[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/05 13:07 / Filesize : 48 KB / Number-of Response : 240
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

在日 米軍って日本を守る為というより日本を監視する為にあるような気がするのだが間違ってる?



1 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 08:48:43.06 0.net]
不自然なくらい全角各地に基地が張り巡らされてるが

2 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 08:49:21.96 0.net]
なにをいまさらヘンリーキッシンジャーとかもそう言ってたじゃん

3 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 08:50:00.44 0.net]
当たり前だろ
横田基地とか航空管制とかなんだあれ

4 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 08:50:42.72 0.net]
いや大半は訓練任務だけだよ
日本防衛は任務外

5 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 08:50:59.18 0.net]
元々はソ連相手の不沈空母で今は中国向け

6 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 08:51:40.97 0.net]
日本はヤバい国だから仕方ない

7 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 08:51:53.23 0.net]
しかもスノーデンの話じゃアメリカに歯向かったらインフラ止まるらしい

8 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 08:52:11.00 0.net]
>>3
あれが解消されない限り日本は米国の植民地のままだな
首都上空の管制は米国とかありえんwww

9 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 08:53:55.23 0.net]
ビンのふた

10 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 08:54:05.48 0.net]
エシュ口ソっていう盗聴アンテナがあって日本の通信情報解読してるよ
英国オーストラリアとは情報共有してるが日本はしてもらえない
結局まだ敵国って認識



11 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 08:59:20.11 0.net]
エシュロン以前に自衛隊と米軍の作戦データリンクとかも共有されてない
購入してたりライセンス生産しているイージス艦とか戦闘機もコンピュータはブラックボックスでアメリカ軍が使ってるやつよりどんだけ劣化させられてるかわかったもんじゃない

12 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:00:44.73 0.net]
日米地位協定っていう
米軍の方が立場が上という不平等関係だから占領軍です

13 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:01:21.53 0.net]
通信傍受されてて日本国民は監視されてるし
重要インフラも押さえられてて同盟国じゃなくなったらブチっとやられるみたいだぞ
オリバーストーンのスノーデン映画でやってた

14 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:01:59.27 0.net]
中国の監視だよ

15 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:03:34.23 0.net]
トランプはまったく信用できないからああいう大統領が続くようなら独立せんとな

16 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:04:29.58 0.net]
米兵が犯罪起こしてもあんまり起訴されねえしな

17 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:09:48.09 0.net]
まじか
中国さんに助けてもらう?

18 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:10:05.60 0.net]
防衛だったら基地は北海道と九州沖縄に集中するはず

19 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:10:31.96 0.net]
アメリカは日本人のヤバさ知ってるから仕方ない
国民全員天皇の為に命を捧げて突撃してる
イスラム原理主義者集団だったから 分かり合えんわコイツ等と認識してると思う
80年代に日本の経済規模が凄いことになってアメリカと経済戦争状態になったこと
監視の度合いを高める要因になった

20 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:12:33.27 0.net]
沖縄は対中牽制だとか言ってるけど実際は中東に展開しているアメリカ中央軍への中継基地でしかない
冷戦時代にソ連が脅威だったころ北海道に戦闘航空団の基地あったか?
キャンプ千歳もすぐ通信基地になって自衛隊の管理に渡されたとかだろ
真っ先に戦場になりそうなところってには航空基地は置けないんだよ脆弱すぎて
戦争になると最初は大体敵の航空基地攻撃するからな



21 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:14:10.21 0.net]
なぜキューバに米軍基地があると思う?

22 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:14:26.45 0.net]
そもそも日本を守る為のものではないし

23 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:15:50.59 0.net]
尖閣でなにかあっても見事に清々しいまでの中立を貫いてるしな

24 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:16:30.47 0.net]
日本を守る目的なんか最初から無い

25 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:16:56.43 0.net]
じゃあ同盟いらねぇじゃん

26 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:18:31.27 0.net]
スレタイ 在日と米軍分けて書いたのは良かったな
今日本にいる半島系は反日工作員みたいなのがいるし

27 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:19:13.06 0.net]
日本を守ると言うより単なる基地だな
日本を守るなら海兵隊じゃなくて陸軍が駐屯する
その海兵隊も戦車を抜いた軽歩兵しかおらんし

28 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:21:37.26 0.net]
在日米軍は日本を守る為のものではないし日本を守る義務もない
だからといって全く意味がないというわけではないが

29 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:24:01.31 0.net]
今の日本なんて監視する価値ないだろ

30 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:24:54.20 0.net]
実は安倍はああ見えて対米強硬派のような気がする



31 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:25:23.63 0.net]
鎌倉幕府以来今日に至るまで日本は世界でもまれにみる軍事国家の連続だから仕方がない
極めて危険な国だと世界が思ってる

32 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:30:35.00 0.net]
>>27
沖縄のこと言ってるならアホだろ
あそこで戦車部隊置いても効率悪いし自衛隊も置いてない
軽歩兵どころか海外基地には沖縄だけに常駐する精鋭の海兵部隊と陸軍の特殊部隊がいるから
中国には結果的に手が出しにくい状況なんだわ

33 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:36:46.15 0.net]
在日米軍は極東の米軍基地だ
日本を守るためというのも目的の1つでしかない
在日米軍がいるから極東で大きな戦争が起きない

34 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:37:08.29 0.net]
例の件で韓国が照準日本に向けてるよく言われてるけど米様が日本に向けてないとでも思ってるのかとびっくりした

35 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:38:49.70 0.net]
ガチで中国から守ってたらあんな尖閣にやたらやってくるわけがない

36 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:39:35.43 0.net]
キューバにも米軍基地あるからな
大昔に賃貸契約結んだ

37 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:39:55.01 0.net]
陸軍が駐屯するわけないし海兵隊ってのを全く理解してない書き込みだな
海兵隊は独自の予算を持ち陸海空の戦力を独自に持つ即応部隊だぞ
一か所に居座って戦う米陸軍を全国に配備させるつもりってアホか

38 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:41:00.60 0.net]
>>11
昭和時代の認識かよw
ブラックボックスにも場所がるしデータリンクにも規格があって今時そんな馬鹿げた制限設けてないよ
間違ったものを混合しすぎて工学系の知識すらないって感じ

39 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:42:06.84 0.net]
>>1
そのとおり
日本はいまだにアメリカの奴隷植民地
辺野古に基地作ることに賛成してる奴こそ売国奴

日本はもういい加減アメリカから真の独立を果たすべきだ
それには日本人自身が怒り動く必要がある
中国に尖閣を取られたらいい   沖縄諸島を取られたらいい
そのとき初めて日本人は怒るだろう
そこから真の愛国が生まれ必然的に憲法改正の流れになる
日本人は一度追い込まれないとだめだ

40 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:43:20.72 0.net]
日本に米軍基地はあるのにアメリカに自衛隊基地はないからな
首都ワシントンDCの周りに自衛隊基地をたくさん作ってこそ真の日米同盟



41 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:43:33.02 0.net]
>>35
なんの不思議なことでもないな
米軍機にも超接近して圧力をかけてくるのが中国軍だし

42 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:44:20.96 0.net]
>>33
大きな戦争が起きたらいいんだよ
そのとき初めて日本人は怒り気づく
それが真の愛国を生み憲法改正の流れになる

43 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:44:31.88 0.net]
米軍いなきゃ尖閣なんてとっくにとられてる
日本の法整備の遅さを舐めすぎ

44 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:45:11.05 0.net]
イスラエルの脅威となった国は速攻でアメリカも経済制裁するし場合によっちゃ軍事攻撃にも出る
でも日本は領海侵犯されようが近所でミサイル実験されようがなんもしない

45 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:46:37.60 0.net]
元米軍大尉の飯柴智亮が日米合同訓練の時に自衛官達がゴッドブレスアメリカを歌いだして
ここまで米軍に媚びへつらうのかとホトホト情けない気持ちになったと。米軍兵士も苦笑いでドン引き

46 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:48:23.11 0.net]
尖閣にやって来るって言っても尖閣の周りの漁業権は中国と台湾に解放してしまってるんだから漁船は領海ぎりぎりまで来るし監視船も来るだろうね

47 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:49:39.70 0.net]
中国北朝鮮を他のチンピラ国家と同列に考えてるのは外交オンチと言わざる負えない
他と違って手軽に攻撃できる国ではない
なにしろリスクが高すぎる

48 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:51:00.36 0.net]
尖閣どころか小笠原にもきてるし
いつだったか原子力潜水艦が津軽海峡通過して日本ぐるっとまわって戻ってきてただろ

49 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:53:05.40 0.net]
アメリカ人にアンケートとったアメリカにとって重要な同盟国はってランキングで日本は確か25位だかでギリシャ以下だった

50 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:53:14.33 0.net]
普通にロシアに睨みを効かせるのと台湾有事に備えてるんだろ



51 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:54:23.78 0.net]
サヨク反米政権が出来ると何故か大震災が起こる

52 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:55:09.07 0.net]
花粉症も戦後GHQが日本中に杉を植えまくって仕込んだ細菌兵器

53 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:56:19.88 0.net]
単に日本からみかじめ料取るためのもんだろ

54 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:56:52.85 0.net]
北朝鮮は米国の隠し財布
スーパーKとか偽札を刷りまくってた北朝鮮をあの米国が空爆しなかったのはなぜか

55 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:56:53.51 0.net]
北朝鮮は米国の隠し財布
スーパーKとか偽札を刷りまくってた北朝鮮をあの米国が空爆しなかったのはなぜか

56 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:57:16.09 0.net]
>>37
第18空挺軍団
第75レンジャー連隊
第173空挺旅団

57 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:57:39.68 0.net]
イスラエルとかアメリカのガチの同盟国と比べるまでもなく
同盟国が脅威にさらされてるのに
あくまで領海侵犯を当事国同士の問題って言ってみたり
ミサイル問題ではその当事国を蚊帳の外にして独裁者と交渉されたり
まあそんな扱い

58 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 09:59:52.36 0.net]
>>49
ワロタw

59 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:00:14.13 0.net]
ちょうど今日米安保体制史読んでる

60 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:00:49.29 0.net]
>>43
取られたほうがいいんだよ
そうでもしなきゃ日本人は目覚めない



61 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:00:55.80 0.net]
岸信介はアメリカ工作員ってどこまでホントなの

62 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:00:57.30 0.net]
>>57
他国同士の領海侵犯で米軍が介入できるの?
俺はそんなの聞いたことない

63 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:01:03.18 0.net]
同盟国というよりは属国だからな
アメリカの政権の路線が変わっても意見が対立するようなことはまったくないし
インディアン自治区みたいなもん

64 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:01:13.72 0.net]
占領軍だということを忘れてる奴が多いな

65 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:01:46.14 0.net]
もう米国第51州でいいじゃない

66 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:02:26.17 0.net]
属国どころかまさしく「監視対象」だろ?

67 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:02:31.48 0.net]
アメリカの防衛白書にも核拡散問題についてほぼ毎回日本が核武装する可能性についても指摘されてる

68 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:02:35.10 0.net]
岸信介
正力松太郎

69 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:03:27.47 0.net]
>>67
これほど核が好きな国はないからな
被ばくするのも製造するのも保有するのも輸出するのも全部好きだもん

70 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:03:38.72 0.net]
>>62
抗議ぐらいはするでしょ



71 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:03:54.58 0.net]
>>49
ソース出してみて

72 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:04:28.76 0.net]
当のアメリカ人がそう言ってるじゃん
ヘンリーキッシンジャーが

73 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:05:29.27 0.net]
実際吉田 鳩山 岸 池田 佐藤あたりは核武装論者だっただろ?

74 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:05:53.65 0.net]
監視の役目も有るというのはわかるが具体的に日本がどうならないように
監視しているのか?
多くの米軍が駐留している状態で経済的にはGNP世界2位(ドイツは3位)になったが
軍備を抑えるというのも戦争の悲惨な体験者が多い頃はむしろ戦争は懲り懲り
という日本人側の希望だった

これはWW1終戦後の英国とフランスの国民全体に見られたもので軍事に
関わるものを嫌悪する避けるという心情でそのためドイツに対する対応が
遅れたとは言われている

75 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:08:35.55 0.net]
当初は原爆落とした国から復讐されないように占領して武装解除させる事が主目的だっただろう

76 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:09:42.91 0.net]
こんな狭い島国にやたら原発が大量にあるのも
いざとなった時使える破壊装置というか そんな感じだよな

77 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:10:16.27 0.net]
西側の防衛線を維持するためだぞ
それで日本も恩恵を受けているが在韓米軍撤退とかなったらどうなるかわからん

78 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:10:19.59 0.net]
世界一の危険国家日本

79 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:10:21.05 0.net]
あーもう同盟やめやめ!破棄破棄!
それでいいんだろ?

80 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:10:52.67 0.net]
いまだに原子力発電にこだわっているのは核兵器を作れるようにするためだからな
というかもう持ってるだろうな



81 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:11:07.21 0.net]
>>71
貼れないから
americans-like-most-for-republicans-its-australia.html?
とかでググれ

82 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:11:27.95 0.net]
>>49のように間違った情報を広めている馬鹿が必ず出てくるな
25位は韓国の順位に近く日本は9位→21位といった推移
そもそもこのランキングはカナダが毎回1〜2位をトップ争いをしていて
アイルランドやスウェーデンといった中小国も上位に入っているので
実体としては同盟国と言うより「友好な国ランキング」や「手駒にしやすい国ランキング」
の方が近い

83 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:13:01.27 0.net]
沖縄から出ていってもかわりにちうごくが入り込んでくるだけだし

84 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:13:40.47 0.net]
自民党の特に清和会は一般的な日本人の思考とはかけ離れたカルトだからな
核兵器で世界を滅亡させかねない基地外どもだからアメリカが監視するのは当然

85 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:14:20.92 0.net]
アジアへの橋頭堡

86 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:14:23.50 0.net]
>>70
沖縄周辺での中国の挑発行為はアメリカも批判してるでしょ
尖閣周辺での動きも米国議会で問題視されてる

87 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:15:06.90 0.net]
憲法改正再軍備勢力が今政権取ってるからな

88 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:19:22.60 0.net]
米軍が日本防衛義務を負い、日本は米軍基地の提供と
その防衛の義務を負う特異な形ではあったが「相互性」が担保された
他方、米国領土が攻撃されても自衛隊が来援しない点に変わりはなく、
安保体制は「非対称な相互性」をまとうことになった
「非対称な相互性」は米国が締結している他の防衛条約には見られない日米安保体制の特質である
NATOは加盟各国が米本土の防衛義務を負っており、米比、米韓、米華条約は
条約区域内にある米国の属領諸島を防衛する義務を定めている

89 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:20:22.64 0.net]
>>1
その通りなんだがプラスの面を考えると日米同盟のおかげでアメリカに攻撃される心配がなくなり
独力で朝鮮半島大陸情勢に対する安全保障を賄う必要もない
世界中が集団安全保障体制の現状でいたし方ない部分はあるだろう

90 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:29:39.43 0.net]
日本外交は在日米軍有りきで成り立ってんでしょう



91 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:30:50.47 0.net]
>>82
おまえアホだ
そこらへんはNATOだろうが(スウェーデンは違うけど)
しかもカナダなんて第二次大戦からずっとアメリカの同盟国で一緒に血を流してる仲間じゃねえかよ
アメリカ人にとっちゃNatoってだけで日本より格上だしそりゃ一緒に戦ってれば信頼できる同盟国に決まってんだろ
なにその友好な国だの手駒につかえるだのランキングって??
出されたソースを認めたくないだけの主観というか屁理屈じゃん

92 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:31:21.22 0.net]
米が恐れたのはアジアで結束されることなんだが
反日が高まり過ぎてもうアジア側に寝返ることも難しいな
はっきり四面楚歌

93 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:33:25.48 0.net]
カナダってイラク戦争もアメリカと歩調あわせてるよね

94 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:33:27.38 0.net]
>>65
日本の人口がアメリカの半分いるから
安部が大統領になる可能性があるな

95 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:36:15.80 0.net]
>>82
カナダが1位とか2位って当然でしょアメリカ大陸の国際会議でも経済的にも自立していて民主主義も成熟した味方はカナダぐらいだろ

96 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:41:39.59 0.net]
アメリカの国益に合致するから米軍がいるんだよ。
日本から米軍がいなくなると先ずハワイが危ないし。

97 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:42:03.95 0.net]
>出されたソースを認めたくないだけの主観というか屁理屈じゃん

お前こそ分かってんのか?
そもそもこれが主観のランキングだろ
アイルランドがアメリカの同盟国だとして大国と比較してどういう戦力になるのですか?
国際機関とただの付属加盟国をいっしょに考えてるにもアホだし

98 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:42:41.28 0.net]
>>82
おまえが堂々と間違えた認識言ってるじゃねえか無知はROMってろ

99 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:43:26.40 0.net]
アンケートが主観のランキングとかいう馬鹿となに言っても無駄だw

100 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:43:39.51 0.net]
日本を守る為に在日米軍がいる

なんてアホな考え方は21世紀まで無かった
ネットで真実になってから新たに生まれた思想だな



101 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:44:02.51 0.net]
>>99
アイルランドがアメリカの同盟国だとして大国と比較してどういう戦力になるのですか?

答えられないの???

102 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:46:09.70 0.net]
アイルランドという小国はどういう役に立つんだー!
しらねえよアメリカ人に聞いてこいよアメリカ人がそう思ってんだからw

103 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:46:26.44 0.net]
>>98
俺はちゃんと「情報」と「認識」の言葉は>>82でも使い分けてるよ
お前みたいな浅いツッコミをしてくるのも想定済み
その程度の理解力もなかったか

104 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:46:42.80 0.net]
アイルランドやイスラエルにはシンパシーがあるんだよな

105 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:46:59.22 0.net]
連合国から見たらまだまだ日本は危険な敵国だもんな

106 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:48:50.39 0.net]
本国では使えない落ちこぼれを送り込んでるだけ

107 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:49:27.54 0.net]
>>102
だから思ってるという意識の問題でしょ
実際このランキングの順位は国際社会になんの影響もない

108 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:51:15.02 0.net]
>>101
だからアメリカ人のランキングをひっぱってきてるだけだろゴミ
涙目でアイルランドは小国なのにぃ!
ってそれ自体は見当はずれな指摘なのに
俺なんて答えればいいの?
そう思ってるならアメリカ人に直接言えば?
アイルランドより日本を認めてくださいっtwよ

109 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:51:17.83 0.net]
>>1
中国は世界を監視しようとしてます

中国のほうがやばいのに

お前は相変わらず馬鹿ですね

あ中国の工作員か

110 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:52:37.41 0.net]
日本での勤務はある種ご褒美だよ。罰ゲームは韓国勤務。



111 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:53:50.33 0.net]
オワコン日本

112 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 10:54:16.91 0.net]
>>108
認めてもらうとか意味不明すぎ
そういった種のランキングじゃないと俺は述べてるだろ
なんの見解もできない馬鹿なら長々と書かなくていいよ
そのレベルだから記憶違いの間違った情報を平気で書けちゃうんだよ

113 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:03:16.32 0.net]
所詮敗戦国

114 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:03:20.11 0.net]
>>107
おまえさいい加減にしてくれない?
アメリカ人がそう思ってるってランキングがあるって最初から言ってたんだよ
それに勝手に発狂してソース出せって言い出したからソース出したんだろ
それで更に発狂してそんな国は小国ばっかりだーとか暴れ出してしかも頭悪いから
軍事的にも地域的にもかなり重要なカナダっていう同盟国が1位なのが納得できないって無知晒して馬鹿にされたら
アイルランドという小国がどんなプレゼンスがあるんだ!?とかわけのわかんない事言い出す
俺はなんて答えればいいわけ?
最初からアメリカの同盟国ランキングじゃなくてアメリカ人がそう思ってるランキング出しているだけなんだけど?

115 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:06:16.08 0.net]
日本にある米軍基地見に言ってこいよ
国連の旗あるから

116 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:06:20.66 0.net]
じゃ韓国も監視されてるんだw

117 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:06:30.86 0.net]
アイルランド系の移民が多いんじゃね

118 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:06:36.65 0.net]
>>114
もう一度言うが、、、

なんの見解もできない馬鹿なら長々と書かなくていいよ

それをこのスレ(在日米軍)で貼って長文発狂してる意味は?

119 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:07:49.74 0.net]
>>112
おまえ言ってることがむちゃくちゃだな
おまえどう思おうがアメリカ人の同盟国に対する認識の事実としてこのアンケート結果がある
これはそれ以上でもそれ以下でもない

120 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:07:52.98 0.net]
こういうバカはアメリカの基地がどれだけ世界にあるのか知らないからな
日本はアメリカの属国だからとかマジで言うてるバカ左翼



121 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:07:55.20 0.net]
アメリカとしたら西海岸が前線になるようなことは絶対に避けたいんだよ

122 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:09:14.95 0.net]
ジョンフォードとかアイルランドを舞台にした映画を撮ってるよな
静かなる男は名作

123 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:09:23.77 0.net]
>>118
長文っていうか痴呆くさいから時系列全部書いただけ
ていうか見解ってなによ?
おまえなんかソースひっぱってくるのにいちいち見解いれんの?ブログかよw

124 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:10:20.12 0.net]
>>101
カナダにごめんなさいは?

125 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:10:51.20 0.net]
>>122
E.Tでも一部のカットが使われてたね

126 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:11:36.35 0.net]
ただ太平洋を西端まで自分のものとして支配したいだけ

127 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:11:48.04 0.net]
>>119>>123

128 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:12:54.56 0.net]
あのキスシーンはいいよな

129 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:13:13.33 0.net]
アメリカの中国ロシアからの攻撃に対する防波堤の役割だから

130 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:13:24.29 0.net]
はやくカナダに謝れよw



131 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:14:09.88 0.net]
>>119

132 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:15:34.21 0.net]
なきながらアンカふってねえでカナダに謝れよカスwwwwwwwwwwwww

133 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:16:35.44 0.net]
>>119
何回も言うけど意識の問題なら俺はどうこう言ってないよ

で、それをこのスレ(在日米軍)で貼って長文発狂してる意味は?

134 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:17:35.74 0.net]
静かなる男NHKBSでやってくんないかなあ

135 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:18:19.85 0.net]
本当に馬鹿なんだな

136 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:19:27.67 0.net]
アメリカの日本に対しての認識の一つとして出したアンケでしょ

137 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:19:49.77 0.net]
そもそも占領軍やし

138 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:19:58.49 0.net]
>>135
自分で間違った情報を書いておいて他人に謝れとか
本当に馬鹿だよな

139 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:23:20.01 0.net]
>>133
アイルランド以前におまえはカナダに対しての見解で大した国際認識もない馬鹿だと自分から暴露した
だからおまえが軍事同盟云々語ったところで説得力などない

140 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:24:55.16 0.net]
>>133
おまえみたいな馬鹿が一人いるだけでスレ汚しなんだよ
理解できないなら口突っ込むな



141 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:26:33.64 0.net]
意識の問題とかまだ言葉遊びしてんのなこいつ

142 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:30:52.75 0.net]
>>139
本題をすり替えるな
それをこのスレ(在日米軍)で貼って長文発狂してる意味は?
日本が何位だったら良いとかいう問題なの?

143 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:31:21.64 0.net]
ていうか日本のことよく知らないんだろ
アメリカ人大谷とか知らんらしいしな

144 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:33:04.96 0.net]
>>140
お前が理解できていないでしょ
アメリカ市民の意識ランキングを防衛のスレで貼ってる意味合いすら答えられないのかよw

145 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:37:35.71 0.net]
>>142
>本題をすり替えるな
おまえがただのアンケートに難癖すり替えてんだろ
>それをこのスレ(在日米軍)で貼って長文発狂してる意味は?
アメリカ人の日本に対する認識の一つとして出したって言ってるじゃん
>日本が何位だったら良いとかいう問題なの?
そりゃ高い方がいいだろアメリカ人だってどうせなら重要だと思ってる同盟国のために税金使いたいだろ

はい一つ賢くなったねよかったねー

146 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:38:42.08 0.net]
このネトウヨいつもいるよね

147 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:40:10.89 0.net]
さっきから全部答えてやってるけど答えるたびになぜか
認識とかこのスレに貼る意味とか新しい言葉作り出すよねキミ

148 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:42:40.40 0.net]
>>142
やっぱカナダについて突かれると痛いんだw

149 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:44:04.95 0.net]
>>1
でもトランプは自分の国ぐらい自分で守るべきだって言ってるから
近い将来撤退するかもね
在韓米軍の方が先に撤退するだろうけど

150 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:44:14.70 0.net]
このネトウヨはいつも暴れて言い負かされると延々となんで君になってスレ潰しするやつだよ



151 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:44:18.08 0.net]
>>145
お前のような馬鹿でも理解できるように冒頭で断りを入れるが俺はこの手のランキングを焦点にしていない
その上で「認識」の話になるが

これだと日本は8位に入っている
比較して共通して上位に入っている国もあるが多く下がっている国もある
具体的に項目を設けた事により変動した要因の一つだと思われるが
先ほどの日本が20位にも入っていなかったランキングとは全然「アメリカ人の認識」が違うのが明らかに分かるね

>大手世論調査会社ユーガブUSが1月28日から2月1日にかけアメリカで暮らす大人7,150人に
 「アメリカの敵と味方」について質問した結果を発表しました。
>「同盟」「友好的」「敵対的」「敵」「分からない」の選択肢を示しました。

10位までのランキング国

カナダ
イギリス
オーストラリア
イスラエル
フランス
ドイツ
イタリア
アイルランド
日本
ニュージーランド

152 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:44:37.49 0.net]
ネトウヨっていうか朝鮮人だから

153 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:46:13.65 0.net]
>>151
ほらこっちでもカナダ1位じゃん
おまえ自分が馬鹿なのわかっただろw []
[ここ壊れてます]

155 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:47:03.38 0.net]
もはや日本なんて監視するほど重要な国でもないけどな

156 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:47:46.67 0.net]
日本は米軍にとって中東やアジアへの拠点だから
反米に寝返らないように監視してんだろ

157 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:47:46.69 0.net]
>>151
ランキング信用してないんだったらなんでソース聞いてきたのw?

158 名前:fusianasan [2019/01/19(土) 11:48:20.69 0.net]
>>145
>>147
え?何を答えてるの?
まさかこの小学生レベルの返答のこと???

>そりゃ高い方がいいだろアメリカ人だってどうせなら重要だと思ってる同盟国のために
 税金使いたいだろ

159 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:49:16.98 0.net]
>>156
俺はソースなんて聞いてないぞ
あのランキングは数年前から知ってるものだし

160 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:52:03.35 0.net]
>>157
いいから逃げるなよもう



161 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:54:18.87 0.net]
>>157
ていうかそれって知識とかじゃなくて常識レベルの話じゃね?
そこの食いつくって1たす1納得できませーんレベルだぞ

162 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:54:58.25 0.net]
日本の再軍備・軍拡は米・中共通の脅威

163 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:55:47.55 0.net]
日本はマイケル・シャラー言うところのスーパー・ドミノ牌

164 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:56:09.25 0.net]
>>159
「8位」と「21位」ではだいぶ「認識」も「事実」も違うよね
お前がそれを前提に論理を組み立てた事によってお前の「論理」はすでに破綻してるよね

165 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:56:24.12 0.net]
大好きなアメリカちゃんの眼中になかったくやしい
でいいだろもうw

166 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 11:59:31.82 0.net]
>>163
少なくともどっちも1位のカナダを指して大した同盟国だと認識していなかった
おまえは論理以前に議論に加われる知的水準ではない
ようやく話は堂々巡りしてここまでたどり着いたな
おめでとう

167 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 12:03:36.21 0.net]
QED論破だな

168 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 12:05:13.23 0.net]
>>151
今気づいたんだけど
こっちでもアイルランドが日本より上じゃねえかwwwww

169 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 12:06:46.85 0.net]
>>165
何回も言ってるけど友好意識の問題は否定していないよ
カナダを指して大した同盟国だなんて言ってないしお前が勝手に解釈しているだけ
実際の軍事活動の上でカナダがイギリスより上と言えるのかと俺は問いをしたわけ

170 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 12:07:34.49 0.net]
>>151
これは友好国ってポイントも入ってるから8位にいったんじゃね
20位ぐらいのやつは同盟国限定でしょ
さて在日米軍のスレで総合意識調査ランキングと同盟国ランキングどっちが相応しいランキングでしょう?



171 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 12:08:40.79 0.net]
ただ米国が世界最大の海外基地である日本を失う政策をとることはあり得ないだろ
いろいろと脅しはするけどね

172 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 12:09:40.29 0.net]
>>168
だからなんでアメリカ人の意識調査の結果とその現実のプレゼンスについてを俺に聞くわけ?
俺はさっきも同じこと言ったんだけどね

173 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 12:11:44.16 0.net]
>>169
はい墓穴を掘ったね
「同盟」の項目でも日本は順位がほとんど変わっていません

174 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 12:12:13.78 0.net]
CIAの情報工作はすごいからな
匿名掲示板でも大活躍してるよ

175 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 12:12:39.77 0.net]
>>168
逆に聞きたいんだがなんでアメリカ人が好む同盟国が間違ってるっておまえに理解できる
わけ?
アメリカ人にはアメリカ人の事情があるわけだろ

176 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 12:13:21.93 0.net]
CIAの日本代理店が電通ね

177 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 12:13:25.01 0.net]
>>174

178 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 12:15:07.16 0.net]
カナダが1位でアイルランドが日本より上のランキングはおかしい
こういうソースもあるんだ
それもカナダが1位でアイルランドが日本より上

もうわけがわからないw

179 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 12:16:43.00 0.net]
>>174
間違ってるなんて言ってないから
アメリカ政府・国家としての同盟国とアメリカ人が好きな同盟国とでは
別に考えなければいけないわけで

180 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 12:16:45.68 0.net]
>>177
wwwwwwwww



181 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 12:20:12.65 0.net]
>>178
だからおまえにその考える能力はねえんだ
それはカナダ云々いろいろな認識についてその段階に全然達してないから言葉遊び繰り返していくだけ
いちいちからんでくんなできればこれで最後にしてくれ

182 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 12:23:18.21 0.net]
>>177
w

183 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 12:23:37.79 0.net]
国防や貿易の為と割り切って米軍基地を置いてる国は多いが日本がイタイのは
「日本とアメリカは真の友情で結ばれたトモダチ、キズナ」と言ってる事

184 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 12:35:00.05 0.net]
>>180
無駄にレス重ねてるからお前の知能レベルの限界が見えてしまったね

ランキングありきでカナダカナダ連呼してるだけ
これの先語ってもそれ以上のことは言えないだろうなw
そりゃ「これで最後にしてくれ」ってなるわw

185 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 12:35:16.10 0.net]
実態は植民地
横田空域なんていう訳のわからんもんが存在して民間旅客機迂回させられてるし

186 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 12:38:13.62 0.net]
>>182
誰が言ってる?

187 名前:名無し募集中。。。 mailto:sage [2019/01/19(土) 13:01:08.19 0.net]
いまだにアホな憲法抱えてまともな軍隊を持てないんだからどうしようもない

188 名前:fusianasan [2019/01/19(土) 13:17:28.55 0.net]
自前なら今より防衛費と装備開発費<調達費ではない>最低毎年30兆円かかるわな

189 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 13:49:41.06 0.net]
>>82
NORADも知らないのかよ

190 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 13:50:01.74 0.net]
日本を自由にさせるとまた関東軍タイプの狂った連中が暴れるから
精神病院で重度の統合失調患者がベッドにガチガチに拘束されてるような状態にさせられてる
それが国連に敵国指定されてることからも世界の総意でもある



191 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 13:55:30.88 0.net]
よっぽどの親米保守派じゃない限りアメリカが日本守ると思ってないだろうな

192 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 14:02:57.59 0.net]
親米保守派と言ったってそこまで御目出度い奴は一部しか居らんだろ

193 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 14:13:41.97 0.net]
狂気の代表例のネトウヨが何故か米軍礼賛してくれて日本の暴走を防げているから助かるよ

194 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 14:16:20.84 0.net]
守るってよりもうタカリ屋じゃん
思いやり予算お代わりしまくりだもん

195 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 14:18:57.37 0.net]
アジア太平洋インド洋戦域への出撃拠点ってだけだぞ

196 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 14:19:28.88 0.net]
ニ・ニ六事件の経緯から旧陸軍→陸上自衛隊は公安警察の監視対象になってるんだよな

197 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 14:23:35.86 0.net]
グアムに基地置いとくとアメリカ国民の税金で運営しないといけないけど
沖縄なら日本国民の税金で大部分賄ってくれるからね

198 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 14:26:01.80 0.net]
公安内務省と言ったら読売
読売と言ったらCIA協力者

199 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 14:26:19.31 0.net]
日本を守るためだったら日本海側に基地があってもいいけど一つもないんだから間違ってないよ

200 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 14:56:38.11 0.net]
日本を占領した当時のアメリカは東アジアの実態について何も知らないアホだった
だから日本さえ無力化しておけば東アジアは平和になると思ってた
その為に9条を押し付け軍隊を持たせなかった
それが間違いであることに気付いたのが朝鮮戦争



201 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 14:59:59.68 0.net]
Yナンバーの車に近寄るな

202 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 15:00:37.50 0.net]
京浜急行乗ってて目立つのが米兵らしい大男と防衛大学校の制服姿の若者

203 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 15:01:27.75 0.net]
どっちも正しい
アメリカの確信的利益なのだから守るし
警戒活動もします

204 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 15:02:10.52 0.net]
古谷モップ

205 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 15:07:00.40 0.net]
>>199
戦後まもなくは世論調査では憲法改正賛成が多かったんだぞ
戦後の日本政権が経済優先を選んだ
軍備よりは食べること

206 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 15:11:13.59 0.net]
>>204
経済成長しても憲法を改正しようとしなかった日本人がアホなだけ

207 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 15:28:23.91 0.net]
改憲の必要がなしを選んだのは正しかった
情緒だけで語られても不幸になるだけ

208 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 15:59:28.86 0.net]
中国と戦争になった場合の前線基地だろ日本は
アメリカが攻撃される前に真っ先に潰されるんだぞ

209 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 16:02:33.13 0.net]
>>206
そもそも自衛隊が憲法違反なのに
なに寝ぼけた事を言ってるんだ

210 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 16:07:29.29 0.net]
反日植民地日本総督府でずっと政権与党の朝鮮自民党が改憲せずに植民地に甘んじることを選んできたからな



211 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 16:08:58.17 0.net]
>>209
自民党以外の党は改憲を望んでるのか?

212 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 16:09:52.24 0.net]
>>210
知恵遅れなの?
ねえ
中卒?
もしくは朝鮮人?w

213 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 16:10:59.93 0.net]
ネトサポに餌与えるなよw


しかしネトサポからはAIと見紛うようなテンプレしか返ってこないのなw

214 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 16:11:18.55 0.net]
理由なんか後からどうでも付けられる
本当はただ略奪された日本固有の領土だよ

215 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 16:18:54.71 0.net]
>>208
自衛隊が憲法違反とは誰の意見だ
ほとんどの日本人が憲法違反と思ってないだろ
憲法は解釈されるものだから
だから議論される

216 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 16:22:04.75 0.net]
214の続き
集団的自衛権の行使を含む安全保障関連法は憲法違反になります

217 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 17:24:20.15 0.net]
朝鮮傀儡自民党政府は憲法違反しまくってんのにな
どーせ憲法違反するなら安全保障でやれよ
核武装するとか

218 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 17:26:54.40 0.net]
フィリピンから米軍が撤退したあとの南シナ海がどうなったかを見れば
完全に証明されてる事実なのに

219 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 18:15:51.61 0.net]
関係ないが日本人はディズニーランドをいたく有り難がるがそのライセンス

220 名前:ヘとんでもない奴隷契約なのを知らないんだろうな []
[ここ壊れてます]



221 名前:名無し募集中 [2019/01/19(土) 18:40:00.50 0.net]
パリとか直営だし>ディズニーランド
香港もかな?

222 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 20:00:47.27 0.net]
日本は冷戦の盾だからな
太平洋戦争時の日本本土に対する沖縄の位置が
アメリカと日本の位置関係だろ

中国北朝鮮といまだのロシアがすべてアメリカとなかよしになるまで
これは続く

223 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 20:13:34.08 0.net]
>>219
日本だけがライセンス契約か
やはり日本差別がここにも・・・

224 名前:名無し募集中 [2019/01/19(土) 20:23:06.67 0.net]
>>221
逆だよ日本優遇

225 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 20:32:42.80 0.net]
神社が祟り抑えのためにあるようなもんだな

226 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 20:35:10.16 0.net]
>>1
監視ではない
搾取する為にある

227 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 21:36:21.14 0.net]
日本に米軍基地があるってことはまだアメリカの占領は終わってないってことだね
アメリカはまだ日本のことを警戒しているってことにもなる

228 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 21:49:12.70 0.net]
>>222
だってディズニーは資金協力はしない 名称やキャラクター使用は認めるが使用料は売上の一割というんだぜ

229 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 22:14:20.12 0.net]
>>225
自国以外信用してないでしょ
ヨーロッパも中東も基地だらけよ

230 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 22:45:22.51 0.net]
孤高アメリカ志向のトランプ大統領は海外各国の事は関わらないようにするスタンスだから海外基地削減を理想としているだろう



231 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 22:55:55.43 0.net]
>>226
資金協力だの儲けまくりの東京には通用しない話
今では逆にディズニー側が直営なら莫大な利益が得られたのにと後悔するぐらいの規模のテーマパークにまで発展してるし

232 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 22:59:00.20 0.net]
白人国家はアジアを差別している昔から現在もそうだ
今の白人は友好的で誠実だと考えてる日本人を見ると本当にバカだと思う
そしてその中でも米国はトランプうんぬん関係なく一番狂ってる国だという事を理解しなさい

233 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 23:00:19.78 0.net]
>>229
へえそんな大出世なのか
三井不動産やるな

234 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 23:03:00.28 0.net]
東京が成功したから完全ライセンスさせたことを失敗として他国で開くときにはディズニー側が資本投資することが教訓になった

235 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 23:04:48.02 0.net]
ディズニー直営化を「逆」というのはそういうことか

236 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/19(土) 23:04:58.89 0.net]
米国が信用してるのは金だけだ国家ではない

237 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/20(日) 00:17:01.64 0.net]
>>230
それでどうするん

238 名前:名無し募集中。。。 [2019/01/20(日) 02:18:09.30 0.net]
>>228
もし日ロがいま報道されてるラインで平和条約を結ぶことになれば
それを合図にトランプが日本にもこれを発動しそうな気がしている
日本は太平洋側も自力で防衛する必要にせまられるがそれは不可能かも

239 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<48KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef