[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/08 05:43 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part10



1 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/10/13(土) 10:06:35.47 ID:wTg4hsyD0.net]
公式サイト
hexa-gear.com/

公式ブログ
www.kotobukiya.co.jp/hexa-gear-gg/

ラインナップ
www.kotobukiya.co.jp/product-title/hexa-gear/

前スレ
【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part9
lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1534493727/

※次スレは>>980を踏んだ人が建ててください。
 もしも建てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします。
 新しいスレを立てる人は本文の1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入力してください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

646 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 16:58:56.75 ID:CwkYPghQd.net]
>>615
お、良いサイズ
買ってくるかな

647 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 17:56:07.01 ID:z+z6/7NS0.net]
フリービルド追加

648 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 00:38:21.60 ID:+nihuMy70.net]
バンディットホイールはゾアントロプス乗せても
ギャグにしかならんサイズ差だよな・・・
もうちょっと素直にガバナー用の普通サイズのバイク出せないもんなのか

649 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 00:56:26.94 ID:kwdvN4rxa.net]
モンスターバイクええやん

650 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 00:57:02.51 ID:wnjBDJ180.net]
モンキー?

651 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 01:06:12.61 ID:folaNW3I0.net]
>>618
ボルトレックスの簡易量産型みたいなバイク欲しいよね
小型ゾイドでお馴染みのヴェロキラプトル辺りモチーフで

652 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 01:30:32.89 ID:PQuUDj+B0.net]
可変バイクは足の処理が大変で結果分厚く、大きくなっちゃうから……

653 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 02:23:20.34 ID:hibDM+/w0.net]
せや脚部はライダーに最初から履かせといたろ

654 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 08:42:41.82 ID:MnUaoJF/0.net]
ケッテンクラートならいけるかな?



655 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 10:18:07.18 ID:OJISw/Dxr.net]
以前こんなん作ったけどこれでもまだ大きいな
https://i.imgur.com/2d80x91.jpg
https://i.imgur.com/Wxb22xj.jpg

656 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 11:23:28.57 ID:efvJP5S40.net]
一応公式のフリービルドにバイクあるぞ
割と小型
ミッションのyuki氏の作例でもバイクがあるな
どっちもオフロード系だけど

657 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 14:23:27.39 ID:PBQqpbbCa.net]
ホネホネでいいならそれなりに小型化できるんだけど、エンジンとかサスとかナンチャッテに凝り始めると途端に巨大化する

658 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 19:45:23.14 ID:G7rIQfFQ0.net]
アグニの現品サンプルの画像がヒにあるけど
レイファルクスとかの箱と同サイズやね。

659 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 20:20:53.79 ID:PQuUDj+B0.net]
ようやくハイドストーム 2体目組み終わった
もう1体並べれるスペースが欲しい……
https://i.imgur.com/3lZieT5.jpg

660 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 20:28:36.14 ID:YnCZVqjI0.net]
初期に作ってたやつ
変形仕込みたかったけどさすがにこのサイズじゃ無理だったわ
片持スイングアームで反対側には一応マフラーついてたはず
https://i.imgur.com/W9nVaU8.jpg

661 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 20:29:08.13 ID:0ZJPGEmO0.net]
12月は色々ヤバすぎてアグニ買う予算捻出できんかったなあまあいいんだアーリーx5でキャッキャウフフするから

662 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 21:41:25.58 ID:8TW4ggNld.net]
以前ツイッターで見たバイク

https://i.imgur.com/b6baD3g.jpg

663 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 22:28:33.53 ID:cbsl5PRn0.net]
>>629
ダライアス感素敵

664 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/11/30(金) 00:21:35.30 ID:YLCj21gS0.net]
すげえなこのバイク。天才か



665 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/11/30(金) 19:30:38.99 ID:ykL7JEEx0.net]
ちょっとした相談にのってほしい
みんな四足歩行の獣型ヘキサギア組む際に武装とかってどのぐらい盛ってる?
自分はいつも凄くシンプルになってしまうからちょっと参考にしたい

666 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/11/30(金) 19:51:01.28 ID:MeS6AR8 ]
[ここ壊れてます]

667 名前:CM.net mailto: 種類によるとしか
サンプルがいっぱいあるゾイドとか参考にしたら?
[]
[ここ壊れてます]

668 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/11/30(金) 20:03:22.33 ID:ykL7JEEx0.net]
>>636
サンクス
でもゾイドは武装込みでデザインされてるけどヘキサギアはMSGを外付けしていくからどうしてもシルエットが歪になってしまうからコツとかあるかなって

669 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/11/30(金) 20:43:50.23 ID:UDSN/+7F0.net]
武器を重視してそれを運用可能な機体として作るか、運動能力など既にある機体スペックを重視し拡張や補完するための装備を構成するか。ゾイドは大体後者。
共通するのは戦術や運用思想の筋を通すこと。
余裕があれば、どれだけ限定された状況だったとしてもその発想が産まれた或いは必要とされた背景まであればなおよし

670 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/11/30(金) 21:29:04.65 ID:ke4f6wWI0.net]
モヤモヤしたらロシアのレーザー自走砲見ると良いよ。
後はイスラエル軍のシャーマン戦車とか。

671 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 00:53:19.97 ID:LYgYeNGT0.net]
牛さんあたりならミサイルてんこ盛りで兎に角撃ちまくれヒャッハー!なアレンジしても似合いそう

672 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 06:51:56.37 ID:VNhBc3r00.net]
>>635
ミッションとかフリー見ろとしか言いようが…
そんなん自分の中の設定次第としか。

673 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 14:06:59.54 ID:+7vH2nKUp.net]
アーリーガバナーとか癖がなくて格好良いから、1/12スケールでも出して欲しい…

674 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 14:24:42.10 ID:y7SxOhBV0.net]
ゾアテックス搭載型だと元ネタ動物のシルエットは残したいから過剰な武装盛りは躊躇してしまう



675 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 14:26:51.49 ID:hd4QYaF40.net]
武装をパージすることでゾアテックスを最大稼働にするモードチェンジとかロマンあるやん?

676 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 14:42:06.79 ID:DevAsJx/0.net]
いっそ武装にKARMA積んで自立支援機に分離させてモードチェンジとか
むしろそっちにガバナー乗せてゾアテックスに思う存分暴れてもらうとか

677 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 15:06:05.50 ID:vshfQ006K.net]
>>644
それだと、ガバナーは全裸最強ってことになるが、それで良いのか?

678 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 15:31:51.47 ID:rUnfMd4/0.net]
ガバナー型のヘキサギア(錯乱)
ガバナーが乗り込むことでウルトラマンのように戦おう

679 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 18:27:28.19 ID:harJ8lf50.net]
>>646
地下汚染区域で戦い続けるガバナーたちの間では、ある噂が交わされているという

一糸纏わぬいでたちであらゆる攻撃を躱し、如何なる装甲も素手で一刀両断する、
恐るべき戦闘能力を持つガバナーを重度汚染区域(レベル6アビス)で目撃したとか

680 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 21:01:55.16 ID:iyMeZQEV0.net]
アイエエエエ! ニンジャ!? ニンジャナンデ!?

681 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 21:44:08.77 ID:LgI05RZ70.net]
LA「肉体は基本だ。古事記にもそう書かれている」

682 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 21:47:07.59 ID:LYgYeNGT0.net]
武器を持たないネイキッドガバナーが素手で戦うのはありだな
光学迷彩で姿を消せばなお良し

683 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 21:52:05.09 ID:8HAjdTPf0.net]
ゾアントロプスさんがおよそその枠じゃない?
一応武器は持ってるしバイクもあるけど…

684 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 15:47:27.52 ID:jJIbSsHQa.net]
牛さん改造して鹿作りたいけど足が短すぎる



685 名前:HG名無しさん [2018/12/02(日) 17:49:22.22 ID:962L8rmVp.net]
バイカンフーみたいなマトリョーシカっぽいヘキサギア…
グリッドマンみたいにサ

686 名前:|ートメカ着るのとか []
[ここ壊れてます]

687 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 19:00:06.96 ID:sWBwbbqO0.net]
https://i.imgur.com/bkQzrYp.jpg
蟹対決とかいって遊んでたがよくよく考えるとICSにVICブレードが触れたら即無力化されるし
ドロイド、小型機に対しても徹底して対策されてるし地下においてSANAT様詰んでね?

688 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 19:33:19.06 ID:dWuSVDLJ0.net]
VICブレードじゃなくて火器を重点的に搭載した戦闘用のハイドストームが随伴して直接戦闘で排除すればいいのでは?

689 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 20:15:33.79 ID:vChgY73D0.net]
ガバナーさえ無力化できればいい
手は幾らでもある

690 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 20:16:11.29 ID:sWBwbbqO0.net]
>>656
アビスクローラ投入前からハイドストームは撃破されてるのと
崩落とか自爆があるせいで火器に制限もあるから武装で固めた強いハイドストームのイメージがしにくいんだよな

691 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 20:42:25.18 ID:uuLHC6wGK.net]
>>657
食事に下剤仕込んだり、虹嫁風ウィルス仕込んだりするんですね

692 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 20:47:56.87 ID:+VZx5hfb0.net]
人質を取る
そして解放されたと思ったらミラーって寸法よ

693 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 20:48:31.70 ID:dWuSVDLJ0.net]
水中戦を想定しないならアグニレイジにもみられるレーザーシステムを搭載して、物陰からテンタクルアームを突き出して照射する戦法とかが有効かね >武装ハイドストーム
現状地下施設はSANAT側の方が制圧してるみたいだから、KARMAと違って不要な区画なら崩落込みで地の利を利用した戦い方もできるだろうし
まあ本来は電子戦機だからあまり無茶もよくないけど……可能ならボルトレックスやモーターパニッシャーを出してボコった方がいいだろう

694 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 20:56:30.92 ID:dWuSVDLJ0.net]
あ、でも地下はちょっと埃っぽいんだったか
実のところふつうに実体弾のマシンガンで撃ち合いした方が手っ取り早かったりして



695 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 21:19:14.86 ID:sWBwbbqO0.net]
地下でガバナーだけ狙われると最後尾の奴と音信不通になり戻るとヘキサギアだけが残されていたり
先行した奴が無残な姿で発見され救助や合流した味方の中身が入れ替わっていたなんてことが起こりそう

フレイムスロワーでさえも取扱い注意なんだからインペリアルフレイムなんて使用したら跡形もなく吹き飛びるだろうな

696 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 22:35:36.77 ID:1vdNon1Ba.net]
そして最終的に力こそパワーという結論に至りゴリラ型ヘキサギアが開発される

697 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 22:52:18.54 ID:cpc/v9vZ0.net]
ゴリラパワー、キジンラレタチカラ!

地下用に、振動センサーと熱感知で>>663みたいなスニークミッションする、蛇型ヘキサギアとかSANAT側に密かに配備されてそう

698 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 23:03:37.22 ID:sWBwbbqO0.net]
>>661
すまない勘違いしてた
レーザー砲のサイズ的に隠れてるドロイドに積んでガバナーに接近して使えば減衰関係ないからいけそうな気がする

699 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 23:13:22.27 ID:dWuSVDLJ0.net]
(あっアレこの地下区画ごと殺すつもりだな)
https://i.imgur.com/bDjIusG.jpg

700 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 23:15:22.52 ID:NgWY4zIUd.net]
>>667
撃ったら反動でバラバラになりそうな件

701 名前:HG名無しさん [2018/12/03(月) 00:40:45.07 ID:1uwdWIyB0.net]
>>667
なんかたこ焼き屋のタコのイラストみたいだな

702 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 01:35:45.56 ID:yirOVSRg0.net]
>>667
シンプル強化プランワロタ

703 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 08:18:28.25 ID:mAFHqppea.net]
ハイドストームってなんで浮遊できるんだっけ
ドローンの上の顔のように見えるものが推進器だったはずだけど、あの向きじゃ浮けない気がする

704 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 10:07:59.82 ID:vgksjwQZd.net]
>>671
リフター機能だったはず
うろ覚えだがドラグナーの背中についてるやつもなんちゃらリフターとかだったな



705 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 12:21:55.01 ID:PP4SiTFba.net]
何気にハイドストームってLA基地のど真ん中まで侵入してようやく分かるレベルのステルス機能持ってるんだよな
これに合わせてあの触手…アビスはホラー映画みたいになってそうだな

706 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 12:23:32.53 ID:GhFJNdoHa.net]
マトリックスに似たようなのいなかったっけ

707 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 12:52:06.42 ID:QrOdROIKa.net]
>>629
ちょっとスタンド高めにすれば間にもう1台いけない?

708 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 14:30:33.05 ID:QgfKg5xDa.net]
宇宙戦争の敵もあんな感じだった気が

709 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 21:00:27.85 ID:qYk9qT1fd.net]
元々は宇宙開発用だったというから多少はね
宇宙からの使者は触手を装備した名状しがたいものだというのは大昔からのならわしなのだよいあいあはすたあ

710 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 21:01:45.19 ID:daA5dURR0.net]
てけり・り

711 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 21:12:01.09 ID:cPg0Bb9L0.net]
SANATってもしや……

712 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 21:22:35.93 ID:yuGKUJ/HM.net]
クリスマスにやって来る……

713 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 21:43:17.10 ID:x65sr2Z30.net]
SANAT様は神の雷も落とすから外宇宙のタコ頭だけじゃなくてギリシャの色男要素も入ってる

714 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 01:41:57.32 ID:Zv4rm4Njp.net]
>>680
アグニレイジは色的にもピッタリだな!



715 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 10:37:27.62 ID:wytrz9r40.net]
ゾディアックデカールはFAよりむしろヘキサギアのほうに合いそうなデカールだな

716 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 11:11:00.37 ID:x3b/3AHy0.net]
えっ!今日はエキスパンダーさんに淫紋を刻んでも良いのか!

717 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 11:57:27.85 ID:Qnsf9nRVM.net]
アイデア出したのもデザインしたのもヘキサギア担当の人だから……

718 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 12:18:18.92 ID:Erz38/ZDa.net]
乙女座のエクスパンダーとは俺の事だ

719 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 12:34:10.33 ID:+nYMTdAqd.net]
>>684
ああしっかり貼れよ
レーヴェもいいぞ

720 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 17:09:39.37 ID:t5U1okpd0.net]
>>683
ほしいけど、ヘキサギア買ってもついてこないのか

721 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 18:11:07.08 ID:Wssh8BAM0.net]
FA.FAガール.MSGとしか書いてないね

722 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 18:30:00.01 ID:WV9fImAfM.net]
コンテストも対象じゃないっぽいしね

723 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 19:19:18.95 ID:2jpGZVN60.net]
 ゾアテックスガール!? 早々に美少女化か! って空眼しちった

724 名前:HG名無しさん [2018/12/04(火) 21:26:10.53 ID:aPv3jf7B0.net]
どうも蟹弄ってると対烏賊なら蜘蛛形態の背中にナグマホンドッグハウスみたいの
積んでゾアッテックスONで放ったら良いのではと思ってしまう



725 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 21:50:33.95 ID:vDFP3RCp0.net]
>>692
それを自動化&小型ミサイルにしたのがまさにブラストリーコンじゃね?

蟹さんって閉鎖環境で対奇襲には強いけど、重装甲の相手へ通じる手段がシザースしかないしバルクアームみたいなのが天敵よね

726 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 21:56:55.61 ID:wytrz9r40.net]
数年後、そこには地下を元気に駆け回るバルクアームさんの姿が…

727 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 22:54:07.34 ID:2jpGZVN60.net]
 バルクアーマーを着込んだハイドストーム13号とな。

728 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/04(火) 22:55:36.33 ID:Cc5rDT/6d.net]
地下の汚泥の中でならバルクアームβが意外と活躍

729 名前:できるかもしれないホバー装備やで []
[ここ壊れてます]

730 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/05(水) 00:49:06.40 ID:6qPdH6i/0.net]
浮き輪もなしに飛び込めとか、最低野郎よりヒデエ

731 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/05(水) 15:05:51.92 ID:aApPHsJ/d.net]
フリービルド追加
ゾイド大好き派としては人型以外がなかなか増えないのが悲しい

732 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/05(水) 19:08:37.40 ID:iVnUSdNB2]
ヘキサギアのフレームの素材いいよね、よくみたらパーティクルみたいなメタリックがとても渋い

733 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/05(水) 21:31:05.45 ID:5z9fm9jV0.net]
デモブルのツノもだけど6角凸接続ってすっごい使いにくいのに……

734 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/06(木) 12:11:21.78 ID:HpI1VDTqa.net]
そんな時こそブースターパック2ですよ



735 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/08(土) 13:06:36.88 ID:fxHDSrRlr.net]
ボルトレックスのサイドランプ無くしたからランナー注文したらまさかのランナー家に届く二時間前に紛失したパーツ発見の巻

736 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/08(土) 14:13:55.00 ID:rRnB0dpPa.net]
なくしものは新しいものを手にすると見つかる法則がある

737 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/08(土) 20:24:50.44 ID:EHoyX6gpa.net]
いつの間にやらアーリーガバナー発売まで2週間切ってるな
ヘキサギア始めるきっかけになった品物だし本当に楽しみだ

738 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/08(土) 21:02:44.03 ID:7Vtqfqym0.net]
今、なんとなく見てたら尼でハイドストームが43%OFFで約3500円。
触手プレイしたい人どうぞ。

739 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/08(土) 21:21:42.96 ID:S236iXdP0.net]
やめてくれ、ガンプラコーナーにまで追いやられて単独で山済みにされていた烏賊を買ってきたばかりの俺に効く

740 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/08(土) 21:51:18.07 ID:qAldsxLt0.net]
脚の数、増やしていいんですよ?

741 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/08(土) 22:00:10.92 ID:ZFc/G2SC0.net]
アーリーもう発売日決まったのかと見に行ったけどまだ決まってなかった

742 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/08(土) 22:18:06.36 ID:S236iXdP0.net]
烏賊以降の入荷数が減ったヘキサギアを増やしてもらうべく多々買い続けて4箱目
もう足を組むのも疲れてきたよ

743 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/08(土) 23:52:08.37 ID:kjPffwm80.net]
前は3.5k買ってたからやや持ち直してるかな

744 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/08(土) 23:52:23.51 ID:kjPffwm80.net]
買ってた→切ってた



745 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 02:14:50.67 ID:piUI+DemM.net]
ミラーのあとにA1組んでみたらA1がえらい簡単だった・・・
ミラーはあのちっさいピンの軸を通すの凄い苦労して結局片肘のがはみ出したまま・・・
反対の肘も苦労した末入れられてコツも掴んだ、でもどうにも入らんから精度も目に見えない程度に悪いのかなぁ

「最初は意地でも無加工で組み立てる」俺は、
もし多々買いしたアーリーガバナーもミラーと同じ軸差し込み式だったら死ねる

746 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 06:03:00.79 ID:Uxgns50x0.net]
>>709
よし、気分転換に蟹を組もう

747 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 12:36:03.00 ID:BJP6mC7/0.net]
教えてくれSANAT、俺はあと何回実質×6パーツを組めばいい?
俺はあと何回あのCランナーとあの触手パーツを処理すればいいんだ
KARMAは何も言ってくれない、教えてくれSANAT!

748 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 13:17:10.40 ID:34pAumFwp.net]
イカ二体目を組んだ時はまだ「さくさくとやぁってやるぜぇ!!」って気分になったけど、蟹二体目のx6は未だ手付かずになってるわ…

749 名前:HG名無しさん [2018/12/09(日) 16:28:38.81 ID:/13PtkWY0.net]
>>712
カッターマット辺りの上において硬い棒かなんかで押し込んだなぁ
滅茶苦茶硬いから割れないだろうかと心配ではあったが

他は忙しくて組めてないけど烏賊とレイブレードは未だに組む気にならず放置してるなぁ
組むのが面倒といえばやたらヒケの多い牛も相当なもんだった

750 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 16:51:25.87 ID:34yshbRcr.net]
うしさんやいかさんでこんな大変なら防衛型のどらごんさんは出たらすごい大変そう

751 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 18:36:46.64 ID:VWFv2PS10.net]
x6とかx8とかなければそんなに苦じゃないんだよ!

ランナーも配慮してる風で、あっちゃこっちゃから切り出してこなくて良い構成になってる。
でもなかなか前に進めない感がツラい

752 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 20:31:55.61 ID:Sa4VXhTA0.net]
ブレードライガーの爪x16とかに比べたら大抵の作業は苦痛に感じない……

753 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 20:45:18.95 ID:e+qA+0Vnd.net]
>>719
デスステ「せやろか」

754 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 21:26:18.96 ID:1QC0cULl0.net]
キャリアーを三種作る権利をやろう



755 名前:HG名無しさん [2018/12/10(月) 00:06:35.35 ID:fkxYtaZ20.net]
ヘキサギア・FAガール・メガミで部品点数が多いなんて聞こえるけど
暴力的なランナー数のオーガや同じもの凄い数作らせるファグリントやタンクに比べればとっても優しいんだけどな

756 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 00:49:58.16 ID:E//kEJ0zd.net]
fagとメガミは素体+α(武器や手足二種類)の構成で多く感じるけど
おまけが多いし手足の構成はだいたい共通してるから一度組めば簡単になる

ヘキサギアは同じランナーや似た部品が多いけど部品が大きくシンプルなデザインで組みやすいと思う

HGに慣れすぎたままブキヤに手を出したりプラモに馴染みがない奴等が言っているんだろうね

757 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 00:58:09.25 ID:7KA0GtJK0.net]
よく訓練されたオタク、って感じ?

758 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 01:14:39.13 ID:MrH8GEWcK.net]
ハセガワの1/72トムキャットとかに比べたら楽々

759 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 06:28:50.86 ID:Y5nWqD5j0.net]
何か厨二の不幸自慢っぽいな

そしてブキヤのファンには厨二が多いイメージ※個人の感想です

760 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 08:04:07.88 ID:RyNvvVEDd.net]
ロボット系模型趣味持ってる奴なら中二病時代を過ごした経験が有るもんだろ
現在進行形はともかくさ

761 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 08:12:10.70 ID:23rZDBOU0.net]
アーテルの中を見せてからマテリアを組ませればあら簡単

762 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 08:27:55.47 ID:5YUR/OfOa.net]
俺は社畜の残業自慢大会に見えたわw
今月残業100時間つれーわー→お前なんてまだマシ の、よくわからない角のぶつけ合い。

763 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 15:35:53.96 ID:Atom04tm0.net]
ヘキサはヘキサグラムで繋ぐ向き微妙に間違えたりとかあるからなぁ
その点素体に追加装甲付けるだけのFAは初心者向けだったり

764 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 17:09:39.57 ID:PL8tc03yd.net]
繋ぐ向き間違えてもそのまま突き進んで全くの別物作れるのがヘキサギアの良いところ
そんな創造力俺には無いがな



765 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 17:56:04.37 ID:wOKo8Said.net]
>>727
FAスレは定期的にウィルバー整備士漫才が書き込まれるから罹患中の奴は結構いると思う

766 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 17:56:14.37 ID:Atom04tm0.net]
説明書通りに作りたくなる日本人のSAGA

767 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 19:22:22.78 ID:4YZdOfOV0.net]
ゾンビィーめいた設定ではあるヘキサ人

768 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 19:26:32.59 ID:NnyqZVPxa.net]
パテとかうまく使えないから組み替えだけでガバナーカスタムしてるけど
それなりにどこでも繋げるおかげでかなり幅広がってるわ
足首と二の腕が繋がるのをうまく使えないか考案中

769 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 19:43:09.85 ID:oLV4swMH0.net]
アーリーとアグニの発売日決まったかうちはアーリーのみだが5体だから結構時間かかりそうだぜ・・・顔の塗装どうすっかな

770 名前:HG名無しさん [2018/12/10(月) 22:17:28.10 ID:fkxYtaZ20.net]
そういえば何事もなければ御目出度い色したヤバイ奴も来るんだったな
年末は積んでたキット組もうと思ってたけど整理整頓だけで終わりそうだわ
この手の趣味は金銭事情はもとより置き場諸問題が深刻だわ・・・

771 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 22:23:14.35 ID:ICjTgu+E0.net]
SANAT様からのクリスマスプレゼント、インペリアルフレイムがリバティー側の生身どもに降り注ぐね! >ヤバい奴

772 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 23:46:17.52 ID:QSD44Iy90.net]
ビークルモードあれこれしたらどっかで見た物になった
https://i.imgur.com/222Q77t.jpg

773 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 23:46:42.87 ID:23rZDBOU0.net]
紅組がヤツなら白組には…

774 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 00:26:03.02 ID:BiF09Ardr.net]
>>740
白はフレームアームズの方にもっとアカン奴が居るんで…



775 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 09:24:36.93 ID:2GT4Iu/z0.net]
ローズ姐さんなんか既視感あるなと思ったら迅雷ちゃんじゃないか
成型色と金髪ポニーテールだけだろって言われりゃそれまでだけど

776 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 09:33:04.59 ID:oN12OtaAr.net]
>>742
カラーがそのままだしな
まあ立体映えする色の組み合わせって限られるから

777 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 10:17:49.17 ID:MRIdnflEa.net]
えっ迅雷ちゃんって紺色だったのでh(書き込みはここで不自然に途切れている)

778 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 11:07:15.30 ID:QslXopo10.net]
>>744
無言のMSGナイフユニット

779 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 13:21:11.73 ID:eeDNpey0K.net]
ここにまで出張してくるのかよ、赤迅雷

780 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 13:39:07.72 ID:f3YJ5HHEM.net]
>>744
藍色だよぅ

781 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 15:05:45.57 ID:msKz0uJ9d.net]
そのうちローズ姉さんもLAカラーなミラーの色違い扱いされる

782 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 18:55:20.98 ID:vRVDKQ8hM.net]
ところでみんなコンバートボディちゃんの事忘れてない?

783 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 19:12:51.42 ID:FR/Zc0ln0.net]
>>749
あの子MSGであってヘキサギアではないし…

784 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 20:37:30.24 ID:eeDNpey0K.net]
武器屋「分かっているな?なんとしてもコンバートボディを完売させるのだ」
MSG「お任せ下さい」
MSG「なんとしても新商品を売り切れ!売れなかったら電力30%カットな」
サナト&カルマ「…はい」



785 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 21:26:10.78 ID:itwaduJO0.net]
コンバートボディ明日出荷か
またフォールディングキャノンとレールガン買って来なきゃ……

786 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 21:28:26.08 ID:D6zSYE8P0.net]
>>749
取り合えず3体予約してるめっちゃ楽しみ

787 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/11(火) 23:57:59.65 ID:L1eKy13OM.net]
コンバートは画像見ただけだと正直使い道がイメージし辛い

788 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/12(水) 00:09:24.08 ID:HBxf13CX0.net]
FAアーキテクトとバトらせようと思う

789 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/12(水) 02:21:13.53 ID:w5Fk5LeQ0.net]
コンバートボディはあの形に捕らわれないで、拡張パーツの塊…ブースターパックみたいなものと思えば良いんじゃないかな
バラしてみると色々出来るかも?という印象

790 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/12(水) 07:39:11.36 ID:wTh3Na49M.net]
腕が砲身みたいらしいので組み換えだけでなんとか巨大銃作りたい

791 名前: []
[ここ壊れてます]

792 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/12(水) 08:09:42.79 ID:u6diz5Az0.net]
ジョイントパーツの宝庫って触れ込みも

793 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/12(水) 10:19:55.89 ID:DKktW4tq0.net]
ちょっとスレ違いかも知れんが質問させて
昔のタカラ1/24スコープドッグ買おうと思ってるんだけど、アーリーガバナー乗ると思う?

ポーンA1をバンダイの今の1/20に載せてるのは前に見たことあるんだけど、
それはポーンA1がマッシブ&外装出っ張りが干渉しない大きさとして1/20だった

1/24スコープドッグ持ってないこと・スコープドッグ詳しくない、ガバナーがマッシブ基準なのか、
アーリーガバナーなら平均的体躯になるかも自分の知識じゃ判断出来ず質問することにした

(アーリー)ガバナー載せて遊ぶ為だけに買うつもりだから
乗らなかったら完全に無駄買物になっちゃうのんで…

意見や見識教えてください

794 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/12(水) 10:21:10.21 ID:DKktW4tq0.net]
>>759
追記
バルクアームは持ってます



795 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/12(水) 10:38:41.66 ID:03OysrPf0.net]
>>752
立川のコトブキヤとかには
今日いけば売ってるのかな

796 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/12(水) 22:11:35.04 ID:mzaq2woed.net]
便利だからってんでガワのパーツにMSGのやつ多用するとあまりヘキサギアっぽくなくなってしまうのな

797 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/12(水) 22:35:24.87 ID:6nA52Rht0.net]
コンバートボディをベースにしすぎるとヘキサギア世界の技術体系から浮きそうなのがなー
組み換え例のダチョウっぽいのは違和感無さげだからそこは発送次第か

798 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/12(水) 22:37:56.47 ID:u6diz5Az0.net]
第二世代とか妄想するか

799 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/13(木) 03:34:41.45 ID:A0YJUEJJa.net]
ヘキサとFAとMSGを混ぜてると、完成した時にヘキサと言うべきかFAと言うべきなのか迷うよね

800 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/13(木) 07:01:39.35 ID:KMgBfJS40.net]
ヘキサグラムがあって搭乗できればヘキサ!

801 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/13(木) 10:30:03.93 ID:bNyB5mE20.net]
つまりイカは他所者

802 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/13(木) 11:03:53.95 ID:esnUl8rW0.net]
パワードガーディアンもヘキサ

803 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/13(木) 12:01:58.89 ID:9JgB6jmxa.net]
初ヘキサギアにアビスクローラー衝動買いしたら「×6」地獄で死にかけた…
フレームアームズはたまに組むけどヘキサギアは板と板で関節を挟むみたいなの多くてしんどいな
組み替えとかやってる人すごすぎ
ランナーも大量に余るし…
カニなんだかクモなんだかわからんが満足感はあった
…けど、コックピットが空なのが寂しくてポーンA1も買っちった
こっちはこっちでやわらかパーツが多くて新感覚
フンドシのゲート処理できなかったよ

804 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/13(木) 12:20:34.31 ID:RCutXd7ar.net]
>>759
持ってないからなんとも言えないんだけど多分、無理なんじゃね?
スコタコのフィギュアのポーズと同じポーズをとらせるのが無理な気がする



805 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/13(木) 12:43:35.43 ID:GE2a0QrzM.net]
>>767
ドロイドくんの代わりに付けれるから
…搭乗?

806 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/13(木) 16:18:27.60 ID:2XIti34p0.net]
組み立て説明書はカラーだし皇帝頭が大きいからFA・FAガールよりヘキサギアの方が見やすいよね

807 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/13(木) 16:23:27.11 ID:2XIti34p0.net]
皇帝頭ってなんやねん(;´Д`A ```工程図だよ・・・

808 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/13(木) 16:33:57.24 ID:Mz15TQbB0.net]
お前は普段どんな変換してるんだよw

809 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/13(木) 17:41:09.69 ID:gIO3N9sD0.net]
写真で見やすくても
いつもタイヤの向きで一瞬手が止まるけどね

810 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/13(木) 18:12:31.89 ID:RpsexZb10.net]
<<<<
前 後
って2体目くらいで覚えたけど
ぶっちゃけ初見で気にならなかったんなら向き

811 名前:痰、のが混ざってるとかじゃなきゃどっち向きでも変わらん []
[ここ壊れてます]

812 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/13(木) 19:29:01.84 ID:vAuu9jxW0.net]
>皇帝頭
アグニのバリエでなんかできそう

813 名前:HG名無しさん [2018/12/13(木) 21:03:15.75 ID:uTA+i50A0.net]
アグニレイジと纏めて発想予定だった轟雷改の入荷が25日に決まった。アグニの方が少し早く入荷されて、発送が轟雷に引っ張られる形になるから、
うちではこの2体が名実ともにコトブキヤからのクリスマスプレゼントになりそう。やったぜ。

814 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/13(木) 21:39:39.75 ID:nkjDkSx/0.net]
ゾイドみたいにはっきしと顔が分かるのが好きなんだけどヘキサギアの組み替えでああいう顔があるやつって作れるものなのかな?
あとそれとは別にイカ見たいのがかっこよくて気になってる



815 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/13(木) 23:03:11.26 ID:RpsexZb10.net]
>>779
どの程度?
タイヤハマってるのがダメなのか、目口までしっかりあるのがいいのか

とりあえずブースターパック1の顔使えば手軽だと思うけど

816 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/13(木) 23:09:17.45 ID:RpsexZb10.net]
とりあえずミッションにあったそれっぽいのをいくつか
https://hexa-gear.com/mission_01_governors/3407/
https://hexa-gear.com/mission_01_governors/1875/
https://hexa-gear.com/mission_01_governors/3662/

オマケ
https://hexa-gear.com/mission_01_governors/2335/
https://hexa-gear.com/mission_01_governors/2253/

817 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/13(木) 23:14:45.04 ID:nkjDkSx/0.net]
>>780
目や口がしっかりある方が好み
ブースターパック1を使えばそういうのも組めるのか

>>781
例えば一番上のなら何個くらい組み合わせてるのかな?
マンモスなかなかいいね

818 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/13(木) 23:42:02.04 ID:RpsexZb10.net]
マンモス以外はPARTSのところに使用キット数書いてあるよ

819 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 00:02:20.44 ID:AexTqqVE0.net]
>>782
はっきりとした目に当たる部分は主観でしか判断できないから何ともいえないが
口というか顎付きの形だけなら1キットで簡単に作れる

烏賊は独特のパーツ構成をしていて穴の開いた板と余剰パーツが豊富
しかし装甲パーツが少ないのと紫の触手が特徴的過ぎて1キットで遊ぼうとすると自由度に制限がある

820 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 00:24:00.18 ID:AexTqqVE0.net]
>>782
顔はボルトレックス+ブースターパックで再現できた
ただ顎はブースターパックのパーツを切断して使ってるみたいだから組替え例の参考としてはおすすめし辛いかな

821 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 03:39:53.31 ID:3Iht2h9ma.net]
レイブレード以外は基本的に顔っぽく見える見立てだから、あまりゾイドと競合しないようにデザインしてるんだと思う

822 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 06:19:36.45 ID:tanDY5EU0.net]
バンディットホイール(俺だ…邪魔者扱いされてる俺の顔を使え…)

823 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 16:41:06.87 ID:rMNJiC6aK.net]
ストーリー流れてきたけど、これにて終了かな?>オール・イン・ジ・アース

824 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 17:07:22.27 ID:9JjVMqpTd.net]
ついにworld更新きたね



825 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 17:24:36.15 ID:AT+lT9y8M.net]
やべぇ、固有名詞ばっかりで頭に入ってこない……

826 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 17:33:52.58 ID:EHwjtyBid.net]
第2章はよ!はよ!

827 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 17:58:38.97 ID:AexTqqVE0.net]
それぞれの作品群を見比べながら読まないといけないが楽しいw
この話の時系列どこあたりになってるんだろうね

828 名前:HG名無しさん [2018/12/14(金) 18:39:44.33 ID:CFA50YOK0.net]
待ちに待ったEXミッションの更新が来たが、固い上に当たり前のように跳躍してくるとか、やっぱりヤベぇなジアース。
そして象さん2匹があっけなくやられて、LA陣営は早くも絶望感が凄いな・・・

829 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 19:03:35.70 ID:vviuF39b0.net]
>>788
ブログ見ればわかるけど
最低限

830 名前:2〜3章まではいくんじゃない?


第2章は再起動後の話なのか
ガバナー同士の戦いの話になるのかが気になるところ。
18日が待ち遠しいぜ
[]
[ここ壊れてます]

831 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 19:36:20.88 ID:oO6uEaVG0.net]
ブキヤの新プラモシリーズってなんか噂出てる?
今の状態でまた新しいシリーズ立ち上げるのは正直理解に苦しむわ

832 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 19:40:38.37 ID:CVoICSc40.net]
インペリアルロアーの戦況ひっくり返すマンっぷりがおっかなすぎて笑う
一時沈黙のくだりが完全にシンゴジラのそれなんだよなあ……

833 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 19:52:06.91 ID:tanDY5EU0.net]
>>795
ガバナーサイズのちっこい轟雷とか展示にアンケも取ってたから
ヘキサギアと資産共有でハンドスケールガールはやるんちゃうか

834 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 20:09:52.62 ID:3oX/q8myK.net]
硬派より女の子の方が売上良いんじゃね?
FA見れば兄貴より妹の方に力入れてるからね
ヘキサもいずれ、ゾイドと女の子に支配されるであろう



835 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 20:12:29.20 ID:AexTqqVE0.net]
>>796
実験機であるジアースだけでこれだからな
アグニレイジのそれとかもはや考えたくもねぇ
次は停止したジアースの噂聞きつけてヘテロドックスが悪戯しにくるんじゃね

836 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 20:14:37.83 ID:2M2RBEAcd.net]
ヘキサガールズとかやったりして

837 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 20:27:05.48 ID:4GImvCcd0.net]
ローズとミラー…

838 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 20:33:54.02 ID:JOMWrl5g0.net]
>>795
ロゴのデザインからロックマンXとかの噂なら?

839 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 20:38:13.84 ID:fQFl+s5Na.net]
セクシー路線じゃない女兵士は欲しい
ていうかガバナーサイズのカスタマイズヘッドが欲しい

840 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 20:41:36.09 ID:oO6uEaVG0.net]
>>802
どうやらそれが有力っぽいね
オリジナルじゃないならまぁ大丈夫なのかな

841 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 20:47:10.96 ID:7syRMq1G0.net]
SSに登場できた人達が羨ましすぎる…
俺にもセンスが欲しいよぉ

842 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 21:15:30.52 ID:AexTqqVE0.net]
各作品名にリンクができてる

843 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/14(金) 21:25:41.29 ID:nwIxhETHa.net]
投稿してはいないが、ツイッターで各作品の進捗目の当たりにしてた身としては、とりあえず登場オメ!と拍手を送りたい
あと公式ありがとう。本当にありがとう

844 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 03:01:18.34 ID:FQl+8N74a.net]
恐らく2章、3章でほぼ全ての人登場させると思うけど、やっぱり何かしら特徴的な要素が無いと目立つ活躍は書き難そう
それにしてもよくあの数登場させたなぁ…YUKIさんにお疲れ様と言いたい



845 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 12:45:04.23 ID:/Ycv5Shmd.net]
>>805
ジアース最終戦に参加できる可能性はまだ残されてると考えるんだ
強調したい点や役割書いてあれば丁寧に拾ってもらえるみたいだから次回のミッションからはキャプションがインフレしそう

846 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 12:51:24.85 ID:E4Tkvjce0.net]
遠距離砲撃とか拠点防衛とか偵察とかコンセプトがあると出やすそうだね
パイロット込みで作って一言台詞入れるキャプションが増えそうだ

847 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 12:54:18.70 ID:IExunI8K0.net]
来週いよいよアーリーが来るかアグニはいずれ手に入れよう今回分なくなっても再販あるだろうし
そもそもあんだけの高額品そうそう品切れにはならんだろう

848 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 13:09:35.48 ID:znFWQ/E10.net]
マスターブートレコードみんなそう言ってたで

849 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 14:02:50.14 ID:8Q2xsoj50.net]
アグニ箱

850 名前:、マスターブートと同じやつなんだな []
[ここ壊れてます]

851 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 14:15:07.82 ID:Sl34ZPxhr.net]
うーん、アーリーガバナーのマスクの色スプレー単色じゃ再現できないっぽい?

やっぱ調色して筆塗りかなぁ

852 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 14:46:37.58 ID:Q3ch+e1F0.net]
>>814
あのすごく微妙な灰色と黄土色の間みたいな色は手持ちのMrカラーやガイアカラーには無かったな
戦車系のミリタリーカラーならあるかもしれんが、その手の色はHPや蓋の見本と実際の色が違い過ぎるからパッと見判らん

853 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 20:01:29.27 ID:GRz+yEX+K.net]
困ったらタミヤと、ばっちゃんが言ってた

854 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 22:14:47.77 ID:sQFSVk7V0.net]
この前ゾイドっぽい顔とかで質問させてもらったもにだけど15000円分くらいとりあえず買ってみた
バルクアームほしかったけど3月のまで待ちかな



855 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 22:16:51.94 ID:Ouv9vvvna.net]
また一人底無し沼の犠牲者が出てしまったか
よおこそ もうにげられないよ

856 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 23:02:10.54 ID:lOXCOVI50.net]
MSGのジョイントセットとエクスアーマー一通り買ってきてオレヘキサギアに挑戦だ!

857 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 23:09:09.05 ID:sQFSVk7V0.net]
ジョイントセットってあった方がいいんかな?
まぁ明日届くからいろいろ触ってから決めよう

858 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 23:24:56.16 ID:znFWQ/E10.net]
エクスアーマーABに付いてるヘキサジョイントのオスメス延長の四角いやつ2つ
あれもっと色んなランナーに付けていけっていうか股間部や肩延長に優秀すぎるのでもっと欲しい

859 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 23:26:36.78 ID:CGD1mUjb0.net]
装甲目的で買ってジョイントの方はあんま見ずにしまってたけどいいもんだったのか

860 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 23:35:32.92 ID:n+9wia1o0.net]
>>820
あれば便利だけど
まぁまずは手持ちのキットで遊んで
そこから俺ヘキサ作るときに
こういうパーツがあれば…ってなったときに買えばいいと思うよ。


ちなみに沼に嵌まるとジョイントセット系、各2〜3ぐらいは欲しくなってくるけどな!

861 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 23:43:29.22 ID:8Jyhv9nw0.net]
ブースター多々買っちゃうようにもなっちゃうよ!

862 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/15(土) 23:46:08.06 ID:E4Tkvjce0.net]
今度出る車両になるブースターは買っちゃうわ……
基本的に第二世代以前が好きすぎる

863 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 00:59:18.29 ID:SbvTZX4h0.net]
msgシリーズの武器も沢山あるしのめり込んだらお金がいくらあっても足りなさそう
それはそうとガバナー買わなかったんだけどやっぱあった方がいい?

864 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 01:53:18.66 ID:5OXnfxv70.net]
ガバナーあってこそだと思うから、一人はいた方がいいと思うー
白いナイトみたいなヤツ(A1)か困り目の薄青い人(センチネル)オヌヌメ



865 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 02:35:37.01 ID:Wvuzhw8F0.net]
前ここに貼った事あるけどTheテントがガバナーにピッタリサイズアーリー来たらきつキャンさせるんだ

866 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 02:40:26.50 ID:rOxvLW9M0.net]
むしろガバキャンでは?

867 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 07:02:47.19 ID:kM49NT+80.net]
がばキャン*

868 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 07:15:18.44 ID:0A6sm8tT0.net]
情報体になったら睡眠も食事も必要無くなるからキャンプどころか休憩も必要無くなるのでは。
肉入り野郎は肩身の狭い思いをして休むか薬で疲労を誤魔化して活動するんじゃないかな。

869 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 08:18:55.90 ID:kM49NT+80.net]
風情ってもんがあるんよ>>831の旦那
無粋なこというとあったかいコーヒー分けてやんないよ?

870 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 08:28:39.73 ID:SbvTZX4h0.net]
>>827
ガバナーの違いってデザインだけで保持力とかパーツが干渉しない

871 名前:タりはポージングとかに違いはないのかな?
A1ってやつか20にでるやつあたりを買ってみるか
[]
[ここ壊れてます]

872 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 08:39:31.35 ID:NFj1ylwOa.net]
規格が同じタイプは概ねその認識でOKだと思う
一部のガタイいいやつはバルクに乗れなかったりするから気をつけてな

873 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 12:21:06.92 ID:S/mGMSNA0.net]
>>833
ポーンA1、センチネル、イグナイトは共通の基本素体。頭部やアーマーの変更のみ
ローズとミラーは専用の女性素体。他より小柄で華奢
エクスパンダーは専用のマッチョ素体。基本素体より一回り大型で閉鎖型コクピットのバルクアームはハッチが閉じないので搭乗不可
ソ゛アントロフ゜ス・レーウ゛ェも別の専用素体。やはり大型でバルクアームはNG
今月発売のアーリーガバナーは新素体。サイズはほぼ基本素体と同様
発売予定のエクスアーマータイプ2種は新素体。サイズはおそらく基本素体と共通。背負い物外せばバルクアーム行けるかな?

……って感じで、現時点で6種の素体あり

874 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 13:54:08.66 ID:ahNfptgea.net]
ジョイントセットも良いけど、ディテールカバーもヘキサの丸ジョイントと同じ径のパイプ沢山入ってるからオススメ
ヘキサの凹ジョイント同士連結させたり、3mm穴や軸に変換できる



875 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 18:21:43.52 ID:x9mNKLKV0.net]
ディテールカバーはヘキサに不足しがちな3ミリ凸-凸ジョイントをこれ一本でお手軽に補給できるからオススメ

876 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 19:54:36.95 ID:6Xbgsp0E0.net]
あとあれだ、ヘキサリムーバー買っとこう
ばらして組み換えには必須だから

877 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/16(日) 20:06:08.24 ID:GpGv/3Id0.net]
栄養ドリンクの紹介みたいだな

878 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 01:06:23.97 ID:dG2t+a8q0.net]
投稿してから気づいてしまうパーツの向きが逆だったことに

879 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 01:49:53.68 ID:ndf4S40x0.net]
>>835
詳しくありがとう
とりあえずモーターパニッシャーを公式の組み換え案にそってカマキリに
ボルトレックスをブースターパック使って顔を作ってみた
組み換え楽しいな、元の胴体が細い分正面から見ると骨っぽさがでて貧弱に見えてしまうからそこをどうにかしていきたい

880 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 13:54:25.27 ID:lfUbCi450.net]
ボルトレックスの足が自重を支えきれなくなってら
パーマネントバーニッシュ必須かこりゃ

881 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 13:57:26.25 ID:jtkfR9Ur0.net]
そもそも重心前寄りの逆関節で自立してるのがおかしいというか

882 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 14:05:56.98 ID:wdvlPjXyr.net]
ボルトレックスってマジで尻尾がバランス取ってるんだな、外したら全然自立しないわ

883 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 15:29:48.18 ID:Z7JGsa/C0.net]
年末が近づきつつある昨日、我が部隊はマザーイン・ザ・ルームに襲撃を受け
やつのインペリアルロアーで我が部隊は大部分の戦力を奪われてしまった・・・
ガバナー諸氏も気をつけてくれ・・・
アグニレイジが届いた時の事を考えると怖いぜ

884 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 15:40:39.25 ID:CKLrEGH5d.net]
よくわからないがたぶん子供が来たとかそういうのだと思うけど子供にヘキサギアやっていいのか?



885 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 15:44:32.03 ID:Z7JGsa/C0.net]
妻が来て増えすぎてるプラモはいい加減に処分しなさいと
色々と処分させられたってだけです

886 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 15:46:52.27 ID:lfUbCi450.net]
プラモも情報体に転換しなきゃって話かな?
実際なんか最近ブキヤフィギュア方面で立体の情報化計画が動いてるよね

887 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 15:59:07.98 ID:hZTpqvNr0.net]
妻が増えすぎてに見えてインフィニティマザーズショック

888 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 16:12:02.80 ID:CKLrEGH5d.net]


889 名前:>>847
それは普段からの根回しが足りないか実際に生活スペースを侵していたのでは
[]
[ここ壊れてます]

890 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 16:25:23.72 ID:Z7JGsa/C0.net]
>>847
自室の中だけで侵食はしてないんだけど、子供部屋にしたいと言う話はされてたよ

891 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 16:28:01.98 ID:Z7JGsa/C0.net]
850は>>850
みんなも大掃除での部品紛失とかも含めて気をつけてね

892 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 16:57:19.91 ID:CKLrEGH5d.net]
>>851
つまり自室毎消されたのかよ
力関係が悪すぎる

893 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 17:50:27.75 ID:cZBORSXJ0.net]
こうも理不尽話が多いと持つことが罰ゲームみたいに思うが、伴侶が居て良かった話はないのかね

894 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 18:11:27.29 ID:tDa5MlONM.net]
ウチは奥さん理解あってホント感謝してる
個人の部屋は無いけど、俺のPC置いてる机周りは趣味コーナーとして製作&ディスプレイしてるよ

ちゃんと奥さんと子どもの相手もしてればウチは大丈夫だな



895 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 18:12:35.15 ID:CKLrEGH5d.net]
>>854
ホビー模型関連でわざわざ家族の話する人は俺不幸だわー鬼嫁だわー子供にとられたわー(チラッチラッ)みたいなタイプしかいないイメージ

896 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 18:31:42.64 ID:pmGea7nY0.net]
>>854
家族大事にしてる良識ある妻帯者はそんなトラブル起きないし、わざわざそれを匿名掲示板で愚痴ったりしない
勝手にプラモ棄てられた〜みたいなのの原因は家族を蔑ろにしてる自業自得だし

897 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 18:38:57.58 ID:jJSYXGEG0.net]
嫁がドールにはまってる家庭は知ってる
値段とか聞いたらプラモとかメジャナクテビビったわ

898 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 19:15:13.15 ID:KJpRp3Lva.net]
田舎に住んでる知り合いは古い倉庫改造して一棟丸々趣味ゾーンにしてたわ
農業用倉庫だから多分俺の家よりデカい

899 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 19:33:38.71 ID:JEytBGco0.net]
>>851
プラモって手を使うのと頭を使うから
脳が活性化するって話あるし
ヘキサギアは特に頭使うから
これは知育玩具だと言い張ろう。

900 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 20:07:38.40 ID:5uyugdvVa.net]
コトブキヤのサイトにプラモは脳の発達にいい!みたいなページなかったっけ?
なんか最近見た記憶が

901 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 20:41:10.42 ID:jz6/PiAG0.net]
ローズ姐さんを玩具呼ばわりとか

902 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 21:23:31.06 ID:yoy94Gu7r.net]
(関節が)ガバガバになっちゃう!

903 名前:HG名無しさん [2018/12/17(月) 21:47:37.70 ID:SRt8wlHQ0.net]
>>859
そういうこと出来る金と場所があるのは凄いな裏山
しょっぱい倉庫でも20万くらいだし空調と断熱処置必須だからまともな物にしようとしたら6桁いくわ・・・

904 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 22:00:21.20 ID:JEytBGco0.net]
>>861
「プラキット作りは頭に良い!! ‐脳科学的研究データにより実証‐」研究成果発表
https://www.kotobukiya.co.jp/special_hs51_pda/



905 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/17(月) 23:15:52.08 ID:jtkfR9Ur0.net]
まあ悪くはないわな
頭悪い解決法をしようとしたら容赦なく返ってくるし

906 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 02:00:18.13 ID:SJhDV54N0.net]
頭に良いかもしれんがシンナーでマイナスみたいな?

907 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 02:10:14.98 ID:fKiQmd0Qd.net]
そういう関連でボケ防止に繋がるってことで老人ホームにFAを提供したんだっけか
いきなりFAは難易度が高すぎるだろと突っ込まれてた

908 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 02:14:25.98 ID:ZJaBsLED0.net]
FAGを提供するべきだった

909 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 02:25:34.13 ID:ctTS7MjW0.net]
NHKためしてガッテンで轟雷組んでたのう(うろおぼえ)

910 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 07:44:10.99 ID:eIrGxkoLM.net]
まあレゴでいい気がする

911 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 08:39:08.27 ID:wnJGamJPa.net]
>>871
そのレゴでいいがプラモでいい、もっと言うならヘキサギアでいいの時代になったら…
なお対象年齢

912 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 11:45:37.86 ID:3DJU1MeP0.net]
あれ、アグニレイジって明日発売なのか
アーリーガバナーも明日届いたりしないかな

913 名前:HG名無しさん [2018/12/18(火) 13:42:56.57 ID:vTWvkndn0.net]
熱砂の暴君、第一章読んできた。
いや、読むというより「観る」という感じだったけど……。
自分の作品が出てた上に、なんか部隊化までしていただいて感謝感激。

章の最後に、エースコンバ〇トの戦果画面みたいなマップ画像が欲しいね。
第一章で対象はこう進んで、ここで何々が撃破された、ここは現在戦闘中、
という説明を添えて。より視覚的で、戦略シミュみたいで面白くなると思う。

914 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 13:49:02.32 ID:ctTS7MjW0.net]
AITEを取り囲んでた味方の青い光点が突然同時にロストしたりするやつ



915 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 14:33:09.97 ID:vTWvkndn0.net]
>>875
そうそう。動画は難しいかもしれないから、章ごとの最後に現状を
記したマップ画像を添付して貰えたら、次の章へ進む時にある程度の
時間が経っていてもすぐに思い出せるだろうし、理解の助けにもなる。
手間は増えるかもしれないけれど、多分、小説書くときに簡単なものは
作ってると思うし……結構面白いと思うんだけど、どうかな?

その下に、参戦機体一覧としてリンク集も作っておけば、小説を
読みながら機体を確認するのが面倒って人にも対応できるだろうし。

916 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 14:43:31.54 ID:vTWvkndn0.net]
あと、この作品を基準に創作小説なんかも活況になると良いなぁ、と思う。
フリービルドの方に「創作素材化〇」など登録したら、その作品を元にして勝手に
小説作って良いですよ、とか。エースコンバ〇ト系の小説サイトなんて、
昔は結構活気があったんだけど、ああいう盛り上がりも出来ると思う。
プラモ弄れる人と、文章書ける人の共存も楽しそうだしね。

917 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 14:46:19.08 ID:8ecR4fHBa.net]
登場数多い上に機体名に加えパイロット名や搭載KARMA名まで出て来るから、全て把握するのは割と大変だったね

918 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 15:53:08.56 ID:Q0uvPzKLd.net]
ばあさんや、第2章はまだかのう

919 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 15:57:54.11 ID:HOYLGfs90.net]
2章はまだだけどなぜかフリーは更新来たぞw

920 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 15:59:32.44 ID:Q0uvPzKLd.net]
何故だ…w
でもフリー追加もうれしい

921 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 16:14:48.21 ID:HOYLGfs90.net]
2章キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

922 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 16:24:43.88 ID:ctTS7MjW0.net]
機体コメントの掛け合いをそのまま持ってくるの、作った人はほんと嬉しいやろなあ ニクイ演出だ

923 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 16:27:51.10 ID:dr69MYyJa.net]
まぁジアース破壊で両陣営の痛み分けが最初のミッションとしては丸いのかな

924 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 16:37:33.03 ID:qfEECKE+a.net]
出演できた人めちゃくちゃ嬉しそうだな……
次は参加したいけど、参加者絶対増えるよなこれ



925 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 16:42:40.11 ID:lQCSf8F6d.net]
ラスボスはエクスパンダかな?この流れなら
と言うか最低43体は居るのかエクスパンダ

926 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 16:45:35.54 ID:ctTS7MjW0.net]
アリに乗って狙撃手に頭を撃ち抜かれただけなのに圧倒的異物感を放つイミテイトローズこわい
ネイル・ワイズマン機の活躍が印象深いな、さすが森の賢者

927 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 16:46:56.07 ID:E6gV+qM8d.net]
デザートインパルスの人、めっちゃ主人公してるなあ

928 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 16:51:24.72 ID:/wOkgyvtM.net]
搭乗者か乗機が空いてたらあいてるの同士でペア組まされることもあるんだなと思って機体の説明ページ見たら普通にガバナーいて
絶対イミテイトさんに狩られて乗機ぶん奪られたやつじゃないですかこれ……

929 名前:HG名無しさん [2018/12/18(火) 18:35:42.04 ID:c3SVgXtk0.net]
みんな大好きアウローラもついに参戦か、でも今回装備が装備だから狂言回しみたいな立場になりそう。

・・・俺の機体も終章で出番あるといいな・・・

930 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 20:36:09.82 ID:h5xn+2eW0.net]
(微ネタバレ注意)一回読んだときは気づかなかったけど、アースさん今回の最後ですでにバラバラ大破なんだよね
最終章何すんのか全然わかんないわ

931 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 20:54:46.30 ID:Badsc07P0.net]
今更出てきたパンダさんがなにするか凄い気になる

932 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 21:01:05.38 ID:Bz1KDhtgd.net]
ブルー中尉の存在感がハンパネェ

公式レイブレ乗りのアッシュ君よりよほど看板背負ってますわ

933 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 21:04:33.28 ID:gwdy3S+70.net]
ジアースのコックピットについて触れるか時期的にアグニレイジの販促が始まるかもしくは次回ミッションに繋げるかかな
今回のミッションの時系列はエクスパンダーロールアウト後〜アグニレイジ初戦前で確定?

934 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 21:05:47.24 ID:ctTS7MjW0.net]
このあっちこっちでわちゃわちゃするお祭り感最近似たようなのあったなと思ったがアレだ、スマブラだ

「(アグニレイジを)一人で十機くらい倒せば行けるか……?」



935 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 21:12:51.74 ID:gwdy3S+70.net]
でももし販促でアグニレイジ出すとなると設定に矛盾するからまだ分からないか
販促も兼ねたエクスパンダーの設定再現だったりして

936 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 21:18:03.97 ID:5bgsHuN3d.net]
>>895
負けフラグじゃないですかヤダー

937 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 21:23:21.71 ID:ctTS7MjW0.net]
(そもそも倒せない)(というかアグニレイジが大量にいるシチュエーションis何)

938 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 21:40:13.19 ID:fKiQmd0Qd.net]
蓬莱学園という単語は出なかったな

939 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 21:59:35.17 ID:fQka5HSya.net]
ナツいな

940 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 22:08:19.72 ID:OsA2tPEsK.net]
蓬莱学園なんてオッサンしか知らんだろ

941 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 22:40:23.86 ID:YlJTfUxY0.net]
×6! ×6! ×6!!
わかってたけど蟹数多すぎぃっ!!

942 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 22:41:28.51 ID:jdOBkyZI0.net]
PBMとかなんのことかわからなーい
年末年始の休みに何か一つ買うかな

943 名前:HG名無しさん [2018/12/18(火) 23:05:38.54 ID:zYRnLHeca.net]
フリービルドもひっそり更新されたようだが
セグウェイの発想が新しいな

944 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/18(火) 23:06:56.50 ID:HOYLGfs90.net]
第3章はパンダラスボスでガバナー単体投稿の人たちが戦うパターンかねぇ…

塗装した人達の投稿率高いし
次のミッションは塗装すべきか悩むな…



945 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 00:40:32.87 ID:5SwG5AX80.net]
果たしてエクスパンダーのやることとは?
次回、最終章「エクスパンダー、はじめてのおつかい」
お楽しみください!

946 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 00:44:05.31 ID:jEiuIB8H0.net]
頼む、K-◯◯氏だけは登場させないでくれ

FAデベロップメントルームのトラウマ再来は勘弁してほしい

947 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 00:55:58.22 ID:agk1a2sW0.net]
>>898
やっとこ倒せたと思ったら量産機だった的な何かか…メタルクウラかね

948 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 03:46:43.63 ID:mCQ5j7hFa.net]
ヘテロドッグス連中は一旦補給中みたいだし、3章でまた出番あるかもしれない
エクスパンダーが出て来たけど、バンディットホイールの販促も兼ねてゾアントロプスも乱入して来そうな予感

949 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 11:27:13.73 ID:J41Who4Xr.net]
アグニレイジとアーリーガバナー入荷メール来た
いよいよかー

950 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:07:59.61 ID:oW/K1jrM0.net]
コンバートボディで何か作成しようと思ったけど
何も思いつかずに安直にコンバートガバナーを作成した。

手以外はコンバートボディ+ランナーのみ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1721665.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1721667.jpg

あはは〜待てぇ〜
https://dotup.org/uploda/dotup.org1721669.jpg
こんな感じちゃんと各部動くよ〜

951 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:17:20.53 ID:sv0g8HDY0.net]
顔のせいでヤベーやつ感が凄いなw

952 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 13:37:56.71 ID:mWsg81UW0.net]
>>911
フル可動先行者というかダッ◯ワイフというか

953 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 13:58:45.65 ID:XnuHoYnRa.net]
ホラーゲーム感…いや、メタルマックス感?

954 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 15:07:34.52 ID:P2aXNC2za.net]
アーリーガバナーもう売ってるじゃねーか!
Amazonで買ったけど店頭でも思わず買っちゃったよ!



955 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 15:39:02.38 ID:7vo8+RbKa.net]
エキスパンダーとゾアントロプスってバルクアーム以外なら乗れる?

956 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 15:39:57.59 ID:WBSpcuSFd.net]
>>915
早く組んで画像を上げるのがSANATの意思です

957 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 16:12:12.28 ID:gVkAsCxRr.net]
>>916
ブロックバスターはキャノピーにつっかえるんでかなり無理な姿勢になる
他のはオープンコクピットなので問題ない
発売予定の中ではバルクシリーズとウルトラザウ…超大型ヘキサギアは多分無理

958 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 16:50:56.56 ID:L54eScZLr.net]
尼はまだメール来ないなあ、例のごとく明日発送なんだろうなあ

959 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 16:54:18.03 ID:sv0g8HDY0.net]
武器とハンドパーツが1ランナーでほぼまとまってるから、
部品注文でここだけ注文する奴多いだろうなコレ

960 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 19:15:41.29 ID:N0VlYTPSa.net]
ブキヤでそれ禁止されてなかったっけ

961 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 19:42:40.62 ID:qeqTbL/00.net]
1キットについてる注文書1枚につきキットに入ってる枚数分のランナーまでなら可能ではある、あまり行儀はよくないけど

962 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 19:47:55.12 ID:VfWelJLvM.net]
部品注文するくらいなら買いなさいよ大人なんだから…

963 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 19:53:46.44 ID:XjUcxRAD0.net]
パーツ取り目的なら送料800円だしこれもう一個安いとこで買ったほうがいいわ…ってなる場合多い

964 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 19:58:24.80 ID:qeqTbL/00.net]
特にアーリーガバナーは本体の方もいくらでも欲しいしな……



965 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 20:07:48.73 ID:60gBAYk80.net]
コピー不可部品注文書で
1回なら頼めるんじゃね?

966 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 20:24:53.81 ID:CjmU0tfV0.net]
アグニレイジの機体解説が笑う
本体の解説は既存の最低限なんだが、丸1ページ大量の武装が列挙されてて、
それらのどれも「喰らったら死ぬよ」って書いてあるw

967 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 20:30:22.66 ID:qeqTbL/00.net]
アグニレイジ
効果:相手は死ぬ

968 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 20:31:32.02 ID:r0Zy+oiTd.net]
逆に考えるんだ
喰らっても死なない武装なんて武装と呼べないと

969 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 20:35:31.20 ID:xdFllORUK.net]
効果:喰らったら萌え死ぬ
とか
効果:手に取ったら底無し沼
とかの武装も地味にヤバくね

970 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 21:44:27.65 ID:CjmU0tfV0.net]
大部隊で挑む→あれはインペリアルフレイム!! 14へ進め
ロードインパルスの機動性なら! →2連レーザー+2連プラズマキャノン+パルスガンの全方位シャワーで蒸発
空中戦なら勝機も…… →ソリッドウインドは高速かつ小回りが効く。あっさり撃墜されて死亡
小火器の一斉射ならば →プラズマディスチャージャーで全方位防御、無傷!
接近戦を挑めば! →むしろそこが一番危険。テイルブレードで一掃、クライムパニッシャーで丸齧り、鉤爪で捕まれてお空からポイッでもれなく即死
こうなればゲリラ戦で →ドローンに見つかる→インペリアルフレイム→全滅

唯一の弱点がエネルギー切れを待つこと。ただし結晶炉に戻ってすぐ帰ってくる→やっぱり全滅

971 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 21:59:55.78 ID:r0Zy+oiTd.net]
>>931
超長距離大火力で射程外から一撃必殺でもしないと勝てそうにないな

972 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 22:02:20.80 ID:+VDimlN90.net]
>>931
14へ行けとか夢時間とか詩的魔神とか年齢が・・・

973 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 22:07:42.58 ID:qeqTbL/00.net]
飛び回るアレ狙撃できるんですかね……

974 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 22:15:11.44 ID:7U4mGozB0.net]
こういうのは護衛対象(結晶炉)を狙えばええんや!
狙ったやつが最優先排除対象になるから必ず隙ができる
なお結晶炉襲撃班の生存率は0の模様



975 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 22:32:28.91 ID:N0VlYTPSa.net]
これはもうお隣の沼からレイファルクスさん連れて来るしか無いんじゃ?
アーリーガバナー、覚悟はしてたけど素組みだと色足りな過ぎるな
顔だけでも塗装したいけど、細か過ぎて難易度が…

976 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 22:46:33.26 ID:enXG2WEma.net]
さすがに15m級のロボだったらあんなチート機体じゃなくても勝負できるでしょ
というわけで輝鎚さんにおいでいただこう

977 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/19(水) 23:03:04.48 ID:xdFllORUK.net]
輝鎚よりドルマガコンビだろ

978 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 00:06:44.84 ID:P5CW00Ci0.net]
現行機での正面戦闘が事実上不可能、唯一戦闘が成立する可能性があるとすればエネルギー消耗で攻撃能力が制限されたストレージ交換のための撤退中のみ。
十分に消耗させるための『最低限食いでのある』囮部隊の編成や戦術を構築し、撤退開始時を狙って伏兵部隊の波状攻撃で撃滅するか、或いはここでも撤退妨害に徹して完全なエネルギー切れを狙うかその複合かといった所か
特筆するならブロックバスターは防御フィールドを貫通できる攻撃力だけでなく無理な回避機動による消耗も期待できるため、十分な数を後詰めに投入できるかどうかが鍵となりそうな事だろうか

979 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 00:59:10.86 ID:BKVkaeA70.net]
仮に撃破できてもVFも近隣から追加の戦力とかアグニ投入するだろうから
これからがほんとうの地獄だ。状態になるだろうな
そういえばアグニレイジ発売したから次ミッションのVF作品群がひどいことになりそう

980 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 01:03:08.65 ID:fm37NZta0.net]
そもそもアグニが出張る状況ってボルトレックスやデモニッションブルートやらの正規の防衛部隊で抑えきれない時だろうから
リバティーアライアンスにそれだけの戦力を投入してなお余力を

981 名前:cす能力があるのかという問題が
地上戦力も普通に強敵だからなヴァリアントフォース
[]
[ここ壊れてます]

982 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 01:03:27.94 ID:bU2anCg9d.net]
・名ありが死ににくいあの世界で明確に死んでて転生条件を満たしている
・異世界ものの主人公は元の世界でのコミュニティではやらかしたり浮いてる事が多い
ヒルツ中尉が来そう

983 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 01:18:10.58 ID:JFJLshrp0.net]
やらかしたで済むレベルじゃねえよ

984 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 03:27:15.78 ID:re2nZv+w0.net]
尼からアーリーガバナーの発送メールキター



985 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 06:48:04.49 ID:eKFURGc5F.net]
アーリー楽しみだな。頑張って顔の塗装しなくてわ。

986 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 07:32:52.28 ID:P+ctrm+n0.net]
アグニレイジの問題はそんなにホイホイ出撃できなさそうなところだな
後デッドコピーとはいえLA側にもウィンドフォールが予定されてるしなんとかなんでしょ(適当)

987 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 09:55:12.58 ID:+ytTzTuZ0.net]
少なくとも公式ではレイブレードに倒されてるっぽいよなアグニレイジ
主人公君が頑張ったんだろうか

988 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 10:53:17.19 ID:P5CW00Ci0.net]
壊滅状態の掃討に降りてきたところに死にかけで動いたブレードのラッキーヒットでもあったんじゃね
或いはその場で継ぎ接ぎして無理矢理奇襲させたか
ドラマチックな幸運の妄想が捗るのはストーリーの特権だな

989 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 11:39:49.75 ID:pXVxGcaE0.net]
アグニもどうせカラバリ出るよね
赤がミキシングしづらいから次待つかなー
出るなら定番の氷系亜種とかか

990 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 12:13:33.51 ID:YsfS48eNa.net]
ウインドフォール「武器屋限定特典アグニレイジ外装パーツ!」

991 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 12:59:02.81 ID:DEm/dnAoa.net]
アグニレイジに既視感あると思ったらギルベイダーだわこいつ

992 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 14:26:34.32 ID:JFJLshrp0.net]
だいぶ違わないか

993 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 14:53:48.60 ID:h7lxw8jJd.net]
・アグニレイジは結晶搭防衛専門で遠出しないから侵攻用の戦力としてはカウントできない
・特殊機能をフル活用すると燃費が悪くサポート体制が必要
・防御フィールドが切れると飛行機能の代償に第三世代の中でも装甲は薄い方
この辺がアグニレイジの明確な弱点か

994 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 15:45:57.96 ID:scaqQeb0a.net]
ミッションだとアグニレイジの大群が押し寄せそうで怖い…こやし玉投げなきゃ…



995 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 16:06:41.58 ID:J6B4nLr7a.net]
乱入爆撃竜きらい

996 名前:HG名無しさん [2018/12/20(木) 17:07:27.40 ID:5Ir8Su5u0.net]
>>955
そんなコメントして、ヘテロドックスが
爆撃竜送り込んできたら、マジでぶん殴るぞ。

997 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 18:22:38.76 ID:zFXhXnoUa.net]
アグニレイジはヘキサギア界のうん爆だったか

998 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 18:26:05.46 ID:OzEFpqiuM.net]
マルチミサイル買い込まなきゃ

999 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 18:29:04.99 ID:fm37NZta0.net]
突然出てきて咆哮→火炎撃てばだいたいのガバナーは一乙しそう

1000 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 18:44:46.25 ID:uA6AGPK8M.net]
勇気とか努力と根性とかがあれば勝てるから

1001 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 19:24:34.08 ID:5Ir8Su5u0.net]
私のキノコが足りなくなるんで止めてもらっていいですか?

うーん、EXエピソード、面白いな。二章最後に登場のファットストーク、
凄い

1002 名前:良い役貰ったなぁ……。作った人、嬉しいだろうなぁ。

規定だと次のミッションは別の機体を送り込まなくちゃならないんだっけ?
今回、アセンブル・ポリスツとかフェイディとか、複数機いるような表現を
されている機体は、次回以降も公式が再使用してくれたりするのかな?
それとも、塗装とか、ちょっと手を加えて再度投稿すべきなのかな?
[]
[ここ壊れてます]

1003 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 19:49:20.78 ID:Xh/A98KkM.net]
>>960
螺旋力もだ!

1004 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 20:24:31.86 ID:TlqAvl2S0.net]
確か全く同一じゃなければいけるはず 次ミッション用に改修された〜とかね
例えば逃げたワイズマンが強化されて復活したら面白そうじゃない?



1005 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 20:31:44.77 ID:zqQ0hU8xd.net]
螺旋力発揮したら宇宙より別勢力来ちゃうからやめてくれ

スタッフ満場一致で出演させてみたかったとか余程の事が無い限り過去作品使用はしないだろうよ
お題にそった塗装や改良してその都度新規エントリーするのはいいんじゃない?

1006 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 20:35:16.46 ID:mkofkzrQa.net]
同一機体を改修して運用し続けるロマンは解してくれてる筈
個人的には例の薔薇の人は更に進化して再登場して欲しい

1007 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 21:05:17.25 ID:5Ir8Su5u0.net]
ああ、AITE取り込んで復活ですね?

1008 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 21:08:44.70 ID:JFJLshrp0.net]
最後に出てきたエクスパンダーが撃破された後
そこに現れて亡骸吸収して四腕になりそう

1009 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 21:30:02.45 ID:5Ir8Su5u0.net]
ここで適当に言ってたゴジュラスを本気で作った人がいるからなぁ……
何が起こるか解らん。というか公式ミッションには出てこないか、流石に……。

1010 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 22:02:52.58 ID:bogH2m2s0.net]
今アグニ製作中の人もおるのかなうちはアーリーx5だが塗装どうすっかなあ

1011 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 23:27:32.30 ID:leKmDiUb0.net]
アグニは安くなるのを待つ。かっこいいがあのサイズだから、もう少し待てば8000円台も夢じゃない筈……!

1012 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 23:41:59.31 ID:zLEGnhxR0.net]
アビスクローラーでファイナルベントしたらやっぱりガバナー放り投げるんかな

1013 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/20(木) 23:45:32.16 ID:zqQ0hU8xd.net]
今後公式からSANAT代理体についての図解があるそうな
生放送の時も言っていたがtwitter結構見てるんだな

1014 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 00:05:29.01 ID:/s1WgHqV0.net]
見てるどころか普通にコメントしたりリツイートまでしてるぞ



1015 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 01:09:35.27 ID:9wYTFq3z0.net]
公式ツイッターはユーザーとのやり取りの中にしれっと未公開情報入れたりするのでチェックしといたほうがいい
代理体もこの質問無かったら説明はいつになってたんだろうな…

1016 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 02:05:01.84 ID:tyw38TEc0.net]
アグニレイジの亜種?なのかは分からないけどウインドフォールはやく商品化してほしいな

1017 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 05:44:28.77 ID:miQ7HJU9d.net]
パンダとアグニのバディがともかくスペック凶悪すぎるんで、やつらを倒せもしたならそらLA内で英雄として担ぎ上げられもするんだな

1018 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 06:45:32.37 ID:uKgUOhYAF.net]
アーリー組んだ。部分塗装した方が見映えよくなりそう。

なにげに手首の種類が豊富で良いね。

1019 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 08:05:51.49 ID:miOiiyUR0.net]
公式のリツイートに明日最終章更新とあったが22日は土曜だから今日の夕方更新かな

1020 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 09:10:23.57 ID:ZsnlVvAsr.net]
アーリーとアグニレイジ配達23日かよ、地方はほんとうサブカル方面とか宅配とか格差あるなあ

1021 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 10:00:47.28 ID:miOiiyUR0.net]
地方

1022 名前:格差への怒りや焦りは何か組んで解消するんだ
https://i.imgur.com/csGDUSA.jpg
[]
[ここ壊れてます]

1023 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 10:11:49.42 ID:NJHV1jDL0.net]
アグニが届かないからハイドストーム弄ってる
https://i.imgur.com/Ke5PAS4.jpg

1024 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 10:20:35.09 ID:bD0uc4Bjr.net]
>>981
足のポーズに妙な哀愁を感じる…



1025 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 10:27:44.09 ID:NJHV1jDL0.net]
次スレ
itest.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1545354902/l50

1026 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 10:30:02.20 ID:NJHV1jDL0.net]
ミスったこっち
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1545354902

1027 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 10:34:05.24 ID:bD0uc4Bjr.net]
一番あり得そうなバグは、
制圧した筈の戦場が残ってるとか、
フラグ管理が失敗して開いた筈の戦場に攻め込めないってパターンかな
リアイベ中に緊急メンテ入って大惨事まてあり得る

1028 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 10:35:08.58 ID:bD0uc4Bjr.net]
すまん、コピペミスった

>>984

1029 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 10:36:36.13 ID:+oYauMUzd.net]
>>981
乙ニレイジ
ミジンコ型…?

1030 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 11:54:03.08 ID:NJHV1jDL0.net]
>>987
ペンギンだよう!
https://i.imgur.com/KNkvgnG.jpg

1031 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 12:10:29.22 ID:+oYauMUzd.net]
>>988
ペンギンだったのか…

1032 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 12:37:47.07 ID:ffhnaTBad.net]
>>988
後ろにバッタみたいな足があって腹に大量の卵抱えてる白いやつだと思ってた
羽を広げればたしかにペンギンだな

1033 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 13:11:28.99 ID:V6c69VV4K.net]
ペンギンメカ…ペンギン帝国か…
ペンギン帝王めこんな世界にまで間違って来るとは恐るべき助平め

1034 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 14:52:53.10 ID:AEjADcdm0.net]
アグニレイジ届いたけど
三連休で作れないよ



1035 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 15:06:54.40 ID:gXmwtml2a.net]
前尻尾がないからセーフ

1036 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 16:43:44.86 ID:p9mukqynd.net]
終章来たね
最後が割りとあっさりしすぎな気もするけど出た人おめでとう

1037 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 17:05:32.07 ID:/s1WgHqV0.net]
参加者側の実質主人公枠は今回のメイン二機かな?
公式でエクスパンダーに目をつけられて処理されるという美味しすぎる出番だったな

1038 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 17:06:02.26 ID:v95SaDUj0.net]
プロジェクト リ・ジェネシス憲章とその番人かぁ
番人というより処刑人ではあるが

今後も割と重要な世界設定がミッションで小出しに出てきそうだわな

1039 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 17:11:58.54 ID:4YusmQEjM.net]
公式設定にある野良ミラーの元情報とかも削除されてるのかな
LAイグナイトはどうなんだろう

1040 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 17:57:16.09 ID:dBsuJqHZM.net]
立川ふるさと納税にアグニレイジ入れて欲しかった……

1041 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 18:30:20.39 ID:miOiiyUR0.net]
今回のはSANATの意思に反して正常な情報体が行動をしたから削除されたわけで
野良ミラーはエラーでおこった離反になるからオリジナルのデータはそのままなんじゃないか
LAイグナイトはまだ情報少なすぎ

1042 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 18:35:49.08 ID:v95SaDUj0.net]
>>997
あいつらアンドロイドみたいなもんだし
記憶情報も元からどっかの誰かのもののコピーらしいから
削除する原本すらないんじゃないかと思う

LAイグナイトは正直よくわからん存在だな、離反者ぽく振舞ってるけど実はそうじゃなさそうだし

1043 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/12/21(金) 18:39:48.69 ID:g/WyPgDV0.net]
パンダさん登場の割りに謀反者の排除で終わりか
まぁあんまり強い描写しすぎるとガバナーとして乗せ辛くなるから妥当なのかな

1044 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 8時間 33分 14秒



1045 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef