[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/07 00:00 / Filesize : 79 KB / Number-of Response : 325
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ミニ四駆総合スレ223【ミニ四駆しろくまっこGT】



1 名前:HG名無しさん(エーイモ SEa7-GC/o) mailto:sage [2017/02/27(月) 07:41:58.97 ID:+/3K4YhZE.net]
1/32スケールの自動車模型、ミニ四駆総合スレです。
※950レス消費をメドに、宣言してから次のスレ立てを率先し、それまでカキコミは控えて下さい。
※宣言の際に次スレのスレタイ(車種名)を良く調べ、書き込んで確認し、不明なら相談してください。BBS_SLIP表示には1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」の追加が求められます。
スレタイは、ミニ四駆総合スレ***【車種名】の形で、それぞれのシリーズ内でナンバー順に、現スレタイの次の車種名にして下さい。
それぞれのシリーズはレーサー、スーパー、フルカウル、エアロ、マイティ、PRO、トラッキン、オープントップ、プログレス、REV(ここまで消化済)、
GT(くまモン、パンダ、しろくまっこ)(消化中)、フルカウル(ベルクカイザープレミアム〜)、アミューズメントプライズの順。
(コミカル、ワイルド、リアル、ミニF、ラジ四駆シリーズは除く。話題にするのはOK。)
※金型の違いを含む極端な精度の話や、フラット/公式特化セッティングへの過度のバッシングは荒れるので、各自それなりに考えてから書き込むこと。
※フラット厨へのバッシング、家族の引率や親父マシンの議論、地方ネタもほどほどに。
※シャーシ変更や大径等履き替えに伴うボディの加工は、それぞれが工夫しましょう(アイデア提供は歓迎)。

○前スレ
ミニ四駆総合スレ222【ミニ四駆パンダGT】 [無断転載禁止](c)2ch.net
mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1485943332/

○質問スレ※スレ住民は回答だけでなく、積極的に誘導し活用しましょう。
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ36 [無断転載禁止](c)2ch.net
mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1484478537/

○タミヤ公式サイト
【TAMIYA INC.】
www.tamiya.com/japan/index.htm
【Twitter ミニ四駆(タミヤ)】
https://twitter.com/mini4wd
【TAMIYA SHOP ONLINE】
tamiyashop.jp/shop/default.php

○過去スレ
【ミニ四駆総合スレ過去スレ一覧】(35まで)
www14.atwiki.jp/mini4wd/pages/47.html
つづきあり>>2
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

61 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 27d4-XL1N) mailto:sage [2017/02/28(火) 21:35:17.12 ID:U9CpPPcE0.net]
>>51
OSK知らないフラット勢www
今年いちばん笑ったわw

62 名前:HG名無しさん (アウアウカー Saeb-hZgy) mailto:sage [2017/02/28(火) 21:39:23.22 ID:3STKy28ga.net]
フラットやってるのって性格悪い野の集まりってイメージしかない

63 名前:HG名無しさん (スップ Sd4a-LqKA) mailto:sage [2017/02/28(火) 21:52:34.07 ID:LtSHiuh6d.net]
立体は入れ墨率高くてそれはそれで嫌だが

64 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 0a3b-8lb6) mailto:sage [2017/02/28(火) 22:20:51.72 ID:qLCMQ6pN0.net]
なんでフラットって支給アルカリでやるの?
チート電池使ってる奴を排除する為?

65 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 4661-O2qm) mailto:sage [2017/02/28(火) 22:40:49.45 ID:GRUaWF+60.net]
>>60
スーパーオープンみたいな感じで年1でいいからしてほしい

66 名前:HG名無しさん (スフッ Sdaa-LVYP) mailto:sage [2017/02/28(火) 22:49:01.79 ID:AVD79ntWd.net]
>>59
オープン参加費じゃなくて借りてる会場の入園料

去年のJCだと
熊本グリーンランド
掛川つま恋
岡山おもちゃ王国
の3ヶ所かな

67 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 066c-D2ni) mailto:sage [2017/02/28(火) 22:53:36.23 ID:ZsieyI0t0.net]
フラットで公式使用可能モーターをチューン系に戻すってのも悪くないな。
下手なスプリント搭載マシンより速いアトミ超速超大径ばかりになるかもしれんけど。

68 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 0a3b-8lb6) mailto:sage [2017/03/01(水) 00:18:22.08 ID:nDFF25Uu0.net]
ダッシュ使えればLCの限界速度まで簡単にいくからな
裾野は広がるが質は確実に落ちる

69 名前:HG名無しさん (ワッチョイ ab37-ehdK) mailto:sage [2017/03/01(水) 00:24:40.66 ID:OwM+Bx330.net]
ヌルい立体勢にチューン系までとか言ったら阿鼻叫喚になっちゃうだろ
フラット勢に太刀打ちできなくてインチキだの不公平だのと暴れるぞ



70 名前:HG名無しさん (アウアウカー Saeb-LqKA) mailto:sage [2017/03/01(水) 00:30:36.78 ID:ysCavJtTa.net]

可哀想な人が来た

71 名前:HG名無しさん (ワッチョイ abc6-ahmy) mailto:sage [2017/03/01(水) 00:33:33.31 ID:8YIQ09B90.net]
こういう時はワッチョイって便利だよなw

72 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 27d4-XL1N) mailto:sage [2017/03/01(水) 00:40:17.31 ID:qJv7HpeX0.net]
>>69
立体セクション越えられないから平らなところでしか走らせられないんだよね?
もうチェッカーで何キロ出たかで勝負したら?w

73 名前:5 (ワッチョイ 8a3a-JfAB) mailto:sage [2017/03/01(水) 01:19:23.88 ID:Mp/LP1yd0.net]
コロコロアニキ伝説の四駆郎最終回の翌週は怪盗ジョーカーセレクションか…
ttp://www.kids-station.com/tv/program/daily.aspx?day=20170423

74 名前:HG名無しさん (スプッッ Sd4a-p5uv) mailto:sage [2017/03/01(水) 01:59:59.89 ID:uFl/qv40d.net]
>>7書いたの俺だけど、おまえ等ってホントにフラットのこと嫌ってんのなw

まずもって論点違いのご意見ばっかだけど、フラットで秒○○と言えば、チューリップ満載の有名なあのレイアウトで比較するのが大前提なんだよ。
それなのにおまえ等と来たら…それすら知らないで(プッ)

ちなみにさフラットの世界で名を上げようと思ったら社畜じゃ絶対無理だからね、金銭的にも時間的にも。

ネオチャンを500セット買って単セルごとにラベリングしてひたすら計測。
データとりまとめて500セットの中から上位数セットのみをマッチング。その後ザップ処理でどう転ぶか。
下手したらスタートに戻るw
電池管理に一日の大半を使えない人は絶対に上位に来れない。

アルカリ支給のフラットとは次元が違う。そのかわり、アルカリフラットとは比べられないほどの速度出るけどね

75 名前:HG名無しさん (ブーイモ MMaa-HsLL) mailto:sage [2017/03/01(水) 02:16:57.25 ID:smRXZj1oM.net]
          ____ 
       / \  /\ キリッ 
.     / (ー)  (ー)\    <それなのにおまえ等と来たら…それすら知らないで(プッ) 
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー’´   / 
    ノ            \ 
  /´               ヽ 
 |    l              \ 
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、. 
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) 

          ____ 
        /_ノ  ヽ、_\ 
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwwwwww 
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //        
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/       
|     ノ     | |  |   \  /  )  / 
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    / 
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン 
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、 
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

76 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 2305-G1V+) mailto:sage [2017/03/01(水) 03:14:39.97 ID:H5XHut1D0.net]
今のモーターは品質が安定してるから当たり外れが少ない。
お化けモーターはチートで作るしか無い。

電池もニカドの時代なら性能を維持するのに苦労したが今のネオチャンなら新品をちょっと慣らせばピークの電圧は容易に出る。

アルカリすら性能が上がってるからカツフラの威張れるような技能はもう必要ない。
いつの時代の自慢をしてるんだろうね。この爺さんは。

77 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 2305-G1V+) mailto:sage [2017/03/01(水) 03:15:34.48 ID:H5XHut1D0.net]
今のモーターは品質が安定してるから当たり外れが少ない。
お化けモーターはチートで作るしか無い。

電池もニカドの時代なら性能を維持するのに苦労したが今のネオチャンなら新品をちょっと慣らせばピークの電圧は容易に出る。

アルカリすら性能が上がってるからカツフラの威張れるような技能はもう必要ない。
いつの時代の自慢をしてるんだろうね。この爺さんは。

78 名前:HG名無しさん (ワッチョイ cfb3-Gq4d) mailto:sage [2017/03/01(水) 03:17:27.04 ID:g/pOhpRC0.net]
大事な事なので二回言いました。

79 名前:HG名無しさん (アウアウウー Sacf-p5uv) mailto:sage [2017/03/01(水) 03:19:00.40 ID:QIH1iz+ba.net]
お化けモーターはチート

公式だって缶さえ開けなきゃ何してもレギュおっけいな時代に何言ってるの?



80 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 2305-G1V+) mailto:sage [2017/03/01(水) 04:18:11.82 ID:H5XHut1D0.net]
カツフラの支給モーター限定の話だからさ。

81 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 0a37-8lb6) mailto:sage [2017/03/01(水) 05:43:24.50 ID:9aFgb0LE0.net]
>>74
すごーい!きみはイタい長文が得意なフレンズなんだね!

82 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 27d4-XL1N) mailto:sage [2017/03/01(水) 06:03:44.92 ID:qJv7HpeX0.net]
>>74
俺の知ってるチャンピオンシップのトップクラスの連中は普通に社会人ですが?
脳内フラット勢はチラシの裏にお帰り下さいw

83 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 87c0-LqKA) mailto:sage [2017/03/01(水) 06:57:42.53 ID:NhDUvdpW0.net]
もはやレス乞食だな

84 名前:HG名無しさん (ワッチョイ bbd7-IEQm) mailto:sage [2017/03/01(水) 07:19:48.75 ID:4mgRVDfN0.net]
俺の知り合いのフラットやってる奴は大体社畜

85 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 4a41-zLYe) mailto:sage [2017/03/01(水) 07:44:39.87 ID:D6at/deT0.net]
電池とかどうでもいいからデジタルノギスで0.01mmを計測するノウハウの方が気になる

>>64
鉛蓄電池持ち込む奴とかいるからね
会場のコンセントだって限られるし

86 名前:HG名無しさん (スップ Sd4a-PAIQ) mailto:sage [2017/03/01(水) 08:28:41.29 ID:PG2J1YHgd.net]
>>85
ノギスはクチバシがしなるから安定測定は難しいんだ。ミツトヨの講習受けることをおすすめする

87 名前:HG名無しさん (スップ Sd4a-PAIQ) mailto:sage [2017/03/01(水) 08:29:49.12 ID:PG2J1YHgd.net]
あとあれだな本当に100ぶん台を見たければノギスは不適当
マイクロゲージ使うべき

88 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 1a4a-3z5t) mailto:sage [2017/03/01(水) 08:43:11.84 ID:Njre2Ylh0.net]
最近はモーターの当たり外れが少ないって言うけど、片軸のライトダッシュだけはハズレ率異常に高いのは運が無いだけなのかな?
何個か買って慣らししてもトルクチューン以下のライトダッシュばかりでタミヤに文句言いたくなるレベル

89 名前:HG名無しさん (スップ Sd4a-Hx5d) mailto:sage [2017/03/01(水) 09:11:31.36 ID:ibj8Xx2cd.net]
ライトダッシュはまた別



90 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 1ebd-SsN7) mailto:sage [2017/03/01(水) 09:24:19.68 ID:N3fuPgta0.net]
>>74
フラットならマグナムセイバーが一番まで読んだ

91 名前:HG名無しさん (アウアウカー Saeb-LqKA) mailto:sage [2017/03/01(水) 10:09:20.81 ID:kFs0bqVKa.net]
いやストラトベクターこそ至高

92 名前:HG名無しさん (スッップ Sdaa-xMKC) mailto:sage [2017/03/01(水) 11:19:55.36 ID:bgdjKQTkd.net]
キットの部品だけ使って素組フラットやるなら
どのキットが一番速いかな

93 名前:HG名無しさん (アウアウカー Saeb-d+bh) mailto:sage [2017/03/01(水) 11:24:28.40 ID:dXSrCvMSa.net]
(限定キット除外で)

94 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 6b75-8lb6) [2017/03/01(水) 11:28:35.65 ID:lx8l5hx20.net]
はいはい黄バンテ黄バンテ

95 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 1e3b-8lb6) mailto:sage [2017/03/01(水) 11:45:45.67 ID:4EenUiwb0.net]
りったいが とくいな フレンズ
フラットが とくいな フレンズ
そんなの ひとの かって
ほんとうに はやい レーサーなら
すきな フレンズで
かてるように がんばるべき

96 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 1ebd-SsN7) mailto:sage [2017/03/01(水) 11:46:39.01 ID:N3fuPgta0.net]
ブラストアロースターターパックセット
トルク2にFRPブレーキスーパーハードと間違いなく速い

97 名前:HG名無しさん (スプッッ Sd4a-9UJp) mailto:sage [2017/03/01(水) 12:56:35.67 ID:qhluSvTGd.net]
>>86-87
すげえな、今やマイクロゲージを使う時代なんだな
旋盤でカーボンを削り出してオリパーツを作る時代からすげえとは思ってたけど
職場の生産現場でも主流はデジタルノギスでマイクロゲージなんて滅多に使わないぞ

98 名前:HG名無しさん (スフッ Sdaa-Gq4d) mailto:sage [2017/03/01(水) 13:02:47.45 ID:huu7HXS5d.net]
>>97
マイクロゲージ?
マイクロメータの事かな?
ミニ四駆にはオーバースペックなんじゃないかなー。
タイヤ径計ると食い込みそうだし。

99 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 86e9-9x2z) [2017/03/01(水) 13:22:56.91 ID:epPbQEV60.net]
ミニ四駆板って過疎ってるとおもったけど
いがいと栄えてるよな



100 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 0a37-8lb6) mailto:sage [2017/03/01(水) 13:44:42.02 ID:9aFgb0LE0.net]
>>99
ときおり、思い出したようにフラット厨が燃料投下してくれるからなw

101 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 1e3b-8lb6) [2017/03/01(水) 13:47:33.92 ID:p/E4pAcA0.net]
板じゃなくてスレな

102 名前:HG名無しさん (アウアウカー Saeb-ehdK) mailto:sage [2017/03/01(水) 14:08:47.36 ID:ZHZANeCia.net]
最近立体が高速化してるのは
フラットの技術を真似した為って事実から目を逸らすんじゃない
それも所詮猿真似レベルと言う認識もきちんと持たなくてはな!

103 名前:HG名無しさん (ガラプー KK96-QECZ) mailto:sage [2017/03/01(水) 14:23:13.93 ID:zbGOTJxbK.net]
フラットとか関係なく速くしようと思ったらやる事同じだったってだけでしょ。

104 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 8a45-d4M5) mailto:sage [2017/03/01(水) 14:26:38.69 ID:te2p4Kxp0.net]
ふむふむ、なるほど

 __ / ̄ ̄\
`/))))/ ー / ̄ ̄\
||||| _  ト、  \
|||||(|  \\  |
|  ノ| /⌒ヽヽ |
∧ ( ノ |  | | /
 \_/  |  ヽ|/
  /

オエーー!!!!  ___
    ___/   ヽ
 __ /  / /⌒ヽ|
`/)))) (゚)/ / /
||||| _ ト、/。⌒ヽ。
|||||(| \\゚。∴。o
|  ノ|  \\。゚。o
∧ ( ノ  /⌒\U∴)
 \_/  |  ゙U|
  /   |   ||
         U

105 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 1e3b-8lb6) mailto:sage [2017/03/01(水) 14:42:05.01 ID:ZncxPBSM0.net]
公式でこのコース使ったフルフラット大会やってくれないかな
i.imgur.com/Q2DZzYQ.jpg

106 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 6b75-8lb6) [2017/03/01(水) 14:45:47.91 ID:lx8l5hx20.net]
見てもおもしろくないんで結構です

107 名前:HG名無しさん (アウアウカー Saeb-XL1N) mailto:sage [2017/03/01(水) 14:47:13.09 ID:nHCrPWVla.net]
>>97
使わないよ。デジタルノギスで十分

108 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 8707-8lb6) mailto:sage [2017/03/01(水) 14:47:59.36 ID:jGBMHwyH0.net]
頭おかしい速度出してるの見るの面白いけどな

109 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 533a-YqT3) mailto:sage [2017/03/01(水) 14:58:54.95 ID:zPyYOzT70.net]
観戦にどハマリするとマシン作らなくなるな
金がかからんからいいけど



110 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 1e3b-8lb6) mailto:sage [2017/03/01(水) 15:00:00.09 ID:jqoMfWAi0.net]
速すぎると面白いって言うかひくね

111 名前:HG名無しさん (ササクッテロリ Sp23-zLYe) mailto:sage [2017/03/01(水) 17:37:29.16 ID:vQCuSvMap.net]
デジタルノギスって使ったことある人ならわかるだろうけど精度の面じゃあんまり当てにならないんだよな
閉じると時たま0.01ミリ程度の誤差が出るんだからこの精度を鵜呑みにするのは無理がある

112 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 7f91-7X5r) mailto:sage [2017/03/01(水) 17:43:36.56 ID:/7Yoq2e20.net]
>>111
それは安物のノギスじゃないか?
測定具はとりあえずミツトヨ使っとけ

113 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 533a-YqT3) mailto:sage [2017/03/01(水) 18:01:52.84 ID:zPyYOzT70.net]
0.01ぐらいいいだろ、って思ってまった

114 名前:HG名無しさん (ササクッテロリ Sp23-zLYe) mailto:sage [2017/03/01(水) 18:08:30.18 ID:vQCuSvMap.net]
いやねぇ前スレでデジタルノギスで0.01ミリとかドヤられちゃうとなぁ

115 名前:HG名無しさん (ササクッテロレ Sp23-LqKA) mailto:sage [2017/03/01(水) 18:34:44.41 ID:/kZ39FiJp.net]
デジノギなら0.05の誤差は許容しないと

116 名前:HG名無しさん (ワッチョイ cfb3-Gq4d) mailto:sage [2017/03/01(水) 18:45:01.58 ID:g/pOhpRC0.net]
>>111
最小分解能だから許容範囲。

117 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 066c-D2ni) mailto:sage [2017/03/01(水) 19:33:10.08 ID:6IC9ye1y0.net]
立体でも軽い方が有利なんだよな。
VSは強度に難有りでどちらかというとフラット向けだが、Xや強化素材のS2は強度も駆動も文句なしで重くない。

118 名前:HG名無しさん (アウアウカー Saeb-+lxr) mailto:sage [2017/03/01(水) 21:43:11.32 ID:5cIn6hKZa.net]
金属加工ならまだしも、プラの精度で0.01mm求めるってもう自己満の世界

119 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 4661-O2qm) mailto:sage [2017/03/01(水) 22:04:51.48 ID:MxSsvAIy0.net]
精密金型なら0.001ミリ 1ミクロン単位で造るけど
あれは半導体の金型で金型の素材も鬼硬い超硬って素材やし
樹脂やFRPやと10ミクロン単位で造っても直ぐに潰れるやろ



120 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 4661-O2qm) mailto:sage [2017/03/01(水) 22:11:59.61 ID:MxSsvAIy0.net]
ミニ四駆だとダイソーノギスでも十分過ぎる程のオーバースペックやけど
仮に10ミクロン単位で図るならマイクロメータがいいかも
ノギスは上手い人やったらいいかもだけど10ミクロンはズレやすいんよな

121 名前:HG名無しさん (ワッチョイ cfb3-d4M5) mailto:sage [2017/03/01(水) 23:25:33.03 ID:g/pOhpRC0.net]
>>120
オモチャなんだから、アナログノギスで充分っしょ。
測定器の精度よりも、繰り返し性に重点を置いた方が良いと思う。
ノギスだと、不確かさの要因も大きいし。
マイクロは精度維持が面倒だし。

122 名前:HG名無しさん (ブーイモ MMaa-HsLL) mailto:sage [2017/03/01(水) 23:41:44.98 ID:R/Qh8plzM.net]
これだけ精密にいじってるくせに決勝すらいけないヘタクソ集団

123 名前:HG名無しさん (ワッチョイ cfb3-Gq4d) mailto:sage [2017/03/01(水) 23:43:24.47 ID:g/pOhpRC0.net]
>>122
お前も含めてな。

124 名前:HG名無しさん (ブーイモ MMaa-HsLL) mailto:sage [2017/03/01(水) 23:48:49.92 ID:R/Qh8plzM.net]
ヘタクソがイライラしててワロタ

125 名前:HG名無しさん (ワッチョイ cfb3-Gq4d) mailto:sage [2017/03/01(水) 23:51:23.03 ID:g/pOhpRC0.net]
>>124
お前も含めてな。

126 名前:HG名無しさん (ワッチョイ ef6c-SNOp) mailto:sage [2017/03/02(木) 00:03:36.18 ID:uoyMvF/W0.net]
落ち着けよ。
3次ブームでSFMを使った事ないけど、現行シャーシと渡り合うには精密調性が必要?

127 名前:HG名無しさん (アウアウカー Sa6f-l7lD) mailto:sage [2017/03/02(木) 00:13:28.19 ID:y0IINFRPa.net]
今の新橋ナイトはとんでもないな、凄すぎる。
i.imgur.com/X9qAksK.jpg
昔のシンプルなルールが懐かしいよ

128 名前:HG名無しさん (アウアウカー Sa6f-cohN) [2017/03/02(木) 00:21:25.87 ID:sB9bWJJDa.net]
>>127
現在のナイトチャレンジ レブリミットなら、パワーソースは違えど当時と同じような改造で参加できます。

129 名前:HG名無しさん (スップ Sd3f-IsC4) mailto:sage [2017/03/02(木) 07:41:23.60 ID:xzYaWXgMd.net]
空気読めない奴っているよね



130 名前:HG名無しさん (ワッチョイ cb3a-7il/) mailto:sage [2017/03/02(木) 07:43:25.04 ID:UOaK6i4C0.net]
下りですごいスピード出そう
ttps://twitter.com/roscoe_tm10/status/836977045733191680

131 名前:HG名無しさん (エムゾネ FF3f-Mkz7) mailto:sage [2017/03/02(木) 07:46:21.93 ID:OcOgymmIF.net]
>>130
その前に、登りきれるかって話だな。

132 名前:HG名無しさん (ワンミングク MM3f-KW4d) mailto:sage [2017/03/02(木) 07:50:36.62 ID:MFdrmvhWM.net]
いつかはナイトレースに出てみたいとレギュをみてるけど、写真のマシンは無改造には引っ掛からないんだ。


すべてのパーツは無改造、無加工で使用してください。
※無改造とは・・・ パーツ個々が指定、用途通りに取り付けられている状態。

133 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 0f3b-BJNc) [2017/03/02(木) 09:47:00.68 ID:8o80Iwt90.net]
小径タイヤに5:1ギアとか使わないと

134 名前:HG名無しさん (アウアウカー Sa6f-prdN) mailto:sage [2017/03/02(木) 09:51:41.49 ID:rPWI7u+Da.net]
タイヤも4輪とも高グリップの履いとかないといけないかもな

135 名前:HG名無しさん (ワッチョイ eb37-xJH3) mailto:sage [2017/03/02(木) 10:50:51.23 ID:XErdppT30.net]
ミニ四駆は本来オフロードマシンだからな!

136 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 1f37-mZVM) mailto:sage [2017/03/02(木) 10:53:31.79 ID:W3KBdwv30.net]
プラのリアステーにマスダン付けて提灯ぽくするのが無改造はさすがに無理があると思うの

137 名前:HG名無しさん (ワッチョイ cbbe-Pu5U) mailto:sage [2017/03/02(木) 11:08:55.49 ID:4OWF6Z+80.net]
改造=切断や接着

138 名前:HG名無しさん (ワンミングク MM3f-KW4d) mailto:sage [2017/03/02(木) 11:15:20.14 ID:MFdrmvhWM.net]
指定、用途通りと言うレギュでアウトな気がするんですよ。

139 名前:HG名無しさん (アウアウウー Sa2f-CUb7) [2017/03/02(木) 11:25:28.64 ID:jPydi23Ta.net]
>>98
マイクロだと食いこむ量を一定にする機能が付いてるからね。



140 名前:HG名無しさん (アウアウウー Sa2f-cohN) [2017/03/02(木) 12:15:08.55 ID:tb2phASBa.net]
>>138
車検が通しちゃってるからなー
ここで騒いでもね

141 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 1f3a-8nUV) mailto:sage [2017/03/02(木) 12:17:29.60 ID:AGalIs2k0.net]
車検が正義ではあるが微妙な腑に落ちなさはある

142 名前:HG名無しさん (アウアウカー Sa6f-80hE) mailto:sage [2017/03/02(木) 12:20:11.52 ID:BdxylZRia.net]
シラけるなあ

143 名前:HG名無しさん (スプッッ Sdef-+int) mailto:sage [2017/03/02(木) 12:37:40.23 ID:BKhno3D5d.net]
もうマスダン禁止にしろ
F1はやってないだろ

144 名前:HG名無しさん (ワッチョイ abd0-BJNc) mailto:sage [2017/03/02(木) 12:58:55.89 ID:BRWiyrxy0.net]
リヤーステをこんなつけ方するのが指定、用途通りの取り付け方なのか

145 名前:HG名無しさん (スフッ Sd3f-HGXl) mailto:sage [2017/03/02(木) 13:01:33.65 ID:3Rgxish+d.net]
バイパー来るかも?

146 名前:HG名無しさん (アウアウカー Sa6f-l7lD) mailto:sage [2017/03/02(木) 13:11:41.20 ID:ddEtvTnAa.net]
>>138
昔の新橋レギュでは間違いなくアウト。

147 名前:HG名無しさん (ワッチョイ eb75-BJNc) [2017/03/02(木) 13:13:54.40 ID:NKsFnwi80.net]
レギュもゆとりになってんだね

148 名前:HG名無しさん (ササクッテロリ Spef-prdN) mailto:sage [2017/03/02(木) 13:16:43.03 ID:CtfWCXAXp.net]
アマでチェックボックス復活してるよ

149 名前:HG名無しさん (ワッチョイ eb37-xJH3) mailto:sage [2017/03/02(木) 13:53:47.68 ID:XErdppT30.net]
立体厨向けにレギュもゆとり化してる可能性



150 名前:HG名無しさん (スッップ Sd3f-/CBf) mailto:sage [2017/03/02(木) 14:52:31.32 ID:6VP3ZPwPd.net]
立体ってほんとカスだな

151 名前:HG名無しさん (スフッ Sd3f-Mkz7) mailto:sage [2017/03/02(木) 15:14:38.81 ID:OKVZrzT1d.net]
>>150
お前も含めてな。

152 名前:HG名無しさん (スッップ Sd3f-/CBf) mailto:sage [2017/03/02(木) 16:03:21.58 ID:6VP3ZPwPd.net]
>>151
私を誰だと思っている
カツフラ出身者だぞ
頭が高い

153 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 8bc0-M3Ci) mailto:sage [2017/03/02(木) 16:55:54.07 ID:3CrfzARg0.net]
ハイNG

154 名前:HG名無しさん (スフッ Sd3f-Mkz7) mailto:sage [2017/03/02(木) 17:31:20.01 ID:OKVZrzT1d.net]
>>152
え?カスフラ?

155 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 1f3b-BJNc) mailto:sage [2017/03/02(木) 17:40:07.05 ID:0xVEpwWM0.net]
>>152
えせフラ乙

156 名前:HG名無しさん (スッップ Sd3f-ANUx) mailto:sage [2017/03/02(木) 17:57:57.87 ID:mRXJI07ad.net]
カツフラ馬鹿にしてる奴は立体でも遅い
これ豆な

157 名前:HG名無しさん (アウアウカー Sa6f-80hE) mailto:sage [2017/03/02(木) 17:58:47.03 ID:bMGuWiQca.net]
バケフラ?

158 名前:HG名無しさん (ササクッテロリ Spef-c3r2) mailto:sage [2017/03/02(木) 18:06:55.63 ID:lqWq/VCUp.net]
そもそもカツフラって呼称自体が馬鹿にしたものなんですがそれは

159 名前:HG名無しさん (ブーイモ MMaf-qGbM) mailto:sage [2017/03/02(木) 18:21:58.91 ID:Isg5or04M.net]
>>156
カツフラ程度でドヤ顔してるやつに友達はいない、これ豆な



160 名前:HG名無しさん (ワッチョイ eb37-xJH3) mailto:sage [2017/03/02(木) 18:31:13.91 ID:XErdppT30.net]
カツフラは勝つ勝つフラットの略
ミニ四駆衰退期に行われて居たフラット用の井桁マシン等を見て
二次ブームのからのマシンしか知らなかった人達が
何このマシン、勝つために必死すぎでしょ。ここまでやる?形ダサくね?カツカツしすぎ
との思いを込めて言ったのがそもそもの始まりとされる
辛うじてとかギリギリと言う意味のカツカツではない(民明書房 ミニ四駆大辞典より)

161 名前:HG名無しさん (ワッチョイ ef6c-SNOp) mailto:sage [2017/03/02(木) 19:09:34.71 ID:uoyMvF/W0.net]
今年もちゃんとジャパンカップ開催してくれるよな?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<79KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef