
あまり自分の尺度で物事を語らないほうがいいと思う

513 名前:名無シネマさん(家) mailto:sage [2017/07/02(日) 11:35:33.40 ID:jAa8MaIb.net]
>>500
グルーの映画が好きなのではなくて、ミニオンズそのものが好きなんだろうね

514 名前:名無シネマさん(やわらか銀行) mailto:sage [2017/07/02(日) 12:50:35.53 ID:3+DrdWNA.net]
>>492
フィクションそのものに興味が無いって人も多いからなあ。
映画・小説・ドラマ・マンガ・アニメ
媒体はなんであれ物語に面白みを感じないらしいし。

515 名前:名無シネマさん(宮城県) mailto:sage [2017/07/02(日) 14:15:37.30 ID:F0JJcpAn.net]
フジはパイカリとか洋画連続でしてたが、次はアニメが続くから、また1桁に戻りそうだなw
反対に日テレはフジがアニメだと自ずと洋画のタイアップ放送が回ってくるから、マミー公開日に何かしらするだろう
今年はシンデレラやワイスピとか当日公開のには地上波初のをやってるから、ローグネイションも有り得えるかな?
まあ金ローだから宇宙戦争や過去のハムナプトラとかで済ませそうでもあるが‥

516 名前:名無シネマさん(福岡県) mailto:sage [2017/07/02(日) 14:26:25.83 ID:PaUPV5bQ.net]
>>500
既に2回お昼とかに放送した後で
3回目で初のゴールデン放映だったから参考にはならないだろ

517 名前:名無シネマさん(島根県) mailto:sage [2017/07/02(日) 15:48:28.94 ID:nsAMBf00.net]
映画はやっぱ2時間あるのがね

518 名前:名無シネマさん(島根県) mailto:sage [2017/07/02(日) 15:49:09.12 ID:nsAMBf00.net]
バラエティだったら途中から見たり途中でで見るのやめ
てのも有りだけど映画はなかなかそうはいかなかったりするし

519 名前:名無シネマさん(チベット自治区) mailto:sage [2017/07/02(日) 16:29:49.15 ID:TA9xAe9x.net]
CM細かく頻?に入れてくる地上波映画なんて映画隙なら観てられないかもね 

520 名前:名無シネマさん(庭) mailto:sage [2017/07/02(日) 17:26:42.92 ID:9C4xQ9tA.net]
そこそこヒットはしてるのに地上波でしてない映画も多くて、BSで初放送みたいなのも年々増えてるからね‥
地上波で数字見込める人気シリーズやヒット作以外は徹底して冷遇する傾向あるよな
それと2時間半超える長編はまずしないしね
インターステラーやホビット、リンカーンとかはヒットしててもやらないよね

521 名前:名無シネマさん(東京都) [2017/07/02(日) 18:08:27.42 ID:BZVpujt/.net]
/509 ホビットならBSプレミアムで3作品全部やっていたから、インターステラー
もBSフジになるか、フジテレ朝のどっちかの昼の単発枠があいそうだけど、
リンカーンは確実に日テレの映画天国枠の方がよいというような気がする。



522 名前:名無シネマさん(東京都) [2017/07/02(日) 18:11:44.57 ID:BZVpujt/.net]
ザ・マミーのタイアップといえばハムナシリーズだろうそれとも

523 名前:
トムが主演している宇宙戦争が2012年6月のテレ朝以来5年ぶりかな
日テレ金ロー枠としては8年3ヶ月ぶりかな
ローグネイションは最新作の第6作の公開記念の時に・・・
[]
[ここ壊れてます]

524 名前:名無シネマさん(福岡県) mailto:sage [2017/07/02(日) 18:20:44.87 ID:PaUPV5bQ.net]
ザ・マミーのタイアップは何もないと予想
それよりもTF4週連続放映を

525 名前:名無シネマさん(東京都) mailto:sage [2017/07/02(日) 19:11:09.62 ID:Ypm0co8M.net]
宇宙戦争かハムナプトラをやってくれると実況的には盛り上がるのだがないかな

526 名前:名無シネマさん(やわらか銀行) mailto:sage [2017/07/02(日) 19:19:09.16 ID:kPlk5GTU.net]
ぶっちゃけ実況の何が面白いのかさっぱり分からん
条件反射的にキタキタ言ってるだけでガキの溜まり場のニコニコと変わりないじゃん

527 名前:名無シネマさん(福岡県) [2017/07/02(日) 20:48:36.28 ID:/0/6WIaI.net]
だから再放送物が多い。前に見てるからスレ書きに専念できる
地上波初おもしろ作品だと画面に釘付け、スレ書く余裕も無いはず

528 名前:名無シネマさん(四国地方) mailto:sage [2017/07/02(日) 21:03:26.10 ID:yS8x1O1S.net]
>>514
今や応援上映とかやる時代やで
一体感が欲しいんだろう

529 名前:名無シネマさん(やわらか銀行) mailto:sage [2017/07/02(日) 21:51:35.47 ID:FUIfcFUy.net]
>>514
面白さが分からないのも凄く分かるよ
周りの友達に実況見ながら映画観るのって面白いよと言っても誰にも同意得られなかった

何回も観た映画でも実況見ながら観ると少しは新鮮な気持ちで観られる

530 名前:名無シネマさん(家) mailto:sage [2017/07/02(日) 22:54:23.77 ID:jAa8MaIb.net]
>>516
一体感・・・ねぇ・・・

531 名前:名無シネマさん(茸) mailto:sage [2017/07/03(月) 00:48:45.71 ID:QbmvqRdy.net]
映画見る時ついつい笑えるシーンとかにツッコミ入れながら見てた実況はそれを複数でやってる感じ
オーディオコメンタリーにちょっと近いかもしれない



532 名前:名無シネマさん(東京都) [2017/07/03(月) 06:57:07.70 ID:FEP229wI.net]
今のペースでいうと、パイレーツのワールドエンドはどこまで行ったか

533 名前:名無シネマさん(福岡県) mailto:sage [2017/07/03(月) 07:58:05.41 ID:006bay36.net]
ワールドエンドは視聴率的には厳しいと予想
他局は全て「9時またぎ」の長時間SPばかりだったので
途中でチャンネルを変えるのはなかなかない
一桁だと思うけど10%以上だったフジ万々歳だな

534 名前:名無シネマさん(家) mailto:sage [2017/07/03(月) 18:10:56.56 ID:yQC3wS37.net]
最近地上波映画頑張ってるな どんな映画でもいいからとりあえず放送してることはいいことだ

535 名前:名無シネマさん(庭) mailto:sage [2017/07/03(月) 21:23:01.04 ID:ZAIHuVbZ.net]
フジはパイカリが思わぬ高視聴率だったが、そっからカーズやここさけ、グルーとか1桁御用達の様なアニメ続くからな‥
夏はミニオンズを筆頭に新起動やローグネイション、ジュラシックワールド辺りすると思ったが、アナ雪買い取ったりで、フジも予算がないのかもねw
ここ1カ月省エネラインナップだった金ローはジブリ、特別ドラマと確実に数字取れるラインナップだし、その次に地上波初洋画でもすれば、7月はオール2桁狙えそう

536 名前:名無シネマさん(家) [2017/07/03(月) 23:13:47.54 ID:7ygyWn5Q.net]
>>522
テレビ局にとっては良くないことだけれどな
予算も番組作るアイデアもなくなったってことだから

537 名前:名無シネマさん(家) mailto:sage [2017/07/03(月) 23:15:45.15 ID:yQC3wS37.net]
>>524
映画好きからしたらどうでもいいな バラエティとかいらん

538 名前:名無シネマさん(やわらか銀行) mailto:sage [2017/07/03(月) 23:17:47.95 ID:uLDpibmi.net]
★今後のラインアップ
07/07(金) 21:00-23:04       NTV 金ロー「借りぐらしのアリエッティ」(ノーカット/20分拡大放送)
07/08(土) 21:00-23:10       CX* 土プレ「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」

07/11(火) 21:00-23:18 ★地上波初 CX* 「僕だけがいない街」
07/14(金) 21:00-23:04       NTV 金ロー「思い出のマニー」(本編ノーカット/20分拡大放送)
07/14(金) 20:00-22:14       CX* 金プレ「カーズ」(30分拡大放送)
07/16(日) 19:00-21:04 ★地上波初 CX* 「カーズ2」(10分拡大放送)

07/21(金) -金曜ロード:SPドラマ「ぼくらの勇気 未満都市2017」
07/22(土) 21:00-23:** ★地上波初 CX* 土プレ「怪盗グルーのミニオン危機一発」

07/29(土) 21:00-23:** ★地上波初 CX* 土プレ「劇場版 アニメ 心が叫びたがってるんだ。」
---
不定期枠の放送予定
★CX*:金曜プレミアム
07/07(金) バラエティ「聞いてた話と違います!」

★CX*:土曜プレミアム
07/15(土) バラエティ「オモロン3」(21:15-23:25※繰下の場合有)

539 名前:名無シネマさん(家) mailto:sage [2017/07/03(月) 23:36:41.12 ID:7ygyWn5Q.net]
>>525
テレビ局の状況がさらにヤバくなれば、映画放送もなくなるんだが

540 名前:名無シネマさん(家) mailto:sage [2017/07/03(月) 23:39:06.88 ID:7ygyWn5Q.net]
>>525
お前は映画放送が盛んだった頃を基本に考えてるみたいだが、
元々は自社で番組作れないからその穴埋めに映画を・・・ということを忘れてないか?

541 名前:名無シネマさん(庭) mailto:sage [2017/07/04(火) 01:55:07.52 ID:m0jrXncQ.net]
映画を流すってのは1番手っ取り早く、コスパもいいから、昔は各局同じ様な映画をやってたから、それが飽きられるのも仕方なかったのかも
しかし今はG帯の映画枠が減り、継続的に映画やれる体制保ってるのが実質金ローだけってのも寂しいよな‥
BSもあって別に困りはしないが、BSでさえCM多くて、本編カットされてるから、地上波と大差無いって事もあるしね



542 名前:名無シネマさん(チベット自治区) mailto:sage [2017/07/04(火) 08:36:51.40 ID:Mq5pxcGr.net]
参考 

ディーライフ

7/07 メリダとおそろしの森
7/08 レミーのおいしいレストラン
7/09 モンスターズインク
7/14 アメイジングスパイダーマン

543 名前:名無シネマさん(家) mailto:sage [2017/07/04(火) 11:06:14.71 ID:OD49BThQ.net]
>>529
> 映画を流すってのは1番手っ取り早く、コスパもいいから、昔は各局同じ様な映画をやってたから、それが飽きられるのも仕方なかったのかも

淀川さんは日曜洋画劇場の第1回目に『裸足の伯爵夫人』というドラマを持ってきたりして、
さまざまなジャンルの映画の楽しみを伝えようと努力してたんだけど、視聴者側がね・・・
アクション、西部劇、戦争物ばかり求めてたからなあ

544 名前:名無シネマさん(やわらか銀行) mailto:sage [2017/07/04(火) 13:02:44.66 ID:fTy0d4SG.net]
>>509
中規模のヒット・話題作は民放ゴールデンタイムで一切放送しなくなった印象
ここ数年の作品だとレ・ミゼラブル、スノーホワイト、プロメテウス、キックアス、
ハートロッカー、ゼロダークサーティー、アルゴ、ドラゴンタトゥーの女等が未放送
水曜プレシネマや木曜洋画が残ってればどれかやってくれたかも

545 名前:名無シネマさん(やわらか銀行) mailto:sage [2017/07/04(火) 13:17:17.35 ID:fTy0d4SG.net]
>>529
10年前までは木曜洋画がマイナー作や中規模ヒットの映画を面白予告でよく放送してたのに
ここ10年で一気に衰退した

546 名前:名無シネマさん(東京都) mailto:sage [2017/07/04(火) 13:24:03.16 ID:0waZLeVW.net]
レ・ミゼラブル:X 全編ミュージカル、吹き替えの問題
スノーホワイト:△ 微コケ作
プロメテウス:△ マニアックすぎ
キックアス:X 非ファミリー向け
ハートロッカー:X 本気でゴールデンで流せると思う?
ゼロダークサーティー:X 長すぎ、見せ場まで超地味
アルゴ:O 流してほしい
ドラゴンタトゥーの女:X レイティングの問題

547 名前:名無シネマさん(千葉県) [2017/07/04(火) 13:26:49.29 ID:xNCT+juo.net]
>>532
キックアスは深夜2回w(R15+)
レミゼラブルは歌劇だから吹き替え版が元々ない為w
ミレニアムドラゴンタトウの女はR18

548 名前:名無シネマさん(家) mailto:sage [2017/07/04(火) 15:52:51.34 ID:OD49BThQ.net]
>>533
視聴率やスポンサーの問題が大きいからな
正直、局にしてみればゴールデンのCM料って凄く高いし、それを映画にあてるなんてもったいないという考えなんだろう
何度も書かれてるけど、テレビ局というのはお前らのためにボランティアでやってるわけではないしな

>>534
これを観ると、>>532が相当無茶な

549 名前:要求してるのがわかるな
近くにビデオレンタルがないようなド田舎なのかよwww
[]
[ここ壊れてます]

550 名前:名無シネマさん(チベット自治区) mailto:sage [2017/07/04(火) 16:57:20.56 ID:Mq5pxcGr.net]
キャッチミーイフユーキャン、トロンレガシー、ボルト、シカゴとかやってないのは結構あるけどね

551 名前:名無シネマさん(庭) mailto:sage [2017/07/04(火) 17:43:11.61 ID:YUBA+SDL.net]
実際今は洋画なんて数字見込めないから、特番の制作費浮かす為に再放送のをするか、新作公開タイアップの為に地上波初のをするかって感じだもん
土曜プレは主に前者で、金ローは後者が多い感じだね
昼間の午後ローみたいに冒険的で、遊び心あるラインナップはG帯ではまあ無理だろうなw



552 名前:名無シネマさん(東京都) [2017/07/04(火) 17:53:41.07 ID:qqB9w4Sj.net]
来月4日の金ローはTFダークサイドムーン、11日はエイジオブウルトロンと予想

553 名前:名無シネマさん(東京都) [2017/07/04(火) 18:16:38.85 ID:qqB9w4Sj.net]
/523 ミニオンズとジュラシックワールドは来年あたりになるんか
   MM怒りのデスロードとキングスマンぐらいだろうそれとT新起動

554 名前:名無シネマさん(SB-iPhone) mailto:sage [2017/07/04(火) 18:31:02.42 ID:VYJ5nFoA.net]
エイリアン祭りはまだ?

555 名前:名無シネマさん(東京都) [2017/07/04(火) 19:37:42.61 ID:qqB9w4Sj.net]
エイリアン祭りはごごろーで第1から4まであるかもしれん
再来月15日はコヴェナント公開初日だしプロメテウスを地上波でやるのかな日テレ金ロー枠で

556 名前:名無シネマさん(庭) mailto:sage [2017/07/04(火) 20:53:12.74 ID:YUBA+SDL.net]
こうも大作続く夏もないから、7月末のマミーに始まり、8月は最後の騎士王、ホームカミングが続け様に金曜公開だし、ここでの金ローのラインナップには期待
次いでにバトルシップもしてくれたら言う事なしw
秋にはコヴェナント、猿の惑星聖戦記とかもあるから、プロメテウスや新世紀もやりそう

557 名前:名無シネマさん(catv?) mailto:sage [2017/07/04(火) 23:03:27.85 ID:tb41ZKzC.net]
ワンダーウーマンに合わせて何かやってくれんかのう

558 名前:名無シネマさん(SB-iPhone) mailto:sage [2017/07/04(火) 23:22:04.94 ID:cnrF+0pr.net]
プロメテとか一般層に見てもらうためにわざわざ剛力彩芽吹替にしたのにマニアックで切り捨てられちゃうの世知辛いな

559 名前:名無シネマさん(家) mailto:sage [2017/07/04(火) 23:31:23.09 ID:OD49BThQ.net]
>>543
で、さんざん期待しておきながら、結局は何もなかった・・・とwww

560 名前:名無シネマさん(東京都) [2017/07/05(水) 07:03:01.69 ID:C/FJhXcz.net]
/545 プロメテウスの地上波放送は劇場公開の2012年だから5年かな
   エイリアンの1作目も1979年公開だから地上波初放送までに1年3か月だった。

561 名前:名無シネマさん(家) mailto:sage [2017/07/05(水) 10:20:50.82 ID:LWLezgO5.net]
もうプロメテウスの放送はないだろうな
いくらなんでも遅すぎる



562 名前:名無シネマさん(チベット自治区) mailto:sage [2017/07/05(水) 10:39:00.96 ID:A38GU49k.net]
藁の楯2桁か・・・・洋画の立場無いな・・・・

563 名前:名無シネマさん(宮城県) mailto:sage [2017/07/05(水) 11:00:41.40 ID:i6XMgJxM.net]
実は藁の盾って前した時も13%以上取ってたし、邦画だと結構数字持ってる作品なんだよなw
22年目~のヒットも相まっての数字だろうが、これだとMONSTERZやSTとかでも二桁行ったろうな〜
かといって他の邦画の再放送で二桁取りそうなのは、ALWAYSや永遠の0とか位だろうけど‥

564 名前:名無シネマさん(庭) [2017/07/05(水) 11:09:27.91 ID:gEebb+q7.net]
金曜ロードSHOW!・藁の楯 10.4%
土曜プレミアム・映画・パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド 9.8%

パイレーツも裏番組が強かった割には、良いな。藁は今年放送された実写邦画作品トップの数字かな、藤原竜也の吸収力が凄いと見た。

565 名前:名無シネマさん(家) mailto:sage [2017/07/05(水) 11:41:21.25 ID:LWLezgO5.net]
藁の楯ってそんなに面白かったかなあ
まあ中位ぐらいの出来だとは思うけど

566 名前:名無シネマさん(関西・東海) mailto:sage [2017/07/05(水) 13:36:08.70 ID:Nyc3bTFx.net]
>>545
ゴーリキはごり押しの結果だろ。
だれも得しない。

567 名前:名無シネマさん(宮城県) mailto:sage [2017/07/05(水) 13:54:15.33 ID:i6XMgJxM.net]
パイカリや藁の盾にしても、邦画や洋画の再放送でも新作公開のタイミングでやれば、まだ二桁取れるってのが分かったね!
反対に金ローの地上波初で1桁のあぶ刑事、ワイスピやインサイド~は立場ないよな‥
ただ今後金ローの邦画で二桁取れそうなのが、デスノと海賊位しかなさそうだけどw

568 名前:名無シネマさん(チベット自治区) mailto:sage [2017/07/05(水) 15:37:08.33 ID:A38GU49k.net]
連続放送で続けて下げてくるのは珍しいねパイカリw

>>550
というか前回藁の楯やった年って同じ金ローでアメスパやツナグが13以上獲ってたからな・・・・
なにげにダークシャドゥも2桁獲ってたな・・・・

569 名前:名無シネマさん(茸) mailto:sage [2017/07/05(水) 15:45:51.05 ID:C36yAwUx.net]
今度公開されるグルー3の宣伝目的なら、物語的に前作にあたるグルー2を放送するほうがミニオンズやるより適切だと思うんだけど、ミニオンズに比べたら視聴率期待できないの?
月泥棒と違ってタイトルにミニオンって入ってるし地上波初放送だし、結構観る人いるんじゃないかなあ。

570 名前:名無シネマさん(庭) mailto:sage [2017/07/05(水) 18:45:35.01 ID:kX31dDo6.net]
7/14深夜
日テレで任侠野郎

571 名前:名無シネマさん(福岡県) mailto:sage [2017/07/05(水) 19:54:30.74 ID:gj6MYPQe.net]
今のフジテレビは民放最下位だから2桁近くで大成功
ミニオンズは映画の前に特番放映すればッ確実に二桁いくだろうね



572 名前:名無シネマさん(庭) mailto:sage [2017/07/05(水) 23:05:51.28 ID:6zIkFzZT.net]
土曜プレはあくまでメインはバラエティ特番で、映画はタイアップより特番の節約や穴埋めの為だから、基本はコストの掛からない少し前の洋画や自社製作の邦画の再放送で賄ってるからね
金ローは専らタイアップ放送が主体で、地上波初の洋画は大体が新作公開日にするからな
少し前は新作タイアップ関係なしに数字取れてたけど、今はそういうタイミングでないと2桁すら危うくなってるしね‥

573 名前:名無シネマさん(やわらか銀行) mailto:sage [2017/07/05(水) 23:26:08.94 ID:l7DX4fQT.net]
2017年上半期視聴率まとめ ■日本テレビ 金曜ロードSHOW![金曜日 21:00-22:54(114分枠)]
01/20(金) 18.5% 21:00-23:34       千と千尋の神隠し
--15%未満
01/27(金) 14.5% 21:00-23:19       耳をすませば
01/13(金) 12.7% 21:00-23:24       風の谷のナウシカ
03/10(金) 12.6% 21:00-22:54       塔の上のラプンツェル
04/21(金) 12.0% 21:00-22:54 ★地上波初 シンデレラ
--12%未満
03/24(金) 11.3% 21:00-23:19       おおかみこどもの雨と雪
05/19(金) 10.8% 21:00-22:54 ★地上波初 美女と野獣(2014年/フランス版)
04/14(金) 10.6% 21:00-22:54 ★テレビ初 名探偵コナン 純黒の悪夢
06/30(金) 10.4% 21:00-22:54       藁の楯 
--10%未満
04/07(金) *9.9% 21:00-22:54       名探偵コナン 迷宮の十字路
06/02(金) *9.4% 21:00-22:54       ベストキッド
02/03(金) *8.8% 21:00-22:54       ツナグ
02/17(金) *8.6% 21:00-22:54 ★テレビ初 さらば あぶない刑事
04/28(金) *8.6% 21:00-22:54 ★地上波初 ワイルド・スピード SKY MISSION
06/09(金) *8.5% 21:00-22:54 ★地上波初 ウルヴァリン: SAMURAI
06/16(金) *8.3% 21:00-22:54 ★地上波初 インサイド・ヘッド
06/23(金) *6.6% 21:00-22:54       ダーク・シャドウ
05/05(金) *6.6% 21:00-22:54 ★地上波初 ANNIE/アニー
▼特別ドラマ企画
05/26(金) 13.0% 21:00-22:54 帰ってきた家売るオンナ
02/10(金) 12.5% 21:00-22:54 銭形警部
03/17(金) 12.0% 21:00-22:54 北風と太陽の法廷
01/06(金) *9.5% 21:00-22:54 天才バカボン2
▼特別エンターテイメント企画
05/12(金) 12.1% 21:00-22:54 全国好きな嫌いなアナウンサー大賞
02/24(金) 10.4% 21:00-22:54 人生が二度あれば!運命の選択
▼アニメスペシャル
03/31(金) *8.9% 21:00-22:54 ルパン三世 princess of the breeze〜隠された空中都市〜

574 名前:名無シネマさん(やわらか銀行) mailto:sage [2017/07/05(水) 23:28:12.11 ID:l7DX4fQT.net]
■フジテレビ
・土曜プレミアム[土曜日 21:00-23:10(130分枠)]
03/04(土) 19.7% 21:00-23:10 ★地上波初 アナと雪の女王
--15%未満
--12%未満
06/17(土) 10.4% 21:30-23:40       パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
06/24(土) 10.3% 21:00-23:10       パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
--10%未満
07/01(土) *9.8% 21:00-23:40       パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
01/14(土) *9.5% 21:00-23:10       ハッピーフライト
06/10(土) *9.4% 21:00-23:10       インデペンデンス・デイ
02/04(土) *8.2% 21:00-23:10       ダイ・ハード/ラストデイ
02/11(土) *7.2% 21:00-23:10       ワールド・ウォーZ
01/28(土) *7.1% 21:00-23:10 ★地上波初 REDリターンズ
06/03(土) *6.4% 21:00-23:10       マイノリティ・リポート
03/25(土) *6.4% 21:00-23:10       怪盗グルーの月泥棒
・その他
01/16(月) *9.5% 21:00-23:18 ★地上波初 信長協奏曲
03/27(月) *7.8% 21:00-23:27 ★地上波初 アンフェア the end
01/09(月) *7.3% 21:00-23:09       暗殺教室
■テレビ朝日
・日曜洋画劇場[日曜日 21:00-23:10(130分枠)]
--15%未満
02/12(日) 12.6% 21:00-23:19       相棒 -劇場版- 絶体絶命! 42.195km 東京ビッグシティマラソン
--12%未満
--10%未満
01/15(日) *9.8% 21:00-23:10       臨場 劇場版
01/22(日) *6.7% 21:00-22:52       STAND BY ME ドラえもん
・その他
02/03(土) 13.5% 21:00-23:16       相棒 -劇場版U-特命係の一番長い夜
03/03(金) 10.9% 19:38-21:48 ★テレビ初 映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生
04/07(金) *8.6% 19:42-21:48 ★テレビ初 映画クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃

575 名前:名無シネマさん(東京都) [2017/07/06(木) 08:00:40.17 ID:DdZxNyAd.net]
/561 日テレ金ロー枠はやっぱジブリ映画が高視聴率なんだなあ

576 名前:名無シネマさん(チベット自治区) mailto:sage [2017/07/06(木) 08:39:21.98 ID:lT6q987N.net]
8月はジブリの夏第2弾だったりして^^;

577 名前:名無シネマさん(東京都) [2017/07/06(木) 09:06:24.92 ID:DdZxNyAd.net]
ジブリの夏第2弾を2週やるとしてもハウルか魔女宅だろう

578 名前:名無シネマさん(東京都【09:00 震度1】) [2017/07/06(木) 09:07:53.91 ID:DdZxNyAd.net]
今月28日の金ローはマミーの公開初日だからトムクルーズの宇宙戦争かな
ハムナ3はBS朝日でやるし…

579 名前:名無シネマさん(宮城県) mailto:sage [2017/07/06(木) 10:55:12.88 ID:e54hPlXA.net]
8月は在宅率低いから、ジブリでさえ1桁だったりするし、無難にタイアップで洋画や邦画放送したり方がいいだろう
何なら中止になったバトルシップしてもいいしな

580 名前:名無シネマさん(家) mailto:sage [2017/07/06(木) 11:00:38.62 ID:0bGR/zU4.net]
>>566
そもそもバトルシップはほとぼり冷めるまでの延期だから遅くても9月にはやると思う
日本人死んでないし

581 名前:名無シネマさん(宮城県) mailto:sage [2017/07/06(木) 11:22:51.38 ID:e54hPlXA.net]
しかしバトルシップにしろ、ワイスピにしろ日曜洋画でしてたのが、金ローに流れてるのを見るとゴーストプロトコルやローグネイションもしそうな予感はするな
まあ金ローだと宇宙戦争やナイト&デイとかでお茶を濁しそうだけどw



582 名前:名無シネマさん(家) mailto:sage [2017/07/06(木) 12:07:59.20 ID:0bGR/zU4.net]
そこはあえて空気を読まずに、ザ・エージェントとかザ・ファーム法律事務所とか大いなる陰謀とかやってほしい
デイズ・オブ・サンダーとかコラテラルとかトロピックサンダーでもいいが

583 名前:名無シネマさん(東京都) [2017/07/06(木) 19:54:18.75 ID:DdZxNyAd.net]
じゃあやっぱ来月4日はダークサイドムーン、11日はアベンジャーのエイジオブウルトロン
18日はハイアンドロー、25日はルパンと予想
バトルシップは9月1日になるのか、高校生クイズが第2または第3にあるかも

584 名前:名無シネマさん(岡山県) [2017/07/06(木) 20:11:04.81 ID:b+F01NdM.net]
「もう見飽きた」と思う宮崎駿監督&ジブリ映画ランキング 第1位は…
2017.07.06 17:00
https://www.news-postseven.com/archives/20170706_583576.html

585 名前:名無シネマさん(やわらか銀行) [2017/07/06(木) 21:55:19.66 ID:4o/1WfNn.net]
永猫やってくれよ

586 名前:名無シネマさん(やわらか銀行) mailto:sage [2017/07/07(金) 06:20:27.84 ID:NqGlfc37.net]
カンフーパンダって吹き替え山口達也だしどこかはやると思ってたんだがいまだに放送されず
あとシュレックも4だけ何故か未放送

587 名前:名無シネマさん(やわらか銀行) mailto:sage [2017/07/07(金) 07:59:09.32 ID:7xKGQPZm.net]
そういえば日本でドリームワークスのCGアニメーションって滅多に劇場では観れなくなったな、、カンフーパンダ3、ヒックとドラゴン2

588 名前:名無シネマさん(やわらか銀行) mailto:sage [2017/07/07(金) 12:56:17.62 ID:UioRLGXH.net]
https://m.cinematoday.jp/news/N0092747?__ct_ref=https%3A%2F%2Ft.co%2FUZHX8cGvZC

吹替新録なんて何年ぶりだろう

589 名前:名無シネマさん(東京都) mailto:sage [2017/07/07(金) 13:40:02.95 ID:+rXcwgD0.net]
>>575
ほー、やっとジュラシック・ワールドやるんかい
朝イチの回観に行ったら半分寝ちまって、ヒロインのオッパイしか覚えてない

590 名前:名無シネマさん(宮城県) mailto:sage [2017/07/07(金) 13:57:10.42 ID:SAt5IGpA.net]
金ローも随分と本気出してきたね〜
てっきりマミーの公開日だから、トム作品するかと思いきや、まさかジュラシックパークとジュラシックワールドの豪華二本立てなんてw
しかもジュラシックワールドは新録吹替とか、本気で数字取りに来てるね!
先月の手抜きぶりが嘘みたいに勝負掛けてるな

591 名前:名無シネマさん(福岡県) mailto:sage [2017/07/07(金) 14:53:23.44 ID:hlecmpO4.net]
ジュラシック・ワールドは流石に延長か
吹き替えはもしものソフト化、もしくはBS放送も考えてノーカットで収録しておいてくれないかな



592 名前:名無シネマさん(庭) [2017/07/07(金) 15:21:57.47 ID:katY2V+X.net]
金曜ロードSHOW!「2週連続 ジュラシック祭り」

日本テレビ系
<放送作品>
2017年7月28日(金)21:00〜23:24「ジュラシック・パーク」
2017年8月4日(金)21:00〜23:24「ジュラシック・ワールド」

593 名前:名無シネマさん(チベット自治区) mailto:sage [2017/07/07(金) 16:15:40.65 ID:xzM5t5SF.net]
:*(´∀`*)ィィネ!*:.






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef