[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/14 23:08 / Filesize : 194 KB / Number-of Response : 1012
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【良いMG】MG総合スレpart415【悪いMG】



1 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/12(金) 20:27:25.84 ID:RrnrkFZ7a.net]
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
【!extend:on:vvvvvv:1000:512】
↑本文頭にこの中のコマンドを3行にしてスレ立てをしてください

バンダイのプラモデル マスターグレード(MG)についての総合スレッドです

次スレは>>950が立ててください 立てられない、立てたくないなら踏まないでね

テンプレは>1のみですがテンプレと称して工作レスをしている荒らしがいます
ワッチョイを消している事が多いので相手にしないよう努めてください

【関連スレ】
【1/100】FULL MECHANICS総合【フルメカニクス】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1612234421/
続×41・ガンプラこれを出せスレッド
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1550914916/

■約束・注意
・次スレは>>950 が立てること。踏み逃げは混乱の元です。
>>950が踏み逃げした場合、>>970が次スレを立ててください。
・アニメやその制作者についての雑談・実況・感想等は下記スレに移動してください
アニメ2版(https://matsuri.5ch.net/anime2/ )
新シャア専用(https://mevius.5ch.net/shar/ )

※前スレ
【良いMG】MG総合スレpart414【悪いMG】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1658473274/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 00:17:04.90 ID:t97MCYhu0.net]
オレはあと何回>>1乙すればいいんだ…? 教えてくれ五飛! []
[ここ壊れてます]

4 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 17:27:13.06 ID:OqwwTlCe0.net]
アンベリールの到着が待ち切れない
あと何ヶ月ソワソワすりゃ良いんだ

5 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 18:13:26.24 ID:DWIidXGX0.net]
>>1
Zです

6 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 19:10:56.85 ID:7BUHnzC10.net]
>>3
来月再販のキュベレイも買って予習するんだ

7 名前:HG名無しさん [2022/08/13(土) 21:35:40.49 ID:xpV/TrZb0.net]
次のプレバンはライジンかなあ
敗栄そろそろ来てほしいが

8 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 22:04:48.70 ID:8CP5tYtj0.net]
V2ABのデカール貼ってたら1日が終わった
俺はなんて無駄な時間を…(しかもまだ終わってない)

9 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 02:05:40.12 ID:IlOqVlIV0.net]
作りかけ放置が間もなく半年になる俺の方が無駄
なお休日はほぼ一日中寝てる

10 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 02:28:04.41 ID:LtACfih40.net]
オレなんてPGストフリのドラグーン×8で心が折れて一年放置したあげくに引っ越しで捨てたぞ
MGは今のところ完走してるけど



11 名前:950 [2022/08/14(日) 04:08:07.74 ID:NyAyGXfL0.net]
>>8
俺もだ…
mgのvakaνを塗装しようと思って塗装用ベースに設置したままだわ、ちなみに俺もお盆休みは寝過ぎてる。

12 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 06:51:07.30 ID:0XqWd/vX0.net]
サフまで吹いて仮組みするともう一仕事終えた感が込み上げてそれ以上進まなくなるのはある

13 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 07:06:33.82 ID:btdiotCYp.net]
そこに積んであるFAZZくれよ

14 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 11:01:14.26 ID:TnvpyKLsd.net]
水転写デカールがクソ苦手なのでせっかく届いたV2ABも手を付けづらい
スミ入れや簡単な部分塗装はする予定だけどデカール全くなしだと情報量少なくて物足りなく感じるかな?

15 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 11:02:45.63 ID:Vc2llCae0.net]
自分もMGドムの上半身だけ完成して暫く放置してるな・・そろそろ再開するか。
てか、あのエモ手は正直改悪にも思えるわ。指がよく外れるし

16 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 12:18:49.31 ID:QXNVfxqVa.net]
ドライデカール貼らない派は少数なのか?

17 名前:HG名無しさん (ワッチョイ cb89-mhOm [124.84.145.133]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>13
俺の塗っただけで貼ってないやつだけど、これはこれで良いもんだと思っている。
https://i.imgur.com/Ejr1qc4.jpg

18 名前:HG名無しさん (スフッ Sdbf-rtks [49.104.6.251]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
塗装だけやるのいい意味でアニメっぽさ出て好き
デカール貼って仕上げるのも兵器っぽさが出て好きなんだけどね

19 名前:HG名無しさん (ワッチョイ ef1c-XqMa [39.111.99.88]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
マーキングの類はアニメだと描写されないのが普通だから貼らなくてもいい
模様としてある場合や部隊章ぐらいに留めておくのも一考

20 名前:HG名無しさん (ワッチョイ cb9d-tIcm [60.105.253.230]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
旧キットの頃はやたら▼マークをペタペタ貼ってた



21 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 13:53:58.57 ID:Ko2fpUOb0.net]
水転写の方が位置の微調整できてやりやすいやん
別売りの水転写デカール発売されてから組むようにしてる

22 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 14:41:10.74 ID:TnvpyKLsd.net]
>>16
いいねー
せっかくだし白にパール、青にメタリックブルー、赤もメタリックレッドにしてやって一気に光沢トップコート吹いてやろうかなあ
曲面が多い機体はヌルテカっぽくしたくなるよね

23 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 15:13:51.90 ID:F30Feu3Y0.net]
>>18
NT-1はその点で頭抱えるわ
UNTSPACYまでくっきり描かれてるw

24 名前:HG名無しさん [2022/08/14(日) 15:19:29.00 ID:tQt7B0Du0.net]
MGアレックスは2.0になったのに陸ガンとGPシリーズは更新しないな

25 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 17:53:58.00 ID:APSVcLea0.net]
V2ABデカール含めてやっと組み終わったわ(ちょいちょい失敗しつつ)
変形合体ものやけど、ばらしたらもっかい組み上げれる気せんな

26 名前:HG名無しさん [2022/08/14(日) 19:40:55.08 ID:7zABLfRG0.net]
ワイはむしろウェットデカールを貼りたいがために作っとるようなもん
ver.Kaとかデカール見てるだけで(*´д`*)ハァハァしてくる

27 名前:HG名無しさん [2022/08/14(日) 19:53:25.63 ID:dUkJj7YM0.net]
νガンダム ヴァカを作ってるけど、この頃はまだ それほどデカール多くないんだな。

28 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 20:39:53.95 ID:eZZjermL0.net]
>>24
まずはアレックスと並べたいからケンプファー2.0を頼みます

29 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 21:44:21.27 ID:C6emrYce0.net]
>>27
2.0でも良い意味で野暮ったいデザインだから違和感ないかも
とはいえ可動とか相当厳しいしアクションベースも着けられないからアップデートしてほしいね
https://i.imgur.com/KNAGDwi.jpg

30 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 22:19:45.04 ID:eZZjermL0.net]
>>28
そうやってみるとケンプファーのかっこよさは完成されてるのがわかるな
MGガンキャノン同様、2.0は作りづらいかもしれない



31 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 22:21:49.84 ID:GK+EEFqza.net]
ドム1.5みたいに関節やり直しで十分ってのはわかる

32 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 9fa1-O3lh [219.126.13.97]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
少なくとも腿裏のスラスターが干渉して膝の可動が制限されてしまってるから
その辺は可動式にして欲しいなあとはもう少し各武装が大きめのがいい

33 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 23:31:44.49 ID:YrOFUP7r0.net]
フリーダム2.0とジャスティスが
やたら上半身と下半身分離しまくるんだけど
上半身と下半身の接続部のI12,17って接着推奨だったりする?

34 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/14(日) 23:37:38.39 ID:mVDSfLko0.net]
グフカスタムなんかも軽いポージングとらせる程度ならめちゃくちゃかっこいいんだけど可動域死んでるからverアップほしいわ
ビルから見下ろすシーンは首延長でそこそこ形になるけど量産型ガンタンク倒すシーンっぽいの再現しようとしたら肩も足も可動全く足りず厳しいんだよな

35 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/15(月) 00:04:25.26 ID:x1umwyT60.net]
>>32
ウチのは両方とも何も手を入れてないけどまったく問題ないよ

36 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 3b9d-Gxju [112.70.156.193]) [[ここ壊れてます] .net]
こういう場合大抵奥まできちんと差し込んでないだけだったりするんだよね
それでも駄目ならビニールでも噛ませれば良い

37 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/15(月) 09:43:45.26 ID:1vxGDs4qd.net]
奥まで差す(意味深)

38 名前:HG名無しさん [2022/08/15(月) 09:48:19.15 ID:RS0XAIgid.net]
腰の接続部を奥までさす

39 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/15(月) 10:42:25.36 ID:m6B21GDk0.net]
>>13
以前RGスレで水転写デカールの練習でいいのないか聞いたら、エフトイズの食玩(戦闘機とか)とハセガワバルキリーを勧められたよ。

エフトイズの戦闘機ならそんな高くないし、貼る量も少ないから挑戦してみては?(但し、トムキャットはカッコいいけど、可変翼の調整が面倒であんまオススメ出来ないw)

40 名前:HG名無しさん [2022/08/15(月) 10:57:20.51 ID:+UbQX4BDF.net]
MGEXストフリはRGゴッドみたく店頭超余裕パターンかね?dmm予約分キャンセルしようと思ったら期限過ぎてて不可だったわ…キャンセル期限早過ぎだろ!



41 名前:HG名無しさん [2022/08/15(月) 11:16:38.44 ID:wgv64zMvd.net]
お値段が段違いだから一概には比較できないけど、初日ならほぼ買えるんじゃないかな。
少なくともガンダムベースなら確実だろう。
近所に個人模型店とか少数しか入荷しそうにない店しかないなら二次三次を待った方が良いかも知れない。
転売屋とか中古屋は2-5万円位の値付けをしそうだから、手を出すのはお薦めできない。

42 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/15(月) 11:56:09.18 ID:T0R39WFB0.net]
高額商品で投げ売りってイメージがつくとさらに買い控えられる悪循環に陥いるのはユニコーンが証明してしまったし
2弾続けて同じ失敗してしまったら最悪ブランド打ち切りも見えてくるから今回は慎重になると予想するわ
実際ユニコーンの時はプレバンで受注とったりすぐ2次以降の案内もして相当気合入れてたけど今回はそういう転売対策一切ないし

43 名前:HG名無しさん (ワッチョイ cb32-oUG4 [124.84.239.6]) [[ここ壊れてます] .net]
次のMGEXはSガンダムだと予想

44 名前:HG名無しさん (スプッッ Sdbf-4lOq [1.75.246.33]) [[ここ壊れてます] .net]
>>39
問合せからいけばまだいけると思うよ
割と寛大な精神でキャンセル受け付けてくれるはず

45 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/15(月) 16:09:25.83 ID:buT3u+sMM.net]
転売ヤーは売れないと分かったら速攻キャンセルするからな
本当に欲しい人が買えるようにキャンセル期間短くしてるんだろ
短いキャンセル期間に文句言うは転売ヤーじゃないのか

46 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/15(月) 16:09:54.47 ID:UCi5rH3n0.net]
V2ABのデカール貼り終わったー
212箇所全て失敗なく貼った自分をえらい暇人と誉めたい

47 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/15(月) 17:14:57.29 ID:K3laz55U0.net]
>>45
お疲れ様。
次はクリア吹いて研ぎ出しだね!

48 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/15(月) 17:25:57.49 ID:hlYsdY0sr.net]
グフ2.0買えた!やったぜ!

49 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/15(月) 17:33:36.10 ID:1vxGDs4qd.net]
やったねたえちゃん!

50 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/15(月) 17:59:05.59 ID:yw6ibZkA0.net]
尼のグフ2.0はいつになるかなぁ
9月1日予定だけど尼は早まったり早まらなかったりkonozamaだったりだからモヤモヤするわ



51 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/15(月) 18:17:14.20 ID:Ly4Ku9SKM.net]
昨日だかヨドに大量にグフあったから多分たくさん作ってて大丈夫だと思うよ

52 名前:HG名無しさん [2022/08/15(月) 18:18:14.21 ID:HH+lQu9fr.net]
>>50
アキヨドならまだ少しグフ積んであったよ

53 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/15(月) 18:30:44.84 ID:ehUyvNea0.net]
ちなみにダンバインもおいてあって興味本位で衝動買いしそうになった。

54 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/15(月) 21:55:29.83 ID:A4ZjP9+B0.net]
転売ヤーがグフじゃ利益にならないと撤退したのかバンダイがグフを増産したのかどっちなんやろ

55 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/15(月) 21:57:15.49 ID:x0aCFr850.net]
MGを抱えても損切りが大変なだけだってさすがにサルなりに学習するころだろ

56 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/15(月) 22:36:16.16 ID:klw/a9/j0.net]
完成済みのZZにつや消し吹こうか迷ってる
シルバーのパーツにつや消し吹くとキラッとしたメタリック感が死にそうだけど試した人いる?
できればバラさずにやっちゃいたいけど…

57 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/15(月) 22:37:12.35 ID:hegXOqIi0.net]
>>55
そこに マスキングテープが あるじゃろ?

58 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/15(月) 23:08:12.82 ID:klw/a9/j0.net]
>>56
お、おお…なんのためのマスキングテープなのか完全に頭からすっぽ抜けてた…

59 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 00:04:05.98 ID:By+FBG9Q0.net]
そう言えば以前子供からマスキングテープ持ってたら貸してと言われたからいつも使ってる黄色いマステ渡したら真顔でナニコレって言われたな
言われた俺も「?」ってなって調べたら文房具でカラフルなやつがあるのな
「マスキング」の意味よ・・・

60 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 00:18:49.74 ID:2z8yOIp60.net]
昔のMGって箱の隅っこに総パーツ数って記載なかったけ?PGだけだっけ?



61 名前:HG名無しさん [2022/08/16(火) 00:28:08.72 ID:MKBSn9B00.net]
>>58
あっちのマステもプラモでよく使うけどな

62 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 00:31:46.07 ID:Wfri+sIG0.net]
>>57
ランナーに試し吹きしてみても

63 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 01:57:22.69 ID:Y+WQvUcn0.net]
自分はマスキングするのめんどいときは後で光沢筆塗りしてるわ

64 名前:HG名無しさん [2022/08/16(火) 04:41:24.58 ID:j5q6XX2fp.net]
中国と戦争ならねーかなもう海外向けはいらんねん
SEEDよりアメカス人気のバルバトスのがいらんけど

65 名前:HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-tIcm [106.128.186.124]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
一部分だけなら粘土でマスキングする手もあるよ
戦車に迷彩塗装するときの手法だけど

66 名前:HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-tIcm [106.128.186.124]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
でも境目がボケるから駄目か
ゴメン忘れて

67 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 10:31:24.40 ID:AmwQD4KEa.net]
>>63
マジレスすると中国と戦争なんてなったらプラモなんて店頭に並ぶ状況にならないだろ

68 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 10:41:19.03 ID:qPgIiPEzd.net]
>>66
例え戦争状態になっても自分だけは大丈夫って思ってる脳ミソお花畑な奴なんだろうw

69 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 10:47:34.65 ID:JExoVNTyd.net]
ガンプラは確かに国内で生産してるけどそれ以外に中国から日本に来てる品物が何か
まさか本当に知らないのかな

70 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 10:49:41.47 ID:dF/V8CASd.net]
バンダイにしても単色ランナーや30MSとかの顔タンポは中国生産じゃないっけ



71 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 10:53:34.36 ID:+1bKZtN1a.net]
上海フリーダムや最近のSDは中国製

72 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 12:57:21.90 ID:MIDUHlPcd.net]
袋の質が違うのは海外製の物だって桜井総統が言ってた様な

73 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 13:38:35.44 ID:d6HLQ2bQM.net]
中国製はちゃんとメイドインチャイナ表記されてるだろ
30msだって顔の部分は中国製って記述してあるんだから混ざっているのはちゃんと書いてあるんじゃないの
そういうのすらやってなくて中国製があるとか言ってるの

74 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 14:08:45.90 ID:dF/V8CASd.net]
中国製があるから有事の際は供給止まっちゃうよって話してんのだが

75 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 14:17:14.69 ID:a25DlFo3M.net]
これだけメイドインチャイナが溢れてるのに今更有事で止まってどうこうなんて一消費者だとキャパオーバーで何か言うようなこともないだろ
中国有事でガンプラやバンダイ製品だけ止まる呑気にプラモ作ってらるれみたいな面白い状態で済んだらいいよね

76 名前:HG名無しさん [2022/08/16(火) 14:34:41.32 ID:0mcG+sd/d.net]
戦争になって戒厳令が出て、家から出られないから罪プラを崩す。
とかならあるカモだが、罪プラを崩すのに新品は関係ないから中国製だから云々は言い掛かりに過ぎない。

77 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 14:47:28.03 ID:EjGPJaInd.net]
そもそも服関係ほとんど中国製よな

78 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 16:41:42.95 ID:SjIa2sjP0.net]
中華製品がどうのこうのでなく海運壊滅させられて孤島と化すだろう
あの国が戦争で国際法守って民間人に手出さないとでも

79 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 19:43:53.09 ID:wILbpM9i0.net]
FAZZの中の人が欲しくなったからZZのverKAを買って塗り替えることにして
仮組してバラして、手本として本物のFAZZの中の人を観察してたら
やっとZZと強化型ZZがかなり違ってる事に気付いたわ…

結構違ってた…
シールドとかどう塗るべきか…

80 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 20:25:14.45 ID:xUldQfNAa.net]
>>78
手持ちの塗料で残量が多くて合いそうな色を基本として細かい調整してみるといいんじゃないかな?



81 名前:HG名無しさん [2022/08/16(火) 20:56:13.59 ID:csmJDLiW0.net]
νガンダムHWS Ver.Ka再販来ないかな

82 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 21:04:16.13 ID:p6CLvVUCa.net]
ところでこのスレって話題はMG限定なの?
同じ1/100のREとフルメカはアウト?

83 名前:HG名無しさん [2022/08/16(火) 21:07:21.35 ID:EApajqiw0.net]
>>81
一応別スレがある

【1/100】FULL MECHANICS総合【フルメカニクス】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1612234421/

まあ住人かぶってる可能性も高いけど

84 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 21:14:35.42 ID:p6CLvVUCa.net]
>>82
一年以上スレ残ってるとか過疎すぎるね

85 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/16(火) 22:36:33.23 ID:wILbpM9i0.net]
>>79
FAZZの青もグレーも上手く作れないまま塗料がなくなったわ…
明日にしよ…

86 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/17(水) 14:55:11.02 ID:VNvHMiD70.net]
自分はFAZZをフルアーマーカラーにした
結局FAZZも欲しくなってしまった
また買うか

https://i.imgur.com/01X1XI8.jpg

87 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/17(水) 15:25:42.78 ID:0sZoJXcA0.net]
フルアーマーにメガバズーカランチャーはNTのあの大張画が最初だよな?
あのアレンジバキバキのを再現した作例ってないよね

88 名前:HG名無しさん [2022/08/17(水) 16:32:18.62 ID:C9HMiG5q0.net]
光の結晶体当選した!やったぜ!

89 名前:HG名無しさん [2022/08/17(水) 16:35:14.97 ID:HWL/SUTR0.net]
私も当選してけど落選あるのか?

90 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/17(水) 18:13:35.44 ID:CBIJ0XIOp.net]
欲しい人そんなにいなさそうだけど
ブログ見ると結晶というかコケでも生えてるような



91 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/17(水) 19:21:54.28 ID:Kb8yPqEO0.net]
>>89
やめたれw

92 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/17(水) 19:29:44.96 ID:Ogc1L23/0.net]
>>85
FAZZよりもよほどイカツい感じになるんだね
フルアーマーZZカッコいいわ

光の結晶体はシルバーで塗装することで、ワンチャンスでELSに侵食されてる感を演出出来るかもしれんね…

93 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/17(水) 19:39:47.38 ID:WcyZSrAj0.net]
ただのクリアパーツのままだとイマイチに見えるかもなあ
裏からシルバー吹き付けて光沢トップコート吹けばキラッと感が出るだろうか?

94 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/17(水) 19:41:37.76 ID:WcyZSrAj0.net]
>>85
FAZZの渋いロービジ感も良いけどやっぱこれよね
次のVerkaは色々流用が効くFA-ZZだと思ってたけどなかなか発表ないわね

95 名前:HG名無しさん [2022/08/17(水) 19:46:44.80 ID:9zSXfxym0.net]
色々流用がきくジェガン系とかも全然出ないよなぁ

96 名前:HG名無しさん [2022/08/17(水) 19:48:53.72 ID:KaOvHYbXa.net]
ハミングバードver.ka
Ζplus ver.kaパーツ付コンバーチブル
無いかな?

97 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/17(水) 20:18:43.04 ID:z62vgzEo0.net]
FA-ZZ出す時は頭(顔)をアニメに近い感じに作り直してほしいな

98 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/17(水) 22:51:18.56 ID:XQED2Hlsa.net]
ver.kaの新作発表はいつになるのか

99 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/18(木) 09:34:13.18 ID:QxoMj6I30.net]
待ち遠しいな
MGジオングver.ka

100 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/18(木) 09:54:04.57 ID:GKcs/1WVp.net]
z出すならプラスにしようぜ
流用も色々できるよ、ね



101 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/18(木) 12:30:03.69 ID:iDDtX0cD0.net]
ver.kaの新作ってのはこのあいだのサイコフレーム発光バージョンのνじゃないってコトでいいんだよな?

102 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/18(木) 12:56:23.24 ID:1a/EwO8ka.net]
なんであれが出てくるんだ

103 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/18(木) 13:11:35.53 ID:2jF3DVVzr.net]
なんでもない平日にぽっと発表することってあったっけかな

104 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/18(木) 13:13:51.34 ID:8InlEKgcd.net]
カトキバーザムはよ
Mk2とコンパチで

105 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/18(木) 13:45:00.75 ID:/dqIwlwsM.net]
まだかなKaデバイダァ

106 名前:HG名無しさん [2022/08/18(木) 15:44:27.97 ID:4HAsTDBI0.net]
エクスインパルス出荷されたけどゴッドあるし積みだな

107 名前:HG名無しさん (スプッッ Sd3f-SwVJ [183.74.192.106]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
エクスインパルスすっかり忘れてたわ
どんなふうに組もうかなあ

108 名前:HG名無しさん (ワッチョイ ab9d-JffX [126.89.83.143]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
やっぱザクとかグフのフレームのガッシリ感サイコー。

109 名前:HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-ylgm [106.146.23.190]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
いい加減積んでるプラモを作ろうと思っているんだけれど ビルドファイターズを見てから出戻りしたんだけど2013年に買ったマスターグレードゼータガンダム ver 2.0なんだけど下の箱の裏側に広告もついてるやつなんだよね
 これってまさか2005年発売日のやつが売れ残ってたってことはないよね? 聞きたいのはさデカールがどれだけ年数経っても大丈夫かってことを聴きたいんだけど 買った時なら9年なんだけど下の箱の広告って2005年初期ロットってことはないんだよね?  

110 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 9be3-8kYg [114.19.60.9]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
しらんがな



111 名前:HG名無しさん (オッペケ Sr4f-jNyx [126.156.166.55]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
んなもんランナータグの製造年月日でも見たらいいねん

そして けれどが多すぎ

112 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/18(木) 19:42:39.90 ID:DBOZ8r6M0.net]
>>110
なんか読んでてストレスが溜まる文章だなーと思ったがそれが原因か
自分が書いた文章を読み直すって大事だな

113 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/18(木) 19:45:12.11 ID:fGWcH+n2d.net]
3行にまとめろ
は真理

114 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/18(木) 20:10:56.11 ID:w3WhED6R0.net]
エクスインパルス発送か
ドラゴニクスと纏めたから一日お預けや

115 名前:HG名無しさん [2022/08/18(木) 21:02:31.89 ID:1vREV9Kz0.net]
なんだろう、>>108から>>112の流れ、5chの良し悪しが簡潔に理解できた気がしてグッときた

116 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/18(木) 22:56:04.67 ID:iVJZ+hYM0.net]
あれ?ドラゴニクスおまとめ出来なかったんだけど?
魂ショップとプレバンで送るの分けるようになったんかなと思った

117 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/18(木) 23:43:06.20 ID:rw7Hmtnk0.net]
物や支払い方法によってはできたりできなかったりする

118 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/18(木) 23:49:55.19 ID:pD2OAnyZ0.net]
元々魂のほうとかはダメだった気がする
うちはギガンティックアームとおまとめでくるな

119 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/19(金) 06:37:04.22 ID:40dske4F0.net]
とりあえずクレカ払いにしといておまとめの時にPayPayか楽天ペイで払うようにしてんだけど
おまとめにしとかないと箱がボコボコにされるか怖い

120 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/19(金) 10:23:35.62 ID:5q4/Hc710.net]
ガンダムMk-2 2,0ティターンズの肩アーマーのスラスター内って黒じゃないのね



121 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/19(金) 11:24:58.92 ID:1+unQ+sva.net]
アニメの時から黒じゃなかったと思うが

122 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/19(金) 11:36:06.84 ID:PG2Iyk8d0.net]
https://imgur.com/a0YGA7d.jpg

123 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/19(金) 12:05:10.42 ID:ojbzFGL00.net]
フィンが真っ黒だと違和感あるからじゃね

124 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/19(金) 12:09:32.21 ID:IdktSytXa.net]
黒いガンダムって最初、リック・ディアスのことかと思った

125 名前:HG名無しさん [2022/08/19(金) 12:40:35.23 ID:6fFRYekga.net]
>>122
フィン?

126 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/19(金) 14:36:02.09 ID:5q4/Hc710.net]
積んでるエゥーゴ版の方の箱と説明書だと普通のスミ入れになってるね

お前の好みで勝手にやれってことかw

127 名前:HG名無しさん [2022/08/19(金) 16:44:40.15 ID:kyDmjVCr0.net]
そろそろMGガルバルディが欲しいのう

128 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/19(金) 17:11:43.05 ID:3NiglWJ9M.net]
ガルバルディは鬼安い1/100があるよな
最近動画で出来の良さを褒められてたような

129 名前:HG名無しさん [2022/08/19(金) 18:09:09.14 ID:eyRtieW10.net]
有っても再販しないから無いのと同じ

130 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/19(金) 19:39:07.96 ID:vGgrCsey0.net]
あの辺の時代、初期の量産機は1/100とかビッグスケール出てるのよね
ダンバインの1/48ドラムロとかビランビーみたいな



131 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/19(金) 20:30:13.23 ID:TBomqAvT0.net]
>>126
フィーリウス様専用機も出て欲しいねぇ

ちょうどRE/100でガーベラ出ているし、プレバンでもいいので是非

132 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/19(金) 20:56:25.07 ID:HuDxRYDv0.net]
フレーム組んである程度動かしてみたら満足してしまう現象。

133 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/19(金) 21:56:32.97 ID:K00p/x5G0.net]
MGバウンドドックが欲しい

134 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 00:06:38.29 ID:HtPzatT00.net]
エクスインパルスの盾の十字マーク別の色に変えるならなにがいいかな
無難なのは黒、色味によっては主張がキツイかもしれない赤、メリハリが無い恐れがあるグレーか白

135 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 01:31:42.63 ID:NuPBinpqr.net]
REでもいいからクシャ欲しいよ

136 名前:HG名無しさん [2022/08/20(土) 04:46:36.80 ID:PIEp1Ajv0.net]
エクスインパルス思ってた異常にいいな!パック付け替えできるのはかなりイイ!!

137 名前:HG名無しさん [2022/08/20(土) 07:19:30.08 ID:6oG/htzNd.net]
>>123
いや、当たってるだろう

138 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 08:17:48.35 ID:UHKPt9JP0.net]


139 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 09:14:50.14 ID:1AhOjER4H.net]
ザクデザート出ると思ったけど出ないな、MGでもREでもいいので1/100で欲しいわ

140 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 09:44:02.65 ID:OUGQgbhKp.net]
REの話ここでしていいかい?
あっちのスレ過疎りすぎて、もう統合で良くないか



141 名前:HG名無しさん (スプッッ Sd91-Reyb [110.163.13.107]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
砂ザク水ザク偵察ザクザクタンクはもっと早くに出してくれると思ってた
Rザクのカラバリばかり出て終了とは思わなかった

142 名前:HG名無しさん (ワッチョイ dd96-+yrJ [106.73.67.161]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
一瞬、RFザクに見えた
F90展開してるんだから、RFシリーズも出してくれればいいのに

143 名前:HG名無しさん (アウアウエー Sa93-6Rcp [111.239.168.122]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
MGゴッドの方がRGより安くなってて草

144 名前:HG名無しさん (オッペケ Srb1-oKNh [126.158.252.222]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>139
ええやろ
ここですら過疎ってる

145 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 10:35:47.51 ID:dAwBzFOWd.net]
最近モデラーのツイートたくさん見るけど、ほんとすごい人たくさんおるなあ
ボックスアートみたいに擬似二次元塗装とか脳がバグるやつすき

146 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 11:15:23.82 ID:SL5T64tcd.net]
もうガンプラ1/100総合スレとでも改名したらどうか
カオスすぎるか

147 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 12:08:44.92 ID:ZsMG1Xy80.net]
フルメカニクスとは違うと言い張る厄介もおるし無理でしょ

148 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 12:15:26.31 ID:UHKPt9JP0.net]
何の話をしてるのかわからなくなるのは困るかなあ

149 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 12:19:48.38 ID:uM5YYWIfp.net]
フルメカは7/30を最後に書き込みがない
REは検索しても見当たらない、落ちたかな
RGの人気がすごいね

150 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 12:25:50.37 ID:i2ih9Jr50.net]
バンダイが今1番力を入れてるのがRGやからね



151 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 12:34:20.96 ID:55rvChQd0.net]
【良いMG】【悪いMG】←もうこいつらはリストラして良い気がするんだ…
そんで【RE◯】とか付けりゃいいのでは?

152 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 12:36:40.18 ID:OkDzYZIq0.net]
そういやそれを付ける元になったサイトの管理人もいつの間にか管理放棄して消えたしな

153 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 12:41:53.14 ID:Z+xNg3p00.net]
>>150
たしかにね

154 名前:HG名無しさん [2022/08/20(土) 12:48:49.24 ID:JatfxWLj0.net]
>>148
バンダイとしても商売上都合が良いんだろうな
RGの方が箱が小さいから輸送コストも売り場占有面積も低いし

155 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 12:57:10.85 ID:4A1n9RvZa.net]
>>150
もう要らんな

156 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 13:08:37.02 ID:9g2UDzmRd.net]
>>145
実質はそうでもREはもう嘗て存在したグレードになっているし
MGもフルメカも両方全然出ていないので
統合する意味があんまりないのかなと

157 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 13:12:33.56 ID:9g2UDzmRd.net]
【MG】【フルメカ】R
【フルメカ】【MG】E

158 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 13:16:45.68 ID:pN8nNJbrd.net]
>>155
いやあんまり出てなくて話題が少ないからこそ統合の意味があると思うけどね
REにしても最近出てないというだけでUCのMGになれない1/100がまた商品化したときFMになるとは限らないのが現状だし

159 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 13:21:41.15 ID:qGzIYiE20.net]
テンプレにREフルメカニクス旧キットの話題も可って入れるくらいでいいんじゃないかな
それに1/100に拘らなくても各作品毎のスレもあるからそっちに誘導するのも良いかも

160 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 13:28:39.41 ID:VIOdP51hp.net]
RGの出荷数は数年前から圧倒的だったから仕方なしか
出来も出す度に殆ど文句なしで絶賛が多いしなあ
RG作った後にMG作りたくなるしこっちも盛り上がってほしいな
書き込みが減って悲しい



161 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 13:31:00.47 ID:SOfmq2Dy0.net]
MGも完全新規はexのストフリとf91のミッションパックくらいであとはマイナーチェンジとリデコみたいなのばっかりだ

162 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 13:41:40.81 ID:qm5JRRoEp.net]
20周年kaに期待

163 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 13:43:33.93 ID:E/zDS6KLM.net]
エクリプス、ヴーチェ < えっ?

164 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 13:50:01.18 ID:qGzIYiE20.net]
宇宙世紀で新作欲しいよねえ

165 名前:HG名無しさん [2022/08/20(土) 14:13:22.63 ID:CSvFjiq7d.net]
ジムジャグラーとかEZ8HKT-HWSとか欲しいよな

166 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 14:17:10.15 ID:qGzIYiE20.net]
普通にティターンズかネオジオンでいいです

167 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 14:30:22.03 ID:l0ilCAW20.net]
Gセルフプァーフェクトパックを所望しまする。

168 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 14:48:08.45 ID:PXePKamZd.net]
>>166
プァーフェクトパック

物凄く貧弱そう・・・

169 名前:HG名無しさん [2022/08/20(土) 14:57:13.57 ID:udYC/CcV0.net]
まぁまぁパーフケットガンダムってのも居るくらいだし…

170 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 15:06:15.36 ID:AuTooUsgr.net]
パーフケットなんて造語流行らそうとしてるんですか
とか言われるんだろうな、もう25年位前の話か



171 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 15:07:29.71 ID:7hBN9Vvj0.net]
ドムできたーやっとユニット揃えられたひと段落ついた
最初にザクに手付けた時からやりたかったネタだから完走できて嬉しい
別ユニットがリーチだからそっちも揃えたいね
ttps://i.imgur.com/zSuHI8w.jpg
ttps://i.imgur.com/rmWDIwb.jpg
ttps://i.imgur.com/vb4M7Sm.jpg
ttps://i.imgur.com/Pmd3Tdp.jpg

172 名前:HG名無しさん [2022/08/20(土) 15:08:51.44 ID:NpfBho/J0.net]
相変わらず、すごいな。

173 名前:HG名無しさん [2022/08/20(土) 15:15:39.17 ID:zSkTs4dm0.net]
>>168
まだ持ってるけど価値はあるのかな?

174 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 15:23:57.02 ID:ESfKSW8KM.net]
>>170

青い細マッチョなお姉さんとお近づきになりたい

175 名前:HG名無しさん [2022/08/20(土) 15:35:22.12 ID:/QLQbfLja.net]
>>170
か、かわいい・・・

176 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 15:38:13.92 ID:3KytBJ1y0.net]

177 名前:rget="_blank" class="reply_link">>>170
いつものおかしい人か
[]
[ここ壊れてます]

178 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 15:59:32.42 ID:ezNgXhx2d.net]
すごいわ
頭おかしいわ
すごいわ

179 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 16:09:55.17 ID:IOq1ZpsJ0.net]
こういうのでいいんだよ☺

180 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 16:35:00.78 ID:kEm0cuCu0.net]
技術もだけど発想とそれをMGでやるのがすごいわ
コストや置き場考えるとMGは無難な配色しかなかなかできない



181 名前:HG名無しさん [2022/08/20(土) 16:57:35.59 ID:4+xh7oj40.net]
なんで配色だけでこんなにかわいく見えてくるんだろう

ドムとかデブスの代名詞なのに

182 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 17:22:01.22 ID:plzN/raX0.net]
チョコバズーカが好きすぎる

183 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 17:24:42.60 ID:R5Mg+l4F0.net]
唯一無二の世界やな
支持します

184 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 17:55:58.70 ID:7hBN9Vvj0.net]
うちのドム'sを可愛い言ってくれてありがとー超可愛いでしょ
変な笑い出ちゃったよ写真撮ってる時
配色が気に入らなくて一回スカートどぼんしてよかった
KAWAIIを妥協しちゃだめだね
ttps://imgur.com/RtWT9ak

185 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 18:12:06.30 ID:v3GfS6qH0.net]
センターは角あるのが芸こま

186 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 18:33:12.75 ID:ibqXc7ZEr.net]
>>170
ホント凄い
オラザクとかに出して欲しい

187 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 18:40:46.56 ID:2aF ]
[ここ壊れてます]

188 名前:oWizL0.net mailto: >>170
ジェットストリームアタック、最後尾で「イヤー」って感じが最高
[]
[ここ壊れてます]

189 名前:HG名無しさん [2022/08/20(土) 19:32:41.49 ID:wgFydLKg0.net]
アイカツだったんだな
勝手にラブライブと思い込んでた

190 名前:HG名無しさん [2022/08/20(土) 19:59:01.47 ID:sUQ3NsbUd.net]
アイカツとアイマスとラブライブの区別が付かない俺惨状!



191 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 20:07:47.82 ID:IqdS4Pxta.net]
いいモビルスーツ作ってんじゃん!ラブライブだろそれ?

192 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 20:33:53.61 ID:MToDat9k0.net]
>>170
素組みしか出来ない俺でも凄いってわかるわ

家掃除してたら初代の黒い三連星ザクII見つけたVer.2.0ってのも出てるけど何が違うんだ

193 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 20:36:32.39 ID:PXePKamZd.net]
>>188
ラブライブです!

194 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 20:55:31.98 ID:rWiP/Uk9d.net]
デブライブじゃないのか

195 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 21:32:43.78 ID:8fYhNvEC0.net]
>>186
「ラブライブです・・・」

196 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 22:31:04.27 ID:UHKPt9JP0.net]
そのラブライブネタはこのスレで知った

197 名前:HG名無しさん [2022/08/20(土) 22:36:29.82 ID:FoKZ3Nxl0.net]
>>170
前にこんな塗装して画像アップしてた奴いなかったっけ?

198 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 22:50:43.35 ID:uhle5JkdM.net]
>>191
ドムのことデブネキ言うのやめろよ

199 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 22:51:40.68 ID:aZfnGYsx0.net]
あれ、興味ないジャンルだから意味が全然わからんかったが
インタビューされた少年が大人の対応した話だっけ

200 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 23:24:01.01 ID:n9Ia4CRQ0.net]
ドムの頭部をつぶれ頭に加工するやつ多いけど、あのつぶれた頭って近藤の漫画からだっけ?



201 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/20(土) 23:39:42.02 ID:PMdDL6Wz0.net]
8/2に尼でポチったエクリプスが8/23お届け予定ってメール来た
待たされたがzamaらずに済んだようだ

202 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 00:36:59.80 ID:9nHT5IVc0.net]
ふと思ったがXCとDEも発光するMGEXノルン25000円とか出たら買うやつはいるんだろか

203 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 03:56:03.07 ID:1WliubR3d.net]
バンシィはマリーダ機の方が好きだからノルンは買わん
VNが熊手に開くなら25kでも余裕で買う

204 名前:HG名無しさん [2022/08/21(日) 08:19:21.25 ID:uB0+l+5S0.net]
MGEX版のバンシィ出んかな。

205 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 259d-AbzN [126.60.217.171]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
尼といえばMGジオング
予約購入じゃなくて再販日以降の通常販売で時々並んでたりする?

MGギャン、MGグフ、MGドム、MGハイザックなんかはわりと遭遇するけど
MGジオングは残像すら見たことねーなと思って
MGアッガイも出現頻度が低い気がするけどタイミングが合ってないだけなんだろうか

206 名前:HG名無しさん (ワキゲー MMeb-R/3s [219.100.30.116]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
MGEXのストフリ予約したい。全然受付してない…

207 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 259d-VrZB [126.44.201.230]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
遅い遅い遅い

208 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 09:14:59.88 ID:hqlBfh3td.net]
どうせ店舗で余裕で買える

209 名前:HG名無しさん [2022/08/21(日) 09:22:50.73 ID:AU4LiXVIa.net]
>>200
同意
MGEXではマリーダ版が欲しい

210 名前:HG名無しさん [2022/08/21(日) 09:32:21.53 ID:2F9qxcIX0.net]
ガンプラも進歩をやめたら終わってしまう。今のところ究極のガンプラはRG Hi-νガンダムだと思うが、MGEX ストフリはそれをさらに超えてくるんだろうな。ガンプラという趣味を続けていくためには、モチベを奮い立たせるためにも、是非とも抑えておきたいアイテムだよな。



211 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 09:38:32.85 ID:hqlBfh3td.net]
???「止まるんじゃねえぞ」

212 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 11:25:04.79 ID:3TMrxLfq0.net]
>>170
傑作MGの無駄遣いw(誉め言葉です)

213 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 11:47:00.22 ID:ziZLcn5Yd.net]
太ももの部分がむっちりとした肉感のある足に見えてくるのが恐ろしい

214 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 12:18:13.10 ID:S2ZQW5ew0.net]
エクスインパルスまったく話題にあがってないな

215 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 12:53:50.49 ID:YScnPXeg0.net]
ほとんどフォースインパルスの流用だし特に話題にすることないかと
外装は新規多いけどexシルエットも左右にちょっと新規パーツ付いただけでほぼ一緒だしね

216 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 13:14:24.80 ID:GAoTPQiQa.net]
仮にMGシリーズから別の高価グレードキットに移行していくにしても最後にGセルフは出してほしい所

217 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 13:47:15.79 ID:FTMttPoR0.net]
レビューサイト見て2次で予約してたエクスインパキャンセルした
MGのくせにアーマーの裏打ちも無いってフルメカ未満やん

218 名前:HG名無しさん [2022/08/21(日) 13:51:38.05 ID:jJxK++m30.net]
そりゃあ元は14年前のMGですし…

219 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 13:56:48.98 ID:WwG4CVcj0.net]
いうほどアーマーの裏見るか?

220 名前:HG名無しさん [2022/08/21(日) 14:16:59.87 ID:MlSAI9bz0.net]
まぁMGらしいクォリティがほしいってことだろう
百式2.0ベースの百式改の新規パーツの手抜きっぷりに比べりゃマシだと思う

エクスインパルス、通常インパルスの足首余るの助かる
小さなつま先気に入らないから通常インパの足首で組みたかったからな



221 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 14:22:06.73 ID:xTGB0FtA0.net]
脛からのラインの繋がりはきれいだと思うけどな
爪先が足らんだけで

222 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 15:01:34.44 ID:T3t6YJWi0.net]
>>214
んなもんメンタム塗ってポリパテ盛って剥がしてそれっぽく整形して貼ればエエやん

223 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 15:03:09.39 ID:T3t6YJWi0.net]
>>218
モデラーってやたらカトキっぽく足首小さくしたがるやん、それやろ

224 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 15:22:02.44 ID:40+fEDEI0.net]
その百式改ですら裏打ちパーツくらいはついてんだよなぁ
つかアンテナがもっとシャープだったらくらいしか不満ないな

225 名前:HG名無しさん [2022/08/21(日) 15:30:59.39 ID:ZYpXrq380.net]
そもそもプレバン品って一部のプレバン完全新作商品除けば毎回そんなもんだろ?

226 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 15:44:38.61 ID:hqlBfh3td.net]
プレバンのMGの新規パーツはあくまでもMG準拠のクオリティだからね
一般販売のMGと同等のクオリティなのはVer.Kaシリーズぐらい

227 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 15:47:03.61 ID:40+fEDEI0.net]
>>220
NAOKI君、人のせいにするのよくないよ
纏足は君の手癖でしょ

228 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 16:00:11.31 ID:WUkfeJ+hr.net]
カトキさんってそんなに足小さくしてたっけ?
カトキスリッパのイメージしかねぇわ

229 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 45ec-SAKH [116.82.208.26]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アストレアは新規パーツ少ないながらも作りしっかりしてたけどエクスインパルスは元のフォースインパルスに合わせてる感じじゃない?
サイドやリアアーマーはそのままだからフロントだけしっかり作っても統合性取れないだろうし

230 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 4de3-K2Sd [114.18.34.169]) [[ここ壊れてます] .net]
カトキ風スリッパは薄くするんであって小さくはしないぞ



231 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 5532-dbST [124.87.223.163]) [[ここ壊れてます] .net]
カトキの劣化コピーみたいな連中は足首小さくしたがる

232 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-aca1 [153.173.1.6]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
NAOKIだってわかってるのに対象広げる必要がない

233 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 17:15:51.14 ID:xTGB0FtA0.net]
>>220
ちゃうよ先だけインパルスの足に換えてもラインがおかしくなるよという話
画的にそれがいいなら知らんけど

234 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 17:36:59.31 ID:GAoTPQiQa.net]
エクスの大量余剰パーツで何か組めないかしらという事

235 名前:HG名無しさん (テテンテンテン MM8b-0LxN [133.106.53.20]) [[ここ壊れてます] .net]
N☆A☆O☆K☆I

236 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 259d-oKNh [126.90.217.213]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
MGEXフェネクスが欲しい
キラッキラのが欲しい

237 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 18:15:56.58 ID:XgxbyMqb0.net]
エクスインパルスはスミ入れもしない素組だとさすがに薄味な感じね
バキバキにスミ入れしまくって白一色のところに適当にグレー置いたりするだけでぐっと良くなりそうな気がする

238 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 18:44:43.38 ID:g/L5zzfJd.net]
RGのインパルス参考に白ツートーンにしてみるつもりだ

239 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 20:30:40.75 ID:ZPPr4eug0.net]
ソードインパルス買い直したいけど再販日がわからん…

240 名前:HG名無しさん [2022/08/21(日) 23:27:04.43 ID:Dl6wU9vBp.net]
なおきとか終わったやつの話いつまでしとるんやここのアホ共



241 名前:HG名無しさん [2022/08/22(月) 02:45:57.59 ID:0XIIa7IEp.net]
新作のHGとかハイレゾとかばっかで普通の1/100全然出てないような気がする

242 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/22(月) 03:12:33.15 ID:jDhbZmXY0.net]
鉄血のプラモ見ると無印がフルメカニクスって名前に変わったんでしょ。
バルバトスとか無印とフルメカでパーツ一緒だし

243 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/22(月) 08:57:53.66 ID:vPid1wS5r.net]
>>233
キラッキラといったら、オタスケサンデー号が欲しい。


出てもSMPだろうなー

244 名前:HG名無しさん [2022/08/22(月) 09:06:30.28 ID:oG1qa8O2a.net]
>>233
メッキバージョンのじゃアカンの?あれも充分キラッキラだと思うけど?

245 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/22(月) 10:00:59.61 ID:9Tf0Evd4r.net]
>>241
MGEXの造形でキラッキラが欲しいんよ
決定版なプロポーションだし

246 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/22(月) 10:06:52.57 ID:T5eof2Mbd.net]
つまりMGEXユニコーンのチタニウムフィニッシュが求められているということか…!

247 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/22(月) 10:16:09.30 ID:WBu2i0R90.net]
MGEXストフリの金を、MGEXユニコーンに転用してもらえばいいんだ!

248 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/22(月) 10:23:15.95 ID:Abc5P/OS0.net]
MGEXユニコは電装が売りだから出るわけないのは
分かってるよ…だが電装抜いたの欲しいって我儘な俺

249 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/22(月) 10:30:25.35 ID:9Tf0Evd4r.net]
>>243
それでも嬉しい

250 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 23bc-R2kc [61.125.221.71]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
わりとモデラー系YouTuberによる
MGEXストフリの制作動画は楽しみ

3種類のゴールドで振り分けるくらいは普通にやるだろうし
後はそっからどれくらい個性を出してくるかとか、結構楽しみ
なんやかんや盛り上がりそう



251 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/22(月) 16:01:08.69 ID:Uq3GsEUkM.net]
電装抜きユニコはいずれベースで発売されると踏んでいる
Pガンの中の人パターン

252 名前:HG名無しさん [2022/08/22(月) 16:24:54.96 ID:FDQ73r650.net]
んーでもベースとかプレバンで出たら割高定価限定じゃん?
MGEXなんて半額常連だったんだからさくっと買ってLED捨てりゃいいだけの話だったんでは
それでもLED抜き新規定価より確実に安いだろ

253 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/22(月) 17:02:03.03 ID:U87DAIiYa.net]
わざわざEXポイントをなくして出す意味

254 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/22(月) 17:04:57.96 ID:UhAlNlh/0.net]
RGのRX-93FFだってアドバンスドMSジョイント無くしたし多少はね?

255 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 8d91-tEjH [210.138.105.22]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
川口名人が結晶とMGEXのニコイチやろうとしてるね

256 名前:HG名無しさん (エムゾネ FF43-5bL3 [49.106.187.170]) [[ここ壊れてます] .net]
>>190
虹ヶ咲にユニコーンガンダム出てるから無関係ではないんだよなあ

257 名前:HG名無しさん [2022/08/22(月) 17:50:49.38 ID:545Xldgk0.net]
結晶体は光らせたくなるもんな

258 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/22(月) 18:00:31.94 ID:PLv1ui2F0.net]
スカートの裏打ちなんてどうでもええやろと思うけど接地はあんまり良くないみたいだな >エクスインパ
まぁデザイン上仕方ないところもあるし大抵は浮かせるからあんま気にならんか?

259 名前:HG名無しさん [2022/08/22(月) 18:06:03.09 ID:vpl3cmzsp.net]
LEDだけ無くして出す
フレームをLED非対応の新規として作ってMGブランドで出す
どちらも無いと思います

260 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/22(月) 18:08:38.83 ID:0+Jo16mcd.net]
>>255
接地で足首があんま動かんのはシリンダーギミックあるせいだから
そこまでの接地性が必要ならオミットしたりすればいいんじゃないかと



261 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/22(月) 19:51:02.16 ID:N8WhIQHH0.net]
結晶ユニコーンぐらいの値段ならベース限定でもLED抜きのユニコーン買うわ

262 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/22(月) 20:26:11.08 ID:nJQWcENX0.net]
>>256
それやっちまったら、シリーズ終わるしね

263 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/22(月) 22:34:31.37 ID:l1vBHaGS0.net]
まぁそんな下位互換みたいなバージョン出す前例作ったら
益々MGEXが売れなくなりそうだしな

264 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/22(月) 22:45:13.14 ID:aWHeCFu70.net]
MGEXってぶっちゃけそれっぽい付加価値付けた上での値上げの布石って気がする、原材料高騰的には仕方ないとは思うが
比較的シンプルな構成のRGゴッドも第1弾ガンダムから税抜き1.5倍の値付けだし

265 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/22(月) 23:11:58.32 ID:F4dKuhDhM.net]
ぶっちゃけそんなことしなくても普通に値上げしてるだろ
sガンとかアレックスとかFAZZとかあんな値段になるとは思わなかったからな
ジンなんかも一昔前なら定価が三千円台とかでもおかしくなかったろうにあの値段だったからな
新作は容赦なく値上げしてきてるだろ

266 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/22(月) 23:23:15.22 ID:aWHeCFu70.net]
つか1.5倍は盛りすぎだったわ

267 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/22(月) 23:24:32.75 ID:gYI0LsTV0.net]
メッキの百式があの値段なのは頑張ってると思うの

268 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/22(月) 23:30:54.43 ID:YZn1urdsr.net]
とっくの昔から子供お断りの趣味だガンプラ始めプラモ全般は
EGやSDの類も結局おっきいおともだちがメインでしょ

269 名前:HG名無しさん [2022/08/22(月) 23:32:59.80 ID:52jHhHON0.net]
まあどこの製造業も単価下げる努力より、上げる努力をしてるよね当たり前だけど
付加価値やら原材料高騰やら理由をつけて

270 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/22(月) 23:45:36.45 ID:YxtQSbTE0.net]
>>266
それが給料の値上げに繋がればよい循環になるんだろうけどな



271 名前:HG名無しさん [2022/08/23(火) 00:09:17.47 ID:qrxA96pW0.net]
MGEXはEXポイント以外も通常のMGよりワンランク上だと思っている。
ディテールとか可動とかもずば抜けてる。
ユニコーンは持ってないのでエアプ発言だがw

272 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 00:10:54.82 ID:nzrcsYfl0.net]
>>267
半年くらい前に月給30%上げとかニュースになってたな

273 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 00:14:47.52 ID:gbY+Q6D60.net]
>>264
メッキが安いのは下請けを飢えさせてるからじゃね?

274 名前:HG名無しさん [2022/08/23(火) 00:37:40.34 ID:KEcoTp/00.net]
>>262
モビルジンだけはもう店頭販売終了でいいレベル
今月も再販とか貴重なリソース使いやがってアホかバンナム

275 名前:HG名無しさん [2022/08/23(火) 00:42:18.75 ID:qmiRRVT+0.net]
>>271みたいな奴が境界戦記いらないとかフィギュアライズいらないとか言うんだろうな

276 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 01:06:17.11 ID:aJCgnyBN0.net]
ジンはハイマニューバ出してもらわないと困る

277 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 01:44:35.31 ID:mcQqVW+b0.net]
新ドム作ってるけど1-1からダボ穴硬すぎんか・・・・・・

278 名前:HG名無しさん [2022/08/23(火) 06:22:43.37 ID:jg4f59pS0.net]
いうほどMGジン余ってるか?って話
バルバトスもそうだけど、余ってた頃のイメージが強すぎるだけじゃね

279 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 06:33:06.47 ID:x0Oqu19Ad.net]
自分が気に入らないから叩いてるだけ

280 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 07:39:12.54 ID:zYZIovEud.net]
>>271がそう言ってるってことはバンダイの判断が正しかったってことだ



281 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 08:04:22.02 ID:68rA8FA0a.net]
従業員を追い詰めてカネをケチる手法しか確立してない日本じゃ賃上げは無理
当の日本人自身が上げるより皆で下げれば恐くないって思考だもん
縮小する一方だよ

282 名前:HG名無しさん [2022/08/23(火) 08:08:12.90 ID:tRsQ3+WSd.net]
>>271
え?モビルジンいいじゃん!複数買いだろ??

283 名前:HG名無しさん [2022/08/23(火) 08:47:56.96 ID:f9XmXwqwa.net]
>>271
ぼくのきらいなガンプラは つくらなくていいよ
ですかw

284 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 08:56:40.45 ID:HtRHoLp+a.net]
バルバトスはプレバンの拡張パーツが出てから買ったな
それが出なきゃ買ってなかった
他の機体のリリースも絶望的だったし

285 名前:HG名無しさん [2022/08/23(火) 09:58:21.15 ID:IKt7neR+p.net]
EXストフリ水転写付属しないんやろうなぁ

286 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 10:09:31.31 ID:CTObSPqCr.net]
>>270
残酷な事実発覚

287 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 12:14:18.68 ID:HZJcproC0.net]
>>282
商品ページにしっかりと水転写って書いてるよ

288 名前:HG名無しさん [2022/08/23(火) 13:10:04.42 ID:Hk4xYbvyp.net]
ほんとにしっかり書いてあったな
PGUですらプレバンのクリア外装にしか付属してないから意外

289 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 13:27:39.24 ID:QHEZVLOV0.net]
>>272
境界戦機っている?
未だに初回限定のクリア外装付きが売れ残ってるの見掛けるぞ

290 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 14:55:53.83 ID:lu/SLenh0.net]
いらない



291 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 15:00:01.22 ID:SiZzcDDJd.net]
まぁいらねーよな
ガンプラが棚に全くない状況であんなん作ってんじゃねーって普通なら思うわ

292 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 15:06:56.06 ID:u0TTgiB6M.net]
ガンプラが棚にないのにーとか言うなら境界だけじゃなくてポケモンやデジモン、ドラゴンボールやライダー、スターウォーズとか他の再販してるのも同じ強度で叩けよ
ガンプラほどあそこらへん売れてないだろ
結局自分の視界に入って気に食わないものしか叩かない卑しさが出てるのがお前らのダメなところなんだよ

293 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 15:10:17.27 ID:SiZzcDDJd.net]
アホが境界挙げたから境界の話をしてるだけでそりゃそれらもいらんやろ

294 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 15:12:07.81 ID:lu/SLenh0.net]
俺はそいつらもいらねーけど境界と違って作品は人気だから発売する理由はわかる

295 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 15:16:31.82 ID:N4It8PQ60.net]
結局ここの奴等が一番望んでるのはMGEXヴァルヴレイヴだからなあ…

296 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 15:16:49.26 ID:nzrcsYfl0.net]
未来永劫ガンダムで稼げるのかわからんのだから、新しいものの投入は必要なんじゃよ。

297 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 15:18:58.07 ID:u0TTgiB6M.net]
>>290
アホに釣られるアホと同じですって告白ですか

298 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 15:21:13.90 ID:SiZzcDDJd.net]
>>294
いらねーもんをいらねーと言ってるだけでお前の価値観なんて知らんよ
見たくないならNGにでもしとけ

299 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 15:53:14.51 ID:rB3/PJSXM.net]
アニメが好評とは知らんかったが境界だけ棚ギッシリ
ガンプラは直ぐに蒸発の現状見ればなんとかしろよと思うわ
こうやって売れない品を小売に押し付けて個人店を潰した

300 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 15:56:05.19 ID:bOMRiLzG0.net]
>>293
理屈はそうだが、だったらそのガンダムすらオワコンにしかかった戦犯のPに新作やらすのはどう考えてもダメだろ



301 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-aca1 [153.173.1.6]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
新しい「売れるもの」を投入することが必要なのであって
売れない番組の企画者のメンツを保つために売れないものを投入するのは小売と消費者への嫌がらせにしかなってない

302 名前:HG名無しさん (ブーイモ MM8b-Xg1t [133.159.153.201 [上級国民]]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
売れるコンテンツを作れなんてのは当たり馬券を買えば絶対儲かるみたいな話にしかならんけどな

303 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-aca1 [153.173.1.6]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
売れるコンテンツを確実に出せなんてこと書いてないぞ
売れなかったコンテンンツの商品を延々と再生産するのは企画者のメンツ保つための行為だろとしか書いてない
そしてこの話を詰めてくと問屋問題になる
小売から発注されなくても問屋に押し付けてそっから弱い小売にパワハラすればいいだろって体質だよなと

304 名前:HG名無しさん (スッップ Sd43-wT4W [49.96.27.185]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
限定クリアが残ってるってことは再生産してないじゃない

305 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 16:41:18.47 ID:igtsZFMV0.net]
まったく再生産せずにあんだけ残ってるならそれはそれでやべぇだろ
タクティカルアーマーのプラモを何も考えずに全力投球で生産しちまったのと同じだろ
それも結局問屋に押し付けて〜の流れで甘えた企画立てたってことよな

306 名前:HG名無しさん (スププ Sd43-5hHP [49.98.250.196]) [[ここ壊れてます] .net]
>>271こいつがこう言ってるってことはたしかにバンナムが正しかったってことだね。こいつはただ自分が気に入らんからわめいてるだけだね

307 名前:HG名無しさん (スップ Sd43-3VG5 [49.97.15.221]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
バンダイに新規IPなんて当てられないやろ
おとなしくガンダムで若年層取り込めるものを作りゃいいんだよ
そっちは何回か成功してるんだからガンダムを疎かにするなんて愚かすぎる

308 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 5589-sALG [124.84.145.0]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
AGE…うっ、頭が

309 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 17:42:00.86 ID:P4PStEO6p.net]
新規IPでプラモも成功させるってハードルたかっ
境界は投げ売りだから成功はしていないな
リアルロボットはもうガンダムの力借りるしかないんじゃね…
今のメイン購買層がいなくなったら終わりかな

310 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 17:45:20.88 ID:iJy6kej7d.net]
終りでしょうな
ミリ知らだけど要はバカスカ殺せないからライバル含め敵方は無人機なんだろ?
そんなもん面白がりようがないわ



311 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 18:19:28.29 ID:bnFR8f9ra.net]
>>293
イオリア・シュヘンベルグが生まれて
少年時代にガンダムを見るまでは続くんじゃないか?

312 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 18:20:21.74 ID:6kq6ChK5a.net]
RGはガンダム以外も積極的に展開しているがMGはガンダムで絞ってもっと色々出してほしい所はある
MGメタスとか

313 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 18:26:50.84 ID:MHVWnnb50.net]
いやいや俺はMGビルバイン待ってるよ

314 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 18:27:11.57 ID:MOtDnEX50.net]
境界もガールガンもどの辺の層を狙ってるかよくわからない感じだったなあ
水星の女主人公もガンダムに興味のないアニオタに興味持ってもらう為かとおもったら
キャラデザインをみるとそうでもなさそうだと素人目には思ってしまう
プロにはちゃんとした思惑と狙いがあるんだろうけどさ

315 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 18:27:36.24 ID:mcQqVW+b0.net]
ガンダム(宇宙世紀)が強い理由はその歴史だよねやっぱ
リアルでの40年の歴史
アニメ内での宇宙世紀の歴史
歴史の積み重なりが作品、設定、ロボットに対する深み、説得力や納得感にさえ繋がる

新しい人が宇宙世紀の何かにハマれば、そこから数多くの宇宙世紀作品に派生してハマる事が出来る
そうなれば立派なガンダムオタク
とにかく宇宙世紀のリアルでの歴史を絶やさなければ安定する

316 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 0b89-aca1 [153.173.1.6]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
当てたらガンダムのおかげと陰口たたかれ、外したらガンダムで外す無能と嘲笑われる
こんな割に合わない仕事は一流はやってくんないよ

317 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 836c-74zY [101.141.66.72]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
そういや量産型リコってプラモを題材にしたドラマなんだな
てっきり特撮かなんかだと思ってたわ

まぁ1話見た感じだとやっぱり日本のドラマ特有のくっさい感じがあって微妙だったが

318 名前:HG名無しさん (アウアウウー Sad9-8Zgb [106.154.148.7 [上級国民]]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
リコ面白いけどな
まあ人それぞれだろうけどミニ四駆の回はちょっと泣きそうになったわ

319 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 20:18:39.69 ID:nisHRWwa0.net]
あっさりウェザリングや塗装しててワロタ

320 名前:HG名無しさん [2022/08/23(火) 20:32:09.38 ID:ZmcucQOJa.net]
>>310
いやいや俺はMGエルガイム待ってるよ



321 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 20:42:17.51 ID:ndhc34O00.net]
RGでもサザビーとかシナンジュ位大きければ良いんだけど、MGの満足感は得られないんだよなあ。
かと言ってPGまでデカくなると一気におもちゃ感が出てイマイチなんだよな。PGUはまた違うどさ。
高くて場所とるから仕方がないけどさ、もっと出してほしいな。

322 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 20:42:18.11 ID:ejI8mOkqa.net]
MGホシノ・フミナ待ち

323 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 20:46:46.14 ID:liYp9vGF0.net]
MGEXベアッガイⅢだな
設定通りに顔が液晶で表情が色々変えられる

324 名前:HG名無しさん [2022/08/23(火) 21:01:15.26 ID:SE9gwmNQp.net]
ドム1.5ってどこにでも置いてんやね
転とパニおじ共に盗まれ尽くしたと思っとったらあったわ

325 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 21:01:49.12 ID:c1V2/1OE0.net]
>>286
ガノタ「境界戦機はゴミ、産廃」
東京野郎「売れ残りのHGはゴミ、産廃」

326 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 21:29:45.60 ID:JyOnEFmB0.net]
>>310
МGビルバインかМGダンバインと同じ1/35だと25cmほどになるけどよろしいか

327 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 21:36:41.45 ID:0bDjXgM6a.net]
境界は見てないから知らんけど仮面ライダーBLACKのプラモは良かったよ

328 名前:HG名無しさん [2022/08/23(火) 22:16:18.00 ID:9FBzbvZf0.net]
まぁ、ガンプラも以前は棚の守護神やってたからなぁ。
でも、これだけガンプラ不足なのにバンダイは何で売れもしない他のもん作ってんだ、ってのはわからんでもない。

329 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 22:23:48.04 ID:HvO2NxAo0.net]
棚の守護者ってかドリンクコーナーにドリンクが並んでるようにガンプラコーナーにガンプラがあるのは当たり前のことだったんだけどな

330 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 22:43:21.40 ID:M5tlMI1i0.net]
MGGセルフはいつ発表になるんだ



331 名前:HG名無しさん (ブーイモ MM8b-Xg1t [133.159.153.201 [上級国民]]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
棚に置いてあったら守護神とかおかしなこと言い出すやつが出てくる始末

332 名前:HG名無しさん (アウアウウー Sad9-WdLS [106.146.27.134]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
フェニーチェ出してよ…
ずっと待ってるのに…なんだよリナーシタとかアルバとか…いらねえよ…

333 名前:HG名無しさん (スップ Sd43-rMkf [49.97.99.18]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>324
てつをさん、今問題抱えてて大変なのよね…
歌は相変わらずヘタで安心

334 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 00:03:20.25 ID:6jvGr/kB0.net]
宇宙世紀ものなら今ならどんなマイナーなMS出しても確実に売れるんだしやってくれんかな
ザク2.0、ジム駒をベースにMSVの展開できるだろうに

335 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 00:28:57.95 ID:8UQzJbIBp.net]
コロナで爆発したこのバブル状態がいつまでなんだろうね
生産が追いつかないんじゃないかい

336 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 00:39:47.96 ID:b29WuNl00.net]
ホビーショー10月1日か。
2か月あるからVer.kaをホビーショーで発表して年内発売間に合うか?

337 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 03:04:42.47 ID:gwooyHEo0.net]
ロボット魂に対抗する形でウーンドウォートだったりして

338 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 03:58:16.42 ID:D6MSQFQM0.net]
クリスマス時期に発売かな

339 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 08:25:33.43 ID:KsWnDSyja.net]
>>330
自分のステーキ屋に無許可でBLACKフィギュア置いたりてつをもてつをでやべぇ奴って印象しか無いわ

340 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 08:53:02.93 ID:cvB2fdnEd.net]
>>336
役者さんは闇持ってる人多いって言うしね…
ディケイドの時の変身シーン、指ぬきグローブでギリリ!ての見た時年甲斐も無く興奮したわ
スレチ失礼。



341 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 08:58:56.62 ID:yMId5tSNr.net]
R3では出なかったからMGバイファムは欲しい。

地球側RV 4種とARVはヴグ、ディラッヘの他にいくつか出てくれれば嬉しい。

342 名前:HG名無しさん (スププ Sd43-5bL3 [49.96.37.34]) [[ここ壊れてます] .net]
>>332
新工場出来るまでは続きそう

343 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 11:48:04.91 ID:EC0JvWeO0.net]
>>333
いつ発表だろうが年内に間に合う間に合わないには関係ないだろうね

344 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 12:35:35.01 ID:j6XZycff0.net]
今年の一般販売の新規MGがドム1.5とMGEXのストフリだけってのは寂しいなあ

345 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 13:41:35.44 ID:u2aKN5Gr0.net]
バンダイ
「時代は1/144スケール!(ドン!)

…その方がより多く数出せるし、並べられるし。物量ですよ物量(笑)」

346 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 14:09:05.22 ID:gwooyHEo0.net]
実際お部屋のスペース問題は大きいと思う

347 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 14:13:38.32 ID:j6XZycff0.net]
MGというか1/100サイズは迷走してるよな、RE、EX、フルメカ、ハイレゾ
付加価値つけて高価格帯にしたいんだろうなって感じだけど、これだけ乱発するってことはあまり上手くいっていないんだろうな

348 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 14:20:16.64 ID:1F35HqW/a.net]
1/100グレイズ作った時手軽なMGって感じで気軽に組めてバリエ揃えてしまったよ
あの簡素な共通フレーム好きだわ

349 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 14:30:06.38 ID:UyzYMzoK0.net]
種類が多くて安価な1/144のほうが、沢山買ってしまってスペースの問題が大きいんじゃないか?

350 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 14:42:29.22 ID:KfEInWx30.net]
HGはスケール感に満足できない
1/100クシャトリヤを手に入れるまで死ねない



351 名前:HG名無しさん [2022/08/24(水) 15:00:33.69 ID:C7/b2l5ua.net]
>>321
俺も今日店行ったらあったから買ったわ

352 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 15:16:21.69 ID:1oz1mP+or.net]
>>344
ハイレゾの路線はドストライクだったんだけどな
もう出ないかもしれんね

353 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 15:59:01.64 ID:6zA95n+qd.net]
フルメカ結構よかったからもっと増やしていいと思うんだけどな
エールカラミティしか組んでないけど

354 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 45ec-SAKH [116.82.208.26]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
値段がMGと変わらないからどうせ出すならMG

355 名前:フ方がありがたいけどRE/100みたいにマイナーな機体をカラミティやレイダー並みのクオリティで出してくれるならまぁ歓迎かな []
[ここ壊れてます]

356 名前:HG名無しさん (スップ Sd03-3VG5 [1.75.152.234]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
とりあえず1/100で出してくれれば塗るなりするから

357 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 16:53:56.10 ID:IYvlPtuz0.net]
司令官はバブみを感じた

358 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 16:54:06.35 ID:IYvlPtuz0.net]
誤爆www

359 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 16:56:27.00 ID:2dt0Pw290.net]
ZZver.KAのFAZZ風味出来たので貼るます
https://i.imgur.com/IsBII68.jpg
https://i.imgur.com/R2GurJF.jpg
https://i.imgur.com/q3JWRu5.jpg

つーかZZver.KAとか言う良キット組めて良かった
仮組時点でカッコよかった

360 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 17:10:42.22 ID:rsOsY8A6d.net]
おぉーカッコいい!



361 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 17:11:26.80 ID:rsOsY8A6d.net]
あとシールド向きが逆じゃね?

362 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 17:26:01.38 ID:hpm1xT7Od.net]
どうせ流用できるでもない内部フレームを気にしないで製品化できるのはメリットだからね

1期GATみたいにフレーム擦りまくるならMGのほうがいいが

363 名前:HG名無しさん [2022/08/24(水) 18:18:48.71 ID:BwDLPQIRp.net]
地味にMGハイザック欲しいんだがやっぱ古いキットだから可動とかあまりしない?

364 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 18:28:15.65 ID:2dt0Pw290.net]
>>357
確かめたら逆だったわ…
ありがとう、組み直したよ

普通にスンナリ組み合わさったから気付かなかった

365 名前:HG名無しさん (アウアウウー Sad9-8Zgb [106.155.9.18 [上級国民]]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
fazz組んだときシールド部品後で組もうとしてどっかやったけど組んときゃ良かったな
かっこええ

366 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 19:24:22.55 ID:qCAQUYW10.net]
>>350
最近のフルメカはマジで凄いよね最新のMGよりは一歩下がるけど数年前のMGよりは明らかに優れてる
技術の進歩を感じられる

367 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 19:25:20.21 ID:cFsd9E8p0.net]
ヤクトなんかギラがMGなのにRE送りだし

368 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 21:15:49.36 ID:nelvg/yF0.net]
>>362
最近のフルメカ…境界戦機…うっ、頭が

369 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 21:16:34.22 ID:h1c7evnL0.net]
REやフルメカはアポジモーターが一体じゃ無くなればもっとシャキっとすると思うわ

370 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 21:23:39.31 ID:IGWFdMQf0.net]
境界のフルメカ別に悪くねぇじゃん
買っていないけれど



371 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 21:31:31.08 ID:hs2dfMVo0.net]
最近MGってクリアカラーだったり○○カラーとかばかりじゃね?
普通の再販してくれた方が嬉しいんだけど色違い喜ぶ人多いってこと?

372 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 21:33:05.72 ID:gwooyHEo0.net]
自分は要らん(というか邪魔)と思うが限定スレなんか見てると率先して集めるような人種も確かに存在する

373 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 21:49:35.90 ID:nelvg/yF0.net]
限定カラーはあっても良いけど、クリアは自分も要らないなあ。

374 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 22:04:29.58 ID:qCAQUYW10.net]
>>364
ケンブのフルメカ良さそうじゃない?
買ってないけど

375 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 22:21:34.24 ID:oZ2nxvENa.net]
>>362
レイダー組んでる途中だけどホント出来いい
MGフレームいらないよねとか思っちゃう
https://i.imgur.com/QOhaR6q.jpg

376 名前:HG名無しさん [2022/08/24(水) 22:23:43.79 ID:ezfLjRyD0.net]
REとかフルメカはあのクソPC捨てて正解だった
あれホントクソPCだったからな

377 名前:HG名無しさん [2022/08/24(水) 22:28:01.50 ID:u9jlyyuh0.net]
クリアはMGみたいに中身があってメカニカルモデル
をつくるか もしくはトランザムみたいに透明に
イメージがあるのならいいかな〜

HGUCガルバルディとかバイアランがクリアとか
意味がわからん

378 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 22:35:14.15 ID:jVVQiM0+0.net]
ケンブのフルメカは買ったよ
投げ売りだからだけど

379 名前:HG名無しさん [2022/08/24(水) 22:51:57.23 ID:6jvGr/kB0.net]
つべでRGジオングのクリアを徹底的に研磨して作った人いるけど
あそこまでやれるスキルあるならクリアもありだなって思う
てかMGドム普通に今日もあるね
年末にも再販かかるし転売ヤーパニ買い勢も大人しくなったか

380 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 23:04:15.48 ID:gwooyHEo0.net]
種系はディテール強めのアレンジだからRE…じゃなくてフルメカにしても違和感少ないのは強いな



381 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 23:16:34.70 ID:jVVQiM0+0.net]
REが終るのは致し方ないけど
FZも副葬品になりそうなのは理不尽
メインのアレックスが奮わなかったのが効いてるのか?

382 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 23:22:19.49 ID:VhVAzAKKd.net]
>>371
腰のくびれがなんか色っぽいな

383 名前:HG名無しさん [2022/08/24(水) 23:37:38.04 ID:sk39gUR/0.net]
クリアはまあ塗装では絶対に再現できないから
ただの色変えよりは一定の需要はあると思う

384 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 23:39:37.50 ID:oZ2nxvENa.net]
>>378
三バカ残り1機にも機体が持てる
って、スレチが過ぎたスマソ

385 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 23:59:43.95 ID:reiqKMiU0.net]
よくある乳白色のクリアはあまり好きじゃないけどメカニカルクリアやRGだけどジオング、サザビー、HWS辺りは良かったわ
バルバトスとかフレームよくできてるしメカニカルクリアで出してほしい

386 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 00:04:53.79 ID:Pe8+o8w+0.net]
今だったらプレ番だったんだろうが
シャアドムとかキャスガンが新製品として一般販売されてた時は
こんなニッチな物を小売りに仕入れさせるなよ。と思ったっけな

387 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 00:19:51.74 ID:UnWUt7py0.net]
今更ながらV2AB欲しくなったけど
再販してくれるんだろうか・・・

388 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 00:22:11.22 ID:EJgbcJAVa.net]
12月分ならたまに復活してるだろ
拡張パーツの方も再販してほしいものだ

389 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 00:57:59.21 ID:4mXUiaXv0.net]
ベース限定のMGV2ABチタニウムは枯れてしばらく経つけど
なかなか再入荷こないな

390 名前:HG名無しさん [2022/08/25(木) 01:06:10.76 ID:qhTCXkCV0.net]
動画で見てたらなんだかんだ光の結晶体欲しくなってきたな
意外とクリアがキラキラしてて綺麗っていうか
脚の長さには目を瞑ろう



391 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 4da1-qb5s [114.177.202.226]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
おりあえずザクR2・ディアス・マラサイ・レッドウォーリアは定価で買えるように再販強化してくれ

392 名前:HG名無しさん [2022/08/25(木) 06:48:25.30 ID:e/p94Orv0.net]
再販しても目の色変えたパニおじが殺到して蒸発するだけだろ
レアキット()を買うことだけが目的だから、あいつら

393 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 08:09:52.17 ID:v9rvL4sY0.net]
レア()で容易に煽られるのは基本SNS依存の無知なニワカだな
日頃から自分に都合のいい情報しか取捨選択してない分だけ不快な情報や煽りに弱い
老若関係なく、むしろ昔を知らない分だけ若い人が多い傾向
ローゼンみたいな明らかな欠陥があるキットが売れたのがその証拠

394 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 08:16:40.45 ID:SQKkisrKd.net]
>>389
アレ成型色意外になにか問題あったっけ?UCバブル無きゃ模型化すら無かった枠だと思うけど
ウチキリーどんだけ酷いかと実際買ってみて、実際組んで手のつけようが無いと捨てた自分はどちらサイドなんだろ?

395 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 08:18:52.45 ID:v9rvL4sY0.net]
>>390
レビュー見ればわかるけど膝周りが破損しやすい

396 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 08:19:08.47 ID:Ggr88G8yr.net]
膝が構造的に欠陥

397 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 08:23:41.59 ID:SQKkisrKd.net]
へえ、知らんかったありがと
実際体験してみようと思うほどには興味深い案件でもないからどうでも良いっちゃどうでも良いが

398 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 08:45:59.21 ID:+/5GXncJH.net]
ザクRno再販のしなさ、一部店頭売り終了・・・・なんかオリザク寄りのver.3出そうな気がするわ

399 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 08:59:20.50 ID:H1MFa4K40.net]
最近、ホビーショーがなかったりバンダイが新製品をCGで発表したりして参考出品される事がなくなったよね
フィギュアとかならまだあるけど
CADで造形が形になるのが把握できるようになると参考出品で展示されるのは今後なくなるのかな

400 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 09:01:18.60 ID:v9rvL4sY0.net]
ケースに寄って集って撮影するから密になるの避けてんでしょ



401 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 09:27:29.28 ID:OhJ1EfQZM.net]
mgexのストフリとか10月からの新製品とか普通にショーとかで実物出してたじゃん

402 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 09:48:20.47 ID:8/S4L+yja.net]
>>395
来月末に新宿で三角広場を貸りてガンプラR作戦あるからそこで何かしらの展示あるはず
ガンプラR作戦は全国でやってるけど毎年三角広場では新作の展示やってるので
https://s.akiba-souken.com/article/amp/57453/

403 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 10:10:52.29 ID:QBpGKX6r0.net]
>>382
当時は商品数も少なくてカラバリで稼いでた部分もあるからな
それ以上に新規も出てたから誰も文句言わなかったし

404 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 11:59:47.34 ID:TRZ37hfv0.net]
リガズィカスタムそんなに要る?再販

405 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 12:04:04.40 ID:nT62XwIzd.net]
600コスト環境機だから要る(バトオペ2)

アニメ機体じゃないけどゲームで活躍が多いと欲しくなるね

406 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 12:08:39.78 ID:7AhXSdk4a.net]
初版買って作ったけど元キットの大味な初期らしい作りは組むのは楽って意味では嫌いじゃない

407 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 12:16:56.67 ID:8ZVX84cja.net]
陸ガンver2のが欲しい
陸ガンというよりブルーディスティニー

408 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 12:19:49.53 ID:HjhjaArr0.net]
>>400
まあ、UC版のリガズィの再販も欲しいよな
逆シャアカラーにして適当にデカール追加してとかでもいいけど

409 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 12:41:16.11 ID:MFqs+5d9d.net]
>>384
朝から何回か見に行ってたら復活して買えました
ありがとうございます

410 名前:HG名無しさん [2022/08/25(木) 14:43:14.65 ID:9tSX8vcYH.net]
そういや、ライジンストライカーが単品とセット売りの2種類あるってことはエクリプスのデカール付くじゃん…



411 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 15:25:37.96 ID:TpLN5XYv0.net]
>>395
CAD導入はすごい昔からだし、3Dデータでなく成型品を金型起に起こさず確認するために当時高かったプリンターもいち早く導入してるんでCADとは関係ないよ

412 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 15:55:30.24 ID:O3/hG/EYH.net]
3Dスキャン対策じゃない?

413 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 16:03:14.98 ID:O+hvVArtH.net]
3Dスキャンどうこうって聞いた事あるな
何年か前のワンフェスでバシャバシャ画像撮られてすぐパクられたとかどうとか

414 名前:HG名無しさん [2022/08/25(木) 16:56:56.07 ID:QN5rF856H.net]
3Dプリンタは5年くらいで異様な進化してるけど
スキャンの方は逆にびっくりするくらい進化も浸透もしてないだろう
そもそもガンプラは3Dスキャンしたところで何もできんよw
まだフィギュアのがワンチャンな感じ
でも最近のバンダイのフィギュアは魔射出有りきだしなあ

415 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 17:17:11.70 ID:Ggr88G8yH.net]
スキャンじゃなくてパースつかないように三面図の写真撮ってコピーするのかな?
簡単な物なら写真だけで素人の自分でもそのやり方でプリンターでメガバズ作れてしまったし

デザイン得意な人なら内部構造盛ったりアレンジしたり出来そう

416 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 17:19:42.28 ID:TpLN5XYv0.net]
質の悪い海賊版作るにはそれで十分だろうしな

417 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 18:25:55.07 ID:X+p2al8mH.net]
iPhoneで動画撮影するみたいにして3Dにするアプリあったよな

418 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 19:02:27.15 ID:ZpMwV8Q1H.net]
ゴッドの部品通販Dランナーだけもうないやん…股関節付け根の丸いジョイント ゲートカットと間違えてパーツごと半分切っちゃったのに

419 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 19:03:08.76 ID:ZpMwV8Q1H.net]
RGとスレ間違えた

420 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 2392-SUqd [125.192.113.110]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
新ドムDMMのキャン待ち落ちたすぐあとによく買ってるネットショップに在庫あったから運良く買えた(しかもポイント増の日)
ご縁てどこで繋がってるかわからないもんだな



421 名前:HG名無しさん (ワッチョイ db9d-BgUe [119.229.126.95]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
V2ABは12月分無くなったと思ったらリロードしたら予約OKになったり、テンバイヤーが出たり入ったりしてるのか?変なの。

422 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/26(金) 00:41:28.11 ID:uvV4mjn+0.net]
まとめついでにキャンセルしたりする人もいるからね

423 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/26(金) 09:14:40.93 ID:07I2V5U/d.net]
地元ヨド並んでるけどMG各4個ずつだと・・。

424 名前:HG名無しさん [2022/08/26(金) 10:53:32.84 ID:UvnGmyhKa.net]
どこヨドよ?

425 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/26(金) 11:24:39.45 ID:+kCqKKdoM.net]
地元て書いてあるやん

426 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/26(金) 11:31:00.61 ID:TpsFamY1p.net]
多いのか少ないのか

427 名前:HG名無しさん [2022/08/26(金) 11:40:35.30 ID:UvnGmyhKa.net]
>>421
だからそれはどこだ?と聞いている

428 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/26(金) 11:41:09.58 ID:uvV4mjn+0.net]
大阪や東京の店舗とじゃ入荷量に差があるし回数も違うよね
地方都市でFAでしょ

429 名前:HG名無しさん [2022/08/26(金) 12:17:46.91 ID:UF16Wv1z0.net]
>>412
いつの時代想定してんだかしらんが
ガンプラでそんな粗悪コピーがあった歴史はないぞ
完コピ出回り始めの質の悪い韓国産ですら、かるくバリがあった程度だ
そもそもプラモのコピーは射出機ないとつくれんからな
ガレキなんかは普通に本物から型とるし

>>413
アレモデリングってレベルにはクソの役にも立たなかった
やっぱちゃんと円筒なカメラボックスみたいなのじゃないとアカンわ
こう、専用のスライドスタンド+iPhoneみたいなのでできると思うんだが
需要がないってことなんだろうなあ

430 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/26(金) 14:00:05.58 ID:0nIAVZnx0.net]
参考出展だとAGEのジェノアスやガフランとかは発売日だけ決まって参考出展も無しだったけど
どんな感じだったのかは気になるな
もうMGで発売日される事はないから



431 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/26(金) 15:13:21.99 ID:vRJpOeTT0.net]
>>425
海賊版は質は悪くないとか腹いっぱい

432 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/26(金) 15:52:37.82 ID:zxoKHpx80.net]
>>425
10年くらい前にガイアの夜明けで中国のガンプラの海賊品の特集やってたけどまともに組めない、色分けは塗装っていうかなり質が悪いレベルだったんだが

433 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/26(金) 21:47:48.69 ID:hoRSxiL90.net]
10年前と比べたら技術盗まれて進歩してそう

434 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/26(金) 21:54:49.28 ID:otOZufeKM.net]
海賊版はどうかは知らんが今時の中華プラモなんて普通になってるよ
まあ上のみたいなガンプラおじさんが何も知らないようにガンプラ以外何買うのって感じだから多少マシになっても大半の人はいらないだよな

435 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/26(金) 22:33:57.03 ID:qOoX9p+S0.net]
そなんだよね
日本人の心、戦艦大和の最大最高のキットは中国産なんだよね

436 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/26(金) 22:39:01.83 ID:VH2fpRcG0.net]
偶に目にするポントスとかいうやつか
フライホークより凄いのか?

437 名前:HG名無しさん [2022/08/26(金) 23:37:33.31 ID:1xPz8THe0.net]
ユニコーン光の結晶体の角をマーカーで塗ろうと思ってんだけどお勧めのマーカーってある?
ついでってわけでもないがRGユニコーンも塗りたい

438 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 00:41:38.81 ID:tYzfG9360.net]
今日購入したMGハイザック、動力パイプ?がゴムなのだけど、普通に塗装して大丈夫なの?

ゴムが割れたりしない?

439 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 00:52:15.60 ID:UnQspDA90.net]
むしろゴム相手にどんな塗料で塗るつもりなんだ?

440 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 00:57:52.26 ID:mzYNvAUF0.net]
>>434
使う塗料や拭き方によるけど動かすと塗膜にヒビが入る
アクリジョンはラッカーに比べて弾性があるらしくマシだけどそれでも吹き方や動かし方によってはひび割れる
俺はVカラーってソフビとかに使う塗料使ってプロヴィデンスの胴体パイプとか塗装していまのところ大丈夫だけどハイザックは上腕パイプとか結構動かすからだめかもしれない



441 名前:HG名無しさん (アウアウウー Saa1-hpNd [106.146.44.180]) [[ここ壊れてます] .net]
>>436
横からだけど
ちょうど今プロヴィデンスのパーツ切り出しと基本工作してるところでいいこと聞いたわ
明日仕事おわったらヨドで買ってこよ

442 名前:すたみな二郎 [2022/08/27(土) 01:48:47.81 ID:tnhf+yKaa.net]
>>436
ウチもあのフニャフニャホースどうにかならないか結局仮組みで止まってる パイプで表現出来るビルダーズパーツだと芯に通すABSがシンナー被ると一緒で割れてしまうし ザク2.0みたいな動力パイプだけでもマジで販売してほしいんだよね ギラドーガとかハイザックは素材が良いだけにあのパーツはなぁ

443 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 02:29:38.62 ID:cyIuvMCpd.net]
Vカラー、まだ売っていたのか
随分前からある塗料で用途限られるから
無いと思ってた

444 名前:HG名無しさん [2022/08/27(土) 04:22:24.72 ID:WiGehV/i0.net]
ヘタに安いガンプラ複数買って積みプラタワー増やすよりMGEX ストフリみたいな価値ある一品買ったほうがよくね?

445 名前:すたみな二郎 [2022/08/27(土) 04:30:33.68 ID:iGfI6zWja.net]
>>439
思い起こせばソフトビニールガレージキットの時代だからVカラーって30年位前だっけ?

446 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 04:35:24.13 ID:31KeahzX0.net]
それくらいだと思う
今は何でもプラモ化っぽい流れだしガレージキットやってるのもレジンメインだったはず

447 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 05:54:03.17 ID:kXr5FuWCd.net]
山根「昔は動力パイプやヒートロッドをハンダ線で作ったもんじゃ」

448 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 06:05:33.80 ID:fUDr/RPd0.net]
>>440
ものの価値は人それぞれだから

449 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 06:18:18.98 ID:j6eAwkgqd.net]
30年か…
いつの間にか俺も立派な中年モデラーだしなぁ
軟質動力パイプ、マルチプライマーか表面荒らして食いつき良くする方法じゃ駄目かな

450 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 06:26:07.19 ID:uEiLrEcM0.net]
軟質ゴムはミッチャクロン吹けば何を塗装しても問題ないよ



451 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 07:43:46.49 ID:UnQspDA90.net]
>>438
お前らがザク式の動力パイプはめんどくせえとか色々言うから一体成形にしてやったというのに…

452 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 08:12:58.54 ID:8DJ4YF3ka.net]
>>439
お人形さん界隈では、Vカラーのシンナーだけ異様なほど需要あるんだよな。
ソフビドールの削り作業時に、表面を柔らかく削れるようにするためVカラーシンナーを使う。

なお、顔を描くときはアクリル水性塗料が使われるので、Vカラーそのものには用はない模様。

ボークス行くと、お人形さんブースにすごく違和感ありありでVカラーシンナーが固めて置いてある。

453 名前:HG名無しさん [2022/08/27(土) 08:48:59.40 ID:9vi6WlGM0.net]
>>440
再販買わないでリサイクルショップ巡りしてたら、
MGトランザムライザーがプレ値8500円のを中古プラモ20%オフセールだったから買った
中古プレバン品を定価以下で買えると思わなかったわ

454 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 08:49:22.50 ID:I/CRcMnXH.net]
別に捻ったり引っ張ったり無茶なことしなければプライマー吹いて通常塗料でも剥げたりゴムが劣化
したりしないけどな

455 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 09:04:27.74 ID:RJXAxPmjd.net]
>>448
天使の住処、だっけ?
あそこは俺には入れないよ…
店員さんは凄く人柄良い方ばかりだと友人は言ってるが

456 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 09:11:17.11 ID:kXr5FuWCd.net]
>>451
入れないって結界でも張られているのか?

457 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 09:13:05.31 ID:8DJ4YF3ka.net]
ATフィールド

458 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 09:15:16.14 ID:RJXAxPmjd.net]
>>452
いや、雰囲気がね…
女性下着売り場に一人で入る様な感覚

459 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 09:15:27.68 ID:8DJ4YF3ka.net]
常時サイコフィールド張ってるような人が出入りしている。

ガンプラを撮影するのに自らガンダムのコスプレをするような人が出入りしている。時もある。

460 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 10:45:51.20 ID:gDw9QWwp0.net]
>>434
ミッチャクロン必須だけどいけるかな
ランナーにミッチャクロン塗って試してみたら
そのまま塗ったら塗料割れるで



461 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 13:28:00.22 ID:kXr5FuWCd.net]
ジョーシンwebにMGドムあるよ

462 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 21:32:02.14 ID:VWqeDY5z0.net]
Ver.Kaの新作マダー?
∀ガンダムを格好良くしてくれないかなあ。

463 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 21:40:05.21 ID:kiv7oWOo0.net]
∀は十分かっこいいんだが

464 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 22:02:53.65 ID:Hh1bA+uP0.net]
Ver.Kaの∀…
あれこそ正に黒歴史

465 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 23:08:38.67 ID:qR1Ri0N00.net]
>>447
ザクに限らず動力パイプは全部ザク2.0方式でいいよな

466 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/28(日) 02:47:52.64 ID:HMc702/L0.net]
デプスと並べるためにハミングバード欲しいな。
実際はZZ-FAVer.kaで期待外れでがっかりしそう。

467 名前:HG名無しさん [2022/08/28(日) 04:38:47.44 ID:KyHKLvsra.net]
>>454
分かるわ
エングレービングに良さげなデコシールが売ってるらしいという情報を仕入れたけど渋谷の109はガルダ上のユニコーンとバンシィが張ったサイコフィールドに弾かれたアンクシャばりに入場できんかったわ(´・ω・`)

468 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/28(日) 13:25:31.54 ID:sBQ3ABmwa.net]
MG GセルフがいきなりVer.kaでもいい

469 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/28(日) 16:05:08.36 ID:yR7qsdQx0.net]
>>461
外す時指が痛い
ビーズみたいにバラバラに袋詰めとかできないんだろうか

470 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/28(日) 16:23:04.26 ID:aunV87xf0.net]
アンベリール注文してしまった…
これエモ手かな?



471 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/28(日) 16:29:01.73 ID:YGTpQfX/d.net]
まあある意味エモい手ではあるな

472 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/28(日) 17:04:47.99 ID:h9dCSUbJa.net]
>>466
ちょっと検索すればレビュー記事が見つかるのに調べもしないで書き込むのだろう

473 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/28(日) 18:06:36.84 ID:/eACAqlW0.net]
ていうかキュベの手が汎用品のエモ手でできるわけなかろう

474 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/28(日) 18:09:08.86 ID:7ugdwZEpd.net]
エモ手が何なのかわかってない説

475 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/28(日) 18:24:32.21 ID:hipWcEug0.net]
>>465
ザクのパイプ
取説だとパイプをスライドさせることになってるが、
パイプとパイプの間の軸が膨らんでるのでスライドさせるのが大変。
だからスライドさせずにパイプを取り出せばいい、定期

(1)パイプが付いてる軸部分と、最終的に通す相手の軸を、切り離しておく。
(2)パイプの端っこギリギリのとこで軸を切る。
(3)するとパイプがひとつポロッと取れる。
(4)取り出したパイプを相手の軸に通す。
(5)またパイプの端っこギリギリのとこで軸を切る。
(6)ポロッと取れる。
以下繰り返し。
軸を切り落としながらパイプをひとつずつ取っていけばいい。

脚部パイプも同じ。
K1とスプリングはつないでおくが、
K4とスプリングはつながない。
K4のパイプの端っこギリギリを切り落として、
スプリングの反対側部品をどこかに置いとく。
あとは同じ。
パイプ端っこギリギリで切り落としてパイプをポロッと取る。
スプリングに通す。
またパイプの端っこギリギリを切り落としてパイプをポロッと取ってスプリングに通す。
最後にK4のスプリングの反対側部品を差し込んで終わり。

476 名前:HG名無しさん [2022/08/28(日) 18:35:37.54 ID:w9kwd2X10.net]
ていうかあの動力パイプで一番意味わからんのはこういうふうに形成できるならスライドさせずにそのまま切り離しておk、とすればよいのでは?という点
技術的な意味があるのか、アレ
それともプラモだからユーザーにある程度作業させたほうが喜ばれる、と親切心出した結果か?

477 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/28(日) 18:47:32.71 ID:ZryuddWL0.net]
エディオンで今週出荷の再販が1個ずつだけど並んでたわ
近所だとjoshinに人が流れるからエディオンはだいぶ残るようになったね

478 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/28(日) 18:52:16.36 ID:pClD6pns0.net]
あの動力パイプは塗装のための持ち手みたいなもんだからな

479 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/28(日) 18:58:41.64 ID:t3gjI4i70.net]
あのまま塗装するとさらに外すの苦労するから結局バラバラにしてから塗装しちゃってるわ
グフ2.0みたいなやつの方がまだ助かるかな

480 名前:HG名無しさん [2022/08/28(日) 20:35:44.18 ID:jHw4lzAG0.net]
あの動力パイプ以外に成形不良が多いからやめて欲しい



481 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/28(日) 20:49:59.12 ID:b5p6XYHhr.net]
>>474
そうそう、あれは、そのためにあるような物よね

482 名前:HG名無しさん [2022/08/28(日) 21:38:01.15 ID:mp4KJgBl0.net]
>>470
知っとるわ!ベンチがアホやから野球でけへん人やろ!

483 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 1d89-83Bc [124.84.145.133]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
もう江本はいいから

484 名前:HG名無しさん (ワッチョイ cdfe-ET7d [116.70.144.65]) [[ここ壊れてます] .net]
昔のガンダムのビデオで出てきたモアイみたいなマークのアレだろ?

485 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 354f-8mST [210.146.135.160]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
それはEMOTION

486 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 00:30:10.76 ID:UAjcg00d0.net]
グラディウスといいなぜモアイだったんだろうな
https://i.imgur.com/dN2b7Ju.jpg

487 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 00:34:48.72 ID:tz17YJYN0.net]
へぇそれバンナムのレーベルなんだ
ニコニコのアニメでEMOTIONのロゴついてるのだけ配信期間がややこしくってウザいわ

488 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 00:38:43.16 ID:S5CapuEO0.net]
動力パイプの表現はもっと進化したアイデアがそろそろ欲しい所

489 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 2d9d-Ickp [126.89.249.166]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>482
モアイが好きだからさ

490 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 09:24:15.02 ID:Vb0c7vhra.net]
ゴッド安いな買っとくか



491 名前:HG名無しさん [2022/08/29(月) 10:36:08.57 ID:7sfdHFRc0.net]
RGゴッド組んでからMGゴッドを組むとうふふっとなります
経験者は語る


492 名前:
古いレビューじゃぼろくそに言われてるけど、まあ販売された時期考えるとそこまでひでえキットじゃないとは思うが
[]
[ここ壊れてます]

493 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 15:14:22.51 ID:MgSll+k5M.net]
MGゴッドがボロクソ言われたのはキットじゃなくて
販促DVDの方じゃなかったか?

494 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 15:31:36.06 ID:jP/bUke8d.net]
ガンダムイボルブはおもろかった

495 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 15:34:15.32 ID:5yoIoKrVd.net]
MGゴッドの棒立ち状態めっちゃカッコ良くない?

496 名前:HG名無しさん [2022/08/29(月) 15:38:48.58 ID:MmSELgU3a.net]
ゴッドはハイレゾが実質ver2みたいなもんじゃない?

497 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 16:02:03.78 ID:TZVdhL8+0.net]
ハイレゾのゴッドはなあ、刃牙とかあっち方面のプロポーションだし
どっちかというと高額なスペクリとかそういう系統だろ

498 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 17:34:31.46 ID:G/Trz/4ir.net]
>>492
確かにイメージ的にはそっちだね
アレは強そうで良い

499 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 18:35:00.70 ID:QnhCNrOQa.net]
>>488
腕組みギミックのために改変されまくった胸とか扱いに難儀するゴム手足とかの評判はあんまりよくなかった
あと顔が放送当時のHGに比べるとイマイチ

500 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 18:42:47.04 ID:ZxCySpJna.net]
MGゴッドは可動域はお察しなもののまだ表面のディテールが少なめなのでアニメ準拠な感じはある
RGは全くコンセプトが異なり立体モデルという所を突き詰めていったという印象



501 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 19:44:19.88 ID:zPdS3R2Q0.net]
明日あたりから店頭に並ぶ、MGのガンタンクって、5000円するんだよね。

ガンダムと比べても割高な気がするけど、それほどの価値があるほど良い出来なの?

502 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 19:47:36.08 ID:seS4V0890.net]
その書いてるやつでレビュー見れば

503 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 19:48:32.09 ID:Zdc+VQBS0.net]
出来がどうとかより作りたいかでプラモを選べよ

504 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 19:49:15.77 ID:fR8Ko3Xh0.net]
転売屋だから良い悪いの基準が分からないんだよ

505 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 438a-yNcK [133.201.176.128]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
レビューなんかそこら中に転がってるのに、それも見ないで
売れるとか皆が買うからとかでしか判断してないものな
基準がモデラーとずれててバレバレなのに場に溶け込もうとして墓穴掘ってる事すら気付いてないし

506 名前:HG名無しさん (アウアウウー Saa1-l4/X [106.146.63.233]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ググりゃ分かるようなことを聞いて手間減らそうとしてる転売屋か単なるアホだからどっちにしても相手にしなくていいよ

507 名前:HG名無しさん (ワッチョイ e317-JjaS [61.114.132.28]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
適当なこと言って買わせときゃいいのに

508 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 20:02:38.84 ID:oJ96Lp+s0.net]
転売ヤーでなくとも自分の買い物なのに人に聞かないと
決めれない輩もいるよな
出来云々はレビュー見まくればとしか

509 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 20:10:48.34 ID:s/BP8dtu0.net]
機体が好きだから買うのは前提として
出来がいいから買う
出来はイマイチだけど改修プランが浮かんだから買うのどっちかだな

ミキシングの材料目的で買うとかもあるけど

510 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 20:18:31.89 ID:qNVsU3QC0.net]
ガンタンクは良い機体だと感じるけど、HGでもいいのでは、と思えるくらい見栄えはそこまで変わらない。

そう考えると、¥5,000は高いかな。



511 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 20:28:16.73 ID:nIN4ZEgB0.net]
適当なこと言って買わせときゃいいのに、ってwww
出来が良くないって言ってるようなものじゃん。

512 名前:HG名無しさん [2022/08/29(月) 20:28:42.51 ID:UWaW1cQm0.net]
スケール違うもの比較対象にならないでしょ
5000円という値段で躊躇するなら、そこまで欲しくもないんでしょう

513 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 20:29:33.28 ID:8C1E3SEK0.net]
しかし情報全然ねーな

514 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 20:40:17.62 ID:iqEBTgFpa.net]
ガンタンクは作ってて楽しいキットだったけどな、最後キャタピラだけが不満だったわ

515 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 20:41:33.27 ID:duRuYupMa.net]
あそこまでギミックぶちこむならもうスタンディングモードとかはっちゃけてもよかった、ガンタンク

516 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 20:41:38.06 ID:kgKb3Pn60.net]
今更かもしれませんが、土曜にSIDE-Fで買った新版ドム、
部品注文カードの箇所がネットでのに変更されてた
一緒に買ったRE/100ヤクトはそのままだった

517 名前:HG名無しさん [2022/08/29(月) 20:45:44.78 ID:CWVgoVzD0.net]
>>510
それなんてガンタンクR-44

518 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 20:52:10.86 ID:oRk/jKxea.net]
ガンタンク出したついでにGファイター出してほしい

519 名前:HG名無しさん [2022/08/29(月) 22:12:25.63 ID:vNJvNm4B0.net]
おまいら、作ったガンプラどうしてる?
いま、デトルフ1つと、あちこちの棚に飾ってるんだけど、限界がきてる。
バチ組のRGは完成品で売り切ったけど、MGは全塗装がほとんどだから、愛着あって売れないし、捨てられない。。。

520 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 22:14:50.50 ID:qPeDZBdg0.net]
ガンタンクは劇中にも登場しない無駄ギミック詰め込んで高額化させてしまうより
シンプルな造形で3000円位で出した方が売れたんじゃないのかな



521 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 2d9d-1fuk [126.44.201.230]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>514
100均一の積み重ねられる蓋付きケース入れて保管してる

522 名前:HG名無しさん (ワッチョイ cb5d-ngkI [113.42.62.129]) [[ここ壊れてます] .net]
>>516
それって どんなの?
一体づつケースに入れて押し入れとかにしまう感じ?
それともケースを積み重ねて飾れるようなもの?

523 名前:HG名無しさん [2022/08/29(月) 23:03:18.16 ID:quiI0fbU0.net]
ドライツバークとシュトルムウントドランクまだ…?

524 名前:HG名無しさん [2022/08/29(月) 23:12:41.43 ID:g7K8XLB+a.net]
ダムゼルフライもまだ

525 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 23:15:52.71 ID:ebHXG70Ua.net]
>>512
HGめちゃくちゃ好きで2つ買ったわ
MG出ねぇよなぁ

526 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 23:23:30.08 ID:goKEjxK10.net]
>>515
発光とよく動く足回りギミックを無くすだけで1000円以上値下げできたよな
プロポーション自体は理想的なんだが

527 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/29(月) 23:50:00.40 ID:3ixUA8zz0.net]
DMMのキャン待ち、落ちてばかりだ
ダメ元で選んでるからしょうがないんだけどね

528 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 00:33:07.19 ID:K8U/hA0V0.net]
>>514
基本はダイソーのタッパー、小サイズの1/100まで複数あるサイズでいける
付属品あったり大サイズの1/100や1/60は同じくダイソーのシューズケース

529 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 06:45:47.59 ID:yv2G9ncDa.net]
>>521
あの時代はMGといえばギミック盛らないと!(使命感
みたいな感じだったからね…

530 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 08:35:06.42 ID:QQvmoz+N0.net]
>>514
デトルフを並べて置ける数を増やしてみるとか?
俺も愛着のあるプラモを綺麗に飾りたかったからいくつかケース並べて一段に一体だけみたいな飾り方してる



531 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 09:58:16.61 ID:lLwtIrLyd.net]
棚増やせばええやん
ホームセンターでL字金具と板買ってくれば超安上がりな棚が出来るし高さも自在

532 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 10:02:08.62 ID:8VYXvoWFd.net]
ガンタンク山積みじゃああああああああああ

533 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 10:14:55.86 ID:XUmxPhktr.net]
>>514
キャンドウの1200円棚が良いよ、2個買って天井まで伸ばせるし高さもパイプ入れ替えりたりして調整出来る

534 名前:HG名無しさん (スップ Sd03-8mST [49.97.95.75]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
自分は愛着あってもたまに目に止まってにやける程度になったら撮影ブースでポーズ撮りまくってフリマアプリ行きだな
とりわけ苦労したりかなり力入れて作った作品手放すのはお嫁に出すみたいでちょっと寂しいけど
大事にしてもらえることを期待しつつ

535 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 10:35:57.62 ID:oCCZm44Rr.net]
>>528
横からすまないが棚の詳細教えてください
それらしいのが見つからなかった

536 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 10:46:19.68 ID:m1irU3Mu0.net]
今のキャンドゥって1200円なんて高級品もあるのか

537 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 11:33:17.75 ID:YYRmSTmR0.net]
透明なシューズボックスが安くていい感じだぞ

538 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 11:43:23.35 ID:c84UC7NJ0.net]
家を買おう

539 名前:HG名無しさん [2022/08/30(火) 11:58:54.01 ID:qKeLbKaWd.net]
>>514 です。
デトルフ もう一個置けば解決なのはわかってるけど、家の中にもう一個置く余裕はないんです。
100均のケースに入れて物置に置くのを考えます。

540 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 12:03:11.16 ID:ISCU7ajM0.net]
>>534
置く余裕がない?そこに君が寝てるベットが有るじゃろ



541 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 12:19:29.87 ID:js8C4GfRr.net]
>>530
これちょうどアマゾンで1000円になってるよ
ブランド: ハック(Hac) HAC-1608 8段マルチラック ブラック 約25cm W57×D28×H141cm

542 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 12:24:56.19 ID:ieJg6Woa0.net]
そろそろ棚スレとかへ

543 名前:HG名無しさん [2022/08/30(火) 12:36:47.14 ID:BuaKyXx9a.net]
>>536
配送料940円……

544 名前:HG名無しさん (オッペケ Sr99-ihG2 [126.33.115.229]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>538
あら?あと確かドンキでも売ってた
MGスレ?なら今昼飯食ったあと模型屋寄ってみたらガンタンク売ってた
お目当てのHGフルコーンピンクは無かった

545 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 15:26:37.18 ID:oCCZm44Rr.net]
>>536
ありがとう!ドンキも見てみる

>>537
スレチ申し訳ない控えます

546 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 17:48:51.34 ID:A3Woi/z8M.net]
>>529
その場合ってどのぐらいの値段で売るんですか?

547 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 18:12:08.42 ID:ksOHR4iRd.net]
>>541
一万とか五万とかまちまちです

548 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 18:48:22.19 ID:vs71WIOKd.net]
大阪なんばのヤマダにドムあったから衝動買いしちゃった

549 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 19:56:27.93 ID:+Vo9Y6x30.net]
5万はすげぇな…
それで売れるならかなりの完成度とみた

550 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 22:00:02.31 ID:pbO8Prfa0.net]
>>521
しかもあのキャタピラの足回りギミックってオラザク作例の丸パクりだよね確か



551 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 00:20:48.74 ID:zg/UnDWm0.net]
昔からわりと作例から拾ってるのあるよね
MGストフリの腹ビームアレンジも発売前に作例で見た気がする

552 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 02:33:46.67 ID:sDhlBtWJ0.net]
今じゃMGやHGで標準仕様になってる股関節の基部と太腿が
別パーツ構成になってるのも模型誌の定番工作だったもんだしな

553 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 03:03:56.33 ID:/i4ETptb0.net]
午後に行ったらガンタンクは、流石に無かった。
そのかわり、先週再販のフォースインパルスとソードインパルスが一個ずつ。

成形色と装備の違いだから、どちらかひとつ、パケ横の完成写真を眺めて、ピンと来たソードを購入。
もう売ってないと思ってたから、買えて良かった。



554 名前:。のガンプラって、一期一会になっちゃってるのね。 []
[ここ壊れてます]

555 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 438a-yNcK [133.201.176.128]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
夜の時点でヨドバシは名古屋と大阪にあったけどな>MGガンタンク

556 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 08:37:45.33 ID:REIZyLhtd.net]
インパルスか…こないだエクスインパルス出荷だったから金型出したついでに打ったのかね

557 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 10:07:18.76 ID:HqQU2ibxa.net]
11000くらいが相場か

558 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 10:18:40.96 ID:eYADMezja.net]
ついでにプレバンでブラストインパルスも出せばよかったのに

559 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 10:40:19.00 ID:h6Knzs690.net]
ガンタンクがある程度高額化するのは仕方ない
旧キットだって600円したしな(ガンダムが300円)
大きいし長い砲塔ついてたりするし
でもLEDユニットは別売にすべきだったな

560 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 11:31:46.70 ID:1ASujPz40.net]
デカくて高くなる>わかる
LEDユニット付き、キャタピラギミック付きで高額化>わからない

MGガンタンクの価格に文句つけられるのはこのへんだろ
「余計なもの」がついてりゃどうしても厳しい目で見られるのは当然だと思う



561 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 12:10:23.45 ID:86gHcFEE0.net]
当時はLED別売りなんてそもそもやってなかったしMGなのにフレームやギミックがないと逆に文句言われてたからな

562 名前:HG名無しさん (オッペケ Sr99-Fx15 [126.179.123.20]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ガンタンクの頃はLEDあったよ
足回りスカスカだと作っててつまんねえし、あれでちょうどいい
てかいつまでも量産タンク出さないのが異常

563 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 15:29:41.82 ID:iW4ytgJP0.net]
ガンタンクでこれならGファイターは売れんかそうか
地味に欲しいんだけどな

564 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 17:40:19.06 ID:XQAI3SQ8M.net]
そもそもプラモ光るのに価値見出だせないから、ユニコーンガンダムがLED付きで出たときは世間はそんなに光るの好きなのかとビックリした

565 名前:HG名無しさん [2022/08/31(水) 18:28:32.33 ID:LYaPsF4Z0.net]
ユニコーンのサイコフレームとか00系の太陽炉とかは光ったら興奮するけどガンタンクが光ってもそんなに・・・

566 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 18:29:48.40 ID:qG4xzPcu0.net]
自分で仕込んでもカメラで取るとき以外は光らせないからもんね…

567 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 18:33:09.53 ID:aY+sk3fn0.net]
ガンタンクのコクピットは光ったら逆に中のパイロットは外が見えなくなるよねって突っ込みをこのスレで見た覚えが……

568 名前:HG名無しさん [2022/08/31(水) 18:33:12.62 ID:ktphCsZpM.net]
>>559
ガンタンクだってデストロイモードになったら人気出るかと知れんだろ
ちゃららー、ちゃらららら♪
で、ハヤトが拘束されて正座になるんだよ

569 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 18:51:51.49 ID:c8uVxfx6M.net]
ザクとかモノアイがキラッと光ったらそれはそれでデュフフってなるだろ
つきっぱなしだと興醒めかもしれないし別に何回も見たいものでもないだろうけど
レジンでいい感じのモノアイ加工とかの延長線上にあるものだと思うよ

570 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 19:19:07.66 ID:BCsq4VxGa.net]
>>562
ガンタンクがデストロイモードになったら足生えそう



571 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 21:25:02.19 ID:Y1KazW0e0.net]
>>564
いや、キャタピラの隙間からサイコフレームが光ってですね
キャラピラが凄いスピードで回転するんだよ

572 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 21:27:17.15 ID:3TZ9ozMN0.net]
コロナ前ならガンタンクなんて3割引きでも残ってたのに再販の日に瞬殺とかどうなってんだろ
巣籠もりからの復帰組は本当に欲しいのかな

573 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 21:31:11.57 ID:1ASujPz40.net]
MGグフカスタム組んでハンドが指交換式でびっくり
グフ1.0のときにすでにこのシステム開発されてたんだな
これからVガンダムまで寝かされてたのか、このアイデア

まあ、素直に武器ハンド付けてほしいのは変わらんけど

574 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 21:35:19.31 ID:OoPtKXVR0.net]
>>566
復帰するとあまりの進歩にカルチャーショック起こすから、大人にとって数千円は安い部類の趣味だし

575 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 21:40:58.40 ID:XBxj2Ev2M.net]
新規とか出戻りならあれこれ欲しがるのは分かるが買いづらいものに突撃して買えないとか大騒ぎするのはバカだなあとは思う

576 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 21:46:04.24 ID:1ASujPz40.net]
まあ眼の色変えて買い漁ってるやつの殆どが出戻りでもなんでもない品薄で冷静な判断力失ってるおっさんだと思うけど
店頭に普通に並んでた頃は見向きもしなかったキットを品薄だから買ってるだけでしょ

577 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 23:17:40.60 ID:3TZ9ozMN0.net]
これだけ品薄だと買っちゃうのもわからんではないんだけどね
先週もついゾックを買ってしまったし

578 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/01(木) 00:16:32.28 ID:rMt8H+h00.net]
届いた後に要らないって思ったらメルカリとかで売ればほぼ回収できるからとりあえず買うな

579 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/01(木) 02:59:36.88 ID:yVkkdkp50.net]
ver.kaの新作は今月発表かな

580 名前:HG名無しさん [2022/09/01(木) 03:19:36.82 ID:bhx0AGoV0.net]
Z verKAなら盛り上がりそうだがはたして



581 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/01(木) 03:34:53.57 ID:vW84OC4E0.net]
ZとZ+系全部で

582 名前:HG名無しさん [2022/09/01(木) 06:15:42.05 ID:RsDTbsji0.net]
今、Z作り始めようとしてるとこなんだが。。。

583 名前:HG名無しさん [2022/09/01(木) 07:24:12.42 ID:HVVuB/0/0.net]
ジムVersion2.0系って再販近々ある?
特にコマンド欲しいわ。

584 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/01(木) 08:08:11.77 ID:TwcHw+Mq0.net]
>>577
DMMの通販とかで12月再半分まで出てるから見てくるとよろし。

585 名前:HG名無しさん [2022/09/01(木) 08:18:38.32 ID:B6oqFSmod.net]
10月のホビーショーじゃない?

586 名前:HG名無しさん [2022/09/01(木) 09:38:15.60 ID:nr1HPRqP0.net]
dmmキャンセルし忘れてしまったぜトホホ

587 名前:HG名無しさん [2022/09/01(木) 12:04:01.95 ID:HVVuB/0/0.net]
>>578
ありがとう。
コマンド無さそうね。

588 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/01(木) 12:21:39.35 ID:oR36f1Vn0.net]
センチネルは継続して出したいって言ってた気がするから願望込でZ+と予想

589 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/01(木) 14:04:17.69 ID:+UPDeFL40.net]
ディープストライカーverka来るのか?

590 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/01(木) 14:17:49.69 ID:2Yp+2lh30.net]
>>583
最初からほぼカトキデザインじゃん?



591 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/01(木) 15:53:33.20 ID:pwt1kjORa.net]
>>535
ベッドなら俺の隣で寝てるよ

592 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/01(木) 16:05:19.56 ID:9BLjiiF60.net]
>>585
お前はどこで寝てるんだよw

593 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/01(木) 18:40:45.50 ID:u/CTHNvXM.net]
落ちてるんやろ

594 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/01(木) 22:50:33.63 ID:ypNtgpVb0.net]
verkaは色々期待してはいるけど取り敢えずズコーとする用意もしている

595 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/01(木) 22:54:04.95 ID:7wGv746O0.net]
ブルーデスティニー?

596 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 11:40:39.54 ID:itHjgHLP0.net]
去年の暮れ辺りからガンプラ始めてHGリバガン→HG旧量産型ザク→今MGユニコーン
基本HGだけどMGとRG一個ずつは経験してみようとMGユニコーン本体組み終わったとこなんだけど組み応えあるし持つとズッシリしてていいね

597 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 12:06:31.63 ID:w99sD2rg0.net]
アニバーサリーverKaが非発光MGEXユニコーンだったらどんな顔すればいいの

598 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 12:07:51.38 ID:PjIfktwu0.net]
なんていうか今が一番楽しいんだろうなぁと思う
こんな時期じゃなけりゃ店頭でじっくり次に組みたいキットを吟味して買えるんだろうけど
宇宙世紀MGで手に入れやすい新しめの出来の良さで満足できるキットって今何があるだろ
ZZヴァカとかバカビーあたりのキットを堪能してもらいたいなぁと思うけどいずれも入手困難だからな

599 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 12:13:56.29 ID:PjIfktwu0.net]
大型キットって飾る場所もうねぇから!っていう状況でも無性に組みたくなる時があるから困る

600 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 12:22:27.70 ID:uj54XTNg0.net]
新作Kaって一体だけって明言されてないよな?



601 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 12:29:37.84 ID:/2UtlXAA0.net]
そういやZZは強化パーツ含めて今もプレバンに在庫あるな

602 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 12:47:18.53 ID:itHjgHLP0.net]
>>592
verkaも一度組んでみたい、νシナスタいいなと思ってるんだけどZZサザビーもいいね
RGν、HGバンシィノルン、EGガンダム(スジボリ・筆塗全塗装練習用)確保済みでHGシナンジュ(エングレービング部分塗装やってみたい)、HGZDMM予約済み
>>591
泣いちゃう

603 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 13:07:59.73 ID:R9GRwJxI0.net]
ZZのヴァカはMGでも屈指の出来だ。素立ち仁王立ちでカッコいいなんて他にねえよ
ZZ全然好きじゃない俺でも1番いいとこに飾りたくなる
そういや確かFAZZは春くらいに再販してたんだよな
確かに次は当分先になりそうだな
サザビーシナンジュもMGトップクラスだけど、こっちはRGがあるからな
あと値段無視した出来だけならMGEXユニコだなあ

604 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 13:12:52.78 ID:qUbVIyG0a.net]
>>592
MGF91 2.0

605 名前:HG名無しさん [2022/09/02(金) 13:24:09.02 ID:rrPLmJoyd.net]
成形色に拘りなければプレバンで強化型買えるぞ

606 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 14:14:24.45 ID:mh79zEECM.net]
zz verkaは前の再販で余裕あったから次の再販も余裕だろ
店頭から見なくなったら欲しがるようになる病気いい加減治せ

607 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 14:39:02.50 ID:k+Lvi4RF0.net]
去年の暮れから始めたって人に対して言ってるのになに言ってんの?
病気はお前だよ

608 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 15:11:29.92 ID:mh79zEECM.net]
zzの前回の再販5月か6月だろ
欲しかったらその時買っておけよ
それとも去年から初めてずっと指咥えて見てただけかよ

609 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 15:15:36.97 ID:BOqMvpefa.net]
後から欲しくなる人もいるでしょうに…

610 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 15:18:39.21 ID:K7EM5d8v0.net]
在庫が長期間残ってたならまだしも今はすぐ売り切れるからな・・



611 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 15:31:41.38 ID:4ZA1yfy2d.net]
汝積みを崩し給え

612 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 16:06:30.06 ID:/2UtlXAA0.net]
そんなに攻撃的にならんでも今プレバンで買えるぞ
てかなんでそんなにイライラしてるのよ…

613 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 16:12:35.14 ID:itHjgHLP0.net]
>>606
ね、平和に雑談してたのに突然キレた人現れてびっくり

614 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 16:25:42.35 ID:NLImb4Gm0.net]
ヴァカZZは肩が引き出して前に出さないとバックパックと干渉してまともに上がらなくて、引き出してる部分を上から見ると結構みっともないのと
首から上が君、写真と違わない?ってくらい設定画ともOPとも本編ともかけ離れてるのが残念かな

615 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 16:29:56.26 ID:OXrrqK1Or.net]
俺も20年振りくらいに復帰組だからプラモの進化に驚く気持ち良く解るや

復帰作のEGのνの色分けにビックリして
次に組んだMGジムスナⅡの稼働に驚愕したわ

616 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 16:41:21.86 ID:/2UtlXAA0.net]
プラモからは離れてないが1/144のゴッドガンダム3体同時レビュー見てたまげた
RGでの進化っぷりがなんかもう別のおもちゃに見えてきた
そして復帰してはまる人多そうだなと思った

617 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 16:53:22.94 ID:+kEb13h00.net]
復帰するとなによりパーツの多さにビビるよ
昔の1/60なんてパーツが大きいだけでゲート処理丁寧にしても3hもあれば組めたのに
当時の自分に今のキットを与えたらどれぐらいで組むのか知りたい

618 名前:HG名無しさん [2022/09/02(金) 18:12:15.41 ID:i3gPcA7Q0.net]
>>608
あのチャウチャウ犬みたいな顔何なんだろうな

619 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 18:16:15.67 ID:uuFlgAzf0.net]
中1の時に初ガンプラでMGジ・オ作ってそれっきりだったけど
コロナ禍がきっかけでハマったわ

620 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 1d17-fJpa [124.159.41.121]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
えらいブルジョワな中1やな



621 名前:HG名無しさん (ワッチョイ c5e3-qICD [106.173.239.242]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ある日突然組みたくなる塗りたくなるタイプの人間もいると知ってほしい
突然来るんよ…

622 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 18:55:46.38 ID:4ZA1yfy2d.net]
そうだ。そして後顧の憂い絶つために

積むようになるんだ

623 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 19:31:31.46 ID:mh79zEECM.net]
別にコロナ前だって急に作りたくなって店行ったらなかったなんての普通にあったのにそういうのがなかったみたいにいうのはなんなんだろうな
急に作りたくなってなった気持ちなんて店で現物手にとっては箱の作例写真とか見たら割と簡単に霧散したりしたろ

624 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 19:47:28.32 ID:QWEmc1Pk0.net]
ガンプラ復帰は10年以上前だが、目についてなんとなく買ったシャアザク2.0は旧キットしか知らない身にはあまりにも衝撃的だったわ
以降沼に嵌って気が付けばエアブラシ環境完備まで一直線だ

625 名前:HG名無しさん [2022/09/02(金) 19:54:14.01 ID:4dHZrndh0.net]
復帰時MGは満足感半端なかったが、HGUCはまるで食玩みたいに思ったな小さ過ぎて

626 名前:HG名無しさん [2022/09/02(金) 20:04:05.44 ID:R9GRwJxI0.net]
俺もMGからガンプラ復帰したから、HGはなんかこう解像度とか情報量が少ないのがなあ……
RGならウェルカムだからサイズじゃねえんだよな
というか何十も飾ると必要空間が全然違うからRGに集約して欲しいとこだ
積み空間も全然違うし

>>608
そう、完全にオリジナルデザインMSになってるよなw
まあだから本家全然好きじゃない俺にフックしてんだろうな

627 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 20:13:42.60 ID:QWEmc1Pk0.net]
HGは1段踏み込んだときの弄る塗装する楽しさが魅力かな?あと立体化のチャンスがMGRGより高い点
MGはサイズ密度も然ることながら、なにより手に取ったときのプラモらしからぬみっちり詰まった重量感だなあ

628 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 20:29:57.94 ID:ZE37oYKMa.net]
mgはdカップのようなもの hgはbカップ

629 名前:HG名無しさん [2022/09/02(金) 21:07:46.20 ID:ea3a1xcsH.net]
Bカップの方が良いじゃん

630 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 21:16:23.95 ID:OMexkIlZ0.net]
HGはラインナップが多いから揃わないってことはまずないのはいい
でもやっぱMGのスケール感ディテールを知ってしまうと1/144には戻れない



631 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 21:16:34.40 ID:uj54XTNg0.net]
9月に欲しかったの悉く10月に延期してて草

632 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/02(金) 21:17:52.52 ID:ghpQxyh60.net]
最近MGに戻ってきたなぁ、不満点は保存にかさばるくらい
HGだとディティールが物足りない、RGだとあのスケールにMG並のディティールは煩すぎる
やはり1/100にあの情報密度が丁度いいと思う

633 名前:HG名無しさん (ワッチョイ cb5d-ngkI [113.42.62.129]) [[ここ壊れてます] .net]
RGだと小さすぎて作り込みができないんだよなぁ。
(MGだからできるとは言ってない)

634 名前:HG名無しさん [2022/09/03(土) 00:01:13.36 ID:U0CE1r3x0.net]
積んでる人って色々余裕のある人だと思ってる
俺は貧乏性でなぁ
買ったらすぐ組みたくなるわ

635 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/03(土) 00:19:00.08 ID:GfzpyWvC0.net]
RGは小スケールに詰め込む都合上、無理する部分もMGより多いしな

636 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/03(土) 01:04:43.02 ID:0WxNYuxB0.net]
>>628
買い被り過ぎ
作らない理由を並べていつまでも行動しない馬鹿だよ
俺だよ

637 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/03(土) 02:32:27.63 ID:FSb/Uaui0.net]
最近は後回しにすると昔に比べて入手しにくくなってるからとりあえず買ってしまうわ
そしてギチギチになったABSに泣きそうになる

638 名前:HG名無しさん [2022/09/03(土) 03:24:04.38 ID:S6otkyoj0.net]
ver.Ka何出るんだろ

639 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/03(土) 08:24:18.73 ID:flrCa4EB0.net]
ちゃんとカトキ画稿のデザイン通りのガンダムだろ

640 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/03(土) 08:38:08.02 ID:c0qIIy5D0.net]
78はほんとに作り直してほしいわ

頭は妙に縦長、顔はカトキ顔に全く似てない、胴体が異様にでかい、その帳尻合わせで脚がやらと短い、申し訳程度に反ったスリッパ

そのまま使えるパーツがほとんどない



641 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/03(土) 08:47:15.86 ID:XmO0ywQt0.net]
ガンダムは唯一40thで出ていないグレードだから少し期待してる
MGでPGUみたいなフルハッチオープン出来るといいな

642 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/03(土) 08:47:51.67 ID:YzULVi6q0.net]
バンダイはなんか設計者の拘りかオリジナリティか変なアレンジ加えて
開発画稿のニュアンスをそのまま造形しないんだよな
大抵顔が変だし

643 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/03(土) 09:01:43.17 ID:XmO0ywQt0.net]
岸山曰く
カトキが監修してるから
あれは、正真正銘MGガンダムver.kaである
らしい、ジム改のついでだったのに
今の水準でリトライしてほしいわ

644 名前:HG名無しさん [2022/09/03(土) 10:05:43.72 ID://2m9B370.net]
新作VerKa→ゲルググ
RG化決定→ゲルググ
HGUCリバイブ→ゲルググ

って感じでゲルググ祭りお願いします

645 名前:HG名無しさん [2022/09/03(土) 11:50:25.34 ID:nIo4VPZe0.net]
バルキリーver.KA

646 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/03(土) 12:15:04.44 ID:C+0mVNuK0.net]
そっちのKaはカトキじゃなくて河森だろ

647 名前:HG名無しさん [2022/09/03(土) 12:18:50.61 ID:kIPZ3/EOd.net]
>>638
PGとEGとメガサイズと

648 名前:HG名無しさん [2022/09/03(土) 12:19:42.13 ID:kIPZ3/EOd.net]
>>640
柿崎いぃぃぃ!

649 名前:HG名無しさん [2022/09/03(土) 12:46:04.53 ID:dNBhhg9C0.net]
78はよりにもよって一番最初のVer.Kaでやらかしてるからね、リベンジして欲しいね
正真正銘のカトキ版ガンダムが欲しい

650 名前:HG名無しさん [2022/09/03(土) 12:49:06.82 ID:rGpwmJHj0.net]
まあ、柿崎そっくりのパイロットフィギュアとか同サイズのステーキとか今の技術なら余裕そう



651 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/03(土) 13:07:42.55 ID:DuajCOnj0.net]
ヴァカの単なるファーストだけじゃなくGファイター(Gアーマー)セットだったら欲しいなぁw

652 名前:HG名無しさん [2022/09/03(土) 13:37:40.79 ID:v8H/OfsZ0.net]
ゲルググはキット化に恵まれないのだ!

653 名前:HG名無しさん [2022/09/03(土) 14:26:53.58 ID:Xoc4sNT/0.net]
そろそろディジェSE-R出してくれよ

654 名前:HG名無しさん [2022/09/03(土) 14:42:32.98 ID:S6otkyoj0.net]
正直78はもういいかな

655 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/03(土) 15:12:42.00 ID:cehY6QIF0.net]
まあ、78はガンプラの象徴だから定期的に新作を出していくだろうからねぇ
MGで最後に出たのが15年のオリジンガンダムだからあれ以降MGではご無沙汰だからそろそろ出てもおかしくない
HGでは出まくったしEG出たし横浜ガンダムが出たりで全然久しぶりって気はしないけど

656 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/03(土) 15:23:16.66 ID:ZSCfyGEYa.net]
>>646
一番出来のいいゲルググキットがGフレームとかいいんすかこれ

657 名前:HG名無しさん [2022/09/03(土) 15:29:22.65 ID:dS6Jf9/v0.net]
ウィングガンダムゼロEWをあとになってver.Kaで出し直した前例があるから、
現行のRX-78 ver.Kaをリメイク、リニューアルするのはアリだと思うわ。

658 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/03(土) 15:42:25.46 ID:GdsrY0iJ0.net]
ありえんとは思うがverkaがガンダムシリーズ以外から出るって事はないんだろうか
RGはガガガやエヴァとか出てるけどMGはガンダムだけにしか使われんグレードになるかな
ダンバインやパトレイバーが続かなかったからしかたないかもしれないが

659 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/03(土) 15:56:37.83 ID:XS9sK+w50.net]
ありえん
はい次

660 名前:HG名無しさん [2022/09/03(土) 16:10:01.59 ID:rGpwmJHj0.net]
ありえなくもないけど、そうすると候補はパトレイバーとダンバインしかなくなるんじゃないの
悟空とか仮面ライダーも一応MGだっけ?

カトキアレンジがピンと来ないが



661 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/03(土) 16:11:48.13 ID:WcdsNllw0.net]
完成品ならランスロットアルビオンのVer.Kaとかあったな

662 名前:HG名無しさん [2022/09/03(土) 16:28:56.14 ID:ogrXJt3pM.net]
出すならカトキに大まかな三面図でも描いてもらいたい
ディテールはカトキぽくてもプロポはそうじゃないやつが多い

663 名前:HG名無しさん [2022/09/03(土) 16:36:24.58 ID:amglyknq0.net]
とりあえず今度出るverkaはそもそもガンプラ枠での発表だったしな

664 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/03(土) 18:33:59.52 ID:pfo6J6t1r.net]
グレンラガンverKaが来ても驚かない

665 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/03(土) 18:37:15.76 ID:Ylb8Q3XY0.net]
グレンラガンならCOMPOSITE Ver.Kaがあるだろうフィギュアだけど

666 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/03(土) 18:43:40.80 ID:Nya7ZSXW0.net]
もし新しい78verKAが出たらそこから派生してverKAジムとかに発展したりすんのかな?
ver2.0みたいにたくさんのプラモの土台になって行ったら面白いんだが…

667 名前:HG名無しさん [2022/09/03(土) 18:48:38.83 ID:w7Pmi5380.net]
グッスマとセンチネルでガオガイガー出るし競合しそうだが

668 名前:HG名無しさん [2022/09/03(土) 18:49:13.30 ID:w7Pmi5380.net]
グレンラガンな

669 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/03(土) 18:49:26.31 ID:f0xB12KW0.net]
特別感なくなるからしないよ

670 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/03(土) 19:42:45.61 ID:XmO0ywQt0.net]
>>660
今度は逆にジム改出してくれたりな



671 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/03(土) 20:23:57.25 ID:IjvXdHZ10.net]
>>649
MGは3.0が2013年なんですが

672 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/03(土) 20:25:02.08 ID:IjvXdHZ10.net]
あすまん忘れてくれ

673 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/03(土) 22:39:00.24 ID:HVPVfIMkd.net]
カトキバーザムお願いします

674 名前:HG名無しさん [2022/09/03(土) 23:54:28.14 ID:dNBhhg9C0.net]
Ex-s/SガンダムこそVer.Kaでやり直して欲しい
絶対選択式ではなく組み替えアリで
ただすぐは無理なのは理解してる

バーザム改もいいね

675 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 00:10:45.41 ID:BlxcDM+Oa.net]
あのフルメンテナンスハッチオープンイラストガチで再現したガンダムver.kaだと思うよー

676 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 00:23:33.75 ID:3dauCsiT0.net]
普通に考えるとフェニックスガンダムverKAなんだろうな…
そしてGジェネオリジナル期待シリーズが始まるんだろうな…

677 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 00:25:21.72 ID:ptDCtH9ba.net]
すげぇ「普通」が斜め過ぎる

678 名前:HG名無しさん [2022/09/04(日) 00:36:27.50 ID:OZ9aspT90.net]
水星ガンダムver.Kaだとなにが正解かアレンジかわかんねえから出してみて

679 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 00:41:18.49 ID:1GIqiArQ0.net]
それならEXVSのほうがいいな
まずはエクストリームガンダム素体からスタートして○○フェイズをプレバンで…F90?うんまあ…

680 名前:HG名無しさん (スププ Sd43-tLNt [49.96.15.220]) [[ここ壊れてます] .net]
>>646
旧1/60良くね?



681 名前:HG名無しさん (スププ Sd43-tLNt [49.96.15.220]) [[ここ壊れてます] .net]
>>654
デリシャスパーティープリキュア

682 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 08:55:16.06 ID:nFDxMZl10.net]
>>589
うぉ今気づいた イフ改はREで出てるのにBD1はまだなんだな

683 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 23e3-aPzy [59.129.91.175]) [[ここ壊れてます] .net]
バンダイさんガンダムmk-Ⅱ ver.Kaなら成型色とデカール変えるだけで1粒で2度オイシイですよ 黒いほうは3つお買い上げなさる方もいらっしゃるかもしれませんし(小声

684 名前:HG名無しさん [2022/09/04(日) 10:24:39.03 ID:ADDEjf/Fa.net]
ザクVの方をお願いしたい
カスタム緑,赤、普通と三通りだせまっせ

685 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 359d-y8+Y [126.122.128.86]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>677
最近黒の4機目が生えたとか生えてないとか

686 名前:sage (ワッチョイ 359d-nIjE [126.159.125.36]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
今こそリックディアス2.0でしょ
赤いの黒いの、そしてシュツルムもいけるよ

でもドムみたいに部分テコ入れの
1.5にみたいな発売になりそう

687 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 0344-xlbB [133.149.86.43]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ドム同様出来良いから出すとしたら1.5にしそうよね
今だと一般売りは赤であとはプレバンにしそう

688 名前:HG名無しさん [2022/09/04(日) 12:27:50.28 ID:xHurxBW00.net]
MGなんて、今後2.0出すのはもう主役級機かザク系くらいしか無さそう。HG、RG、PGに比べて力入れてないイメージ。数年に一度くらい、目玉商品出るかもだけど。

689 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 12:33:43.58 ID:gewI6T74M.net]
売れないからな

690 名前:HG名無しさん [2022/09/04(日) 12:35:06.76 ID:upbTabm60.net]
>>678
袖付き、ラストサン版もあるよ



691 名前:HG名無しさん [2022/09/04(日) 12:40:40.30 ID:mVrWx/IM0.net]
コレの1.5はこないだのver.Ka流用で出そうな気もするんだが なんかミキシングしてるヤツは「バックパック接続と武器持たせの改造がムズい」とか言ってるから技術的にコストが見合わないんだろうか(´・ω・`)

https://i.imgur.com/2LdbgEV.jpg

692 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 12:48:10.55 ID:YSrfrspJ0.net]
REと融合すりゃいい
ガワだけでスタイルは成り立つ標準キットに別売でフレーム追加、可動表現がアップする形

693 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 12:55:37.94 ID:CUQ/KcZl0.net]
出資者はムリを仰る

694 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 12:57:14.56 ID:diK1oedT0.net]
前腕の爪が小さいのも気になったが
そこだけクリアすれば簡単に出来ちまうんだよね
自分3Dプリンターで新旧の複合ジョイント作って、持ち手はゼロカスのグリップ移植&ネジ止め
https://i.imgur.com/2IVawIG.jpg
https://i.imgur.com/FNoKbNO.jpg
しかも設計さんが考慮したのか知らんけど、シールドの切り欠きがピッタリ合うからに変形できたりする
https://i.imgur.com/QpErvcZ.jpg

695 名前:HG名無しさん [2022/09/04(日) 14:11:23.56 ID:7YSCXWLBa.net]
>>688
ゴイスー‼︎(゚д゚)

696 名前:HG名無しさん [2022/09/04(日) 15:16:56.45 ID:+jMKPkN7a.net]
ver.kaの発表はまだかいのぉ〜

697 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 23f0-1ijr [125.15.171.52]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アーリーウイングが次のver.kaなら最悪だわ
勿体振ってそれならズコッーだわ

698 名前:HG名無しさん (ワッチョイ cd37-wO2p [218.46.96.251]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
普通にZバリエだろうね
そろそろハミバ出さないと

699 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 056a-7c0V [118.6.163.47]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
https://i.imgur.com/3NBZFeU.jpg

700 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 18:07:33.73 ID:RQfFXE2+0.net]
まさかのティターンズの可変MSでお前らがしょんべん漏らして喜ぶ展開希望



701 名前:HG名無しさん [2022/09/04(日) 18:10:42.15 ID:lvZ+sSUUd.net]
バイアランならバイアラン・カスタム出せるじゃん

702 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 18:14:38.84 ID:s1RsObZO0.net]
なんだお前らそんなにバイアランイゾルデ欲しかったのかー

703 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 18:22:01.64 ID:Z0ViKjrHa.net]
ガブチュレイ……

704 名前:HG名無しさん [2022/09/04(日) 18:24:32.30 ID:+jMKPkN7a.net]
ギャプランver.ka
やったら俺が喜ぶ

705 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 18:42:27.93 ID:3dauCsiT0.net]
真面目に考えるとフルアーマー百式改なんだろうな…

706 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 18:44:54.27 ID:OX2r5k2/0.net]
ギャプランはVerKaで出されるとVerKaをベースにAoZの建機バリエーションであるフライルーを出さにゃならんというトンチキなことになる

707 名前:HG名無しさん [2022/09/04(日) 18:47:05.29 ID:upbTabm60.net]
アッシマーverkaか、アンクシャやダンデも期待出来るな

708 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 19:24:41.91 ID:HlR9aeVk0.net]
期待しててHGで出てガッカリしたセカンドV出して欲しいわ
V流用出来てコスト抑えられてお得だろバンダイさん

709 名前:HG名無しさん [2022/09/04(日) 19:26:12.87 ID:+jMKPkN7a.net]
>>700
出してもらおう
もちろんブースター付きで

710 名前:HG名無しさん [2022/09/04(日) 19:29:41.31 ID:xHurxBW00.net]
>>702
セカンドVなら、出る可能性少しはあるかもね。プレバンだろうけど。昔なら一般販売もあり得ただろうけど、今のMGではな、、、



711 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 20:30:37.28 ID:tljsXZPk0.net]
てかコア・ブースター再販してつかぁーさい。

712 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 20:35:02.06 ID:BxWT0ny70.net]
コアブースター(一年戦争)Ver.Ka?

713 名前:HG名無しさん [2022/09/04(日) 20:37:59.33 ID:xHurxBW00.net]
なんか、MAKERSのディティールアップパーツだとクドすぎるので、も少しあっさりしたやつ、誰か作って販売してくれないかな、、、
1/144用のモノアイレールとか、きっと売れると思うんだけどな。

714 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 20:45:47.05 ID:+Y3KY2+60.net]
ここでまさかのケンブver.Kaとか。

715 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 21:23:12.87 ID:aFtZVYL60.net]
Ζがいいなー
スムーズ変形のやつ来ないかなー

716 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 21:28:53.93 ID:86rJMAbl0.net]
MGのZって実質ver.Kaみたいなものでしょ?

717 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 22:06:35.64 ID:vmeVIok60.net]
実質ver.Kaみたいなものだったゼロカスも出たんですがそれは

718 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/04(日) 22:08:14.47 ID:YeBvx2X90.net]
>>710
1.0はその方向性だったはず

719 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 00:53:00.93 ID:aV0Jhu2O0.net]
ケンプファーだったら人気間違いなし!
ついでに発売日を12月にすれば販促にもなる

720 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 00:55:10.59 ID:NO+2z/w40.net]
ミンチよりひでぇ



721 名前:HG名無しさん [2022/09/05(月) 01:59:04.91 ID:yW6kGEmy0.net]
>>713
サイドF限定でサンタバルーン出るな、間違いないわ

722 名前:HG名無しさん [2022/09/05(月) 03:45:04.63 ID:GjA0PW6c0.net]
変形無しでベストプロポーションのZが欲しい。
(EGでも可)

723 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 06:36:29.29 ID:2VhhmtGy0.net]
昔MGユニコーン組んだ後にMGストフリ組んだら組みやすさに驚いたなあ
変形しないってのもあるんだろうけどアナザーMGは組みやすさも意識してる感じだね

724 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 08:08:50.31 ID:wpUJ7Shba.net]
ケンプファーだったらザク改も再販されるな!

725 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 08:39:38.10 ID:QQv9S2Eo0.net]
組み易さで感嘆したのはストライクのRMだな
後最近ZZのverKAを組んだけどランナー構成とかも洗練されててビビった

726 名前:HG名無しさん [2022/09/05(月) 10:56:49.02 ID:0hubH050F.net]
>>710
君はその大昔の物で納得できるかね?

727 名前:HG名無しさん [2022/09/05(月) 11:25:47.41 ID:CuywNpVId.net]
>>715
ダミーバルーン(ご丁寧にνガンダム搭載型とリ・ガズィ搭載型の2種類)があるから無いと言い切れないな。

728 名前:HG名無しさん [2022/09/05(月) 14:23:18.76 ID:HC5C9/7j0.net]
>>721
あれ、あの価格で買う物好きいるのな。

729 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 16:38:58.91 ID:nv5okxY9r.net]
ソフビならあんなもんじゃね?

730 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 16:48:43.10 ID:V3eWAFcr0.net]
ソフビ=安いは完全に超大量生産の特撮ソフビの感覚



731 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 17:13:51.58 ID:gABpr5Fva.net]
特撮でも少数生産のソフビはクソ高いよな
バンダイの売ってる特撮ソフビは塗装省略とかサイズ縮小でなんとか価格維持してるだけで

732 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 18:06:24.04 ID:8PniB7DD0.net]
カトキv  駿河屋

733 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 18:31:54.59 ID:tlKaIsYc0.net]
¥3,850→\3,848→¥3,838
尼のクロスボーン、じわじわ値下げしてるな・・・

734 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 18:32:40.86 ID:joesT8cq0.net]
じわじわにも程がある

735 名前:HG名無しさん [2022/09/05(月) 18:34:41.37 ID:WyJ2Q8sfa.net]
地味にエクストリームブラストモードも定価より安くなって

736 名前:
元が高いけど
[]
[ここ壊れてます]

737 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 19:11:33.42 ID:ZpLzcvx10.net]
脚長ウイングどっか売ってないかな~

738 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 19:12:39.61 ID:gD1PL4lc0.net]
デスティニーはたまに2割引のamazon販売が復活してるよ
店頭割引ありでもまだ残ってるとこ多いし転売ヤーがちょこちょこ値段下げあってるね

739 名前:HG名無しさん [2022/09/05(月) 19:21:55.04 ID:HC5C9/7j0.net]
>>723

造形の素晴らしいソフビなら2000円以上の価値は感じるだろうけど、あのダミーバルーンには500円未満の価値しか感じられなかった。実際side_F行った時、コレ買う人いるのか?と思って周り気にしてたけど買ってる人一人も見かけなかったし。

740 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 19:22:38.35 ID:tlKaIsYc0.net]
今まさに尼でディスティニー 値引き中っすよ。
クロスボーンも急に\3,800くらいまで値下がってた。



741 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 19:29:31.10 ID:TSxAF8FP0.net]
>>732
ダミーバルーンの造形はあれが正解だし欲しがる人間もいるんだよ
「俺がいらないと思うもの出す意味無くね?」ってアピールはいいから

742 名前:HG名無しさん (ワッチョイ e589-PySt [124.84.145.0]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ブルーディスティニーとデスティニーガンダム
表記揺れ気になってしゃーないオタクあるある

743 名前:HG名無しさん [2022/09/05(月) 20:52:39.54 ID:YFllsRR4d.net]
久しぶりにガンプラが作りたくなって、MGブリッツを買ってみたが、色分けすごいなコレ
ここまで来ると執念だな

744 名前:HG名無しさん [2022/09/05(月) 21:07:07.01 ID:qe2z3EH20.net]
それすらすでに10年前のキットという事実

745 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 21:09:34.04 ID:sAONj3/r0.net]
テステス

746 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 21:18:32.13 ID:2VhhmtGy0.net]
今のMGはツインアイまで別パーツだからな

747 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 21:23:19.90 ID:GachbKkYM.net]
ブルー1号機はガンダムヘッドじゃないからなあ

748 名前:HG名無しさん [2022/09/05(月) 21:26:09.53 ID:xeOwqxmj0.net]
逆シャアのダミーバルーンじゃないか(手に取る
えっと、幾らかな(タグを見る
あ(そっと棚に戻す

749 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 21:51:55.76 ID:gD1PL4lc0.net]
RGやHGは完全新規のキット結構出てるから進化を感じやすいけどMGで進化感じられる最新のキットってなんだろな?
ヴァーチェやエクリプスはよくできてるけど可変や着脱に重きを置いてるから進化を感じるかって言われるとなんか違う感じするしそうなるとゼロカスver.kaやバルバトスくらいになるか
MK-Vなんかもプレバン限定と思えない色分けに完成度ですごかったけど

750 名前:HG名無しさん [2022/09/05(月) 22:33:58.39 ID:+SapwxSZd.net]
>>722
東京



751 名前:からわざわざ買いに行った俺に謝れw []
[ここ壊れてます]

752 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 22:36:37.31 ID:5CCZkq5Ea.net]
>>740
陸戦型ジム2.0作るチャンスじゃないか
1.0見た目にあんまり不満無いけど継ぎ目とか可動とかバージョンアップしてもろて

753 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 22:45:41.41 ID:URjKaG+u0.net]
ダミーバルーンソフビは裸で売ってるのやだな
汚ねえジジイがベタベタ触ったもんとか買いたくねえよ

754 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 9da1-HH83 [114.177.202.226]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
でもガンダム系のヘルメットはEGのように1パーツ化できないものかな?
ダクト別パーツ化のために分割なら分かるが基本ダクト一体化が多いしな

755 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 750f-el9Z [222.5.77.117]) [[ここ壊れてます] .net]
>>746
ヒケとかウェルドとか段差がエグい事になりそう。

756 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 955e-MEt+ [14.3.156.220]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
MGなのに頭部1パーツなんてクソじゃん

757 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 23:54:16.26 ID:AZJpCs+L0.net]
バルバトスがフレームだけでも頭部や脚が成立してるのは良かった
大体装甲と一緒くたやからな

758 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/05(月) 23:54:31.13 ID:TEcVXKmV0.net]
>>744
陸ジム陸ガンとブルーの外装に共用出来そうな部分なんてほとんど無いぞ
腹が蛇腹だからフレーム流用だって怪しい

759 名前:HG名無しさん [2022/09/06(火) 00:34:08.62 ID:u7HBkfuFd.net]
B「そんなもん設定変えれば済む」

760 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 00:45:20.42 ID:bUWDP6Oy0.net]
MGなら腹と頭以外は外装の入れ替えで足りるような



761 名前:HG名無しさん [2022/09/06(火) 05:46:33.93 ID:IpLCK2aY0.net]
尼でガンタンク買えてもーた。高いしどーしよーか。

762 名前:HG名無しさん [2022/09/06(火) 06:48:02.17 ID:nFnJfGih0.net]
>>743
一体2000円台って見た時、高!て思わなかった?あれ4つだと1万円近く行っちゃうんだけどw

763 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 07:06:31.84 ID:uG6Ge4DZ0.net]
HGUCパラスアテナまだ箱に1800と定価表示してて
安!みたいなもん?

764 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 12:29:15.66 ID:S6jU7WxF0.net]
まあ「機体は既存のものを流用」って設定なのにデザインしてる人がまるっと無視して流用できない絵を描いたのが悪いってのは多い

765 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 12:38:58.23 ID:R/z7FDuc0.net]
いうてクルマですら中身同じなのにガワだけ違うなんて多々あるからな

766 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 12:57:38.60 ID:BPTkR8530.net]
オロチだっけ
あれ確かシャーシはトヨタのなんか、みたいな作り方してるよね

767 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 12:59:22.78 ID:BPTkR8530.net]
ダミーバルーンはアイデア面白いしちょっといいな、と思ったけど
所詮ネタアイテムだからなあ
800円でアマゾンとかで買えたら3体くらい買ってたけど

768 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 13:10:15.95 ID:R/z7FDuc0.net]
スープラとZ4やゴルフ系とかな
RS3なんてBDみたいなもんだw

769 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 14:40:49.52 ID:S6jU7WxF0.net]
>>758
ミツオカオロチはトヨタのハリアー系エンジン使ってるだけでシャシーは光岡オリジナルパイプフレームだよ

770 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 15:07:30.77 ID:GXhbkFNKa.net]
>>759
卓上のパンチバルーンみたいにビニール製の空気で膨らませるヤツで500円くらいのガチャで色々な種類が欲しかった



771 名前:HG名無しさん [2022/09/06(火) 15:58:11.57 ID:n1FFnwtVF.net]
>>762
名前も「バルーン」だし、そっちの方が売れたカモね。
空気を抜いて折りたためば「なんちゃって格納形態」も再現できるし。
素材の厚みから実際にガンプラに格納出来るほどコンパクトにならないのは重々承知しているが。

772 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 16:16:18.80 ID:uKdy72QA0.net]
>>719
最近はVerKaも組みやすいのか
ニューやサザビーの頃はRG並に細かいパーツ多いなあと感じたもんだけど

773 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 16:23:59.69 ID:9jXzZyW2d.net]
薄さ0.01mmのダミーバルーンを作ろう(適当)

774 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 16:57:08.87 ID:RAPusHM50.net]
あのサイズで手の甲(指?)に収まる生地の厚みといい軽さといい、瞬間的に最大サイズに膨らむ丈夫さといい色々考えさせられるとプール膨らましながらたまに思う

775 名前:HG名無しさん [2022/09/06(火) 17:08:50.06 ID:KwfGprHj0.net]
Amazonに百式、ネモ来てる

776 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 17:22:36.17 ID:syWjeKLn0.net]
Amazon、それ以外にも今月分のがきてるな

777 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 17:31:55.22 ID:qQn3HaiU0.net]
量産型ズゴック2500円くらいになってて買ってしまったわ

778 名前:HG名無しさん [2022/09/06(火) 17:34:56.92 ID:KwfGprHj0.net]
ひととおり買えた〜
Amazonありがとう

779 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 17:49:05.11 ID:tN0Yr6br0.net]
MGは百式とかHi-vが25%OFFだったね
買わせていただきました

780 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 18:13:58.09 ID:8dlZIF1B0.net]
もうジムしかない・・・



781 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 18:51:13.54 ID:8+H3mpj4p.net]
品薄が続きすぎてガンプラ自体の興味が薄れてきた
機会損失ではないかね

782 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 19:13:26.07 ID:seSVrSQ70.net]
バンダイもたまごっちのときでそういうことになるという自覚はあるはずなんだけどねぇ
いかんせん転売の数が当時より増えてるからな

783 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 19:15:22.90 ID:R06rjAKv0.net]
工場増やしてこれだからなぁ
さらに増やすみたいだけど機械増えりゃすぐ増産できる訳じゃないし

784 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 19:18:17.90 ID:uKdy72QA0.net]
>>774
むしろたまごっちの件があったからこそ渋ってるのだと思うな
大量生産して売れ残って大打撃だったんじゃなかったっけ

785 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 19:37:51.20 ID:seSVrSQ70.net]
>>776
当然作りすぎないようにって意識はある
が転売屋のせいで本当に欲しがってるユーザーに行き渡らずに熱が冷めたって認識はある模様

786 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 19:41:26.25 ID:icw/obk70.net]
>>774
たまごっちの時も転売はいたぞ
バンダイが増産したのと転売屋が損切り始めるタイミングが一致して最悪の展開になった
だから転売が絡んでると思われる品不足の状況での増産にはことさら慎重になってるんだよ

787 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 19:44:44.56 ID:seSVrSQ70.net]
>>778
その話は知ってて言ってる
だからって作らなきゃユーザーの熱は冷めるってのもわかってるらしいからどうにかしろよって話

788 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 19:45:09.24 ID:HoGCwhKy0.net]
転売ヤー連中が「あ、これ買占め無理だわ」って悟った時点で
大量の中古が市場に雪崩れ込んで、増産した新品が丸々不良在庫に変わる
いつ決壊するか分からないダムに水注いでるようなもんだね

789 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 19:45:27.52 ID:Wg3nl2E70.net]
>>773
バンダイは、たまごっちが大ブームになった時
長く続くはずのない異常な需要増加に対して、
異常な供給体制を組んでしまった結果、
倒産しかかった。

巣篭もり需要と転売需要が重なった異常な需要に
引きずられなかったことは、適切な経営判断で
機会損失とは言わない。

790 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 19:49:09.74 ID:seSVrSQ70.net]
倒産しかかったは嘘や
たかが60億の赤字で潰れるわけがない



791 名前:HG名無しさん [2022/09/06(火) 19:49:28.83 ID:XdJxBm/70.net]
9月もガチガチに需要が固そうなもの固めて再販する様だからね
バンダイかなり頑張ってるのでは

792 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 19:52:17.21 ID:R06rjAKv0.net]
今の状況ってバブルだからねぇ
>>782
当時の番台は今ほどでかくないから60億の負債は致命傷になるレベルだぞ

793 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 19:59:39.07 ID:EBborSUna.net]
>>779
増産するには数億からかかる設備投資が必要だからそう簡単にはできんでしょ
会社が傾くよりも多少のユーザー減をやむなしと判断してるだけだよ。客の言うこと全部聞いてたら商売なんかできん

794 名前:HG名無しさん [2022/09/06(火) 20:03:32.51 ID:XdJxBm/70.net]
大ブームを起こしたたまごっちが大赤字でフィニッシュとか悪夢だろうな

795 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 20:23:33.71 ID:R/z7FDuc0.net]
会社つぶしそうになったのはたまごっちでなくピピン@やろ

796 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 20:28:26.70 ID:sBjOyDwEM.net]
>>782
当時のバンダイは売り上げが1000億 経常利益が数10億から100億程度だよ
1年の経常利益がぶっ飛ぶレベルは倒産はなくてもキツかったはず

797 名前:HG名無しさん [2022/09/06(火) 20:30:08.07 ID:KwfGprHj0.net]
バンダイさんのためにバブルが過ぎても買い続けよう

798 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 20:36:56.04 ID:pa+0V5XA0.net]
バンダイの工場って24時間フル生産してんのかね

799 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 20:37:46.35 ID:Iw23KbhPF.net]
>>784
いやいや当時の決算見てみろよ
たまごっちだけの数字だぞ赤字って言っても

800 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 20:38:32.23 ID:Iw23KbhPF.net]
>>785
設備投資は2020年にすでにしてる



801 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 20:40:22.65 ID:8xF5qPmNa.net]
>>778
たまごっちブームの頃って丁度ヤフオクが始まった頃じゃなかった?

>>779
どうにかしろといって、すぐにどうにか出来るならどうにかしてると思うぞ。
少なくとも、現在うてる策はうってる筈。
もう少し卸の転売に対して早く対策出来ていたら状況は少しは変わったかもしれないけどね。

802 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 20:43:41.83 ID:FGfbTZE40.net]
たまごっちの頃と違ってダブついても大陸とかにバンバン流せるけどな
まぁアイテム数増えすぎて以前のように棚から好きな物選んで買うなんて状況には戻せないだろ

803 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 20:57:26.34 ID:sBjOyDwEM.net]
>>787
それは確かにそう

>>794
船賃もタダじゃないんやで

804 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 21:06:22.86 ID:QwZh7g6w0.net]
>>790
その質問は恥ずかしい

805 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/06(火) 22:05:32.99 ID:vKPLDOTL0.net]
>>793
時期的に全然違う
3年くらい開きがあるぞ

806 名前:HG名無しさん [2022/09/06(火) 23:32:36.19 ID:rqfMKSLtd.net]
ブリッツ組み上がった
トリケロスの持たせ辛さが半端ないなコレw

807 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 05e3-ZRei [118.157.132.54]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>781
たまごっちは生物だけどガンプラは保存効くから一概に比較は出来ないんだけどな

808 名前:HG名無しさん (アウアウウー Sa69-aPzy [106.129.156.172]) [[ここ壊れてます] .net]
バンダイはたまごっちトラウマもあるだろうけど海外現地生産で海賊品や金型潰されたトラウマもあるから、今の状況は悩ましいだろうな
とくに金型トラウマはよっぽどきつかったみたいでプラモの金型は本社敷地から1mmたりとも出したくない時代がしばらく続いたし
ガンダムベースの展示で金型が表に出てきたときは行きつけの模型屋が驚愕してたし

809 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 06:46:46.45 ID:wrWppP/N0.net]
たまごっちとワンダースワンって被ってたっけ
たまごっちよりワンダースワンの方が足をひっぱってたような気がするんだが

810 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 06:51:14.47 ID:Nkch79/a0.net]
バンダイって北側の打ちっぱなし場買い取って工場拡大するって話してなかったか



811 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 06:58:04.06 ID:/2EuVDJl0.net]
なんでもいいけど、殿様商売だけはやめた方がいいと思います

812 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 07:03:01.67 ID:nnlRcjqp0.net]
>>802
土地買い取ってもすぐ工場立つわけじゃないし

813 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 07:30:26.99 ID:IkAeboEy0.net]
>>803
自社版権のガンダムと他社のSWだと気合の入り方が違うのはほんとなぁ
いやGVとかがんばってるキットはほんとがんばってるんだけどね

814 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 07:53:03.15 ID:wAKgKNbwM.net]
ピピン@というのかあってな、そっちの方がヤバかったとかいう噂も

815 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 08:47:25.87 ID:YTapDqXPa.net]
>>797
そっか、そんなに離れていたのか。


>>806
当時Appleも身売りの可能性含めてキツかったからなぁ。
信者だったけど、アレ買わなかったんだよな。

816 名前:HG名無しさん (ワッチョイ ade3-/OXA [106.173.239.242]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
やや普通に考えるとデルタガンダムverKAだろうな

817 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 836c-yFwy [101.141.66.72]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
https://pbs.twimg.com/media/Fb9LDi4aUAEisPN?format=jpg&name=orig
MGマラサイ(UC)が人気になって一気に需要が…ないか?w

818 名前:HG名無しさん (ワッチョイ a336-nIjE [157.107.27.247]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>806
>>806
消費者からみて売れた商品と売れなかった商品
販売者にとって利益が出た商品と損失が出た商品
は、一致しないことがあるよ。

例えば原価500円の商品を
10個作って600円で9個売れたら400円の利益。
(たいして売れなくても在庫が出なきゃ利益は出る)
100個作って600円で80個売れたら2,000円の損失。
(バカ売れしても在庫が出たら利益が出ない)

ピピン@や、ワンダースワンなどは、前者に近い結果
たまごっちは、後者に近い結果
バンダイが、機会損失だ、バカだと言われても、
ガンプラで異常な供給体制を組まないのは
後者の経験が強く影響してるんだろう。

ああ、バンダイ様、ここまでわかっているのです。
わかっていて買いそびれた私が悪いのですが
ジム改、ジム改(スタンダード)、ジムコマ、
それからプレバンの
ジム(WD)、ジムドミナ、パワードジム
の再販をお願いします。お願いします。

819 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 4b89-g3Ux [153.173.1.6]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>810
ピピンの損失はそんな次元じゃない
270億といわれてる

820 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 10:08:13.63 ID:IkAeboEy0.net]
>10個作って600円で9個売れたら400円の利益。
>(たいして売れなくても在庫が出なきゃ利益は出る)
これもまったくの的外れ
ピピン@は50万台生産して4万2000しか捌けなかったとされている
いくつ売ったらどうのこうのの世界を超えてるんだよ



821 名前:HG名無しさん [2022/09/07(水) 10:09:17.33 ID:zRKrqy22p.net]
プレイディアも売れなかったしな

822 名前:HG名無しさん [2022/09/07(水) 10:12:43.11 ID:gMZh8FtL0.net]
45万8千個のピピンはどこに行ったんだ…
どこかにピピン墓場みたいな空間あんのかな

バンダイ新工場の地下とかに

823 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 10:16:18.62 ID:wOa91WsP0.net]
>>811
60億で倒産しかけるならそれなら確実に倒産してるな
確かたまごっちの在庫はどうにかこうにかして最終赤字は45億ぐらいまで抑えたってなんかで見た

824 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 10:18:16.00 ID:5mrxBQYl0.net]
たまごっちとピピンの失敗はyoutubeでゆっくりが説明するしくじり先生みたいな動画が何個かあるから見に行け
おしまい

825 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 10:24:17.68 ID:IkAeboEy0.net]
新しく着た社長が旧バンダイのゲーム畑出身なんでまったく無関係じゃないんだなぁこれが…

826 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 10:55:24.75 ID:yMHLx4Fr0.net]
>>814
何千年何万年の後にロストマウンテンから大量に掘り出されるピピン

827 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 10:58:50.39 ID:kzoPecXNM.net]
スレチはここまで

828 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 11:01:35.19 ID:IkAeboEy0.net]
MG1/7ピピン@ver.kaの可能性だって否定できないのにスレチか?

829 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 11:13:50.88 ID:23M4CPO00.net]
>>818
「これだけ大量に出てくるということは当時の覇権ハードだったに違いない!」
という誤った考察をされるとか…

830 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 13:30:09.70 ID:kA6Cu17F0.net]
そういえばPlayStationとセガサターンのプラモ出てたけど、ピピンのは出ないのかな



831 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 14:38:22.90 ID:wAKgKNbwM.net]
そもそも新工場建ったし新しい工場も建設中だし
たまごっちの悪夢ガーって未だに言ってるのが見当違いなんだけどな

832 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 14:49:20.16 ID:49qKudSK0.net]
はよ転ちゃん潰して欲しいわね

833 名前:HG名無しさん [2022/09/07(水) 15:12:02.26 ID:gMZh8FtL0.net]
当時からいたんだろ、転ちゃん
悪夢見たんじゃね
何か学べばいいのにな

834 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 17:20:43.19 ID:wrWppP/N0.net]
ホビーショーまで新作情報がないからしょうがないね

835 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 18:23:26.31 ID:xf4fJ+Ng0.net]
一年ぶりに再販買った
アストレイブルーD
3800円とかマジカ

836 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/07(水) 23:31:37.50 ID:LGHJ4bvx0.net]
>>823
新しい工場が出来て生産数が増えてもどーせ作るのはガンダムばかりで、レアキットは相変わらず転売ヤーとパニおじに刈られる

837 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/08(木) 00:57:44.72 ID:t4MkiuKE0.net]
ガンプラだけじゃないしな

838 名前:HG名無しさん [2022/09/08(木) 00:58:27.87 ID:LLk4gs9U0.net]
>>827
Amazon?

839 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/08(木) 19:42:58.93 ID:3ocfDGHa0.net]
ウィングガンダム系の種類が多くてよくわからなくなってきた。

840 名前:HG名無しさん [2022/09/08(木) 21:13:00.19 ID:RmZDnTov0.net]
尼でエールストライクVer.RMが22%オフ



841 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 2b5d-CwK0 [113.42.62.129]) [[ここ壊れてます] .net]
>>832
元の値段がおかしくない?

842 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 359d-BmmF [126.44.201.230]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>830
アマゾンですわ
結構安い値段で出てたっすわ
ポイント使って手出し2000円

843 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/08(木) 22:04:23.62 ID:et6SINz00.net]
エールストライクの定価は4620だからこの3602円が22%オフ表記は適正

844 名前:HG名無しさん [2022/09/08(木) 22:32:18.53 ID:LLk4gs9U0.net]
>>833
多分マケプレ見てる

845 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/08(木) 22:37:32.75 ID:TWOnCS7Ua.net]
>>836
正しいよ

846 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/08(木) 22:38:14.74 ID:TWOnCS7Ua.net]
あ、定価4620に対して3602円だから

847 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/08(木) 22:38:58.81 ID:TWOnCS7Ua.net]
リロードしたらもう>>835さんが言ってくれてたのか…
すまん

848 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/08(木) 22:46:33.78 ID:aEpsTsE20.net]
無印1/100もたけぇ…

849 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/08(木) 23:00:07.00 ID:Ld4FaNd9a.net]
ストライク予約開始時1割引くらいだったのに下がったのか
パーストを次ベースに入荷したら買いに行こうかと思ってたけどこの値段だと迷うな

850 名前:HG名無しさん [2022/09/08(木) 23:11:12.27 ID:LLk4gs9U0.net]
Zのver.Kaが欲しい



851 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 01:17:38.64 ID:ubd8gFvud.net]
凄い可動とマントギミック込みのマスターガンダムver.Ka

852 名前:HG名無しさん [2022/09/09(金) 17:45:22.00 ID:FsC6Fcksp.net]
てか円安で転売余計加速するぞ今までの品薄原因じゃ無くてガチの転売原因で買えなくなる

853 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 17:48:26.05 ID:scbDIwsEF.net]
意味がわからん

854 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 18:24:40.92 ID:b31VzNdY0.net]
助詞を抜いてるからなんか妙な語感の熟語になってるような…
品薄原因とか転売原因とか

855 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 19:18:45.28 ID:s9CHxkjBM.net]
>>827
今でもたまに出現するね。
先ほど無事ゲットできた。

856 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 19:51:09.91 ID:3BEqQVKv0.net]
>>847
持っていないものが安値で出ると買ってしまうね

857 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 20:22:14.43 ID:G9weicO70.net]
このスレ見てエールストライク買えたわ。
転売価格じゃなければ凄く安く感じるな。

858 名前:HG名無しさん [2022/09/09(金) 20:47:23.53 ID:xg3abcN1d.net]
ブリッツが滅茶苦茶格好いい
何で今まで買わなかったんだ俺のバカ

859 名前:HG名無しさん [2022/09/09(金) 21:16:26.83 ID:tWc3BBpZp.net]
tr6はロボ魂に先越されたな
もうプラモはダメだなバンダイは

860 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 21:29:33.96 ID:I0iWuabW0.net]
最近になってアメイジングレッドウォーリアが
欲しくなったから再販して欲しいな



861 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 21:32:55.19 ID:Jxrw0OTc0.net]
昔ヤマダで2000円ちょいで投げられていて買ったな
再販はないだろうな

862 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 21:41:54.04 ID:deY8fBWdd.net]
>>851
設計がタイトになりがちな可変機は合金の関節や軸打ちのヒンジが有利だからそりゃMG化なんてしんどいわな

863 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 22:00:04.31 ID:iwDJjn+A0.net]
俺もアメイジングじゃないレッドウォーリアがプレバンでどうせ出るだろうと買わずに失敗したクチだわ
今の状況だと再販なんかずっと後回しだろうな

864 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 22:15:12.19 ID:3BEqQVKv0.net]
skマーク付いてたんだから察しろよ
今風なレッドが出ただけでも御の字やろ

865 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 22:19:26.57 ID:RAwR5AXC0.net]
オリジナルとは違うけど今風にアレンジしたらああなるだろうなと思うことにして買ったわ

866 名前:HG名無しさん [2022/09/09(金) 22:23:58.04 ID:GzeaWfX60.net]
テレビ版ゼロ出てほしいけど、無理だろうなあ…

867 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 22:36:09.97 ID:uQsWyh6U0.net]
昔は3割引きが当たり前だったのにな
プレバンは定価だからクソなんて平然と言われてた

868 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 22:40:23.42 ID:F2SaYwlw0.net]
>>851
とっくにHGで出てるしロボ魂も1/144だからMGスレには関係ないと思うが

869 名前:HG名無しさん (ササクッテロル Sp81-x/Iq [126.236.196.250]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
F.M.SとやらからジムスパルタンがHGで出るけどあれなかなか良いね
設定画より今風にカッコよく立体化されてる
MGでほしいな
0080のジム系は好物
MGのプロポーションはここでよく突っ込まれてるけどね

870 名前:HG名無しさん (アウアウウー Sa69-rt9i [106.155.3.5]) [[ここ壊れてます] .net]
テスト



871 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 23:32:45.20 ID:mE3/CQYN0.net]
スパルタン出すならスナⅡベース確定だけどな!

872 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 23:44:07.11 ID:kb+Xz/0t0.net]
サイズ的にきついの多いだろうけどAOZ系もうちょい出してほしいな
TR-6ハイゼンスレイⅡラーまでは無理だとしてもTR-1ハイゼンスレイラーⅡくらいならいけそうだからほしいわ

873 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/10(土) 00:00:25.55 ID:oAmyURcO0.net]
>>863
それでアレンジすんのはNAOKIだろ?
MGでスパルタン出すならそう言う方向でしか可能性無いだろうな

874 名前:HG名無しさん [2022/09/10(土) 00:06:49.37 ID:r6dTEHaR0.net]
MGEXストフリやっぱガンベで買おうかなって思ってDMMキャンセルしようと思ったらできないんだ

875 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/10(土) 00:53:16.62 ID:tvy7wQK40.net]
スレッガージムなんかMGで簡単に出せそうなのにね

876 名前:HG名無しさん (ワッチョイ d309-/nAn [131.213.102.244]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>864
賞味な話TR-6単体ならプラキットでなんとかなるとは思うんだけど
ハイゼンスレイ系の拡張はHGみたいに割り切らないと無理
そして割り切っちゃうならMGじゃなく

877 名前:REでいいじゃんっていう話になっちゃうのよね []
[ここ壊れてます]

878 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/10(土) 02:07:49.81 ID:zZuP6aNwH.net]
とりあえずRザク・ディアス・マラサイ・アメイジングは再販してほしい
RザクなんてドアンのシャアRもあるから多めに再販すると思ったんだがなぁ

879 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/10(土) 02:24:04.09 ID:toe69pdh0.net]
>>868
拡張自体はギガンティックアームやクインリィみたいなの除けば必要なのフルドト2くらいじゃない?
ハイゼンスレイⅡがサイズや可変機構的にMG化するとは思えないから流用部分あるハイゼンスレイも望み薄だしそれならウーンドウォートだけ出してもって感じで出ないだろうけど

880 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/10(土) 03:26:45.68 ID:15b/PH2U0.net]
>>861
この期待の存在を知らなかったんだけど、これがあるならジムストライカーなんて要らなかったんじゃ…

>>867
今年のVer.kaはコレとか?



881 名前:HG名無しさん [2022/09/10(土) 03:55:15.12 ID:/dgrMnBv0.net]
普通にZのKaだろ

882 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 2b5d-QL5U [113.42.62.129]) [[ここ壊れてます] .net]
>>867
HGのは金型流用じゃなくって完全新規みたいだね。
今、MGてジムを新規金型で出すといくらになるんだろう?

883 名前:HG名無しさん [2022/09/10(土) 06:34:08.19 ID:5qhIXfu+d.net]
>>840
種モノとかたまに造形素敵なのあるよ

884 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/10(土) 08:28:10.60 ID:zZuP6aNwH.net]
>>871
今年のver.kaはシャア専用高機動型ザクII(実質上のザクver.3)

885 名前:HG名無しさん [2022/09/10(土) 08:35:35.78 ID:8dtq37z10.net]
今回のver.kaは、ヌーベルGMⅢ

886 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 9989-N00I [124.84.145.0]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
そもそも宇宙世紀じゃない可能性もあるよな
とはいえ候補らしい候補が頭に浮かばないけど

887 名前:HG名無しさん (アウウィフ FF9d-JoGj [106.154.186.150]) [[ここ壊れてます] .net]
まあ、俺はカトキアレンジ的なの好きだし出たら買うし

どうせならお値段は安めでお願いしたいが
fazzの時は心臓止まるかと思った

888 名前:HG名無しさん (アウウィフ FF9d-JoGj [106.154.186.150]) [[ここ壊れてます] .net]
だって2倍だし、そこからチタニウムで倍になった時は真顔になったわ

889 名前:HG名無しさん [2022/09/10(土) 10:59:20.61 ID:xfe69LI6r.net]
MarkIIとかバカニューが普通に棚にあって売れてないのをみてバンダイ頑張ったんだなーとは思う

890 名前:HG名無しさん [2022/09/10(土) 11:00:15.69 ID:xfe69LI6r.net]
Gセルフをバカにしてハゲに嫌味言われてほしい



891 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/10(土) 11:21:28.42 ID:fdROp/c70.net]
>>880
MGは高いし箱も大きいし転売屋が敬遠するんだろう

892 名前:HG名無しさん [2022/09/10(土) 11:25:49.94 ID:eRL4P+8F0.net]
>>880
マークツーある?
都内東側で見かけないなあ

893 名前:HG名無しさん [2022/09/10(土) 11:27:52.94 ID:xfe69LI6r.net]
>>883
エゥーゴカラーのやつ
ビックカメラにあったよ

894 名前:HG名無しさん [2022/09/10(土) 11:31:29.33 ID:xfe69LI6r.net]
池袋ヤマダに山盛りになってる、白MarkII

895 名前:HG名無しさん [2022/09/10(土) 11:38:47.72 ID:eRL4P+8F0.net]
>>884
>>885
どうもありがとう。

896 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/10(土) 12:20:13.35 ID:MJ3WeZOx0.net]
Mar2台座がかさ張るからティターンズカラーの方が買いやすいわ
売ってないけどね

897 名前:HG名無しさん (アウアウウー Sa9d-3beS [106.129.112.78]) [[ここ壊れてます] .net]
>>886
どういたしまして(´・ω・`)

898 名前:HG名無しさん [2022/09/10(土) 12:43:25.28 ID:xfe69LI6r.net]
>>888
誰だお前w

899 名前:HG名無しさん [2022/09/10(土) 12:44:42.96 ID:xfe69LI6r.net]
そういや台座ついてたな
マウンテンサイクルを掘ればHD版が出てくるはずだけど、あれ確か台座ないんだよな…買っとくべきだったか、腰も直ってるし

900 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/10(土) 13:50:26.27 ID:qZFaMb+b0.net]
今まで発売したマスターグレード全種類(プレバン限定含む)の画像見られるサイト誰か知らないかな?



901 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/10(土) 14:03:44.54 ID:w+WzJERd0.net]
mk2は安売りしていたビルドマークツー買ったわ
2000円だったかな

902 名前:HG名無しさん [2022/09/10(土) 15:14:50.62 ID:eRL4P+8F0.net]
>>891
バンダイ公式じゃだめなん?

903 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/10(土) 17:16:00.42 ID:nybiocCD0.net]
キュベレイの再販迷ってるんだけど持ってる人いる?
ホントは元祖の丸い方が好きなんだけど、刺々しいのもかっこよく見えるんだよな

904 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/10(土) 17:20:21.89 ID:deuZrj4+0.net]


905 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/10(土) 17:21:46.94 ID:nybiocCD0.net]
キュベレイアンベリールの再販申し込みしてるじゃない

906 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/10(土) 17:24:12.72 ID:deuZrj4+0.net]
そっちな
普通のキュベレイも来月再販だからそっちのことかと思ってよく意味がわからなかった

907 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/10(土) 17:27:45.59 ID:nybiocCD0.net]
>>897
キュベレイも再販あるの!?
でもMGのって微妙なんだっけ?

908 名前:HG名無しさん [2022/09/10(土) 17:29:38.69 ID:keDz96k9d.net]
>>898
未だ以って非の打ち所がないと思うが

909 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/10(土) 17:32:52.65 ID:nybiocCD0.net]
>>899
そなんだ
じゃあそっち買うか
ありがとう!

910 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/10(土) 17:36:02.80 ID:f6Z8ah+ea.net]
>>900
比較レビューなんかもあるんだからどこが違うのか確認して好みの方を買えばいい



911 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/10(土) 17:41:44.79 ID:nybiocCD0.net]
>>901
そうだね
ありがとう!

912 名前:HG名無しさん [2022/09/10(土) 17:54:12.60 ID:NZ4cCDyl0.net]
>>902
どういたしまして(´・ω・`)

913 名前:HG名無しさん [2022/09/10(土) 18:24:02.12 ID:9MkFk3wpa.net]
テスト

914 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/10(土) 20:09:39.57 ID:f6Z8ah+ea.net]
>>902
アンベリールは今は入手できるが2次受付終わったら次はいつ手に入るか分からない
通常キュベレイは店頭でも人気になるから買えるかどうか分からない
ということも考えておいてな

915 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/10(土) 20:39:11.36 ID:WTTlQH5Ma.net]
>>905
えー、2つとも買えってことじゃないですかー
まだV2ABも積んだままなのに
余るくらい作ればいいのに

916 名前:HG名無しさん [2022/09/10(土) 21:06:57.56 ID:HxApvo0P0.net]
>>906
アンべと通常、2つとも買うと幸せになれますよ
(ずいぶん前にこのスレにアップした画像です)
https://i.imgur.com/rKvMZ6g.jpg

917 名前:HG名無しさん [2022/09/10(土) 21:37:51.97 ID:eRL4P+8F0.net]
>>907
鏡面反射が美しいね

918 名前:HG名無しさん (ワッチョイ b365-3yKd [133.114.104.17]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>907
どういう事?
2つとも買うと、ニコイチで成型色のままでテカテカのノーマルキュベレイが組めるって事?

919 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 532d-0gnx [115.38.166.33]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>909
レビュー見るとアンベリールは手首パーツがオミットされているのでノーマルには組めないという事らしいから多分そう

920 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 7955-Azo1 [182.169.18.233]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>907
いや、きれいね
2つとも買っちゃおうかな



921 名前:HG名無しさん (オイコラミネオ MM95-4peX [150.66.92.148]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
いや普通のキュベレイに光沢吹いたらええだけやん

922 名前:HG名無しさん (ワッチョイ b344-jhhq [133.149.86.41]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>907
いいね!アンべ2月か…ノーマルは発売当初買って
組んだのはあるが…ちょっと買うか思案するよ

923 名前:HG名無しさん (ワッチョイ a996-wgkZ [14.11.151.192]) [[ここ壊れてます] .net]
アンベは始めから表面がグロスってるから素組でもピカピカよ?
HGのキュベレイMk-IIもだけどw

924 名前:HG名無しさん (ブーイモ MMeb-XrCo [133.159.149.178]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>912
グロスのやつは光沢吹くだけじゃ同じにはならん気もする
磨けば行けるだろうけど

925 名前:HG名無しさん [2022/09/11(日) 15:13:15.29 ID:h8y09oy/0.net]
アンベリールはグロス成型のぶんなかなかヒケがエグい
通常小売り品と同じヒケなんだろうけどグロス成型のせいでかなり目立つ
ヤスっちゃうとアンベリール買った意味ねーしな
悩ましい

926 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/11(日) 15:35:38.91 ID:GrQXnKEb0.net]
1000番まで均して高圧でドバドバクリア吹けばオッケー

私は遠慮しておきます

927 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/11(日) 15:56:43.93 ID:RYHGBVSF0.net]
つや消し吹いてから光沢吹くと滑らかな光沢になるらしい
naokiがアンベリールの作例を無塗装で仕上げた時、いってたよ

928 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/11(日) 16:15:17.84 ID:O9WYEKKI0.net]
>>907
アンベリール、本体をノーマルに組んで、デカ手首をつけられる?

929 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/11(日) 16:40:24.74 ID:3RsFI4uq0.net]
すまん性癖のせいでデカ乳首に空目したわ

930 名前:HG名無しさん [2022/09/11(日) 16:45:02.51 ID:2sid/xr60.net]
色とサイズの好みは人の数だけある



931 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/11(日) 17:14:10.69 ID:e3izuSae0.net]
デスティニーなんだけど前腕の装甲パーツC22とC23が説明書通りに組むと肘の切れ込みが前が浅くて後ろが深くなっちゃうけどそれが正解なのかな?
大抵は可動域確保で前が深いと思うんだけど

https://i.imgur.com/ef30g1T.jpg

932 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/11(日) 17:29:00.79 ID:ASbgpmCy0.net]
>>907書き込んだ者です
遅くなりましたがレスくださった方々、どうもありがとうございます
アンべは白パーツのみグロス、ピンクは通常艶消し、他パーツはメタリック成形色の艶消しでした
画像のやつはベースがアンべ、紫色の胴体他小パーツと手を通常キュベより拝借
頭パーツはアンべ余剰の通常キュベ(アゴはアンべ)、前腕と肩の青いパーツもアンべ余剰です
こんな感じでいろいろ組み合わせてます
仕上げは白以外の外装パーツをコンパウンドポリッシュ、薄く墨入れと一部ガンダムマーカーのガンメタです
白のグロスはえらく硬いクリア塗装みたいなかんじですね
袋から出した時点で小傷とかムラ?があったけど細目コンパウンドで軽く磨いたら小傷はほぼ消えました
>>919
手以外、通常キュベのパーツがまるまる入ってるので本体ノーマルで組めますよ
それにデカ手もつきましたよ(手首動かすと干渉しそうですが)

933 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/11(日) 17:39:36.61 ID:e3izuSae0.net]
>>922
追記で横長で見にくくて申し訳ないけどどちらも左が逆に組んだ状態で右が説明書通り
微々たる差で切れ込み以外の形状同じだから気になるなら逆にすればいいだろって話だけど

https://i.imgur.com/j3r9Fhf.jpg

934 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/11(日) 17:55:33.73 ID:1kdbqdp60.net]
デスティニーとかインパルスも悪いキットじゃないんだけどRMストライク以降の種MGのディテールと比べると淡白すぎるよね
この辺もリメイクされるんかねぇ

935 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/11(日) 23:44:26.77 ID:2BPbS28e0.net]
ストフリもMGEXで出るし元主人公機のデステニーもぼちぼち2.0化されるんじゃない
あとはレジェンドも出して欲しいとこだけど

936 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/12(月) 00:10:10.22 ID:Q0StJdGf0.net]
あんまり問題視されてないけど
ドワッジから導入されたリニューアル版ドムの股関節
フリーダム2.0系の股関節ばりにキツくてねじ切れやすいな

937 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/12(月) 05:35:59.56 ID:+qDvR/Yj0.net]
だいぶ、改善されてきたけどKPSはMGサイズには強度が足りないね
ABS使った方がいいところには使って欲しいな

938 名前:HG名無しさん [2022/09/12(月) 06:19:29.95 ID:ZDESf2k0d.net]
F91ver2.0はサイズ小振りなのに何故かABSだしな
KPSの採用って何が基準なのかよくわからん

939 名前:HG名無しさん (アウアウウー Sa9d-uWem [106.146.109.10]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
以前開発者インタビューで書いてたけど逆で可動部分の小さいパーツにKPSを使うと強度が足りないからVやF91なんかはABS使ったらしいよ
最近は少なくなったけどRGも可動部分は強度出すためにアドバンスドMSジョイント使ってるしね

940 名前:HG名無しさん (ワッチョイ fb96-rONL [111.108.27.65]) [[ここ壊れてます] .net]
Amazonに百式とザク?数時間滞留してるな



941 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/12(月) 12:56:59.87 ID:ufQG//qDa.net]
Vみたいな細かいヒンジだらけのやつにKPSなんか使ったら軸折れるか、折れなくてもすぐ摩耗してプラプラになるだろうな

942 名前:HG名無しさん (アウアウウー Sa9d-JoGj [106.129.158.25]) [[ここ壊れてます] .net]
だいぶ持つようになったよね
割引入るとあっという間に消えるけど

943 名前:HG名無しさん (アウアウウー Sa9d-JoGj [106.129.158.25]) [[ここ壊れてます] .net]
んあ、誤爆した

944 名前:HG名無しさん [2022/09/12(月) 15:09:04.29 ID:zWMnKVwi0.net]
細かすぎる変形や可動はダイキャストとかプラ以外の素材を選択肢に入れて欲しいな。
その分重量が増すけど上手いこと設計したらパーツ破損とか関節ヘタりから解放される。と良いな。
もしくは大型プラモで採用されているクリック式の関節をMGクラスでも採用して欲しい。
丸軸関節やボールジョイントだとデカくて重い得物を持つと自然と腕が下がったりする事が稀によくある。
とは言え、全身全ての関節ををクリック式に変更したらコストがエラい事になりそうなので、
採用箇所は限定的になるかも知れない。

945 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/12(月) 15:16:27.87 ID:D5hEAPfHd.net]
それメタロボかメタビル買えばいいじゃん

脚に重り仕込んで自立性上げるとか多少のビス止めぐらいまでしか許されないでしょMG

946 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/12(月) 15:19:59.73 ID:TPlmxrFM0.net]
塗装も合わせ目消しもできねーじゃん

947 名前:HG名無しさん [2022/09/12(月) 15:33:06.07 ID:zWMnKVwi0.net]
>>936
完成品玩具と組み立て式玩具のプラモは別腹です。

948 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/12(月) 15:40:03.09 ID:D5hEAPfHd.net]
>>938
だとしてもMGである必要ないよね

ていうかハイレゾ君のことも思い出してあげて

949 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/12(月) 16:48:15.03 ID:BzosMNla0.net]
積んでたWD制作中(´・ω・`) 

950 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/12(月) 18:19:17.25 ID:FxEOPfAEa.net]
>>940
ジム砂2?あれかっこいいよな



951 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/12(月) 18:43:46.73 ID:SaRFHD6d0.net]
>>941
そう バリエ他にも幾つか組んだから新鮮さは
ないけれどね

952 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/12(月) 18:49:43.34 ID:+qDvR/Yj0.net]
昔はνにダイキャストとか使ってたけどバンダイからしたらプラ以外のものを使うとコストが掛かるから嫌なのかね
RGクロスボーンやサンドロックのマントとかも不織布からプラで表現するように変わってるしね

953 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/12(月) 19:44:12.00 ID:i2CgMXgrF.net]
(ホワイトドールかと思った…)

954 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/12(月) 20:46:47.22 ID:vsUzVpal0.net]
(ウェスタンデジタルかと思った…)

955 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/12(月) 20:56:58.75 ID:948Eo98N0.net]
企業作ってるとかどんな実業家だよ

956 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/12(月) 21:12:43.40 ID:9B2BoSIu0.net]
俺も白モノ好きだからマツナガやWDはツボってるな

957 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/12(月) 21:57:06.60 ID:PCaUJHx1M.net]
>>943
原材料費って意味では大したことない気がするけど
異素材だと管理の工数増えたり傷が付かないようなパッケージングだったり
トータルでコスト増になるとは思う

958 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/12(月) 23:56:12.79 ID:tQDTxCi+0.net]
>>923
>>919です
ご返答ありがとうございます
最初から、本体ノーマル(腰は新規パーツで)、手首だけデカいので組みたかったので

959 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/13(火) 02:12:52.83 ID:3BmSPyMz0.net]
ABSって結構変色すんのね
パチ組みしてしばらく窓際に飾ってたF90バラしたらヒザ間接が見事にツートンになってたわ

https://i.imgur.com/UiSbLxT.jpg

960 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/13(火) 02:24:16.99 ID:EvNDZpcL0.net]
>>950
ABSに限った話ではないと思うけど
それより次スレ



961 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 53fe-sFSQ [211.19.211.116]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
あ、踏んでしまった
大変申し訳ございません、スレ立てわかりません
>>960さんお願い申し上げます

962 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/13(火) 05:08:44.41 ID:7Gx8FGSA0.net]
分からないじゃなくて今後のためにも調べて立てろ

963 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/13(火) 06:45:26.18 ID:hiaooQse0.net]
>>952
どうせ踏み逃げするだろうから立てたよ

964 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/13(火) 06:45:32.47 ID:hiaooQse0.net]
【良いMG】MG総合スレpart416【悪いMG】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1663019049/

965 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/13(火) 06:46:16.53 ID:xYKk19/c0.net]
今後も利用するならやるべきだろね
分からないで逃げるなよ
つか専ブラぐらい使え

966 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/13(火) 06:49:11.37 ID:iQ++X7MXd.net]
>>955おつ
立てられないやつに限ってスレ立てのレス番近いのに気付かずに踏むよな
頭終わってるでしょ

967 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/13(火) 07:00:59.12 ID:xYKk19/c0.net]
素人のくせに>1すら読まないで適当に書き込むだけだもんな

968 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/13(火) 07:04:36.92 ID:hiaooQse0.net]
うむ
何度このパターンに出くわしてスレ立てたことか…
分からない、出来ないは言い訳
調べてみる、実践するが伴わない日常生活でも仕事でもそうやって逃げてるんだろう

969 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/13(火) 09:04:56.34 ID:jgKCIpLC0.net]
やってみれば簡単ってわかるのにな

970 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/13(火) 10:17:58.44 ID:P4gDDghz0.net]
昨日からWD作り出した者だが固定手首ランナー
抜かれてて嫌いな可動手首…やはり指抜けてゲンナリ
確かに指可動凄いなとは思うが…(´・_・`)



971 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/13(火) 10:20:44.69 ID:pqWPP512d.net]
>>961
WD俺も積んでるけど、あれをエモマニにしたのは付属武器が多様すぎて手首側で対応するのがめんどくさくなったからだね
持たせる武器を限定しちゃえば他から拾ってきてもいいと思うが…

972 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/13(火) 11:41:30.09 ID:lWKZq7x30.net]
>>962
確かに武器多いが…固定のランナーわざわざ
除去してあるのがきついわ まぁ他から持ってくるよ

973 名前:HG名無しさん [2022/09/13(火) 12:09:52.55 ID:08pfo2zQa.net]
WDってなに?

974 名前:HG名無しさん [2022/09/13(火) 12:11:03.65 ID:gQtlhQE/a.net]
ジムのホワイトディンゴ仕様かな

975 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/13(火) 12:15:35.64 ID:lWKZq7x30.net]
すまんここの人ならWDで分かると思ってた
ジムスナのホワイトディンゴね

976 名前:HG名無しさん [2022/09/13(火) 12:49:14.63 ID:08pfo2zQa.net]
なるほど、ありがとうございました

977 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/13(火) 12:54:49.15 ID:lSxZd4A40.net]
ウエスタンデジタルかと思った(´・ω・`)

978 名前:HG名無しさん [2022/09/13(火) 13:10:57.64 ID:8/d/PGuEd.net]
ホワイトドールじゃなかったのか…

979 名前:HG名無しさん [2022/09/13(火) 13:45:28.77 ID:+RLSH03/0.net]
オレはもういい歳でスレが立てられないから近いレス番になったらROMるようにしてる(´・ω・`)

980 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/13(火) 14:09:00.70 ID:o2skvJ2Ea.net]
量産型ガンキャノンがMGで出ていれば
ホワイトディンゴをMGでフルコンプ出来たのにな



981 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/13(火) 16:45:39.28 ID:3BmSPyMz0.net]
>>954
ありがとうございます
以後気を付けます

982 名前:HG名無しさん [2022/09/13(火) 17:11:15.35 ID:ChPuxMxQ0.net]
>>972
どういたしまして(´・ω・`)

983 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/13(火) 17:26:16.18 ID:GHxDOzsFa.net]
νガンダムのファンネル接続だけリメイクしてくれないものか

984 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/13(火) 18:54:07.38 ID:1aTu6jzK0.net]
さすがに洗濯ネットは即予約終了にならないかw

985 名前:HG名無しさん [2022/09/13(火) 20:25:11.14 ID:Lx8MJcIR0.net]
>>974
もう固定用ファンネルと可動用ファンネルの両方付ければよいのでは
可動用は一応合体も出来る仕様で
固定用は極力軽くして傾かない

986 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/13(火) 20:35:01.88 ID:vmlaLWFir.net]
verKa νのフィンファンネルはもう全部接着してしまった
心穏やかになれた

987 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/13(火) 22:43:16.46 ID:3CFBMqnp0.net]
うちはマスキングテープで固定したわ
どうせ後ろとか見ないし

988 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/14(水) 12:21:21.30 ID:PicdVELq0.net]
https://i.imgur.com/eyxAc9b.jpg
9/29~ 新宿でMG ver.Kaの展示
たぶん夏に20周年どうこう言ってたやつ

989 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/14(水) 12:33:59.19 ID:rTcS5IRf0.net]
>>979
おっ、いよいよきたか

990 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/14(水) 13:01:10.40 ID:kzIQxwPK0.net]
ホビーショーでお披露目かと思ったけど一足先にくるか
久々のMG新作発表だから楽しみだわ



991 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/14(水) 13:53:14.76 ID:gx/5ONwVp.net]
NEXT FUTUREってもう終わったのかと思っていたがあそこで発表か

992 名前:HG名無しさん [2022/09/14(水) 14:31:27.11 ID:aTc3UWTka.net]
>>979
やっときたか!

993 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/14(水) 14:38:26.06 ID:8qPVc3tt0.net]
歓喜となるかズコーッてなるか…楽しみやね

994 名前:HG名無しさん [2022/09/14(水) 14:50:40.76 ID:tKfbrd+P0.net]
なんだろうな
ガンダム 4.0とかズコーかもしれんが

995 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/14(水) 14:53:25.48 ID:sPzDZWgNd.net]
>>985
VerKaだっつってんだろ

996 名前:HG名無しさん [2022/09/14(水) 14:53:52.03 ID:8ZNc467t0.net]
>>985
あり得そうだから困る

997 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/14(水) 15:07:34.26 ID:3MRfdGjI0.net]
最近のこう言う発表の仕方でうぉぉになった事無いよな…

998 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/14(水) 15:10:21.32 ID:2T6GC83O0.net]
2スレくらい予想大会でうおおおおしてたやん

999 名前:HG名無しさん [2022/09/14(水) 15:10:29.94 ID:2sE2KMpJd.net]
ついにアシュアロンが来るのか

1000 名前:HG名無しさん [2022/09/14(水) 15:13:16.31 ID:CTnJB5Gu0.net]
いよいよGセルフ来るか



1001 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/14(水) 15:14:34.40 ID:3MRfdGjI0.net]
>>989
予想でうぉぉしてもね
実際に判明した時についに来たか⁉なんて無いよな

1002 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/14(水) 15:23:21.97 ID:+nsTpoDr0.net]
うぉぉうぉぉ
争いはSTOP IT

1003 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/14(水) 15:35:10.67 ID:UdeomjER0.net]
ついにアッシマーか・・・

1004 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/14(水) 15:52:45.49 ID:GeznN0Qj0.net]
ここでまさかのMGテムジン

1005 名前:HG名無しさん [2022/09/14(水) 16:31:15.93 ID:56Fz6Owy0.net]
VerKa78だったとしてもフルハッチオープンなら歓喜

1006 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/14(水) 16:48:45.80 ID:iiSRmGrr0.net]
RX-78-2の新作か
胸が熱くなるな

1007 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/14(水) 17:19:12.00 ID:0b5aEHW50.net]
埋めますか

1008 名前:HG名無しさん [2022/09/14(水) 17:27:01.27 ID:X/zgNPTUa.net]
産める?

1009 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/09/14(水) 17:28:23.45 ID:Fbwpy5kR0.net]
おぎゃあ

1010 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 21時間 0分 58秒



1011 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<194KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef