[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/08 01:54 / Filesize : 186 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

そりゃもてねえよ・・・と思う男の行動・言動2



259 名前:('∀`) mailto:sage [2009/02/26(木) 02:52:27 ]
話をする時、全部肯定しなくてもいいけど、毎回毎回
「いや」とか「だから」とかを頭につけてしゃべる奴はもてない。
特に、あんまり意味のない場合。

「今の映画おもしろかったねー。
なんか、元になってる小説とかがあるんだっけ?」
「いや、小説じゃなくて漫画ねw」
「あ、そっかー。それも面白いのかな?」
「だから、原作が面白いから誘ったんだけどw」

↑こんな奴。
素直に「面白かったね」の部分を肯定してくれ。
話を膨らませようとしている女の意図に気付け。
特に後半はまずい。前半はまだいいけど、
「いや」を「そう」に変えたらもっといい。
「そうそう、小説じゃなくて漫画なんだけどさ」
と。文法の是非なんて捨てろ。
馬鹿にしてるような雰囲気を漂わせてはいけない。

「今の映画おもしろかったねー」
「な、面白かったー」
「なんか、元になってる小説とかがあるんだっけ?」
「そうそう、小説じゃなくて漫画だけど」
「あ、そっかー。それも面白いのかな?」
「俺は面白かったよ。ちょっと映画と違ってさ。
ネタバレでよかったら貸そうか?」

こういった展開が望ましい。

「続き気になるなー。20センチ少年」
「いや、20世紀だからw20センチてwちっせえww」

↑これはアリ。つっこみは入れてくれ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<186KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef