[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/03 13:06 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【健康と】水性塗料〜ラッカー使えない2【環境】



1 名前:前スレ980 [04/02/24 19:55 ID:ozMIkyQl]
健康のため、家族からの不満のためなど、様々な事情で
ラッカー系塗料が使えない者が集うスレ。
水性塗料使用時のノウハウを中心に、
非有機溶剤系素材の話題、情報交換、
粉塵、ミスト問題の傾向と対策など。
製作環境を見直し、モデラーの健康全般についても語るスレです。

744 名前:遅レスですが mailto:sage [04/12/27 02:48:08 ID:q4ib5M+c]
>737
 酸素と反応して固化するのはエナメル塗料だったと思うのだが、
水性塗料もなのか?

 因みにエナメル塗料は固化する成分が顔料より重いので、
よ〜く混ぜないとエナメル塗料はいつまで経っても固化しない
(乾燥と固化は別)という話だと思ったが。

745 名前:719 mailto:sage [04/12/27 11:42:12 ID:gfMh5Un1]
>>744
(゚Д゚;)何ですとっ!?(大汗)
・・・・・と、思いまして。調べてみました。
エナメルはどこを見ても(と言ったら過言かもしれませんが)「重合反応で硬化する」そうです。
水性アクリルは重合硬化するんだかしないんだか???って感じでした。
でも、乾燥後に硬化しているのは事実のようなので・・・・どうなんでしょうか?(汗)

746 名前:HG名無しさん mailto:sage [04/12/27 12:35:19 ID:UhAnMryg]
過去レス見ると,水性アクリルといえども危険性があるという
ことですね。筆塗のときに気をつけるべき点はあるでしょうか?

747 名前:HG名無しさん mailto:sage [04/12/27 13:23:35 ID:q4ib5M+c]
>746
 換気をする、マスクを装着するぐらいしかないと思うけど。。。

748 名前:HG名無しさん mailto:sage [04/12/27 17:14:31 ID:9v8GEo4R]
>747
いや、水性筆塗りなら両方いらん。有機溶剤系のシンナー使ったのなら換気はいるが。
エアブラシ塗装の場合は両方いるが。いやでも、国産の水性塗料なら換気はいるか。
塗料そのものに有機溶剤入ってるもんな。

そういや、有機溶剤なしの水性ホビーカラーはどうした。延期って話も聞かないのだが。
なくなったか。

749 名前:HG名無しさん mailto:sage [04/12/27 17:57:36 ID:ihVydv94]
何言ってんだこのバカw

750 名前:719 mailto:sage [04/12/27 19:15:47 ID:gfMh5Un1]
ラッカーシンナーは臭いと聞いて、勝手にラッカー使用禁止令を自分に出していましたが・・・
メタルプライマーが必要になりラッカーシンナー&Mrメタプラ購入。
使ってみて、噂通りに劇的に臭い、だめぽ・・・・と思っていて・・・ふと思いました。
「この臭い、どこかで嗅いだ事ある。」
考えました。思い出しました。幼稚園児のころよく遊んだ「プラバルーン」だ!と(汗)
うちの行きつけの店にはタミヤアクリルがあるので助かります・・・・まだ買ってない・持ってない(駄目じゃん>自分)けど。

751 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/01 21:12:38 ID:0E99KiEu]
健康志向のモデラー多いっス
家族の心配? 自分の心配?
漏れなんか模型用塗料溶剤はどれも良い匂いだけどな〜
唯一ダメなのは瞬着硬化スプレーの臭い
身震いする程イヤな香り。「コレ、ヤバイっスよ」

752 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/02 00:56:10 ID:y3XCFVFB]
ラッカーをいい匂い、というのは色んな意味でヤバい状況と思われ。
プラモ作ってるか仕事で溶剤使ってる人かラリラー以外にとっては確実に不快なんで
気づかずに迷惑かけてるおそれがあるし。

水性が妙に美味そうな匂いというのは分かるが。



753 名前:HG名無しさん [05/01/02 01:35:23 ID:w2PAkFgN]
>748
>いや、水性筆塗りなら両方いらん。有機溶剤系のシンナー使ったのなら換気はいるが

うわ!
タミヤカラーに間違ってラッカー系シンナーを入れてしまったのはだめ?OK?

754 名前:HG名無しさん [05/01/02 01:50:19 ID:w2PAkFgN]
タミヤアクリル初挑戦なのですが。
今までラッカー系をエアブラシで吹いていました、かなりシャブイ塗料で
塗っていたのですが、アクリル系だと適当な濃さ無いとはじかれたり固まらなかったり
不都合があるのでしょうか、お手数掛けますが教えてください。
対象は1/700WLの甲板で、道具は0.2mmノズルのエアブラシです。


シャブイ塗料=希釈の度を越している塗料。
635 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 04/10/16 14:07:38 ID:U7804Re6
>>632
私の場合はシャブシャブ・高圧・超薄吹き。
結構強い塗膜になります。

636 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 04/10/16 14:43:30 ID:bABlyz5F
>>635
水性でもいけますか。
637 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 04/10/16 14:45:42 ID:PEXdbQ09
水じゃなくてシンナーで薄めればいけるよ


ゴメン 逝って来る

755 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/02 02:09:47 ID:IzjcPXQg]
>>753 防塵マスクマスクなら必要ないかと 防毒あるならつけたほうがいいな
>>754 俺はロボット専門だから的外れなら言ってくれ
水性は濃度調整がシビアらしい とりあえずシンナーで薄めればそんなに弾かれないそうですけど 
それに粒子が細かく分かれないとかで、ラッカーみたいに細かい粒を薄く重ねて塗装って方法じゃなく
少し濃い目の塗料を一発である程度の厚さで吹いて表面張力?で伸ばす方法もあるとか
俺塗装までなかなか行かなくて聞いた話で答えたからあくまで参考に


756 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/02 10:38:28 ID:I7aGnQlX]
確かに、私もリキテックス等で模型塗装をする場合、
濃い目(濃度じゃなくて色度)の塗料を水性塗料用溶剤で超シャブに薄めて、
薄く吹いては即ドライヤーをかけてます。(部屋に埃が多いとイタいけど)
水での希釈は宜しくない、表面張力強すぎてムラになる。
私の場合、リキテックスを0.2mmで吹くテクは無い。詰まりやすいきがするので0.3が限界。

757 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/02 16:47:22 ID:IzjcPXQg]
>>756 色度の意味が良く分からないんですけど、エアブラシ用の香具師をつかって顔料の割合を増やして隠ぺい力あげるってことですか?

758 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/02 19:02:35 ID:GcNV1alk]
>>751
いい臭いとかそういう問題じゃなくて健康に悪いだろ
オレだってラッカー系はいい匂いだと思うよ

>>756
ドライヤーは重宝するね。ドライヤーと乾燥機は水性モデラーにはかかせない

759 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/02 20:47:58 ID:I7aGnQlX]
>>757
あっ、失礼
思ってるより一回り彩度を上げるというか濃いめの色にするという意味
例えば、淡い色を塗りたいときも、混色時にホワイトの量をかなり減らすという意味
言葉が間違っていたかな?

760 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/02 22:24:08 ID:IzjcPXQg]
>>759 そんなことやったことないからいまいち理解できないナリ
参考にして見たいから下地の色とか色々レクチャーキボンヌ

761 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/03 01:09:13 ID:VmhgATP7]
塗料は自ら発光するわけでもないのに色度って何よ?
新しい用語を作るなよw

彩度、明度、色相、辺りの当たり前な用語で解説キボンヌ。
知ったかぶりなら謝罪して遁走してくれ。

762 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/08 12:08:18 ID:IGKaUGq1]
水性ホビーカラーの光沢、全然かわかないっていうけど
フラットベース追加してつや消しにしたら
ましになりますか?



763 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/08 13:27:11 ID:KjqI4rO/]
それじゃ光沢の意味が…

764 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/08 16:24:09 ID:cPfpS1qA]
上のほうで出てたポスカ→クリア塗りって意外と塗膜丈夫になるな・・・
遊び半分で作ってたけどこれはうまくやれば結構いけるかも

765 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/09 00:05:18 ID:UTrXqg6h]
シンナー無しでサーフェーサーやプライマーの代わりになる物ってありますか?

766 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/09 02:36:29 ID:V+KQQaU/]
>>765
サフだったらサポペに前スレで出てた水性サフの話題が
プライマーは…どうなんだろうね(´・ω・`)?

767 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/09 12:23:14 ID:7qtFpEbK]
>>763
最終的にトップコートでつや消しにするので
塗装段階での塗料の光沢は関係ないのです。


768 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/09 13:56:00 ID:UTrXqg6h]
>>766
情報どうもです。
ダイキャストシャーシにエッチングパーツと金属部品がデフォになりつつあうので
水性プライマー欲しいですなあ

>>767
なら最初からつや消し使えばいいのでは


769 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/09 19:10:15 ID:7qtFpEbK]
>>768
や、すみれ色とか、グランプリホワイトとか
使いたい色が全部光沢なのですよ…。

770 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/11 00:11:59 ID:y2WVHNZq]
ミニッツカラー年末に発売されてたみたい
www.kyosho.co.jp/web/new_products/parts/parts00-j.html

771 名前:HG名無しさん [05/01/11 02:21:54 ID:sWA5BP4O]
>770
お、ホントだ。
使った人は、さすがにまだいないかな。。。
人柱になってもいいんだが今月は買いに行く時間ないよorz

772 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/13 23:10:58 ID:lMMUwnQx]
アクリルガッシュ使ってみたけど、なかなかよさそう。
塗膜が弱いから引っかいたら削れてしまったけどコートすればマシになるかな。



773 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/14 03:00:17 ID:7rFXxDV/]
コートすれば幾分マシになるけど色味も変わるので注意。
(若干暗いって言うか濃い色合いになる)

774 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/14 03:35:27 ID:b60c994n]
イギリス人とchatする機会があり戦車模型の作例の写真を見せてもらいました。
そこで何で塗装したか聞くとCitadel Color とのことでした。
どうも水性アクリル塗料のようです. どなたか使用したことのある方はいますか?
私の近辺では見かけたことはありません。

こちらでvallejo との色の対応表があります。
ttp://home.att.net/~katamaran/vallejo.html

775 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/14 09:45:30 ID:WaV0dP3R]
シタデルは、欧州でヒストリカルフィギュア用に発展した水性塗料で、
発色がものすごく良い。イエサブにある。ファレホに似たボトル。
サポペにあると思ったけど、意外に載ってなかったね。

少しつかったことあるけど、色のラインナップが飛行機向けっぽくなかったので
本格的にはつかってない。

776 名前:HG名無しさん [05/01/14 10:56:19 ID:zkRzZ66f]
水性塗料ではこすってもはがれない塗膜の強さっていうのは無理なのでしょうか?
ガンプラを作って水性塗料でいつもエアブラシ塗装してますが
写真撮影の時にどこかしら必ずはげるんですよね
水性塗料でエアブラシ塗装の物を数ヶ月置いたら塗膜はカチカチになるんでしょうか?
作ったらオークションで売っちゃうんで、塗膜の強さが時間と共にどう変化するのか知りたいです

数年前に作ったグフカスタム(瓶から直接筆塗り)はカチカチで傷もつきませんが
塗膜が半端じゃなく厚いので問題外ですし・・・



777 名前:HG名無しさん [05/01/14 12:38:07 ID:9MMMID2y]
>>776
このスレのレスを1から全部読み直せ。

778 名前:HG名無しさん [05/01/14 13:59:31 ID:QSnzNGPy]
>>776
ラッカー系の溶剤で水性アクリル溶いて塗ると多少塗膜が頑丈になる
という話もあります。勇者じゃないんで試してないですが。

779 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/14 14:22:42 ID:WaV0dP3R]
それはもう水性じゃないな

780 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/14 16:56:07 ID:zUw14IR6]
>776
オレンジ様も読んで見れ

781 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/15 00:15:59 ID:E/g7RCRy]
ラッカーシンナーはほんの少しでも効きますよ・・・
あと、個人的にはクレオスのラッカーシンナーよりタミヤのやつのほうが臭いか弱めに感じます。
・・・・・・・妙に咳き込むけど(大汗)

782 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/15 00:54:41 ID:hCWsH6JV]
>781
キミむちゃくちゃ言ってますよ。



783 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/15 06:30:08 ID:K8NumrXM]
木工だけど塗膜が強そうなんで油性ウレタンニス塗った。
くせ〜、乾かね〜、水性ウレタンの方が良かったか...

784 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/15 17:07:26 ID:xQ4sDLIY]
>>783
2液混合型とか
アレなら一日もあれば硬化する と思う 多分

785 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/23 04:54:16 ID:rv9Z8RE+]
ミニッツカラーを見つけた買った使ってみたって人おられますか(´・ω・`)?

786 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/24 23:05:15 ID:/wgwns0s]
塗料にフラットベースを混ぜてつや消しで塗装すると、光沢の時よりも格段に早く乾く(?)よ。
(というか実際乾いては無いんだけど1時間もすれば手に持ってもさして問題ないぐらいにはなる。まあ持たない方がいいのだが)
その後半光沢のトップコートでもかけて、1日置いてスミ入れ&デカールなどを。
やるんならシャドウ吹いてもいいし、最後にまたつや消しのトップコート吹けば完成。
こんな感じでやってますがみなさんどんな感じ?

787 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/27 01:24:07 ID:q8k6tIOS]
>>776
水性塗料は乾燥だけでは不充分で、2〜3日放置して重合させる必要が有るとか。
だから乾燥させてすぐに塗り重ねると、下の層では重合が進まず強度が上がらない。

788 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/27 16:30:12 ID:YR8NqsKy]
やっぱり水性は制約が多くて大変だな。
環境が許すならなるべくMrカラーを使うのが無難だろうな。

789 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/28 12:30:00 ID:BdD7whzL]
使えない、使いたくない、だからこそのこのスレなわけで...

ハムスター飼い始めてから、接着剤すら気を使ってしまい、最近あんまり作ってない...

790 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/28 23:11:42 ID:pYVB6Ju5]
昔マーカーで塗って遊んでたの思い出した
今や作ってさえいないが水性塗料買ってこようかな・・・

791 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/29 15:01:19 ID:IVMkwPTt]
ハムスター捨てればいいよ

792 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/29 15:12:40 ID:xm8U+tPn]
昔ハムスター買ってた頃しばらくエサやるの忘れてたら共食いして
頭のない死体が転がってて気持ち悪かったの思い出した・・・( ´;゚;ё;゚;)
そのままカゴごと川に捨てた



793 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/30 00:38:48 ID:UUdufNp7]

なにげにグロいな、
まじで吐き気した・・・。

794 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/30 02:02:56 ID:tP1/WEc4]
ハムスターは共食いするからケージを別にしなくちゃいけないことを知らないで、
しかもエサやるの忘れて、しかも川に捨てる神経を持ってる792に吐き気がした。

795 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/30 02:21:30 ID:g8t2fkPn]
ペットを何だと思ってるのか理解できない...何気なくこんな事を書き込めるのが怖い...

796 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/30 02:49:45 ID:JUPZUgW9]
俺はこの世の中で一番げっ歯類が嫌いだ。
気持ち悪い上に恐ろしい。
そんな俺が大好きなコンビーフを齧りながらこのスレを見ていました。
・・・・
・・・・・・・



>>792の馬鹿野郎!!マジで吐いちまったじゃねえか!!

797 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/30 10:03:46 ID:VvhxqPsh]
ハム太郎っていう人気アニメがあるんだが、あれを見て何人の小学生が
ハムスターを飼って、何人の小学生が共食いを見るはめになったんだろう。

798 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/30 11:38:49 ID:Oyp51Xly]
水性塗料と何の関係もねえ

799 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/30 11:49:19 ID:fGKb1x2v]
所詮、ネタスレですから。

800 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/01/30 19:33:03 ID:WCOCvwzB]
京商が扱ってるファスカラーやパクトラR/Cアクリルってどうよ?
使ってる人いる?
ttp://www.kyoshin.ne.jp/paint/paint%5Bfaskolor%5D.htm
ttp://www.kyoshin.ne.jp/paint/paint%5Bpactra%5D.htm

801 名前:HG名無しさん [05/02/01 01:48:19 ID:5gdeFzhB]
>>800
お前が人柱になれ

802 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/01 17:22:35 ID:DSUgqH6x]
基本色以外が、いかにもな色で偏ってるなぁ。



803 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/01 20:32:33 ID:K6oO/fi9]
>800
これって京商なん?

804 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/02 11:44:31 ID:EJKsbumM]
>796
オレは大学の実習試験でマウスに指さくってかまれて以来前歯の出た生き物が苦手になってしまった。


805 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/03 21:20:01 ID:Z8Ocbj6B]
さんまとか久本とかも苦手なんだろうね

806 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/04 15:43:20 ID:tet8KnDq]
ネズミと層化の話はもういい

807 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/04 16:53:17 ID:gt6bsjWR]
クレオスの水性ホビーカラーのなかでジムの赤に一番近い物はどれですか?

808 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/04 20:49:57 ID:rxkZNxy8]
>807
どれだと思う?

809 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/05 02:19:47 ID:OJBH4qnW]
レッド

810 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/05 06:54:53 ID:wMM5iu+e]
シャインレッド

811 名前:807 mailto:sage [05/02/05 08:11:02 ID:L3IF2mFG]
>>808,>>809,>>810
レスdクス。試してみます

812 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/05 12:03:29 ID:oUWB1MTL]
水性ホビーカラーの赤なんて、レッドとシャインレッドとワインレッドくらいしかないだろ。
実質2種しか選択肢が無いのに何故わざわざ人に聞く??



813 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/05 13:51:29 ID:PG5ZChhc]
100円勿体無いから?

814 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/05 16:02:01 ID:wLSR4JBl]
説明書に書いてある色混ぜればいいのに…アホか

815 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/05 16:34:27 ID:L3IF2mFG]
スイマセン(´・ω・`)

816 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/05 20:03:31 ID:KU8TZ6Ez]
>レッドとシャインレッドとワインレッドくらいしかないだろ。
モンザレッドもあるよ

一色で済ませたいなら、レッドよりややオレンジ寄りのモンザレッドが
一番近いんじゃなかろうか
08小隊のザクとセットの陸戦ガンダムの赤いとこは
モンザレッドと書いてあるし。
人によってはさらにオレンジ寄りのシャインレッドの方が近いと言うかも
しれないが



817 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/05 23:43:42 ID:e8Zc2Hko]
クレオスが塗料を全面生産停止にしてるそうで・・
もしかして新水性塗料へ移行か?

818 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/06 11:24:40 ID:oDdY7C7a]
>>817
ガセネタ

819 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/06 15:39:22 ID:+twyohK1]
あー、でも、塗料の生産はストップしているみたいだよ、近くの模型屋で切れている色が
いつまでたっても入荷しないとかいってたからなあ

820 名前:HG名無しさん [05/02/07 04:29:53 ID:Oa8qWl7S]
クレオスの塗料が生産停止している件について
hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1107590621/l50

821 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/07 18:53:09 ID:sY+eNio/]
>>817
www.mr-hobby.com/fr_index2.htm

822 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/07 19:37:30 ID:lmukaDQE]
なんだ、事実無根な上にクレオス自体は生産力増強を図ってるのか
ヤレヤレ、取り越し苦労で済んでヨカッタヨ ヽ( ´∀`)ノ
オイラはまとめ買いしなかったしなぁ



823 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/07 19:43:17 ID:2Wc8WJDU]
事実無根では無いだろ
生産力増強のためとは言え、実際停止はしてるわけだし

824 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/07 19:55:08 ID:jBQBgBEL]
>823
年末年始の長期休暇でライン停止するのが、そんなに特殊な事かね

825 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/07 19:59:53 ID:X2T+HjN/]
ほとんどの製造メーカーが長期休みやライン変更の度に生産中止か!?と騒がなければならなくなるわなぁ

826 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/07 21:25:39 ID:2Wc8WJDU]
特殊かどうかじゃ無くって事実無根かどうかの話じゃ無かったの?
「実際停止はしてる」これが事実
特殊かどうかで言えば
ほとんどの製造メーカーが長期休みやライン変更の度に
店頭品薄になるような事は無いでしょ
そう成らないように計画立てるのが普通
長期休みやライン変更が突発的に襲って来るワケじゃ無いんだから
ま、特殊かどうかって言やあ特殊な方の事例じゃないの?

827 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/07 21:28:58 ID:O5WOpve0]
正月明け、盆明けに品薄になる時期は結構あるよ。Be-J必死過ぎw

828 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/07 21:48:18 ID:y6iZSK92]
>>826
へぇそれじゃぁそれらしき情報がちょっとでもあったら
生産はストップしました、再開は未定ですって
確認もとらずに勝手に流してもいいんだ?へぇ

829 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/07 21:57:13 ID:LGb8YcV2]
ウザウザ。つまらん言い争いすんな。
クレオスの塗料なんか使ってない俺には関係ない。

830 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/08 09:06:56 ID:VxcLBPZ1]
おまいら、こっちを埋めてください。

クレオスの塗料が生産停止している件について
hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1107590621/


831 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/09 23:19:40 ID:BNQPaDoN]
やっぱりガセじゃないか。

>クレオスの塗料が生産停止している件について


832 名前:HG名無しさん [05/02/10 16:42:31 ID:WkMKYB7S]
HK-DMZ!!くだらねえネタでわざとらしく埋めてんじゃねえ
hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1107590621/

hk.dmz-plus.com/index.html
Be-J謝罪の事実を知ってるくせに知らんぷりして更新ですか?w




833 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/10 17:00:32 ID:/r0JE1oH]
>>832
本人宣伝乙

834 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/10 17:26:20 ID:TpoVCbwi]
>>832

そもそも、それは何のサイトだ?

見てもわからん

835 名前:HG名無しさん [05/02/10 19:49:49 ID:bj7Rm/Uu]
デマ情報やビスケたん他ヲタ絵のエサで釣り
海女ゾンのアフィリエイト広告収入を得ている

>■『刑事コロンボ』DVD-BOX、お手ごろ価格で限定発売!
>ってamazonさんの20%オフで21000円!?1枚1000円きってるがな!
>amazon(AA):刑事コロンボ コンプリートDVD-BOX

>■amazon ロマンシング サガ -Minstrel Song-予約開始
>予約特典がおいしすぎるぜ!

>■AmazonPrice SELF CHECK
>amazonの価格変更をチェックする為のソフト。
>関連:アマゾンの価格は週末になると変更されている


836 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/10 20:28:55 ID:PdZaPPWP]
オマエら、水性塗料と全然関係ありませんよ

837 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/10 20:42:36 ID:QH+YxF5M]
だが見過ごせる話でもあるまい。これは由々しき事態である。

838 名前:HG名無しさん [05/02/10 21:33:08 ID:yboAgzrk]
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :       あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :   >>hk-DMZはみんなにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;


839 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/11 03:37:29 ID:3lesroWx]
hk.dmz-plus.com/parts/ryoku2.jpg
WFが中止になるらしい
hk.dmz-plus.com/index.html

840 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/11 10:02:31 ID:PthdWVuf]
>835
ビスケ=ネトラン≒DQNという図式が浮かんだ(笑

841 名前:HG名無しさん [05/02/12 00:18:06 ID:mlOn3gya]
BeJ店内のお詫び文、また盗撮してこいやHkdMz
全裸でダーツの的にされてろw

842 名前:HG名無しさん mailto:sage [05/02/12 02:32:54 ID:SjLmI3ua]
hk-DMZはウンコ。

そいつの言う事を裏も取らずに鵜呑みにしたヤシはDQN。



843 名前:HG名無しさん [05/02/12 19:32:22 ID:WKFW+bfi]
ime.nu/hk.dmz-plus.com/index.html

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<HKDMZのお詫びィ まだぁー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/


844 名前:HG名無しさん [05/02/19 09:06:04 ID:IbFBLaNC]
このオトシマエはWF会場でな!!!蛆虫が。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef