[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/02 19:55 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 966
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■模型板総合スレッド3〜質問&雑談はここで〜■



1 名前:HG名無しさん [2008/08/26(火) 15:47:07 ID:J2BuNFCL]
常時age推奨

総合案内所   mokei.net/
推奨検索サイト www.google.co.jp/
削除依頼     qb5.2ch.net/saku/

形骸化してスレ立ての障害になっていたテンプレは一旦白紙にしてみる。
模型ネタ以外の雑談も可。

313 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/24(水) 18:27:07 ID:Z/a5Aohi]
>309
こんなのはどーか?
ttp://www.uploda.org/uporg1688179.jpg.html

0.5mm厚のプラ板を0.3mm厚プラ板でサンドイッチする方法。
真鍮線は0.5mmを使う。
俺はこれでヒンジを作ったこともあるけど8年経って壊れてない。

314 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/24(水) 22:56:41 ID:VrtrubtX]
>>313
図の巧さにビビった。

>>309
図のような開閉は、物理的に無理だと思う。アール入れたら針金保持出来ず・・・・。
灰色の部分に棒を立てておいて、緑色の底辺と側面に穴あけて差し替えにするとか
緑色の狭い部分をピアノ線を削ったものに置き換えて下に磁石を組み込むとか。
私ならGクリアみたいなので止めちゃうな

315 名前:309 mailto:sage [2008/09/25(木) 00:10:19 ID:0aAej8Ll]
帰ってきたら規制…
みなさんレスありがとうございます
参考にさせていただいて頑張ります

316 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/25(木) 13:41:48 ID:sTjfZTfk]
塗装初心者スレはまたスレ終盤になっても誰も次スレ立てに触れないまま
質問で埋めちゃってるな。
前もこんなことあったしもう立てなくていいんじゃね?

317 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/25(木) 20:45:53 ID:8QWg6xlT]
書き込む前にチェックしとけば恥もかかずにすんだものを・・・

318 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 11:13:32 ID:bobuUXnr]
>>316
初心者が殺到してるという事でしょうかね

319 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 13:34:04 ID:HSjGDQGq]
>318
サーバーが変わったからテンプレのリンク張り直しが面倒臭かったから
とかじゃないの?
次スレ立てる前に終了するのはテンプレが多すぎてスレ立てが面倒って
ところにありがちな傾向だな

320 名前:HG名無しさん [2008/09/26(金) 22:47:16 ID:PxzTQkDA]
溝の幅が1ミリくらいの溝を間隔を空けて掘りたいんだけど→ −−−
目立てヤスリでは出来ないし、何を使えばいいのでしょうか?


321 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 22:52:24 ID:Tqay0YoC]
・1mm溝を全部掘って途中は埋める
・プラ板で溝等を作ってそれを対象物に埋める



322 名前:HG名無しさん [2008/09/26(金) 23:25:02 ID:DeIYShXv]
>>320
深さが分からんので、たぶんそれほど深くないモノと判断して。
例えば、1mm溝+5mm+1mm溝+5mm・・・・とすると
5mm幅で深さ分の厚さのプラ板を必要枚数用意
それを1mm厚プラ板をはさみながらベースに接着
接着剤が乾いたら1mmプラ板を抜き取る

323 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/26(金) 23:42:12 ID:yLIUudRN]
>>320

>>116

324 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/27(土) 14:31:28 ID:XmVPVOKb]
近い形のテンプレート探してきて、彫るほうがはやくね?

325 名前:HG名無しさん mailto:age [2008/09/29(月) 12:49:32 ID:YxyQppsh]
ジオラマ製作をしようと思っているのですが、ベースの木枠などは模型屋で売っているんでしょうか?
あと、市街戦の建物などはどのように製作するのか、針葉樹の作り方、雪の表現、履帯跡のつけ方なども教えて下さい。
よろしくお願いします!

326 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/29(月) 13:11:30 ID:3tkRULk6]
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1140280342/
ジオラマ作成に関して
というスレもあるわけだが

ttp://jp.youtube.com/watch?v=DYhuGIRSMAs
金子氏の作例は参考になるだろうか

327 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/29(月) 14:21:29 ID:8P7V+hkZ]
某研北ーーーー!www

328 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/29(月) 19:09:10 ID:5XnhfH6f]
サフレス塗装に挑戦してみようと思うんですが、パーツ洗ったらいきなりエアブラシで
塗るもんなのでしょうか?
キットはバンダイのマクロスVF-25メサイアなんでヒケはあまり気にしなくても良さげなんですが
やはり400番から下地作るべきですか?サフ無しだと傷が目立ってしまうと思うのですが
下地無しだとエアブラシでも塗料が乗りにくかったりするんでしょうか。

329 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/29(月) 19:20:09 ID:lA/iTx2A]
>325
ジオラマベースや木枠は主に画材店で扱ってる水彩紙を水貼りする木製ボードとかが
主に使われてるから画材専門店かもしくは東急ハンズでさがしたほうが良い。

あと白黒写真を貼る木製ボードもあるからヨドバシやビッグカメラの
フィルムやアナログカメラ扱ってる階で物色してみるとよい

330 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/29(月) 19:54:34 ID:BF+RNSuC]
戦車だと1/35が主流だと思うのですが、飛行機だと主流はなんですか?

331 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/29(月) 20:11:10 ID:mysPKSRL]
>>328
400番からペーパーってのは全面ペーパーかけるって事かな。
ヒケなしなら、むやみに全面やらず気になるとこだけで
いいんでないか。
あと、パーツの洗浄を普通にやれば塗料は問題なくのる。



332 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/29(月) 20:18:30 ID:8P7V+hkZ]
>330
ざっくり言うと
若年者は1/72。
年寄りは1/48。
とはいえ1/32ぐらいから1/144まで
まんべんなくファンが分布してるのが
飛行機の特徴的なところ。

333 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/29(月) 20:18:45 ID:YxyQppsh]
>>326
とりあえず、そちらで改めて質問しますので、解答の程よろしく願いします。
>>329
ありがとうございます!
とりあえず、画材屋やホムセンを当たってみます!
>>330
1:72ではないでしょうか。他にも48、100なんかもありますが。
72なら、戦闘車両も豊富なので情景作りも簡単かと。

334 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/29(月) 20:23:35 ID:5XnhfH6f]
>>331
そうなのか、塗料はどれくらいの濃さ?いつもは3倍ぐらいなんだが

335 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/29(月) 20:24:31 ID:lA/iTx2A]
ヒケチェックでペーパー掛けするなら1000〜1200番くらいがベスト
光沢&半光沢だと1000番でもペーパー掛けの跡が消えない事があるから
粗い番手のペーパーはやらないほういいよ

336 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/29(月) 21:42:35 ID:X7IcKGaw]
>>329
ジオラマベースってそんなに堅苦しいものか?
ホームセンターのデコパージュ板や100均の写真立てや額縁、小物入れ・・・丸いの、角いの、楕円、五角、六角
・・・
何でも使えるんだが

337 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/29(月) 23:16:49 ID:lA/iTx2A]
>336
ヴィネットサイズだったらそちらが言ったものでも使えるけど
>329氏のカキコはサイズや大きさの指定がなかったから模型雑誌で掲載されてる
標準的なジオラマベースの想定でアドヴァイスしたんだが?



338 名前:337 mailto:sage [2008/09/29(月) 23:19:30 ID:lA/iTx2A]
>329じゃなくて>325ね。
自分のレス引用つけてどうすんだよ、俺orz

339 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/30(火) 01:16:31 ID:WLDH5+/m]
>>328
サフレス塗装の意味がちゃうよ

340 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/30(火) 05:01:22 ID:WtWCadjy]
ペーパーで磨いて表面ならしたのに、サフ吹いてまた凸凹にする無駄作業はどこが最初に始めたんだろ?

341 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/30(火) 08:36:14 ID:ttlCHGuf]
800で磨いて1200のサフ吹いて表面が荒れるのは単に下手だからだろーと



342 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/30(火) 12:07:41 ID:+u0rdWy6]
そして何度目かの堂々巡りなカキコが続くと・・・

343 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/30(火) 12:49:57 ID:ULYwoaWF]
対象の大きさと形状によるでしょ
缶サフ吹でどの面にも均一に粒子乗せられる
ガンプラや自動車みたいな平滑な模型ばかりじゃないし

344 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/30(火) 22:19:36 ID:jiUU2XIK]
>>339
サーフェイサーレスなんだから正しいのでは?
確かに下地何番まで研げば塗装した時傷見えなくなるのか興味あるな

345 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/30(火) 22:27:28 ID:WLDH5+/m]
>>344
まあそうなんだけど。スタッドレスタイヤが普通のタイヤと意味合いが違うのと同じで
サフレス塗装はフィギュアの肌色を綺麗に出す為のテクニックの固有名称だから。

346 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/01(水) 01:17:01 ID:Yzw8U8no]
マスクゾルNEOと改ってどっちがいいの?
用途によって適性あります?

347 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/01(水) 07:15:06 ID:IeRBui1H]
>>346
専用スレがあるみたいですよ。

あぁマスキングゾル…俺はお前が好きだった
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1123321325/

あと、「マスキングゾル 比較」でググるとか。

348 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/01(水) 19:09:03 ID:cWlHMwrh]
ガンプラなどのスナップフィットはエナメル塗料で溶けることがあると聞いたのですが、初心者用の本を読んでも載っていませんでした。
塗料で溶けるということがよく分からないので、どなたかご教授お願いします。

349 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/01(水) 19:13:55 ID:tmiVTpTP]
>>348
溶けるなんてどこで聞いたの?
エナメルは浸透性が高いからスナップフィットキットのダボ穴やダボの周辺等負荷が
かかりやすい部分に出来る目に見えないヒビに入り込んで、結果割れちゃうんだよ。
最近のガンプラは関節ABS多用しててバンダイのABSはエナメルに弱い(スチレンの
割合が多いからと聞いた)から、よく割れた割れた言われてる。
実際のところはダボを切って負荷を弱めてやったりダボ穴を緩くしてやればそうそう
簡単には割れない。

350 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/01(水) 19:39:49 ID:J+dEOaCT]
筆とか塗装用具の洗浄時のふき取りにティッシュベーパー使ってるんですが、
最近の物は品質がよいのかすぐにもろもろになってしまいます。
なんかいいものってないですか?

351 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/01(水) 19:45:57 ID:yEcnyu8c]
筆の話かティッシュの話か



352 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/01(水) 19:48:41 ID:tmiVTpTP]
筆の品質が良いからもろもろになるってのはなさそうだからティッシュだろう。
キッチンペーパーとかキムワイプとか使ってるよ。
キムワイプはもったいないんで最後のすすぎ後やエアブラシのカップの拭き取りだけだけど。

353 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/01(水) 19:49:44 ID:cWlHMwrh]
>>349
ありがとうございます。割れる…ですねすみません溶けると聞き間違えました。
ダボ穴ってのは普通にあの組み立てる時にはめ込むあれですよね?

塗料はラッカー系なら安全ですよね?でも匂いが……

354 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/01(水) 20:12:53 ID:tmiVTpTP]
>>353
ダボ穴はそれで合ってる。
モノによってはラッカーでも割れるらしいが、割れた人がどういう作業してるのかわからんからなんとも言えない。
匂いは換気なりマスクなりでどうにかしろとしか。エナメルも刺激臭しないだけで体にはよくないんだし。
とりあえず、ダボ穴全部処理してラッカー全塗装してエナメルで墨入れしてるけど俺は割れたことない。
後は塗装初心者スレやまったくの初心者救済スレ、アンチABSスレのまとめサイトや作りたいキットの
専用スレとか見てみるといいんじゃないか。

355 名前:HG名無しさん [2008/10/02(木) 00:42:47 ID:MaeoUFIp]
レベルの代理店だったグンゼが開発したラッカー塗料を、
レベルブランドで発売したのがレベルカラー。
グンゼとレベルが切れた後、グンゼブランドで発売したのがMr.カラー。
が、レベルカラーはタカラから発売されるようになる。

ということは、Mr.カラーと、タカラのレベルカラーは同じものなの?

356 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/02(木) 00:50:34 ID:j+6n3TJh]
タカラレベルは色番とか同じにしたけどタカラが作ったので色調は違ったりした

357 名前:HG名無しさん [2008/10/02(木) 05:27:56 ID:qyFosKTF]
質問があります。
現在、ポリエステルパテで、モナーとギコのフィギュアを
製作中なのですが、職場の仲間に見せたら、意外と好評で、
社長からは、「コレって複製できないの?できるなら、
してよ。お店に並べたら売れるよ」などと言われております。
そこで、気になるのが、版権です。
2ちゃんキャラって、版権ってあるのでしょうか?
あるのなら、いくらくらいになるのでしょうか?
ワンフェスなどで、2ちゃんキャラを売っている方が
おられましたら、教えてください。

358 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/02(木) 06:59:38 ID:pdgX8kAL]
>>357
つ【のまネコ問題】

359 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/02(木) 07:13:26 ID:BlO1NYjZ]
>>357
ひろゆきにBeメールで直訴

360 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/02(木) 07:21:43 ID:R/CfEeFe]
>>354
ありがとうございます。
専用スレ覗いてみます。

361 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/02(木) 19:37:42 ID:MwnU9pf2]
この板でいいのかどうか微妙ですが。
フィルムケース「だけ」を入手する方法ってありませんか?
(DPEショップ等で貰ってくる、以外の方法で)
結構便利なアイテムなんですけど、ねぇ…



362 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/02(木) 19:46:17 ID:L3xZcQAJ]
>>361
最良とも言える方法をなんで禁じ手にするのよ?w

あとは、まだフィルムを使っている物好きなカメラマンに頼むしかないだろう

363 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/02(木) 19:47:32 ID:A4pCachW]
カメラ板から来ました。
フィルム買うかパクるかしてから中身捨てるか売るくらいしかないんじゃね?


364 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/02(木) 19:49:55 ID:2SRhtMYt]
>>361
フィルムケースぐらいのサイズで密閉できるケースが欲しいだけならアイボーイを買うとか。
フィルムケースじゃなきゃ嫌ってことなら自分でフィルム買ってケース取るなりフィルム使ってる人に
頼むなりしかないんじゃないの。

365 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/02(木) 20:38:18 ID:iIhEoLvW]
写真屋で働いてる俺勝ち組w
倒れやすいのは難点だけど、フジ用のは底が低いフィン状になってるので筆も洗える。

366 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/02(木) 21:08:33 ID:f/Okk2dx]
あこぎなマテリアルメーカーが密閉ケースを商品化してないのは異常だ
模型屋が独自ルートで仕入れて一山いくらで売ってももいいと思うが

367 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/02(木) 21:32:57 ID:qyFosKTF]
>>357です。
のまネコ問題を検索して、調べられたレベルですが、
AAキャラの版権は、グレーゾーンということでいいのでしょうか?
ピンクカンパニー?というところが、あきらかにモナーやギコの
ぬいぐるみを販売していたようですが、商品名は、違っていました。
(やっぱりグレーゾーンなんだ・・・)
一応、ひろゆき氏には、朝メールをだしたのですが、(すみません、
Beメールってなんですか?検索してもわかりません)未だ返事は来て
いません。うまい棒1000本くらい差し入れする気はあると書きました。

368 名前:361 mailto:sage [2008/10/02(木) 21:55:03 ID:MwnU9pf2]
>>362-366
返答ありがとうございます。
どこかで単品売りがされているのではないかと一縷の希望を抱いていたのですが…残念です。
う〜ん、>>366さんのおっしゃる通り、何で商品化されてないんでしょうね。
とりあえず、ミノルタSR-1の埃を払っておきます…。

369 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/02(木) 22:18:47 ID:FEl47pzZ]
>>367
運営系の板ではひろゆきが返答しそうな話題でコンタクトを取りたい場合、
Beメールならレスポンスが良いと言われてた。

ただ、Beのアカウントを持ってなけりゃメール一本の為に一から始める意味があるかどうかは微妙。
(送っても無視られて返答が無いかも知れない事で、わざわざBe登録して
 メール送信費用の仮想通貨chモリタポを用意するのもどうかなと)

興味があるならここを読んでみるといいかと。
info.2ch.net/wiki/index.php?BE%A1%F72ch%B7%C7%BC%A8%C8%C4
(ここに例として書かれてるひろゆきのプロフィール画面はモノホン)

370 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/02(木) 23:28:32 ID:qyFosKTF]
>369様
ご親切にありがとうございます。
そのサイトを見てみます。

371 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/03(金) 08:11:11 ID:85+Oy714]
>>370
【ネット】 「ゆっくりしていってね!!!」がぬいぐるみに
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222762443/



372 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/03(金) 19:47:53 ID:cOE3d7vC]
MGのザクUをつくっているのですが、
可動部の親指のはめ込みが甘く少し動かしただけでポロッと取れてしまいます。

パテでは固まって動かなくなってしまいますし、何か補修する方法はないでしょうか?

373 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/03(金) 19:50:09 ID:dkhhv3QX]
瞬間接着剤・木工用ボンドなどで太らせる

374 名前:HG名無しさん [2008/10/04(土) 09:08:53 ID:45KXe0uZ]
アクリル板を折るには専用カッターで筋入れて折ればいいと思いますが、
たとえば凹型にカットしたい場合はどうすればいいでしょうか?

アクリルカッターで最後までカットするしかないですかね?

あと、曲げるときはみなさんどうしてます?小さいものはハンダゴテの
付け根を使ってますが、大物は難しくて困ってます。
中物はドライバーを焼いて使ってますが、温度調節に失敗してめり込ませちゃいますし。
専用の器具は高いし・・・。

375 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/04(土) 10:47:38 ID:PcTzQZHi]
>374
Pカッターであるていど切れ込みを入れた後、レザーソーとかピラニアノコみたいな
刃の薄いのこぎりで切ってる。アクリル板の厚さとか、切るものの幅にもよるけどね。

自分が凹型に切るなら、まずカッターで切りたい部分に深さ1/3ぐらいの切れ込みをいれて、
まず縦の2辺をノコで切る。それから残った1辺をさらにカッターで切れ込みいれて
最後は折る。最初に全部に切れ込みいれるのは、ノコで切る衝撃でや摩擦で割れた時に
切れ込み入れたところで綺麗に割れることがあるから。
逆にカッター入れてないと、取り返しのつかない場所が割れることがある。

376 名前:HG名無しさん [2008/10/04(土) 10:54:51 ID:+73J4BhW]
>>375
詳細にありがとうございました。早速ためしてみます。

377 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/04(土) 18:52:36 ID:OL0gQZCl]
ウェザリングでデカールが少し剥げてる感じを出したいのですが、
ヤスリではボロボロになりますかね・・?

378 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/04(土) 21:38:51 ID:Y910PGdG]
>>377
ナイフで削ぐなりヤスるなり実践してくれ

379 名前:HG名無しさん [2008/10/05(日) 08:18:23 ID:t9Yv7ypX]
板違いですが、他に聞けるところが無いので質問させてください
イヤホンを好きな色に塗装したいんですが、ヤスリで削る→好きな色→クリア
で、問題ないでしょうか?
タミヤのカラースプレーでやってみようと思ってます
それと、塗装の強度?についてなんですが、ちょっとぶつけただけでも塗装がはがれてきたりしますか?
よろしくお願いします

380 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 08:24:44 ID:ooI5PKsv]
やり方ほ間違ってないけどイヤホンの材質が分らないとなんともいえないかな
材質がスチロール、ABS、PVCなんかだったら色は乗るけど
ポリプロピレンとか困ったチャンだと模型用の材料では対処が難しい
バンパープライマー吹けば一応乗るけどね

あと磨耗性とかハゲとかは模型用はそんなに性能よくないから
ホームセンターに行って店員を尋問するほうが早いかも試練

381 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 08:37:41 ID:Lfkb52X3]
>>379
何回も書かれてる様に模型は眺めるモノであって、手にとって触るモノではないので身の回り品と同じに考えるのは大間違いです。



382 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 11:22:59 ID:ZA1+92tG]
>>379
塗装は剥がれるものと考えて間違いない

樹脂の色が黒なら、サーフェイサーを吹かないといい色も出ないでしょう。



一応剥がれにくさに重点を置いてサーフェイサーの必要がないなら、模型用ではないけど「染めQ」という塗料をおすすめしてみる

383 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 11:46:17 ID:kL5dpU3x]
>>379
素材が白かったら染めQ

384 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 11:53:54 ID:7koRKQwH]
何で意味無くアホみたいに改行するんだろ

385 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 12:16:18 ID:/MzimElJ]
>>383
染めQ、バイクの黒いシートを白や赤にしたの見たから
隠蔽力強いと思ってたけど駄目か?

染めって言っても普通の塗料だけど、染料と間違ってないよな?

386 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 13:14:23 ID:fIyhlU0m]
フラットベースを単体で薄めてつや消しクリアと同等の効果は出ますでしょうか?

387 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 14:03:59 ID:sgDBqg44]
出ません。
ついでに教えておくと、シンナーだけでクリアー塗料の替わりにはなりません。

388 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 15:34:16 ID:UgbnoJGJ]
>>386
単体では無理。白くなってひび割れる。
フラットベースとクリアを1対9か2対9くらいの割合で混ぜれば
つや消しクリアができる。
でも今はクリア成分の透明度が高いスーパークリアつや消し(スプレー、瓶)が
出てるのでそちらを使ったほうがいいよ。

389 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 20:20:18 ID:fIyhlU0m]
>>388
つや消し添加剤が入った奴で良いのでしょうか?

390 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 21:28:15 ID:/MzimElJ]
>>389
ツヤ消し添加剤=フラットベース
クリアに加える事でツヤを消す方向に調整出来る

ツヤ消しクリアが欲しいなら、フラットベースとか言わずに
そのままツヤ消しクリアを買えばいいじゃん、何がしたいの?

391 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/05(日) 22:30:31 ID:kL5dpU3x]
そもそもフラットベースって炭酸マグネシウムだっけ、
各社一緒かなぁ?



392 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 00:03:32 ID:HwAmr1al]
>>391
あれって精子じゃねーのか

393 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 21:10:58 ID:FKHJzkQA]
それじゃ飲尿怪

394 名前:HG名無しさん [2008/10/06(月) 21:36:40 ID:KRRgE9Uy]
ガンダムマーカーのリアルタッチマーカーって水性らしいですが
ちょい失敗して塗装を落としたいのですが、ぼかしペン、消しペン、Mrカラー薄め液ではきれいに落とせませんでした。
どうしたらいいでしょうか。
下地は何も塗ってないPSの白の成型色です。

395 名前:HG名無しさん [2008/10/06(月) 22:47:36 ID:Rs+Pmz3M]
>>394
細かい傷に入り込んでるんじゃない?
そこまで試して落ちないなら、ヤスって落とすしかないかな

396 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 23:03:01 ID:HvDC+I13]
スミ入れについてお伺いします。
自分は部分塗装(ラッカー系Mr.カラー)・スミ入れして素組でおわりの素人なんですが
こんな場合、スミ入れはどういう方法が一番いいでしょうか。
いまはMr.カラーを薄めて筆で流し込んでいるんですが
あんまり流れなくてとても苦労してます。(においもきつい)
エナメル系が浸透力が高くてよく流れると聞きますが
プラを犯すのでよくないともいいますので二の足を踏んでいます。
下地処理はしない方向でなにかいい方法があれば教えてください。

397 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 23:06:07 ID:fclMSF/E]
>>394
ダイソー台所用品コーナー行って
メラミンスポンジかって来い。
「車、貴金属、光沢のあるプラスチック、塗装面には使えません」
って注意書きあるやつ。
無塗装のプラモにつかうと きれいな半光沢に仕上がるし、
塗装面に使ってもやはり綺麗な半光沢に仕上がる。
墨いれのはみ出しやふき取りや>>394みたいな状況から プラ地をだすのには一番優れてる。



398 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 23:27:57 ID:uBfJcsPn]
>>396
ガンダムマーカーじゃ駄目か?
↓にスミ入れした画像があるから、気になったら一度試してみては。
ttp://www.gunplablog.com/archives/2005/05/post_37.shtml

399 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/06(月) 23:47:27 ID:HvDC+I13]
>398
最初のころ買って試してみたんですが
ホワイトボードのようなかんじで
モールドの浅いところなんかが乾いても手で持っただけでハゲたりしたので
それっきりほったらかしになってます。


400 名前:HG名無しさん [2008/10/06(月) 23:57:23 ID:0R7leE0X]
アタイこそが 400へと〜

401 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 00:29:58 ID:lA5CCR2m]
>>399
ガンダムマーカーがダメなら、

 ・ガンダムマーカーでスミ入れ → スプレーのツヤ消しクリアーで保護&ツヤ調節
 ・クリアーのスプレーで部品保護 → エナメルでスミ入れ → ツヤ消しクリアーをスプレー
 ・0.3mmのシャープペンでスミ入れ
 ・水彩絵の具を使う ttp://plamo-papa.seesaa.net/article/95976940.html

とか、いろいろ考えられるけど、どーでしょ。



402 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 10:48:15 ID:ieS94QJx]
久々に塗装をやろうと思い道具を発掘してきました

缶塗料とエナメル塗料はすべて使えたのですが瓶入りミスターカラーが乾いてカチンコチンになってしまいました
薄め液を入れて振ってみましたがカチンコチンのままです(´・ω・`)溶け出してはいるみたいですが…

復活させる方法はありませんか?
もしなければ処分しますが燃えないゴミにこのままだしていいのでしょうか?
ティッシュに塗料湿らせてから捨てたいのですが
いかんせんカチンコチンのままなものでorz

403 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 11:16:36 ID:1syPW2e8]
あなたがまだ高校生ぐらいなら、気長に溶けるのを待つのも一つ手です。
ミスタカラは薄め液で完全に復活します。
ただし、長い時間が掛かります。
割りばしなどの攪拌棒でグリグリやるのは有効です。
破片を小さくするほど溶けるのが早くなるからです。
でも最後のダマダマがきれいに溶けてトロリとなるには
1週間ぐらいは掛かるでしょう。
社会人でも酒をチビチビやりながら毎晩攪拌して
来週末の塗装に備えるのは・・・・
これはキモイのでやめましょう。
財布に余裕があれば、たかが1本120円ですから
新品を買ったほうが気分的にも楽です。

処分は各自治体の決まりに従ってくださいと言うほかありませんが
一般論として、液体は蒸発させるか新聞紙などにしみこませた上で
ポリ袋などに密封して燃えるごみへ。
ガラスと塗料の塊は燃えないごみへ出すことになると思います。
プラのフタはもったいないのですがリサイクルには回せないと思います。
自治体の決まりに従い、燃えるゴミ、燃えないゴミ、「その他のプラ」などに
分別することになると思います。

404 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 11:53:30 ID:HNLhezEB]
>>396
>Mr.カラーを薄めて
って。お前チャレンジャーやの

405 名前:HG名無しさん [2008/10/07(火) 12:31:06 ID:9t/L5+zM]
ガンダムカラーの〇〇セットとかは、単品売りしてないのもあるから
固めちゃうとたとえ使わなくてもしょんぼりしちゃうよね

406 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 13:31:57 ID:E6va5l8p]
>>399

100均の筆ペンおすすめ



407 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 14:14:57 ID:ieS94QJx]
>>403
ありがとうございます!

高校生ではありませんが就職きまった暇な大学生なんでもう少し待ってみます(`・ω・´)復活するんですね 嬉しいです

廃棄方法についても詳しい方法ありがとうございました

408 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 14:32:28 ID:c0X3026f]
>407
クリアカラーは復活しないから気をつけてね。

それと、復活させた塗料は多少定着力が落ちてるから
その辺もご注意です。

409 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 18:43:24 ID:mPC8HEgB]
>>399
コピックマルチライナーorコピックモデラースミイレ用

410 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 21:54:13 ID:QtkAbsrm]
>>397
メラミンスポンジ買ってきた。おかげでだいぶきれいにできた、有難う。

411 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 22:59:20 ID:qUruT8Ac]
>401
クリアー --> エナメルをめんどくさがらずに一度やってみます。
>409
こちらもスミ入れ用黒と0番を買ってきてためしてみます。
ありがとうございます。

>406
においのことを抜きにしても、全然流れないのでほとんど苦行に近いです。
うすめすぎると流れずにその場でにじみますし。
はみ出しだらけになるので拭き取りはパーツの全面におよびますし。
自分は素組の前にスミ入れするので
ランナーから切り取るころにはすでにくたくたです。



412 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/07(火) 23:46:55 ID:KIq6Cahn]
ステンレス線って同径の真鍮線と同じ感覚で使えますか?

413 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/10/08(水) 00:10:39 ID:Sq/Dnhr6]
>>412
俺は同じとは思えない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef