[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/02 19:55 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 966
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■模型板総合スレッド3〜質問&雑談はここで〜■



1 名前:HG名無しさん [2008/08/26(火) 15:47:07 ID:J2BuNFCL]
常時age推奨

総合案内所   mokei.net/
推奨検索サイト www.google.co.jp/
削除依頼     qb5.2ch.net/saku/

形骸化してスレ立ての障害になっていたテンプレは一旦白紙にしてみる。
模型ネタ以外の雑談も可。

2 名前:HG名無しさん [2008/08/26(火) 15:49:09 ID:J2BuNFCL]
前スレ
■模型板総合スレッド2〜質問&雑談はここで〜■
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1206045658/

3 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/26(火) 23:01:48 ID:hpfldNH1]
さぁ〜〜〜〜ん(の´D`の)

4 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 13:22:26 ID:hKLXo2wn]
よんだゅ


>>1おつ

5 名前:HG名無しさん [2008/08/27(水) 13:56:16 ID:/XWuRKpM]
age

6 名前:HG名無しさん [2008/08/27(水) 15:27:47 ID:qpLalQzN]
工具が充実している通販サイトってどこでしょうか。
あっちじゃエッチングノコはあるがエバグリのプラ材が品切れ、
こっちじゃその反対・・・とかで・・・・


7 名前:HG名無しさん [2008/08/27(水) 19:57:42 ID:LJCXxmvc]
すいませんが質問があるのですがプラモのクリアパーツに傷がついたのですがなのでコンパウンで磨きたいのですがタミヤコンパウンがどこにも売ってないのですがつぶ子の大きさが合えば車(本物)用のコンパウンで代用できますか?

8 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 20:22:16 ID:Cd814V+q]
>>7
今ついてるキズより大きなキズにはならないよ。つか取り敢えず試してみようとか思わないのか?
しかしコンパウンドばかり・・・が流行ってるのか?

9 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 20:25:34 ID:TRk1bVYC]
>>8
さすがにネタだろう、やりすぎて嘘臭いし

10 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 20:54:22 ID:lKlXqbFT]
つぶ子かわいいよつぶ子



11 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 20:54:28 ID:0HNq2FxL]
コンパウン1・2・3
4・5出撃だ

12 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 21:18:14 ID:viNfw/Fe]
つぶ子って誰?って思って3日ほど考え込んでしまったw

13 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 21:18:50 ID:Cd814V+q]
大地を揺るがす走召電磁ロボ〜!

14 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 21:19:14 ID:XU0Jj897]
>>7
車用を模型に使うと荒すぎるよ。

クリアパーツを研磨する時は、綿棒を真ん中で切ってリューターに付けてやると楽


15 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 22:01:00 ID:0fX54WHC]
つや消しスプレーをかけ過ぎて
白くなってしまったのですが どうすればなおりますか?



16 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 22:24:47 ID:GM95cmFe]
模型用として売ってるのはほとんど3Mとかソフト99の小分け。
ttp://www.1999.co.jp/10006036
ttp://item.rakuten.co.jp/webike-rb/1399742/
少量セット
ttp://www.soft99.co.jp/products/detail/271

17 名前:HG名無しさん [2008/08/27(水) 22:40:51 ID:m0jrFFZH]
>15
なおらない。
ヤスって落とすか、イソプロピルアルコールに付けて塗装から全部落して
やりなおす。

18 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 22:56:32 ID:mvcJLQrs]
後期FD3Sのプラモを作りたいと思っているのですが、
模型店で見かけたところ、フジミの製品が多いようです。

個人的にはタイプRZが気になっているのですが、
フジミのプラモは組んだことないので、実車と比較した場合の再現度が気になってます。
タミヤのアンフィニ版の方が出来良かったりするのでしょうか?
組んだ経験ある方いたら、教えていただけたらと思います。

19 名前:HG名無しさん [2008/08/27(水) 23:05:56 ID:/XWuRKpM]
>>18
ここなどどうぞ
shirobom.hp.infoseek.co.jp/fd3s/fd3s.html

20 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/27(水) 23:47:24 ID:ov8z0enr]
金属のヤスリが目詰まりしたら、水洗いして乾して使えばいいのでしょうか?
使い古しの歯ブラシで取ったりもしていますが、それじゃ取れない部分もあるので。



21 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 00:18:38 ID:ISrygLK4]
目詰まりの材質が非鉄なら鉄のワイヤーブラシできれいに取れる。
あと、ヤスリは消耗品割り切って適当に買い換えよう。

22 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 01:03:46 ID:VQfTES58]
>>19
比較情報サイトへの誘導ありがとうございました。
内容を確認して購入するキットを確認したいと思います。

23 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 12:22:11 ID:qmwPzcCk]
ガンプラのパーツ分割についてですが、
裁断跡をより短くするには、どのようにカットするのが最善手ですか?

「ハセガワの薄いエッチングノコ→デザインナイフでバリカット→ヤスリがけ」
今はこのようにやっているのですが、ヤスリがけを省略しても
1mm開けたいのに3mmくらい広がってしまって、泣く泣くエポパテで補修しています。

24 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 12:50:38 ID:TZGVIkRz]
>>23
どのパーツをどのように裁断してるのか説明してもらわないと
わからない。

エッチングノコで直線状にカットすると刃の厚みを含めても裁断跡は0.3〜0.5ミリ
くらいに収まる。


25 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 12:50:42 ID:eItSl4yJ]
エッチングノコで3mmとは信じがたいが。
エッチングノコでも薄いのと厚いのとあるので薄いのだと1mm以下の削り幅で済んでるよ。

26 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 12:53:40 ID:CdOw52b0]
パーツにもよるがスジ彫り入れてエナメルシンナー流して割るとか

27 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 14:11:08 ID:Qi20ypPG]
本当はまっすぐ切りたいのに曲がってしまって、
まっすぐに直したら3mm分くらいの巾が開いてしまう……
という風に読み取ってみた。

巾増、幅詰、どちらにしてもまっすぐ切る必要は無い。
斜めになってもそのまま巾詰、延長が出来る。

と、想像でレスを付けて見る。

28 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 16:37:36 ID:mKGTWUOL]
>>18
一瞬、なんでSF3Dでフジミなんだよ とオモタ

29 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 19:29:43 ID:khxufg6o]
ヒートプレスやバキュームフォームで使う塩ビ板ってどこで買ってますか?

30 名前:HG名無しさん [2008/08/28(木) 19:31:15 ID:K5qZlMoG]
ホームセンターとかに売ってるよ



31 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 19:41:54 ID:khxufg6o]
>>30
早速有難うございます。
ホームセンターって、マジですか?!
今度よく探してみます。

32 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 19:54:50 ID:q4w5L8xj]
長文でいくつも質問させていただきたく存じ上げます。すみません。
さて、今エポパテの塊を削る方法で既存アクションフィギュアの頭部をスクラッチするのに挑戦しています。
ですが、エポパテは完全硬化する前はぐにぐにとして思うように削れませんし、柔らかい内にぐにぐに手で押して形を出すのもいろんなところが歪んでしまい難儀しています。なにかいいやり方を紹介したサイト、動画、書籍等あればお教えください
さて、もう2つ質問が。
完全硬化後のエポパテに細かな凸型モルドを追加したいときはどうすればいいでしょうか?
アルテコ等の補修剤系のパテを盛るのがいいかな、とは思いますがメンタムでエポパテをくっつけることができるとも聞いたことがありますし……
最後の質問です。デザインナイフでザクザク削っているとキズとか溝の中に細かな段差が付いてしまい、
スポンジ鑢を使っているのですが、削りづらく見栄えが悪くなってしまいます。これはどのように処理すべきでしょうか

33 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 20:27:53 ID:TZGVIkRz]
>>32
エポパテは完全硬化する前に半硬化状態になる。
数時間で固まるタイプなら混ぜて30分から1時間程度。この時間を利用すると
形出ししやすい。ポリプロピレンなどのエポパテが接着しない素材に半球状に貼り付けて
顔をつくれば歪みにくい。

メンタームはエポパテの接着防止に使う。顔の部分ができてエポパテで髪の毛を盛るときに
メンタームを塗っておけば髪の毛が硬化して力を加えると簡単に剥離することができる。
メンタームは中性洗剤や消毒用アルコールで拭くと簡単に落ちる。

凸型モールドを追加はエポパテでつくったり、溶きパテを重ね塗り(眉毛とか)したり
細いスジならアルミ線やハンダを貼り付けたりとかいろいろ。
ヤスリがけは耐水ペーパーに水をつけて根気よくやるしかない。


34 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 20:36:31 ID:q4w5L8xj]
やっぱりエポパテは硬化前が勝負なんですね……ご丁寧にありがとうございました。
素直に作り直してみようと思います。模型屋でスパチュラでも買ってみようかと。
根気強くやってみます。

35 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 20:48:11 ID:Jw/Q+OXX]
>>34
使っているエポパテの銘柄はなに?エポパテにも性質がいろいろあるよ。
中には、ポリパテ風に硬化後ヤスリやナイフで形を出すのに向いているものもある。

使っている材料がポリパテや紙粘土だったり、頭部のスクラッチに限定されるわけではないけど、こんなDVDが出ている。
ttp://item.rakuten.co.jp/westside/4993304460105/
ttp://item.rakuten.co.jp/book/5527484/
結構おもしろいよ。

36 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 20:55:40 ID:q4w5L8xj]
タミヤの速硬化パテだったように思います。白とグレーの。
DVD面白そうですね。そちらもチェックしてみます。ご紹介重ね重ねありがとうございます。

37 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 21:04:54 ID:Jw/Q+OXX]
>>36
タミヤ速硬化パテは緑箱だよね。高密度タイプが青箱。どっちだろwこのふたつは結構性質が違う。
速硬化パテだと、硬化後に削ったりやすったりして形を出すタイプ。
高密度パテだと、硬化後も弾力が残ってヤスリがかからないから、硬化前に造形するタイプ。
自分にあったパテに巡り会うのはなかなか大変wいろいろ試してみて。頑張れ。

38 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/28(木) 21:12:37 ID:Y8qEORLq]
セメダインの木工用パテは完全硬化後もサクサク削れて使いやすい。
硬化時間も早めだし、やや剥がれやすいのが欠点だけど

39 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 04:51:45 ID:6FJG2y1Q]
スピードグレードコレクション・ウイングガンダムの足首パーツのゲート処理した部分に塗装をするため
ランナーの赤く塗られた部分にガンダムマーカーの「ガンダムレッド(細先)」を塗り重ねてテストしたところ
色調に関しては問題がなかったのですが、マーカー塗料に光沢があるために試し塗りした部分が目だって
しまいます。(キット本体はツヤ消し塗装)

ガンダムマーカー内部の塗料を皿に出して筆塗りを行う際に
塗料のツヤを消す方法があったら教えてください。

40 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 07:57:32 ID:wVenBjM/]
>>32
硬化前のエポパテは流し込み接着剤で少しだけ溶ける。
対象をサンドペーパーで少し荒らしておいてから貼ると結構しっかりつく。
あと、エポパテを扱うにはスパチュラより水に濡らした爪楊枝の方が楽な場合も。
エポパテは腰が強いので、盛り削りではなく
「寄せる」「上げる」「押さえる」で形を作る。
思い通りの形を作るには慣れが必要だが、
うまくすれば肉体っぽい張りのある曲面が出せる。
盛り削りなら、スカルピー等のほうが向いている。

>>39
マーカーを使わないので実際に試したことはないが、
ガンダムマーカーの中身は水性ホビーカラーのはずだから、
それ用のフラットベースが効くのではないか。
つーか水性ホビーカラーでつや消しレッドを買った方が簡単そうな気もするが。



41 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 09:14:28 ID:FKRLzu5E]
>>40
> ガンダムマーカーの中身は水性ホビーカラーのはずだから、

マーカーはアルコール性だけど、実は水性なの?

42 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 11:12:43 ID:pk65n0jI]
>40
マーカーの中身は水性塗料と違うのでご注意!
混ぜたことは無いけど混色とか出来ないはずだよ。

>39
塗料をつや消しにするのではなく、塗装した後につや消しスプレーで
全身のつやを統一してみてはどうだろう?
足首だけじゃなく他のゲート跡のリタッチ部分も同じツヤにしてくれる。
ウィングなら胸の緑○だけあとからクリア塗るかマスキングしておけば
いいのではないだろうか。

ちなみに塗料をつや消しにするならベビーパウダー(シッカロール)を
混入するという手もあったりするのだけどw

43 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 12:41:57 ID:1dqEil3I]
塗装でも工具でもなさそうなのでここで質問させてください。
田宮のコンパウンド「粗目」「細目」「仕上げ」の3種類買ったんですが
「粗目」「仕上げ」はクリーム状なのに「細目」だけちょっとパサついた(粉っぽい?)感じなんですが
それはそういう仕様なんでしょうか?
それとも溶剤分のようなものが飛んでしまってるんでしょうか?


44 名前:39 mailto:sage [2008/08/29(金) 19:46:36 ID:6FJG2y1Q]
>>42
返答、ありがとうございます。粒状物質を混入することでツヤを調整するわけですね。
ある意味、模型用フラットベースと同じ原理ということですか。

キットのコンセプトどおり「短い時間で気楽に作る」つもりでいるので、さすがにツヤ消し
スプレーまでは用意しておりません。あくまでキットの塗装をいかしつつ、ゲート処理と
スミ入れをほどこして、パチ組みで仕上げる予定です。

マーカー塗料の光沢調整については他の製品を仕上げる際に役立ちそうなので参考に
させていただきます。

45 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/29(金) 19:48:51 ID:oaxxCu6u]
>>43
流行りのコンパウンドね。
コンパウンドって店によっては長期在庫なのも平気であるよね
 
ご推測のとおりと思われます。
まあ使わず捨てるのは勿体無いから、ハンドクリームを混ぜたら使い易いぞ。

46 名前:43 mailto:sage [2008/08/29(金) 20:06:18 ID:1dqEil3I]
>>45
やっぱりそうですか。
明らかに「細目」だけ質感が違うのでおかしいと思ってました。
クリーム混ぜたら大丈夫なんですか。
でも、クリアパーツに変な傷ついてもいやなんで新しいの買います。
ありがとう。

47 名前:HG名無しさん [2008/08/29(金) 20:36:41 ID:oaxxCu6u]
け!バカなやつ
やっぱりコンパウンドだなw

48 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/31(日) 09:43:05 ID:6zeVHFuc]
Mr.COLORの「Mr.カラーうすめ液」と「Mr.レベリングうすめ液」の違いは何でしょうか?
「レベリング」じゃない方をエアーブラシで使うのは、何か問題あるのでしょうか?

レベリングのラベルには「光沢度を高めるエアーブラシ専用の特製希釈用うすめ液」と
記載されていますが、実際そんなに違い出ますか?

49 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/31(日) 09:51:43 ID:mwqvC87r]
>「Mr.カラーうすめ液」と「Mr.レベリングうすめ液」の違い
リターダーの有無じゃないかな?
レベリングじゃないほうを使っても一部の塗料を除いて問題はないよ
スーパークリアーとかはレベリングじゃないと上手く行かないそうだ
使ってみると無印とはやっぱり乾燥が幾分遅いし霧が細かくなっている様に感じる
模型屋で品切れのときは普通の奴にリターダー2〜3割混ぜて使ってる

50 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/08/31(日) 10:02:55 ID:6zeVHFuc]
>>49
即レス感謝です!!
やっぱり、乾燥時間の関係とか色々あるんですね・・
2種類用意しておいた方がよさそうですね



51 名前:HG名無しさん [2008/09/01(月) 00:07:42 ID:uMuFTIW1]
模型通販のスレはどこにありますか?
因みにお勧めの模型通販を教えていたタだけ無いでしょうか?

52 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/01(月) 00:14:28 ID:K7svafPf]
模型通販サイト総合スレ消えたのか…
>>51
目的も明かさずお勧めとな

53 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/01(月) 00:28:37 ID:3YDrF2U4]
ttp://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=&q=模型 通販&btnG=Google+検索&meta=

お好きなだけどうぞ。
キャラ系、新作で2個以上買うときはでじたみんとか使うな。
新作じゃない在庫品で、1500円以上なら価格見てアマゾンとか。


54 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/01(月) 01:06:03 ID:DChohuuh]
>>51
☆模型通販サイト総合スレ☆7店目
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1184575714/

55 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/01(月) 06:31:14 ID:MkH8eYY2]
みなさんありがとうございます
やはりdat落ちしてたんですね
これからスレ立てます

56 名前:HG名無しさん [2008/09/01(月) 17:37:58 ID:E4VMLOEM]
ガンダム スクラッチビルドマニュアル作例の
ザクII改とジム改のフルスクラッチって主に材料は何を使ってる?
エポパテ、ポリパテで造型する練習したいから
使ってるなら欲しいんだけど。

57 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/01(月) 17:45:01 ID:+f2AJKMA]
>>56
あの本は俺もバイブルにしているw
同じパーツを、いろいろな素材で作り比べたりしているし、十分参考になると思うよ。

58 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/01(月) 21:40:00 ID:VvGVhBv5]
>>49
スパクリ2にガイアの普通の薄目駅入れたら白濁したぜw

59 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/01(月) 21:53:06 ID:E4VMLOEM]
>>57
dクス!

60 名前:HG名無しさん [2008/09/02(火) 11:09:07 ID:6TpTRcfO]
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

私はここにプラモな人生に戻ることを

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

誓います

ズドドドドドーーーーーーン



61 名前:HG名無しさん [2008/09/02(火) 13:24:18 ID:8bbFPdSz]
ガンプラなどにエポパテを使う際、指・プラパーツ・パテは水濡れ状態で
作業するのは普通ですか?

パテが触れる面は全て塗らしてないと、思わぬところにくっついて
こびりついてしまいます。
乾いた指についただけでも、こすったくらいでは落ちなくなったりします。

でも逆に、塗れていると乾燥した後にパテの食いつきが悪くて剥がれたり、
ヒケが大きくなってしまいそうな気がします。

62 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/02(火) 15:37:45 ID:h52SRIi8]
>61
みんながやってる「普通」じゃないとダメなんだったら、「普通」の人はパテなんか使わない。
もちろん改造なんかしない。

どうしてもパテ使うんなら、「普通」はパーツは濡らさないしパテを付ける面は極力指で触らない。
パーツに指の油が付いてパテが定着しにくくなるから。

そもそも、パテが付きにくいように指を水で濡らすのに、どうしてパーツまで濡らす必要があるのか。
あと、パテの種類によっては毒性があるので、ビニールの手袋をしたほうが良い時もあるよ。


63 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/02(火) 15:48:02 ID:cWk8V18O]
なんか見当外れな事書いてない?>>62

エポパテを使用する際に、水等で作業し易くすることは普通。
というか、水使えないと作業し難くてたまらん。
パテとプラとの食いつきに関しては、一度剥がす事を前提に考えて、
硬化後に剥がして、再度接着等でも良いのでは?
若しくは、定着させたい箇所の表面を予めヤスリなどであらしておくなどの処置で対応可能。

ちなみにエポパテの場合、プラパテ等の溶剤系とは固まる仕組が違うので、
硬化後のヒケなどはさほどではないです。


64 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/02(火) 15:48:20 ID:26tu2rhn]
>>60
お帰り〜!
一緒に頑張りましょう♪

65 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/02(火) 15:50:13 ID:IcYPTd7e]
>>61
自分なりに調べたことを確認する意味もあるんだろうがヒケは関係ないだろう。
エポパテ自体2剤の科学変化で硬化するものがほとんどだから肉痩せは少ないし、
ヒケの原因になるほど水を練りこんだらドロッドロで練るどころじゃないと思うよ。
濡らす必要がある部分(指等)は濡らす、定着に問題が発生する部分は濡らさない、で
良いだろう。
付いて欲しくないとこはマスキングするなりやり方はいくらでもあるわけで、自分の器用さに
合わせてうまく行く方法を考えれば良いんじゃないか。
>>63が言ってるように硬化させてから接着しなおすってのも良いと思う。

普通はとか〜〜なんですか?って聞き方って大抵がその前提となる認識がずれてたり
聞きかじりをそのまま聞いてたりするから変なこと聞かれることが多いな。

66 名前:HG名無しさん [2008/09/02(火) 16:22:29 ID:G1IuJlqr]
いつも疑問に思うんだが、指に付けた水は練っているウチに無くなってくるだろ、
アレって、最終的に水分はどうなるんだ? パテの中に浸透してるってことか?
硬化してるウチに蒸発するのか?

67 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/02(火) 16:24:11 ID:x1BRI8XZ]
>>61
一口にエポパテっていっても、製品毎に性質は様々。水をつけたときの様子もしかり。
使っているエポパテは何?

68 名前:61 [2008/09/02(火) 17:04:04 ID:8bbFPdSz]
ヒケはあまり無いとのことで、安心しました。

>>67
タミヤの高密度タイプを使っています。

>>62
よくエポパテを使っている人の普通、という意味です。
パーツを濡らすのは、盛って整形している最中に乾いているところに
パテが付くと、その部分にこびりついてしまうからです。
指でこねているようなことがいろんなサイトに書いてあったので、
指でやっています。

>>63
ヤスリで荒らすのはやっていますが、それでも表面に水分があると
パテとパーツで水分を密閉してしまう=剥がれやすくなるのかな?
実際よく剥がれるので、都度接着していますが、それが原因なのかな?
と思って、質問しました。

>>65
やっぱり、濡らすのは定着に問題があるのですね。
マスキング、試してみます。

レスありがとうございました。

69 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/02(火) 17:38:50 ID:x1BRI8XZ]
>>68
タミヤの青箱か。

俺嫌いなヤツだw硬化後も弾力が残ってうまくヤスリが当たらないヤツ。メカ対象だとちと辛い。
昔試しに使ったときに水をつけると、確かに溶け出しやすかった記憶がある。ちょっと曖昧。

硬化に長時間かかるタイプのエポパテは、少し待って硬化が始まった頃に造形を始めると手に着きにくいし良い感じだよ。
あとどうしても手につきやすいときは水性アルカリ塗料用の溶剤を少し指先につけるようにしている。
いずれにしても水濡れ状態ってほどはつけないなぁ。指先を湿らせる程度。

エポパテってヤツはホントにメーカー毎銘柄毎に性質というか使い勝手が全然違うんで、好みが見つかるまでいろいろ試すとイイよ。



70 名前:HG名無しさん [2008/09/02(火) 18:40:52 ID:Ojyi7zi/]
ちょっとみんなに質問なんだけど、
小さめのフィギュアの型取り用のシリコンって柔らかめがいいと思う?硬めがいいと思う?



71 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/02(火) 18:46:39 ID:XFo6hOWe]
小さめってどのくらいよ

72 名前:HG名無しさん [2008/09/02(火) 18:47:23 ID:Ojyi7zi/]
1/35のフィギュアくらい

73 名前:HG名無しさん [2008/09/02(火) 18:51:39 ID:VGQfISw9]
井原って乞食なの??


74 名前:HG名無しさん [2008/09/02(火) 19:00:56 ID:vgsIQwhc]
>>70
大きさ云々よりも対象物の形で使い分けるからなぁ…何とも言えんわ

75 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/02(火) 19:12:29 ID:UZ8GjXYB]
硬目のシリコンはクランプしてキャスト流す時型ズレが少ない
軟らかいのは脱型するとき外し安いので複雑な形でも幾分型持ちがよい
長所としてはこんな感じ
1/35だと型ズレするとキツそうなんで幾分硬めの奴がいいかもしんないね
あと細かいモールド入ってる奴のシリコン取りのときは筆でペタペタシリコンを塗ってから
シリコンを流すとブツの表面に気泡が入りにくくていいよ

76 名前:HG名無しさん [2008/09/02(火) 22:24:02 ID:/BESODrW]
ジオングのプラモが欲しくなったのですが、一番のオススメはなんでしょうか?
個人的にはMGのパーフェクトか足無しかで迷っています。

77 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/02(火) 22:29:26 ID:6vRnx4QI]
MGクラスが欲しいなら、そのどっちかじゃん
値段気にしないなら、足アリの方が新しいし大は小を兼ねるにもなるのでは

78 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/02(火) 23:10:32 ID:/BESODrW]
>>77
ありがとうございます。
AmazonでMGパーフェクトジオング注文しました。

79 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/02(火) 23:13:26 ID:57JZjmbx]
ジオングの場合、HGでも充分でかいぞ。
MGで足つきの場合尋常じゃないでかさになるんで置き場所かんがえとけよ。

80 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/03(水) 12:56:54 ID:AxKkGyRN]
ジオング確かにデカいけどゾック程場所取らないな〜。



81 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/03(水) 21:29:18 ID:d6px6BZb]
クレオスのスーパークリアVの完全硬化面ってカッチカチになります?
この塗料始めてだから研ぎ出し開始のタイミングがよくわからないや。
スーパークリアTと比べてどうですか?

82 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/03(水) 23:50:03 ID:xNPso3gh]
>>81
スーパークリアVはカチカチになるよ。
研ぎ出しにピッタリ。

83 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/04(木) 07:19:05 ID:UZv93TRs]
>>82
ありがとうございます。
強めに爪たてるとまだちょっと跡が残るからもう少し待ってみます。

84 名前:HG名無しさん [2008/09/04(木) 11:37:18 ID:2iyjDi7E]
水性アクリル塗料で筆塗りをしようと思っているのですが
下地にサフはあったほうがよいでしょうか?
あと筆塗りのコツとかありましたら教えてくださいませ

85 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/04(木) 11:43:33 ID:R7Oial0x]
>>84
対象物はなに?
モノにもよる。

86 名前:HG名無しさん [2008/09/04(木) 12:39:57 ID:2iyjDi7E]
thxです
コトブキヤのアーマードコアのプラモです。
水性アクリルは塗膜が薄いそうなので下地が透けないように
しておく必要があるのかわからなかったので。

87 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/04(木) 15:14:46 ID:PyP7wVaR]
>>86
今塗装の話してんだろ?明確にすべきは、何色のプラ地に、何色の塗料を塗るのか。
一言アーマードコアとだけ書かれてもこまるよw


88 名前:HG名無しさん [2008/09/04(木) 15:46:16 ID:TJJv55q0]
最近CMで見る「多用途ボンドSU」とかいう(メーカー失念、名称はうろ覚え)接着剤、既に模型製作に用いているという方、使用感など教えてほしいのだが。
材質問わず接着出来るらしいので、模型製作に向いているみたいなのだが。
情報頼む。

89 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/04(木) 16:51:26 ID:/xZl/O4g]
すんまそん、この板の人が詳しそうなんで質問させてください。
380x380x0.2〜0.5mm位の透明プラもしくはアクリル版を10枚ほど欲しいんです。

ネットショップでお好きなサイズにカット、ってトコで探すと
アクリル1枚840円ってのは見つかりました。
なんかこう、もっと安く買う方法ってないですかねえ……
でかいの買って自分でカット、とかも考えてます。
プラモ用の卓上電動糸鋸みたいなのでこの程度なら十分かなあ、とか思ってるんですがどんなモンですか?

90 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/04(木) 16:58:35 ID:81x848L8]
ハンズは?



91 名前:HG名無しさん [2008/09/04(木) 17:00:03 ID:OuE4Yuus]
>>89
どう考えてもDIY板の方が詳しそうだが。

92 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/04(木) 17:01:16 ID:GnTK4v34]
ホムセンは?

93 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/04(木) 17:15:08 ID:yIMQhjbi]
>88
ttp://www.bond.co.jp/product/su/index.html

使ったことは無いけど。

94 名前:86 [2008/09/04(木) 18:51:56 ID:DaC8uiP4]
>>89
list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084207937-category-leaf.html
ヤフオクだと厚みがお探しのものより少々厚いですが市販より安く購入できますよ。
薄いものであれば、カッターナイフで何回も切り込みを入れることでエッジは立ちますが
直線のカットができますよ。

>>87
ご丁寧にありがとうございます。
赤(#d40000ff)に暗めの赤(9d0012ff)だとか、
黒(0c0c0cff)に銀色(4d4d4dff)とかですかね。

95 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/04(木) 18:54:41 ID:038d0RiV]
>>88
クリアボンド代わりに使ってる。はみ出しはエナメル塗料の薄め液でふき取ればいい。
微細なはみ出しは気にならない透明感

使用の際はチューブから出してすぐに乾燥、硬化が始まるので作業性はいいとおもう
硬化後はやや弾力があるので合わせ目消しなどパテ用途にはならない。
接着力に粘りがあるので瞬着より衝撃には強いと思うが重量物の接着には使ったことが無いので
なんともいえない。

96 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/04(木) 23:10:41 ID:TJJv55q0]
>>93>>95
参考になるレス、かたじけない。
塗装後の(仕上げ段階での)パーツ接着に使えるかと思い質問してみたのだが、悪くない物のようですな。

エナメル溶剤で処理ですか。
勉強になりました。
実際購入してテストしてみることにします。

97 名前:89 mailto:sage [2008/09/05(金) 00:15:55 ID:epEFGQmB]
>94
うを。ぴったり条件にあった人が。
かなり安く買えそうでした。サンクスコ!

98 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/05(金) 15:07:57 ID:wZMLqR4j]
>>94
一般的に言って、サーフェイサーを使う場合というのは、
下地処理などで不均一になった対象表面の色を整える場合か、
その前の段階だと、下地処理の時にできる対象表面の傷を消す場合だと思う。

大きく分けると、上記2点になると思うのですが、それに当てはまりますか?

最終的な塗膜面での発色を、より良いものにする為には、
サーフェイーサーではなく別途下地塗装が必要だと思います。

塗膜の食い付きを心配しているだけの場合、
サーフェーサーよりもただのプライマーを塗る方が良いかもしれません。
まぁそこまで気にするなら、その前に対象の洗浄をするほうが先だと思います。

そもそも水性アクリル塗料の場合、プラスチック表面への定着力は、
ラッカー系の塗料と比較した場合においては、弱いと思われます。
事前に不要なパーツ等で、塗膜強度などを確認してみたほうが良いです。


99 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/06(土) 00:27:34 ID:J9DHhaaZ]
ガンダムにでてくるアーガマとかサラミスなどの戦艦についてのスレってありますか。


100 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/06(土) 01:28:08 ID:OI57Ic6N]
ヤマト関係のスレならあるな



101 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/06(土) 03:31:04 ID:6yHuLX/+]
かつてはUC艦船スレがあった

102 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/09/06(土) 12:46:58 ID:0m7Qx8Z7]
>>100-101
ありがとうございます。
今無いようなので内容などを考えてからスレを立ててみようと思います。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef