[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/11 12:39 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 959
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

1/35ミリタリーフィギュア再び



1 名前:HG名無しさん mailto:sage [2007/12/08(土) 22:56:53 ID:Y8P+eqk+]
インジェクション、レジンを問わず1/35の
ミリタリーフィギュアについて語りましょう。



593 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 01:36:03 ID:Rpc90MHO]
タミヤの小火器モールドのシャープさは、メリハリというかエッジがでていて
ダントツだと思うけど。
三星や東欧系のものは、だるくて使う気がしない物が多い。


594 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 02:47:29 ID:LPwSDhJr]
1/35キットでテロリスト(中東の布ではなくメタルギアなどに見られる目出し帽)なんて発売されてるんでしょうか?スワットなど特殊部隊でもいいのですが。一応自作していますが…初心者なもので…

595 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 17:00:31 ID:FHFFLnIy]
タミャの新ドイツ歩兵セット
40年目のリニューアルであの出来とは・・・プッ

596 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 19:38:35 ID:uOXRTd6u]
俺はあれでも今の他社を含めたインジェクションの水準では
高い方だと思うけどな。
ドラのGEN2はシャープだけどバランス変だし、
でかいし。

597 名前:HG名無しさん [2008/06/25(水) 23:22:44 ID:aHI4AHa+]
ミニアートの新作35046のドイツ兵はHPの画像見る限りヘルメットの側面モールドが
再現してそうだけどこういう部分の再現はGEN2以外は今の所無いからうれしいな。
精密感もグッと高まるし他メーカーもこういう目立つ部分だけでも開発費かけて再現してほしい。

598 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/06/26(木) 00:43:40 ID:yplHG+0L]
>597
それぐらい自分で工作できるだろ?
そんなところよりもフィギュアで一番大事なプロポーション
を各メーカーはきちんとして欲しい。
596の言うとおりバランス悪いフィギュア大杉。

599 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 13:09:01 ID:jbEvZPi3]
銅鑼のGEN2は、装備品セットのつもりで買ってる。

600 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/06/27(金) 16:24:53 ID:SaqmO70g]


601 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 12:37:33 ID:rEk1c2uv]
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B00187MTNA/
ref=dp_image_text_0/503-4111869-0689536?ie=UTF8&n=13299531&s=toys
タミヤの前期独武器ランナーもそろそろリニューアルしたほうが良いね。
プロポーションは・・・あれだ、ドラ6196対戦車チームによく似てる。
それにしても、タミヤの握り手はホントげんなりする造形だな。



602 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 12:47:27 ID:tEa11laR]
もうあかんね、技術もないセンスもない意欲もない
コストだけが高い。

603 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2008/06/28(土) 16:44:52 ID:Rk2ceJ2p]
 なんか最近のタミヤのドイツ兵ヘルメット、形がおかしくありませんか……?

 私は、昔のアフリカ軍団セット(4体の奴)のころのヘルメットが一番形が良いように思うのですが。


604 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 16:59:01 ID:tEa11laR]
局面で構成されたヘルメットの形状は原型師しだいでどうにでもブレてしまう。
3Dスキャンでもしないと本当のカタチは出てこないな。
てかもう3Dスキャンにしてください。

605 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 17:00:38 ID:0AJD3/XG]
それって最近じゃなくて殆ど初めからでいいと思うな。


606 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 17:12:08 ID:rEk1c2uv]
真面目に35で装備品を3Dスキャンしたら
サイズ的に違和感のあるフィギュアが続出するよw

あとヘルメットはその会社のフィギュアの癖に合うように
敢えて独逸兵っぽく形をディフォルメしてる感じがある。

607 名前:HG名無しさん [2008/06/28(土) 17:32:30 ID:eapb0PPC]
ドイツのヘルメットは当時の映像写真見れば分り易いですが
結構深いので非戦闘時にアミダに被ったとき位しか表情がでません
だから35だとどうしても小さめに成らざるをえないんだよね
顔(目)が見えないとリアルさなくなるし
演出・表現としてはありなのかな

608 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 19:36:39 ID:eH55nLcY]
新ドイツ歩兵セットのメットの形は明らかにイマイチ

609 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 19:53:36 ID:0AJD3/XG]
あれは大戦初期のヘルメットの形状だからではないかな。
見た目の雰囲気は良いと思うけど。
ヘルメットのデカールはつくのかな。

610 名前:HG名無しさん [2008/06/28(土) 21:02:48 ID:qI/2W1/R]
私もあれはタミヤらしいヘルメット形状で好きだな、初期の大戦っぽい
それに誰もがタミヤらしさを感じる様にほど良くディフォルメが施してある
考えれば旧キットのオマージュとしては当然なのだが思わずヤラレタと思ったよw
マニアを除けば独軍ヘルメットと言って浮かぶのはタミヤの兵隊さんの被ってる奴だろう
>>606>>607の言うように杓子定規に本物を1/35にしても駄目だ
タミヤの様な会社の場合お客の頭の中のタミヤのドイツ兵に合わせないといけないから
戦車とフィギュアで表現方法を変えるのは至極当然の事でもあるし

611 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 21:48:43 ID:cvP7oOwV]
どこを縦読み?



612 名前:HG名無しさん [2008/06/28(土) 21:51:49 ID:qI/2W1/R]
釣りか?普通に横書きだぞ

613 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 21:52:53 ID:ReVeyRu6]
>ヘルメットは製品版までには更に形状を追求して作り直すとのこと。

614 名前:HG名無しさん [2008/06/28(土) 21:59:38 ID:qI/2W1/R]
声の大きい者が必ずしも正しいとは限らぬのだが・・・

615 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/06/28(土) 22:07:44 ID:s/SAfM/U]
タミヤのヘルメットは大きさが2種類あるじゃん。初期のランナー枠のが大きくて後期のが小さい。
今回のは初期のランナーが入ってるだろうから、それにあわせてベルトを巻いたのを新規に起こしただけだろ。JK

オマージュとかそいうのとは違うんじゃね。

616 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 00:27:54 ID:zrnsTX5q]
一度でいいから本物を忠実縮尺したヘルメットが見たい。
軸足がわからなくなる。

617 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 05:52:29 ID:G/TgjHiH]
このヘルメットはきつい…
1次大戦のメットの上半分に東ドイツ軍のメットの縁を合成した様だ
あと、旧キットの箱絵は
もっと溌剌とした若々しい兵士だったように思うけど、
なんでこんなしょぼくれたしわくちゃおじさんに…
M36だろう戦闘服も、裾が長過ぎてもっさり、スマートさ0
負けたフランス人が「胸板も厚くライオンの様だ」とまで形容した
フランス戦時のドイツ兵の雰囲気が無い…

618 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/06/29(日) 06:12:46 ID:/NDcjqRu]
ショボクレが塗装のせいでないのなら確かにおかしいね。
フランス戦時の兵士は20代の現役兵士が中心だし。

619 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2008/06/29(日) 10:54:30 ID:++tDk6CE]
旧版の箱絵は、若き日の(社員の頃の)大西画伯の手によるものだろうね。
大西さんの絵はリサーチも正確で、本当に感心させられる。
タミヤもドラゴンのボルスタットのように、最初に大西さんに箱絵を描かせて、それを忠実に再現したフィギアを出せば良いのに。


620 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2008/06/29(日) 11:05:47 ID:++tDk6CE]
 それと、上の方で“大戦初期型のヘルメット”とか書かれているのは、ひょっとしたら第一次大戦当時のヘルメット(1916)の事かな?
 たしかにこのタイプは、二線級の部隊や一部の武装親衛隊などで使われていたようだけど、フランス線の当時でも既に1936型が主流だった。

 過去にもっと良い形状のヘルメットを出しているのだから、金型の流用だけで済むと思うんだけど、そういうわけには行かないのかなぁ。


621 名前:615 mailto:sage [2008/06/29(日) 11:43:29 ID:pUK9BHfG]
そういえば確かに初期型のランナーのとはシルエットが違うな。よく見るとベルトのないのも空気穴の凸もある。
新規でこれはちょっと勘弁して欲しいな。
まさか>620の言うように1916年型のヘルメットを再現してるのか?



622 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 01:27:14 ID:IiZEgIlC]
>>619
タミヤのフィギュアは型の関係でモールド潰れ気味で作られる、このマイナス要素は
ドラゴンにフィギュアの地位を奪われた後でも急激な品質向上はないまま。
たまの平野氏とアフリカ88の人は良いが、最近のお馴染みの痩せ体型の人は正直イマイチな人選。
現状はこのような感じです。
確かに大西画伯の絵を素直に取り込めば良い物が出来るかもしれないが
それを採用しない会社方針(俊作)がタミヤでありMMフィギュアなんでしょう。

623 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 01:29:07 ID:Fi0iTZ+W]
型の関係とか知りもしないことをw

624 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 01:44:14 ID:cS6ai8eD]
金型以前に原型担当者の力量だけの問題だよ。
脚の曲がり具合(膝関節の理解の程度)を見れば、すぐわかること。

625 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2008/06/30(月) 18:01:13 ID:rdwhEWkL]
 ヘルメットの形状がおかしくなったのは、何が理由なのかね?

 金型技術が交代した……、っていうのはちょっと考えられないけど。


626 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2008/06/30(月) 18:17:12 ID:rdwhEWkL]
 なんて言う名前だったかな、タミヤの創業者の次男坊だか三男が東京芸大の卒業生かなんかで、昔からタミヤニュースやカタログなど、デザイン全般の監督をやっていたらしい。
 当時のタミヤの出版物を見てみると、今でも充分に通用するセンスだから、相当に実力のある人だったんだろう。

 で、本当かどうか知らないが当時のタミヤのフィギアは、同門の芸大の彫刻科出身の彫刻家が(ややこしい)アルバイトみたいな感じで原型を作っていたのだとか。
 正直な話、芸大の卒業生レベルの力量があれば、フィギアの原型を作るのには充分な筈だ。

 
 近年、どうもタミヤの軸足が妙に外れているように感じられるのは、この次男氏がリタイアしたのが理由なんじゃないかと言う気がしている。

627 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2008/06/30(月) 18:26:42 ID:rdwhEWkL]
 なんてことを言っていたら、リニューアルされるドイツ歩兵セットも、箱絵は大西画泊みたいだねぇ。

 せっかく良いイラストレーターを使っているのに、タミヤは本当に絵描きの使い方が下手だなぁ。


628 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 19:25:38 ID:EaMyY6BF]
まー、頭やメットぐらい好きに付け替えるさ!


629 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/06/30(月) 21:19:29 ID:esWEBARw]
手も付け替えないと、あのひどい形だぞ。

630 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2008/07/01(火) 01:40:35 ID:KrDlhOtU]
 なんでなんだろうねぇ……。

 今や1/35ミリタリーミニチュアの開発部門は、優秀な社員が集まらない部署なのだろうか?


631 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/01(火) 01:51:55 ID:kugfFfqh]
戦車は見習い部門だからね。難しい飛行機はとても任せられない



632 名前:HG名無しさん [2008/07/01(火) 14:31:26 ID:Z78mewI6]
時間や開発費がかかるわりには利益が出ない1/35部門はタミヤにとっては
どうでもいいんじゃないのかね?この世界はマニアの目も厳しいし。

633 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2008/07/01(火) 15:54:29 ID:KrDlhOtU]
>>632
>時間や開発費がかかるわりには利益が出ない1/35部門

 だとすると、その利益が出ない1/35部門にアジアやヨーロッパ、ロシアなどのメーカーが軒並み参入してきている現状と整合しない。
 日本国内はともかく、世界市場では1/35は売れている市上だという事ではないのか。

634 名前:HG名無しさん [2008/07/01(火) 16:16:09 ID:GV1k4KKQ]
製造原価って分かってる?

635 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/01(火) 19:03:12 ID:B0DiJXci]
原油価格がまだまだ上昇中だもんな。
1/35どころかプラモが絶滅しそうだ。

636 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2008/07/01(火) 19:32:44 ID:KrDlhOtU]
 原材料費の上昇はそのまま製品価格に上乗せしても消費者(モデラー)は買いつづけるから、さまで影響はないと思うよ。
 むしろ子供達の工作離れの方が、模型という趣味に関しては深刻な問題だなぁ。


637 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/01(火) 19:36:56 ID:Mhew6/Jn]
定価4千円近いGT-Rや3,000円のデカール買うような痛車の売れ方見るとモデラーの売り上げなんか誤差みたいなもんだよね

638 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/02(水) 01:18:58 ID:pLN4sEos]
>>637
それはまったく別の人種
買ってるやつらは素材がプラだろうがペーパークラフトだろうが買ってるだろうさ

639 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/02(水) 22:22:16 ID:pqzWSvsX]
オイルショックが起こるたびに、プラモ製作が中断したのは事実である。
子供のころには、購入できる金額を軽く超えるほど値上がりしたもんな・・・

640 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/02(水) 23:06:59 ID:rJdnzfJG]
明日、某店にドラ・USタンクライダーフィギュアが入荷するらしいが、
ドラホムペに画像うpなし。
ヘタにうpすると、出来が悪いと叩かれて売れなくなりそうなので
フィギュアのうP控えてるのかと疑ってみる。

641 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/03(木) 00:25:27 ID:S+MbHBWf]
>>640
今日(2日)、秋イエサブで買ったよ。



642 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/03(木) 00:42:06 ID:q+ViAMXL]
>>640
DRAGON 6378 - US Army Tank Riders 1944-45
ttp://www.armorama.com/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=3875

643 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/03(木) 01:33:53 ID:s1c8jYOw]
>641・642
サンクス。
すごく出来良さそう。
ドラにしては、珍しいw
なんで出来いいのにホムペにうPしないのかね?

644 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/03(木) 09:59:23 ID:FZ+qqu1p]
>>643
この画像は製品パーツを使った見本ではない可能性があるので、あまり鵜呑みにしないほうがいいと思うよ。

一部の人はCAD画像だから信用できない、と言うけど、フィギャをCADで設計しているとは思えないので、
CAD画像ではなくて大スケールでつくった原型の画像だと思われる。

645 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/03(木) 17:56:06 ID:p8mr660G]
大スケールで作った原型にボルスタッドが監修して
それを分解してパーツに収めるという事か。

しかし製品版はパーツの合いが悪いのが気になるが、単に設計の煮詰めが足りないだけ?

646 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/03(木) 20:55:46 ID:gqEVFtBB]
>>645
Gen2に限って言えば決して部品の合いは悪くないんだ。
ただダボがほぼ嘘。
平野氏原型のGen2を組んでみた時、ダボを全部落としてみたらパーツの合いは素晴しかった。
設計の煮詰めがマズいんじゃないかな

647 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/03(木) 23:11:16 ID:3sNgKpZj]
設計の煮詰めが甘いのはドラゴンのお約束だと思うが…

648 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/04(金) 00:33:13 ID:TPXWlVfm]
>>646
ダボがほぼ嘘なのは組む感覚で分かるけど、それでもあちこち合わせ目の隙間や段差が発生して
処理が凄く面倒なのはドラゴン社設計の宿命という事か。

Gen1なら上手くまとめる事が出来ていたのに。

649 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/05(土) 00:16:22 ID:YHIKhuBZ]
ドイツ軍のヘルメットの造形なら
イタレリが良い感じだが

650 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/05(土) 00:30:52 ID:8pbR/qDU]
NHKのサイエンスZEROみたか。
3Dレーザースキャナと3Dプリンタで安めぐみの
顔の立体モデリングをやってたぞ。
やっぱこれからは実物デジタルスキャンでしょ。

651 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/05(土) 04:06:00 ID:RRTZScox]
3Dスキャンはそれでリアルになるかもしれないが結局、造形的につまらない。
しかし近距離の接写ならば本当にリアルな記事が出来る・・・かも。



652 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/05(土) 04:43:05 ID:MtQuvR3+]
3Dレーザースキャナと3Dプリンタじゃマスプロにつながらないからな
この先家庭用の3Dプリンタが普及する事があるのだろうか

653 名前:名無しさん@占い修業中 mailto:sage [2008/07/05(土) 10:49:36 ID:fwb+/PCr]
 イタレリのドイツ兵ヘルメットは、つばの部分が飛び出しすぎで好きじゃないな。

 やはり初期のタミヤの奴がバランス的に最高だと思うよ。


654 名前:HG名無しさん [2008/07/06(日) 21:27:14 ID:IWgzpB5S]
ドラの平野氏原型フィギュアはもう出ないんだろうか?
できればGen1で出してほしいんだが

655 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/07(月) 01:48:33 ID:nJ4/oEcc]
実物3DスキャンのGen3マダー?

656 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/07(月) 09:28:20 ID:Zd/Bvtbq]
>3Dスキャン
服のシワや筋肉の動き、顔の表情など変に止まった状態になりそうだな。
本当に走っている瞬間をスキャンなんて無理だし…。

657 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/07(月) 17:54:47 ID:nJ4/oEcc]
飛んだり走ったりしてるポーズのフィギュアなんて
ほとんど使い道ないし、実際市場にあるのも
9割以上はスタティックなポーズだ。

658 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/07(月) 19:49:57 ID:Zd/Bvtbq]
スタティックなポーズよりアクティブなポーズの方が今は需要が高いと思う。
もともと前者の方が多く、その作り易さから良品もかなりあるからね。


659 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/07(月) 20:57:21 ID:PgbvYHVh]
おい誰か平野フィギュアの行方知らねーのかよ!?

660 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/11(金) 16:17:44 ID:u/0tZKtA]
アマモ先月予告で、ヒトラー最期の12日間をフィギャビネットで再現
ってあったけど、買った人レポヨロピク。

661 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/11(金) 19:00:25 ID:kuSJRgi2]
あの断末魔のボケ老人ぶりはビネットでは再現できないだろうw



662 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/11(金) 19:54:04 ID:9ZCHDZAD]
そういえば、載って無かった希ガス。
帰ったらもっぺん見てみる。

663 名前:HG名無しさん [2008/07/12(土) 14:40:53 ID:W0EIArwh]
タミヤのドイツ兵階級章デカールセットを買ったが、国防軍(陸軍と空軍)
の分しか無かった。しかもアフリカ軍団は無いし。

武装親衛隊も欲しいのだが、これは海外での販売はしんどいのかな・・・

664 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/12(土) 15:13:47 ID:hcDXQwyE]
そんなもん出したら静岡のイスラエル領事館の奴が怒鳴り込んでくるからな…。

665 名前:HG名無しさん [2008/07/13(日) 15:25:48 ID:giWnr+NF]
今ドラゴンのフィギュアセットを色々組んでるんだが中期辺りの物も
それなりに良いものもあるし意外と今の目で見てもいいと思う。ただバラツキも多いし
組みづらい物も多い。いっそのこと頭部はヘルメットや帽子や無帽にしてもレジンフィギュアみたいに
レジン製の一体化にしてもいいと思うな。そうすればヘルメットとかの側面モールドも当然きれいに再現されるし。
たくさん作ってるとサクサク楽に組み立てたいと思ってくる。あと手に何か持ってる場合は必ず手と一体化してほしい。
これだけでも組み立ての時間やストレスが激減すると思う。


666 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 15:39:12 ID:+WoA8S1T]


667 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 16:03:00 ID:ixjKzU2x]
GEN2の前は、ヘッドの表情が薄笑いしているものが多かった。
でも全体のバランスは良かったね。
俺は今でも古いのを好んで買っているよ。
ただ田宮のドイツ兵休憩セットより古い物は全く買う気になれん。

668 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 17:55:09 ID:7MsfcIc4]
中期Gen1ドラゴンフィギュアだけど
トライスターに移った原型師の物は癖があるがやっぱり良いね。
トーテンコプフ師団ブダペスト1945の担当は上記より数が少ないが
ガッシリしつつもデッサンが整って凄くいい感じ。
降下猟兵のフィギュアは同じ人が作ってるっぽいね。
顔がスッキリしてて微笑み気味なのが特徴。

タミヤの古いフィギュアは頭でっかちで体格が棒人間みたいで愛着は湧くけど
今ではちょっと厳しい物があるね。個人的にはPAK40のフィギュアとか好きだけど。

669 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 17:58:08 ID:7MsfcIc4]
>降下猟兵のフィギュアは同じ人が作ってるっぽいね。
>顔がスッキリしてて微笑み気味なのが特徴。
あ、修正。これはドラゴンの一連の降下猟兵キットは
顔がスッキリしてて微笑み気味なのが特徴の原型師が作ってるぽいと言う事ね。

670 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 21:32:29 ID:9CKywjeF]
ドラゴンは随分降下猟兵が多いけど企画か原型師にマニアが
いるんだろうな。降下猟兵が参加した主な戦闘はほとんどテーマに
なってる。ドルヴァールなんか普通知らないよなw

671 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/13(日) 22:30:34 ID:7MsfcIc4]
第500SS降下猟兵大隊って壮絶な負け戦部隊だよねw
こういう悲壮な部隊までキット化するドラゴンの入れ込み様はやっぱり凄い。



672 名前:HG名無しさん [2008/07/14(月) 00:34:48 ID:7HydFgdn]
今のトライスター原型師の中期Gen1はモールドも深いしかなりいい感じだと思う。
平野氏と同じく正確な1/35なのも好感が持てる。ただ顔が全員同じような(?)原型があったりする。
ただそれ以上にプロポーションの崩れが殆ど無いし今のGen1には無い魅力がある。

673 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/16(水) 12:04:01 ID:bhZRbveG]
ドラ新作はノルトランド師団。

674 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/16(水) 17:03:19 ID:ojs9qSSO]
あれ・・・?ドラゴンのGen2ソ連兵すごく組みやすいなり・・・

でもヘルメット分厚い&デケェeeee!

675 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/17(木) 03:36:01 ID:Hrdz2bw+]
箱裏の素組み写真では、メットのエッジはシャープに見えるのにね。
大きさは、GEN1や他メーカーのソ連兵のメットより大きいの?

676 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/17(木) 10:22:38 ID:W1RlCbKl]
なぜかヘルメットのあるランナーだけプラスチックが柔らかいから裏から削るのは容易です。
大きさは普通ですが頭が小さめ細めで正面から見ると違和感ありありで
実はヘルメットと頭を張り合わせるだけでものりしろが小さくて面倒です。

677 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/18(金) 20:05:05 ID:lfr8+aWo]
Gen3待ち

678 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/18(金) 23:01:55 ID:L3AI/fMd]
>>673
なんとなく源文の装甲擲弾兵に出てくる
主人公の戦友の別冊エピソード(学研の第二次世界大戦だっけ?)
風な泥臭い感じが漂ってきて良かとです。特に左端。

しかし箱絵がまたアンブッシュ!なタッチで萎える・・・・

679 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/18(金) 23:09:37 ID:ZvqCGJQu]
>678 箱絵
アンブッシュよりはマシになったと思うが、
ダークグリーン系の襟の色、安物のレプリカの色って感じで萎えた。


680 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/18(金) 23:20:48 ID:L3AI/fMd]
確かに襟の色だけなんか浮いてるなあ。

しかしドイツ将校1943クルスクの時もそうだったけど
足が貧弱気味で首が短めな体型は相変わらず。ちょっと他とは合わせ難いかな。

681 名前:HG名無しさん [2008/07/18(金) 23:59:02 ID:sxY6QEB9]
Gen1最新作は最末期のSS部隊ということで他メーカーがあまり出さない
題材だけに興味があるんだが原型師はだれなんだろうね?
できれば彫刻が深い原型であってほしいんだが。
ドラゴンは実際にパーツを見てみないと当たり外れかわからないからな。
スカスカのモールドだったり、プロポーションや体型が変だったり
ただ中にはレジン並みによくできた原型もあったりする。本当にまれだが。



682 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/19(土) 01:09:58 ID:gn0IOVz0]
オイラにとっては、パーツより素組みの写真が重要。
パーツだけならドラフィギュアは良く見えるが、組んだらプロポがガタガタ
ってのが多いから。
ドイツ将校クルスクは、乗馬ズボンというか下半身のプロポがかなりアレだった。

それにしても、ボルの絵が見たかったな。
せっかく良い絵描いても中身がいつもダメダメなので、ボルの堪忍袋の緒が
切れたってことじゃなきゃいいんだが・・・。


683 名前:HG名無しさん [2008/07/19(土) 17:40:34 ID:/BzLPEPe]
Gen2には失望しまくったのでドラゴンはGen1しか組んでないですね。
それでもスリングを追加したり抜きが甘い所を彫りおこしたり手間がかかるわけだし。
モデラーとしては一体化できる所は限界まで一体化して精密感と組み立てやすさの両立をしてほしいな。
Gen1でもレジンやメタル並の深い彫刻の原型もあるわけだしできないことはないのでは?
せっかく箱絵をイメージしながら組んでもプロポがガタガタではせっかくのマニアックな題材がもったいないと思う。

ボルスタッド氏の箱絵は毎回組み立てや塗装の参考になるし最高なんだが。



684 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/19(土) 18:48:41 ID:ejwW4X/x]
どら、ようやくホムペのメンテやったが、もっと早くやれ!
ソビエト歩兵やパンシュレチーム、発売して結構経ってるぞ、マヌケ。

685 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/20(日) 16:05:11 ID:7+Wls/as]
結局、タミヤのリニュドイツ兵のヘルメットはどうだったの?
改善された?

686 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/20(日) 23:45:14 ID:zFSpbyuW]
イギリス兵セット。Gen2ではないね。

ttp://www.dragonmodelsusa.com/dmlusa/prodd.asp?pid=DRA6380

687 名前:HG名無しさん [2008/07/23(水) 21:54:54 ID:Yp32LDtL]
初心者ですがちょっと質問させてください。
WW2ドイツ軍のヘルメットの横に鷲か鳥みたいなドイツ軍マークが書かれてますが、
あれは大戦中のヘルメット全部に書かれてるんでしょうか?
雑誌の作例とか色々見てもあやふやで解らないんです。お願いします。


688 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 22:23:33 ID:dVLKnha+]
大戦初期までは描かれていたけど、だんだん省略されて中期以降は見られなくなった。
もちろん例外も多数あり。

689 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 22:43:41 ID:Yp32LDtL]
>>688
早レスありがとうございます!。自分がやってるのは1943年て言う事らしいのでマークは無しでいきます。
塗装のお手本としてAM誌のロベルトデップ氏のを見ながらやってるんですがそれはメットにマークが無いんで、
迷って質問しました。
服とか靴も細かいこと言うと解らないこと多数ですが階級章とかマークは目立つと思うし・・・・・・。



690 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/23(水) 23:51:28 ID:5Sbm7Z3x]
>689
「STEINER」でググるとものすごく詳しいページがあるよ

691 名前:689 mailto:sage [2008/07/24(木) 07:53:39 ID:7GUxP3Ku]
>>690
ありがとうです。ググってみます。
でも塗装がほとんど大詰めまでいっちゃってるんで、もう今のが完成してしまってからにしますw。




692 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/25(金) 23:26:06 ID:jbkibLTt]
Gen2ソ連兵の武器なんだがppsh41の銃口下面が空いてない・・・同社のMG42もそう。
あとpps43の銃口が空けてないのは手抜きに見える。

693 名前:HG名無しさん mailto:sage [2008/07/25(金) 23:27:16 ID:jbkibLTt]
訂正、ppsh41の銃口というより銃身だった。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef