[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/30 02:49 / Filesize : 158 KB / Number-of Response : 721
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part82



1 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 6368-/e9c [118.108.23.68]) mailto:sage [2022/06/15(水) 03:17:40 ID:PwOMbJ8/0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
 
↑BBS_SLIPを表示させるために、スレ立て時にこの文字列を3行以上重ねてください
 
 
 
ここは『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』のキット全般について語るスレです
 
公式
www.g-tekketsu.com/
bandai-hobby.net/tekketsu
 
■約束・注意
・次スレは>>970が立てること。踏み逃げは混乱の元
・アニメやその制作者についての雑談・実況・感想等は
アニメ2版(hanabi.2ch.net/anime2/ )や
新シャア専用(peace.2ch.net/shar/ )
へ移動してください
 
前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part81
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1646500795/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

557 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/16(土) 21:06:08.02 ID:HW1atSiqF.net]
だよなオルガの銃撃戦がカットされた鉄血なんてまるで具のないおにぎりだもんな

558 名前:HG名無しさん [2022/07/16(土) 21:08:18.51 ID:ddGpj6Ota.net]
鉄血の機体安くていいね

559 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/16(土) 21:12:36.40 ID:S/zpSLeR0.net]
>>557
塩おむすびやないか!

560 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/16(土) 21:14:44.93 ID:5+Gpszfs0.net]
胃液を撒き散らしながら、胃袋が通路の奥から投げられる…

561 名前:HG名無しさん [2022/07/16(土) 21:16:48.25 ID:4klCe5ky0.net]
はよアプリを配信して、新しいMAが気になるハシュマルみたいに一般販売してくれ

562 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/16(土) 21:37:21.92 ID:4UeJDeJX0.net]
ハシュマルに合体できる脚メカとかあったら面白いのに。

563 名前:HG名無しさん [2022/07/16(土) 21:47:59.98 ID:yjrG2Em0d.net]
ガンダムプラモ売らないといけないので機体VS機体の胸アツ戦闘で倒して欲しい
機体も乗らないで銃撃戦で倒しちゃダメ!

564 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/16(土) 22:10:19.03 ID:zid7WWPfa.net]
MAの種類はハシュマルだけしかないとは限らないからMSVでいつか別MAが出て実は合体できるとかなくはなさそう

565 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/16(土) 22:23:54.48 ID:mwfWvmRKd.net]
ハシュマルゼロとか高機動型ハシュマルMk-IIs、パーフェクトハシュマルMk-III Maximum Xもあり得るよな



566 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/16(土) 22:29:55.29 ID:bqxrM0PXa.net]
MAって完全自立型の機械だから、開発製造以降、人間の手で改良型は作られんのとちゃう?

567 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/16(土) 22:41:37.87 ID:g7J5Ijmm0.net]
ハシュマルを背負った姿はペーネロペーに見えそう

568 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/16(土) 23:09:33.30 ID:LAeHSu820.net]
ハシュマルの中に生産プラントがあるっていうから
プルーマなんて昆虫ぐらいの大きさかと思ったら、
やたらデカかった思い出

569 名前:HG名無しさん [2022/07/17(日) 00:29:05.54 ID:Jf5vxjBia.net]
あのゴキブリ、バグぐらいのサイズで
MSでは攻撃しづらくて、群れで街を襲うようなやつだったら
イオク様のやらかしも目立たなかったかもしれないな

一応バレてないんだっけ

570 名前:HG名無しさん [2022/07/17(日) 00:39:50.43 ID:TUSxMHVN0.net]
プルーマ単品で売って欲しい
ハシュマルに一体お供させるだけだと物足りない

571 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/17(日) 00:44:32.70 ID:IGZYU0Zm0.net]
プルーマ数体セットにしたのがプレバンで出ていたな
再販しないかな

572 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/17(日) 02:18:43.31 ID:rc5581Ka0.net]
クリュセ侵略セットだっけ?

573 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/17(日) 04:35:48.16 ID:/+s5lcHyr.net]
>>568
今は生産プラントそのものは別にあってハシュマルがそのプラントとドッキングして操作することでプルーマを自動生産するって設定になってるらしいよ
つまりハシュマル単体では生産は無理らしい

574 名前:HG名無しさん [2022/07/17(日) 06:31:28.35 ID:umwzrDnm0.net]
あのボディの何処に生産ユニット付けてるのだろうか 何処からプルーマ湧いたっけ

575 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/17(日) 06:35:58.37 ID:IGZYU0Zm0.net]
>>574
いつの間にか大量に湧いていた気がする
フラウロスと同梱状態で発掘された奴みたいに埋もれていたんだろう



576 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/17(日) 06:58:16.09 ID:APpGUFE9d.net]
>>563
より確実な勝利を手にするためにアムロを暗殺するシャア....

577 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/17(日) 07:19:44.29 ID:K/jg0nVD0.net]
青い柿をぶつけてハシュマルを潰してやると、じゅくじゅくとプルーマが湧き出てくるのです。

578 名前:HG名無しさん mailto:age [2022/07/17(日) 12:02:12.58 ID:tGizVyVf0.net]
お~い、はしゅ丸

579 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/17(日) 14:47:22.09 ID:gIUIS3QS0.net]
ちょっとググったら、ハシュ丸をデザインした時には、製造プラントを内蔵しているという設定を知らなかったらしい
知っててもどうしようもない気がするが

製造プラントをオプションとして連結してたことにしよう、みたいな話もあったらしいが

580 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/17(日) 16:49:36.37 ID:/VmlOdxxd.net]
たった一体のMAが怖られるわけないからな
後から無理やり足した設定なんやろな

むしろ境界線機のゴーストみたいにコード伸ばして物理ハッキングしてどんどん機体を乗っ取るとかの方が設定としては面白かったかもしれんな

阿頼耶識ついてる機体は乗っ取られないとかの設定ならガンダムフレーム使う理由になるし

581 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/17(日) 16:58:47.41 ID:IGZYU0Zm0.net]
ハシュマル自体量産型だろ

582 名前:HG名無しさん [2022/07/17(日) 17:04:30.98 ID:aUYeAewZd.net]
後半バルバトス装備にシッポ付いたけどプルーマもぜひ装備させて欲しかったな

バルバトスの周りにプルーマ湧いてわちゃわちゃする感じ

583 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/17(日) 20:40:14.20 ID:oxSDzBbQd.net]
>>580
ガンダムとの相性がいいだけで阿頼耶識システムは当時どのMSでも使ってたしMAもあれが量産されてるから脅威なんだろ

584 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/17(日) 20:50:10.89 ID:NMAL2uj/d.net]
ヴァルキュリアフレームにも阿頼耶識機体あったのかしら
軽くて速いのが特徴のヴァルキュリアフレームよりもガンダムフレームの方が明らかに作中の動き速いし
阿頼耶識なしだとヴァルキュリアフレームってパワーもスピードもガンダムに負けてることになる

585 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/17(日) 21:02:18.60 ID:IGZYU0Zm0.net]
>>584
ガンダムフレームとヴァルキュリアフレームは双子みたいな関係じゃなかったっけ?
阿頼耶識システムは当時の少なくともMSでは標準装備、パイロットに埋め込む方は厄祭戦当時品の方が高品質とのこと



586 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/17(日) 21:28:38.90 ID:BNMz8IWi0.net]
>>584
阿頼耶識なし同士で戦ってヴァルキュリアフレームがガンダムフレーム倒してたでしょ
アインが無双状態だったしとにかく阿頼耶識のアドバンテージが大きいんだろ

587 名前:HG名無しさん [2022/07/17(日) 22:07:24.24 ID:9QvIO9Sh0.net]
>>584
ヴァルキュリアフレームはリアクター1基での性能やバランスを突き詰めた設計だから
設計バランスが超傑作と言えどツインリアクターのガンダムフレームに競合負けして
しまったことは仕方がない感じかと
ツインリアクターの場合ヴァルキュリアフレームほどはパワー犠牲にしなくてもよい分
余裕のある設計できるだろうし

あと、ガエリオの操縦の腕はマッキーほどはないし無印キマリスとトルーパーって突進一撃離脱型だから
インファイトになった時点でマッキーが乗ったグリムゲルデ相手するの相当無理ぽい感じよね
パイロットも機体相性も両方良くない

588 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/18(月) 01:12:15.19 ID:puF9VjU30.net]
実際キマリスヴィダールはアイン込みとは言えマッキー入りのバエルと渡り合ってたわけだし相性の差は絶対あったと思う。
…でもわざわざ厄祭戦当時にキマリスヴィダール装備があったのって実は対MS戦のためだったんじゃ?

589 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/18(月) 02:28:36.86 ID:9Kxx0VgH0.net]
キマリスヴィダールはランス攻撃封じられたり懐に入られても刀とドリルニーで弱点カバー完璧ですな
刑部氏によると密着状態でのドリルニーは鉄血MSの前方にせり出してるコクピット下からブチ抜ける
イメージ想定してデザインしたぽい

590 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/18(月) 07:03:00.27 ID:sbNJddfQd.net]
>>584
ガンダムフレームが安定した製造法を確立できなかったことを忘れてないか?

591 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/18(月) 07:25:37.51 ID:tGe3HLXxr.net]
すっげー雑に言うなら単発機と双発機でドッグファイトするようなもん

592 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/18(月) 14:00:11.27 ID:n2E43iR+0.net]
厄祭戦終わってから身内で争ってギャラホができたんだなとは思う

593 名前:HG名無しさん [2022/07/18(月) 15:16:49.19 ID:GKIct0GSd.net]
ビタールって悪魔系機体じゃないし他の目的のガンダムだと思ってたわ
厄災戦の頃からビタールあったって事なら対MA用機体じゃないかもっていう話もわかるわ
知らんけど

594 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/18(月) 16:33:05.76 ID:MR6gRFzdd.net]
>>593
ヴィダールをビタールと間違えるのはかなり凄いな

595 名前:HG名無しさん [2022/07/18(月) 16:54:25.65 ID:GKIct0GSd.net]
打ちにくいの知ってて省略しただけだから怒らないで



596 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/18(月) 17:13:05.45 ID:PNAASgNXd.net]
俺がわかるから他人もわかるやろの精神は働いていく上で邪魔になるから修正したほうがええぞ

597 名前:HG名無しさん [2022/07/18(月) 18:25:01.42 ID:iUcfnGPb0.net]
あっそ

598 名前:HG名無しさん [2022/07/18(月) 18:45:18.05 ID:iUcfnGPb0.net]
遡って見てみるとどうでもいい話題に淡々と煽る奴いるから納得したわ
くだらなすぎてレスバする気もおきない
本当に仕事できる人ならこんなつまらない煽りしないけどどんな仕事してるのかは気になるな

599 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/18(月) 19:24:28.30 ID:MR6gRFzdd.net]
この人が仕事できない事だけはよく分かる

600 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/18(月) 19:31:08.42 ID:9Kxx0VgH0.net]
>>593
デザインとか設定上のコンセプト話になるけどヴィダールはラグナロクに備えて隠遁し
フェンリル(ファリドの家紋=マッキー)を殺してラグナロク後に生き残る神

601 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/18(月) 20:12:20.22 ID:GniTxLStd.net]
>>598
それって「負け惜しみ」って言うんだよ

602 名前:HG名無しさん (ワッチョイ e39d-XHdY [219.192.151.119]) [2022/07/18(月) 21:43:05 ID:iUcfnGPb0.net]
>>600
なるほどそういう話なんだ
小蝿がわいてるけどいい話聞けて満足したわ

603 名前:HG名無しさん (スフッ Sd03-4Nx3 [49.106.212.165]) mailto:sage [2022/07/18(月) 21:45:16 ID:PNAASgNXd.net]
どういう人間かよくわかるな
もう出遅れなんやな

604 名前:HG名無しさん (ワッチョイ e39d-XHdY [219.192.151.119]) [2022/07/18(月) 21:53:21 ID:iUcfnGPb0.net]
書き込んだら即反応するから暇なのがよく分かる
もうちょっと何か書いてみようかな

605 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/18(月) 22:16:23.20 ID:oZ/l9NSz0.net]
名前にやたら拘る割には知らなかったのか…



606 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/18(月) 22:51:41.15 ID:iSxrMS2xF.net]
>>598
だよなヴィダールだろうとビタミンだろうとビター味だろうとどうでもいいことなのにな

607 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/18(月) 22:53:54.06 ID:pLshL7y/0.net]
種のザクヲ論争みたいだな

608 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/18(月) 23:27:41.89 ID:oZ/l9NSz0.net]
>>606
彼が一番ビタール呼びの否定に怒りを覚えてるのに呼び方はどうでもいいなんて言ったら失礼だろ

609 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 438a-3IcH [133.200.205.65]) [2022/07/18(月) 23:34:37 ID:/QJ1tyk20.net]
焼き直す前のグシオンと子供みたいなやつはよ再販してちょんまげ

610 名前:HG名無しさん (ワッチョイ e39d-XHdY [219.192.151.119]) [2022/07/18(月) 23:36:05 ID:iUcfnGPb0.net]
忘れた頃にまたビタールって書きにくるからまた噛み付いて来てくれよな

611 名前:HG名無しさん (アウアウウー Saf1-1kgZ [106.131.28.7]) mailto:sage [2022/07/18(月) 23:47:53 ID:oYFyixnUa.net]
もう普通にNGワードに放りこもうぜ

612 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/19(火) 00:37:30.06 ID:cM2Oqj7g0.net]
ユーゴー、肩のシールがちょっと面倒だが意外にサクサク作れた♪

613 名前:HG名無しさん [2022/07/19(火) 04:24:44.58 ID:Pl2rn3YVa.net]
とりあえずビタール君は造語症とか言語新作とか調べて
自分がどんな風に思われてるか考えた方がいい

614 名前:HG名無しさん [2022/07/19(火) 04:40:45.39 ID:FP6bGKuW0.net]
ビタールークン、ヴィダールだろ日本語不自由かよw 舐めた造語作ってるとケツにダインスレイブぶち込むぞ

615 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/19(火) 06:19:01.17 ID:gRpG1ohwd.net]
たかがビダールだけですげえ粘着のされ方で草も生えない



616 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/19(火) 07:14:11.64 ID:Yi55xVst0.net]
ビダールだったらマシだったな

617 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/19(火) 07:19:28.78 ID:nH8mgIgwr.net]
ヴィダールでもビダールでもどっちでもいいっていうか通じりゃなんでもいいだろ
造語症とか言語新作ってのは本人にしか理解できない単語を用いる人のことを言うんだぞ
論文執筆してるわけでもないんたしそんなどうでもいい誤字脱字に異常なまでに執着されても知ったこっちゃねえっての

618 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/19(火) 07:23:32.81 ID:nH8mgIgwr.net]
よく見たらヴィダールの呼び方で粘着してる奴ブラウザ-3+h2でめちゃくちゃ自演してて草
 
 
 
599 HG名無しさん (スププ Sd03-3+h2 [49.98.240.106]) sage 2022/07/18(月) 19:24:28.30 ID:MR6gRFzdd
この人が仕事できない事だけはよく分かる
 
608 HG名無しさん (ワッチョイ 3517-3+h2 [58.3.161.164]) sage 2022/07/18(月) 23:27:41.89 ID:oZ/l9NSz0
>>606
彼が一番ビタール呼びの否定に怒りを覚えてるのに呼び方はどうでもいいなんて言ったら失礼だろ
 
614 HG名無しさん (ワッチョイ fd9d-3+h2 [126.60.235.69]) 2022/07/19(火) 04:40:45.39 ID:FP6bGKuW0
ビタールークン、ヴィダールだろ日本語不自由かよw 舐めた造語作ってるとケツにダインスレイブぶち込むぞ

619 名前:HG名無しさん [2022/07/19(火) 08:32:22.85 ID:dOQKyf5V0.net]
>>617
なんで噛み付かれた人目線なの?ご本人すか

620 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/19(火) 08:42:56.17 ID:tgsc7lkda.net]
覆面被って正体隠してる人の偽名なんてビタールでもヴィダールでもどっちでもいいな

621 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/19(火) 08:46:11.68 ID:+vw94QAe0.net]
HGゲイレールを手に入れたので説明書読んでたら、これってガランモッサのカスタム機なのね
一般機の設定画とかあるのかな

622 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/19(火) 08:50:57.91 ID:9N98JiVd0.net]
>>619
他人の立場で物を語ってるだけにしか見えんけど

623 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/19(火) 08:53:49.75 ID:dCd8dp+w0.net]
ビダールに噛み付いてる人なんでみんな回線だけ変えて自演しまくってんの
ワッチョイ後半3+h2の書き込みもそうだけど>>613>>619のQ3Ejもだよね
まさかワッチョイ知らないんじゃないのこいつ

624 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/19(火) 08:55:18.40 ID:L91eRKnmd.net]
他人が使わない単語を好んで使う奴は承認要求が溢れ出てる自己愛がものすごい人なんだ
「俺はこんなこと知ってる!」とか
「この単語使うのは俺だけだからよくわかるだろ?」
みたいな
コテハンの延長みたいなもんだ
だったらコテハン使えよとは思うけど

また夕方にでも湧いてくるんじゃないかな?

625 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/19(火) 08:58:56.91 ID:9N98JiVd0.net]
死ぬほど的外れだし安定の末尾dっていうね



626 名前:HG名無しさん [2022/07/19(火) 09:48:49.92 ID:VW+OyS7Y0.net]
>>623
知ってた

627 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/19(火) 10:04:40.51 ID:L91eRKnmd.net]
そういやこの前バルバタウロス組んだんだけど
これ単体でバルバトスに組めたりするんかな?

628 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/19(火) 10:58:04.99 ID:w7igM+5+0.net]
手元にあるならわかるだろ

629 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/19(火) 11:16:41.98 ID:NTRUnfc20.net]
>>618
前の2レスは家に帰ってwifi繋がったって流れの俺だけど>>614だけ別人だわ
昨日の話続けるのもアレだけどケツにダインスレイヴなんてセンスの欠片もないレスと一緒にされるのは流石にきつい

630 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 6de2-R0er [124.44.58.45]) mailto:sage [2022/07/19(火) 16:57:14 ID:WrAtbXSr0.net]
>>621
https://mobile.twitter.com/KANETAKE/status/797720522117160960
デザイナーの海老川氏がTwitterに書いてるけど、ガラン・モッサのゲイレールはリアクターとかフレームとかの出所がわからないようにしてるってだけで、見た目そのものは指揮官用ゲイレールと同じだよ。
一般機との違いは頭のツノの有無だけ
(deleted an unsolicited ad)

631 名前:HG名無しさん (スプッッ Sd03-qAj6 [49.98.16.45]) mailto:sage [2022/07/19(火) 18:16:59 ID:jDc2jZv5d.net]
>>630
おお、そうなんだ
教えてくれてありがとう

632 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/19(火) 18:30:11.02 ID:wXIbeVQhd.net]
いいってことよ

633 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/19(火) 19:45:01.35 ID:WrAtbXSr0.net]
>>632
お前じゃないだろう

634 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/19(火) 19:53:43.94 ID:AuF8nPA8F.net]
>>633
なんくるないさー

635 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/19(火) 21:46:55.71 ID:NTRUnfc20.net]
この前鉄華団コンプリートセット売ってアリアンロッドセットに備えるって書いてる人いたけど
鉄華団今まで手つかずだったならアリアンロッドセットも積んで組まないんじゃね?と思った



636 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/19(火) 21:57:08.52 ID:YF3JzPwCa.net]
>>635
その可能性はあるが、もう細かいことはいいんじゃね?罪プラマンセーだよ。
俺も鉄血キットは最近罪気味だよ。なにせ壽いちゃってるから1つ1つが重いのよ。今月でアリスギアを5体パチってスペース空けてるが先は遠いな。

637 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 13:53:30.45 ID:TRm1BPP00.net]
ヘルムヴィーゲの手って設定上はグレイズアインのを流用してるんだっけ

638 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 14:06:55.66 ID:UrmKbGk20.net]
流用というか同じ設計のものを使ってるって海老ちゃんがTwitterで言ってた
流用という表現だとグレイズアインのものを取り寄せて使ってるってことになっちゃうよ

639 名前:HG名無しさん (ワッチョイ fd9d-3+h2 [126.60.235.69]) [2022/07/20(水) 19:12:29 ID:BK/HBJtQ0.net]
ガンダムキマリスビダールってかっこいいかアレ?あのニワトリ頭ダサくね。
作中の活躍イマイチだしダインスレイヴ積んでんならそれでバエル仕留めろよ、装備を全て使わない舐めプやめろ

640 名前:HG名無しさん (ワッチョイ b539-4Nx3 [122.22.38.220]) mailto:sage [2022/07/20(水) 19:14:36 ID:uqyQH+mN0.net]
1日しか我慢できなかったみたいやな

641 名前:HG名無しさん (ワッチョイ fd9d-dXJ2 [126.102.206.233]) mailto:sage [2022/07/20(水) 19:18:50 ID:TRm1BPP00.net]
>>638
情報サンクス

642 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 23:19:41.31 ID:/8Xc/rL2p.net]
ガンギマリにしか見えねーよ。

643 名前:HG名無しさん [2022/07/22(金) 06:41:04.56 ID:VJB+bLdzr.net]
ガンギマリアナールですね
わかります

644 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/22(金) 10:16:01.19 ID:Q/SQDIwm0.net]
バエル相手に長物合体させてる暇あるの
合体できたとして鍔迫り合いで射軸ずらされそうな

645 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/22(金) 19:25:00.87 ID:3+jlDxcO0.net]
そもそも発射されても避けるからなマッキー
革命軍with鉄華団にダインスレイヴぶちこまれた時も無傷だったし、よほどの超長距離か死角から狙わない限り距離詰められて終わりだと思う



646 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/23(土) 04:24:35.15 ID:9MBZS/lz0.net]
バエルにダインスレイブ当たったらGH側はどうするつもりだったんだろ
伝説が風化してるとはいえシンボルを破壊するのはねえ

647 名前:HG名無しさん [2022/07/23(土) 10:28:46.19 ID:72N7ONFO0.net]
奪取された時点で破壊はやむなしだろ
あとで直せばええやろの精神

648 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/23(土) 11:07:50.27 ID:ogxFlw48d.net]
バルバトスもフルシティもあの後鹵獲されたんだろうな。宙を漂ってるフラウロスも

649 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/23(土) 11:32:53.32 ID:8UJfltne0.net]
>>648
鹵獲しない理由が無いからな
ただ外伝含めてギャラホ以外で運用されている個体が野放しだから回収自体にはそこまでこだわってなさそう

650 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/23(土) 11:38:01.68 ID:DyoVsWt+d.net]
アプリのやつで魔改造された機体とか出まくるんかなぁ
いつ出るか知らんけど

651 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/23(土) 12:19:55.86 ID:vif6Js2fd.net]
>>649
いや、ガンダムを放置しといたせいで辺境から来たガキにあんだけギャラボを引っ掻き回されたんだからあの後は少しはガンダム探しに力を入れるだろう

阿頼耶識がつながったまま止まった3機もヤマジンの手でロックが外されたんだろうな

こういう妄想がプラモ作りのエネルギーになるんだよな

652 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/23(土) 14:57:39.65 ID:9MBZS/lz0.net]
リアクターぶっ壊れたのどうやって再利用するんだ
グレイズフレームに置き換えるとか?

653 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 2623-5aWc [121.87.41.162 [上級国民]]) mailto:sage [2022/07/23(土) 14:59:19 ID:Uz+OOk7X0.net]
リアクターぶっ壊れた機体なんてあったっけ?

654 名前:HG名無しさん (スッップ Sd22-p55X [49.98.152.126]) mailto:sage [2022/07/23(土) 15:16:51 ID:xCFU7207d.net]
エイハブリアクターって公式で絶対に壊れない設定じゃなかったっけ?
設定変わったの?

655 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 5333-l/Ol [114.186.92.252]) mailto:sage [2022/07/23(土) 15:23:28 ID:OEaVAJtA0.net]
破壊不可能な謎技術
なぜ壊れないのかよくわからんがとにかく絶対壊れない



656 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/23(土) 15:31:24.93 ID:9MBZS/lz0.net]
ダインスレイヴに突かれても無事なんか?

657 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 5333-l/Ol [114.186.92.252]) mailto:sage [2022/07/23(土) 15:45:08 ID:OEaVAJtA0.net]
ググってみ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<158KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef